[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/06 21:26 / Filesize : 234 KB / Number-of Response : 1014
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【女子プロレス】ジャガー横田 偏差値40台の長男、超難関中学合格に「主人の偉大さ感じた」



1 名前:江戸領内小仏蘭西藩 ★ [2019/03/21(木) 18:11:51.69 ID:mHgnZigZ9.net]
3/21(木) 14:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190321-00000081-dal-ent
https://amd.c.yimg.jp/amd/20190321-00000081-dal-000-18-view.jpg

 女子プロレスラーのジャガー横田(57)が21日、都内で、長男・大維志(たいし)くん(12)と共に、著書「父と息子VS.母のお受験バトル 偏差値40台からの超難関中学へ」発売記念イベントを行った。

 「外科医になりたい」という大維志くんが偏差値41(40台)から1日10時間の勉強を重ね、医学部のある有名大付属中に合格するまでの、無謀と思われた“お受験”の挑戦と家族の姿をつづった一冊。

 夫で医師の木下博勝氏(51)が息子とタッグを組んで乗り越えたというジャガーは、「普段は主人をけちょんけちょんに言ってますが頼もしくリードしてくれた。主人の偉大さを感じたお受験だった」と感謝した。

 そもそも幼稚園から高校までの一貫校に通っており、「受験という概念がなかった」という大維志くん。第一志望には届かなかったが、受験を終え、「多少は喜びました。無謀な戦い。受験をなめてました」と12歳とは思えない冷静さで振り返った。
今後は医師を目指して勉強を続けるといい、「プロレスラー?絶対にない」ときっぱり否定した。

 会見中、ジャガーが「この子は考え方がコロコロ変わる」と言えば、大維志くんが「それは違います。僕の意見を理解できていないだけ」と断言するなど、“母子のバトル”がノンフィクションで繰り広げられていた。

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:20:52.28 ID:MdMP/cQh0.net]
今度は高校受験で慶應義塾高校を目指せばいいんじゃないの
内部進学で医学部に進学するのは相当難しそうだけど

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:20:59.96 ID:wWoH7HRC0.net]
【S】超難関私大
◼︎早慶上理:(早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学・東京理科大学)

【A1】一流私大
■GMARCH:(学習院大学・明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学
■関関同立:(関西学院大学、関西大学、同志社大学、立命館大学)
■津田塾大学、日本女子大学、東京女子大学、芝浦工業大学など

【A2】準一流私大
■日東駒専:(日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学)
■成成明学:(成蹊大学、成城大学・明治学院大学)
■産近甲龍:(京都産業大学、近畿大学、甲南大学、龍谷大学)
■東京都市大学、聖心女子大学、同志社女子大学、京都女子大学など

【B】 中堅私大の上位
■神経玉文立:(神奈川大学、東京経済大学、玉川大学、文教大学、立正大学)
■獨國武:(獨協大学、國學院大學、武蔵野大学、武蔵大学)
■外外経工:(京都外国語大学、関西外国語大学、大阪経済大学、大阪工業大学)
■工学院大学、東京電機大学、昭

40 名前:和女子大学、神戸女学院大学、武庫川女子大学など

【C】中堅私大の中位
■愛愛名中:(愛知大学、愛知学院大学、名城大学、中京大学)など
■実践女子大学、フェリス女学院大学など

【D】中堅私大の下位
■大東亜帝国:(大東文化大学、東海大学、亜細亜大学、帝京大学、国士舘大学)
■摂神追桃:(摂南大学、神戸学院大学、追手門学
院大学、桃山学院大学)など

【E】 その他名門私立大学

帝京大学はFランではなくDランク大学。
[]
[ここ壊れてます]

41 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:21:11.34 ID:+KyTwZnd0.net]
>>24
顔がバカまるだしじゃん
変質者になるよ

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:21:17.26 ID:u43CyUwe0.net]
厨房受験する中での偏差値だから、当然低くなるぞ

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:22:11.75 ID:OBWghXb/0.net]
エスカレーター式の学校行ってたのに
将来考えて受験したのは偉いわ
そのままズルズル行きそうなもんなのに

44 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:22:12.67 ID:beUFr1SA0.net]
>>32
今はどこも私立医も早慶理工レベル以上ないと入れない

河合塾偏差値
私立 医・歯・薬・保健学系
https://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks10.pdf
私立 工学系
https://www.keinet.ne.jp/rank/19/ks08.pdf

45 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:22:13.76 ID:UVfDO6EW0.net]
東京神奈川は、中学受験で上位層がごっそり抜けるから
高校受験がお買い得なんだよな。

中学で大したことない学校に落ちて、高校で早慶合格って珍しくない。

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:22:33.57 ID:u43CyUwe0.net]
>>40
上着脱いで裸になるところがバカと天才の紙一重だ
もちろんタイシさんは後者であらせられる



47 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:22:47.90 ID:vbmOWESY0.net]
入試は寄付金しだい

48 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:22:48.75 ID:R5b/ovcS0.net]
この子が最初志望校にあげてた広尾学園特進行ってる子の親が40台で狙えられると誤解されると怒ってたわ
結局40前後の提供なんだっけか

49 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:22:55.39 ID:ojThhc3M0.net]
>>5
医学部には進学できなさそう。

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:23:15.03 ID:wcjO01190.net]
>>19
東京ではこんな偏差値レベルの学校もお受験勉強をさせないと入れないのか

51 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:23:19.90 ID:lcfp97zq0.net]
>>1
ま、医学には受からないだろうな

52 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:23:25.48 ID:+jGdy/IX0.net]
金と時間かけて東海と帝京じゃ、厳しいね。

公立中学行って、専門塾で鍛えて高校受験の方が良いと思うけど。

中学から行くなら、海城ライン以上でないと。

53 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:23:31.89 ID:IDBBS7ID0.net]
普通に公立難関高校に行ければ
毎年医学部しかも国公立何人も受かってるし
中学受験って無駄じゃと思ってしまう

54 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:23:51.21 ID:/t6LdAMi0.net]
中学受験の偏差値だから40は全然底辺じゃない
単純に小学6年生全体で見たら偏差値60以上は軽くある

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:23:58.46 ID:3MvnGFj90.net]
>>19
超難関受験校・・・
あれ?実話だっけ?

56 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:24:07.93 ID:6Nyvu6wz0.net]
医者の息子は腐っても医者の息子
きっと碌な勉強してこなかったんだろう
まじめにやれば伸びるよ、遺伝子レベルで
凡人とは違う



57 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:24:08.48 ID:x+IOY4Bx0.net]
>>28
東海は1学年の人数が結構多めだから合格ラインの偏差値はやや低めで、その程度で妥当。
名古屋には他に大した私立男子校がないから上位のレベルは高いけども。

58 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:24:22.37 ID:beUFr1SA0.net]
>>41
>>53
いくら日能研の偏差値が低く出ると言っても医学部目指すなら最低でも50以上の中学には受からんと

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:24:23.25 ID:MGlKV6/70.net]
本格的に受験準備する前だから偏差値が低かった
ならいいんだろうけど
根本的に勉強が不得意なら
医者にさせようって雰囲気が重荷になるかもな
しかも12才で思ったことを公表されるのって
のちのち苦痛になりかねない
その後気分がかわるとか
必要になる努力の量を冷静に測ってやっぱりやめようってなるかもしれないし

60 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:24:32.28 ID:ok6C4wDz0.net]
昔の私立大学は慶応以外お金さえ払えば入れた時代だよ

61 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:24:35.46 ID:sWt2GkHB0.net]
小学生の偏差値はなちょっとしたきっかけで大きく変動するけどね

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:24:43.23 ID:u43CyUwe0.net]
>>52
無駄どころか貴重な体験だよ
ジャガー氏も親子共々貴重な体験ができたとおっしゃってるではないか

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:24:47.78 ID:p+N4FkWR0.net]
結構でかい?
お受験失敗でレスラーあるでこれ

64 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:24:58.79 ID:lsLEMzfw0.net]
1日10時間勉強する能力ある時点ですげえよ

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:25:13.18 ID:wWoH7HRC0.net]
>>2 >>7 >>10 >>15
帝京大学は底辺でも偏差値40でもなく東進偏差値50オーバーな中堅大学。
ここにいる大半の人は帝京大学受験しても落ちるはず。

66 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:25:24.06 ID:mf9DBQFW0.net]
>>55
母親の遺伝子がな



67 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:25:36.09 ID:gjSHMNCZO.net]
>>48
いけるかどうかは残り六年の努力次第かなあ、ただ今のままならケアレスミス多すぎるから医学部は厳しいと思う…。

68 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:26:00.88 ID:Pp2jk6+Y0.net]
>>55
知能・運動神経は母系遺伝だってよ

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:26:05.41 ID:ENx+QCRw0.net]
>>43
金かかるのになんでなんだろうな

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:26:08.61 ID:fhRaIBV+0.net]
忖度入学とかせずに
頑張って自分の力で受験してるだけ偉いな

71 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:26:12.83 ID:uTPGeTA40.net]
>>65
父親は学歴ロンダ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:26:26.42 ID:wqsr+ofT0.net]
まあ歯医者でええやろ。口腔外科医という道もある

73 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:26:31.50 ID:jw3wyPGq0.net]
2ちゃん時代から、学歴スレは100%早期におかしな奴が取り憑いてスレが死ぬ
このスレも既に脳死状態

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:26:50.17 ID:mq8K0F1Q0.net]
でもレスラー顔してる

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:26:58.60 ID:bZi3ob77O.net]
将来絶対に大麻に手を出すと思う

76 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:27:06.76 ID:beUFr1SA0.net]
>>59
昔と今じゃ違う
今は>>43



77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:27:08.32 ID:jlSvvHaZ0.net]
>>10
ダンナの子弟枠かよ。。

78 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:27:13.76 ID:HNzymSKQ0.net]
ジャガーって低学歴過ぎて自分の旦那の学歴とか自分の息子が入った学校のレベルとか理解できてなさそう

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:27:15.96 ID:u43CyUwe0.net]
医者になれるかどうかまでは分からん
だがそれなりの地位にはつける
この顔つきがもうすでに凄みを醸し出している

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:27:22.96 ID:wWoH7HRC0.net]
>>19
大学の偏差値は東海大学も帝京大学も偏差値50オーバーな名門。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:27:29.44 ID:gMyWVM1f0.net]
小6のくせにジャガーより幅広くね?

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:27:47.88 ID:40CG8rvM0.net]
12歳にしてはだいぶ老けてるな。

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:27:49.75 ID:vrwGu9Pl0.net]
よっぽど出来がいい以外は医者の子供しか医者になれんなカネが続かんだろうし

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:28:13.38 ID:/7cQtY3m0.net]
もともと頭悪いのに
無理矢理医者にしないでくれよ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:13.93 ID:8coNq9K80.net]
なんかバランスの取れてる結果出てんじゃん

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:15.23 ID:9g1LdEN+0.net]
>>38
公立中学だけど息子の学年1位が
慶応志木に行ったな
この子にはハ━ドル高杉なんじゃね



87 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:26.13 ID:ok6C4wDz0.net]
>>68
日本の衰退
日本企業の衰退

大手企業に入っても日本企業に未来は無い
景気が悪くなればリストラ、買収されて中国企業傘下

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:33.30 ID:0NbQ6H640.net]
超難関(帝京)

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:28:34.72 ID:MGlKV6/70.net]
受験やらせるほどの親でも
なぜだか理解しないのが
子供は父と母の遺伝子をうけつぐってこと
しかもどちらが色濃く受け継がれるかわからない
父親がこうだからとか、母親がこうだからとか
そんな理屈は通用しない
なのに、そういう科学的な事実は無視して、自分の願望を押しつけたがる

90 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:38.77 ID:9F1UudqC0.net]
そんな中、木下氏は不倫相手に、「男の子を産んでほしい。ただし、医者にさせるのが条件。

そのための学費は全部出すから、マスコミには黙っておいてほしい。僕が死ぬときは、僕の

子供だという文書を遺(のこ)すから」と述べた。また、『僕はいままで高卒、大卒の人を人間

として見ることができなかった。でも家計を助けるために16歳でプロレスの世界に入った

ジャガーに出会い、大学院卒だけが人間ではないと思えるようになった』とも述べた。

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:28:52.36 ID:kbm2eoyJ0.net]
>>19
お前サキオタだろ?

92 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:53.53 ID:mNAWvCHx0.net]
受験合格は

努力で勝ち取るものでは無い。

ゼニで勝ち取るものなんやで!

93 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:55.46 ID:fpjw5KRm0.net]
偏差値41(40台)から1日10時間の勉強を重ね

お父さんは医者
お母さんはプロレスラー

どちらも努力に努力を重ねないといけない
仕事だから
努力するという才能はあるんだろうなあ
医者で美人で勉強やら努力まともにできない
美人嫁だと息子はやばいw

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:28:59.86 ID:+aLlmSY60.net]
奇跡的に難関校に入っても勉強についていくのが地獄だぞ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:29:09.30 ID:j5MdxgL30.net]
>>28
この子の第1志望らしかった広尾学園てのは偏差値60で東海中学より高いみたいだけど、全然聞いたことないな。
そんな大した学校なの?

96 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:29:25.04 ID:KvpjOYQl0.net]
体格良さそうだな
やっぱりレスラーになったほうが・・



97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:29:29.57 ID:BLcRTteM0.net]
>>64
そんなわけねーだろ
帝京だぞバカ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:29:34.82 ID:/7cQtY3m0.net]
>>66
ケアレスミスだらけの医者とか怖いわ

99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:30:03.84 ID:MVpEjd530.net]
「ナカイの窓」のハワイのロケ先で偶然食事中のジャガー親子に遭遇してた
ぱっと見だけでも照れもせず動じないしっかりとした雰囲気が感じ取れたわ

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:30:08.76 ID:wWoH7HRC0.net]
>> 32
私立大学の医学部は4科目でどこの大学も偏差値65オーバーが大半だから難関。
御三家の慶應義塾大学、東京慈恵会医科大学、日本医科大学から旧設の順天堂大学、日本大学、東京医科大学あたりは、かなり難関。

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:30:13.24 ID:mq8K0F1Q0.net]
間を取ってリングドクターになろう

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:30:16.62 ID:u43CyUwe0.net]
>>94
校内が最先端いってた
あれは中学の授業じゃなかったなVTR見る限り

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:30:17.41 ID:bmaru85o0.net]
わけわからんw
結局、中学偏差値だけがほぼ全員対象であって
他は行きたい人(行けそうな人)だけで競争して
いるからな…

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:30:36.09 ID:K28MAjd50.net]
>>19
よくわからないので教えてほしいんだけど
医学部がある大学の付属校ではあるけど学校自体の偏差値は低いし
医学部の付属中ではないだろうし医学部にいくためにプラスになるの?

105 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:30:54.76 ID:AYrpFj9+0.net]
これは落ちるのが難関の学校って意味ですから…

106 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:31:10.89 ID:iq/tH+330.net]
結局裏口くさい感じ



107 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:31:15.07 ID:KEOKfCM/0.net]
41からって凄いな

108 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:31:21.28 ID:d/mjyULe0.net]
偏差値なんて母集団によってぜんぜん違うからな
高校入試の偏差値だって、駿台偏差値で見ればトップの公立校ですら50台後半

109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:31:21.84 ID:fpjw5KRm0.net]
>>93
努力できるなら大丈夫
どちらかと言えばそれほど勉強してないのに
成績がよくて天才天才いわれてたやつで
難関にはいったら一年次はせいせきよくても 
努力しないから二年三年と成績が急降下して
苦労するパターンのほうが多い

110 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:31:30.84 ID:f7qw8fDX0.net]
お孫さんの入学ですかw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:31:36.39 ID:eqj94qYH0.net]
落ちこぼれない様に

112 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:31:46.11 ID:A/mDxo7G0.net]
超難関中学に受かったん

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:31:54.96 ID:MGlKV6/70.net]
>>93
必死で勉強して入学しても
まわりも同じぐらいの学力
なかにはスポーツをしながらそういう学力を維持するやつなんかもいる
そういう中に入ることが幸せかどうかわからんよな
世の中は、合格することはいいことだ、みたいな単純な理解が多いけど

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:32:07.04 ID:eDf2tC2L0.net]
>>64
流石に帝京大学には落ちないぞ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:32:30.04 ID:X8cjPiL60.net]
地頭があんまりよくないなら
無理に医者を目指すより他の道の方が良いような
って言ってもまだ12歳なんか

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:32:49.09 ID:bF5q4AeC0.net]
「ナカイの窓 / 最終回ハワイSP前編」
シナモンズ・アット・ザ・イリカイでたまたまプライベートで来ていたジャガー横田母子と遭遇には笑った。



117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:33:11.81 ID:TM268MBZ0.net]
ジャガーが子供に小学校はいる前からフラッシュカードで英才教育させてたのを見た時はやはり親が医者だと子供も賢そうだと思ったがアホに育ったのか

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:33:23.96 ID:MGlKV6/70.net]
医学部のある大学の付属中に入っても
大学入学時点では
医学部以外の普通の学部に進学
って話になったりな

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:33:31.36 ID:2VtEUXIJ0.net]
この程度の偏差値の中学なら私立にいく意味あるのか?

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:33:34.60 ID:JWO5Ezcv0.net]
無理に医者目指さなくていいと思うんだよな

121 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:33:40.04 ID:fpjw5KRm0.net]
>>112
そりゃ医者になりたいとか目標がないからだよ
ただ勉強させられて
高い偏差値とってほめられることで
モチベーション維持してきたようなやつは
難関いったらダメになる

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:33:47.93 ID:mwLuxJK50.net]
普通部かね

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:34:25.91 ID:WBvKvSYa0.net]
灘か、すげーな、とか思ったら違ってた。

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:34:45.01 ID:bHNmGenv0.net]
お母さんも過去問を解いて息子さんと同じくらい正答したんじゃなかった?
お母さんも医大に入っちゃえば良いよな?

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:34:48.30 ID:2J81CHjb0.net]
医者は金さえ積めばなれるからね
多分なるだろう
親父は杏林だったよな確か

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:35:10.36 ID:MjFlIXwF0.net]
>>39
はたして5ちゃんでEランク以上の大学に進学した奴がどれだけいるのか…



127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:35:41.48 ID:MGlKV6/70.net]
>>119
それだよな
目指すなともいわないけど
子供の能力を見極めて進路を決めるべき
親の願望から進路を押しつけるなよって感じ

128 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:35:58.31 ID:fpjw5KRm0.net]
>>123
マジか
ジャガーも頭はいいタイプなんだ
こりゃ息子安泰だなw
まあたしかに母親がバカじゃ
一日10時間勉強なんてつづくわけないもんなあ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:36:08.90 ID:OT1NajMQ0.net]
受かったのは提供と倒壊だっけ?

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:36:17.76 ID:d/mjyULe0.net]
>>125
ほとんどSでしょ
俺もそうだし

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:36:26.94 ID:4Gsmhybd0.net]
>>19
栄落ちる奴なんているんだ・・・

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:36:50.71 ID:eDf2tC2L0.net]
私立の医学部に行く場合、一番の問題が「お金」だからね
もちろん学力も必要だけど、お金が悪い意味でのハードルになって能力のある人が挑戦できない

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:36:52.96 ID:MGlKV6/70.net]
検索すると東海とか帝京とか出るけど
どうなんだろうね

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:37:00.71 ID:bmaru85o0.net]
>>118
まぁ、トップで入った子はそこそこ頭がいいんじゃないの?
クラスにそういう子がいたら、少しは有利じゃない?
あのレベルでも医学部無理ってことは…と分かる。
でも、医学部っても私立で底辺なら金さえあればなんでしょw

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:37:01.95 ID:cbSAQdqn0.net]
>>15
おまえ受かるのかよww

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/03/21(木) 18:37:06.43 ID:fpjw5KRm0.net]
>>126
医者とかはどうしても小さいころから
目指すの求められるからなあ
親が頭がいいから遺伝でまあ大丈夫な
家庭のほうが多いだろうが



137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:37:13.04 ID:8HZl+Xfz0.net]
CMでも40台から合格が売り文句だしそこまで珍しくない

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/03/21(木) 18:37:21.55 ID:3K98dzYl0.net]
付属から医学部なんて学年1桁+寄付金ないと無理だろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<234KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef