[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:55 / Filesize : 260 KB / Number-of Response : 1036
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】悪夢の民主党政権 立川志らく「民主党応援してたけど、悪夢だった」



1 名前:Toy Soldiers ★ [2019/02/14(木) 09:17:45.17 ID:DjF/3pMs9.net]
https://youtu.be/o07vJxivH4Y
発言は最後の方

825 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:21:02 ]
[ここ壊れてます]

826 名前:.01 ID:QEgBXiIj0.net mailto: >>790
そいつらの残党が未だに国会で堂々と政府批判しているという悪夢
まともな野党は出てこないのだろうか
[]
[ここ壊れてます]

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:21:31.30 ID:TAAAocmO0.net]
鳩山なぁ。

この男、政治家辞めてからも韓国に行って土下座しまくってるよな。

何でこんな奴が総理大臣になれたんだろう、不思議で仕方がない。

828 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:21:33.60 ID:z2b3bqi50.net]
権力を扱い慣れてない素人がアタフタしてる感じがしてたね
そこへ行くと安倍や麻生は家柄と一度経験してるだけあって良くも悪くも冷静に権力を扱えてる

829 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:21:33.91 ID:P9dj9Drz0.net]
>>765
立民が支持率低いのにそこそこ票が入るのは反自民票が集まるからで
国民に自民以外を求めてる層は結構いる

2017年衆議院選挙
自由民主党 18,555,717 33.28%
立憲民主党 11,084,890 19.88%

830 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:21:38.09 ID:DqAy8DFP0.net]
マスコミがゴリ押ししたものは信じちゃいけない
芸能関係、民主党、大塚家具の久美子

831 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:21:40.33 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>771

いや田中真紀子も
小泉構造改革も
郵政民営化も支持していたと思う

832 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:22:04.98 ID:ymXoaTvj0.net]
>>723
本当に日本人にはガッカリさせられっぱなしw
政治以外でも異常な現象ばかり
今回の白血病報道にもすぐ流されて何も考えずドナー登録
提供したら後遺症出て車椅子になる人もいるくらいなのにね
そういうの何も調べずテレビ見て衝動に突き動かされてすぐ行動w
そして何年も経って適合の連絡きてもどうでもよくなってて拒否
そういう馬鹿のせいで、登録数は上がっても提供率が下がって患者を余計落胆させることになる
すぐ動物みたいに反応する人達って間違いなく民主党に投票してた層に決まってる

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:22:07.78 ID:GZ43fZcM0.net]
>>22
いや、お前と同じミンスに投票したキチガイだ



834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:22:16.65 ID:Nq5Z2j0F0.net]
>>744
当時は扶養控除廃止の代わりに子ども手当13000円だっけ。アホだったな
現ナマもらえると尻尾振ったバカどもが大量生産されてさ

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:22:33.24 ID:XJoIF6BN0.net]
内間:ちょっと!
真栄田:何か?
内間:なんとかならんかねぇ?
真栄田:民主党ですか?

M1グランプリまで席巻する ダメ民主ww

836 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:22:42.03 ID:mMoTs30R0.net]
結局都市部の勝ち組向けの聞こえの良い上辺だけの政策だけだったもんな
今より酷い弱者切り捨て地方切り捨てだったのに未だにそいつらが支持してる理由が解らん

837 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:23:15.13 ID:Bck4ZuDU0.net]
自民にお灸を据えたつもりで大炎上したもんな、日本が。

838 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:23:23.44 ID:NsjnGW340.net]
>>796
削った影響が多少出るのは仕方ないだろ
でもスーパー堤防が無駄遣い不正の温床だったのは間違いない事実

839 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/14(木) 12:23:28.99 ID:yUCw0xVG0.net]
日本新党ブームでは細川に
小泉旋風の時は小泉に
政権交代選挙では民主に
小池旋風都議選では都民ファーストに

常にテレビに影響されるのが一般有権者

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:23:36.11 ID:f8PwboDP0.net]
民主が政権とって何してくれるんだろと思ってたら、
出来もしないCO2の25%削減宣言でズコーだったな。
しかも環境面で対策するのでなく出来ない部分は中国辺りに金払うとかw

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:23:37.33 ID:Nq5Z2j0F0.net]
>>805
モリカケであれだけ吹き上がるんだ。ちょろい民族だろ
そりゃ国会に詐欺師も跋扈するわ

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:23:52.80 ID:f98eWOPt0.net]
自民党制作の鳩山CMは面白かった

843 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:23:59.39 ID:j5ABPlC10.net]
民主党政権はそこそこ良かった→それ以上に自民党政権が良いから長く続いている
民主党政権は悪夢だった→それよりはまだマシだから自民党政権が長く続いている

サヨクは好きな方を選んでいいぞ



844 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:24:06.02 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>811

大臣だったら即辞職だな

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:24:20.93 ID:VuEeBMaD0.net]
>>800
つか コイツが東大卒ってほうが信じられんわ

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:24:22.71 ID:UE+0rt0V0.net]
>>798
舛禿は野中が推してたような
野中とか青木とかの妖怪がやりたい放題やってたからなあ、あの頃の自民

847 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:25:06.00 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>814

そうモリカケで扇動される層は
民主党に入れる層と重なる

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:25:25.41 ID:6wWlskpB0.net]
>>818
原口もな
みずぽも

849 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:25:30.16 ID:QEgBXiIj0.net]
自民も上級向けの政治で庶民にとって害悪でしかないんだが
野党が朝鮮系だらけでは選択肢にならない
かといって自民の政策を追認するわけにもいかんしミニ自民の維新ぐらいしか選択肢が無い

850 名前:名無しさん [2019/02/14(木) 12:25:35.69 ID:n0QsSe7L0.net]
民主党政権は数千もの日本の文化遺産を韓国に譲渡したよね。

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:25:36.09 ID:UE+0rt0V0.net]
>>818
東大にはいろんな人物がいるから別に不思議でもなんでもない
学者でもやってりゃ良かったんだよ鳩ポッポ

852 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:26:19.44 ID:bI4QtvEQ0.net]
菅さんより・・・グルーピー鳩山さんの方が政治家としてはよかった。
機密費をどの様に使ったのか公表すべし。 鳩山さん、結構自腹。安子母ちゃんからの
子ども手当。

853 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:26:24.24 ID:ymXoaTvj0.net]
>>803
池江さん前からゴリ押しされてると思ってたけど、なんと所属事務所が電通子会社のジエブっていう所なんだってね



854 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:26:26.09 ID:MrIWICo+0.net]
>>700
一位でも2位でも良いんだけど、大事なのは継続なんだよなぁ
今は政治家の好き嫌い、陳情レベルの高さで補助金決まってる

855 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:26:28.79 ID:mbUDheH50.net]
何するにもヤバイぐらい朝鮮寄りだったのには引いたわ。

日本が乗っ取られる危機感を抱いた。

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:26:32.60 ID:Nq5Z2j0F0.net]
>>811
大躍進政策の被害者は居ないみたいなアカい論理かな?被害者の前で言ってこいよ

857 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:26:48.38 ID:qBXTwkLb0.net]
悪夢なんてもんじゃねえよ
地獄だった
円高だわ不景気だわ失業率高いわ
原発事故対応しないわ
事実関係隠蔽するわ
嘘つくわ、
挙句の果てに当時首相たる菅直人が官邸で「日本語じゃない言語」わめき散らして
対応が遅れるどころか話にならなかった
海江田は泣きだすし

震災で未曽有の危機だったにもかかわらず、だ

858 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:26:52.76 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>798

あそこでもう少し謙虚だっらた
自民党入りで客寄せパンダで軽量大臣くらいあったのにな。
分を過ぎる主張するからすべてを失った。
本人は気づいてなさそうだが

859 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:27:09.77 ID:+tZot+y50.net]
自民党にお灸を据えるとか言ってた爺さんwww

860 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:27:13.85 ID:R+G2Zvy40.net]
>>800
自民時代に腐敗を切ったエース級だったからだろw

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:27:16.14 ID:nv3QsMp30.net]
>>328

サラッとウソ書かないでよ

いつ高速料金が下がったのよ
逆に上がったじゃないのよ

あったく何が高速料金無料化だよ
民主党なんかにもう二度と絶対に政権取らせない

862 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:27:30.57 ID:9mPTOn/30.net]
現役世代の投票率が高ければ支持率通りの結果になるんだけど投票に行かない人が多いからな…

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:27:51.33 ID:TAAAocmO0.net]
>>818
鳩山由紀夫は東大に裏口で入ったのではという疑惑もある。

彼の華麗な出自からすれば、あり得ない話ではない。



864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:28:04.93 ID:zibnz2Sw0.net]
円高デフレで得したのは富裕層と不労所得者だけ
庶民の味方を装ったクズだからな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:28:11.16 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>824

東大入学時点で賢くても
それからの人生のレースは長いんだよ

ということだな

866 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:28:30.52 ID:O6mHWjAl0.net]
民主党大勝利の選挙のときは2chにも大量に工作員が沸いてたよ。すごい気持ち悪かった

867 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:28:31.41 ID:u0yLVt1V0.net]
>>830
株価7000台 失業率最悪の5.5%の麻生政権はどうですか?

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:28:45.41 ID:7DRCRecU0.net]
あの当時の試しに一回民主党に政権とらせてみよう的な空気は最悪だったな

869 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:29:36.39 ID:qBXTwkLb0.net]
>>832
お灸をすえられたのは国民の方だわ
いや、お灸なんてもんじゃねえ
焼き鏝だ

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:29:37.53 ID:tH9VDR5R0.net]
>>824
爺さんが総理のちょっと変わった学者として生きればみんな幸せだったのに

871 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:29:39.59 ID:Bck4ZuDU0.net]
>>820
でもモリカケあんだけ騒いでも結果として政権揺らがなかったのは、テレビの影響力が落ちたのか、国民が「民主党の悪夢」を覚えていた結果幾分まともに判断してるのか。

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:29:55.65 ID:VuEeBMaD0.net]
>>830
国会中継で テレビカメラに映される側の手の平に『忍』の一字を書いてたんだっけwww
海江田万里には 色々と笑わしてもらった

873 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:30:10.91 ID:kbuwrtFO0.net]
>>22
現実みろよおじいちゃん



874 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:30:17.64 ID:mDCIyEfK0.net]
応援する人間が居たことそのものが悪夢だったんだけどな

875 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:30:22.44 ID:AgEDIIvr0.net]
何よりも与党になった本人達が一番の悪夢だったんじゃないかな
最近の野党はあからさまに与党になる事を拒んでいる

876 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:30:40.66 ID:3B3if7a00.net]
今は国内企業の株価も上がり簡単に買収されなくなったし雇用自体はどん底に比べたらかなり上昇している
賃金の上昇率が低いから不景気だとマスコミは異常に騒ぐが不景気ではない
円相場も安定していて国内の還流する資金は民主時代とは比べ物にならない
民主時代に壊滅しかかった企業が再生しつつあり内部留保もかなりある
あの時の傷があるから簡単に賃金上昇に繋げれていないしバブル再来も警戒している

これが今の日本の景気状況

877 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:30:43.60 ID:y/wpp5wa0.net]
志らくのコメントはつまらん。

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:30:45.54 ID:9MxZjKXP0.net]
悪夢とはいえ夢だったと言ってくれるだけまだ優しいじゃん。

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:30:53.92 ID:xghfr3pE0.net]
当時の民主党も今の残党もガソリン値下げ隊まんまだしな。
民主党大不況は未来の教科書にのるレベルだわ。

880 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:30:56.93 ID:QEgBXiIj0.net]
>>841
マスコミの先導に主婦層が乗っかっり、民主党政権の危険性を説明しても
一回やらせてみればいいじゃん、で片付けられた
開票速報時の陰鬱な気持ちは忘

881 名前:れない []
[ここ壊れてます]

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:31:07.46 ID:34HAsCBD0.net]
>>818
優秀なのも居るけど常識なしやトンチンカンも多いのが東大卒

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:31:32.27 ID:zibnz2Sw0.net]
1回やらせてみようってバカな考えは自分に帰ってくるからな
バランス考えるバカは投票に行くべきじゃない



884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:31:44.50 ID:aFGtictd0.net]
財務大臣が藤井だったっけ
ヤバい円高を「市場を注視する」でスルーし続けたのは笑った

885 名前:ちんぽう次郎 [2019/02/14(木) 12:32:00.22 ID:gL1FsRwi0.net]
民主にったら株仕込んで将来爆上げだぞー

886 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:32:00.95 ID:ptpLCnJ80.net]
俺たちの麻生太郎とか言って
でっかい麻生の絵が秋葉原に有ったのは気持ち悪かったが

887 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:32:09.98 ID:gvpqW2AI0.net]
鳩山に入れるなんて国家中継見てないバカばかりなのか?と呆れてたよ
弟はともかく由紀夫はバカ丸出しなのに
ルーピーと呼ばれるまで気がつかなかったのか?

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:32:16.96 ID:YxeMfeVw0.net]
騙されたやつは信念持って支持してるやつより馬鹿だ

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:32:37.36 ID:0qTV4t0x0.net]
安倍応援団多すぎて気持ち悪い

890 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:32:55.19 ID:ue3DERCJ0.net]
>>1
たしかにひどかったけど、民主党に代わった経緯忘れてるよね?
民主時代の前の自民党の酷さを
結果的にはダメだったけど民主に希望を見ていたのは事実
今になってひどかったはない

891 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:33:02.65 ID:ymXoaTvj0.net]
それでは聞いてください
ちあきなおみで「ミンス」

いつものようにテレビ付け ミンスマンセーする私に届いたハガキは 衆院選選挙の入場券でした〜
あれは10年前 止めるネラー スレに残し〜
比例投票用紙に ミンスと書き込んだ〜

wwwwwwwwwwwww

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:33:20.35 ID:TAAAocmO0.net]
でもまぁ、一回民主党にやらせてみよう、となるのも仕方がない面があった。

ずっと自民党政権だったし。

人間って失敗しないと分らんし。

893 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:33:32.15 ID:xC9yYwts0.net]
>>811
多少の影響って、死者が出てるんだけどな

反自民支持者がそういった考えを持っているっていうのを知ると
立憲民主とか絶対に支持したくないって思うよ



894 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:33:37.83 ID:9mPTOn/30.net]
>>802
民主系が不人気でも60歳以上の投票率が高いからこういうことになっちゃうんだわ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:33:46.19 ID:l9OwRWqo0.net]
お前のコメンテーターとしての存在自体が悪夢だよ
こんな精神未成熟のおっさんが偉そうにコメントしてる事が許せん
どうせアホの無関心無知なら笑いに持っていけ無能

896 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:33:49.65 ID:Bck4ZuDU0.net]
>>848
ほんとこれ。
自分ではできないことを批判だけしてれば議員の席があるんだから。

897 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:33:54.67 ID:QEgBXiIj0.net]
>>858
麻生なんてCSISの代弁者でロスチャイルドの手先なのにな
アキバとは縁遠い政治家だよ

898 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:34:01.80 ID:JwGm9hhW0.net]
あの頃は従業員100人程度の会社に勤めてて組合も活発に活動してて
自分も部署の代表で意見の取りまとめや会合への参加も行っていた
工事や製作の受注が厳しくなってきてて労使間で賃金カットや人員削減でかなりヒートアップしてました
国内向けの機械は前年度比40%とかでも海外向けが100%超えでなんとかギリギリ持ちこたえてた
政治が変われば景気も変わる
そう信じて定時以降や休日は選挙運動に励んで
あの投票日の事は忘れません
やった、遂に
マジ泣きしてしまいました
しかし政権交代から一向に回復の兆しは見えず
海外向けも価格競争に太刀打ち出来ず
2年半の間に従業員は30人まで削減
工場の土地や高度な加工機は売り払い
2度目の不渡りを出す寸前に破産宣告をしてしまいました

899 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:34:02.97 ID:qBXTwkLb0.net]
>>845
笑った、というか、笑うしかなかったというか
他にも「グーグル原田」って間抜けがいたな
あと国会で暴行でっち上げ冤罪で「甘利の拳」とかあったな

900 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:34:03.13 ID:ptpLCnJ80.net]
>>862
公約をほぼ全部吹っ飛ばしてるんだから酷いだろうよ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:34:28.33 ID:GznmK8C50.net]
安倍おまえはもっと悪夢

902 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:35:08.25 ID:nwZglZ3D0.net]
別に当時の事を振り返らなくても今の野党の支持率でどれだけ酷かったかが分かる

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:35:10.73 ID:Lb0T36wx0.net]
安倍のバラまき外交の方がひどい



904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:35:49.25 ID:fuRQStBl0.net]
なんでこいつアベと同じこと言ってんの?w
ただの自民信者か創価かこの人?

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:35:50.25 ID:34HAsCBD0.net]
>>862
あれは、日銀の金融政策があまりにもおかしかったからなんだけどね
その根本は日銀を独立させた事ではあるが・・・

906 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:36:04.48 ID:qBXTwkLb0.net]
>>871
グーグル原口だったわ
まちがえた

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:36:38.03 ID:KzbJLGWCO.net]
期待していたからこその反動か
言い替えれば、自民政権は昔も今も最初から期待せず諦められていないからこそ、実際は長期的に民主の比にならないほどヤバいのに印象に強く残らないのかもな
ある意味悪い方向に馴らされて慣れてしまっているのかも

908 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:36:48.28 ID:NsjnGW340.net]
>>829
完璧にやろうなんて無理だよ
歴代で完璧にやった奴なんて居ないし考えたら分かるだろ

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:36:53.40 ID:/WyQq7PK0.net]
野田が消費税増税じゃなければもう少しもったんじゃないの
増税反対の小沢がどっかいっちゃって
結局政権変わってもやることは一緒なのか

910 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:37:04.12 ID:pqRkU0SG0.net]
>>95
棄権するくらいなら共産か幸福にでも入れろよ
センベイ・センメイ連合にケツ持ち含めて正面から喧嘩を売れるのはこの二つだけなんだから

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:37:06.74 ID:zibnz2Sw0.net]
国会で毎日バカやって全く反省してないからな元民主党のクズどもは

912 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:37:51.23 ID:3B3if7a00.net]
麻生の時はリーマンショックで世界的大恐慌に陥ったが他国はそこから復活したのに
民主が政権取った事で日本だけ経済大縮小の憂き目にあい
超円高政策により輸出企業大壊滅
その後アメリカは好景気に韓国がなぜか経済大成長し財閥企業が次々と縮小した日本企業の
シェアを奪った 何故か技術は日本のもの

913 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:37:56.84 ID:qBXTwkLb0.net]
>>873
韓国ムンムン大統領の下に帰国したら天国かもよ?w



914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:38:17.07 ID:AB24IRlt0.net]
民主党の心配してる人なんか

915 名前:民主党にもいませんよ []
[ここ壊れてます]

916 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:38:20.70 ID:QEgBXiIj0.net]
衆議院議席数が308→57だからな
数字が全てを表している

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:38:21.50 ID:9jqw38Yu0.net]
ブーメラン刺さって死んだやつもいるしなw

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:38:22.11 ID:34HAsCBD0.net]
>>875
民主時代の海外のバラ巻きを見て来た方がいい
何の戦略もなく闇雲にバラ巻いてるだけだから
逆に安倍のバラ巻きを見なさい
ちゃんと戦略が見えてるから

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:38:37.51 ID:xWszLNgG0.net]
応援してた事自体
もうね

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/14(木) 12:38:57.14 ID:yUCw0xVG0.net]
>>881
社会党すら与党になったら消費税増税に変わったからな

財政難だから、やらざるを得ないということだろうな。

だから出来もしない事を野党は言うべきじゃない。

921 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:38:57.52 ID:39vw5pM20.net]
枝野とか一回やっていることをアピールすれば良いと思うのにな
その辺の総括が中途半端なのがダメな原因だと思う
だから、分裂集合を繰り返すんだろうけど

922 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:39:11.67 ID:zbIPoDsh0.net]
こいつはダンシの後継者を狙ってる自民の味方。最近、露骨過ぎてツマラン。

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:39:19.29 ID:VuEeBMaD0.net]
>>862
民主党に政権交代有りきで マスコミやメディアの自民党へのレッテル貼りや印象操作が凄かったじゃん
2ちゃんねるで マスコミの事をマスゴミって言い出したのこの頃だよね
酩酊会見の中川さん自殺したよな



924 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:39:29.90 ID:j5ABPlC10.net]
>>866
当時の立憲はそこそこ支持率あったでしょ
マスコミに枝野は筋を通したなんて持ち上げられて
今の倍以上15%前後の支持率があったはず

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:39:34.91 ID:2aMtEJEw0.net]
✕民主党時代は悪夢だった
○それまでの自民党が打ってきた下手の処理を出来なかった

926 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:39:51.64 ID:0cOi/kn+0.net]
当時は2ちゃんねるだったけど民主党政権誕生した時は
みんな大喜びだったよ
日本の夜明けだとかこれで救われたとか自民党に天誅をくらわせたと
大はしゃぎしてたじゃん

民主党の批判なんかしたら日本から出て行けとも言われた

お前等大喜びして民主党マンセーしてたじゃん

927 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:39:52.78 ID:qBXTwkLb0.net]
>>886
確かにモナ男とか必死だもんな
あれにすり寄られるのをゆるすなんて自民もわきが甘い
つーか、二階は胡散臭すぎる

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:40:37.48 ID:TAAAocmO0.net]
大阪府議会

民主党系の議席 1つ(笑)

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:40:45.34 ID:Hoq60D6i0.net]
財源は?
無駄を削減すればいい、いわゆる埋蔵金がありまーす。

ありませんでしたー。

馬鹿かと

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:41:06.48 ID:34HAsCBD0.net]
>>896
元々そんな能力が無かったという方が近い

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:41:08.81 ID:Yk34wtqK0.net]
急にメディアの民主党叩きが出たけど、なんか政府にヤバいネタあるの

932 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:41:23.36 ID:IclPAMBv0.net]
当時ミンスに入れた1人だが後悔はしてない
氷河期世代として自民と経団連に殺された以上自民を支持することはできなかった
今も富裕層がより豊かになる政策をとり続けてるから自民支持できないが、立憲も共産も酷いからもう政治には期待していない
知恵絞って粛々と有利になるよう立ち振る舞うだけ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:41:28.07 ID:3JBr+TCv0.net]
>>895
枝野とか希望に行く気満々だったからなあ
筋を通したとか笑えるわ



934 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:42:32.34 ID:qBXTwkLb0.net]
>>897
ああ、そうだったね
その後あんな惨状になろうとは知る由もなかったな <

935 名前:br> 自民が民主にとってかわられた時のことも
その後の民主党時代がいかに暗黒時代だったかも覚えている
悪夢どころの騒ぎじゃなかったわ
[]
[ここ壊れてます]

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:43:12.14 ID:kkFa62lC0.net]
その前の麻生政権がもっと酷かったから、政権交代した。忘れたアホ多過ぎ。

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:43:17.28 ID:34HAsCBD0.net]
>>902
ヤバいネタがあるなら率先して報道するだろ?
今までそうやってきてたのに急に変わる方がおかしい

938 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:43:44.22 ID:hD/IEsFr0.net]
>>889
ロシアにばら撒いた結果
固有の領土と言えなくなり面積数%2島ので決着しそうなんだが

939 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:44:14.54 ID:3B3if7a00.net]
安部になって
一つ言えるのは国内経済の安定と成長
ソニーやパナソニックが倒産しかけて日産は買収されトヨタは利益10分の1になった民主党時代
から
国内大企業が復活したこと

940 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:44:18.63 ID:18rbJEga0.net]
沖縄が一番の被害者説

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:44:21.42 ID:34HAsCBD0.net]
>>906
どうヒドかった?
漢字の読み違えとか?

942 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:45:13.25 ID:3B3if7a00.net]
>>906
日本発ではなくアメリカ発のリーマンショックに巻き込まれたからなぁ

943 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:45:35.38 ID:Lhz/qVH00.net]
中韓とは、お互いが前に出るから摩擦が起きる。大人の日本が先に一歩引いたら摩擦が無くなると言ってて
選挙の時に最低でも県外と言って勝ったから、アメリカとは心が離れるだろうが中韓とは改善するのかと思いきや
実際に、小沢が中国に300人引き連れて行って3秒ずつ握手して写真撮って
見返りに憲法違反して天皇の公的行為に口出しして、当時2の習に引見させ
韓国には巨額な為替スワップを締結したら
当然アメリカとは関係が悪くなったが、実際どうすんねん?と言われたらトラストミーとヘタって
中韓は優しいのと弱いの区別が付かないから、更に前に出てこられて漁船が追突してきたり
竹島上陸して天皇陛下を侮辱されたり、全部の国と関係悪化
経済はデフレ下で金融引き締めて円高進んで失業率・賃金とも最悪で、税収も20兆円台に悪化
経済誌まで豊かさを求めない幸せの追求と言い出し、国民を諦めさせる作戦に
負けたから良かったが、選挙前には3党合意で消費税アップ決定してたから、勝ってたら金融引き締めたまま
増税になってたからガチで日本終了だった
当時豊かさを求めないと言ってた経済誌は、なぜか今、国民には好景気の実感がないと文句を言ってる
求めないはずだったのに表面的な数字どころか実感を求めるのか



944 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:45:36.89 ID:qBXTwkLb0.net]
>>906
忘れてねーよ
ただ麻生時代と比較しても
中国朝鮮民主党という選択肢は金輪際あり得ないって話だ

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:45:57.18 ID:VuEeBMaD0.net]
安倍さんは総理になって 取りあえず最初に世界中飛び回って日本への投資を呼びかけてたし
観光客もかなり増えたし
民主党時代は中国と韓国にしか行ってなかったけどな

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:46:03.75 ID:aFGtictd0.net]
尖閣漁船衝突の隠蔽
金賢姫VIP待遇

どんな脳ミソしてんだと

947 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:46:20.25 ID:QEgBXiIj0.net]
>>894
中川さんはFRBの政策に反対して日本の国益を守ろうとした
すると食事に薬が混入され酩酊したまま会見
財務省職員がいたにもかかわらず誰も止めなかった
衆議院選挙で落選したが再起を誓うも謎の死
安倍ちゃんは謎の腹痛で任期半ばで辞任
日本の政治家は国益を追求すると謎の死やスキャンダルに巻き込まれる
第二次安倍政権は日本を取り戻す気は無い
自分の命が大事だから

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:46:23.91 ID:v2Eh1p3j0.net]
>>906
別に麻生政権が酷かったんじゃなく
リーマンショックからの経済落ち込みが酷かったんだよ

そこで甘い言葉で政権交代すれば打開出来るって
謎な希望が生まれてしまったのが、民主の大惨事に繋がったわけ

949 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:46:59.69 ID:qBXTwkLb0.net]
>>909
日産だってあの頃のツケで今まで苦しんできたんだもんな
ゴーンにあんなに食い物にされてさ
社員は本当に気の毒だよ

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:47:04.46 ID:34HAsCBD0.net]
>>908
それは今の政権での問題じゃない
橋本内閣で下手を売って返還は完全に失われた
大体、領土を取り返すにはもう一度戦争して勝たなければ無理というぐらいの難問なのを自覚した方がいいぞ

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/14(木) 12:48:07.23 ID:yUCw0xVG0.net]
なぜ民主党政権がダメか

期待が大き過ぎた ← 自民党を過小評価したゆえ

野党時代の主張がムリが有りすぎた ← 票目当てにお花畑いうのやめましょう

国家間合意を案もなくひっくり返そうとした ← 無責任の極み

952 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:48:34.07 ID:IBzuzv370.net]
過去の自民のあれがすごいこれがすごいって言ってるけど
昔から中韓に土下座しまくってきたのも自民なんだがな

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:48:51.70 ID:Yk34wtqK0.net]
>>907
散々隠してきたじゃんw
テレビの政治ニュースめっちゃ減ってるよ



954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:48:57.87 ID:u6+HS7Bv0.net]
当時の2chも民主一辺倒だったしな。
散々マスコミ馬鹿にしてた自称識者のにちゃんねら~もまんまとのせられちゃってw

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:49:00.28 ID:D15XhKV60.net]
貴乃花でも同じ過ち繰り返してんじゃん
学習能力皆無だね

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:49:32.37 ID:ercYVJXG0.net]
再エネ賦課金を見るたびに菅直人思い出してむかつく

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:49:49.30 ID:ercYVJXG0.net]
再エネ賦課金廃止してくれ

958 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:49:53.77 ID:iUl3MrR/0.net]
>>912
それを言うなら民主も欧州危機と東日本大震災に巻き込まれてるんだがw

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:50:18.52 ID:ioFWmnjl0.net]
ここで民主党持ち上げてるのは、在日チヨンコだろ
はよ出て行けよ寄生虫

960 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:50:22.30 ID:j5ABPlC10.net]
>>922
過去にしろ現在にしろ自民を批判すれば
やっぱり民主党政権は国民にとって悪夢でしたって事になるけどそれでいいのか?

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:50:25.80 ID:34HAsCBD0.net]
>>922
それは田中角栄時代からね
その後、小泉まで親中派が続いてしまった
ついでに財務省(旧大蔵省)の力が増大させたのもこの時代

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:50:55.25 ID:34HAsCBD0.net]
>>923
例出して

963 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:51:31.10 ID:vyJ6CkEP0.net]
懲りたとか言ってるけど一度民主なんかに入れた奴は何度でも入れそうだよな



964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:52:03.30 ID:v2Eh1p3j0.net]
>>928
それはもう支持率激減して低下した後だからな

というか最初の鳩山が何時から何時までやっていて、何をしたかって恐ろしいぜ
ほんとこんなわずか短い時間でこんなにアホな事やってたのかって驚愕するから

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:52:06.21 ID:34HAsCBD0.net]
>>931
訂正
小泉は親米でそれ以前まで

966 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:52:21.35 ID:iUl3MrR/0.net]
>>920
結局は取り返す気がないからな
リザインして国土放棄して決着w

967 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:52:36.8 ]
[ここ壊れてます]

968 名前:2 ID:xr+12nxp0.net mailto: まず応援してたことがおかしい []
[ここ壊れてます]

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:53:00.26 ID:JPKZvo470.net]
反自民で集まってるから中身が思想バラバラの野合だもん
上手く行くはずがなかった

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:53:31.76 ID:34HAsCBD0.net]
>>936
反論出来ないならばレスいらないよ

971 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:53:50.73 ID:iUl3MrR/0.net]
>>931
春節に安倍が中国語で来てくださいって異例の挨拶してるぞw

972 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:53:51.53 ID:dWQYqvMX0.net]
>>906
漢字読み間違いとカップヌードルの値段本当酷かったよな

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:54:15.63 ID:g+poUMit0.net]
志らくとかどうでもいい



974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:54:34.23 ID:AY4VpbgeO.net]
>>884
日経平均が絶対1万円越えない民主党政権w

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:54:46.80 ID:h1ZdHyNH0.net]
年金問題でマスコミが自民党を袋叩きにしてる時の選挙だったな

976 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:55:13.50 ID:3B3if7a00.net]
>>928
わざと経済縮小し国内企業弱体化させてるから言い訳通用しない
官邸や官庁の機密情報を韓国財閥に垂れ流していたり 日本の技術を民主が流して韓国が盗み日本のシェア奪った事実は?

977 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:55:18.37 ID:iUl3MrR/0.net]
>>939
反論も何もばら撒いた結果返還されないのは濃厚だろw

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/14(木) 12:55:41.77 ID:yUCw0xVG0.net]
自民党批判するのは構わんが

野党が出来もしない事で批判しても最後に損するの野党だからなw

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:55:51.13 ID:34HAsCBD0.net]
>>940
それを親中派というの?
全く意味不明なんだが?

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:56:10.59 ID:TAAAocmO0.net]
民主党政権時代は、株価が底を這ってたもんなw

あれは笑ったわw

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:56:31.89 ID:tcEuTyRU0.net]
メディアスクラムで麻生の揚げ足取りが酷すぎたのも忘れてはならない
とにかく自民が悪い、民主になればバラ色の生活と喧伝してたマスゴミも万死に値しないする

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:56:56.61 ID:ThDMrRBu0.net]
ガソリン安くなると思って応援したなー
今の民主系は安倍おろしばっかりで国民に訴える政策が何もないのでがっかりだ

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:57:59.38 ID:34HAsCBD0.net]
>>946
だから、もう一度オレのレスを読め
戦争でなきゃ取り返すのが難しいミッションをやってるのにバラ蒔きだけで取り戻せると思ってるの?



984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 12:58:46.69 ID:XeA8nPdp0.net]
>>1
皆、電通マスコミに騙されていた

国籍不明のマスコミサラリーマンごときが調子に乗り切っていた時代だった
朝鮮系芸能人が日本人面・リベラル面をして日本の政治に顔を出していいたい放題言って引っ掻き回していた
民主主義の敵であるマスコミが、何故か人々に信用されている時代だった

985 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 12:59:48.00 ID:iUl3MrR/0.net]
>>948
安倍の対中外交を見て親中と思わないのか?
一帯一路にビザ緩和に親中財界人を引き連れて訪中
そして春節に中国語でメッセージ これで親中じゃないのか?敵対してんのか?w

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:00:09.97 ID:LZatbOUN0.net]
ネトサポ・ネトウヨ総動員してんなww

987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:00:31.65 ID:hq/+/jpw0.net]
この人は
基本どこかで聞いてきたようなことしか言わない…

988 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:00:57.23 ID:xC9yYwts0.net]
>>950
椿事件として酷い偏向放送があったと認知されてるよ

989 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:01:48.33 ID:iUl3MrR/0.net]
>>952
じゃ何のためのに血税使ったんだよ
日本は第二次世界大戦の結果を受け入れろだの
平和条約だのいい様にしてやられてマヌケもいい所じゃねぇか

990 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:02:08.96 ID:3B3if7a00.net]
>>954
親中、親米でも機密情報を垂れ流ししなければ問題ない

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:02:09.93 ID:HWQZTgIK0.net]
>>1
俺は親を説得して民主党への投票阻止に成功した
かなり抵抗されたけど、その後の顛末にホトホト懲りたのか
今じゃ選挙の度に「誰に入れたらいい?」と聞かれウザい

992 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:02:12.34 ID:I75+KMA80.net]
あの政権交代の選挙、多くの日本人が民主党に投票した、
日本が変わるのではないかと。その結果、今だ。民主党はもう存在しない、
誰も反省しないし、日本死ねと喜ぶ。外交はガタガタになり、韓国だけが元気。
二度とないだろう。

993 名前:名無し募集中。。。 mailto:sage [2019/02/14(木) 13:02:21.30 ID:4qiQH70n0.net]
>>11
この人はよくわからん
基本的に左の人なんだろうけど、中道左というか左の中ではかなりまともな人って感じだな



994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:02:31.47 ID:LZatbOUN0.net]
ネトサポ・ネトウヨ総動員しても勢い無いな

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:03:05.84 ID:Rb54OzUi0.net]
>>4
東日本大震災
津波
東京電力原発事故

世界の悪夢だよ

996 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:04:26.30 ID:RAiQDJux0.net]
>>624 >>648
こういう奴らがマスコミのネガティブキャンペーンに操られて民主党に投票したんだな…

997 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:04:27.14 ID:3B3if7a00.net]
因みに安倍になってから韓国経済が大幅に経済縮小してるのがワロス

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:04:41.30 ID:XeA8nPdp0.net]
>>862
マスコミを信用したのが大きな間違いだった
日本人はマスコミと芸能人と通名ザイニチ朝鮮人に騙されていた
民主党政権になってから騙されている事に皆気が付いた

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:04:45.30 ID:/WyQq7PK0.net]
鳩山が最低でも県外言って、袋叩きにあってたが、
あれもなんだか変
自民の敷いた路線変更しようとしてたのに叩くなよw

1000 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:05:13.03 ID:RAiQDJux0.net]
>>624 >>641
こういう奴らがマスコミのネガティブキャンペーンに操られて民主党に投票したんだな…

1001 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:05:19.57 ID:Lljn1TfJ0.net]
どう見てもこいつ自民党支持だろ?

嘘つくんじゃねーよ。

1002 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:05:22.46 ID:vz0+Tp5s0.net]
俺自民信者だったけど安倍が政権復帰してからは地獄だわー(棒)

1003 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:05:58.26 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>954

当の中国が親中政権だと思ってない
(中国の自分らの戦略的親日と同様で実は中国を警戒してることを
知っている)



1004 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:06:05.00 ID:9p6UacJi0.net]
民主党政権の時に結構大臣が献金問題で辞任してんだよね、大騒ぎしないしな
マスコミは・・
韓国系からの献金が多い

1005 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:06:05.92 ID:3B3if7a00.net]
安倍攻撃してんのが大抵韓国系でしょ

1006 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:06:48.23 ID:FuGEHvdU0.net]
民主党は、1ドル50円を目指してたんだよ
海外に国債を大量に売って、それを国家予算にしようとしてた
嘘のような話だけど、1ドル70円まで行った
あのまま民主党政権が続いてたら
間違いなく日本は沈没してた
恐ろしい話だよ
大企業が次々と倒産して行くんだから

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:07:40.59 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>968

国家のの安全保障はとても重大なことなのに
それを変えようとするのにそれなりの代案がないから批判されたんだよ

1008 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:07:55.34 ID:1iAmoDku0.net]
民主に投票とか、墓場まで持っていくぐらい恥べきこと

1009 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:08:44.16 ID:XeA8nPdp0.net]
>>840
日銀とマスコミに見事に騙された結果がアレだったなw
状況が状況なのに、テレビはこの状況の話題に触れるときには鳥越とかマスコミサラリーマン共は危機感が全く無く、寧ろニヤニヤしていたし異様な雰囲気だった

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:09:15.18 ID:QrJxk0UB0.net]
>>931
田中角栄がインドネシアに訪問したら大暴動になって、日本がショックを受けて福田

1011 名前:ドクトリンが出来た

アジア重視になったのはその流れだね

その時の首相が誰でも同じだったと思うよ
[]
[ここ壊れてます]

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:09:27.84 ID:LZatbOUN0.net]
安倍が統一協会韓国なのになに言ってんだww こいつら

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:10:28.13 ID:Msq83E4Z0.net]
>>962
そもそもは反権力、反自民の塊だったけど(だからこそTBSに呼ばれたんだろうけど)、
ひるおびに出て、野党のだめっぷりや、TBSやマスコミ関係者の極度の偏りっぷりを学んだのか
最近は路線修正して中道化してる感じがするわ。
パヨの中ではこれが気に入らない人も結構いるらしいが。
(落語好き&パヨ思考丸出しな人のブログでも志らくをこの点で批判してる)

ていうか、ひるおび自体、前ほど政権叩きや自民叩きに力が入ってない。
お天気ネタばかり長々とやってる印象。



1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:12:12.79 ID:/WyQq7PK0.net]
>>966
じゃあ日本も悪くなるんだね

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:12:41.82 ID:3B3if7a00.net]
今はマスコミに安倍からの脅し入ってると思うがな
一時期より安倍批判無くなった

放送権剥奪チラつかせたら韓国と手結んでる場合じゃないわな

1016 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:14:06.37 ID:JEk8x3qm0.net]
自由民主党をディスってるの?

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:15:08.13 ID:K1d1dgZW0.net]
>>1
生粋の日本国民にとっては、安倍政権が続くことが悪夢だ。

1018 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:15:22.37 ID:34HAsCBD0.net]
>>954
それで親中派なんて言ってたら田中角栄時代なんて信じられない程の親中どころか奴隷みたいだぞ
実際、ビザ無しで観光客増えたしね
親中派財界人を連れていって問題あるのか?
他の国でもその国の言語で挨拶ぐらいしてるぞ
あのさ、外交って表面上では仲良くして裏では銃で構えてるという表現も使われる世界なんだよ
単純に敵対してるからといって経済から何から断行でもしろというのか?
しかも、日本は軍事力では圧倒的に不利なうえに戦争出来る憲法も持ってないんだぞ
少しは外交の勉強ぐらいしなさい
物足りない部分はあるが、攻撃的軍事力がない日本としては良くやってる方だから

1019 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:16:05.99 ID:ptpLCnJ80.net]
角栄はズブズブだったろw

1020 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:16:10.54 ID:qkF/w0430.net]
民主党を応援していた人はもう信用してないけどね

1021 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:17:37.57 ID:Msq83E4Z0.net]
>>983
脅し以前にマスコミが政権を叩けば叩くほどマスコミ自体の信用を失ってる状態だからな。
>>967に気づいてしまった有権者がかなりいたってことでもあるが。

TBSなんてあんだけ病的に安倍自民叩いても、自社調査では支持率ウナギのぼりだからw、
自分らでやってることの無力感を覚えてしまってるのでは?

1022 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:22:07.26 ID:K1d1dgZW0.net]
>>1
日本の将来のために必要なことばかりをやっていた鳩山政権は、近い将来、必ず再評価の気運が高まると思う。

1023 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:22:43.31 ID:MT4Q6h4E0.net]
>>981

それは八代弁護士にもいえるな



1024 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:23:56.25 ID:34HAsCBD0.net]
>>958
実際、受け入れてもいないし条約も結んでないだろ
平和条約締結の際は北方領土返還という日ソの条約もあるんだが
ロシアは、それはソ連の時に結んだとして無視している
こうなると相当難しいのは当たり前だ
逆に、どうやったら取り返せると思ってるんだよ
戦争でもするか?
実際は、話し合いが始まったばかりで駆け引きを裏表で応酬してる
向こうは軍事力と実行支配、日本は金と技術ぐらいしか現状駆け引きする

1025 名前:ィがない
いい加減に簡単に物事を考えないでくれ
[]
[ここ壊れてます]

1026 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:24:58.80 ID:NAyNv6fN0.net]
当時は生きた心地がしなかった。まさに悪夢だった。

1027 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:26:05.92 ID:Gl1BLdSsO.net]
志らくってほんとバカだな

1028 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:26:17.17 ID:YizikD5w0.net]
>>989
といっても政治ジャーナリスト伊藤のみがゲストの時は
自民批判しかならんがな
大谷や室井と仲間もいると倍増で

1029 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:26:49.10 ID:hCUAx8Yc0.net]
>>990
未来永劫んなこたあない

1030 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:27:28.14 ID:Msq83E4Z0.net]
>>990
中国韓国土下座行脚がなければまだ再考の余地はあったんだろうけどねw

>>991
八代弁護士は前から比較的中道寄りで、番組的には右だといわれてたね。
室井あたりを左派論客扱いで出していたのは大きなマイナスだったと思うw

1031 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:28:12.91 ID:FGH9YEP30.net]
志らくがそう言うなら民主党支持するわ

1032 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 13:28:36.33 ID:vz0+Tp5s0.net]
>>981
息を吐くように嘘をつくネトウヨw

1033 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 13:28:55.80 ID:/WyQq7PK0.net]
>>993
当時何してたんだよ



1034 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 11分 10秒

1035 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<260KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef