[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 01/24 21:11 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 287
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表前日練習>大迫勇也は先発復帰濃厚!ベトナム戦は温存しながら総力戦で勝利を



1 名前:Egg ★ [2019/01/24(木) 01:13:03.04 ID:GauW2NLE9.net]
日本代表は現地時間23日、UAE・ドバイ市内のスタジアムで、AFCアジアカップ2019のベスト8・ベトナム戦に向けた前日練習を行った。

この日の練習ではベスト16・サウジアラビア戦後に負傷離脱したMF青山敏弘を除く22人がピッチに登場。全員で汗を流した。
負傷により試合から遠ざかっていたFW大迫勇也、GK東口順昭も他メンバーと同じように練習メニューをこなした。明日の試合出場は問題ないだろう。

ベスト8への大一番だが、高い緊張状態にあるわけではない。選手らは談笑しながら練習をこなし、ボール回しでは笑い声も多かった。リラックスした状態で明日の試合は臨めそうだ。
ベトナム戦は重要な試合であるものの、サウジアラビア戦の消耗も激しく、またベスト4以降を考える上でもある程度のメンバーの入れ替えは必要だろう。さらに累積警告にも注意しなくてはならない。
イエローカード累積2枚で次戦が出場停止となるが、ベスト8終了時点でそれがリセットされる。つまり既に1枚警告を受けている選手はあえて休ませるということも想定される。

明日のスタメンは予想が難しいが、武藤嘉紀が出場停止のため1トップは大迫の復帰が濃厚。ただし、可能なら60分程度で交代したい。それまでにリードしているのが理想だ。
南野拓実と堂安律はともに警告1枚。両方あるいはどちらかはベンチスタートとなるのではないか。

中盤では柴崎岳とコンビを組むのは塩谷司になる可能性もある。ベスト4はイランになると見られており、今大会最強の相手のために遠藤航は温存してもおかしくない。

ベトナムは近年急激にレベルを上げており、昨年のアジア大会で日本は敗れている。簡単な試合にならないのは間違いないが、それでも実力差はまだある。優勝を目指す日本にとって、ここは先を見据えながら勝つ必要がある。
ウズベキスタン戦のようにレギュラー格だけでなく全員の力を結集して乗り切るべきだ。ここで「死闘」を演じるようでは優勝は難しい。ベスト8ベトナム戦は日本時間24日22時キックオフ。

1/23(水) 22:15 フットボールチャンネル
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190123-00306328-footballc-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20190123-00306328-footballc-000-view.jpg

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:07:07.05 ID:zeUmTHq90.net]
ハァ?
日本はこの前試合したばっかだろ。
なんなの、この日程は?

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:09:52.75 ID:cq1Yp0AF0.net]
>>127
今日中2日→中3日→中3日 やからなぁ
決勝まで行けたら相手は中2日だから優位だが
ラスボスイランでどうなるか分からんな…

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:11:20.73 ID:Jp3ksmzZ0.net]
堂安は序列落とした方がいいな
スピード不足で逆足使えないからフィジカル弱いミニ本田みたいになってる

130 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:13:43.59 ID:HbDQEppS0.net]
大迫は怪我したらコンディション上がるのに時間が掛かるのに
温存したらイラン戦は試合に入れなくて中途半端で終わる
初戦の2得点も相手がクソ弱かったからだからな

131 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:16:00.66 ID:QGhcnXaN0.net]
取り敢えずイエロー貰ってる酒井は温存
あとは出場停止になってもいいや

132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:18:06.63 ID:IyPIe5Mf0.net]
武藤が累積で出られないから出ざるを得ないのか

133 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:19:20.46 ID:mMFQGzKT0.net]
焼き豚「NMDも化けの皮が剥がれた」

焼ブーは1人で妄想の夢でも見てるのか?

134 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:19:39.74 ID:xnHz6Qz/0.net]
次のベトナム戦に勝てば、ベスト4で次回アジアカップの予選免除されて
本大会から参加できる。

予選から参加だと強豪国と親善試合できる日に
モルディブや東ティモールとかとやらなきゃいけなくなる。

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:20:46.95 ID:j0mWA7Qy0.net]
アジアカップってまだ生き残ってたんだな
空気過ぎて負けたと思ってた
マイナーススポーツあるあるやな



136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:22:10.14 ID:9c8ihx750.net]
これほど迫力の無い総力戦は無いね・・・消耗戦の方がしっくり行く

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:22:31.28 ID:kc4WNjSZ0.net]
ベトナム相手に復帰すんな
大迫抜きで負けるようならそれも現状

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:22:41.54 ID:5W3yJ61q0.net]
アセアン中国アラブでアメリカの10倍の人口いるのに
世界の根尾とかやってバカみたい。

車や任天堂スイッチをアメリカ人は一人で10台買ってくれる
わけでもないのに。

139 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:23:08.77 ID:mf6wqf8R0.net]
ベトナムなんて大迫いなくても余裕だろ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:23:13.31 ID:rYGFsA850.net]
森保によるサンフレつながりの選手選考がここにきて響いている。
UZB戦でドリブルでぶち抜かれた槙野はべとなく戦で穴になる。
また、青山負傷離脱、佐々木使えない、浅野大会前離脱。特に、
なぜ植田でなくて槙野なのか?

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:24:12.73 ID:lvgUWzkB0.net]
前半のうちにリードして後半頭から交代させたいな

142 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:25:00.92 ID:ulFffdF70.net]
このサッカー選手はすぐケガしましたってwwwwwwww


お前らコレが仕事だろうがwww
日本代表の試合が年間何試合あるんだ90分試合して
すぐどこかが痛いケガしたとか代表にならなくていいよ
すぐ痛む奴はwww

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:25:10.92 ID:mErIwl9q0.net]
>>134

ベスト4で予選免除は廃止されたよ

144 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:29:39.55 ID:rYGFsA850.net]
139だが訂正
べとなく戦→ベトナム戦

145 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:30:53.30 ID:MWVXyKwk0.net]
>>118
吉田・富安と槙野・三浦は相当差があるだろ



146 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:34:26.75 ID:5crCypK/0.net]
固定メンバーでくるのが森保だよ

147 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 07:39:54.34 ID:5crCypK/0.net]
先発は基本初戦と同じメンバーだろ
調子のいい塩谷とか使えばいいのに

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:41:38.03 ID:2QnhgzI10.net]
長友と乾をセットで出せばそこだけでかなり機能する。
サウジ戦でやってほしかった。

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:51:52.94 ID:5W3yJ61q0.net]
塩谷は攻撃力はお墨付きなのにボランチはできないとか
よくかかれてたけど、もったいないよねえ。
ここ5年ぐらいボランチは手薄だったのに。

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:52:00.20 ID:wUN7hKP/0.net]
>>40
気持ちよく大差で勝ってほしいが、実際には塩試合になりそうな予感がする

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:54:25.41 ID:Ju3M5v8P0.net]
トーナメントでターンオーバーは常識外れだが
それでもやるしかないだろう
成功した場合のリターンがとてつもなく大きい
中リスクハイリターンだ
やるしかない

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 07:57:13.29 ID:OXzUw9lV0.net]
>>127
なぜか今大会から決勝トーナメント1試合増やしたからね

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 08:01:04.18 ID:etfnxAdI0.net]
柴崎はおまえらが考えるより必要とされてるよ!伊東は…ポーンドリブルであり得ない世界では足元離すドリブルは通用しないから!

154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:04:15.29 ID:3xByUcIN0.net]
>>126
ビルドアップはCB、ボラがやること多く、
SBは上がるのが多いわけで・・・
SBを後ろに残してビルドアップに多く関わらせ〜ってシステム変えるのは大変だぞ?

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:08:42.60 ID:3xByUcIN0.net]
>>149
どうだろ
今大会でレギュラー・ボラは遠藤と柴崎だが(アンチや人によって序列・評価が変わるかもだが)
彼らも過去に呼ばれて代表で出て微妙ってプレーもあり中々山口蛍からスタメン奪えなかった
塩谷は今回、今大会よいけど、過去にボラでプレーさせて同じクオリティ発揮したとは思えない
塩谷理解してる監督なの大きいだろうし
役割ありきのハリルで良いプレーできたかは・・・
大島あたりよりシンプルに体強いから代表離脱しないってのは過去も同じだけど



156 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:10:20.46 ID:xCzkXTY30.net]
>>87
イランにガス欠で負けるより、ベトナムにBチームで負ける方が遥かにマシだな
中2日のAチームがBチームよりマシとかいうのも気のせいだろ

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 08:43:46.38 ID:gWkxC2Lq0.net]
スタメンはこれでいいよ。
吉田、冨安のセンターバックを変えなければ守備は崩壊しないはずだし。
https://www.football-zone.net/archives/164801

158 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:15:35.42 ID:xQpcGDrv0.net]
>>142
野球界最後の希望である大谷をバカにするのはやめてもらおうか

159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:18:10.07 ID:i2WtMcuh0.net]
この日程ならまた全取っ替えで最初からプレスで飛ばさせた方が
強いと思うけどな、疲れのあるAチームが次の試合考えて臨む方が
足元すくわれる可能性ある

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:18:17.89 ID:6n7fcbsY0.net]
シュミットでいけ

161 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:21:43.66 ID:X+O8RxiV0.net]
    北川
乾   大迫  伊東
  塩谷  柴崎
佐々木槙野三浦 室屋
   シュミット

大迫→南野
塩谷→誰か

162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:27:55.36 ID:LBEcRY1J0.net]
いつも自信なさげな表情の北川がゴール決めてどやってる顔が見たいから大迫温存でいい

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:31:13.85 ID:8etWaHHc0.net]
一番避けたいのがヨーロッパで懸命にレギュラー争っている選手が過労やケガで大会後のパフォーマンスを落とすこと。
大迫は無理しなくていいし、DFも全とっかえでいいよ。それでも勝つと思うし、負けても出た選手にとっていい経験になる。

164 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:32:56.82 ID:i2WtMcuh0.net]
優勝だけが目的なんだから、ベトナムに負けるなんて一発で
解任ものの大失態だけど、ターンオーバーのリスクをこのチャンスで
取らない方がリスクだろ

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 09:33:23.34 ID:KQAMANek0.net]
ベトナムやろ?だったらまた槙野の出番じゃん。
吉田と冨安は休暇させてやれよ。それでも最悪PKで勝てるやろ。



166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 09:41:03.16 ID:fpwmAfzS0.net]
温存しながら先発復帰!

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 10:10:58.60 ID:XVTzvypq0.net]
大迫使うなもったいないって奴は本当に頭悪いな
ベトナム戦で怖いのはスコアレスのまま無駄に延長戦までやってしまうこと
守備は計算できるんだから早目に点を取って試合を決めてから大迫を下げるのがベスト
5バックで守備を固めてくる相手は思っているほど簡単じゃないと思うわ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/24(木) 10:18:15.29 ID:eTCXiqh40.net]
失点しなきゃ勝てる試合でまた柴崎と大迫使うのか。もう勝手にしろ

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 10:24:25.02 ID:oKuuRV+q0.net]
大迫はいらんよな
ハリルの時のオマーンw相手に2点入れた後は1年半ぐらいCFでスタメンだったのに1得点ノーアシストのポストだった

去年の日本代表得点王が南野でアシスト王香川とか、大迫の半分も試合出てないのにな

170 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 10:42:44.74 ID:CCiZM8k70.net]
これで大迫がまた怪我再発して、イラン戦出場できませーんってなったら
森保は解任でいいだろ 馬鹿すぎる

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:08:55.68 ID:B43h5zsF0.net]
ちょっと面白そうなスタメン
懸念材料は室屋ぐらい

24日(木) 日本時間22:00
ベトナム代表vs日本代表(アルマクトゥーム・スタジアム)

≪予想スタメン≫
【日本代表】
GK:
12.権田修一(鳥栖)
DF:
3.室屋成(FC東京)
22.吉田麻也(サウサンプトン)(cap)
16.冨安健洋(シント・トロイデン)
5.長友佑都(ガラタサライ)
MF:
18.塩谷司(アル・アイン)
6.遠藤航(シント・トロイデン)
21.堂安律(フローニンゲン)
8.原口元気(ハノーファー)
10.乾貴士(ベティス)
FW:
15.大迫勇也(ブレーメン)

172 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:28:27.28 ID:vm7hMc4M0.net]
>>171
大迫先発かよ...
先制点とったら交代してくれ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:29:41.34 ID:Yp03xVcQ0.net]
ベトナムにはポストプレイいらないから大迫使わずやすませとけよ。

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:30:22.90 ID:vm7hMc4M0.net]
>>171
乾が真ん中か
南野は見切られたか

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:30:27.38 ID:SOG1QC7z0.net]
北川でいいよ
ベトナム戦は
ヨザクは65分以降で



176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:32:20.12 ID:DUjOLCTG0.net]
>>171
もしこれで機能したら柴崎は完全にいらない子扱いになるなw

177 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:34:14.04 ID:mPgRhAbCO.net]
そもそも若いMFたちに責任感持たせるのが目的だからなあ
中島大迫怪我で興梠慎三も川又も呼ばないのはそのため

北川はあまりにも早すぎた。
まだまだJリーグでエスパルスの中ですら外国人フォワードに勝てる部分ないのに

178 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:36:44.30 ID:/qACNl3n0.net]
大迫出さんでも勝てるだろうから温存しといてほしいわ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:45:33.46 ID:AHJwwT2c0.net]
ベンチに置いて様子見とけよ
不味い展開なら後半早めに入れても良いんだし

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:51:16.59 ID:M6gBrt2h0.net]
>>171
こんなメンバー出したらベトナムかわいそうじゃん
なんも出来ねーだろ

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:53:08.48 ID:JhLCa7sr0.net]
いくらベトナムの主力はかつて水戸にいたけどまったく通用しなかったとはいえ
侮ってたら足元を掬われかねん。先制パンチを食らわさないと

182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 11:56:26.38 ID:84uadQFg0.net]
武藤出れないから使わないと駒がいないやんけ
イランなんてどうせ武藤でも結果は同じだよ

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:57:37.94 ID:Ts+6f+kt0.net]
90分で勝ったのがイエメン戦の1勝のみ
休みが一日多いとはいえ、メンバー固定でPKまでやったチーム
これに負けるならそれまでだと思うけどな、ビビッて主力だしちゃうかな

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 11:59:03.58 ID:3xByUcIN0.net]
>>176
柴崎アンチ、会見に誰出てるかも把握できずwww
頭弱すぎw

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:00:42.58 ID:3xByUcIN0.net]
柴崎アンチさん
・サッカー見る目がなく予想を外しまくる
・危なげなく勝っても柴崎はずせとわめく醜さ
・会見出てるのに柴崎がスタメンじゃないと思い込める脳ミソ
香川アンチ、本田アンチ、内田アンチに近づいてるな



186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:00:54.23 ID:vm7hMc4M0.net]
>>181
そんな事メンバー全員わかっとるわ

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:01:43.71 ID:vm7hMc4M0.net]
>>183
よくこんな成績でベスト8まで来たわな
日本にとっては有難い限りだけど

188 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:03:28.02 ID:k8GBKnis0.net]
>>185
お前、毎日芸スポで暴れてるな…

189 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:03:45.02 ID:IGQypgVE0.net]
ベトナムとかリハビリ試合にちょうどいい

190 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:05:35.54 ID:eXYwjswJ0.net]
ベトナム代表は、なかなかいいチームだけど、
先日戦った時のウズベキよりは弱いだろ

ウズベキ戦のチームをベースに、青山、武藤の穴を誰が埋めるか
大迫は本当は、イラン戦にとっておきたい 
南野はサウジ戦見ても、イラン相手じゃ無理だから使うか
あとセットプレーで吉田の高さも武器になるだろう

      北川
   乾 南野 伊東
     塩谷 柴崎 
佐々木 吉田 三浦 室屋
      シュミット

191 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:05:47.64 ID:vm7hMc4M0.net]
1-0でいい
とにかく内容だ
攻撃陣の見極めをベトナム戦でして欲しい

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:07:44.47 ID:Ts+6f+kt0.net]
>>187
日本がグダグダの試合してるからベトナムが過大評価されてる
でも、しっかり中身を見ればベトナムも同じ様にグダグダ
そこを客観的に、負ければお終いという恐怖に打ち勝って判断できるか、森保の度胸が試されてる

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:08:12.81 ID:YGW8Hdqr0.net]
ベトナムは舐めて大丈夫な相手なのか?
試合見てないから不安覚えるぜ

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:10:51.96 ID:qGVd4eaD0.net]
北川
乾 柴崎 伊藤
塩谷 遠藤
佐々木 槙野 冨安 室屋
ダン

サブ中心でいこう

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:11:25.73 ID:sU7JY2370.net]
ベトナムは舐めたらアカンが
ウズベク、サウジに比べたら1段落ちる



196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:12:55.17 ID:X+O8RxiV0.net]
サウジアラビア>ウズベキスタン>>オマーン>>ベトナム>トルクメニスタン

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:12:56.43 ID:33bKzjfM0.net]
敵は気温だ

198 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:13:27.65 ID:JhLCa7sr0.net]
>>186
サウジ戦みたいな審判の不可解なジャッジとかもありうるし、事故みたいな失点もなきにしもあらず。
(特に槇野とかをスタメンで使うと)

199 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:15:37.58 ID:6wld83Fc0.net]
南野みたいないらねーやつ使い潰せよ

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:15:38.18 ID:r0xVW0LC0.net]
あの一戦でサウジの評価が下がりすぎなんだよなあ
上位の国とやりあえるだけの戦力はある
ベトナムなんてサウジからかなり落ちるランクなのに

201 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:17:58.97 ID:KZauWSFA0.net]
格下だからって
勝てるわけではないよね
というかACLとかJでも
明らかに下でも
コロッと負けるし

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:20:05.40 ID:XYuz9l1i0.net]
はっきり言わせて貰うと大迫の存在は代表にとって迷惑なだけ
大迫>北川なんて言ってるのは声のデカい大迫信者だけだし
北川も武藤もサッカーに関する全ての能力で大迫を超えてるのに
信者がゴネて大迫を無理矢理代表に押し込んで弱体化を図ってる

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:20:18.93 ID:tJxOhAKE0.net]
ベトナムはW杯アジア8枠でも無理だよ
アジアカップは短期一発勝負だから雑魚でも勢い運で勝ちあがれるけど、W杯予選は長期リーグで甘くない

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:21:06.90 ID:N+8MGDci0.net]
槙野さえ出さなければAもBも同じようなもんだろ

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:28:59.21 ID:33bKzjfM0.net]
ベトナム視点で見ると手が届きそうな相手に見えるのかな 日本=ウルグアイ、メキシコあたりな



206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:33:21.60 ID:vm7hMc4M0.net]
>>202
ピッチにいる選手が一番よく分かってる
大迫への絶大な信頼があるのがよく分かるよ
大迫にボールが入れば全体が押し上げる

207 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:35:27.73 ID:CxEGAK1N0.net]
柴崎は微妙だよな
縦一本のパスしか考えてないからFWがしんどい
さんざん前線で追い回した後いきなりザツな裏へのパス
そりゃ中盤無くなって防戦一方になるわ
まずポストでキープしながら後ろ押し上げてこいよと

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:35:28.20 ID:M6gBrt2h0.net]
冨安、吉田、柴崎、乾、大迫
この辺りいたらまず安心感あるな
サイドも伊東はアジア相手ならそこそこやると思うぞパンチあるシュート打てるしな
塩谷も期待したいし
まぁ負ける要素がないな
大迫が戻ってくるのならな…再発だけは勘弁な
日本の敵は怪我だけ

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:36:40.30 ID:mp0Fb2He0.net]
代表FWは大迫いなかったらまじでヤバイレベル。

日本代表経歴
岡崎:116試合50ゴール
 大迫:38試合12ゴール
 武藤:28試合3ゴール
 浅野:18試合3ゴール
小林:14試合2ゴール
久保:13試合2ゴール
 川又:9試合1ゴール
 杉本:8試合1ゴール

210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:38:16.54 ID:vm7hMc4M0.net]
本田のように3人敵を引き連れてスペースを作る選手
遠藤保のように試合全体をコントロールできる選手

ないものねだりは意味ないけど、若手は学んで少しでも近づいて欲しい

211 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:38:40.44 ID:6Ub9CJj70.net]
A代表は本田とこの人がイケメンツートップだよ

212 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:39:22.62 ID:vm7hMc4M0.net]
>>209
柿谷に期待してた時期もあったな..2013年頃かな

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:41:49.45 ID:vm7hMc4M0.net]
遠藤はまだ自覚が足りないな
攻めるのか守るのか曖昧だったとかコメントしてんじゃねーぞ
お前がそのスイッチを握ってるんだよ
森保のサッカーをこの大会でしっかり身につけろよ

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:44:42.06 ID:0RcijAAe0.net]
>ベトナムは近年急激にレベルを上げており、昨年のアジア大会で日本は敗れている。

え?え?。そうなの。そんなに強いんだ。優勝候補じゃん。誰だよ勝てるって言っていたの。

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:45:27.34 ID:XYuz9l1i0.net]
柿谷は現時点でも代表レベルの能力はあると思うがな
大迫のゴリ押しのせいで割を食ってるけど



216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:47:28.06 ID:QGX8Hb+O0.net]
>>209
恣意的にメンバーピックアップするのやめろw

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:48:24.98 ID:dtLmkQrX0.net]
前半で2ゴールくらいして後半は大迫休ませる展開にしたいな
次はイランだろうから

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:50:06.55 ID:vm7hMc4M0.net]
柿谷がザック二軍でアジア大会で押せ押せ韓国をカウンター二発で撃沈させた記憶がまだ鮮明に残ってる。
大迫と双璧だったよあの頃は

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 12:51:02.33 ID:Ts+6f+kt0.net]
イランもまた中国相手に休ませるべきか悩んでるだろうな
イランと日本、どちらがより温存できるかのチキンレース

220 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:54:46.51 ID:6wld83Fc0.net]
茸暗黒時代が終わったと思ったら
香川暗黒時代来て
香川暗黒時代終わったと思ったら
今までの比じゃない糞下手糞南野暗黒時代

221 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 12:57:03.04 ID:vm7hMc4M0.net]
>>219
イランは中国を舐めてるとやられる
TOじゃ対応できないのは明らか

222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:03:54.40 ID:84uadQFg0.net]
ご褒美ゲームとはいえ武藤が警告もらってる以上大迫使えるなら使うだろ
もう負けらんないし

223 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:05:42.49 ID:8XrAHgYP0.net]
ボランチ 原口でよくね?ついでにキャプテンも

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 13:07:46.57 ID:nOhuxLJV0.net]
あんまりイエローカードの数を気にしてもな

225 名前: [2019/01/24(木) 13:12:08.90 ID:vm7hMc4M0.net]
イランには是非勝って欲しい
中国では何の経験にも育成にもならない



226 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:12:47.10 ID:84uadQFg0.net]
警告もらって武藤はベトナムは出れんから結構大事だよ
大迫が出れれば問題ないけどまた休ませる段階なら意外とまずいことになる
ワントップ変える時間もないだろうし代替えも用意してないよね森保

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 13:13:35.75 ID:CxxyFhpQ0.net]
ベトナムなんか全員控えでも楽勝だろ
北川でもハットトリックできるわ

228 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:17:38.17 ID:84uadQFg0.net]
どうせ韓国の監督だからなりふりかまわずディフェンスしてくるから点入るかどうかわかったもんじゃない

229 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:19:42.02 ID:wKn31MnO0.net]
>>218
後ろからの速い縦パス
走りながらピタっとコントロールして
なおスピードが死んでなかったからなー
あの頃は自信に満ち溢れてたわ

230 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:22:48.41 ID:LiugzSCk0.net]
相手、韓国人監督だから死んでも日本に致命傷負わせて負けろ精神をお持ちなので大迫は温存でOK?

231 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:24:53.49 ID:uSGxHG660.net]
>>227
誰が北川にパスするん

232 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:25:11.63 ID:M6gBrt2h0.net]
でも、サウジみたいな強敵と辺なジャッジする審判を相手にしても、キッチリ勝っちゃうくらいは強いからねぇ日本は。めっちゃチーム状態悪いにも関わらず。

233 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:25:35.22 ID:vm7hMc4M0.net]
>>231
乾だろ

234 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:26:57.74 ID:dZI1aMki0.net]
大一番は間違いなくイラン戦だろ
今の日本でとこまで行けるのか…

235 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:29:22.97 ID:M6gBrt2h0.net]
>>219
試合順は日本ベトナムが先だけど
もし万が一ベトナムが勝ち進んだら
イランとしたらターンオーバーしないだろうな
ベスト4がベトナムってのはちょっとボーナスステージ過ぎるわな



236 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:30:15.94 ID:uSGxHG660.net]
>>233
うーん
ベトナムのライン低いやろし 潰れ役欲しいなぁ

237 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:33:27.72 ID:aDomLysn0.net]
勝ってもすぐイラン戦だよな
大迫温存でいいと思う

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 13:42:12.74 ID:Ts+6f+kt0.net]
>>235
中国どうこうじゃなく、日本を本気で倒しに来るかどうか
この日程で温存させなきゃアドバンテージを日本に渡すことになる
コロンビアに行く前に博打が打てるかケイロスもまた試されてる

239 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 13:50:33.13 ID:YpTBMxTI0.net]
ミドルシュート、ループシュートをどんどん撃てよ。
シュート数少ない攻撃選手は、今後、代表に呼ぶの禁止しろ。
シュート数重視すべき、確率よりも。

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 13:52:22.14 ID:tAeWkPiF0.net]
>>202
そんなにすげーのか
早くブレーメン以上のクラブに移籍してね

241 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 14:05:57.57 ID:fx8OEi+J0.net]
ボランチが1人足りないけど、はまた冨安使うのか?

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 14:14:23.83 ID:i2WtMcuh0.net]
大迫は十二分に休んでるから疲労は考慮することないしイラン戦考えても一戦やらせた方が
パフォーマンスは上がる、ここも温存しなきゃいけない状態ならどうせ今大会は使えない
それよりイエロー持ちの堂安、南野休みで走り回ってる原口も休ませたい
大迫トップに乾、北川、伊東でいいだろ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 14:20:00.34 ID:QGX8Hb+O0.net]
>>239
南野ばかりだと勝てなくなるだろ

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 14:22:41.30 ID:/YkwllI30.net]
なんか2018年6月19日のハメス・ロドリゲスになりそうな予感がするんだよね、大迫。
   2018年6月19日の大迫だったら良いんだけどね、大迫。

245 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 14:23:26.98 ID:1YEC+W5I0.net]
前半で2点以上取って後半に大迫交代させろよ



246 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 14:25:39.63 ID:4iFKl6i50.net]
ベトコン舐めんなよ
日本ぐらい叩き潰したるわ

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 14:33:00.85 ID:gejtKZV3O.net]
昨日横綱白鵬が休み明けの御嶽海にやられちゃった位だし、まさか中国がやっちゃったらって恐れもあり得るのかも。
向こうも豪はPK戦でやっとで韓国は土壇場だったから片方コケるか最悪どっちもコケるなんてあり得そうで怖い。

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 14:33:26.18 ID:gWkxC2Lq0.net]
相手がベトナムだから油断しがちだけど、負けたら終わりのベスト8で大迫ベンチは怖いな。
スタメン起用で、前半にリードして後半交代ってのが現実的な気がする。

249 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 14:42:30.96 ID:9PMIUljT0.net]
でも大迫もそこまで得点力があるって訳でも無いからな
南野はセンターから動かない
武藤はボールサイドに流れ過ぎる
って欠点はあるけど
大迫もボールを貰いに下がり過ぎるって欠点があるから
誰が1トップやっても一長一短で難しそう

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 14:43:33.85 ID:OkvRFKKB0.net]
ウズベク戦のメンバーに武藤の替わりに大迫
青山の替わりに柴崎、てのが現実的だろう
GKも東口かな

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 14:47:18.02 ID:Dublbl230.net]
コーナー取れば冨安か吉田が点取るだろ
相手小さいんだから

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 15:09:55.75 ID:AWj1GrCY0.net]
>>87
普通ならそう思うが
今大会の日本はA,Bチームに差はないし
怪我人や中2日の疲労だと力も半減する
ターンオーバーのほうがベターかと

253 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:10:04.69 ID:K+v/ipDS0.net]
縦ポンより豚ぽんが好き
豚バラの脂をポン酢がさっぱりと

254 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:16:59.92 ID:dVlAGVLm0.net]
攻守の要の大迫と吉田を準決と決勝で絶対先発させたい。その為にベトナム戦で控えにすべき

_____北川_____
____________
乾____柴崎___伊東
____________
___冨安__遠藤___
____________
佐々木_槙野_三浦_室屋
____________
____シュミット___

255 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:23:22.08 ID:YpTBMxTI0.net]
ベトナム戦はシュート20本以上、義務付けろ。



256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 15:40:15.94 ID:my4nDnO00.net]
ボランチが足りなくなっちまったな。

青山、代表になると途端にスペになっちまう。

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 15:43:57.21 ID:my4nDnO00.net]
ベトナムとアジアカップの決勝トーナメントで当たる日が来るとはなあ。

W杯に出て他大陸の強豪とやり会えるのはやっぱり
日本イラン韓国オージーなんだろうけど
それ以外は群雄割拠だなあ。

258 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:45:06.19 ID:dVlAGVLm0.net]
青山が膝の慢性的なケガを抱えてるのは常識
青山を招集した森保が悪い。大島も同様で呼べない。守田ケガ、三竿ケガ、井手口ケガ
何でケガ人だらけなの? バカなの? アホなの?

259 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:46:22.49 ID:L/DuY5kz0.net]
青山とかいらねーよJリーガー

260 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:48:45.37 ID:L/DuY5kz0.net]
>>218
高萩とカス谷が前線で全く守備もキープもできなくて
韓国に90分押し込まれてた試合だよな

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 15:49:56.01 ID:dQrGOwT40.net]
南野と堂安と酒井はカードもらってるから、絶対出ねえ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 15:51:18.32 ID:vYZaRqD/0.net]
ベトナムは荒いから嫌い

263 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:10:51.52 ID:Dublbl230.net]
日本のノルマは優勝
それ以外だったら田嶋と森保解任でいいよな

264 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:19:43.18 ID:dzxVahQu0.net]
オシムジャパンの時だったが、ベトナムでアジア杯ベトナム戦があって現地に見に行ったんだけど、高原の2ゴールで快勝したんだけど、終盤二階席からベトナム人が、日本の応援席目掛けて氷の入った袋を投げつけてきたんだよ!

あの時のサポの借りを倍返しの快勝して欲しいわ!

265 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:22:01.51 ID:9PMIUljT0.net]
>>87
だからAとBでターンオーバーするんじゃなく
ローテーションでポジション毎に入れ替えれば良いのに



266 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:23:08.68 ID:9PMIUljT0.net]
>>258
大島なんて守備できないじゃん
守備が欠点の選手をボランチで使うのは無理

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 16:25:09.23 ID:ig6z3HQy0.net]
幸せだな〜代表戦見れて毎回ドキドキして見てる

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 16:28:32.26 ID:/YkwllI30.net]
>>245
それが理想的だね、交代枠の消費も兼ねて残り10分とかで出して調整させられる
それくらいの得点差なら好ましい。
逆に同点、もしくはビハインドでガチで点を取ってもらうための投入になったらまずい。
酷使せざるを得なくて、延長戦で消耗させられるようなことだと怖い。

269 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:34:37.83 ID:zmpzPA860.net]
東口「あるかもよ」

270 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:45:56.43 ID:2W/ayYyF0.net]
ここからは先取点取って引きこもり
同点にされるまで必至にカテナチオの一択
大迫出すなら先発で点取ったら守備固めに交代

ベルギー戦で2点取った後守備固めしなかった反省から
森安が抜擢されたんだからサウジ戦で試した守備で良い
IJ出してカウンター狙いで時間稼ぎするしかない

271 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:48:32.76 ID:cmZYE4ob0.net]
>>270
原口を使うのか休ませるのか

272 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 16:53:52.92 ID:2W/ayYyF0.net]
>>271
相手の右サイドの攻防になるから原口と長友は変えたくないけど
乾だと守備が不安だからな 前半乾でリードしたら原口に替わる感じかな

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 17:12:52.08 ID:mp0Fb2He0.net]
乾先発でいって、バテたら長友を前に押し上げて左サイドバックに佐々木か塩谷入れればいいよ。
原口は休ませよう。
長友には走り切ってもらおう。

274 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 17:17:22.00 ID:vm7hMc4M0.net]
ベトナムはドン引きでカウンターだな。デブルイネみたいな俊足ドリブラーがいたら嫌だな

275 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 17:21:54.65 ID:vm7hMc4M0.net]
>>273
長友はイラン戦出たら狙い打ちされる可能性があるな



276 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 17:28:51.36 ID:+gOyIzP60.net]
代表に呼ばれると川崎病を発症する川崎勢と
スペの青山を除くと
本当ろくな司令塔系ボランチいないからな
じゃあ柏木とか高萩を呼べば良かったんかいなとか
そういう低次元な話になってしまう
そしてそんな層の薄いボランチ劣等国の頂点である柴崎が
スペインで試合に出れずコンディションが悪いのもある意味当然
今回ボランチがガタガタになってるのも
不運ではなく必然性を伴った事態と言えるわけである

277 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 17:49:08.06 ID:zmpzPA860.net]
これは大槻義彦さんか加藤純一さんに検定してもらうしかないな

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/24(木) 17:56:30.24 ID:F6ZfjNmq0.net]
>>266
大島が守備できないなんて言ってたら笑われるぞ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 18:04:19.89 ID:A2Jb7W3Y0.net]
>>278
いやアジアや世界相手では無理だろ
それで無くてもポジショニング高めでヤバいのに

280 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 18:09:12.25 ID:A2Jb7W3Y0.net]
>>276
司令塔系ボランチとか訳の分からないポジションが要らないんだよ
ボランチは守備的MFだぞ?攻撃を担う守備的MFとか無茶苦茶
ダブルボランチの片方が守備的でもう片方が攻撃的なんてのは日本だけの間違ったセオリー

281 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 18:12:07.55 ID:Hc3zoBLa0.net]
大島は足が痛くて試合に出れないから要らんわw

282 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 18:33:08.21 ID:QpYH5axV6]
予想スタメン!見どころ!負けたら終わりの一発勝負!
jp.7msport.com/news/detail/197

283 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 19:04:25.86 ID:1j9Mhg/k0.net]
i.imgur.com/69f9bgu.jpg
ここまで露骨なのも珍しい
準々決勝は7チームでやるらしい

284 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 19:15:44.34 ID:u/8SRYCd0.net]
>>283
作成したやつの国籍分かったんだけどw
日本のテレビ局と同じような真似するなあ。こんなことして楽しいんだから笑えるわ。

285 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 20:43:45.65 ID:V3aChxAl0.net]
>>283
本物
https://i.imgur.com/1i3S7r0.jpg



286 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/24(木) 20:56:17.84 ID:3LmG/KgJ0.net]
>>280
エクストリームジャップサッカーをするには
そういうボランチが必要なんだから仕方ないじゃん
問題はセオリーが間違ってるとかそういう話より
テクニカルなボランチは貧弱なのが悪い
クロースなら問題ないわけやろ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef