[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 22:40 / Filesize : 109 KB / Number-of Response : 414
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】イチロー現役引退 28年間で4367安打★18



1 名前:悪魔のいけにえ ★ [2019/03/22(金) 09:18:12.90 ID:g6J+2ENR9.net]
イチローが現役引退 28年間で4367安打

 大リーグ・マリナーズのイチロー外野手(45)=本名鈴木一朗=が、現役を引退するということを21日、マリナーズがホームページで発表した。
 この日、東京ドームで行われたアスレチックスとの開幕2戦目に9番右翼で先発出場し、4打数無安打。八回裏の守備についた直後に交代した。
 日米の28年間で積み上げた安打は4367本。

 イチローは昨年3月に6季ぶりにマリナーズに復帰した。
 だが、結果を残せずに5月に会長付特別補佐に就任。
 15試合に出場しただけでプレーをやめていた。
 大リーグ19年目の今季はマイナー契約を結び、2月のキャンプに招待選手として参加。
 状態が上がらず、実戦で24打席連続無安打のままシーズンに突入。
 開幕2連戦では、計5打数無安打だった。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)

朝日新聞DIGITAL 2019年3月21日23時32分
https://www.asahi.com/articles/ASM2X7KKXM2XUTQP02N.html

★1が立った日時 2019/03/21(木) 19:05:33.67
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553186680/

https://nipponbaseball.web.fc2.com/personal/batter/ichiro.html
通算成績

https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/img/201903200001378-w500_10.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggjNhiplwM2jSsuiHCY90rHw---x359-y400-q90-exp3h-pril/amd/20190321-00000256-spnannex-000-8-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/im_siggvqhgJhQlsOtBZJ0XocMYQg---x400-y385-q90-exp3h-pril/amd/20190321-00000177-dal-000-3-view.jpg

https://www.youtube.com/watch?v=MoschCm4-XE
【全編】イチローが引退会見「後悔などあろうはずがない」(2019年3月21日)

https://www.youtube.com/watch?v=tPbPGedYM6Y
イチロー選手の野球人生3月21日

https://www.youtube.com/watch?v=UTqEJKTieB0
【高画質】イチローのラスト打席から交代まで

https://www.youtube.com/watch?v=6ns8IVCcPvM
イチロー (オリックスブルーウェーブ時代)の応援歌

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553195963/

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:12:05.64 ID:bnpZJsVK0.net]
ジャイアンツのツイート
https://twitter.com/SFGiants/status/1108918786076237824

いい写真使うなあ
(deleted an unsolicited ad)

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:13:29.88 ID:KCIYQsbn0.net]
最後原が監督で良かったな
高橋由伸だったら絵にならなかった

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:14:45.18 ID:bnpZJsVK0.net]
シアトル・シーホークス(NFL)のツイート
https://twitter.com/SFGiants/status/1108918786076237824

いい動画持ってるなあ
(deleted an unsolicited ad)

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:17:31.49 ID:bnpZJsVK0.net]
オリオールズのツイート
https://twitter.com/Orioles/status/1108835896290349085

イチローには地元で手ひどくやられたらしいw
(deleted an unsolicited ad)

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:20:26.09 ID:bnpZJsVK0.net]
エンジェルスのツイート
https://twitter.com/Angels/status/1108776204113506311

イチロー&大谷
(deleted an unsolicited ad)

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:21:20.46 ID:bnpZJsVK0.net]
ドジャーズのツイート
https://twitter.com/Dodgers/status/1108876052481208320

イチロー&マエケン
(deleted an unsolicited ad)

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:23:52.79 ID:bnpZJsVK0.net]
レンジャースのツイート
https://twitter.com/Rangers/status/1108735981077889024

同じアリーグ西地区のライバルとして
(deleted an unsolicited ad)

360 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 19:25:46.86 ID:LiaGYzdk0.net]
>>286
ヒント 時差
シアトル時間は朝の8時

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:26:08.95 ID:bnpZJsVK0.net]
アスレチックスのツイート
https://twitter.com/Athletics/status/1108712809473269761

イチローのメジャーデビュー戦、引退試合、レーザービーム・・・
(deleted an unsolicited ad)



362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:34:08.69 ID:bnpZJsVK0.net]
ブリュワーズのツイート
https://twitter.com/ChristianYelich/status/1108742812017688576

イエリッチ(マーリンズ時代の同僚)のツイートを引用
(deleted an unsolicited ad)

363 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 19:38:29.99 ID:ObAf2/lR0.net]
>>311
一言でゆーと「脳の劣化」だね
イチローと言えども反射神経が鈍くなる
(数年前)アメリカ野球解説者「あきらかに動き出しが遅くなっている」
ピッチャーが比較的高齢までやれるのは反射神経が必要ないからだ

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 19:39:01.48 ID:/VKsDASD0.net]
スポーツ王は俺だに出ないかな

365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 19:49:14.81 ID:QgmD+EyY0.net]
>>352
カブスだけにリグレーフィールドで
守っている写真じゃないか
>>353
これはジャイアンツだけに2007オールスター
の写真かな?

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 20:06:33.16 ID:yi25JpG70.net]
なんかアレだな。
40過ぎて現役続けたのは驚異的だけども、異次元レベルで選手寿命やピークが長かった感じもないな。
30後半で3割切って、ヤンキースで復活ならず、マーリンズでもチャンス貰いまくったけど打撃不安定で控え、去年の開幕で実質引退状態。
グウィンが引退まで一度も3割切らなかったとか、NFLのブレイディが40過ぎても未だに不動のスーパーQBだとかと比べると、
衰えの早さは割と普通に感じる。
初動負荷理論トレーニングとか、どれだけ効果あったんだろか。

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 20:16:58.52 ID:ainJcza+0.net]
ヒットたくさん打って人より走る量多かったから活性酸素溜まる量も多かったかもな

368 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 20:51:27.71 ID:sW8aIi420.net]
>>366
成績がガクッと落ちてから8年も粘ったのはさすがだと思うけどな
最近のメジャーは40どころか30過ぎくらいの選手にも異常なくらい厳しいから昔の選手とは比べられない

369 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 20:55:51.76 ID:PoJfZiA80.net]
この人の何が凄いのか全くわからんわ

370 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 20:57:51.09 ID:Sw3oGS1t0.net]
なぜ伸びないのか

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:00:06.01 ID:LDQK90HdO.net]
後悔なんて、あるわけない
だったら地雷ワードだったな



372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 21:04:50.66 ID:t/faqdkb0.net]
バットコントロールは篠塚の方が上
足は松本の方が上
肩は山倉の方が上
勝負強さは坂本の方が上

総合的にみると微妙な選手だよな

373 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:08:50.00 ID:R+MPPvqU0.net]
金本は本来もうちょいやれた気がする
2011年2012年は統一球真っ只中で厳しかった

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:13:57.64 ID:1asaztxF0.net]
悪いが松井がどんな引退の仕方したのか全然覚えてないわ
イチローは忘れることないだろう

375 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 21:14:18.34 ID:BPKVZbLL0.net]
平成の終わりを心から感じた
天皇が変わるよりイチロー引退の方が1つの時代の終焉を表したなあ…

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:16:56.62 ID:/6BHdNhx0.net]
>>366
この人は裸眼派だもん

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:20:16.65 ID:U7VceQoT0.net]
イチロー松井世代としては自分の青春も一緒に終わった気がする
なんとも言い難い気分だ

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:28:19.81 ID:XkrATIIV0.net]
イチローはね、俺が記憶してるのでは、少なくともヤンキースに移籍した年には、打球の追い方がおかしくなってたんだよ
あれはもう完全に目の衰えが来てた。年齢でいうと39歳のシーズンかな。シアトルの晩年も微妙になってた。
ジーターが晩年にガクッと打率を落とした年があって、その年とか割と試合見てたけど、見えてないって感じだったんだよね
毎年.300打つジーターが、.270で終わった。翌年から戻したけど。その年のジーターは36歳。巨人の小笠原もガクッと打てなくなったのが38歳くらい

多分、平均的な人間は、動体視力は37歳前後が限界だと思われる。
ただ、俺が見てた中で、金本は09年の41歳のシーズンでガクッと落ちた。打ち損じが凄く増えたから。
金本は目の衰えが遅かった方だと思う。

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:29:30.30 ID:LDQK90HdO.net]
スポーツエリートより普通のおっさんの方が中年を迎えたことを受け入れやすいと思うぞ

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 21:48:13.87 ID:Z395wo6X0.net]
スーファミの野球ゲームに登場した選手も福浦だけになったか

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 22:00:56.61 ID:WYmw/qQp0.net]
古いパワプロでもやるかなぁ
99とパワプロ7にはイチローいたはず



382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 22:08:48.25 ID:hBdF0mqv0.net]
>>374
レイズを退団してから数か月オファーを待ったけど
結局どこからも声がかからなかった
もちろんセレモニーのたぐいは何もなし

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 22:35:12.00 ID:I+JyZTNY0.net]
>>382
たしか後日にヤンキースで引退セレモニーっぽいのやったと思う

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 22:45:27.73 ID:XYmKtmlz0.net]
>>374
松井は高校時代の敬遠でだいぶ格上扱い
勝手に周りが持ち上げているだけだと思う
一流だけど超一流ではない

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 22:46:20.85 ID:a85qvCdd0.net]
安打ってなにがすごいの?

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 23:12:52.06 ID:4sUOPWvRO.net]
昔、吉田なんちゃら。ってイチロー担当の記者みたいなのいたよな?どこ消えたん?

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 23:15:38.51 ID:d25J+mj00.net]
イチローお疲れさま

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:02:25.22 ID:bgHo5IWx0.net]
>>386
いたな
義田って表記じゃなかった?
一時期、イチローの磯巾着だったよね

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:16:38.55 ID:byuShc6F0.net]
>>378
金本は薬物やってたからな
30代後半から異常に打ち出したボンズが分かりやすいけど、ステロイドや成長ホルモンは
動体視力を向上させる効果があるから薬やってる奴は40前後でも活躍できたりする
ナチュラルの限界はおそらく37〜38くらいだろうな

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 01:23:31.40 ID:J/6EUZOa0.net]
内700本が内野安打なのでアメリカメディアからはバッシングされたイチローさん

391 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:24:05.47 ID:byuShc6F0.net]
松井は現役最後の試合にホームでチャンスで凡退して大ブーイング食らって、クビになって
シーズン終了後まで練習を続けてたけど、買い手がいなくてそのまま引退って感じだったからな

イチローみたいな引退の仕方は本当のスーパースターだけに許された特権って感じだろう



392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 01:29:46.43 ID:TvAwXBJS0.net]
https://yaplog.jp/mobamemo/archive/2861

393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:35:00.53 ID:NYMEqVbl0.net]
そういやチチローもカレー母もコメントねえな
ドームにも呼んでなかったのか?
花田家並にやべえだろw

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:39:46.27 ID:z0I7+N4X0.net]
イチローが終わったな
もうプロ野球やMLBを真剣に見ることはもうないだろうな

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 01:42:56.77 ID:NYMEqVbl0.net]
ググったらドームで観戦はしてたのか

396 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:47:44.98 ID:PFgKXGpy0.net]
>>1
マジで泣いた…

チケット取れなくてほんと残念だったわ

セーフコで見たイチローの雄姿は一生忘れない
ほんとにお疲れさまでした
最高のベースボールプレーヤーでした

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 01:50:51.81 ID:fONo/G6f0.net]
イチローの全盛期、実況スレにいた奴らは最高だったわ。
メジャーのことをちゃんと分かってる奴が多くて色んな話ができた。
リベラからサヨナラ2ラン打った時の盛り上がりは凄かったわ。

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:をsage [2019/03/23(土) 05:02:55.29 ID:uaNnbst40.net]
>>119
それより年棒の半分くらいが引退後払いとかあってそっちがでかいんじゃなかった?契約にもよるだろうが、石井のメイン収入はそれらしい。

399 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 05:58:07.99 ID:WSDEh8FR0.net]
もうとっくに貰っていたはずの給料をチーム経営を圧迫しないよう数十年かけて分割しただけ
支払う側の視点で考えてみりゃいい。いま手元にある80億円を一括で支払ってしまうか、20年分割で支払うのとではどっちが楽か
それを銀行に預けとくだけで莫大な利子が入ってくるしな

400 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 05:59:39.72 ID:C5CfryTQ0.net]
^^

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 06:05:07.25 ID:GxVSGyC40.net]
結局、公式戦最後のヒットはいつになるんだ?一昨年?



402 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 06:22:26.20 ID:rMJBQe8S0.net]
レベルの低い日本での数字を混ぜとるからセコいな
親善試合や練習試合の記録も公式記録に含めるのと同じこと

403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 07:27:56.88 ID:QlmRbxGNO.net]
>>1
もう少し早くメジャーに挑戦してたらなあ

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 07:35:29.90 ID:zDiA+DW10.net]
何が凄いってマイナーリーグの記録が存在しない事

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 07:39:49.39 ID:KMw0ckrH0.net]
結局日本人野手でメジャーに通用したのは松井だけだったな

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 07:51:59.28 ID:JdlDNBiY0.net]
最後の見逃し三振は内角にヤマ張っていて一発狙っていた気がするよ。

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 08:20:35.81 ID:/8YZDLoV0.net]
早いボール続けられた後急にくる緩いボールに手がでないのはよくあること

408 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/23(土) 08:28:36.30 ID:dqc9CKZ/0.net]
28年間じゃなくて27年間だよ

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 08:51:25.24 ID:RMpMem+i0.net]
ガキの頃に90年代を過ごせて良かった
スポーツもゲームもアニメも音楽もあらゆる事が勢いあって楽しかった

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 09:00:04.65 ID:zwG3VLh10.net]
28のシーズンにわたって、ということね

去年までの27シーズンでも安打数は同じだが

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 13:32:24.78 ID:ALmjFoVy0.net]
>>408
公式戦0安打の年はなかったことにするの?



412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 16:00:41.19 ID:P0iudWHZ0.net]
>>1

イチロー引退の衝撃は欧州にも― 英、独、伊など続々報道「伝説的なキャリア終える」
https://the-ans.jp/news/55770/
米大リーグ、マリナーズのイチロー外野手が21日のアスレチックス戦を最後に現役引退を表明した。
数々の伝説を作り上げた45歳の引退表明。日米に大きな衝撃が走ったが、野球の盛んでない欧州でも次々に報じられている。
イチロー引退の衝撃は、普段野球がニュースになることが少ない欧州まで届いている。
英公共放送BBCは「イチロー・スズキ:シアトル・マリナーズのレジェンドが東京ドームで見送られ引退」と題して報じた。
「多くのMLB記録を塗り替えた28シーズンのキャリアののち、イチロー・スズキは情緒的な見送りを受けた」と東京ドームの様子をレポート。
記事では262安打のシーズン最多安打記録や、10年連続での200安打到達など成し遂げた記録を並べた上で
「そういった業績は日本での記念スタンプとともに祝われた」と伝えている。
英紙「ガーディアン」も「イチロー・スズキが華々しい27年のベースボール・キャリアののち引退し喝采を受ける」と題し報道している。
ドイツのスポーツ総合サイト「Spox」は「MLB-シアトル・マリナーズ:イチロー・スズキ、伝説的なキャリアを終える」のタイトルで記事を展開。
試合前にイチローが球団に対して、最後の一戦になると伝えていたことを紹介し、さらにイチローの足跡をたどっている。
「イチロー・スズキ:ピート・ローズを上回る安打数 日本のプロ野球で9年プレーした後、MLBで19シーズン目を迎えたイチロー。
プロ通算4367安打は、MLB史上最多のピート・ローズの4256本を超える」と伝え、2001年のMVPや新人王のタイトルを獲得したことにも触れている。
ほかにも、イタリアスポーツ紙「ガゼッタデロスポルト」や、フランススポーツ紙「レキップ」、
オランダの放送局「NOS」なども伝え、野球が決して盛んではない欧州でも大打者の引退として続々と報じられている。

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/23(土) 18:44:55.47 ID:sALApyIB0.net]
>>404
マイナーリーグ=NPB






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<109KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef