[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/09 09:55 / Filesize : 138 KB / Number-of Response : 688
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】<八代弁護士>くら寿司の不適切動画投稿で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張!★3



1 名前:ばーど ★ [2019/02/11(月) 21:46:51.21 ID:1v9d2EEj9.net]
回転寿司チェーン「くら寿司」のアルバイト店員が、食材を不衛生に取り扱う不適切動画をインターネットに投稿し、運営するくらコーポレーションが公式サイトで、当該店員2人を退職処分とした上で、刑事、民事での法的処置の準備に入ったと明らかにした問題で、国際弁護士の八代英輝氏が11日、TBS系の生番組「ひるおび!」で、当該店員だけではなく、動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張した。

 八代氏は「あまり語られてないのは、これを拡散させたりリツイートしてる人たちについての責任っていうのも、くら寿司は問題にした方がいいんじゃないですか?これを広めてるのも共犯ですから」と指摘。

 「ホントに一石を投じるんでしたら、いけにえのように2人だけを法的責任追及するんじゃなくて、これを拡散させた当事者全員に対して責任追及すべきだと思います」と、動画を拡散した人々の責任を明らかにすべきだと訴えていた。

2/11(月) 11:59配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190211-00000062-dal-ent

★1が立った時間 2019/02/11(月) 12:04:36.37
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1549871479/

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:36:49.32 ID:QbebulLj0.net]
悪いことをしてる人を世間に知らしめてるんだからいいことに決まってる 弁護士は無理やり弁護するのやめようぜ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:37:05.06 ID:Fj1N6RxT0.net]
例えば、窃盗とか車が人を轢いた動画がアップされていて犯人が誰か分かる状態
これを通報せず、面白いコメント付けて拡散した場合って何かペナルティあるのだろうか

176 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:37:38.21 ID:d7Tms4eA0.net]
>>1
拡散したことが違法なら、マスコミ解散だな。

177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:38:09.59 ID:+qZMN9v60.net]
ひるおびが黒幕かよTBS最低だな

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:38:20.87 ID:ENp3VHhu0.net]
>>173
風評被害の拡大の片棒

めくらかよ

179 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:38:50.68 ID:VFv3GkoK0.net]
>>155
それが正しいのかという話だからな
刑事罰に追加して報道で晒される私刑が増えるのはどうなのかと

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:39:20.20 ID:eORur7aL0.net]
>>175
おう。それで?
マスゴミも悪いとして、拡散ユーザーが悪くない理由にはならんぞ少年

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:39:30.80 ID:kioZspZq0.net]
犯罪者が増えれば弁護士儲かるしな

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:39:48.93 ID:MzE99bos0.net]
民主党を持ち上げて
政権誕生させた人に言われてもw



183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:39:59.68 ID:KFa5SN8W0.net]
不祥事を報道したメディアも責任取れってか
本当に弁護士資格持ってるの?この馬鹿

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:40:33.27 ID:ZePLDPmy0.net]
我々テレビ局



一般大衆は

違うってこと?

185 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:40:39.75 ID:zMYKUaYe0.net]
バレなければ問題ない
どこかの半島と同じ精神ですねw

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:40:41.01 ID:NEp3Qoy00.net]
>  八代氏は「あまり語られてないのは、これを拡散させたりリツイートしてる人たちについての責任っていうのも、
> くら寿司は問題にした方がいいんじゃないですか?これを広めてるのも共犯ですから」と指摘。

いよいよ八代はとち狂ってきたな
何の責任なんだ?拡散しなかったらよかったのか?
悪いことをしてるのに放置すればよかったか?

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:40:53.27 ID:5alxpMOM0.net]
>>138
この人は的外れが多いよ。
まあ、相撲とかいろいろとあるからWW

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:40:57.47 ID:d7Tms4eA0.net]
>>179
デマでもフェイクでも無いが、何が悪いのか教えて?

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:41:21.75 ID:xg9BYU1w0.net]
何のためにリツイート機能があんの?

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:42:17.95 ID:+/zsuk6+0.net]
>>177
風評被害の意味を理解してないだろ

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:42:56.06 ID:1Ta3ICiI0.net]
これはさすがに意味が分からない

192 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:42:56.85 ID:NEp3Qoy00.net]
> これを広めてるのも共犯ですから」と指摘。

共犯というのはおかしい
悪いことしてる証拠を押さえて広めたおかげで
悪い奴を特定できたんだからな

あおり運転でも街中の犯罪でもカメラ映像を拡散して逮捕さたれ例は多いぞ
八代はいったい何の共犯だというんだ??



193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:43:43.62 ID:oW0qfvxK0.net]
ニュー速からキャン言わされ逃げたおまえらこんなとこにいるのかよ臆病爺ども。
当たり前の指摘に愚痴言うおまえらは低学歴無教養。


194 名前: 損害賠償を請求する事案じゃないって40歳以上のくせに知らなかったおまえらバカすぎ。
人の上に立ててないのバレバレ。あーはははおまえらバーカ。
[]
[ここ壊れてます]

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:43:52.80 ID:K85CwfUz0.net]
今どき公務員とか裁判官とか誰でもSNSやってるのにこんなん裁判所通るわけないっしょ
むしろ逆にツイッター社から訴えられるんじゃないの?RTしただけで民事裁判とか営業妨害やんけ

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:44:15.86 ID:XK2R6Kf00.net]
一番広めてるのは間違いなくテレビ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:44:24.81 ID:RZP64Tlq0.net]
死ぬまで追い詰めろ

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:?sage [2019/02/11(月) 22:44:50.81 ID:/4khIbVc0.net]
これはいくらなんでもトンチンカンだな。
じゃあテレビはどうなるんだって話。テレビの報道見て知った人も居るわけだろ?ツイの拡散はダメでテレビの報道は良いと云うんか?

こいつ評価落ちたわ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:44:55.43 ID:X3tWqjFH0.net]
>>7
だよな
社会的意義との区別つけられるのか?
口では偉そうにいってるがTV使っての拡散力はツイッターの比じゃないぞ

200 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:45:04.99 ID:tSdQzcW00.net]
広めるために動画投稿してんだから広めて文句言われる筋合いないだろ

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:45:07.06 ID:+XpOZBxG0.net]
これはおかしいけど、失言とか差別発言とかを拡散する奴は罪だと思うわ
広めてどうするっていうのはある

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto: []
[ここ壊れてます]



203 名前: mailto:2019/02/11(月) 22:45:44.14 ID:2SKfGdn00.net [ まともな弁護士だと思ったのに残念 ]
[ここ壊れてます]

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:45:59.61 ID:ON2tkjwkO.net]
>>1
今日も朝から晩まで丸一日ニュースやらワイドショーやらで流してましたけども…

ネットよりテレビの影響の方が大きいんじゃないの?

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:46:09.07 ID:LNdLoSd60.net]
TBSは『テレビ』も『ラジオ』もある
ニュースを含め、四六時中『情報』を発信しているのだが・・・
それは悪い事だと、出演者が批判しとる・・・画期的だわ( *´艸`)

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:46:34.61 ID:IrR7pt2a0.net]
2次利用には著作権が発生するからな
拡散する時はちゃんと動画あげてるガイジに許可取らんと

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:46:39.42 ID:Sh90M/aG0.net]
拡散じゃなく投稿だろ
一緒にふざけてた共犯の
可能性もあるからな

208 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:46:45.70 ID:tSdQzcW00.net]
責任があるとしたら特定して出身校やら住所書き込む奴らだろ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:47:43.34 ID:PBcP/1Gw0.net]
事実をねじ曲げて拡散したわけでもないのに何の責任があるのか

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:48:02.59 ID:O8IFd7lc0.net]
犯罪者見ても通報するな? 馬鹿?

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:48:23.10 ID:NEp3Qoy00.net]
>>177
> 風評被害の拡大の片棒

くら寿司のバカ店員が犯した事件であって会社がらみではない

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:48:35.32 ID:3gzWRR8v0.net]
こいつはときどき大きく外すことあるなw



213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:48:49.66 ID:5ybEFmis0.net]
二度とひるおびで炎上した奴の事件報じるんじゃないぞ

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:49:32.48 ID:X3tWqjFH0.net]
でも八代の言いたいこともわかる
面白がって動画上げたバカバイト
面白がって拡散したヤツは同類だしな

215 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:50:29.44 ID:uz83MwMu0.net]
拡散は問題ないんじゃないの?犯罪が明るみに出るんだし
犯人と撮影した仲間はもちろん悪いけどさ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:50:39.53 ID:NEp3Qoy00.net]
今まで一番拡散したほうが悪かったと言えるのはケツ毛バーガーだけだろ

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:50:55.22 ID:5alxpMOM0.net]
>>203
TVって、動画作成者に許可取ってるの?
海外動画とかは?

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:51:20.98 ID:d7Tms4eA0.net]
>>199
あれはコピペだろうが引用の形を取ろうが発言者責任があるとかそのうち言われそう。

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:51:45.43 ID:GMIzphj80.net]
>>1
よしゃあいいのに喋れば喋るほどボロが出る
たいした弁護士でもない証拠。ただ喚き散らす橋下の同類だな

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:51:54.81 ID:3p0JvGZ+0.net]
つまり拡散が無ければ何も知らずにゴミ箱の食材をお客様は今でも美味しく食べてられると

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:52:22.66 ID:7dghibDr0.net]
消費者側とか企業側とか弁護士にもいろいろあるからな

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:52:36.54 ID:Ck09kFGT0.net]
拡散しないとそんな不衛生な行為が行われているって一般人はわからんだろ
拡散するのは当たり前の権利だ

客に取って不利益な行為がなされているなら客の健康に関わるんだから
当然に知る権利がある



223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:52:39.40 ID:xcs1eTMQ0.net]
そもそも、リツイートの機能を使っているだけ

224 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:53:18.78 ID:Nqu9uZ740.net]
つまりテレビ局も訴えよと

225 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:53:30.29 ID:GhGtbO7A0.net]
事実を捻じ曲げたり誤った補足をつけて拡散するのは問題もあるかと思いますが
そのまま拡散するだけの人に責任を問えるわけありません。
アホ弁護士はご逝去遊ばしていただければ幸甚に存じます。

226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:54:05.99 ID:OKP4WCOn0.net]
バイトなんか、クビになってもまた別な所探せば良いやって位にしか考えてないんだろうから、見せしめに何百万も損害賠償請求すれぱ良い

227 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:54:09.60 ID:zMYKUaYe0.net]
守るべきは消費者ではなく企業ってか?

八代さんは安倍チョンと物凄く気が合いそうだなw

228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:54:30.23 ID:NEp3Qoy00.net]
八代の言う共犯というのは、無理があるぞ こいつ本当に弁護士免許もってるんか?

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:54:35.06 ID:5ybEFmis0.net]
企業の悪いところを教えてあげてるんだから、むしろくら寿司は拡散した人に1皿無料のクーポンでも配るべきだろ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:54:45.12 ID:BzCutMl60.net]
じゃあテレビ局は一切放送できないな

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:55:01.51 ID:98RUMRus0.net]
コイツはくら寿司を潰しにかかっとんか?

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:55:58.27 ID:NEp3Qoy00.net]
>>226
その通り、会社に敵対する奴を教えてあげて被害を最小限に食い止めたんだからな



233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:55:58.43 ID:mZ8wKwkHO.net]
つまりマスコミ全てを罰しろという事かよw

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:56:30.09 ID:CNeq51eZ0.net]
特定やってたaxさんの垢、なくなったな

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:57:28.41 ID:nmb9aND90.net]
>>1
この人、本当に弁護士?
法的根拠は?

236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:57:55.25 ID:daHs7G3o0.net]
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが
www.twiitter.onedumb.com/entry/8.html

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:58:29.56 ID:LKA6ELuB0.net]
バレなきゃいいという考えw

238 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:58:35.13 ID:d7Tms4eA0.net]
>>226
わりとありな信頼回復策だな。

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 22:59:22.73 ID:GxcHl74u0.net]
あーあ
拡散した人御愁傷様
しーらない

240 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 22:59:57.18 ID:IvCddApg0.net]
まずお前を処罰な

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:00:00.27 ID:DbSREjqO0.net]
虐待で死んだ子の、元気なころの姿をテレビで拡散するのをやめてほしい
運動会とか学芸会とか、痛々しくて見るに堪えんわ

242 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:00:05.23 ID:/1ls3IjW0.net]
動画の拡散で飯を食ってるテレビ局がそれを言っちゃうか
テレビ局による拡散は社会正義のため言論の自由によって守られている
と真顔で主張するのかね



243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:00:05.66 ID:h+NjNnu+0.net]
「このしらたき、か〜わいい」

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:00:07.65 ID:PWJzPjgz0.net]
それを流したテレビ局も同罪ですね?

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:00:33.79 ID:yqoL/EZS0.net]
マスゴミ
アウト〜

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:01:03.04 ID:T+iQeIkD0.net]
八代がメディアも悪いって言ったらお前ら納得すんのか?
テレビも〜って話を変えるなよ

247 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:01:04.48 ID:x7WTrALN0.net]
>>1
いやいや、企業の管理不足で発生した不祥事を公にしてる行為だからお門違い。

248 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:01:46.97 ID:uz83MwMu0.net]
八代弁護士にしては珍しい
拡散の意味を間違えてるのかな?

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:01:58.39 ID:o/hWbeNF0.net]
別の局に出演していた弁護士もリツイートで拡散させたら
場合によっては、企業から訴えられかねないみたいな発言していた

250 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:02:00.43 ID:rg8VFpFQ0.net]
>>243
最初に報道した新聞社が悪いな

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:03:02.41 ID:5ybEFmis0.net]
そういった考えをお持ちでしたらまずワイドショーを降板することから始めては?
ジジババなんてテレビが報じなけりゃこんな事件があったことも知らないと思うよ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:03:12.39 ID:3p0JvGZ+0.net]
>>243
テレビも同罪と言えば手のひら返して拍手喝采ですよ



253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:03:45.20 ID:WOn2uh4S0.net]
>>1
じゃあ能動的なTVで扱ってコメントした八代弁護士は最も思い罰になるんじゃね

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:03:47.96 ID:GhGtbO7A0.net]
これが動画を撮影してアップした人の責任の話であればわかるけど
拡散した人の責任ってどういうことなのか
この話をメディアでしているこの弁護士も拡散していることになるんだが

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:04:43.31 ID:LUYXPfdL0.net]
ひるおびの八代は何でも知ってるからね

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:05:08.57 ID:gKstnU8R0.net]
八代の言う通りにやってたら外食チェ

257 名前:ーンが事件起こしても隠ぺいするわ
食中毒になれってのか?
[]
[ここ壊れてます]

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:07:17.91 ID:yaVt5ws80.net]
拡散しちゃってガクブル奴wwwwwwww

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:07:22.29 ID:GhGtbO7A0.net]
じゃあ、ひるおび製作スタッフとTV局と出演しているお前ら全員の
責任追及から始めような

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:07:53.12 ID:oIvBjRJg0.net]
香山リカ&古谷経衡『ネトウヨによるアイヌへのヘイト運動を主導したのも小林よしのり!』 ・
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1549888919/

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:09:01.17 ID:3SSDnS1F0.net]
拡散した人それぞれについて、その刑法や民法での違法性が阻却されるか検討すれば良いんでないの

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:10:00.00 ID:ErBxOUw50.net]
テメェもその拡散させてるテレビに出演してんだから共犯じゃねーかよカス



263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:10:31.19 ID:j5fMGm320.net]
名誉棄損は免責で成立しないよね?

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:10:38.49 ID:9jbmjWoX0.net]
もう面倒くさいからTV局も拡散したやつもくら寿司に
お金払えばいんじゃね?

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:10:49.21 ID:SLwsSCX40.net]
なら一番拡散力が強いメディアに出てコメントしてる時点でこいつも共犯なんだけどな

266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:11:17.94 ID:1Ta3ICiI0.net]
消費者の一人としては拡散してくれてありがとうしかない

267 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:11:23.77 ID:g7ZKeGVk0.net]
意見聞く前から八代は不良バイトをかばうだろうなと思っていた
どんなかばい方をするのかと思ったら、不良の悪事を世間に知らせた人までも罰せよという
飛んだ理屈を展開で
この人絡め手でで来たなと思った

268 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:11:47.95 ID:DpI3HZsk0.net]
TVでやらなければ知らなかったんですけど

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:12:51.45 ID:JNPMoL7D0.net]
テレビはネットじゃありませんー
だから拡散しても無残ですぅー
ばーかばーか
ネットのばーか

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:14:17.00 ID:9UX+h6nJ0.net]
 
【バカスタ炎上祭】ファミリーマート「深くおわび。厳正に対処」 店員が商品なめる動画で 店舗名などは調査中

【社会】セブンも不適切動画に「法的措置検討」…くら寿司騒ぎの最中に愚行 おでん口から出す

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:14:21.44 ID:6uf9uEhD0.net]
これはお前らが正しい
だが!翌日、八代弁護士が警察に出頭するかも知れないじゃんwww

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:14:40.03 ID:gKstnU8R0.net]
リツイートが拡散とかw



273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:15:12.12 ID:T+iQeIkD0.net]
>>249
ならツイッターで拡散してるやつらはカスという部分は賛同してる?

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:15:30.23 ID:nz4Ycx0I0.net]
動画拡散よりも報道してるテレビの責任のほうが重大では

DNA鑑定の親子確率0%だったって落ちぶれてた元アイドル引っ張り出しておいて
「こどもカワイソー!公表しなきゃいいのに!」ってワイドショーで話すのはさすがにアホだと思った

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:16:35.43 ID:Ogtm17QP0.net]
テレビで流すとジジババにもしれわたる

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:17:46.19 ID:PWJzPjgz0.net]
ツイートだってある種の「報道」じゃないの?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:17:47.61 ID:PI4qMorH0.net]
そもそも法的根拠が不明瞭
実効性も乏しい
弁護士なのかね

278 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:17:51.46 ID:zsiFKJ+Y0.net]
なんで拡散が共犯なのか理解不能

それだと企業に不利なこと拡散するのが罪ということになってしまうが
事実なら問題ないんじゃないの

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:17:51.65 ID:mM52NMnp0.net]
>>7
全くだ

280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:18:57.57 ID:cHfufFjm0.net]
村岡さんもか?

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:19:14.34 ID:ErwXh ]
[ここ壊れてます]

282 名前:oML0.net mailto: TBSも含まれているんですよね? []
[ここ壊れてます]



283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:20:13.24 ID:kBIFjQgc0.net]
拡散してるメディアの責任にもちろん時効はないですよね?

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:20:23.69 ID:3SSDnS1F0.net]
企業相手でも個人相手でも
その人に都合が悪いことは言っちゃダメ
っていうのが基本だぞ

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:20:26.73 ID:9jbmjWoX0.net]
>>274
損害賠償は事実かどうかは関係ないよ

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:21:14.27 ID:0HJP+tBY0.net]
>>1
そんなこと言うとこの弁護士がバカッターから訴えられるぞwww

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:21:54.33 ID:EPwzwwn90.net]
https://i.imgur.com/sNjIAAl.jpg

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:23:16.73 ID:xZdHKJed0.net]
情報は利権だからな
テレビはネットに勝とうと必死
ここでテレビに媚びる発言できるから呼ばれる弁護士になってる

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:25:32.07 ID:PWJzPjgz0.net]
ブログやらツイートやら
そういう映像を放送に流して商売してるテレビ局
それなのに都合のいいときだけ攻撃しくさるw

290 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:27:40.05 ID:cQeylpKy0.net]
ネット動画とか見ない人たちにも拡散されたのが痛いな。

291 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:30:07.65 ID:/1ls3IjW0.net]
くら寿司が自社の不祥事を拡散されてムキーッ、拡散したやつに賠償を求める
という理屈が通るなら
日大や東京医大の不祥事の拡散させまくったテレビ局はいくら払う必要があるんだよ

不祥事など存在しない、デマの拡散は許さないというなら話はわかるが

292 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:36:14.16 ID:2BSV51Yb0.net]
>>5
そうだな。
裏で何をしてもバレなければ何も問題なかった。



293 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:37:16.51 ID:GhGtbO7A0.net]
拡散は誰でも簡単に見れる情報をそのまま他人に知らせること
TVは情報を捻じ曲げている捏造行為だから拡散に当たらない
だからTVはセーフ
ネットはアウト
って言いたいんだろう

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:39:22.60 ID:h+/3WyoGO.net]
>>282
25

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:39:46.39 ID:jVIJD9Ws0.net]
熊本地震のときのライオン脱走デマを拡散したバカどもですら罰することはできないんだから
いくら営業妨害になろうが事実を拡散してるんだから無理だろ
ウーマン村本みたいな白痴が言うならまだしも弁護士がこんなこと言うとはね
単なるネット憎しで何でもおっかぶせてんじゃねーよ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:39:59.90 ID:h+/3WyoGO.net]
>>282
15だ

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:41:20.23 ID:8q/J4qvq0.net]
ステレッペチャンケー

298 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:42:45.47 ID:5NgC/vno0.net]
いやいや、それ言うならこれを取り上げたテレビ番組だって拡散に一役買ってるだろ
で、八代お前も賠償金払えや

299 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:43:22.29 ID:1Ta3ICiI0.net]
個人的にはバーガーさん拡散してた人達とメディアは罰して良いと思う

300 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:43:26.70 ID:FAIXrHGE0.net]
>>291
普通に30じゃない?

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:43:39.16 ID:V5BEYTdj0.net]
>>282
14?

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:44:19.44 ID:V5BEYTdj0.net]
>>282
じゃなくて12か



303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:45:39.67 ID:V5BEYTdj0.net]
と思ったら最後かけ算かよ
なら5+5×2で15だわ

304 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:46:09.28 ID:5ISrMpLq0.net]
ガクガクブルブル・・・

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:47:16.68 ID:oX+X/y9x0.net]
なに言ってんだこいつ
じゃマスゴミ脂肪だな、マスゴミが犯行犯罪映像放送したら罪になるんだろ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:47:24.11 ID:U1x6r3+v0.net]
なにこの根拠がない主張。

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:49:21.12 ID:9jbmjWoX0.net]
>>300
今回は犯罪じゃないぞ

308 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:50:31.36 ID:ft/QWAYr0.net]
は〜?何言ってんの?

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:51:10.56 ID:rJLS+8Yz0.net]
一連の騒動は

「ねっ、今のバイトはこんなに低レベルになってるので外国人受け入れる方がマシでしょ?」

というメディア使った印象操作にみえる

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/11(月) 23:53:33.02 ID:kzeK4EPB0.net]
>これを拡散させた当事者全員に対して

311 名前:責任追及すべきだと思います」と、
>動画を拡散した人々の責任を明らかにすべきだと訴えていた。

少なくとも、それくらいの覚悟を持ってやる必要がある、ってことを自覚させるようにしなきゃいけないだろうな
よくテレビのコメンテーターが、「その人なりの正義漢を持ってやっているのかもしれないが〜」とか、いらん予防線を張ってるけど
バカじゃなかろうかと思う
正義漢が必要な場合とそうでない場合の見極めくらいつけろ、という
[]
[ここ壊れてます]

312 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:54:25.53 ID:ZfZL3w8/0.net]
>>282
問題はよく読みましょうという教えは永遠だな(´・ω・`)



313 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/11(月) 23:57:29.32 ID:Az0Q30PC0.net]
>>1
なんで?公式に公開されているものを?こいつほんとに弁護士なの?そういうツールじゃん社会的に認知されている メガトンばかなの?
おれは投稿も拡散もしないけどSNSってそういうもんじゃないの?

314 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:00:11.71 ID:ag6kAFfP0.net]
こんな超アホが「ここに超アホの私がいますup」してんの異様に大げさに騒ぐのもちょっと問題かとは思うが、出来事としては社会に拡散されるべき話なんじゃないの?
>>1なにいってんのこいつ?

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:02:13.40 ID:Tj4A9rR30.net]
そもそもコンビニのアイスボックスの中で自撮りしてるバカッターのニュースを
テレビでも散々流していただろうにw
あれは拡散罪()とやらには問われないのかね

316 名前:( ^ω^ ) [2019/02/12(火) 00:02:44.70 ID:EzxF5gs50.net]
>>7(#八ω代)ぐぬぬ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:03:28.35 ID:yVfqtb0K0.net]
ちょっと意味が分からないな

これが例えばリストカットとか自殺動画とかなら、まあ拡散した奴も悪いってのは分かるが、
これは何か違うだろう

318 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:05:00.10 ID:wCfjDTFO0.net]
何言ってるの?
最初に問題起こさなきゃいいだけでしょ
それを拡散する事で不祥事判明したんだから勇者だろ投稿者は

319 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:06:52.92 ID:LXjCcQoW0.net]
https://youtu.be/cefAL8H_sJQ

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:07:18.69 ID:Z/o1BG8G0.net]
犯罪の手口を公開して模倣犯を作り出すマスコミも
同じ罪で罰さられろ

321 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:08:21.16 ID:c+FcHB3A0.net]
つまりメディアも責任を取る必要があるということですね!八代先生!
報道の自由が侵害されませんか?www

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:09:47.82 ID:2vCVfdY/0.net]
メディアも当然名誉毀損の射程には入ってるぞ
責任を問われない条件を認識した上で、そこに当てはまるように努めているという点が違うだけで



323 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:13:03.72 ID:LQfcFHLe0.net]
企業の名誉や価値を毀損して損害を与えたという理屈か?
よっぽど悪意を持って派手にやってなきゃ不法行為に問えなくないか?

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:14:42.27 ID:0df6FReQ0.net]
拡散しないとわからないやん、あほか?

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:18:21.22 ID:ij2NaDXH0.net]
この弁護士はバカなの?

326 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:18:27.14 ID:hoVDMU3+0.net]
事実の拡散だからな
隠蔽より良いだろ

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:31:23.49 ID:NbtVvtfo0.net]
な 朝鮮弁護士が台頭してくると理屈じゃなくなるのよ
政治より司法の浄化を急げよ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:32:06.87 ID:IN/6sWku0.net]
あのな
拡散というか、
インターネットのしくみがわかってるんか八代弁護士

一人がネットに公開した時点で全世界に発信してるんだよ
マスコミが世界中に放映してるのと同じことだ
もっとよく勉強しろよ八代

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:32:24.37 ID:AT0adrx20.net]


330 名前:チたねー事してても知られなければよかった
虐待見ても黙ってろか?こいつ本当に弁護士?
[]
[ここ壊れてます]

331 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:39:03.41 ID:u4kLtvsQ0.net]
そこまでいうと動画アップサイトの責任も問われる?

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:41:04.70 ID:DBoOTQut0.net]
なんか、たまたま体調わるくて、頭がうまく働かなかったんじゃないの?
こういうのを拡散してくれるからこそ、消費者の安全が保たれているわけだし、
そもそも拡散の最高のパワーを発揮しているのはメディアだってことを、忘れちゃったねw



333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:41:15.34 ID:AYj256OT0.net]
一理あるが
それならマスコミも八代も当事者だがな

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 00:51:15.33 ID:DBoOTQut0.net]
でも、つっこんで考えてみると、先日逮捕された俳優の事件で、女子アナらしきひとが、
「推定無罪だから、判決がでるまで犯人あつかいしてはいけない」みたいなこといってた。
結局それと同じことを言いたかったんじゃないの?
法律家だから、あまりにも厳密に考えすぎて、常識からみると「?」になってしまったと

335 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 00:56:36.40 ID:l8Vp0++W0.net]
くら寿司はあれだが
けつ毛の事件とか、グロ画像とか張った奴は罰金100万とか普通にやって欲しい

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:03:59.90 ID:Xq97H5Fn0.net]
人の人生つぶすためにツイでネタ探すアフィブログ業者
それで金儲けするんだから強盗殺人と同じだ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:04:20.77 ID:8wrG7WGO0.net]
こいつもなんか悪ふざけの動画存在してて
便乗して拡散されるのにビビってるのかな

338 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:06:25.97 ID:AS/eBSPV0.net]
そりゃそうだ
ある意味やったことより拡散の方が問題だし

339 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:09:24.53 ID:bJqvWwo90.net]
拡散しないで隠蔽しろってことか?

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:13:22.35 ID:m6RMbhv50.net]
>>332
告発と拡散は別物

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:13:23.71 ID:qbMVQjvS0.net]
「不衛生な行い」が悪いのであって「それが拡散周知されたこと」が悪いわけじゃない
何を言ってるんだこの自称弁護士は

342 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:13:47.98 ID:BgIf1ZE60.net]
八代は番組の報道姿勢にも文句言ってるんだろうね
一般の好奇心的拡散に絡めて
普段から番組の伝え方にもケチつけてるし



343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:13:53.19 ID:0iPmmV8G0.net]
そりゃフェイクを拡散するやつはクズだけど
仕方がないよこういうのは
誰だってゴミ箱の食材食いたくねえし不快でしょ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:14:02.05 ID:wAQ/cjJd0.net]
今までマスゴミなんてデマも含めて拡散しまくってるだろ
辻元清美の献金問題だけは自粛してるみたいだがな

345 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:14:02.63 ID:d1onrkbR0.net]
八代....

これはもうだめかも知れんな

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:16:01.73 ID:vdcdYTLy0.net]
拡散しないともみ消されるだけだからな
この発言が隠蔽しろと言ってるようなもんだわ

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:26:50.22 ID:pYIcRS5g0.net]
拡散したやつらのせいで大袈裟になって都合悪かったとという事かボケがw

348 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:28:49.79 ID:tuXFVAxa0.net]
リツイートなんて反射でするもんだし
いちいち内容なんて吟味しないだろ
ツイッターじゃないけど2ちゃんで
うその情報コピペしてしまって
あとから気付いて冷や汗かいたことあるわ
10年前の話

349 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:28:56.78 ID:vhwn/twi0.net]
お、じゃあテレビ局も責任とらないとな

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:30:23.61 ID:DBoOTQut0.net]
八代の肩もつわけではないが、その映像が本当に真実なのか、フェイクなのか、
売名なのか、ビジネスなのか、厳密に考えるとあやうさもあるわけだから、
脊髄反射的に「拡散イコール善」と断定してしまうのは、ちょっと危険もあるということじゃない

351 名前:ゥな []
[ここ壊れてます]

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:30:27.55 ID:Wh7DDClO0.net]
>>282
23



353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:32:50.16 ID:MCNnDH2S0.net]
実際には、単にそのまま拡散じゃなくて情報とかコメント追加するしな

354 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:35:02.04 ID:bJqvWwo90.net]
>>282
くつ=10
おっさん=5
ネクタイ=4

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:35:47.30 ID:Uk04/6fw0.net]
弁護士はキチガイww

356 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:36:37.05 ID:bJqvWwo90.net]
>>282
30

357 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:38:24.82 ID:Xd5dVxs+0.net]
>>343
今回の件もそれも全部マスコミが該当するからな
弁護士はわかって言ってるんだろう

358 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:42:23.26 ID:QurteyRW0.net]
>>7
スマホ手放さない俺がTVで知ったからな

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:47:35.64 ID:fTkwgR9H0.net]
無邪気なブーメラン使いの民主党じゃあるまいし
自虐ギャグか遠回しなひるおび批判だろ
この手の拡散厨とテレビのワイドショーは親子みたいなもん、違いを探す方が難しい

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:52:31.73 ID:giOEoJ220.net]
何で拡散するのが問題なのかね?
フェイクニュースとかならわかるけど

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:52:58.81 ID:KDxLu4mk0.net]
八代さんワイドショーの良心だよね
煽り捲るネット民に自身の無責任を単なる低所得バイトだけに取らせようとする企業と言いたいのかな

362 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:54:49.40 ID:ag6kAFfP0.net]
>>283
10+10+10=30
5+5+10=20
4+4+5=13
19



363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 01:55:30.08 ID:Wh7DDClO0.net]
>>344
靴一足=10
おっさん一人=5
リストウェイト1個=2
靴0.5足+(おっさん一人+リストウェイト2個+靴一足)×ウェイトリスト一個=5+(5+4+10)×2=43

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/12(火) 01:57:39.63 ID:JhC3M+cQ0.net]
事件多いほうが弁護士儲かるからな
些細な事で逮捕される社会のほうが
弁護士にとって望ましい

365 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 01:59:29.32 ID:j8zS7+MX0.net]
じゃあ、報道全滅だなw罪に問われたことあったっけマスゴミww

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:00:56.47 ID:crlZdKmi0.net]
動画はテレビで初めてみた

367 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:01:09.51 ID:rOelymlr0.net]
八代さんが炎上する日がくるとはw

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:04:27.47 ID:crlZdKmi0.net]
>>55
特権意識

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:06:14.03 ID:jMXmWxwH0.net]
なんでだよ馬鹿か

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:07:44.15 ID:+fQtuPbAO.net]
何言ってるの?全然わからん
業務妨害の共犯ってか?
店内でこんな不衛生なことが起こる衝撃や危険性を広めるのは自然だよな

371 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:14:10.38 ID:dVaJMrOm0.net]
まじで意味がわからん

372 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:14:23.14 ID:Me9ZOWsm0.net]
拡散は社会正義が目的だから何の問題も無いな



373 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:15:00.28 ID:IOvhpuv10.net]
拡散しなきゃ仲間うちで楽しんじゃって、世間にばれなかったじゃん

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:16:42.45 ID:mb71+B7Y0.net]
捉え方によるよな、拡散はその動画を面白おかしく広めたいのか、ヤバイやつがいるから行っちゃダメだよって警告的な意味で拡散したのか
前者だと認定できるなら、罪に問うのはありだと思うけど、現実的には難しいだろうな
リツイートにコメントで面白おかしく拡散したならアウトかもしれない

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:17:50.65 ID:gkF8ulV/0.net]
>>5
>>287

まさに、安倍サポ八代の面目躍如だなw

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:25:17.19 ID:bCV34EXs0.net]
つまりインターネットは悪
取り上げてるテレビ局は極悪

377 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:26:22.60 ID:A51uD0Kv0.net]
珍しく的外れな事言ってたな

378 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:28:34.82 ID:W6pPT2En0.net]
幇助したわけでもねえからな

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:29:57.28 ID:gkF8ulV/0.net]
>>369
おいおい、いつも八代はおかしいぞw

380 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:30:31.24 ID:n89ZU+I ]
[ここ壊れてます]

381 名前:10.net mailto: 拡散されなかったら
知らずにこんな店員がいるようなくら寿司なんぞの寿司を食べてたかもしれないじゃん

こんな店行かないから無関係だけど
[]
[ここ壊れてます]

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:33:56.66 ID:bCV34EXs0.net]
拡散しまくってるテレビ局の責任も問うべきとなるよね



383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:42:19.25 ID:zRtYWyp60.net]
えぇぇ!これ本気で言ってるの?

384 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:43:54.58 ID:7MlkwF6q0.net]
くらずしの杜撰な従業員教育を隠すべきじゃない
消費者にとって不利益になる

385 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 02:54:50.50 ID:Ojn7QMXR0.net]
衛生上問題があるって注意喚起がなんの犯罪なんだよ馬鹿弁護士

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 02:56:41.07 ID:XnmFgO/N0.net]
ネット民→面白半分で真似する人煽ってる
テレビ→仕事だし真面目に止めようと訴えてる
と言いたいんだろうが受け取りかたの問題じゃないかな…

387 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:10:24.28 ID:oWgaFl1V0.net]
このニュースをテレビで拡散して局とコメンテーターなどの責任はどうなのか?

388 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:12:08.60 ID:4Y/xpuRw0.net]
八代さん、完全にブーメラン帰ってきてますよ(笑)

389 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:13:29.32 ID:sHBQ09Z80.net]
なんだ八代はTBS批判しただけか

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:14:50.07 ID:a1cNVX+f0.net]
こういった行為が行われている事実があり
それを広めることで見た人はそのような行為を行った店を避けることができる。
それを妨害することは知る権利の侵害だ。

391 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:15:31.66 ID:bbikFS/s0.net]
いやまあイメージの毀損が一番損害としては大きいとしてみるならば
拡散した方も加担はしてるよな
もちろんテレビも入るわけだが

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:17:20.82 ID:a1cNVX+f0.net]
>>382
消費者がそのような店を避けることができるということの方が大事。
消費者保護の観点からも名誉毀損にはあたらない。



393 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:17:26.06 ID:fL2HPh4z0.net]
拡散したのは地上波テレビ局だろw
おまえら責任とれよ

394 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:18:34.81 ID:Mcg5tOvX0.net]
遠回しのTBS批判と自分自身批判だろ

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:21:39.66 ID:DBoOTQut0.net]
>>353
うん
確かにこういう行為は非難されるべきだし、店や会社の信用つぶした責任は償わなければならないが、
彼らがそんな行為をしてしまう背景には、低所得の不平感だったり、雇用条件の不満だったり、暗い未来しかみえない自暴自棄
だったりもあるかもしれない。
トカゲのしっぽ切りだけですませていいのかなぁ、という疑問はあるね

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:21:54.06 ID:EB7oaaj10.net]
八代さんらしくもない。
そうしたら、テレビや新聞とかの既存メディアだけが、事件や事柄を周知させる権限を持つことになるね。
一般人は怒りが有っても表現すべきではないって事か?
黙ってテレビ新聞を見てうなずけって事か?
コイツも所詮はTBSの飼い犬かw

397 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:23:02.78 ID:iTOFY+NL0.net]
告発の為にネットを使用するのはいいんじゃなかったっけ?

398 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:23:53.66 ID:hfFGj4pP0.net]
悪意や混乱の拡散してるのはテレビが本職ですよね?

399 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:25:07.95 ID:GQArzib30.net]
そんなこと言ったらマスコミのニュース自体ダメってことになるけど?

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:31:58.66 ID:WRXvtedj0.net]
んー拡散した人は悪意があるっていうの?
この弁護士・・・

401 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:41:33.17 ID:3VcMSSnL0.net]
>>386
彼らがそんな行為をしてしまう背景には、低所得の不平感だったり、雇用条件の不満だったり、暗い未来しかみえない自暴自棄

正社員ならまだしもバイトなんてほとんどが最

402 名前:癇タ金かあってもすずめの涙のプラスαくらいがほとんどだろうが
それでもほとんどのバイトやパートはこんな馬鹿げた事はしない
世の中やって良いことと悪いことの区別もつかないバカに同情の余地なしだよ
[]
[ここ壊れてます]



403 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:43:10.39 ID:k6nY+xNd0.net]
隠蔽弁護士

404 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:46:15.23 ID:QRIzFSagO.net]
>>391
それいぜんに、最大の拡散行為がその放送して八代が語ってるテレビや八代が、1番拡散力があるって言う本末転倒だなw
弁護士業の宣伝の為に八代がわざと注目発言し利用した、と疑われても不思議じゃないな

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:47:03.18 ID:wLfBMmCm0.net]
安倍政権になってから世の中アホみたい話題ばっかりだな…

406 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:49:08.39 ID:3SMsXwSE0.net]
こいつみたいな事言う奴 必ず居るのね
なんでテレビは治外法権なんだ?こんなことよ知らんかったスマホ触らん高齢者とかにまで爆散させたのはテレビだろ
テレビ訴えられろ

407 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 03:57:11.05 ID:5wQxgjFw0.net]
実務の経験のない名ばかり弁護士はずれてんなプッ

408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 03:57:29.54 ID:ZVoG6xvQ0.net]
全くだな
まず拡散力については追随を許さないテレビ局の責任を問わないと

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 04:01:35.14 ID:1X+zUUNa0.net]
>>395
1強で野党があまりにもゴミだからもうどうしようもなくなってるんだな

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 04:07:59.80 ID:KlYHi/vw0.net]
完全同意
幇助だもんな完全に

411 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:12:28.55 ID:EfgrZhWs0.net]
八代の「リツイートした奴も処分しろ」ってのは怖い
竹山の「昔からバズる奴は多かった」どうやってバズってたんだ

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 04:14:27.93 ID:+uRRYxCY0.net]
一番拡散したのはテレビだろうがボケ、テレビでやってなかったら
こんな事件1oも知らんわ



413 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:25:31.03 ID:d1onrkbR0.net]
写真が被害者のプライバシーや名誉を毀損する内容なのをソレを知ってリツィートした場合
写真が被害会社の業務妨害となる場合
これを混同しちゃったんだろうな

加害アルバイトが業務妨害している映像が直ちに被害会社の名誉を侵害するかと
いうと....そんな馬鹿アルバイトを雇っていたということで日常用語の「信用」は
侵害するが 刑法的な「信用」は支払い能力に対する社会の信頼だからこれは当たらない。

そんな馬鹿バイトの選任・監督責任を果たしていないという名誉を侵害する意味はあるが
公共利害にかかわり公益目的もあるから.....微妙だが

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 04:28:27.83 ID:TX/kcQ4b0.net]
ヒント:知る権利(笑)

415 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:29:23.05 ID:/vav3ONH0.net]
マスゴミが一番拡散してるだろ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:32:14.31 ID:tKsfT8+v0.net]
>>401
友達の友達って言ってたから井戸端会議で済むレベル

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 04:32:19.61 ID:ktjUMbNd0.net]
テレビがやってるのは炎上して焼け野原になったことを報じてるだけ

拡散してるやつはまだそれほど火がついてないのにもっと燃え広がって大事になるように
「〇〇って企業最低!」
「もう〇〇の製品なんて買わない!」
て感じで大騒ぎしてまず企業の評価を落として、
わざわざ大きくした責任を馬鹿な投稿者たちに取らせようとしてる
そのやり方が問題なんだよね

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 04:33:43.70 ID:zcCwDfsY0.net]
シェア機能の否定w

419 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:33:45.37 ID:k4DMnguG0.net]
それならテレビ局を訴えろw

420 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:34:07.10 ID:blEKk3Kh0.net]
官房機密費八代が言うってことはツイッター規制して安倍に都合の悪い情報は

421 名前:拡散するなって意味か? []
[ここ壊れてます]

422 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:34:52.03 ID:k4DMnguG0.net]
>>148
オウム真理教は大金持ちになれるなw



423 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:35:08.50 ID:RAqSJ22F0.net]
しかしあのゴミ箱きれいだったな

424 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:35:19.09 ID:YD+kk5Pt0.net]
くそ寿司では一生食べたくないわ

425 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:35:40.97 ID:agykhLgK0.net]
八代が日々テレビで垂れ流してる情報がイラネ

426 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:36:26.15 ID:k4DMnguG0.net]
旧日本軍の言論弾圧と同じだなw

427 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:41:36.31 ID:+JLErW6N0.net]
拡散した人には何の責任もないだろ
弁護士とは思えないな

428 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:44:59.02 ID:k4DMnguG0.net]
TBS系の生番組「ひるおび!」を訴えろてことかw

番組スタッフは大慌てだったろうなww 生放送恐るべしww

馬鹿弁護士ww

429 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:45:35.02 ID:EVwWy5110.net]
そう言うなら雇用者を管理してない経営者も責任を負うべきってなるぞ
被害者はくら寿司行った人と株買った人

430 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:46:24.71 ID:Z/o1BG8G0.net]
拡散したのはワイドショー・・。八代お前もだよ・・。

431 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 04:52:33.72 ID:mj8DHZXg0.net]
拡散したからこれだけの社会問題になった

多くの人が面白がって拡散した訳じゃない

警告注意の意味で拡散してるのに何言ってんだか

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:00:20.51 ID:ktjUMbNd0.net]
拡散が正義だと思ってるやつ多いよね

通報ってものがあるんだよ
知らないのかな?



433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:03:24.91 ID:TX/kcQ4b0.net]
・故意に食中毒の可能性がある不衛生な行為をして自らその映像を公開
・食中毒の可能性がある不衛生な企業の映像を拡散

前者は営業妨害で、後者は知る権利

ゆえにテレビ局等のマスコミは食中毒等の企業の実態を報道しても、
営業妨害での損害賠償の対象にならない

この弁護士の言ってる拡散が何なのか分からないが、
ネット上の映像または情報の拡散も同じだと思うよ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:07:21.24 ID:9NgX/0qk0.net]
けつ毛バーガー思い出したわ

435 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:15:59.67 ID:TX/kcQ4b0.net]
あと「いけにえ」とか言ってるが、

飲食や食品業界で「不衛生」や「食中毒」というイメージがついたら、
その企業の損失は大きい

イメージだけでも客足は遠のくと思う
それを故意にやった人には相応の対応が当然だと思う

ただ「利用者側」から考えたら「店員がやった事」っての言い訳で、
それは「企業のやった事」で、その情報を知る事は「権利」だろうね

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:17:16.97 ID:RimJwAqj0.net]
うわぁ…なにこの高圧的な態度…

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:35:54.98 ID:Vo5q07kU0.net]
>>421
秋葉原通り魔殺人で、人命救助をしていた医師が最も腹立たしかったのが、救助活動もせずに面白半分で携帯のカメラで撮影していた人達だったと言う
あれだけの事件だったのに警察や消防への通報件数もほとんど無かったとか

まあ、そういう人達が増えたってことだよ

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:52:16.02 ID:TX/kcQ4b0.net]
弁護士様おしえてください

サブリミナルをやったテレビ局に、
「サブリミナルをやった」と言ったら損害賠償の対象ですか?

けみんなそのテレビ局が「サブリミナルをやった」事を知って、
「その企業のサービスを利用するか」を判断した方が良いと思うし事実ですよね

「王様の耳はロバの耳」ですか?ロバの耳と言ったら裁かれて処刑なんですか?

怖いですねえ、「発言するな」と脅迫されてる気分です

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 05:53:02.14 .net]
この人は弁護士で法律の専門家なんだろ
コンピューターソフトに脆弱性という概念があるように
法律にも脆弱性ってのが存在する
こんなことやったら
誰でも簡単に情報にアクセスできる
誰でも情報を発信出来るという
ネットの利点

440 名前:を阻害し
日本国民の教養(情報にアクセスできる能力)が落ち
インチキ政治・行政・報道・経済がいつまでも続くことになる
[]
[ここ壊れてます]

441 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:02:26.09 ID:XnmFgO/N0.net]
>>426
人が苦しんでのに撮るだけの奴もどうかと思うが、そういう視聴者提供をメディアも利用してるよね、てか災害の時とかも撮影してないで救助活動手伝え
伝えるのが仕事?それ救助活動とどちらが大切なのか

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:06:14.11 ID:+z/UtOGuO.net]
八代さんも賠償しましょうね

もちろんテレビ局さんもね。

早急にお願いします



443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:07:07.10 ID:ktjUMbNd0.net]
>>428
むしろ情報を拡散することにもっと慎重になったほうがいい人が多いと思うけど?

真偽も確かめず拡散したり、嘘だとわかってるのに拡散したり
とにかく拡散することで面白いことになればいいと思ってる人間だらけ

どれだけ大事になろうが責任はすべてその情報の発生元のみが負えばいいと思ってる無責任なやつだらけ

444 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:11:13.47 ID:AXpD0gGD0.net]
ヤシロー気持ち悪い顔してんな
実にジャップ強姦民族らしいね

445 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:26:33.01 ID:Vo5q07kU0.net]
>>429
ここでテレビがーと言ってる人達にも言えるけど、テレビ局ってある意味「ゲスなことを商売にしてる人達」なんだよね
それがモラルに反してる、ゲスなことである、人の知的好奇心を満たすための売春婦であると自覚してるような人達
テリー伊藤とか森達也とか、自分たちはゲスである、見世物小屋の従業員だと自ら語るテレビマンも多い
彼らは自らを必要悪だと思ってる所は少なからずあるんだと思う
まあ全てがそうかは知らないがね

その必要悪と自らを言う人達を盾に己を正当化しようとする行為は、同じく必要悪と自らを言うことがある暴力団があるから俺たちも何やってもいいと正当化し不法行為をする半グレだのチーマーだのと大して違いは無い

少なくとも同じ行為をしてる奴らには既にテレビを批判する資格は無いと思う

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/02/12(火) 06:28:54.36 ID:h8QaaAX70.net]
何言ってるんだこの弁護士は。
拡散あるからこそ一般の人もこういう奴おるんや、気をつけなきゃという啓発になるんやろが。
それやったら、事件を報道してるニュース番組やワイドショー番組とかどうなるんや?
あれこそ最大限の拡散やろが。
テレビや新聞の報道に対しても拡散したから賠償しろと言うのか?
この弁護士は一般人脅す様な事言って何を企んでるんだ?

447 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:32:12.27 ID:CZivWm7m0.net]
恐るべし生放送www

この馬鹿弁護士は二度と使うなよww

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:35:03.37 ID:TX/kcQ4b0.net]
具体的に何の法律で企業は、拡散してる人に責任を問えるのか、
それを提示すべきだろうな

仮に民事だから勝てないの分かって訴えろって言ってるなら、
それは弁護士の言うべき発言なのか疑問

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:35:41.21 .net]
>>431
そんなことは無理だし
ネットは点の情報を蓄積させて本質を理解させる情報源で
ウソも点の情報にすぎない
既存の活字情報とは根本的に違う
この性質の違いを理解しないで情報を遮断したらデメリットしかない

450 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:37:00.57 ID:83mkSgbr0.net]
公共の電波を使って日本中に拡散しているマスゴミがどの口で言ってんだよw
今日、TBSは死にました。

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:38:36.21 ID:6PFz5uG20.net]
この弁護士は相当マヌケだな

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:40:06.85 ID:ktjUMbNd0.net]
>>437
無理なやつは拡散するな

誰も情報遮断しろなんて言ってないよね?
拡散の責任は負えと言ってるだけ



453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:45:11.25 ID:1Vh8pwAF0.net]
常に企業側、政権側とか強者の側からの視点なんだよねこの人
この発言もくら寿司の立場に立っての事

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:45:32.75 .net]
>>440
法律が出来ると怖くて何も拡散できなくなる
そしてどんどん日本人は馬鹿になる
スマイリー菊地さんの件だってウソを拡散したのはネットだけど
拡散された情報はウソだと知らせたのもネットだよ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:47:42.50 ID:QnrpkDAT0.net]
>>7
何年か前、硫化水素自殺の仕方を各ワイドショーが懇切丁寧に説明して爆発的に
流行ったことがあったよな。

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:48:26.87 ID:Pb875K250.net]
意味わかんね

457 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:48:56.87 ID:KNsHtgfm0.net]
>>7
荒れる成人式も全く同じ図式なんだよな
八代みたいなゴミが偉そうに成人式をテレビで取り上げるから輩が調子に乗る

まず一番事件を拡散してる八代を逮捕しろよ

458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:49:07.83 ID:ktjUMbNd0.net]
>>442
バカなんじゃないの?
バカは拡散するなって言ってんの

嘘だと知らせたのはネットじゃなくて元から嘘だと言われてたけど一部のアホが嘘を拡散し続けただけ
最初から嘘扱いされてたわ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:52:40.89 ID:TX/kcQ4b0.net]
個人的には拡散とか面倒くさい事をする気もないが、
「拡散するな」とか他人に命令する法的な権限はないと思うね

「拡散するな」とか「表現の自由」なり「言論の自由」の侵害だと思うし、

批判的な評価だけ排除したいというのは、評価というシステム上あり得ない
「悪い」が存在するから比較としての「良い」が存在する

全て「良い」という称賛だけにしたいというのは幼稚なエゴだよ

460 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:54:36.90 ID:KNsHtgfm0.net]
日本弁護士協会はこの八代の間抜け発言を非難すべきだと思う
何の法的根拠も示さずに己の私見を撒き散らしてテレビで国民を脅した
永久追放でいい

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:54:51.96 .net]
>>446
誰が馬鹿で誰が利口なのか誰にもわからん
最終的には真実に収束するんだから何もやらなくていい

462 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:55:59.31 ID:pXNdoyIx0.net]
マスメディアの自虐か?



463 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:56:36.22 ID:MxkJ6p7h0.net]
>>1
八代はバカだな

動画拡散したやつが共犯なら
公の公共の電波で取り上げたお前は罪を自白したんだろ?
なら八代は早く警察に出頭しろよ

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 06:57:08.31 ID:4P0c/o4F0.net]
マスゴミおわた

465 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 06:58:12.12 ID:KNsHtgfm0.net]
今後の焦点としては八代が法的根拠を示せるかどうかだな
そんな法律ないんだからあり得ないが
ほんと間抜けだわ

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:00:27.79 ID:5EScVpZ50.net]
>>1
>動画を拡散した人々の責任も問うべきと主張した。
当然テレビ局も番組に出演した八代英輝氏も動画を拡散した人として責任も問うべきだよね
なぜ弁護士って自分が何を言ってるか分からない人達ばかりなんだ?

467 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 07:01:25.40 ID:MxkJ6p7h0.net]
八代はさらに質の悪い判事出身だぞ

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:01:26.41 ID:ktjUMbNd0.net]
>>449
わかるけど?
真偽がわからないのに真実のように拡散するやつは馬鹿だし、嘘だとわかってて拡散するやつも馬鹿

469 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:01:40.22 ID:5EScVpZ50.net]
>>179
拡散ユーザーにそのマスゴミも含まれてるから責任を取れって話だろ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:03:34.44 ID:6lk8YLHK0.net]
まあ、毎日新聞による成田闘争テロリスト輸送や、TBSの在日プロデューサーによる淫行なども責めない日弁連だからな。
隠蔽すればよし、という思考なのだろうわ、

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:09:19.01 ID:5EScVpZ50.net]
>>453
信用毀損業務妨害で問えないことはないだろ
テレビ局もこのことを話題にした八代英輝も含めてな
自分も拡散してる1人だと気づいてないのかな

動画を拡散した人々全員の特定が難しいだろうからとりあえず
言い出した八代英輝を動画を拡散した人として責任も問うたらどうだろ?

472 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 07:12:28.26 ID:t1trEoNn0.net]
民放各局死亡



473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:12:28.90 ID:ZDnIwHmV0.net]
なんで日本の法曹ってこんな基地外しか居ないの?

474 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 07:21:20.31 ID:6kwlAUZR0.net]
>>7
実際これどうなんだ
テレビで初めて知る人も絶対いるもんな

テレビだけは正義だからいい!ってことなのかな?

475 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 07:21:51.63 ID:qn3aHB3J0.net]
テレビ屋がそれを言っちゃうか

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:23:27.11 ID:mQ2/8b9p0.net]
拡散は無罪だろ。責任を問うべきはバカ本人と撮影していたやつ。

477 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 07:36:34.13 ID:t1trEoNn0.net]
表面割れ起こしそう(^_^;)

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:41:02.57 ID:75HVvZSR0.net]
責任追求されて困るような人は安易に拡散しない方がいいよって話でしょ
マスコミは仮に責任って話になったとしても争う名文も術もあるから

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:47:05.76 ID:dC69JsWr0.net]
テレビも動画流しまくってるけど責任問われるのか

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 07:54:28.65 ID:cyObZiXl0.net]
この発言は懲戒請求の対象にならないの?

481 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 08:04:07.66 ID:SJJzN1f30.net]
問題がある企業を周知するのは消費者の利益
衛生的に問題ある店を知らずに利用する消費者は被害者
八代にはこの視点が欠けている

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:10:05.16 ID:ktjUMbNd0.net]
>>469
だからお前が利益あると思うなら責任持って拡散しろよ
なんで責任は放棄しようとするの?



483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:12:18.12 ID:TX/kcQ4b0.net]
>>470
「〜しろ」「〜するな」
これ対人でやったら法的になんていうか知ってるか?

匿名相手ならセーフ、不特定多数相手ならセーフってか

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:14:21.73 ID:ktjUMbNd0.net]
>>471
お前、知る権利も知らずに偉そうに語ってたから完全にスルーしてたけどついに絡んできたな

法的になんていうんだ?言ってみろ

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:15:40.11 ID:TX/kcQ4b0.net]
お前w

匿名相手なら何言っても良いと思ってる基地外

486 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:16:16.88 ID:5EScVpZ50.net]
>>470
ここに書き込んでる行為も拡散て言えば拡散だからな
責任持って書き込んでるか?

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:16:42.76 ID:ktjUMbNd0.net]
お前と基地外はどちらがひどい言葉でしょうか?

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:16:45.51 ID:TX/kcQ4b0.net]
「おまえ」「〜しろ」「〜するな」「言ってみろ」

あまりに酷い
で法律を知ってる気どり

489 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:17:33.42 ID:ktjUMbNd0.net]
>>474
もちろん。
何も拡散する情報は出してないからね

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:19:03.96 ID:TX/kcQ4b0.net]
脅迫強要

匿名相手なら何でもあり
差別用語も罵倒も侮辱もあり

で法律しってまーす

491 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:19:36.05 ID:ktjUMbNd0.net]
まず、キチガイなんて言葉が出てくる時点で言葉遣いを指摘できるレベルにないのに
なんで指摘しちゃったんだろうか?

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:21:02.53 ID:TX/kcQ4b0.net]
自分が先に手を出してのになあ・・・



493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:21:28.59 ID:ktjUMbNd0.net]
>>478
語尾に「しろ」とか「するな」
で脅迫強要?
どこで教えてもらったの?
覚えたてなの?

494 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:27:34.16 ID:TX/kcQ4b0.net]
日本語では「〜しろ」「〜するな」は命令です

あなたに法的に命令する権限がありますか?

495 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:33:38.65 ID:ktjUMbNd0.net]
>>482
その質問になんの意味があるの?

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:39:54.23 ID:TX/kcQ4b0.net]
めんどくせえなあ

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:41:04.49 ID:TX/kcQ4b0.net]
では、命令する法的権限がないにもかかわらず、

高圧的に暴言まじりで命令し続ける事を何と言いますか?

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:42:56.22 ID:ktjUMbNd0.net]
まず質問に答えてからだな

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:44:08.91 ID:ymepw1770.net]
言いたいことは分からんでもないが、拡散した目的にもよるんじゃないかと。
特定の企業を貶めることが目的ならアウトかもしれんが、実際起きたことを多くの人に知ってもらうことが目的なら罪に問えないだろう。
大体、拡散がアウトなら秘密を暴いて

500 名前:表する週刊誌やマスゴミは全部アウトになる []
[ここ壊れてます]

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:45:35.52 ID:TX/kcQ4b0.net]
もう良いです。その質問がその答えですよ

分かってて逃げてるんだろうけど

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:47:33.94 ID:ktjUMbNd0.net]
>>482
この質問の意味はどういう意味ですか?
なぜこんなことを聞くんですか?

これでわかる?



503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:49:33.13 ID:TX/kcQ4b0.net]
>>489
ないですよね?
何もかかわらず高圧的に命令し続けてる

これ何なの?いい加減にして欲しい

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:49:42.19 ID:M2q9F7vz0.net]
拡散しているのは各テレビ局だろw

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:51:50.62 ID:2rf85kyY0.net]
ROUND1
ツイッター社VS日本のTV局

ファイ!

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:53:37.72 ID:Ps7ynl2I0.net]
問題があったら拡散してニュースになるのも仕方ないだろ
っていうかテレビがやってることだし
損害で会社がつぶれることもあるしな
雪印食品もつぶれたし
まぁ雪印ブランドは残ってるけど

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:55:12.03 ID:ktjUMbNd0.net]
法律勉強したつもりの留学生ってとこだね
流石に解釈がひどいわ
話にならない

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 08:55:26.39 ID:Ps7ynl2I0.net]
日大ブランドも下げようとして必死だったし
あれも日大に損害出た感じからテレビは賠償か

509 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 09:11:22.72 ID:vNDpwkpE0.net]
>>372
ほんこれ
公益性がある拡散なのに、それを罰しろとは八代は何様だよ。くら寿司から金でももらってんじゃねーのか?
1次拡散はともかく2次的に拡散してる人たちはむしろ社会正義だろ

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:16:10.52 ID:lPf5cPQs0.net]
拡散は悪意(営業妨害)か善意(告発)か、判断できないだろ。

511 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 09:18:02.47 ID:U3YR/Mhh0.net]
>>497
なのでそれにかかわらず一律に責任を負わせろというのが八代の提言だよな

512 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:21:19.66 ID:lYqQLNnB0.net]
「この不始末を生み出した企業の損得」しか考えてないの?この弁護士
犯人はバイト個人とはいえ企業の不始末でもあるんだろうに
消費者の視点が微塵もないのか



513 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 09:22:05.28 ID:M6lJeuDD0.net]
八代弁護士はリベンジポルノを拡散するのと同じに考えてるのかな?

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:24:35.17 ID:hymWn5CK0.net]
2ch時代に、法的にアウトな書き込みの転載もアウトだって話は有ったよな

515 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 09:24:43.77 ID:FX5Q8Y6W0.net]
犯罪動画を拡散してるテレビ局を処分するべき
クロネコヤマトの社員の動画とか
サカイ引越センターのバイトの動画とかを拡散させて
株価を暴落させたのはテレビ局だから
処分して賠償金払わせるべき

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:35:04.56 ID:0YC942It0.net]
八代wwwww
一気に俺らの敵になったwwwwwwww

517 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 09:36:43.04 ID:H/9fWv/Q0.net]
うちの父ちゃん母ちゃんはテレビで初めて知ったんですけどテレビ局がくら寿司に賠償してくれるんですね

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:41:29.56 ID:ScN+IFIz0.net]
>>496
というか他の番組に出演してた弁護士も同じような事を言ってたよ
弁護士が組織的に動いてる感じ

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:41:34.82 ID:M2q9F7vz0.net]
TV局の拡散はOKだけどネットは許さんってかw

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:53:53.79 ID:E8S9ooQ10.net]
ちょっと贔屓目だけど、世間の溜飲を下げさせるためだけに、該当の2人に相当に厳しい対応してるくら寿司をチクリと批判したんじゃないか。

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:54:13.00 ID:MNHUomla0.net]
こいつ、馬鹿なんだな弁護士の癖に。
全ての拡散した奴訴えろや。

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 09:57:16.55 ID:kLITl5Xv0.net]
これは笑うしかない



523 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:03:02.31 ID:bryqfP/s0.net]
というか、テレビで報道という「拡散」でお墨付きを与えちゃっているんだけどな
「これは拡散OKでーす」と ISのPRビデオもがんがん放送していたのがテレビだからな

もちろん、メディア=法律ではないから、「被害者」がリツイートしたやつらやメディアの
責任を法的に追及するのは自由(と書いて「かって」と読む)
ツイッターで見たことを家族や友人たちと一緒に見るところまでは処罰の対象としないが、
その動画を不特定多数が見るように拡散したらアウト!!!

弁護士としては、訴訟案件が増えれば増えるほど金になる
アメリカがいつか通った道を日本も歩んでいこうということだろう

524 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:03:10.25 ID:tfTMYBZY0.net]
これ八代はテレビにも言ってるぞ

525 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:03:53.57 ID:kLITl5Xv0.net]
法的な問題はおいといてくら寿司にとってはテレビで取り上げられたことが最大の損失だろう

526 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:07:36.73 ID:6dhXBh7B0.net]
これいいね、賛成
なんかあるとすぐ盗撮してネットにあげる陰キャ馬鹿が多いからなぁ・・

527 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:12:18.56 ID:Fo/A7wyq0.net]
くら寿司は避けたくなった漏れガイル

528 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:14:42.25 ID:fj4OECLG0.net]
マスコミすべて罪に問えよww
そして番組に出演してるこのアホ弁護士も同罪だぜww

529 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:16:02.99 ID:6GcEV+9v0.net]
意味わからんな
アップしたやつも同罪なら解るが・・・

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:20:59.11 ID:l4Ablh74O.net]
拡散したから業務改善されたんだろ
内部告発と同じだろ
拡散されなきゃ隠蔽と同じ

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:27:23.91 ID:tLfeQkd60.net]
今の段階で拡散した人に焦点を当ててしまうとやってしまった人の罪の意識が薄まってしまう、
やっている事が常識から離れすぎていて企業が管理とか教育でどうにかできる範囲を超えているからね、
雇う時にこの人たちがこんなバカな事をするなんて見抜くのは不可能だし
こう言う馬鹿な事をするのは100%個人の意識の問題だからこれでもかと言うほど
個人をつるし上げるべき、テレビで流す時は顔にモザイクは掛けないで良い、
徹底的に損害倍賞として高額の損害賠償金を請求するべき。

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:30:49.25 ID:MawEtZNk0.net]
テレビでも動画流してたし先ずは影響力の高いテレビからだな
ひるおびは打ち切りですね



533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:30:59.09 ID:3/4qBQmL0.net]
テレビも〜とか言ってる馬鹿
許可取ってるに決まってるだろ

534 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:39:14.03 ID:TxkLF+yU0.net]
>>5
拡散がなければ真実に触れることはなかった
ワイドショーのおかずにもならなかったってことな

535 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:41:45.92 ID:6dq4ysah0.net]
八代ってアホだとは思ってたけど、思った以上だな

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:42:49.46 ID:WeuzHKtm0.net]
>>520
一般人が上げたスクープ映像、許可とってないのに使われたことあったなw

数年前の中国の爆発事故を日本の大雨時の爆発事故と称して
「フジテレビのスクープです」と流したこともあった。

537 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:46:07.97 ID:eliI5AIo0.net]
>>517
いつも政権の不正の隠ぺいし過ぎて、感覚狂ったんだろ

538 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:46:58.62 ID:9+0qOeWt0.net]
生放送は怖いなw

拡散番組でこの発言w 
アホ弁護士ww

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:47:56.89 ID:w8+onEG00.net]
公共の利益だろ?
何いってんの?

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 10:50:30.66 ID:DLH+E4TT0.net]
八代の考えは臭いものに蓋だな。
臭いの元を絶たなければ根本的解決にはならないだろ。
拡散やリツイートの何がいけないのか?

541 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 10:53:17.15 ID:9+0qOeWt0.net]
スタッフが大慌てで馬鹿な発言しないように
カンペを出したが放送されてしまったw

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 11:01:46.68 ID:rpHeASRY0.net]
そりゃ筋違いだろ
悪事が拡散されて対応していくのだから
拡散を罰したら隠蔽されてしまう



543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 11:15:17.20 ID:x41Hlb+y0.net]
この弁護士は何を言ってるんだ?
拡散されたから、不祥事が表に出たんじゃないか
むしろ良かったと思う
報道と一緒だよ

じゃあ罪に問えるか訴えてみろ
敗訴は確実だから

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 11:44:25.49 ID:YiNU9aKeO.net]
>>1
これを問うと当然マスコミを介して拡散してる八代も問われるわけでな(´・ω・`)

545 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 11:45:56.50 ID:RZfYZBw30.net]
内々で処理すりゃ何でもやっていいって事かね

546 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 11:47:22.98 ID:X9lxgcdd0.net]
それなら、ツィッター社を訴えないとな
「ツィッターなんてものがあるから不祥事が拡散したニダ!」ってね

547 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 11:47:42.24 ID:3eoBbF1X0.net]
拡散しなきゃ世に出ないまま問題にもならずに終わるやん
アホかこいつ

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 11:49:35.35 ID:OiRm0R+p0.net]
ひるおびで天気のニュースばかりやってるから暇そうだなこいつwwwwwwwwww
バイキングのほうが突っ込んだ話題やってるしw

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 11:51:28.28 ID:SCyxylMA0.net]
同意。バカッターの99%は拡散しなければ問題にはならないレベル。
知らないところで何していようが客にはわからないのに。

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:01:02.65 ID:T/htzBau0.net]
八代さん左目どうしたの?

551 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:03:39.75 ID:lQCMMRlU0.net]
>>1
動画拡散は見せしめなんだからいいだろ
若い子がアフォ過ぎるから
バカやるとちゃんと処分があるって事を知らしめるために重要

多分面白いから拡散てより
ヤバイまたやってるよ拡散なんだし。

八代お前が善悪間違って安倍腰ぎんちゃくしてるほうがよっぽど害

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:04:42.66 ID:lQCMMRlU0.net]
>>1
動画拡散は見せしめなんだからいいだろ
若い子がアフォ過ぎるから
バカやるとちゃんと処分があるって事を知らしめるために重要

多分面白いから拡散てより
ヤバイまたやってるよ拡散なんだし。

八代お前が善悪間違って安倍腰ぎんちゃくしてるほうがよっぽど害



553 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:07:11.51 ID:GPBI/AcT0.net]
もうテレビでニュースは流せないな。

554 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:08:54.18 ID:lQCMMRlU0.net]
>>540
本当に北朝鮮並みのカルト政府ニュースだしな
ネットのおかげでいかに日本のニュースが統制されてるかわかるよね

てか安倍腰ぎんちゃくヤシオ恥を知れ

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:11:34.10 ID:IHP4zPF40.net]
>>443
だから何???

556 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:14:10.31 ID:TxkLF+yU0.net]
>>513
盗撮した動画拡散するのと自分で動画上げてるの拡散されるの一緒にしちゃだめだよ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:15:27.42 ID:lQCMMRlU0.net]
>>543
だよねジジーだからもうついてきてないんだろうな
老外

558 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:15:36.99 ID:QRqr+PHz0.net]
えぇ、なんだかんだ言ってもテレビが一番の拡散媒体じゃんw
テレビお咎めなしで、他のSNSはアカンてどういう論理よ
ワイドショーに出まくってる弁護士さん

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:15:54.93 ID:ecj0hFAh0.net]
拡散が元凶なのは間違いない
ネトウヨのヘイトスピーチと同じ
炎上させるのが目的の拡散だからな

元凶ほど爆裂損害賠償の刑にすべき

560 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:17:25.15 ID:lQCMMRlU0.net]
統一教会日本会議安倍カルトは一般国民に本当の情報が隠さされるのが一番怖いから
隠ぺい路線に洗脳させようとしてるのが

バレバレ

561 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:18:31.85 ID:6OA2+VNh0.net]
もっともやんww
またノータリンがテレビ批判に
飛びつくんだろうけど

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:18:32.24 ID:c+rSvH6S0.net]
スポンサーに入ってりゃ気遣うだろな



563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:18:40.77 ID:lQCMMRlU0.net]
>>547
一般国民に本当の情報が流されるのが一番怖いから

564 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:23:28.49 ID:L/M91XyTO.net]
この八代みたいなアホを出演させないといけない弱みを握られているのかTBS。

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:25:07.37 ID:Vo5q07kU0.net]
>>538
そうとも言いき

566 名前:れない
今回インスタからこれらの動画を漁って拡散してる人達って共通点はあるんだよ

・リツイートが増えた時点で自垢や自作イラストなどの宣伝をする
・以前からのフォロワーに「有名になった」と自慢してる
・フォロワーを増やしたいと以前にツイートしてる
・バイトテロ本人を非難するようなツイートはほとんど無く、自分のツイ垢の宣伝をその後も続けるだけ
・怒りの声のツイートなどに「本人じゃないんで」とは言うが、どのインスタ垢で拾ったものかなどははぐらかす

「自分が目立ちたいから動画上げてる」と見るしかない言動が多く、拡散者本人がインスタから拾って来たかすら怪しいとしか言えない
[]
[ここ壊れてます]

567 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:25:12.99 ID:sNzMc9T50.net]
拡散ダメって
りついーともできない時代かよ

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:26:12.77 ID:RopuN+To0.net]
動画が不適切なんじゃなくて、行為が不適切。

だから、広めること自体は、推奨されていい。

八代はなんにもわかってないな。

569 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:26:28.25 ID:sNzMc9T50.net]
都合の悪いことは広めるなってことかよ

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:26:37.38 ID:Vo5q07kU0.net]
>>553
一応、リツイートもツイートと同じってのが裁判所での考え方
だから、八代の意見もあながち間違ってるとも言えない

571 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:28:15.22 ID:/vKQd8OY0.net]
いいね
マスコミ総逮捕よろしくwww

572 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:28:16.61 ID:6VCCORJy0.net]
安倍ゲリゾー「やれ!」
八代「ワン!」



573 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:28:29.46 ID:lQCMMRlU0.net]
>>552
元は本人の悪態発進だから
ちゃんと罰が与えられる事は重要

野放しでスルーの方がやばいだろ

574 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:29:43.49 ID:OlalE0pL0.net]
リツイートや転載もアウトが判例化してるからな

このスレもアウト

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:30:03.91 ID:4Esr2DEZ0.net]
じゃテレビや新聞も頼む

576 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:30:16.47 ID:n/xMYiOf0.net]
お前がもっとも拡散してないか、お昼のワイドショーで紹介したんだろ

577 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:30:58.34 ID:lQCMMRlU0.net]
>>552
元は本人の悪態発進だから
ちゃんと罰が与えられる事は重要

野放しでスルーの方がやばいだろ

578 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:31:30.50 ID:lQCMMRlU0.net]
国民もネットのおかげで世襲政治家が寄生虫の親玉で

国民の財産を私欲で使ってるのがばれてきたし

安倍に至ってはアフォすぎで三権分立も機能してない事もバレタ

野党やシールズ香山などもプロレス要員なのもバレタ

わざと汚いプロレス要員を使って自民マンセーを作り国民を

中朝鮮以上に巧妙に統制してるんだよ

本気で日本の為に動くと、中川や石井紘基の用に殺される。

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:32:28.97 ID:sEE/myRU0.net]
>>561
マスコミがやると評判が落ちるが、匿名のネット民はやり逃げ。

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:37:19.47 ID:Vo5q07kU0.net]
>>559
それを警察や企業でなく、世間一般に広めることに正義はあるのかってね
特に拡散してる連中のツイート見てると疑問に感じるんだよ

事件現場とかでニュース中継に映り込みダブルピースしてるような連中に似た薄ら寒さを感じるんだよね

まだこれが告発用アカウントだの、ネット自警団だのってやってるアカウントとか、ツイートでその行為をその後も非難するような言動があればそうでも無かったのかもしれない
でも、彼らのツイートから見えてくるのは他人がこっそりやってる悪事をほじくり返して自分が有名になりたいって歪んだ承認欲求だけ
だからこそ、違和感を感じる

581 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:37:27.90 ID:jgNsp/3x0.net]
>>269
そこの評価はさておき、報道という点でテレビもネットも同列って事だろ。

ネット罰するならテレビも罰すべし。
テレビ無罪ならネットも無罪。
と言う事

582 名前: []
[ここ壊れてます]



583 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:41:50.49 ID:lQCMMRlU0.net]
>>566
じゃー見て見ぬふりって事
よりいっそう犯罪が増えるよ

今はモラルを浸透させる過渡期だろ

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:45:27.89 ID:Vo5q07kU0.net]
>>568
粛々と警察や企業に訴えるって手段もある
それで対処しなきゃ告発すりゃいい

最初からわざわざと(それも誰かから動画を貰って)世間に公表するってのは告発者としてのモラルってのはどうなのさ?ってね
(もちろんその動画をインスタから漁っておいて誰かにネタとして提供するまで保管している誰かも含めて)

585 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:46:15.91 ID:lQCMMRlU0.net]
安倍自民カルト政府は拡散禁止法を作りたいんだろ

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:46:33.44 ID:Pod9Yjpu0.net]
マスコミ死亡宣告

587 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:46:50.70 ID:UshstKlh0.net]
最近の一連のこういうネタ全部俺はニュースで知ったわけだが

588 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:48:22.12 ID:lQCMMRlU0.net]
>>569
国権を使うって裏を返せば統制工作だからな
自由なネット空間を壊すだけ

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:49:15.78 ID:Vo5q07kU0.net]
>>573
自由ってのは責任も付いて来るものだよ

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 12:49:26.35 ID:In7mk9CL0.net]
テレビで知ったんだが
テレビ局訴えられるの?

591 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:50:13.23 ID:lQCMMRlU0.net]
>>574
だからちゃんと罰が与えられてるんだろ
根本は教育の問題

592 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 12:53:22.39 ID:lQCMMRlU0.net]
>>569
一昔前は面白い、ヤバイで拡散だったが

今はこれは不適切だから拡散までユウザーが成長

ちゃんと賠償までの流れが見えれば

いずれ無くなるだろ

警察とか権力前提だと恐怖政治
特に日本は三権分立が機能していないからな



593 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 13:02:17.70 ID:lQCMMRlU0.net]
こいつらの目的は拡散=犯罪に持っていきたい

ネットも統制したいから

だからおかしな論法なんだよ

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 13:11:15.72 ID:IHOw7RY30.net]
>>1
撮影投稿者ならわかるが、拡散はおかしくね?

595 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 13:17:39.65 ID:LAdE5Of+0.net]
その理屈なら昼夜映像垂れ流し続けてるテレビも訴えなきゃおかしくね?

596 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 13:32:43.10 ID:lQCMMRlU0.net]
逆にこのバイトが日常的に不衛生な事やっていたなら
拡散でここまで大きくなり賠償までいったんだから

表彰もんだろ

597 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 13:41:55.71 ID:VIR/Ir2Z0.net]
警察が動くわけねーよ
人相手でも大事にならないと動かねーのに

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 13:59:04.95 ID:WG+E7xPS0.net]
八代氏は自分の商売のためにこんなこと言ってるのかな
まあ、八代氏からしたらネタがゴミ箱に入ったくらいで騒ぐな貧乏人って感じなんだろうな
弁護士も大変だね

599 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 14:01:17.30 ID:aT0VD6L40.net]
くそ弁護士も増え過ぎた。これを何とかしろ

600 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 14:32:00.39 ID:tw8qdo0I0.net]
>>1
どうでもいい。けど、コレは少しオカシイかな
これを言い出すなら、そもそもが、くら寿司のバイトに対する監督責任が一番重大
くら寿司のアルバイト管理がクソだったから、こんな騒ぎになったんだから、本末転倒だろ

601 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 14:49:29.70 ID:M/cVncpz0.net]
隠蔽の悪徳弁護士がいいそうなことだな

602 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 15:04:05.50 ID:TBehEtNh0.net]
動画拡散する前から一人負けの
ポンコツ経営陣の責任はどうなん?


くら寿司の客離れは深刻だ。12月の既存店客数は0.9%減と前年を下回った。マイナスは
12月まで3カ月連続となる。9月と8月はかろうじて前年を上回ったものの、7月まで13カ月
連続でマイナスだった。直近通期の18年10月期は前期比2.0%減となっている。客離れが
影響



603 名前:し、同期の既存店売上高は0.7%増と微増にとどまった。今期(19年10月期)の既存
店売上高は11月、12月、1月がマイナスとなっているため、通期でマイナスとなる可能性
が高まっている。
くら寿司以外の大手回転ずしチェーンは特色のある打ち出しを継続して実施できていた。
一方、くら寿司の打ち出しを見てみたが、この1年ほどは特筆できるものを見つけることが
できなかった。スシローとはま寿司、かっぱ寿司と比べてインパクトに欠けていた感が否
めない。
こうして、スシローとはま寿司、かっぱ寿司の競争力が高まったことで、くら寿司は相対的
に競争力を失ってしまった。それが一因で客離れが起きたと考えられる。2018年が一人
負けだったのも、それより前からの客離れが影響したと考えられる。
[]
[ここ壊れてます]

604 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 15:05:44.03 ID:LI5HxNIe0.net]
拡散が共犯?
隠蔽が正義かww

テレビっぽいのうw

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 15:06:13.00 ID:G2diRhHy0.net]
拡散した人のおかげで罪が暴かれたんだから罰するって考えおかしくない?
誰も気にしなかったら店員も店もそのままでしょ

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 15:12:15.69 ID:OUyYR2yA0.net]
そうそう 
知らなきゃ幸せにあんな不衛生なモノでも食べられるもんなってわけないだろ、あほ

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 15:23:16.02 ID:DFi+hMhi0.net]
弁護士だから○条の○○責任を明示しなきゃな
大袈裟なことじゃなくてそれで番組に呼ばれてるんだから
そして拡散が問題ならマスコミをも訴える論理も出すべき

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 15:35:24.72 ID:VlBS94oq0.net]
じゃ成人式で暴れるバカは、毎年毎年報道してるマスゴミのせいだよなー
明らかに不法行為を拡散、奨励してるわ
今後各市町村は、そのための警備費用をマスゴミに請求すべきだな

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 15:41:35.68 ID:lQCMMRlU0.net]
弁護士のくせにあったま悪いから
安倍の腰ぎんちゃくするしか仕事が無いんだよなw

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 15:48:21.08 ID:hZkynPeT0.net]
テレビはモザイクしてるからな
動画拡散した奴らざまあああ

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 15:56:54.01 ID:WcU1JlEZ0.net]
八代は企業に対する名誉棄損と言いたいんだろうけどな
ネトウヨの代弁者八代に裏切られちゃったねw

612 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 15:58:06.00 ID:lQCMMRlU0.net]
モラルおまゆう

八代英輝と不倫が噂される 森下悠里
「変な関係ではなく、お会いしたのも今年6月に一度だけ」。といっているが、森下の友人が次のように証言している。
「夏頃、悠里ちゃんから『いま交際している人がいて、凄い素敵な人だから一度会ってよ』と言われましたが、それが八代さんだった。珍しく彼女は本気だった。
さて、真実は?



613 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 16:02:42.14 ID:9cElSgL30.net]
そりゃ動画撮る方が問題なのは当然だけど拡散する奴もそいつの人生がどうなってもいいと面白がって拡散してるんだろうしな

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 16:05:18.30 ID:BkK9+YJY0.net]
内部告発みたいなもんだから、拡散した人は讃えられるべきでは

615 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 16:06:38.38 ID:6RX5Yi6B0.net]
ジャップのネットリテラシーwwwwwwwwww
任天堂公式も日本だけコメント禁止wwwwww

616 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 16:09:45.60 ID:lj37Gf5k0.net]
こいつらチョンだからな
在日リスクがまた顕在したわけだwwwww

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 16:17:42.11 ID:Aj96WgPk0.net]
一緒にふざけてたやつは同罪だろ
そういう意味で言ったのに馬鹿ばっかりだな
撮影者も悪い

618 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 16:43:41.83 ID:lQCMMRlU0.net]
>>601
いけにえのように2人だけを法的責任追及するんじゃなくて
いけにえのように2人だけを法的責任追及するんじゃなくて


それ

619 名前:以外いるのか? []
[ここ壊れてます]

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 16:47:45.73 ID:t+zunqPZ0.net]
くら寿司のバイトは
手を洗わない中国人が多い。

2016/08/08(月) 14:57:17.44
ちょっと前に河口に近い東京湾で
牡蠣を獲っていた中国人が死んだな。

:2016/08/08(月) 15:14:42.02
遊泳禁止ならウナギやアサリが
獲り放題と思うのが中国人の考え

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 16:58:43.35 ID:Vo5q07kU0.net]
>>577
それで済むならいいんだが
この前の路上ライブCD踏み潰し、あれをした連中って正義感で行ってた訳じゃない
目立ちたい、注目されたい、例えどんな方法であろうとも
歪んだ承認欲求を正義って仮面を付けて他者への攻撃って形にしたもの
「正義」と言えば何やってもいい、目立てる、注目される
結局のところ、コンビニで店員に土下座させた動画を公開した奴とか(あれも本人は正義の為だと思ってた)、韓国なんかじゃよく聞く不祥事起こした芸能人とかを自殺するまで追い込むとか、そういう歪んだ「正義」が蔓延していくだけなんだと思う
バイトテロした奴らは許されるものじゃない
でも、それを拡散した連中も手放しで賞賛していいものじゃない
俺はそう思う

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 17:02:46.63 ID:g0tafGsc0.net]
何言ってんだこの馬鹿www

くら寿司から握らされてるのか?



623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 17:09:53.84 ID:tYl0G0pl0.net]
(赤ちゃんに向かって)やぁ新入りくん! スヌーピー

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 17:42:38.24 ID:JJJ+vEvA0.net]
廃棄処分って絶対嘘だからな
全部客に提供しとるだろ
動画出て話題になるまで上の人間も知らなかっただろうし
今時は日本人より外国人の方がよほどまともに働くわ
日本人は朝鮮人化しててやばいぞまじで

625 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 17:56:00.43 ID:7O/9fmdk0.net]
作家の百田先生にしろ、この弁護士の八代先生にしろ、100円寿司関係のない層の先生たちだよなぁ。
喰わない人ほど企業応援しているような、なんだかなー

626 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 17:59:40.90 ID:qP4h9oza0.net]
動画見てないけどバイトが何したの?

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 18:03:32.01 ID:JJJ+vEvA0.net]
八代あたりはその日家族でその店利用してたら逆に店絶対許さんだろ
廃棄処分なんてとってつけたような嘘つかれてハイそうですかと引き下がるわけがない

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 18:22:48.20 ID:8dm6V+MB0.net]
じゃあ動画流したTBSに責任とらせろよ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 19:27:23.55 ID:lQCMMRlU0.net]
>>604
案件が違うだろ

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 20:22:18.71 ID:Vo5q07kU0.net]
>>612
根底にあるのは同じこと
「目立ちたい」「フォロワー増やしたい」「注目されたい」
そこに正義なんてものは無い、正義という名前の承認欲求だけ
今回拡散していた連中の中から次のバイトテロやモラルハザード行為などで炎上する奴が出てきても俺は驚かない
彼らにあるのは「それやったら目立てる」って歪んだ承認欲求だけだからな

631 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 20:41:01.78 ID:lQCMMRlU0.net]
>>613
アフォだから案件が違うことが理解できていない
乗っけた本人じゃなくて
拡散の事言っているんだが

632 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 22:04:29.81 ID:i7eDdNf30.net]
>>569
>粛々と警察や企業に訴えるって手段もある

「○○も出来る」と「○○しかしてはいけない」では大きな違い
別に自由でいい



633 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 22:08:10.54 ID:i7eDdNf30.net]
>>591
>弁護士だから○条の○○責任を明示しなきゃな

それは違う。
「○条の○○責任を明示しなきゃいけない」なんて条文もない。
そんな事を要求したら、ますます弁護士のバカがつけあがるだけ。
そんな○条みたいな目次なんかどーでもいい。
根拠自体とほぼ関係ない。
目次なんか適

634 名前:当にいくらでも引っ張り出そうと思えば出せる。 []
[ここ壊れてます]

635 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 23:37:51.09 ID:RhRlRn/40.net]
>>536
バレないから客にウンコを食べさせて遊べるよなw

636 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/12(火) 23:39:21.27 ID:8O29IN8L0.net]
>>232
所詮は家裁に左遷された男
判事にもなれなかったカスのたわごと

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/12(火) 23:41:30.09 ID:bCV34EXs0.net]
一番拡散したのはテレビ局だよな
その番組に出て拡散に協力しているコメンテーターも罰せられるべき

638 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 00:27:21.93 ID:NHH15tYX0.net]
>>618
左遷されてたのかww

639 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 01:12:45.48 ID:69I6qGnm0.net]
>>1
食品工場に勤めていれば分かるけど、haccp義務化されてるのに、
従業員への教育が行き届かずに、衛生管理に失敗しましたってことだぞ、これ。
他の企業とかは外国人の言葉も通じない従業員に、
ウンコや小便したら手を洗わせることから教えとるのに、
日本人のバイト高校生に常識云々で損害賠償とか片腹痛いわ
つーか、外国人とか、これ以上のことしでかす可能性があるから、
バイトみたいな責任感の無い雇用形態は、リーダーの目の届く範囲で仕事させとるぞ……
日本人の高校生とかもっと楽に教えられる相手で、この事態とか……
お前が教えないから、これが起きたんだよって話だわ
そもそも、スマホ持ち込める環境な時点で、
企業の衛生管理がなってないから、今回の事件が起きたとしか言い様がない

衛生管理指導の不徹底、作業監督者の不在や管理不足、作業場に不衛生なスマホ持ち込める不衛生な環境……
どこを見ても、企業が衛生管理や従業員の教育に力を入れていないから起きた事故です

640 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 02:56:29.31 ID:mxUs7W6b0.net]
俺はこの騒動テレビで知ったんだけど
ネットからさらに拡散したテレビも責任取るのかな

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 03:10:47.99 ID:XL+5kfAc0.net]
消費者からしたら教えてくれてありがとうで公益性ありありな拡散だろう
個人が駄目でマスコミが許されるのもおかしい
明らかに通らない理屈なのに八代は企業のケツ舐めて金が欲しいのか

642 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 04:02:13.41 ID:2mJgOXpE0.net]
ネットとテレビでは利用層も結構違う
ネット拡散はいけませんと言いつつTV視聴者層に拡散するテレビ局
ダブスタだろうにマスメディアの選民意識か



643 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 04:17:39.29 ID:+TvwEll00.net]
いい方法がある
警察が 犯人と撮影者を拘束して
拷問にかけろ
 自白剤を致死量まで打ち込め
手足も切り落とせ
それを動画にとって 抑止力にしろ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 04:57:59.79 ID:AQ2JyknV0.net]
テレビには出してはいけない人だろw

645 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 05:02:20.31 ID:iq6IdBJq0.net]
>>7
ほんそれ
しかもデマ流しても割とそのままじゃない?

646 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 05:08:14.23 ID:hqLxLTNO0.net]
弁護士のくせに馬鹿ってどういうことなん?

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 05:10:33.43 ID:pvoIDSOO0.net]
動画の馬鹿が結婚して子供できたら自分のした事反省できるかな
一家団欒で外食して食中毒で子供死んだら…

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 07:08:22.10 ID:FaiJZ9Ij0.net]
TBSから結構なギャラをもらっているのが八代w

649 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 08:52:40.86 ID:3MdiTIns0.net]
>>1
でも拡散しなきゃバレないままだったんだら?

650 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 14:36:15.01 ID:XA0ifh/K0.net]
Google`の社員,食堂に感じた、格差社会のリアル

651 名前:
http://kyfico.indiaguru.com/hfkjr/456b01
[]
[ここ壊れてます]

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 14:37:21.83 ID:th2jGb/q0.net]
隠蔽しろってか
八代も腐ったなあ



653 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 18:22:57.01 ID:ek58lOY4O.net]
一致するときのバカ煽りしてくるニートクズどもやマスゴミども「だったら見なければいいじゃんw」

無視してやってんのに何わざわざ見させるんだ?あれだテニスの大阪で無理やり広めて〜食べ物で税金貰える在日ナマポゴキブリどもやマスゴミどもと同じだ。ナマポもらって調子こいてんじゃねー死ね

654 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 19:16:20.27 ID:BOoIeWgG0.net]
年収2200万だから増田の世帯収入より多いけど、俺ならマンションは買わない
sokici.cylone.net/ygiye/1651

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 19:27:18.53 ID:FaiJZ9Ij0.net]
散々ひるおびで拡散しててこの言い草w

656 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 22:16:11.70 ID:ek58lOY4O.net]
他にも、売れてねークズども、顔売りするためにバカ芸能人や芸人ども、トイレでバカ騒ぎしてこいつらクズども、弁償しやがれ。公衆の場で汚して、テレビでバカしゃべりや動画稼ぎやってんじゃねーナマポクズども

657 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 23:10:30.91 ID:v5Wqgj8s0.net]
>>628
>弁護士のくせに馬鹿ってどういうことなん?

いや逆だ
弁護士だから特別な存在だと思う方が間違い
欧米のように弁護士なんて誰でもなれるようにすべき
「テストの点数がいい」みたいなアスペ弁護士に依頼したい物好きな客は
客が勝手にそういう弁護士を個人的に選んだらいいだけ

658 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 23:14:37.51 ID:v5Wqgj8s0.net]
>>618
>所詮は家裁に左遷された男
>判事にもなれなかったカスのたわごと

そういう発想も危険
なら判事の言うことは絶対かと言えばそうではない
裁判官も誰でもなれるようにすべきで
裁判官の質は国民の監視により管理しないとダメ

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 23:18:04.26 ID:BslJVtW+0.net]
>>638
NY州の弁護士資格取るのはすげー大変だったって湯浅弁護士は言ってたけどな。

660 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 23:22:38.00 ID:v5Wqgj8s0.net]
>>640
弁護士資格って毎年何万人も与えられてるんだぞ
日本の10倍以上
「資格をただ取るのが難しい」文化なんて欧米では聞いたことない
(権限はすべて一緒でお墨付き的な資格は別)
テストの点数を取るのが難しいなんて文化もない

661 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 23:27:14.82 ID:v5Wqgj8s0.net]
>>640
念の為ググってみたけど
合格率は7割くらいだから確認試験の範疇だね
外国人受験者だと4割未満らしいが

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/13(水) 23:42:37.15 ID:BslJVtW+0.net]
>>641
湯浅「
学内試験がすげー大変、試験の1ヶ月半は死にものぐるいで勉強する。」

山口「人生で一番勉強したものの一つ」



663 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/13(水) 23:54:36.82 ID:v5Wqgj8s0.net]
>>643
数字が全てを物語ってるだろ、
その引用発言は額面通りに受け取れないインチキな主張だね。
母国語じゃないから語学的に大変なのはあるだろう。
しかし要するに合格率は7割、そして簡単だからこそ制度として偉大で健全。

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 00:02:12.01 ID:nDzoysId0.net]
店の厨房にも監視カメラ常備すればそこそこ再犯は防げそう
経営者側ならそういう対策はしそう

665 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 00:13:50.33 ID:mBY9UC3z0.net]
リベンジポルノなら拡散した人も同罪だけど、
こういうケースは違うんじゃないか?
市場原理がうまく働くためにも消費者保護の観点からも、
知る権利がある。

666 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 00:15:17.71 ID:a9lRFxpz0.net]
え?
メディアが一番拡散してるのはスルー???

667 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 00:29:48.08 ID:0ghTBsih0.net]
本業の拡散屋が何言ってんの?

さすが城北埼玉

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 00:31:11.47 ID:5GcwNPH/O.net]
拉麺店主も責任問うべきだね
なんか動画拡散してたからな

669 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 01:41:16.02 ID:1RZ6UfRA0.net]
それならマスコミも同罪なんでは?
こいつ何言ってんの

670 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/14(木) 01:50:13.09 ID:uWACAy9V0.net]
知る権利!違うか

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 01:52:04.89 ID:a7m+h3Pr0.net]
日本の国家機密を拡散してる奴らも処罰すべき
日本の首相は頭が悪いとバラしてる奴らのことだ

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 05:45:41.69 ID:Zc9ls+kdO.net]
八代は白内障手術か何かしてたのかな?
最近不自然なメガネしてたから



673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/14(木) 08:21:58.40 ID:O1CWa/750.net]
こういうって賠償確定報道ある?

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 03:52:51.09 ID:6cVH10+z0.net]
テレビなんてSNSの2次メディアでしかないのになに言ってんだか

675 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 07:05:12.21 ID:nQPy8NVY0.net]
>>101
反論する必要ないよね?

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 07:08:19.97 ID:2lsIWFMJ0.net]
SNSなんて無くなっても何の問題もないから取り締まって潰してください

677 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 07:10:02.06 ID:xTS3Zn9V0.net]
マスゴミが間違った情報流しても数秒の謝罪で済ませるが
他人が間違った事をしたら鬼の首取ったように騒ぎ立てるのがマスゴミ

678 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 07:17:03.87 ID:txTXrVI/0.net]
じゃあ八代はさっさと逮捕されろよ
こいつが一番拡散してるからな

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 08:01:38.22 ID:N6v9pv990.net]
リツイートの危険性を理解してないやつが多すぎるんだよな

680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 13:55:26.26 ID:7rmKfRUl0.net]
チェーン店の不適切行動が公共の利害に関わるかどうかの判決ってないの?

681 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 14:02:21.54 ID:7rmKfRUl0.net]
ラーメンチェーン店の名誉毀損の判決では公共の利害に関係するってあったわ
くら寿司での不適切行為は公共の利益になる可能性が高いのでは
だから動画を拡散しだけの人は名誉毀損にならない可能性高くない?

最高裁平成22年3月15日第一小法廷決定(平成21(あ)360刑集64巻2号1頁、判時2075号160頁、判タ1321号93頁)
東京高裁平成21年1月30日第12刑事部判決(判タ1309号91頁)
東京地裁平成20年2月29日判決(判時2009号151頁、判タ1277号46頁)

682 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 14:06:13.00 ID:oNZknfsK0.net]
東京の弁護士なんて職業の香具師、くら寿司じゃない鮨屋でしか食わないだろうな。
でも23区内、足立区、荒川区、江戸川区、板橋区にあるな>くら寿司

局の従業員含めて、TV出演者は100円寿司にいるイメージないけど



683 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 14:09:09.52 ID:yAFQ8FQX0.net]
>>1
はあ?

悪質な行為を世に知らしめてなにがアカンの?
そのおかげで消費者が損しなくてすんだんだから
むしろ賞賛されるべきだろ

黙ってたら隠ぺいされてる可能性高いんだし

684 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 14:12:49.57 ID:+2BIY5wy0.net]
それなら実話や文春のゴシップ紙や
嘘ニュースを垂れ流す朝日や毎日も処罰しないとダメだな

685 名前:名無しさん@恐縮です [2019/02/15(金) 14:16:13.26 ID:7rmKfRUl0.net]
>>664
チェーン店の事実の情報ならいいっぽいぞ

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/02/15(金) 16:34:40.60 ID:FbSoYv0r0.net]
>>1
八代が出演している番組も同じ
責任とってね

687 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<138KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef