[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/22 05:51 / Filesize : 259 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フィギュアスケート】羽生結弦、復帰戦SPは3位発進 宇野は6位、チェン圧巻演技で首位 フィギュア世界選手権



1 名前:ひろし ★ mailto:sage [2019/03/21(木) 20:59:42.80 ID:pCMpIg/W9.net]
3/21(木) 20:56配信

 ◇フィギュアスケート世界選手権第2日(2019年3月21日 さいたまスーパーアリーナ)

 フィギュアスケートの世界選手権は21日、男子ショートプログラム(SP)が行われ、五輪連覇で3度目の世界選手権制覇を狙う羽生結弦(ANA)は94・87点で3位発進となった。

 右足首を痛めながら演技した昨年11月17日のロシア杯フリー以来、王者が124日ぶりに勝負のリンクに立った。「秋によせて」を流しての滑走。羽生が冒頭の4回転サルコーは抜けてしまったが、その後のトリプルアクセルはきっちり着氷。トーループの4―3回転も決めた。鮮やかなスピン、ステップに満員の観衆から拍手が送られた。

 宇野昌磨(21=トヨタ自動車)は91・40点、田中刑事(24=倉敷芸術科学大大学院)は78・76点、ネーサン・チェン(19=米国)が完璧演技で107・40点をマークして首位、ジェーソン・ブラウン(

24=米国)が自己ベストを更新する96・81点で3位に付けた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000236-spnannex-spo

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:08:42.72 ID:RqxsrO/l0.net]
【NGT48】NGT 山口の暴行事件で被疑者に法的措置検討と発表 ファンとの私的交流発覚も不問[全文]★4 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1553166292/

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:08:55.14 ID:8J8bI+ef0.net]
>>86
ほかに誰というのもいないから
いいやろ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:08:56.00 ID:lNyRs6D1O.net]
>>52
ブラウンもクワド無しでも出来る最大限目指して挑戦してると思うんだけどな

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:09:01.97 ID:58F3N1U/0.net]
宇野くん相変わらずkkにそっくりで萎える

93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:09:06.80 ID:JG1hBnfO0.net]
ジャンプノーカンで3位とか あいかわらずフィギュアの採点ってめちゃくちゃだよね
選手たちも何を頑張ればいいのかわからなくなるんじゃね

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:08.12 ID:tK+EUm6L0.net]
羽生婆の目が死んでた気がする

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:09:13.45 ID:us70MO180.net]
カマホモ顔面ブルーレイw

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:22.56 ID:TFRMshdG0.net]
男女メダル無しだわ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:23.39 ID:xw76LyiO0.net]
>>77
ありがとう



98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:32.10 ID:gW0gLOAI0.net]
>>70
甘い、甘い
まだ羽生が優勝する可能性はかなりある
構成ブッこ抜いてあの点数だぞ。

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:09:36.94 ID:XmjQ7L/t0.net]
チョンどこー?

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:49.74 ID:4r17AuSH0.net]
田中刑事のジョジョはいろいろ間違ってると思う

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:58.31 ID:HAnaxrXM0.net]
1位の人凄いな
ブサイクなのにどのシーンをどう切り取っても
全てにおいて爽やかな輝きに満ちている
あんな華のあるブサイク見たことないわ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:09:59.82 ID:TH2ZS1fM0.net]
ネイサンチェンの時代がくるねか?
やだな中国雑技団みてるみたいだ
欧米イケメンがたくさんいた時代に戻してくれよ

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:10:03.19 ID:t663vGWn0.net]
イチローもあかん。羽生結弦ももうあかんね

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:10:05.61 ID:XM5DBWQs0.net]
羽生も宇野も嫌いだからいい気味
女子も男子もざまああああああああああ

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:10:08.28 ID:YCF3rQUH0.net]
ショック
しかしジェイソンブラウンに抜かれた時の表情凄かったな、ああいうところが好きだわ

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:10:10.05 ID:f7Ia6T4r0.net]
>>92
小室圭を更に小柄にした感じだよね

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:10:11.07 ID:Li6n8frn0.net]
>>91
FSにはブラウンも冒頭に4S投入してくるよ



108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:10:41.94 ID:uS+ie3Mq0.net]
376 名無しさん@おどらにゃソンソン sage 2019/03/21(木) 20:55:15.62 ID:stFCGIYU
ネイサンありがとう!!
フジ実況から貰ってきたけど見れるかな?

3 名前:名無しでいいとも! [sage] :2019/03/21(木) 20:46:34.56 ID:qm3zTApV0
「は?なんでこんな雑魚が俺より上?」
22.snpht.org/1903212041087511.gif
22.snpht.org/1903212041101692.jpg
(つづく)

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:10:52.04 ID:29rNePqK0.net]
何でジェイソンが二位なのよ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:10:52.10 ID:uS+ie3Mq0.net]
>>108
(つづき)
22.snpht.org/1903212041113586.jpg
22.snpht.org/1903212041202021.jpg

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:10:59.71 ID:jRasVSwB0.net]
>>102
そもそも将来医者になる予定だから
フィギュアどれだけ続けるかわからん

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:00.63 ID:zst7pCCFO.net]
ネイサンのプログラム見てても楽しかった
もっと点でるかと思ったけどなぁ

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:04.03 ID:XN34k4ia0.net]
>>91
フリーではクワドいれるのにショートではあえていれずに点数稼ぎ
できるのに挑戦していない

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:11:07.92 ID:GwFsRkt80.net]
>>3
見てて思ったわ
しっかりカメラに取られてしまったな
後々お前のようなアンチに永遠と使われるんだろうなw

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:16.96 ID:w8kv4qnX0.net]
まだ望みがある女子に比べれば、男子は羽生と宇野がいなくなったらオワコン化するなw

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:18.36 ID:Yy88G8+D0.net]
>>80
そもそもせっかく日本でやってるのに最終滑走の時はどの選手にも大歓声だし
日本人選手のホームって感じじゃなくなってたからなあ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:21.04 ID:bPQq0UUN0.net]
>>109
4回転持ちがネイサン以外抜けまくりだから



118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:11:24.66 ID:mQBTktDJ0.net]
ジャンプの難易度に挑戦するのが悪いとは言わんけどフィギュアスケートって
ブラウンみたいなのが本来の姿じゃないんかな
4回転無しでそこまで点が取れるだけの技術があるというのが非難されるのはおかしい

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:28.38 ID:UyDP6Wk/0.net]
>>1
アメリカが出てきたなぁ

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:37.52 ID:t663vGWn0.net]
>>3
テレビ映ってないと思ってる時は基本この顔だもんな
まぁ逆にわかりやすい野郎ではあるが

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:40.00 ID:hU3RcXWk0.net]
>>98
点数おかしいよね
出過ぎ

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:52.90 ID:BVrVrSmX0.net]
>>64
出たら良かったのに
デカより上だったろう

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:11:55.17 ID:8J8bI+ef0.net]
>>80
昔日本でやって
高橋とれなくてジュベールがとってたしな
まああの時は女子は浅田がとってたか

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:11:55.21 ID:JG1hBnfO0.net]
>>103
もうネイサンチェンの時代になってる
羽生が絶対王者なんていまだに言ってるのは日本のマスコミだけよ
ピョンチャン五輪以前も羽生はスペイン人に負けまくってたし
羽生の時代なんてそもそもなかった

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:12:04.74 ID:4r17AuSH0.net]
アメリカ、カナダは、男子シングルはあまり力入れてないのか
編曲と衣装にぜんぜんお金かけてもらってないよね

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:12:07.53 ID:88DvHws+0.net]
ネイサン良かったわ19才でピークも早いから、北京迄のトップは続くよ
ただし、トップではのプレッシャーに負けなければね

127 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:12:09.56 ID:XmjQ7L/t0.net]
>>102
一回勝ったくらいでホルホルしすぎ



128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:12:14.96 ID:jOACBMap0.net]
トップの人だけ素人目に分かるぐらい別格だったわ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:12:35.78 ID:GwFsRkt80.net]
>>109
新ルール
良いと思うよ
ジャンプだけでなくあそこまで完璧にやれば上に行けるってのは

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:12:36.44 ID:bPQq0UUN0.net]
>>122
まずは最低技術点を出してからじゃないと世界選手権には出られんからな

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:12:47.44 ID:8J8bI+ef0.net]
>>102
ネイサンのどこが雑技団なんだ

というか平昌はネイサンの年になるはずだったんだけどな

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:02.30 ID:TH2ZS1fM0.net]
>>124
ああそうか
ならもうみない

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:06.61 ID:f7Ia6T4r0.net]
羽生のあの顔、パク・キョンべみたいな眼していたな

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:07.52 ID:KVyEDBpRO.net]
ついに姉さん時代来たなあ
あの曲楽しすぎるわw

135 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:08.12 ID:2O3qpQ410.net]
>>3
うわ感じ悪w

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:11.04 ID:8xp73bB60.net]
これは良い傾向だわ
今から飛ばす奴はシーズン始まったら大したことない

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:18.69 ID:8J8bI+ef0.net]
>>108
そらまあ4回転全否定だし



138 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:25.92 ID:WwfP+BD40.net]
宇野ってなんなの?ノーミスのSPってあるの?

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:27.54 ID:rF23d5750.net]
羽生とネイサンの点差と4回転の点数を考えたら妥当な得点に思えるけど、違うの?

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:40.68 ID:YwmmrA0k0.net]
>>112
確かに会場もノリノリだったし他がコケまくった中で1人クリーンに4回転決めてたから体感110は行くと思ったなぁ

141 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:44.60 ID:E31PCRcq0.net]
男子シングルは姉さんが首位、女子シングルはマサルが首位

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:51.99 ID:BVrVrSmX0.net]
ネイサンしびれたわ

天才あらわる

頭も良いんだね

143 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:54.23 ID:GwFsRkt80.net]
>>127
その人嫌だなって言ってるのに
盲目の羽生ファン気持ち悪いよ

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:55.47 ID:mcWgFbrE0.net]
ネイサンの最後のキメ顔が怖かった

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:13:58.97 ID:TDD1nN0C0.net]
俺は見る気しないからこういう時はかなりの確率で羽生が逆転するかも

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:13:59.64 ID:Wq4zzMko0.net]
二位誰だよ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:14:10.26 ID:Ko0lkZeT0.net]
>>129
新ルールじゃなくて昔に戻っただけでしょ
それじゃスポーツじゃないってなって4回転の時代になったのにまた戻った



148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:14:28.25 ID:29rNePqK0.net]
ネイサンの最後のポーズむかつく

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:14:29.74 ID:iBonXOVm0.net]
羽生いつもの切羽詰った感じがなくて気が抜けてたように見えた

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:14:33.64 ID:8J8bI+ef0.net]
>>129
ライサチェックにいってやれよwwwww

151 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:14:39.14 ID:Dog+xuqB0.net]
フリーでクワドレスがどこまで加点で
伸びるのかも見てみたい

152 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:14:49.50 ID:SbHhiMLq0.net]
4回転ルッツ軽々飛べるんじゃ勝負にならんわ

153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:14:50.34 ID:ZHkkoZRB0.net]
ネイサンは中国系だし次の五輪有利だよなあ
ボーヤンも頑張ってほしいわ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:14:50.43 ID:Cbqoc8Gh0.net]
抜けて爆上げ優勝とか恥ずかしいからやめてね
羽生はいつも盛られて助けられてるよねー

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:14:58.12 ID:BVrVrSmX0.net]
>>138
チャンスをものにできないのが宇野

これからはネイサンの時代

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:14:58.91 ID:JG1hBnfO0.net]
>>125
男子の衣装なんてネイサンチェンのドラえもんみたいなので十分じゃね?
実際それを証明してみせてるし

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:15:00.84 ID:bPQq0UUN0.net]
>>125
ネイサン(1位)はアレで衣装はスゲー有名デザイナーだったような



158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:15:16.88 ID:hP0xbSM8O.net]
ノーミス姉さんよりノーミス羽生のほうが上なんだな。
基礎点はだいぶ姉さんのほうが高いんじゃないの

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:15:18.63 ID:8Eullo+/0.net]
あれ?刑事は?

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:15:30.07 ID:Li6n8frn0.net]
>>113
そんなの4回転がやっと1本入れられるかどうかって選手が多かった頃は
そういう選手はいっぱいいたよ
以前の話はともかく跳ぶのも跳ばないのもそれぞれ違う部分でリスクを
抱えてるんだから別に何とも思わないけど

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:15:30.55 ID:GwFsRkt80.net]
>>147
新ルールは新ルールだよw

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:15:48.67 ID:1GSA27w20.net]
ネイサンは世界選手権やGPFでは何連覇もするのに五輪でだけ実力発揮できず金メダル獲れないタイプ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:15:57.19 ID:TAZYsSzL0.net]
>>123
あの時は、安藤だよ。

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:16:23.23 ID:8J8bI+ef0.net]
ネイサンがいなけりゃ
悲惨なショートになるところだった
ネイサンが救世主

165 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:16:24.48 ID:58F3N1U/0.net]
>>157
安物のバーゲン製品にしか見えないわ

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:16:24.93 ID:Cbqoc8Gh0.net]
>>158
技術点はネイサンに負けてるのにPCSと加点で盛るから
キムヨナ式

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:16:26.42 ID:Li6n8frn0.net]
>>157
ヴェラ・ウォン



168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:16:36.69 ID:UEASgio00.net]
>>129
ていうか、いつもの上位陣が失敗しまくっただけだよ
失敗なければみんな100点超えてる

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:16:41.42 ID:K78ELsgn0.net]
姉さんにこの勢いでブッちぎりで
勝って欲しいけどココ一番で力発揮
出来ない平昌再び、みたいにならなきゃいいけど

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:16:42.94 ID:S2kAmRKy0.net]
>>3
この時のインタビュー前の羽生ってLIVE映像なん?
間に宇野滑ってる時間挟んでるのに汗出過ぎじゃね

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:16:57.04 ID:Dog+xuqB0.net]
>>123
2007は浅田に優勝して欲しいのに
安藤が抜いて優勝した

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:17:09.90 ID:5HjB5J7A0.net]
>>3
うわぁ邪悪

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:17:11.09 ID:vuUzPnNT0.net]
ネイサンの顔が無理

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:17:17.01 ID:Qab0JRgd0.net]
ワールド出る前にすでにボロボロになってる日本勢乙


毎度毎度

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:17:17.34 ID:bPQq0UUN0.net]
>>165
ライサチェクも真っ黒に見えて有名デザイナーとか
アメリカ人は金かけてるけどわかりにくいの

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:17:19.13 ID:mQBTktDJ0.net]
田中はフリー出られないのかと思ったくらいの順位だな
これ以上伸びる気はしないし

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:17:19.91 ID:qtZYHTNx0.net]
>>112
他との調整で押さえられた感はあるね(´・ω・`)



178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:17:25.41 ID:WwfP+BD40.net]
>>162
Pチャンを彷彿とさせる

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:17:42.03 ID:RtlROMc50.net]
>>158
技術的には羽生のほうが上だと思うが
羽生のミス待ちでしか勝てない
去年のワールドは羽生もいなかったし

180 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:18:01.53 ID:w8kv4qnX0.net]
これからネイサン1強時代になってもおかしくないな
北米やシナからロシア娘みたいにどんどん湧いてこない限り

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:18:02.36 ID:Z7xN5L5xO.net]
>>31
いや逆に毎年だからこそ実力が問われる
4年に1度の大会なんて実力だけでは勝てない 運が相当必要だ
五輪の価値は実力ではなく腐っても名誉的な価値

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:18:04.73 ID:XmjQ7L/t0.net]
羽生が逆転優勝してアンチの手のひら返しが楽しみ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:18:07.38 ID:8J8bI+ef0.net]
>>64
高橋は点低すぎてでられない

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:18:10.63 ID:BVrVrSmX0.net]
>>123
バカな日本人がイケメンジュベールにキャーキャー言ってたな
会場割れそうな勢いだった

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:18:14.41 ID:Mzc2zDVJ0.net]
ネイサン120点は超えると思ったのに、忖度かな。

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:18:25.20 ID:TE1i/ewb0.net]
フジテレビが煽ったからだろ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 21:18:40.02 ID:OfnRyf4h0.net]
宇野は終わってやってやったぜみたいな表情だったのに
けっこう下だね

羽生も紀平ちゃんも曲が悪すぎる
あんなふにゃっとした曲ジャンプのタイミング難しそう



188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:18:45.43 ID:g6ozY+690.net]
ネイサン凄かった
ただ綺麗に踊ってるだけじゃなく、身体表現力が格段にパワーアップしてる

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 21:19:01.73 ID:BVrVrSmX0.net]
>>185
110はいくと思いました






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<259KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef