[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 22:40 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 414
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】イチロー現役引退 28年間で4367安打★18



1 名前:悪魔のいけにえ ★ [2019/03/22(金) 09:18:12.90 ID:g6J+2ENR9.net]
イチローが現役引退 28年間で4367安打

 大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(45)=本名鈴木一朗=が、現役を引退するということを21日、マリナーズがホームページで発表した。
 この日、東京ドームで行われたアスレチックスとの開幕2戦目に9番右翼で先発出場し、4打数無安打。八回裏の守備についた直後に交代した。
 日米の28年間で積み上げた安打は4367本。

 イチローは昨年3月に6季ぶりにマリナーズに復帰した。
 だが、結果を残せずに5月に会長付特別補佐に就任。
 15試合に出場しただけでプレーをやめていた。
 大リーグ19年目の今季はマイナー契約を結び、2月のキャンプに招待選手として参加。
 状態が上がらず、実戦で24打席連続無安打のままシーズンに突入。
 開幕2連戦では、計5打数無安打だった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2019年3月21日23時32分
https://www.asahi.com/articles/ASM2X7KKXM2XUTQP02N.html

★1が立った日時 2019/03/21(木) 19:05:33.67
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553186680/

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html
通算成績

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/201903200001378-w500_10.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggjNhiplwM2jSsuiHCY90rHw---x359-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190321-00000256-spnannex-000-8-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggvqhgJhQlsOtBZJ0XocMYQg---x400-y385-q90-exp3h-pril/amd/20190321-00000177-dal-000-3-view.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=MoschCm4-XE
【全編】イチローが引退会見「後悔などあろうはずがない」(2019年3月21日)

https://www.youtube.com/watch?v=tPbPGedYM6Y
イチロー選手の野球人生3月21日

https://www.youtube.com/watch?v=UTqEJKTieB0
【高画質】イチローのラスト打席から交代まで

https://www.youtube.com/watch?v=6ns8IVCcPvM
イチロー (オリックスブルーウェーブ時代)の応援歌

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553195963/

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:18:02.64 ID:lckH1FfZ0.net]
>>42
清原さんも仰木さんに誘われて救われたって妄想吹聴しまくって
プロリハビラー時にもらった焼酎かなんかを
足にすりこむパフォをカスゴミに見せてたよね

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:18:47.47 ID:8KUontlI0.net]
>>3
大谷って試合に出てないけど、
選手なんですか?
何を期待するんですか?

46 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:20:00.26 ID:zVMqZ+VR0.net]
マリナーズはイチローが去って菊池が来たと・・・
ほんとアスペ日本人ばかり獲るねw

47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:21:58.50 ID:lckH1FfZ0.net]
>>38
野茂を育てイチローを見出した仰木監督は立派な指導者として崇め奉られてるけど
野茂を酷使した鈴木啓司とイチローなんか目もくれなかった高木は
ふたりであうたび酒飲んでくだ巻いてたらしいとビートたけしが
筑紫哲也の番組で言ってた

48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:22:05.46 ID:a5/ZVdQ90.net]
イチローB型
浅田真央B型

B型は話の方向性が定まらないので、解説やコメンテーターや指導者は無理だと・・・うむ。

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:22:10.58 ID:j3nPrKrU0.net]
>>1
能町みね子の異常な発言集
【ねぎこ】能町みね子ヲチ&アンチスレ 3【ミソジニー】
lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1551754414/l50


◆onion.rmEM:2006/04/23(日)23:20:05 0
ダークですよー。落ちたら落ちたでいいけどスレがあるから書きこみします
ほんとうにむかつく女は子宮を引きずり出してやりたいです
◆onion.rmEM:2006/04/23(日)23:21:26 0
本当にむかついてむかついてしょうがない
わたしはダメなにんげんですから、100人ほめてくれる人がいても1人に悪口をいわれると 悪口の方が残ります そんな程度の低い人間だからな
◆onion.rmEM:2006/04/23(日)23:26:35 0
あいつの子宮がつぶれるように祈ろうとおもう。私だって子宮ねえんだからな
◆onion.rmEM:2006/04/24(月) 01:26:11 0
むかつく女からぜんぶ子宮をほじくり出してやりたいよ 女だっていうだけで損してるとか思ってるバカ女の子宮かきだしてやりたい こんなん書いたらこのスレぜったい女は来ないよね
あはは 女大嫌い オカマも大嫌い オナベも大嫌い 男はよく分かんない
◆onion.rmEM:2006/04/24(月) 01:28:14 0
こんな気が狂ったようなことを書いても私はあした会社で笑顔でお仕事。ぜんぜん矛盾なんてないもんね。ここでこれだけ書いて少しでもすっきりするならそれでいいんだよもう

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:22:27.63 ID:XRAhBh61O.net]
>>28
藤浪の護摩行じゃないのかあああ

51 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:22:41.48 ID:U76BS7OU0.net]
生まれた瞬間からヒット打って年間100本くらいか
すげーなw

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:23:53.17 ID:RPWfNHcU0.net]
>>4
イチロー叩いてるのはやきう好きのおじさん達とチョンだよ



53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:24:36.34 ID:zqpUA+EJO.net]
45連続盗塁成功とかあり得ないよな

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:26:56.28 ID:W+LEWCx20.net]
イチローさんはこれでもかと何度も何度も強烈な感動と夢と希望と教訓と学びを与えてくれた。
野球選手でこれほど感心した事は無いしおそらくはこれからも無いだろう。
最高の革命者 最高の実践者 最高の普遍的お手本 最強の成功メソッド
この男の偉業を超えるアスリートも出てくるだろうがイチローがいたからこそ出てくるのだ
記録とかタイトルとか数字の選手じゃないんだ
最高の成功のお手本であり実践の型であり思考の塊であり求道や実践を示した革命児なんだ。
ありがとうございましたイチローさん
貴方は歳下だけど貴方の人、生が鉄のように硬く熱くまた宝石のように輝いていた事を認めます
サカ豚より

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:27:30.05 ID:geO1tPb60.net]
国民が全く望まないゴリ押し野球の国民栄誉賞
medaka.5ch.net/test/read.cgi/kyozin/1368804126/

56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:27:52.86 ID:qUg8ANrZ0.net]
平成の最後に引退ってことになったんだな
アメリカ人には関係ないけど

57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:28:18.19 ID:6qp4Ah6o0.net]
>>41
www.espn.com/talent/danpatrick/gallery/12958555.html

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:28:26.87 ID:XiJKvrKU0.net]
まだ45才
顔見たら少年みたいな表情する
頭はショックだったけど

59 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:29:12.39 ID:RPWfNHcU0.net]
>>56
節目だからそれを意識してるのはあるかもしれないね

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:31:19.89 ID:SZSSaGCZ0.net]
平成が生んだスーパースターだな
お疲れ様

61 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:33:04.22 ID:ahWQRSNc0.net]
ギリギリアウトだった内野ゴロ、お情けなしでアウトにしてくれたのは良かった

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:35:53.95 ID:DqTsJ1TE0.net]
>>61
それな
イチローも一瞬スタート遅れてた。守備も忖度してたけど、
あれがセーフにされて、記録に加えられなくて本当によかった



63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:39:45.40 ID:/0sWpFwY0.net]
40超えてから急に老けた印象するな
歳にはやはり勝てないか

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:42:49.37 ID:GjF3m63r0.net]
>>63
動体視力の衰えもあるんだろうな。こればかりは避けられない

65 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:43:08.40 ID:VN/ctVxY0.net]
物心ついた頃には長嶋は監督、王選手は晩年だったので
プロ野球で全盛期を見る事が出来た唯一の日本の野球選手。
お疲れ様でした。

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:43:27.36 ID:RS3nlMR30.net]
ついに引退かあ
思い起こせば平成を代表する選手だったな
お疲れ様でした

67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:44:43.64 ID:VN/ctVxY0.net]
>>65
自己レス訂正。
唯一の全盛期を見る事が出来たスーパースター

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:45:00.52 ID:/0sWpFwY0.net]
歴代日本人選手でやっぱりNO.1の評価だよね?

69 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:45:11.72 ID:jb9cu/nN0.net]
ジャップってショボいなぁ
ペレ、マイケルジョーダン、モハメド・アリ、ベーブルース、パクチソン等の足元にも及ばないわ

70 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:45:42.93 ID:1k3MIyXS0.net]
外国人になる事についての話は完全に日本の在日差別を意識してたね

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:45:46.71 ID:zQbbcQiJ0.net]
日本でライトのポジションを守備がよくて強肩がやるポジションと印象付けたのと
一桁背番号じゃない背番号でもかっこいいイメージにしたのはイチローの功績だな

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:45:55.83 ID:a5/ZVdQ90.net]
走る、守るはまだできるが、打撃の劣化が半端ない。
あの打撃では金は払えないだろう。
特に外角の球に対する反応はオワコン。



73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:47:00.80 ID:wUEyReK/0.net]
中日で打撃投手やってくれ 根尾を再生させてくれ

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:47:27.69 ID:ORmfle+V0.net]
親戚の爺さんは戦争帰りで川上・大下時代からの野球ファンだけど、イチローほど
魅力的な選手はいないってオリックス時代に言ってたなあ

75 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:47:58.55 ID:A332+Vam0.net]
締め時を見失った記者会見ほど醜いものはない典型だったな

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:48:07.76 ID:/0sWpFwY0.net]
>>72
まあしゃーないでしょ
45歳だもん

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:48:18.87 ID:Vw90lndH0.net]
守備、走塁が未だに良いのが凄い
普通そこからダメになってくる

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:48:23.46 ID:DJL1xwNn0.net]
>>68
歴代どころか日本人野球選手というくくりなら超える選手は出てこないと断言出来るレベル

79 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:48:43.65 ID:ayCR9ojz0.net]
>>68
全ての著名人で一番偉大な評価じゃね

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:49:45.75 ID:SXYGultt0.net]
松井のときは普通の引退報道って感じだったけど、
イチローのはまるで訃報かのような報道量。
改めて残してきた功績の凄さを感じる。

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:50:33.30 ID:7+U5PQYI0.net]
彼がなぜ賞賛されるかわかるか?
勝ち続けたからだ
そうでなければ、いけ好かないマイペース野郎と罵られていただろう

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:51:05.76 ID:XiJKvrKU0.net]
>>72
老眼とかで視力相当落ちてるんだろうね



83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:53:56.61 ID:+mu5pnhT0.net]
>>71
松井秀喜が同時期に居たのもあるな。
背番号55でライトのポジションだし。

あの頃、外野手のスタープレーヤー多かったな。
阪神の新庄とか。

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:54:18.22 ID:/0sWpFwY0.net]
>>72
老眼はあんまり関係ないみたいだぞ
けど、動体視力はどうかな
頭で分かってても、体の反応が遅くなるのが一番らしい
内角の速球に対応できんようになるって

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 10:55:16.84 ID:VN/ctVxY0.net]
>>80
イチローはオンリーワンでかつナンバーワンの成績だったけど
松井の上位互換は何人いるか考えたら当然。

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:55:47.84 ID:9myFxGNr0.net]
改めてみるとイカれた数字だな
やっぱ野球選手はスタッツだな

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 10:55:49.19 ID:NPcZqCxU0.net]
吉田沙保里に種付けしてあげて欲しい(´・ω・`)

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:02:30.47 ID:0x/g0LTV0.net]
メジャーリーグの野手で成功した恐らく唯一の日本人選手で、数少ないアスリートと呼べる野球選手で、世間の知名度も高かったからプロ野球的には痛いだろうな。
冗談抜きで野球選手の名前知ってるのイチローだけって人は多い。

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:03:20.80 ID:7j/C+aFy0.net]
メジャーで3000本安打達成してるのすごいと思うけど
昨日今日のニュースではあまり取り扱ってないね

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:07:09.11 ID:Dsedeoor0.net]
チュウニチ キトク スグカエレ

チチロー

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:09:03.47 ID:HaulQu400.net]
これで人格がよかったらなぁ

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:09:13.47 ID:7buXi22S0.net]
>>88
プロなら全員アスリートだよ・・・アスリートってスポーツ選手って程度の意味だから
差別化したいなら トップアスリートとかいえばいいんじゃないの?



93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:09:37.02 ID:04/7kbnQ0.net]
去年の会長付きシニアナンチャラって役職は何だったんだろな
実質的には去年で引退やろ?

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:10:17.36 ID:Cn5UQdO00.net]
白髪で驚いたわ
今まで染めてたの?

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:11:02.62 ID:sFFC89CZ0.net]
とりあえず記録から内野安打は削除しようぜ!
内野安打はヒットとは呼べないから!
実質安打数や実質打率で勝負しろ!

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:11:34.47 ID:4FURyKLg0.net]
内野安打のカサカサ上げがあったとはいえ、
ずいぶん長く一流の成績を保っていたことは評価できるな

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:11:35.86 ID:+gCTb6Gd0.net]
>>89
いやだからこういうスレが立ってんだろw

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:13:12.42 ID:aJFMDKYK0.net]
記者のレベルが低すぎて会見に水さしてる感がなー。
別にほかの引退する選手と同じような質問でいいのに。
なんとかの日と同じですが運命を感じますか?はい。みたいな質問はいらん。

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:15:49.55 ID:sFFC89CZ0.net]
>>89
そのほとんどが内野安打!
実質安打数は3000行ってないよ!

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:15:51.73 ID:/VSOfm6c0.net]
最後の劣化を嘆く声もあるけどね
逆にボロボロの姿晒すまでやらせて貰えて良かったんじゃね?
あのイチローが20数打席ノーヒット
やはりここまでかと、嫌もが納得せざるをえない
「まだやれたのでは?」なんて半端要素は一切無し
区切り付いたという意味では、これも良い終わり方だったと思うがどやろ?

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:16:20.77 ID:PUJ07Q280.net]
地上波で引退のニュース速報テロップ出た?

102 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:16:59.63 ID:a7r+ynd30.net]
野球なんてもう誰も見てないんだなぁ

イチロー引退試合 アスレチックス対マリナーズ
3/20 第1戦 8・3%
3/21 第2戦 12・6%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000100-spnannex-ent

世界フィギュア
3/20 女子ショートプログラム 16・5%
3/21 男子ショートプログラム 16・0%
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000104-spnannex-spo

瞬間最高 羽生23.1%>>>>>>>イチロー16.7%



103 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:17:38.49 ID:Zp9tO3Ct0.net]
わかったもういい

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:18:35.54 ID:1k3MIyXS0.net]
イチロー B型
大谷翔平 B型
黒田博樹 B型
野茂英雄 B型
上原浩治 B型

B型最強説

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:20:38.91 ID:XGf1MHfS0.net]
相手投手も色々な意味で泣いてたな
最後は1本って思ったのか、結構甘い球をバンバン放ってたが
全然打たんから、途中イライラし始めててワロタw 相手投手もイチローに気を遣って崩れたな 試合も負けたし可哀想だった

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:22:41.55 ID:/39Uilo70.net]
官邸の圧力により引退したのですね

107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:25:01.17 ID:HaulQu400.net]
メジャーの通産3割越えはすごい

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:26:00.76 ID:Lil0bxdv0.net]
ただただ悲しい

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:26:51.88 ID:sFFC89CZ0.net]
これからは野球選手としての収入がなくなっちゃうんだよね
早く食い扶持を見つけてほしいね

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:27:26.59 ID:+gCTb6Gd0.net]
>>107
後半あれだけ劣化したのに311
楽勝で3割超えだからな

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:28:11.30 ID:w2SSiK290.net]
>>110
2010年までは.332だったからね

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:29:32.76 ID:PUJ07Q280.net]
イチロー、安室、貴乃花、さくらももこ・・・特に30〜40代にはどストライクな平成スターたちが去っていく



113 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:30:01.18 ID:E1G92PTy0.net]
イチローの実績は素晴らしいけど、皮肉混じりの受け答えはイマイチ好きになれないな
もっと普通に応対出来ないもんかね?

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:30:53.08 ID:IIephLU70.net]
ラッコがイチロー叩きスレ立てまくってて草

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:31:14.31 ID:JHm+7P4h0.net]
34の俺が小学生の時からずっと一線でやってたという事実

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:31:34.37 ID:gnsx0BJV0.net]
>>102
https://youtu.be/HgBl_8rWXfQ
野球選手もサッカーの方が好きだからな

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:32:03.96 ID:sFFC89CZ0.net]
>>113
それはもうイチローじゃないから!
どうして日本人は他人にそういうのを求めるのかね?
イチローは俺でもお前でもない他人
イチローを好きになるのも嫌いになるのも
俺とお前の自由

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:32:08.88 ID:h5jkW9RA0.net]
イチローの受け答えのクセの強さとか今に始まったことじゃなくね?
この人が普通に喋ってる方が違和感あるわw

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:33:25.67 ID:O2ZbdpE30.net]
>>109
メジャー年金がガッポリ入る

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:33:38.21 ID:ydxycMAm0.net]
日本なら2割7分10本30盗塁はぐらいはまだやれる

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:34:39.11 ID:O2ZbdpE30.net]
>>101出た

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:35:06.31 ID:Bh9rarOO0.net]
この記録抜ける選手出てくるのかな?



123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:35:07.29 ID:sFFC89CZ0.net]
>>119
俺も欲しい!
銀行預金1000万あるのに利子が100円くらいしか付かない
こんなのでどうやって老後を過ごせというのか?
俺もメジャー年金欲しいよ!

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:35:24.02 ID:1vdKcG6e0.net]
年間安打の記録更新した時には下降線だったけど、よくここまでやったわ

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:36:57.30 ID:w2SSiK290.net]
>>123
まず野球をはじめるところから

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:37:09.71 ID:GP55C5Xk0.net]
松井の引退は何にも思わなかったけどイチローの引退は泣いた

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:38:21.41 ID:LS93R4zx0.net]
ドラフトでは4位だったし、プロになってから2年間は1軍コーチや監督との確執で、1軍と2軍を行ったり来たりしてるようなほとんど無名の選手だったし、
ヘタすればこの歴史に残る大選手が埋もれたまま終わってた可能性があるんだよな。
「才能を見抜く目」ってやつは本当に重要だな。

128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:38:42.12 ID:Aah9nxWW0.net]
イチローって若い頃は明るいキャラのイメージだったんだけど、いつのまにか気難しくなった感じ。
野球詳しくないんだけど、何かあったの?

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:39:50.46 ID:P/CBg4m20.net]
>>123

5chも日本も終わってんな
ID:sFFC89CZ0くらいしかまともな奴がいない

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:39:54.18 ID:O2ZbdpE30.net]
>>123
ギリギリで規定クリアした松井ですら死ぬまで1千万以上貰えるからイチローはもっとだろうね

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:40:25.61 ID:yMp8FVVP0.net]
新元号での国民栄誉賞第1号だな

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:41:10.58 ID:iAHbvkK30.net]
何が悲しいって誰もが予想してた通りなのが悲しい
悲しいというか寂しい



133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:41:52.33 ID:sqWcoD7N0.net]
>>127
野手はお試しで起用されても1軍の投手に慣れてないからすぐ結果出せというのはきついんだよね
だから粘って使ってくれる監督に巡り会えるかどうかの運は確かにあるんだよなあ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:42:08.67 ID:kA/kFD/3O.net]
ほんでイチローはもう飛行機乗って帰ったんやろ
いつごろアメリカの家に到着しそうなんや

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/03/22(金) 11:42:32.19 ID:ta40eUBW0.net]
ピートローズもタイ・カップも抜き去ったんだよ。
紛れもなく世界一。
悔しかったら抜ける選手を排出してみろ、クソヤンキー。

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:42:44.28 ID:O2ZbdpE30.net]
>>127
最初に巨人に入ってたら今のイチローはないと思う
仰木監督でよかったよ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:42:56.88 ID:w2SSiK290.net]
>>130
松井さんは満額に少し足りない程度

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:43:15.87 ID:P1AHUOLG0.net]
バット構える前に投手方向で向けるやつ
なんか昨日いつもより静止時間が長く感じた

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:43:33.62 ID:O2ZbdpE30.net]
>>137
満額でも1200万ぐらいか

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:44:00.13 ID:ib4dKGq10.net]
技術的に云々の話に「今それいる?あとで話すわ」と言ってはぐらかしていたけど、俺ははっきり「イメージする打球が打てなくなった」とか「体力的に限界」とか明確に引退の理由を聞きたかったな。
キャンプ終盤に引退を決めたのも、

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:44:02.61 ID:Sw5uixRE0.net]
左バッターは有利だな
ファーストまで1〜2歩近いもんな
右打者だったら、こんな成績残せてない

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:44:18.49 ID:5/JR1ubC0.net]
>>1
「元イチロー」になるって言ってたが
野球選手の時はイチロー
プライベートの時は鈴木一郎ってキャラを使い分けてんだな思った
亀田興毅も同じような事言ってたけど



143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 11:44:58.56 ID:PAIc8Ax70.net]
内閣官房付とかって更迭なイメージだけどさ
これは昇進

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 11:46:52.68 ID:w2SSiK290.net]
>>139
日本円にして2000万に少し欠けるくらいかな
松井さんは90%強の支給率だと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef