[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 05:25 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】イチロー、監督は絶対に無理「人望がない。それぐらいの判断能力はある」



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2019/03/22(金) 00:59:29.51 ID:W5zDOhA69.net]
米大リーグ、マリナーズは21日、日米通算4367安打を放った大打者、イチロー外野手(45)=本名鈴木一朗=の現役引退を発表した。
イチローは今後について「監督は絶対に無理。人望がない。それぐらいの判断能力はある」と苦笑い。
その一方で「日本ではアマチュアとプロの壁が特殊な形で存在している。そこには興味がある」と関心を示した。

昨年5月に会長付特別補佐としてフロント入りした後、今年のキャンプで選手復帰した。
だが、オープン戦から不振が続き、7年ぶりに日本で公式戦出場した20日と21日の開幕2連戦もノーヒットだった。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190322-00000505-sanspo-base
3/22(金) 0:37配信

457 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:21:36.74 ID:KHvvq7+90.net]
イチローは松井に対してすごく意識してるところが人間味があって好きだったな
変わり者じゃなくて普通に人間臭い人だよ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:21:43.86 ID:o7uG3jKS0.net]
>>428
イチローがいなかった13〜17年の間にポストシーズンまであと1ゲームぐらいになった年が2回ぐらいあった気がする
結局再び再建モードになっちゃたけど

459 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:22:05.50 ID:2Mz2RYtj0.net]
>>356
まとめthx
>・94年に番付を上げられてから野球を純粋に楽しめなくなった
これが良くわからん言い方だな、プロになったら仕事になり楽しめなくなったということかな

>・菊池雄星の号泣には笑えた
>・プロ野球人生で得たものは「こんなものかなあ」という感覚
こういう発言するのはもったないよな

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:22:16.07 ID:XVLZ/UKx0.net]
(一回目の不倫)
イチローと福岡県出身のA子さん(30)が知り合ったのは95年。最初は年に数回、知人
を交じえて食事をする程度の仲だったが、98年秋に福岡市内のホテルで性的関係を結ん
だ。その後も関係は続き、99年9月にA子さんはB氏と入籍した後もイチローから性的
関係を強要された。

さらにイチローから風俗に行って雑誌に写真を撮られたことについての“もみ消し”の依頼
を受けるなどイチローが99年12月に弓子夫人と結婚する直前まで“不倫関係”を続けた。
www.sponichi....i/2000/12/29/01.html



セックスを生理を理由に拒むと、「じゃ、口で」

 「(イチローが)『男は性欲には勝てない』っていったんですよ。すごいなあと思いますね。
そういう性欲のための執着心。イメージからは全然そう見えないのに」
 同誌に告発したA子さん(30)は昨年11月、イチローとのセックスを生理を理由に拒むと、
「じゃ、口で」と頼まれ、その行為後、こう言われたという。

 「この女性はイチローのソープ通い記事を知人の大手芸能プロ幹部に頼み、『止めた』
web.archive.o...op/2t2000122701.html

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:22:25.38 ID:LSJgrNU10.net]
>>457
そりゃ松井や松坂は「甲子園から鳴り物入り」という
イチローが得られなかった経験してるからな

そこらへんはビートたけしも言及してたが

462 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:22:37.84 ID:sqxss6xv0.net]
ピートローズは選手権監督もやってましたね。
代打オレが恐ろしくカッコいいんですよね。古田どころではありません。
代打オレ逆転サヨナラホームランなんて事もあって凄かったです。

463 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:23:03.92 ID:t8SZXU890.net]
面倒見がよさそうだから人の取捨選択とか苦手そう
そういう意味では確かに監督向いてないな

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:23:22.58 ID:a4b+DdGB0.net]
94年くらいのシーズンオフのプロ野球スペシャル番組で暗算の速さ披露してた。
確か2桁の掛け算。珠算1級じゃなかったっけ?

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:24:07.01 ID:AM1V2HAL0.net]
でも、一回は見たいなあ。イチロー監督。
なんだかんだでやりそうな気はするけどね。



466 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:24:15.14 ID:XVLZ/UKx0.net]
2回目の不倫

シアトルマリナーズのイチロー選手が20歳の美人留学生と不倫交際をしていると、写
真週刊誌「フライデー」が報じた。
7月12日に、マリナーズは、佐々木主浩投手とイチローに対しての取材をシャットア
ウト。一方的な取材拒否を「プライバシーの保護」を主張した球団側だったが、その背
景には、イチローの女性問題があったからのようだ。
写真誌はイチローと、その留学生との会話テープの存在を明らかにし、その会話の一部
を掲載しているのだ。(2回目の不倫 2001年)


Mちゃん「たいていは、いっつも男の人だよね、浮気するのって」
イチロー「だって、そういう生き物だもん」
M「そっか。あんなのバレたらまずいの?」
イチロー「あたりまえじゃん」

イチロー「みんな知ってる話しだよ」
M「えっ、週刊誌とかに載ったってこと?」
イチロー「載った、載った」
M「知らない、誰?」
イチロー「葉月里緒菜」
M「まじー!」
イチロー「そうなんだよね」

イチロー「ホテルにバスローブってあったっけ。あれって、ヒモがついてる
でしょ。それで、Mちゃんを縛ってあげようかなと思って。興奮しそうじゃん」

イチロー「この前とっておいたコンドーム、俺が持ってるよ。次、必ず持っていくよ」

イチロー「別に乳に惚れたわけじゃないからな」
M「どっちでもいいよ」

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:24:19.08 ID:069nJgjo0.net]
>>458
らんでぃジョンソン、ケングリフィー、アレックスロドリゲスがいてもプレーオフすらいけなかったチームだったようなマリナーズ。

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:24:19.08 ID:wNcQHu6Z0.net]
>>449
普通の公立中じゃオール5でもその後早稲田慶應もひっかからないのが結構普通なのにね

469 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:24:33.21 ID:F6EVQ82I0.net]
>>457
入団時はスーパーエリートではなかったからね
強打者でもなかったし、高校時代は投手としても挫折した

470 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:24:34.37 ID:txBoYBqT0.net]
WBCを盛り上げるためにイチロー監督はいいと思うけどね

471 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:24:39.95 ID:Bw5tPDpqO.net]
>>445
つまりは 球団の編成ですな

かき集めても勝てるわけじゃないし キヨシはアホだけどとりあえず戦うことから教えて なんとか形になったし

任されて3年くらいで結果出さないとクビ切られるんだから 監督なんかやるもんじゃないわ

天才肌だった由伸の哀れな末路見ると これから自由にやってほしい

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:24:45.10 ID:6V8kl5sY0.net]
ニッチローどうすんだろ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:24:49.42 ID:sqxss6xv0.net]
>>456
まあ太りにくい体質が幸いしたんですね。

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:25:03.66 ID:KLF65/rX0.net]
こんな日にイチロー叩いてるヤツってやっぱ日本人じゃないんだろうなぁ

475 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:25:10.17 ID:u4gigsj20.net]
イチローみたいに毎年不変のフィジカルとプレースタイルで通用する時代じゃなくなってきてる
毎年変化していかないとな
野球のフィジカルと健康オタクのフィジカルは違うからな
マリナーズ後期あたりから、もう少しプレーをマイナーチェンジしていくべきだった
安打記録の為だけにプレーしてると言われても仕方ない



476 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:25:54.62 ID:A7bzBjJQ0.net]
>>459
一軍半の無名の若手がいきなり横綱になったのよ
夢の四割をガチで狙える天才打者としてものすごくマスコミが取り上げてな
まあ三割を打つとかなら他の人もやるからまだ気楽だろうが、
イチローは20歳くらいでいきなり、四割とか
、三冠王とか、過去の大打者をすべて凌駕しろとか、そのくらいまでハードルを上げられた

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:26:03.65 ID:069nJgjo0.net]
>>474
それは間違いない

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:26:12.29 ID:L8RhUeQoO.net]
>>470

代打オレが見たい

479 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:26:24.24 ID:txBoYBqT0.net]
>>468
オール5なら早慶の高校ぐらい行けそうだが
まあ都立県立狙ってそのあと国立狙いだろうが

480 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:26:35.34 ID:sqxss6xv0.net]
>>471
あの程度の成績で孫の代まで遊んで暮らせるだけの財を成した由伸というのも
本当の意味での世渡りの天才かも知れない。

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:26:39.09 ID:BB9Po0/20.net]
日本で人望があるのは天皇くらいだよ

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:26:49.66 ID:6DuyjCau0.net]
広末涼子がイチローにルーズソックスを要求されたエピソードを知って
イチローは分かってる奴だなと思った

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:26:49.81 ID:4U67dR7U0.net]
>>455
ゴキヒッターこそセクシーって洗脳されそう

484 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:26:52.70 ID:6A7arZkU0.net]
安倍「政治に興味はある?」

485 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:26:52.95 ID:wNcQHu6Z0.net]
>>475
>イチローみたいに毎年不変のフィジカルとプレースタイルで


あ ほ で す か ??



486 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:26:57.72 ID:XVLZ/UKx0.net]
イチロー、アホ呼ばわりにガルベス化
ヤジにプッツン、ボール投げつける

イチロー=写真=が珍しくプッツンした。外野席からの「おまえはアホか」の“挑発”に、
外野フェンスにボールを投げつけたのだ。
五回二死二、三塁、イチローの打席で2度もトラブルが起こった。
1ボールからの2球目を打った打球のファウルの判定に梨田監督が抗議し試合は中断。
再開後、カウント1−1のはずが、球場の電光掲示板には1ボール2ストライクと表示され、
審判員は間違いに気づかず試合を続行。
3球目をイチローが空振りして三振しチェンジとなったが、
仰木監督の抗議で間違いに気づいた前田球審は、「球審、前田のミスと認めます」と場内放送で謝罪。
プレー再開後、空振り三振したが、このあとも“受難”が待っていた。
守備についたイチローに向かって、右翼外野席の近鉄応援団が音頭をとって「おまえはアホか、イチロー」とのヤジのコール。
これに対しイチローは、外野フェンスにボールを投げつけ「無言の抗議」で抵抗。
近鉄の私設応援団の一人は「こっちを狙っているんじゃないかとビックリした。
ファンをなんと思っているのか。ガルベスじゃあるまいし」。
だが、引き金が「おまえはアホか」のヤジでは、説得力がない。
イチローは「外野手同士のボールまわしができなかったから、肩慣らしですよ」と軽く受け流したが、
近鉄ファンとの因縁は深い。
昨年「メジャーのように静かな球場が良いですね」と「鳴り物廃止」を提唱したところ、
打席に立つたび調子の外れたラッパの「騒音妨害」を受けたのも大阪ドーム。
この日も一塁内野側から「打たれるくらいなら当ててしまえ」と近鉄・前川へ脅しのような“助言”が飛ぶほど。
とはいえ、こうした“ファン”も客のうち。5億円プレーヤーなら周囲の「雑音」をバットで封印してほしいが。
web.archive.o..._06/s2000062906.html

487 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:28:14.41 ID:cXOzIEeF0.net]
.385 13本 54打点 29盗塁 OPS.994

20歳でこんな成績残す天才が出てきたらそりゃマスコミも取り上げまくるだろ

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:28:41.50 ID:hZUp5WTi0.net]
イチローは
王さんがやってたような仕事をやればいいんじゃないかな
少年野球の団体のトップとか
なんかそんな類のもの
あ、プロ野球の監督以外ね

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:29:14.02 ID:a4b+DdGB0.net]
>>476
閑古鳥が鳴いてる球場で記念のレイ被ったりしてたなw
伝説の誕生てのはああいう感じなんだよな。

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:29:16.50 ID:RVS+p6470.net]
田口と谷くらい呼べるだろ

491 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:29:44.94 ID:XVLZ/UKx0.net]
B イチローの女グセの悪さは全く直ってないみたい。
A また、浮気がバレたの(笑い)。
B 神戸のゴルフ練習場で女子大生をナンパしてるところを目撃されているんだ。
A 軽いノリだったんじゃないの?
B 自分の方から話しかけて、ゴルフの指導をして、お茶にまで誘ってたんだって。
A けっこう得意のパターンだな(笑い)。
C それでいてマジだから困るんだよ。
B おまけに、自分の携帯電話の日本と米国の番号を教えて“米国に遊びに来る時は連絡ちょうだい”って言ってたみたい。
C 自分が超有名人であることが分かってないね。周りの目なんて、まるで感じてないんでしょう。
B それで、彼女を自分の車に乗っけて、ゴルフ練習場をあとにしたって話だよ。
A ヤバイよ! マジに奥さんにバレたら、大スキャンダルになっちゃうんじゃないかな。

引用元
news.www.info...0504&pg=article.htm

492 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:29:57.34 ID:daqd4tbt0.net]
まあ無理だろうな
話の内容が薄っぺらくて頭悪そうだし

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:30:11.13 ID:u4gigsj20.net]
ここ10年ぐらいは、鍛え方が間違ってる

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:30:14.89 ID:wi4jxY/C0.net]
>>40
キャンプではわりと日本の球界関係者と仲良くやっとったで

495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:30:27.49 ID:F6EVQ82I0.net]
>>486
イチローのポジションはライトが多かったから
ビジターの試合で日ハムや西武のライススタンドのファンからも野次が凄かった
たまに「ハァ」と溜息ついてるときがあったよ

90年代の話で懐かしい思い出だがね



496 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:30:29.57 ID:nlDIpZmQ0.net]
>>125
稲葉の後のWBCのスタッフメンバーでいいやん

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:30:50.31 ID:wKbbHI7G0.net]
嫌な奴だから監督はないんだよ
メジャーはそのあたりは徹底してる
ここにいるファンは必死だがね
もう一度書く、嫌な奴だから監督はないんだよ
今のメジャーの監督に変人はいない

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:30:50.90 ID:hZUp5WTi0.net]
イチローは確かにすごいバッターだったよ
4000本もそうだし
日本での7年連続の首位打者もそうだし
メジャーでの首位打者もそうだし
「安打数」という項目の注目度をあげた

まあ、ただ人間としての親しみを感じるかどうかは別の話だけど

499 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:30:53.37 ID:XGf1MHfS0.net]
メジャーのほうで仕事ねえの?
松井がなんかやってるじゃん
イチローならもっと上の要職狙えそうだが

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:31:00.64 ID:0r19WI6M0.net]
朝鮮人には人望ないな

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:31:49.36 ID:u4gigsj20.net]
1年ブランクでフォーム改造とかアホか
10年前からフィジカルとフォームをもっと大胆に変えていかないと
ガチじゃフリーバッティングみたいに反動つけて打つことはできないからな
結局メジャーじゃ日本の半分ほどのホームランも打てなかった

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:31:49.89 ID:o7uG3jKS0.net]
>>467
97年にグリフィーとランディでポストシーズンまで行ってるよ
あと00年にAロッドしかいないけど行っている
今ではポストシーズンに最も遠いチームになってる模様

503 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:31:51.91 ID:Bw5tPDpqO.net]
>>490
ヨシくんは何してるんだ?

イチローが 僕も変わり者だがその僕が見ても変わり者な谷さん て首ひねってたがw

504 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:32:03.92 ID:GreuHhTt0.net]
“訃報と朗報。

さてさて、題名にあるように、朗報と訃報が届きました。

まずは朗報から!ラグビーワールドカップ!
日本は世界ランキング3位の南アフリカをなんと撃破しましたーー!!
番狂わせが少ないラグビーでこの勝利は世界を激震させているようです!!
この凄さっていろいろ例えられてますが、バドで言えばなんだろう?
日本人選手がオリピックの初戦でリンダンに勝つとか?!とにかく凄すぎるってこと!笑
選手達の頑張り!攻めの気持ち!鳥肌が立ちました!そしてみんなの涙!思わずもらい泣き〜
本当に感動しました( ; ; )”

“そしてここからは悲しすぎる訃報です。

同じセントフォース所属の黒木奈々さんが一昨日お亡くなりになりました。
黒木さんはほぼ私と同世代…こんなにも若くして生涯を終えるなんて…。無念で仕方ありませんよね。
当たり前のように毎日を生きてるけど、当たり前ではないんですよね…
私はこれから出産をし、新たな命を守っていかなければなりません!尊い命を大切に大切にしたいと思います。
黒木さんのご冥福を心よりお祈り致します。
スポーツができたり、出産できたり、当たり前に毎日を送れるのはすべて生があるからこそ!
日々感謝する気持ちを忘れてはいけませんね。

☆Rei☆”

505 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:32:10.43 ID:tHXTmfAr0.net]
ここまでの業績があれば人間なんていくらでも寄ってくるだろうけど、
指導するのに向いてる性格かどうかはわからないな



506 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:32:27.41 ID:2Mz2RYtj0.net]
落合って選手の細かい変化とかを見極めるのが天才的だったからな
イチローはそういうのは苦手な分野で、さらにその言語化も落合と比較すると苦手だろうしな
メジャー行く前の落合とイチローの対談をみて感じたけど

507 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:32:27.99 ID:TUULvHn60.net]
>>197
古田はケチ。古今東西、ケチで人望を集めた人はいない。

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:32:35.37 ID:hZUp5WTi0.net]
メジャーの監督だとスター選手の機嫌をとるようなところも必要だろうから
そういうのはイチローはやりたがらなそう
日本なら監督の考えに選手を従わせることもできそうだけど
古株選手とあつれきが生まれる可能性もあるし
イチローの考え通りにやってチームが良くなるかどうかはわからんところ

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:32:37.71 ID:aAbc2QFm0.net]
大丈夫だよ。デーブ大久保でも出来るんだから

510 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:32:51.83 ID:/NCV87X30.net]
>>439
去年に日本で開幕戦やるんだったら良かったのに1年先だったから戦力外なのに特別補佐という名目でチームに残って宙ぶらりんして翌年の日本開幕戦のパンダと内外に知れ渡ったのはマイナスだったね

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:32:52.02 ID:wi4jxY/C0.net]
>>72
原はわりとプライドが高そうな奴らをまとめ上げる人望だけの監督やろ

512 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:33:35.59 ID:sqxss6xv0.net]
>>495
イチローはビジターの試合では外野スタンド方向に一切顔を向けないからね。
イチローこっち向け!!ってヤジはよく聞いた。ビジターファンに対しては完全無視を
決め込んでいたね。

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:34:12.06 ID:sxG3GACM0.net]
>>499
そもそももうこれ以上金を必要とはしないだろうし
現役としてグラウンドに立てないなら、別に仕事をする必要性感じないんじゃね?

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:34:25.85 ID:4U67dR7U0.net]
>>499
イチローマリナーズでしか需要ないでしょ

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:34:52.57 ID:hZUp5WTi0.net]
監督やるんだと
親しくて能力のあるコーチも必要だろうしな
なかなか難しいところ



516 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:34:53.24 ID:8gO/8jby0.net]
腕を組んで栄光の背番号51で仁王立ちされたら、
選手達も萎縮するから監督を引き受けたらダメなケースだよね。

517 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:35:35.69 ID:sqxss6xv0.net]
アメリカってのは成功した人間にとっては天国な国だから。
もう恩給だけで毎年2千万は貰えるからね。

518 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:35:43.77 ID:F6EVQ82I0.net]
イチローの性格からして
誰を2軍に落とすとか、投手交代のタイミングとか、ローテーションのやりくりとか
そんなことを考えるのが面倒だと思うような気がするよ
この人は外野手だからね。例えば捕手の仕事とかよく分からない面も多いだろう
ではコーチに任せればいいという話だが、丸投げするのも嫌いそうだし

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:35:52.42 ID:DSgnzgwo0.net]
まあチームメイトに襲撃されるような
人間性だからな

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:35:53.63 ID:MF3/S9t70.net]
あの痛いキャラでテレビも無理だろうし旅人にでもなれよ

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:35:54.37 ID:L8RhUeQoO.net]
>>511

それって凄い事だぞ。

現役時代の原を見てて、それが出来るとは思ってなかった。

522 名前: [2019/03/22(金) 02:36:09.05 .net]
>>427
松井がニューヨーク・ヤンキースに移籍した初年度、凱旋試合なかったが、松井関連のグッズだけで30億売れてジーターの売上超えたからな( ̄σ・ ̄)ホジホジ
今のゴキローはシアトルで引退式やってもグッズ売れないしそりゃ日本でやった方が経済効果はずっと高いから決まった時からそういう計画だったんだろヽ(*´∀`)ノ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:36:12.91 ID:b84mSzDN0.net]
落合でもできたんだから

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:36:19.55 ID:lKx5Vxpl0.net]
監督やるとしても高校野球とかのやってそう
元プロが指導するの無理なんだっけ?

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:37:05.32 ID:TkwcEbl90.net]
嫌われてるって気づいてたんだ
それなのに歩み寄れないってなんかせつないな



526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:37:08.55 ID:2fP3jxOo0.net]
B型なんでw

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:37:28.16 ID:u4gigsj20.net]
大谷が1シーズンごとにフィジカルを大幅に変えるとか無理だから
そんな考えだから1年のブランクがあってフォーム改造をフリー打撃みたいに打てると勘違いしちゃうんだわ

528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:37:37.25 ID:MAgFDYYa0.net]
ドラゴンズのコーチやればいい。もともと憧れたユニホームなんだし。

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:37:42.38 ID:FreK4OjB0.net]
性格変わってるっぽいよな
考え方が捻くれてるから選手が困るだろう

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:37:46.40 ID:a4b+DdGB0.net]
ライトつうポジションの花形、見せ場を教えてくれただけでもすげーよ。

531 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:37:52.17 ID:Qm8bRH+00.net]
監督の仕事の種類に
・チームを勝たせる
・選手を育てる
・ファンを楽しませる(マスコミ対応含む)

があるとしたら、落合はチームを勝たせる以外は最低ランクの仕事しかしてない

落合を名将みたいに言ってるやつはおかしいだろ

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:37:54.68 ID:hZUp5WTi0.net]
元プロの選手が
高校の指導者になって
暴行だかで処分うけてたような

アマチュアとの壁はこわれつつあるかもな

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:38:33.00 ID:hZUp5WTi0.net]
無給で母校のコーチとかやったりしてな
選手集めには効果てきめん

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:38:42.83 ID:xa1NtJEE0.net]
>>459
会見では説明してたよ
自分が思ってる以上の格付けで扱われてそれに応えるのがしんどかった的な

535 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:14.19 ID:pon3LYYP0.net]
>>525
なんで訳のわからん理由で嫌ってくる奴に媚びないといけないの?



536 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:18.19 ID:oxaFQrGb0.net]
>>32
子どもの頃からレジェンドだった人が目の前で引退したら誰だって感傷的になるだろ

537 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:24.72 ID:Nh82VQrm0.net]
普通のおじさんになります(マイク置く)

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:39:27.07 ID:Cl9Ls6Wq0.net]
人望が無いというのとちょっと違うけどなあ
過去の監督だってそんなに人望あるか?

「チームの勝利に興味がない」

これに尽きるような

539 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:37.81 ID:sqxss6xv0.net]
外人や森野は育てたな落合は。
ファンを楽しませるのは勝って気持ちよく帰って貰うのが一番のファンサービスだ
とも言っていたな。

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:39:39.04 ID:mfZoSFFp0.net]
>>531
経団連のリーマン経営者みたいなもんだ

541 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:48.18 ID:XGf1MHfS0.net]
実際はある程度あるし、下から憧れの存在なのに人望ないと言い切るのがなんかムカつく 本当はあるの知ってる癖に
人望ないってのは俺たちみたいな事言うんだよ

542 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:39:49.23 ID:A7bzBjJQ0.net]
原は親父さんが学生野球のカリスマ監督だからさ
野球の監督は家業みたいなものよ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:40:01.18 ID:/v+extPc0.net]
人望もないんだろうが
単純に自信がないんだろうよ
過去に成功体験がないんだろう
求道者タイプは統率には向いてない

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:40:06.54 ID:pq6NLegi0.net]
中田と組んでM1とか狙って欲しい

545 名前: [2019/03/22(金) 02:40:17.61 .net]
>>524
給料安すぎてまずやる気が起こらないだろう( ̄σ・ ̄)ホジホジ
貰えても講演会、サイン会1回分以下の年収だぞヽ(*´∀`)ノ



546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:40:30.12 ID:8TnwZqCM0.net]
>>538
お前バカじゃね

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:40:36.80 ID:pon3LYYP0.net]
>>529
変わってるんじゃなくて徹底した個人主義
だからネチョネチョ湿度の高い日本のキモい体育会系の連中に目の敵にされた

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:40:37.42 ID:u4gigsj20.net]
落合や王はなんだかんだクリーンアップで打者を返す役割だったし受け身的な要素があるから
イチローは本人も言ってるように野球に対するスタンスが個人競技としての意識が強いから早打ちだし身勝手なプレースタイルだよ、
フィジカルへの考え方とかもリスクを犯さない健康的なものだ
ライオンがウエートしないからっておかしいでしょライオンは歯磨きもしないよでも人間はするんだよ
確かに筋力をつけりゃリスクはあるが野球は健康を競う競技じゃないし限られた選手生活の中でどうリスクを犯して出力を強化するかという部分はある

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:40:38.14 ID:hZUp5WTi0.net]
>>537
その後復帰するんだな

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:40:55.68 ID:o7uG3jKS0.net]
イチローって守備でも簡単な球を如何に難しそうにスタイリッシュに捕るか考えている人だったからなあ
新庄みたいに外野ならどこでも守れる守備の達人って感じでもないし走塁コーチとかで良いんじゃないか?
それも今の管理野球とはそぐわなくて難しいかなあ

551 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:41:33.01 ID:SCKlcxrD0.net]
>>137
見るのが好きじゃないタイプはやはり他人に興味ないんだろうな
他人のかっこいいところ見て興奮できないと、アクション映画とかも楽しめなそう
ナルシズム・自己愛が強すぎる自己愛性人格障害持ってそう
本田もそうかと思いきや、彼はカンボジア代表監督とかやり始めたし、他人にも興味あるらしい
だからチームメイトとは上手くやっていけてたのかな
中田とイチローはチームメイトとも馴染めてないイメージある

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:41:35.50 ID:7jwLNbqj0.net]
助監督は川崎宗則

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:41:37.99 ID:u4gigsj20.net]
年を取れば多少の守備や走塁を犠牲にしても筋力をつけて反動を使わずに長打が打てるようになっていくのが普通の選手だ
イチローみたいに故障したくないから筋力着けませんみたいなのは現代野球とは考え方が根本にずれてる
一般人の健康オタクならそれでもいいが
まあ結局、メジャーじゃ長打はきつかったとは思うから間違ってはないが

554 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:41:39.57 ID:nWh+8jkm0.net]
金本と古田のように監督になってもチームを強くするのは無理かもね。

555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:41:40.41 ID:F6EVQ82I0.net]
>>531
イチローはプロスポーツが興行、ショーだということを分かってると思うが
自分が監督としてファンサービスを率先してやったり
選手にそれを要求するのは面倒というのはきっとあると思う



556 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/22(金) 02:41:46.45 ID:1m8o80Oh0.net]
イチローバッティングセンター
スポーツタレント
評論家
イチローカレーCEO
若い嫁貰って子作り
好きなの選べ

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/22(金) 02:41:56.60 ID:6DuyjCau0.net]
>>531
オレ流だか何だか知らないけど
完全試合目前の投手を交代させるような奴からは皆離れていくと思うよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef