[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 21:11 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 287
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表前日練習>大迫勇也は先発復帰濃厚!ベトナム戦は温存しながら総力戦で勝利を



1 名前:Egg ★ [2019/01/24(木) 01:13:03.04 ID:GauW2NLE9.net]
日本代表は現地時間23日、UAE・ドバイ市内のスタジアムで、AFCアジアカップ2019のベスト8・ベトナム戦に向けた前日練習を行った。

この日の練習ではベスト16・サウジアラビア戦後に負傷離脱したMF青山敏弘を除く22人がピッチに登場。全員で汗を流した。
負傷により試合から遠ざかっていたFW大迫勇也、GK東口順昭も他メンバーと同じように練習メニューをこなした。明日の試合出場は問題ないだろう。

ベスト8への大一番だが、高い緊張状態にあるわけではない。選手らは談笑しながら練習をこなし、ボール回しでは笑い声も多かった。リラックスした状態で明日の試合は臨めそうだ。
ベトナム戦は重要な試合であるものの、サウジアラビア戦の消耗も激しく、またベスト4以降を考える上でもある程度のメンバーの入れ替えは必要だろう。さらに累積警告にも注意しなくてはならない。
イエローカード累積2枚で次戦が出場停止となるが、ベスト8終了時点でそれがリセットされる。つまり既に1枚警告を受けている選手はあえて休ませるということも想定される。

明日のスタメンは予想が難しいが、武藤嘉紀が出場停止のため1トップは大迫の復帰が濃厚。ただし、可能なら60分程度で交代したい。それまでにリードしているのが理想だ。
南野拓実と堂安律はともに警告1枚。両方あるいはどちらかはベンチスタートとなるのではないか。

中盤では柴崎岳とコンビを組むのは塩谷司になる可能性もある。ベスト4はイランになると見られており、今大会最強の相手のために遠藤航は温存してもおかしくない。

ベトナムは近年急激にレベルを上げており、昨年のアジア大会で日本は敗れている。簡単な試合にならないのは間違いないが、それでも実力差はまだある。優勝を目指す日本にとって、ここは先を見据えながら勝つ必要がある。
ウズベキスタン戦のようにレギュラー格だけでなく全員の力を結集して乗り切るべきだ。ここで「死闘」を演じるようでは優勝は難しい。ベスト8ベトナム戦は日本時間24日22時キックオフ。

1/23(水) 22:15 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190123-00306328-footballc-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190123-00306328-footballc-000-view.jpg

80 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:09:34.43 ID:SifDGFiEy]
ここでまさかの3バック。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:11:35.31 ID:YJjftsc80.net]
ターンオーバーするんじゃないの?
イラン戦先発する奴は休ませろよ。
それで負けたら仕方ない。
ただベトナム選手は劣化日本選手だからBチームで普通に勝てると思うけどな。

82 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:11:47.02 ID:ok+oFR5S0.net]
>>79
50m走タイムは外人も含めてJリーグで2番目に速いぞ

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:13:22.52 ID:VGSZh+yO0.net]
>>81
全然違うぞ
この試合はウズベキスタン戦のような消化試合じゃない
まさに真剣勝負

ターンオーバーして勝てるほどベトナムは弱くない
あのヨルダンを圧倒してたほど

それに劣化日本と言うより劣化韓国だな
劣化日本はどっちというとタイだわ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:15:35.63 ID:YJjftsc80.net]
>>83
でもコンディションがよくないとイランに勝てないだろ。優勝目指すならターンオーバーだよ。
試合時間早めたせいでサウジアラビア戦のダメージが大きくなってるし。

85 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:18:30.25 ID:o/nTkW120.net]
>>79
わかりにくいがちょっとの差で速い

86 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:19:22.63 ID:ikWGxr330.net]
果たしてバーレーンに手こずる韓国より弱いのか??
ベトナムはまぐれフリーキックが入っただけでイラクと互角だったぞ
明らかに劣勢だったのはイラン戦だけ
Kリーガー選抜をU−23で圧倒してるし全く弱くない
日本もベストじゃないし本気でいっても勝てる保証がない

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:20:29.17 ID:VGSZh+yO0.net]
>>84
そういう皮算用は生きるか死ぬかのトーナメントでは考えない方がいいわ

Bチームでいってベトナムに負けて敗退するのと

Aチームでいってベトナムに勝ってイランにガス欠で負けるのと

どっちがいい?

イランも中国相手にどうなるか分からないしお互いガス欠なら分からんよ
とにかく今はベトナムに全力を尽くすべきだわ

それこそ前半だけで3−0ぐらいで粉砕できてはじめて先のことを考えるべし

88 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:24:20.71 ID:ebutv9ms0.net]
大迫ハンブン出ねえ



89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:24:32.92 ID:Ta4MqdoP0.net]
アホらし 誰が出ても勝てる アホらし

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:28:14.30 ID:rtWGEtdO0.net]
大迫がベトナムから削られて離脱なんてありませんように 

91 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:32:09.43 ID:ikWGxr330.net]
ワールドカップのポーランド戦で辛酸を舐めたばかりだ
手加減なんてしないでほしい

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:32:45.47 ID:xCzkXTY30.net]
>>3
中2日たじ、基本全部サブ組だろ。出すのはイラン戦で要らない南野柴崎くらい。

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:36:00.97 ID:xCzkXTY30.net]
>>10
ウズベキスタン戦の北川は悪くなかった。何も目立った仕事が出来なかっただけで、やる事はそつなくこなしてた。動かない守れないパス通せない点も取れないサウジ戦の南野なんかと違ってちゃんとチームの役に立ってた。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:38:13.79 ID:YJjftsc80.net]
>>87
Bチームでいって勝つのがいいに決まってるだろw
ベスト8でもベスト4でも準優勝でも一緒なんだよ。
この大会は日本代表と相性が良かったから優勝以外意味がない。

95 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:38:48.91 ID:K7xPMWM10.net]
堂安A代表レベルで無いわ

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:41:26.08 ID:rGXj5JcG0.net]
北川スタートで得点出来なかったら大迫が良いだろ大迫スタートで怪我したらイラン戦絶望的だわ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:41:50.15 ID:s3GJek/O0.net]
>>93
ど素人の君と違って海外のアナリストはちゃんと南野のポジショニングと判断力、守備を評価していますよっと

https://twitter.com/mfbnproject/status/1087794739007635457
(deleted an unsolicited ad)

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:43:45.85 ID:VGSZh+yO0.net]
>>94
Bチームではあのベトナムに勝つのは難しいわ

今のベトナムは勢いがあるから疲労なんか関係ないと思う
あのヨルダン戦で見せたサッカーを日本戦でもされたら三浦槙野のCBならやられるわ

これはウズベキスタン戦のような消化試合じゃない
プレスをはじめ質がまるで違う試合になるはず
イランに負けても3決までやれるし、ベトナムに負けて敗退よりずっとマシだろ

何より印象が悪すぎる
アジア大会でもアジアカップでも負けた森保になれば今後の活動にも影響を及ぼす

ベトナムに絶対に勝つ最善の選択をすべきだ



99 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:46:24.64 ID:OiU6N6KJ0.net]
NMDも化けの皮禿げたな
中島は追試が必要だけど

100 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:48:48.61 ID:YJjftsc80.net]
>>98
Aチームで行ったら2-0か3-0だと思うけどなあ。日本もコンディション上げてきてるし。
もったいなかったってあとで思うよ。

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:53:34.75 ID:VGSZh+yO0.net]
>>100
NMDの化けの皮が剥がれて分かったように親善試合と公式戦は違う
同様に消化試合と生きるか死ぬかの決勝トーナメントは違うよ

森保はアジア大会ですでにベトナムに負けてる
U21とは言えベトナムはかなり自信に思ってるみたいだし

アジアカップでもベトナムに負ければ森保はベトナムにすら勝てない糞監督になる
Bチームはかなりリスクあると思うがな

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:53:46.04 ID:mrEcBk/a0.net]
Bのディフェンス面子がヘボすぎる
槙野三浦佐々木 特に佐々木ってやつの良さが全く分からない

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 04:57:27.29 ID:pLdY5Vbf0.net]
今回の森保ジャパンはAチームとBチーム、たいして強さ変わらんだろ。
Aチームは南野柴崎権田が脚引っ張りまくり、Bチームは槙野三浦が守備の穴
だったらフレッシュなほう使えばいいよ。
んでもう一方は準決勝に向けて休ませる

何でこれができねえのよ
さすがベスメン規定なんて作っちゃうバカな協会だけあるわ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 04:58:38.71 ID:ikWGxr330.net]
どう考えても弱くない
明らかに中国やUAEより強い
特にDFの選手のターンオーバーは負けにいくようなもの

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:02:02.72 ID:s3GJek/O0.net]
>>103 
まずBチームが消化試合のウズベキスタンの1試合しかしてないからそう判断も出来ん
大迫がいない間北川がオマーン戦スタメンにいるし北川がaチームとも言えるわけだしな

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:08:01.50 ID:V9cAGtYj0.net]
入れ換えれば良いってもんでもないけどな、選手のコンディションをしっかり見極めないと
下の世代の大会でもごろっと入れ替えたりしてるが、前の1試合まるまる休んだはずのベストメンバーが立ち上がりから明らかに動けてないとかあるし

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:13:58.56 ID:5cI4t9270.net]
青山はもう帰国したのか
槇野が帰れば良かったのに

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:18:40.31 ID:xCzkXTY30.net]
>>97
そのツイの主張は「日本の4-4-2守備は個々選手の判断で上手く機能してる」であって、「南野が試合全体を通して良いポジショニングと守備をしてパスを通した」じやゃないよ
ちゃんと見た?読んだ?理解した?



109 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:19:58.46 ID:6SFZDphE0.net]
AもBもない
南野出さなきゃ良いんだよ
このベトナムは舐めたら日本でもやられる可能性があるよ
サイドからはアーリーですぐに入れてくるし、積極的にシュートも打つしそれが枠内に飛んでくる
権田もシュミットも不安だから吉田富安遠藤の守備が大事になる
早めに日本が複数得点して試合をコントロール出来れば楽勝
接戦になると厳しい試合になる

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:23:04.42 ID:mN9qoVS50.net]
トーナメントでターンオーバーなんかするわけないだろ
休ませるならイエロー貰ってる奴ぐらい

111 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:32:22.36 ID:vm7hMc4M0.net]
>>109
南野は最後のチャンスとして出すべきだ
ベトナムにも結果残せないなら自分でも納得がいくだろ
今大会は選手見極めの目的でもある
南野と堂安は出すべき

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:33:46.30 ID:VGSZh+yO0.net]
>>110
そうであることを祈る

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 05:37:11.31 ID:YiBGmtUC0.net]
3ー0以上じゃないとこの先は勝てない
韓国戦まで行けない

114 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:37:21.95 ID:PQ4r2K9w0.net]
>>110
セオリーではな。でも何故これだけBチームとかターンオーバーとか言う人が多いかというと優勝以外価値がないって考えてる人が多いからなんだよ。

115 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 05:43:01.38 ID:OiU6N6KJ0.net]
Bチームの方がむしろ機能してたよな
もう青山おらんから知らんけど

116 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 06:00:49.86 ID:2rW1rI3MO.net]
監督があれだし玉際めっちゃ激しくきそう
怪我には気を付けて

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 06:41:52.00 ID:9+uLokYQ0.net]
ついに本気だすのか

118 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 06:45:09.36 ID:vm7hMc4M0.net]
このチームの控えと主力はあまり差がない
大迫くらいだ替えが効かないのは



119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 06:46:40.75 ID:M6gBrt2h0.net]
大迫出すならオーバーキル状態になっちまうな
すまんなベトナム

120 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 06:53:23.87 ID:Qo3sfI2Z0.net]
水戸の沼田社長
https://twitter.com/920kun/status/1086960333946740736
(deleted an unsolicited ad)

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 06:56:05.71 ID:cq1Yp0AF0.net]
リードして試合終了15分前にちょろっと出すのが理想やな

122 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 06:58:58.42 ID:Qo3sfI2Z0.net]
日本U-21 0−1 ベトナムU-23戦当時のスレ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/eleven/1534670684/11-

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:00:59.68 ID:+h0mQ2KR0.net]
ベトナムが強かろうが弱かろうが中2日なんだからターンオーバーするべき。
それで負けてもしょうがないわ

124 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:03:23.70 ID:kXJb7VT+0.net]
DF・GK後5枚は固定で良いよ、遠藤のところは塩谷で良いだろ
大迫はまだ先発じゃなくて良いよ北川いるんだから

   北川
乾 南野 伊東
 柴崎 塩谷

結構この方が機能したりしてね

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:04:53.13 ID:hIPhhXLJ0.net]
北川ってヘッドは強いのかい?

126 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:06:59.16 ID:xPtrgiO40.net]
>>115
三浦、あれだけ綺麗なロングフィードできるなら
右サイドバックで起用して欲しいわ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:07:07.05 ID:zeUmTHq90.net]
ハァ?
日本はこの前試合したばっかだろ。
なんなの、この日程は?

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:09:52.75 ID:cq1Yp0AF0.net]
>>127
今日中2日→中3日→中3日 やからなぁ
決勝まで行けたら相手は中2日だから優位だが
ラスボスイランでどうなるか分からんな…



129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:11:20.73 ID:Jp3ksmzZ0.net]
堂安は序列落とした方がいいな
スピード不足で逆足使えないからフィジカル弱いミニ本田みたいになってる

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:13:43.59 ID:HbDQEppS0.net]
大迫は怪我したらコンディション上がるのに時間が掛かるのに
温存したらイラン戦は試合に入れなくて中途半端で終わる
初戦の2得点も相手がクソ弱かったからだからな

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:16:00.66 ID:QGhcnXaN0.net]
取り敢えずイエロー貰ってる酒井は温存
あとは出場停止になってもいいや

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:18:06.63 ID:IyPIe5Mf0.net]
武藤が累積で出られないから出ざるを得ないのか

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:19:20.46 ID:mMFQGzKT0.net]
焼き豚「NMDも化けの皮が剥がれた」

焼ブーは1人で妄想の夢でも見てるのか?

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:19:39.74 ID:xnHz6Qz/0.net]
次のベトナム戦に勝てば、ベスト4で次回アジアカップの予選免除されて
本大会から参加できる。

予選から参加だと強豪国と親善試合できる日に
モルディブや東ティモールとかとやらなきゃいけなくなる。

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:20:46.95 ID:j0mWA7Qy0.net]
アジアカップってまだ生き残ってたんだな
空気過ぎて負けたと思ってた
マイナーススポーツあるあるやな

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:22:10.14 ID:9c8ihx750.net]
これほど迫力の無い総力戦は無いね・・・消耗戦の方がしっくり行く

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:22:31.28 ID:kc4WNjSZ0.net]
ベトナム相手に復帰すんな
大迫抜きで負けるようならそれも現状

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:22:41.54 ID:5W3yJ61q0.net]
アセアン中国アラブでアメリカの10倍の人口いるのに
世界の根尾とかやってバカみたい。

車や任天堂スイッチをアメリカ人は一人で10台買ってくれる
わけでもないのに。



139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:23:08.77 ID:mf6wqf8R0.net]
ベトナムなんて大迫いなくても余裕だろ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:23:13.31 ID:rYGFsA850.net]
森保によるサンフレつながりの選手選考がここにきて響いている。
UZB戦でドリブルでぶち抜かれた槙野はべとなく戦で穴になる。
また、青山負傷離脱、佐々木使えない、浅野大会前離脱。特に、
なぜ植田でなくて槙野なのか?

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:24:12.73 ID:lvgUWzkB0.net]
前半のうちにリードして後半頭から交代させたいな

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:25:00.92 ID:ulFffdF70.net]
このサッカー選手はすぐケガしましたってwwwwwwww


お前らコレが仕事だろうがwww
日本代表の試合が年間何試合あるんだ90分試合して
すぐどこかが痛いケガしたとか代表にならなくていいよ
すぐ痛む奴はwww

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:25:10.92 ID:mErIwl9q0.net]
>>134

ベスト4で予選免除は廃止されたよ

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:29:39.55 ID:rYGFsA850.net]
139だが訂正
べとなく戦→ベトナム戦

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:30:53.30 ID:MWVXyKwk0.net]
>>118
吉田・富安と槙野・三浦は相当差があるだろ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:34:26.75 ID:5crCypK/0.net]
固定メンバーでくるのが森保だよ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:39:54.34 ID:5crCypK/0.net]
先発は基本初戦と同じメンバーだろ
調子のいい塩谷とか使えばいいのに

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:41:38.03 ID:2QnhgzI10.net]
長友と乾をセットで出せばそこだけでかなり機能する。
サウジ戦でやってほしかった。



149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:51:52.94 ID:5W3yJ61q0.net]
塩谷は攻撃力はお墨付きなのにボランチはできないとか
よくかかれてたけど、もったいないよねえ。
ここ5年ぐらいボランチは手薄だったのに。

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:52:00.20 ID:wUN7hKP/0.net]
>>40
気持ちよく大差で勝ってほしいが、実際には塩試合になりそうな予感がする

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:54:25.41 ID:Ju3M5v8P0.net]
トーナメントでターンオーバーは常識外れだが
それでもやるしかないだろう
成功した場合のリターンがとてつもなく大きい
中リスクハイリターンだ
やるしかない

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:57:13.29 ID:OXzUw9lV0.net]
>>127
なぜか今大会から決勝トーナメント1試合増やしたからね

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 08:01:04.18 ID:etfnxAdI0.net]
柴崎はおまえらが考えるより必要とされてるよ!伊東は…ポーンドリブルであり得ない世界では足元離すドリブルは通用しないから!

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:04:15.29 ID:3xByUcIN0.net]
>>126
ビルドアップはCB、ボラがやること多く、
SBは上がるのが多いわけで・・・
SBを後ろに残してビルドアップに多く関わらせ〜ってシステム変えるのは大変だぞ?

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:08:42.60 ID:3xByUcIN0.net]
>>149
どうだろ
今大会でレギュラー・ボラは遠藤と柴崎だが(アンチや人によって序列・評価が変わるかもだが)
彼らも過去に呼ばれて代表で出て微妙ってプレーもあり中々山口蛍からスタメン奪えなかった
塩谷は今回、今大会よいけど、過去にボラでプレーさせて同じクオリティ発揮したとは思えない
塩谷理解してる監督なの大きいだろうし
役割ありきのハリルで良いプレーできたかは・・・
大島あたりよりシンプルに体強いから代表離脱しないってのは過去も同じだけど

156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:10:20.46 ID:xCzkXTY30.net]
>>87
イランにガス欠で負けるより、ベトナムにBチームで負ける方が遥かにマシだな
中2日のAチームがBチームよりマシとかいうのも気のせいだろ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:43:46.38 ID:gWkxC2Lq0.net]
スタメンはこれでいいよ。
吉田、冨安のセンターバックを変えなければ守備は崩壊しないはずだし。
https://www.football-zone.net/archives/164801

158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:15:35.42 ID:xQpcGDrv0.net]
>>142
野球界最後の希望である大谷をバカにするのはやめてもらおうか



159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:18:10.07 ID:i2WtMcuh0.net]
この日程ならまた全取っ替えで最初からプレスで飛ばさせた方が
強いと思うけどな、疲れのあるAチームが次の試合考えて臨む方が
足元すくわれる可能性ある

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:18:17.89 ID:6n7fcbsY0.net]
シュミットでいけ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:21:43.66 ID:X+O8RxiV0.net]
    北川
乾   大迫  伊東
  塩谷  柴崎
佐々木槙野三浦 室屋
   シュミット

大迫→南野
塩谷→誰か

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:27:55.36 ID:LBEcRY1J0.net]
いつも自信なさげな表情の北川がゴール決めてどやってる顔が見たいから大迫温存でいい

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:31:13.85 ID:8etWaHHc0.net]
一番避けたいのがヨーロッパで懸命にレギュラー争っている選手が過労やケガで大会後のパフォーマンスを落とすこと。
大迫は無理しなくていいし、DFも全とっかえでいいよ。それでも勝つと思うし、負けても出た選手にとっていい経験になる。

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:32:56.82 ID:i2WtMcuh0.net]
優勝だけが目的なんだから、ベトナムに負けるなんて一発で
解任ものの大失態だけど、ターンオーバーのリスクをこのチャンスで
取らない方がリスクだろ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 09:33:23.34 ID:KQAMANek0.net]
ベトナムやろ?だったらまた槙野の出番じゃん。
吉田と冨安は休暇させてやれよ。それでも最悪PKで勝てるやろ。

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:41:03.16 ID:fpwmAfzS0.net]
温存しながら先発復帰!

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 10:10:58.60 ID:XVTzvypq0.net]
大迫使うなもったいないって奴は本当に頭悪いな
ベトナム戦で怖いのはスコアレスのまま無駄に延長戦までやってしまうこと
守備は計算できるんだから早目に点を取って試合を決めてから大迫を下げるのがベスト
5バックで守備を固めてくる相手は思っているほど簡単じゃないと思うわ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/24(木) 10:18:15.29 ID:eTCXiqh40.net]
失点しなきゃ勝てる試合でまた柴崎と大迫使うのか。もう勝手にしろ



169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 10:24:25.02 ID:oKuuRV+q0.net]
大迫はいらんよな
ハリルの時のオマーンw相手に2点入れた後は1年半ぐらいCFでスタメンだったのに1得点ノーアシストのポストだった

去年の日本代表得点王が南野でアシスト王香川とか、大迫の半分も試合出てないのにな

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 10:42:44.74 ID:CCiZM8k70.net]
これで大迫がまた怪我再発して、イラン戦出場できませーんってなったら
森保は解任でいいだろ 馬鹿すぎる

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:08:55.68 ID:B43h5zsF0.net]
ちょっと面白そうなスタメン
懸念材料は室屋ぐらい

24日(木) 日本時間22:00
ベトナム代表vs日本代表(アルマクトゥーム・スタジアム)

≪予想スタメン≫
【日本代表】
GK:
12.権田修一(鳥栖)
DF:
3.室屋成(FC東京)
22.吉田麻也(サウサンプトン)(cap)
16.冨安健洋(シント・トロイデン)
5.長友佑都(ガラタサライ)
MF:
18.塩谷司(アル・アイン)
6.遠藤航(シント・トロイデン)
21.堂安律(フローニンゲン)
8.原口元気(ハノーファー)
10.乾貴士(ベティス)
FW:
15.大迫勇也(ブレーメン)

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:28:27.28 ID:vm7hMc4M0.net]
>>171
大迫先発かよ...
先制点とったら交代してくれ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:29:41.34 ID:Yp03xVcQ0.net]
ベトナムにはポストプレイいらないから大迫使わずやすませとけよ。

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:30:22.90 ID:vm7hMc4M0.net]
>>171
乾が真ん中か
南野は見切られたか

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:30:27.38 ID:SOG1QC7z0.net]
北川でいいよ
ベトナム戦は
ヨザクは65分以降で

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:32:20.12 ID:DUjOLCTG0.net]
>>171
もしこれで機能したら柴崎は完全にいらない子扱いになるなw

177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:34:14.04 ID:mPgRhAbCO.net]
そもそも若いMFたちに責任感持たせるのが目的だからなあ
中島大迫怪我で興梠慎三も川又も呼ばないのはそのため

北川はあまりにも早すぎた。
まだまだJリーグでエスパルスの中ですら外国人フォワードに勝てる部分ないのに

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:36:44.30 ID:/qACNl3n0.net]
大迫出さんでも勝てるだろうから温存しといてほしいわ



179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:45:33.46 ID:AHJwwT2c0.net]
ベンチに置いて様子見とけよ
不味い展開なら後半早めに入れても良いんだし

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:51:16.59 ID:M6gBrt2h0.net]
>>171
こんなメンバー出したらベトナムかわいそうじゃん
なんも出来ねーだろ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef