[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 02/15 08:43 / Filesize : 119 KB / Number-of Response : 582
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】「ドラゴンクエストV」3DCGアニメ映画化!総監督の山崎貴「ヘンリー、カッコいいですよ」★2



1 名前:ひかり ★ [2019/02/14(木) 12:35:47.49 ID:kdd9aXd19.net]
ゲーム「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」を原案とする3DCGアニメーション映画「ドラゴンクエスト ユア・ストーリー」が、8月2日に全国公開されることがわかった。

これは2月13日に日本テレビ系で放送された「news zero」にて、総監督と脚本を担当する山崎貴が発表したもの。2014年公開作「STAND BY ME ドラえもん」のスタッフが再結集しており、
八木竜一と花房真が監督を務める。また「ドラゴンクエスト」シリーズの生みの親である堀井雄二が監修し、すぎやまこういちが音楽を手がけることも明らかになった。

「news zero」の放送後に行われたストリーミング配信にも登場した山崎は、「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」で導入されたモンスターを仲間にできるシステムが映画にも反映されていることを発表。
「スライムはゼリー状のぷるんとしたCGになっていて、かわいいです」と語った。さらに「ヘンリーは出ますか?」という視聴者からの質問には、「ヘンリー、カッコいいですよ」と
登場を匂わせた。

発表に際する堀井と山崎のコメントは下記に掲載。キャラクタービジュアルやキャストなどの詳細は追って発表される。

■ 堀井雄二 コメント
いまから30年前に「ドラゴンクエストIII」が社会現象を巻き起こしたとき、漫画化や映画化のお話がいくつか来ましたが、ゲームとしてのお話をそのまま別の形で表現しても面白さに欠けるだろうと
思って断ったことがありました。それから時間が経ち、ゲームの表現も増え、「ドラゴンクエストIV」以降はキャラクターを立てストーリー性をさらに重視したことで気持ちに変化が現れました。
作品に対して思い出もいっぱいあるので、追体験が出来る映画化もアリかもしれないと思っていた頃にこのお話が来たのですが、山崎総監督率いるチームの方々に作ってもらえると聞いて凄く
期待しました。最近ラッシュと呼ばれる完成前の映像を視聴しましたが、しっかりとポイントポイントを押さえているし、山崎総監督自身の捉え方もあってすごく見応えのある映画になったと思います。
「ドラゴンクエストV」では、“親子三代にわたって魔王を倒す”ということと“結婚相手を選ぶ”というゲームなのに本気で悩んでもらうという二つを物語の柱にしていました。一人の人間が
子どもから青年へと成長し、そして親となり、自分の子どもが魔王を倒すという人生そのものを描きました。映画とゲームでは違っている部分もあるけれど、それがこの「ユア・ストーリー」という
タイトルにハマっていると思います。昔からドラゴンクエストを愛してくれているファンの方にも観てもらいたいですし、まだドラゴンクエストを知らない人にも観てもらってゲームに触れてもらえたら
嬉しいですね。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190214-00000003-nataliee-movi
https://pbs.twimg.com/media/DzS4bxAVYAAZtHr.jpg

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1550093743/

409 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 19:34:14.58 ID:5aAokJ0C0.net]
ドラえもんはしずかちゃんと結婚する前の日を映画にしてたよな
これもしかして双子が主人公じゃね?

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:35:10.94 ID:KC8FFKlS0.net]
>>390
6-4-5の順番の世界かと思ってた

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 19:37:02.74 ID:adkv9Tpn0.net]
フローラ派が負ける日

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:40:06.85 ID:tAEE60Ct0.net]
婿募集に名乗り出ておいて指輪探しまでして
そこで幼馴染と再会したからと急にやっぱりビアンカと結婚しますとか言い出すのはフローラに失礼だろ…と、いつも思う

で、嫁論争たって公式側が圧倒的にビアンカ贔屓なわけだし…

413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:40:52.28 ID:tAEE60Ct0.net]
>>118
会話してみるとクズでは無い

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:41:39.03 ID:Gdm+vSm70.net]
ロトシリーズか4を3部作くらいに分けて
後でやってくれることに期待

415 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:43:39.02 ID:FCxFtUY70.net]
誰を選んでも荒れそうなのでマリアルートにしよう(´・ω・`)

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:43:59.20 ID:XcCg6aUm0.net]
>>410
その順番であってる
青緑黄色と考えると少しづつ黄色に近づいてはいるんだよな

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:47:14.69 ID:tAEE60Ct0.net]
フローラの髪色って昔の攻略本では緑だったよな

>>12
こういうこと言い出す奴意味わからん
公式イラストで二人の胸のサイズに大差ないだろ



418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:49:01.62 ID:0/2i09Qd0.net]
456の勇者に血の繋がりあったっけ?

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:49:57.77 ID:RebSdEkm0.net]
456は世界観繋がってたっけ?

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 19:51:52.47 ID:0/2i09Qd0.net]
>>419
6-4-5の順で繋がってる

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:00:01.21 ID:kcMndQuF0.net]
ヘンリーってだれだっけ?

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:03:54.30 ID:UV8KFB0o0.net]
>>390
天空シリーズの勇者は天空人と人間との間に生まれた子供
(5では天空人の子孫で人間の方も特別な血筋が必要だったが)だjから
4・5・6の勇者達に直系の血縁関係たぶんないぞw

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:04:52.96 ID:RebSdEkm0.net]
>>420
公式?
ファンサイトみたいなので考察みたいなのはあったけど公式で言われてたっけ?

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:05:17.96 ID:5aAokJ0C0.net]
>>421
囚人仲間じゃなかったっけ

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:05:22.57 ID:77eoJWYn0.net]
ヘンリーがホメロスみたいになってたらどうしよう

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:07:55.48 ID:tAEE60Ct0.net]
>>423
DS版6で4を近い未来、5を遠い未来と言っていた

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:10:06.77 ID:ia1B25VH0.net]
あの辺でセーブしとけーってメタい台詞がでたりで警戒しちゃったうえ
ボク人情派なもんだからビアンカ選ばないとゲームオーバーになっちゃうと思った
フローラ選ぶのは悪だと認識していた(>_<)b



428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:12:25.84 ID:fIENN/Il0.net]
ID:tAEE60Ct0

↑いつものホラッチョ

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:13:13.53 ID:dwN7+wZ40.net]
ビアンカとの宿屋での夫婦生活シーンは入るのかな

ねぇそっちにいってもいい?

暗転

愛してるわ…

ってやつ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:13:39.66 ID:rnuh9IVy0.net]
遊んだのはSFCだったが、
めんどくせぇから他ルートはやらなん飼ったが、
どうせフローラでも同じになるんだろ?
じゃないと終わらんしなw

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:14:04.59 ID:FFDVNygz0.net]
ホラッチョってドラクエっぽい名前だよなW

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:15:30.90 ID:tAEE60Ct0.net]
>>428

なんだよいつものって普段ロムってる方が多いのに意味わからんこと言うな

433 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:16:57.15 ID:F3JmX7rp0.net]
>>432
お!
やんのかチンパンジー🐒
糞脳足りんなくせしてよ

434 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:17:47.96 ID:hufZlJjA0.net]
ヘンリー=刑務所の同期

435 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:19:13.92 ID:NCtH5OAG0.net]
>>432
こいつつける限り嘘と自演で毎日、朝から晩までレスしてるチンパンジーだぜ

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:19:35.22 ID:BSTiCbXc0.net]
FFみたいに大赤字になるんじゃないだろうな

437 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:19:47.58 ID:TNKgVitI0.net]
https://i.imgur.com/zM7nkX2.jpg
どうよ!?



438 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:19:52.46 ID:hufZlJjA0.net]
うるおぼえだけど
ヘンリーってのは主人公が囚人だったころの同期で
脱走後はある城の王子になりかわった奴だよ

439 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:20:07.91 ID:tPQZkpT20.net]
今でもたまにやりたくなるやつ
DL版期待してるんだがまだかな

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:20:14.48 ID:6YpFlfwJ0.net]
>>1
鳥山明の名前が無いんだな

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:21:13.32 ID:NCtH5OAG0.net]
ビビりだからしらばっくれて
すげー時間おいてレスかえしてドヤるんだろw

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:21:39.00 ID:wsx9Rlu90.net]
昔アニメ化したときのエンディング良かったよね
胸を信じて

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:23:39.91 ID:BVXgxAbn0.net]
2時間の映画でどう面白く作るんだろうな

444 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:26:09.85 ID:tOF4mAMS0.net]
>>443
おまえってほんと同じこと何度もいうよね
きっと普通の人の2時間が、おまえの10年ぐらいに値すると思うわ

445 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:27:34.42 ID:z2jmdTlQ0.net]
>>438
突っ込むのもめんどくせえ

446 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:28:42.40 ID:JHJcE62k0.net]
>>406
マーニャが自由奔放な姉で、ミネアが占い師の妹じゃなかったっけ?

第四章のタイトルは確かモンバーバラの姉妹だったよな

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:28:46.99 ID:E4SYAdos0.net]
>>445
うっせぇ!
この野郎!



448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:29:56.91 ID:DJIYWobU0.net]
問題はピエール
ピエールは誰だ

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:31:20.70 ID:94LxiFyIO.net]
>>436
あれはFFの名を借りた映画なだけでゲームのファイナルファンタジーじゃない

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:32:41.51 ID:XDgjkbHJ0.net]
ヘンリーってあのマリモ頭か

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:32:42.28 ID:BQ0rKmKa0.net]
オウムってこれの後だったか前だったか覚えてないけど
親を殺して子供を拉致る邪教の宗教団体が怖かった
ゲレゲレは邪魔だから捨てられて野生化だっけ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:32:53.32 ID:jKWQtsTT0.net]
誰が観るのよ…

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:33:34.25 ID:6vHag4/U0.net]
>>448
ピエール瀧

454 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:33:38.67 ID:JHJcE62k0.net]
せっかく手に入れた天空の剣を主人公が装備できなくてがっかりした思い出

455 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:33:47.28 ID:VrZuhSmG0.net]
>>449
>>448
圧倒的、文章力のなさがチンパンジーの特徴

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:35:50.14 ID:XcCg6aUm0.net]
FFは主題歌ラルクでそれも宣伝しまくってたな 王様のブランチで公開前に特集してたり

457 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:36:13.17 ID:VrZuhSmG0.net]
わかりすいわw



458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:36:17.63 ID:AGIpf66a0.net]
どっちかってーと11のグラフィックでゲームリメイクしてくれた方が良かったな

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:36:25.97 ID:XcCg6aUm0.net]
>>454
むしろ主人公が勇者じゃないのは面白いと思った

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:36:36.15 ID:VBXFP6og0.net]
ワイコリンズ高みの見物

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:36:48.17 ID:0TrWuLYH0.net]
>>437
1桁はいけるだろ

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:37:22.26 ID:XDgjkbHJ0.net]
普通に深夜アニメでやればええのに

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:38:07.37 ID:5PKFh4IT0.net]
嫁論争ついに決着か…

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:40:26.47 ID:6vHag4/U0.net]
>>463
普通はビアンカなんだよ。カセットにもビアンカ描かれてるし
フローラはおまけ要素なんだが、意外に選ぶ人が多くて驚いたと堀井が言ってた

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:41:06.01 ID:HThCx3Ur0.net]
>>464
おまえの病気はなんだろうな?
虚言症、演技性人格障害、
そんなかんじ?

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:43:42.13 ID:6vHag4/U0.net]
>>465
堀井雄二がそう言ってるんだがね。別にフローラ選ぶのを責めてはいないぞ?
ほとんどの人がビアンカを選ぶとおもった。そのようにシナリオを書いたって言ってる

467 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:45:52.71 ID:ZOiJJzM/0.net]
>>465
また、いったことはぐらかして
勝手なストーリーつくってドヤってるわ
永遠にこいつこれやるんだろうな



468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:46:11.28 ID:CL4L4/wR0.net]
また倒産の危機迎えちゃうの?

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:46:44.81 ID:qVxfTnBv0.net]
実写かと思っとった!

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:47:35.98 ID:bAXqEkkH0.net]
FFと同じで、変な方向に行ってる。
ゲームはゲームで完結してた方が良い。

主人公を喋らせないで何とかするとかなら面白い試みだけど、
お布施目当てだけならゲームのブランド力が下がるだけ。

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:48:07.05 ID:6vHag4/U0.net]
当然フローラを選んでもデボラを選んでも自由なんだよ
それが結婚システムだしね
しかし堀井の想定はビアンカだって、こんなことは今さらだよなぁ
ビアンカ フローラ 堀井でググればいくらでも出てくるよ

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:48:17.73 ID:Vm4fDRyA0.net]
主人公の名はトンヌラ

473 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:48:50.32 ID:ZOiJJzM/0.net]
>>470
なんにもねーのに
なにかぶる

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:50:08.74 ID:FpF+0gtt0.net]
5ってヒロイン追加されたよな

まさかのビッチ枠のキャバ嬢…
どこに需要あるんだよ。待望の黒髪だったのに(;´Д⊂)

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:50:19.09 ID:ZOiJJzM/0.net]
話つうじねーなんて、レベルじゃねーもん
もう健常者であることすら疑うわ

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:51:18.79 ID:RPJl0DQA0.net]
>>437
主人公をピエールに変えた方が良い

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:55:04.14 ID:TYL2Zr3H0.net]
uproda11.2ch-library.com/e/e00253449-1550145207.jpeg
uproda11.2ch-library.com/e/e00253450-1550145207.jpeg



478 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 20:57:28.97 ID:5aAokJ0C0.net]
>>446
マーニャはトップダンサー

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:58:13.15 ID:W+hK6VZ60.net]
>>477
指輪とったあとビアンカ馬車残しが
出来ない仕様について

『よく行けるよなルドマンが待っている屋敷へ』
と思っていたけどな
なんか結婚に焦っているアラサー女
みたいな図々しさを感じるんだけど

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:58:55.86 ID:nndmm8iP0.net]
中川翔子は出るなよ

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 20:59:43.52 ID:CAH+hjZX0.net]
>>480
あいつは4だろ 5に出たら荒れる

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:01:26.23 ID:0IGN/1dD0.net]
フローラ選んだあと、ビアンカの村にいくと息子勇者がビアンカに見とれるみたいな描写があったな
会話のチョイネタだけど。

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:02:18.08 ID:q2acsmMJ0.net]
>>479
だよな
結婚するだめに指輪取りに行くと言ってるのに、ルドマン家は当然として指輪の洞窟まで着いてくるのおかしい。水門だけ開けろよと

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:02:46.75 ID:m2O0Db5l0.net]
マリアと結婚させろ
ヘンリーのカスは死ね

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:04:04.30 ID:RPJl0DQA0.net]
>>477
病気がちで虚弱体質のダンカンさんから介護の手を奪うのもなかなか鬼畜

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:04:07.01 ID:W+hK6VZ60.net]
>>483
前夜に夜風に当たるとか
ちょっと露骨過ぎてな

スヤスヤ寝てるフローラに
気持ちが動くんだよな

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:05:54.28 ID:W+hK6VZ60.net]
>>482
娘だったかが
『あの人お父さんの事…』みたいな
描写もあったと思う



488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:05:59.71 ID:8bMKAXV/0.net]
ピエールは誰が演じるの?

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:06:44.86 ID:W+hK6VZ60.net]
>>488
ピエール瀧じゃね?

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:09:53.08 ID:6vHag4/U0.net]
>>485
グランバニア王だから何とでもなるでしょ

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:10:47.98 ID:VxQAP+XF0.net]
ヘンリーの声は塚本で

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:11:19.18 ID:RPJl0DQA0.net]
>>487
そういやブラコンの娘が何故兄の様子の方に気付かなかったのだろう

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:17:02.34 ID:nndmm8iP0.net]
奴隷時代と石化時代の所為で時間飛んでて
気付いたら主人公やその子供らが大きくなって、微妙な感じ
嫁候補とも対して接点無いから微妙
普通のRPGの長さなら、物語の最初から最期までやって、ようやく恋人同士になるくらいが限度
いっそ少年時代、青年時代、父親時代の三部作でじっくり作って欲しかった

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:20:47.83 ID:RPJl0DQA0.net]
>>490
結婚時の職業はさすらいの旅人かモンスター使いよ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 21:24:14.21 ID:IV84m9Fp0.net]
>>21
映画でも はい いいえ しか話さないらしいぞー

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:25:55.83 ID:6LAxV+lb0.net]
>>389
20年前なら17歳のフローラありだな

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:26:42.13 ID:AdS/xP770.net]
カボチ村がどのくらい胸糞になってるか楽しみだわ



498 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 21:27:27.69 ID:xKsCiVrM0.net]
どうせちょっと豪華になったヨシヒコ程度の出来なんだろうな

499 名前:ぴーす [2019/02/14(木) 21:31:49.00 ID:tmtuXfufO.net]
嫁はブランカ?

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:35:17.16 ID:bZHTqn3s0.net]
ドラクエ5って1992年発売かー。
10年前?

えっ、あれ?17年前か

…いやいや!えっ!27年前!!?
って軽くショックだったわ。
そんなに昔のゲームなのね…
つい最近のゲームみたいな感覚だったわ…

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:36:19.73 ID:Q3n+7opR0.net]
ほんと映画なんてどうでもいいから、
オフライン作品のゲーム制作を3年に1本頼むわ

502 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 21:43:32.85 ID:B4AcrnkD0.net]
>>454
きっとパパスも同じように装備しようしてできなくて悔しかったんだろうな、と妄想するとせつない。

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:45:22.78 ID:scYvWMT40.net]
>>500
二度もリメイクされてるからね

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:45:34.95 ID:xaIj2DN60.net]
この映画で嫁に選ばれた方が晴れて公式認定を受けることになるわけか
ついにビアフロ議論に終止符が打たれる

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:48:44.07 ID:3wFryk1j0.net]
ヘンリーのせいてパパスが殺されたんだから主人公は心の底でヘンリーを憎んでるだろうな

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:49:22.97 ID:+E3vNVM70.net]
ビスタ港に船が着かないまま終わるんだろ

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:52:40.69 ID:KC8FFKlS0.net]
>>500
PS2版2004年 DS版2008年 スマホ版2014年とリメイクされているから
そこから触れた人だとついこの前かも



508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:55:13.78 ID:KC8FFKlS0.net]
DS版4はおいといて、ナンバリングの初期版のだと
ドラクエ5からエンディングボスの後におまけボスが追加されて
いかに最低ターンで倒すかでプレイが終わらなくなった気がする

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 21:58:36.35 ID:bZHTqn3s0.net]
あれ、そういえばヘンリーはなんでさらわれたんだっけ?

単なる身代金目的の強盗が連れ去っただけで、ゲマと強盗は無関係?

それとも光の教団の奴隷にするつもりで連れ去られた?(ゲマの指示?)

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:00:16.07 ID:Hr3rz4XK0.net]
おまえら、ティアラとデイジーどっち派?

オレは、断然デイジー(*´Д`)ハァハァ

511 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:00:42.22 ID:e8wJRBVB0.net]
>>509
継母王妃の差し金

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:06:18.85 ID:bZHTqn3s0.net]
ああそうか、義母か…
ということはやっぱりゲマは無関係?

義母が弟に王位を継がせるためにヘンリーを殺そうとして連れ去らせた、
そこにたまたま散歩に来ていたゲマに襲われた…という感じだったっけ

513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:08:41.14 ID:JHJcE62k0.net]
>>459
主人公にがっつり自分の名前入れてたから、自分が勇者じゃないのがわかって悲しくなった

ちなみに私はもろに昭和ネームの〇〇子って名前なんだけど、その名前でゲーム始めると、トンヌラ却下のやりとりの後に、パパスから女の子みたいな名前だなって言われて、「スーファミすげええええ」って感動したもんだ

514 名前:ぴーす [2019/02/14(木) 22:09:06.42 ID:tmtuXfufO.net]
主人公って勇者だろ?って思って名前もゆうしゃにした

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:11:41.57 ID:RPJl0DQA0.net]
>>506
ゲマに殺されるパパスはいないんだね

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:15:09.74 ID:mi58yPz10.net]
CDシアターじゃ主人公はベジータの人なんだよな・・・

517 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:16:51.63 ID:e8wJRBVB0.net]
>>512
王妃に誘拐を依頼された強盗が悪知恵を働かせて教団に子供を売り払った



518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:21:23.75 ID:Kpk/AJ330.net]
主演誰?

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:23:31.89 ID:mi58yPz10.net]
>>450
ゲーム中じゃとてもそんな髪型に見えなかったんだよなあ・・・公式ガイドブック出た時、どうしてこうなった状態だったわ

520 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:24:11.30 ID:PAbG6ZJ80.net]
序盤にスライムナイト3匹仲間にして、
カジノに入り浸ってグリンガムの鞭を将来の妻と娘用に2本と
メタルキングの剣大量購入したら、
クリアまでスーパーヌルゲーになってしまった。

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:24:27.36 ID:EUx8kFF90.net]
ドラクエ11でセーニャとベロニカがラーミアの曲を奏でるシーンで無反応の奴は二度とドラクエすんな!

522 名前: mailto:sage [2019/02/14(木) 22:25:29.00 ID:nPcRl2oX0.net]
CGか。終わったな。劇画調アニメならワンチャンスあったのに

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:27:59.10 ID:QLGefAOT0.net]
ユア・ストーリーのユアって誰を指してんの
映画じゃ嫁もパーティーに入れる仲間モンスターも選べないのにユアとか言われても

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:28:14.05 ID:01zsKm050.net]
映画ではビアンカに勇者、フローラに娘を産ませれば円満解決!
グランバニアで出産のためフローラ離脱からのビアンカつまみ食い的な

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:28:28.44 ID:vk7J/mTX0.net]
838861
って数字を急に思い出したんだが、何だっけ?

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:30:13.35 ID:mi58yPz10.net]
>>525
Wのカジノで、4ゴールドぐらいでその枚数買えるんじゃなかったか

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:30:18.08 ID:kADdQd080.net]
ドラクエのミュージカル同様、
こっちも大ヒット間違いなしだな



528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:33:48.76 ID:j4sf7ncp0.net]
ドラクエって海外ではなんで全然人気ないんだろ。海外でRPGといえばFF一択

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:33:52.58 ID:uvYN87pY0.net]
ソーサリアンの映画化も是非お願いしたい

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:34:40.81 ID:vk7J/mTX0.net]
>>526
あー、カジノのバグのやつか!
スッキリしたサンキュー
ってかWだったのね

531 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:35:05.81 ID:NYDNiPJY0.net]
ヘンリーは3号車の緑の奴

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:45:51.39 ID:Q+6jduJe0.net]
リアルタイムでスーファミでやったときは
まずパッケージに載ってるビアンカでやるのが王道なんだろうなと
ビアンカにして、次にフローラ
ビアンカの湿っぽさが合わなくて
でもフローラはおまけみたいなもんなんだろうし…その分得するけど…なんて考えでしたが
スマホにしてからデボラを選んだらもうデボラしか考えられない
デボラ最高
デボラ>フローラ>ビアンカ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:46:00.58 ID:6M5U+9CT0.net]
ビアンカと結婚しない奴は人でなしとか言う奴はバカ
6歳の時に一度肝試しに行っただけの女と結婚しなければならない道理は何もない
パッケージに鳥山のイラストが載ってるから結婚するのが当然だと思い込んでるだけ
フローラと結婚した場合にビアンカが結婚できないのはただの自己責任
婚活しないのが悪い。美人なんだからなんぼでも見つかるでしょ。努力が足りなかっただけ

534 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:46:26.58 ID:DX3U8AGL0.net]
これが成功したら次はYの映画を見たい

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 22:48:42.38 ID:JAMjnhnM0.net]
うそーん

536 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:51:56.90 ID:B4AcrnkD0.net]
>>521
あからさまに狙いすぎて引いたよ。
つうか11の終盤全体が懐古過ぎで興ざめ。
ラスボスのBGMが過去作の使い回しとかありえんよ。

537 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:51:58.55 ID:6M5U+9CT0.net]
5ちゃんはビアンカ厨が多過ぎて困る。ゲームなんだぜ?
軽く考えようや。いろんな選択や楽しみ方ができるのがゲームのいいところなのに
〇〇でなくてはいけない!とかいい加減にしてくれ。
もし不倫ができても問題はない。ゲームだからな
ビアンカ厨はロマサガでアイスソードを手に入れるためにガラハドを殺したこともないんだろうな



538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:54:37.51 ID:6M5U+9CT0.net]
>>536
唐突にフィールド曲がドラクエ3のものに変わるのが嫌い
イベントなどで過去の曲を使うのは構わないがフィールド曲とバトル曲だけは
最後まで一緒じゃないと。あのヤマダ電機みたいなフィールド曲好きだったのに

539 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 22:56:53.15 ID:JHJcE62k0.net]
でもドラクエ3でアレフガルドに来て、「そして伝説へ」の意味がわかった時は感動してしまった

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:00:15.80 ID:rnuh9IVy0.net]
>>474
当時堀井がハマってたキャバクラとかいう話があったなw

541 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:01:46.61 ID:hufZlJjA0.net]
ドラクエが最先端だったのは4までだな
6以降はもう古臭いゲーム

ダーマで転職よりもFF5のジョブシステムの方が完成度が高かった

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:01:46.60 ID:77axnP/N0.net]
デボラ;(声)綾瀬はるか

これで大人気ですよ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:02:06.62 ID:qUy3QbC50.net]
●私の左尻の根曲りのコリはアセトアルデヒドでも作成!これモントーク!2019/2/14の22:58●
●パレルモコダック&インベーキコダックは犬チンチンで悪口を発生させてた!
犬チンチンはフトマニの所有物!2019/2/14の22:44●

●インベーキキャッスル(イシス;磁気ベット)にフトマニが薔薇十字(肛門崩壊)を使用!あと私の感情能力が
不活発なのは生まれる前のシャンバラのエベンキ(フトマニなど)の拷問のせい!2019/2/14の21:06●
●インベーキキャッスル(イシス;磁気ベット)に思考制御の装置があり私の思考を操作してた!フトマニに
都合の悪い考えはしないように制御してた!2019/2/14の21:06●

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:07:25.20 ID:aT7eGj7V0.net]
まーーーた、ビアンカとフローラ論争が始まるのか・・・

545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:08:11.61 ID:DO5R6GyF0.net]
マーニャとミネアが
双子じゃないと知ったのが
つい数年前

546 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:13:04.53 ID:V2mWsIS+0.net]
ええからビアンカがジャミの馬並みに寝取られる展開をはよう

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:13:21.62 ID:2KmOTY+F0.net]
4の4章をストーリーをほぼ忠実に再現してtvアニメで頼む。



548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:19:28.42 ID:/csnYeap0.net]
ドラクエは基本的にゲーム通りの派生作品じゃなくても気にしない公式
呪文とかだけはきっちりチェックしてるがストーリー自体は派生作者まかせ

549 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:21:02.41 ID:pNFuStgS0.net]
やるなら8だろ。なんで5なんだ。5は山田孝之に任せとけばいいわ

トロデ王 爆笑田中
ミーティア 芦田愛菜
ヤンガス 脇知弘
ククール 竹内涼真
ゲルダ 長澤まさみ
モリー バトルロードは割愛
ゼシカ 美少女色白巨乳JKをオーディション(水着審査有り)
アローザ 常盤貴子
チャゴス 前田航基
クラビウス王 佐々木蔵之介
ドルマゲス 大泉洋
メディばあさん あき竹城
マルチェロ 妻夫木聡
神鳥の巫女 マナカナ
ラプソーン マツコデラックス
主人公 喋らないので10代のイケメン俳優なら誰でもいい

これで大ヒット間違いなし

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:24:00.10 ID:aTs0Cp+F0.net]
フローラはSFCだと白のワンピースでモブ感が半端なかったから使う気になれんかった
後髪の色ビアンカだと子ども金髪だからスーパーサイヤ人みたいでかっこよくてなぁ
当時スーパーサイヤ人流行りだした頃だったような気がするし

551 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:24:08.70 ID:PHmR/f6B0.net]
おばけ城
ヘンリーのいたづら
ぬぁー
奴隷時代
ラーの鏡
ピエール
結婚
でかい奴
マスタードラゴン

最低限これだけは外せないから2部編かな(´・ω・`)

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:24:18.22 ID:240Vjf230.net]
DQ7準拠のCGで頼むw

553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:30:31.98 ID:JHJcE62k0.net]
>>550
主人公の息子とスーパーサイヤ人になった孫悟飯は似てるなーって小学生の頃思ってた

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:31:48.28 ID:gBrrE+/P0.net]
どうせ香取とか声優に使うんだろうな・・・・

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:33:33.14 ID:fIbf2VZF0.net]
>>2
> 4年前に最初にオファーを受けた時は

4年前って2015年か
11発表会とかあった年だな

556 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 23:50:31.95 ID:uRhV68Yn0.net]
>>543
なにこれ

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:52:00.57 ID:tPcG+IgQ0.net]
これは嫁が誰なのかでもめるパターン



558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:53:14.71 ID:wTizkQWu0.net]
>>557
間をとってルドマンさんちのメイドにしよう

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:54:04.83 ID:BM5KJ27n0.net]
キラーパンサーの名前がボロンゴなら結婚相手がビアンカでもフローラでもどっちでもいい

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 23:58:30.62 ID:rLfqC10J0.net]
>>40
チロルは許すんだな

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 00:03:16.97 ID:q1A43Htt0.net]
5のスーファミ版は実はシリーズの中では下から数えた方が早いという売上本数の少なさなんだよな
但しリメイクは除く

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 00:24:14.46 ID:J1Yakk7G0.net]
ゲレゲレは強そう

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 00:25:16.04 ID:/I57QWav0.net]
天空物語アニメ化しないかな

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 00:25:42.12 ID:xO9eDrTF0.net]
2時間で表現しようとしたらほんともうスカスカになる

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 00:26:01.49 ID:8Ywr3AkH0.net]
声優さんはプロの声優さんでたのんます

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 00:30:26.51 ID:Qw/AXiRQ0.net]
中川翔子

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 01:10:56.52 ID:wlMNza4J0.net]
ラスボスは魔界の王ゲマになる、間違いない
ジャミとゴンズはでるがミルドラースは出ない
イーブルは五分五分
妖怪親分は出てほしい
ブォーンは倒し方が分からなくなりそう
フローラはでると思うけど持て余しそう
と予想



568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 01:11:44.42 ID:wlMNza4J0.net]
誤爆

569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 01:36:02.68 ID:AsCr0BDU0.net]
ヘンリー塚本ってavの監督か

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 01:39:15.91 ID:ggDqLIqK0.net]
昔フジテレビでアニメ化したら小林よしのりのおぼっちゃまくんにぼろ負けしたんだよな

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 01:58:57.19 ID:0uxqOTpd0.net]
山崎貴かあ…

永遠の0のヤクザはコントに出てくるヤクザだったな

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 02:23:26.50 ID:s69HmxmC0.net]
鎌倉ものがたり大分ひどかったけどこの監督大丈夫なん?

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 03:08:48.33 ID:7Jai1M/00.net]
>>572
昔傾いた教訓があるからいいんじゃね?

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 03:25:25.62 ID:zYTsb+500.net]
ドラクエ5大好き
いつもデボラでやってるんだけど映画には出るんだろうか

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 05:08:15.02 ID:W4juDl2W0.net]
なんでドラゴンクエストなんだよ
山崎どうした?

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 05:11:12.74 ID:W4juDl2W0.net]
>>540
エロライターだったってまじなん?

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 05:21:43.52 ID:DiyOWiVk0.net]
ちゃんと主人公の顔は小魚みたいな顔にしてくださいね



578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 06:27:28.43 ID:ZRqR2n1D0.net]
ps2リメイクでフローラと結婚しながらビアンカ連れまわす通称重婚バグにはお世話になりました

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 06:44:35.61 ID:hdaoGulJ0.net]
>>559
ゲレゲレかプックルだろ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 07:05:51.05 ID:DXd13V760.net]
ガンドフ登場するかな?

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 07:17:17.50 ID:YXBfvJ680.net]
グランバニアへの洞窟で、
夜な夜な剣を研いでくれるばあさんはでるかの。






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<119KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef