[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/08 15:54 / Filesize : 200 KB / Number-of Response : 1013
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<第97回全国高校サッカー選手権・決勝>青森山田が2大会ぶり選手権制覇! 流通経済大柏はまたしても決勝で涙



1 名前:Egg ★ [2019/01/14(月) 15:59:56.10 ID:d4DslOXT9.net]
■スコア

青森山田 3-1 流通経済大柏

■得点:

[流]関川郁万(32分)
[青]檀崎竜孔(40分)
[青]檀崎竜孔(63分)
[青]小松慧(88分)

ゲキサカ
https://web.gekisaka.jp/live/detail/?3434-3434-lv

動画など 日本テレビ
www.ntv.co.jp/soc/

636 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:27:30.81 ID:nXWldAbB0.net]
青森山田の優勝は韓国人留学生のおかげ
実質韓国の優勝

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:27:39.36 ID:7lSblbpA0.net]
なんか外人他県の傭兵集団だけど
親元離れて青森の雪にまみれてサッカーしてるの
想像すると応援したくなる

638 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:27:41.25 ID:5M9xF6X50.net]
移民を活用しそうな分野って学校競技もだな

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:44.10 ID:8wlCixoK0.net]
決勝しかまともに見てないけど高校サッカーもレベル上がったな
ボールが落ち着かない試合多いけど割と繋げてたし

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:44.66 ID:R+P+V3+o0.net]
なんとなく90年代のV川崎vs鹿島戦を思い出させる試合やった。

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:50.07 ID:JUA9KCWa0.net]
関川君あと5センチ欲しかった

642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:53.14 ID:cTdwftnb0.net]
山田の監督は古畑任三郎に昔出てた

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:57.17 ID:GMhZQdmV0.net]
>>586
仕事で青森市に5年くらい居るけど結構降ってるぞ
まあ雪を利用して足腰は鍛えてるみたいだが

644 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:27:57.37 ID:4eyN3Pcf0.net]
流経は序盤の宇宙開発がな…
弾かれるにしても枠に蹴らないと怖さがないから
山田もノビノビやれちゃうんだよ



645 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:28:01.46 ID:YtHvjCng0.net]
サッカーだけでなく野球も強いからな
青森もっとちゃんとやれば全部強くなるだろwwwwwwwwwww

646 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:28:05.09 ID:peCcWw5S0.net]
青森の人は嬉しいの?
はい、うれしいです

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:05.25 ID:xZUshLXw0.net]
>>271
相変わらず実況してないよなw

648 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:28:10.43 ID:cygayOEo0.net]
>>225
ちょっとヒョロヒョロすぎるでしょ。J1では倒されておわり

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:11.12 ID:ZhYbC/3A0.net]
>>614
野球もだろ

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:25.49 ID:97kbxt1P0.net]
>>607
ユースでやっているからプロに上がれるってもんでもないみたいだしな。
むしろ牙抜かれちゃって小さくまとまってしまうパターンも。

651 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:28:26.33 ID:CrYciQKK0.net]
バスケスバイロンには日本国籍をとってほしい
申し訳ないがあれではチリ代表は無理だが日本代表なら可能性ある

652 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:28:28.62 ID:Qhau2aqj0.net]
野球みたいに100回大会は参加校増えないのかな

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:32.29 ID:tmopLhZO0.net]
>>620
あれでユース全盛時代から、高校サッカーが盛り返して嬉しいわ
裾野が一気に広がるしいい制度だと思う

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:28:33.46 ID:lf/+QipZ0.net]
>>592
今大会の優秀選手に選ばれてて笑ったw



655 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:28:56.04 ID:9taQtBux0.net]
外人外人言われてもな
才能のほうから山田に行きたいって
集まってくるんだから
仕方ないじゃん

今日の試合観てまた集まるよ

656 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:12.55 ID:MtV83jzv0.net]
>>630
わざわざ青森選ぶ必要ないもんな
青森に次ぐくらいの実力ある学校で設備整ってるとこ選べばいいもん

657 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:17.16 ID:D0EyEcff0.net]
今時地元出身とかでイキろうとしてる奴って何だろ
上手くなるためにそれぞれ選んだチーム
それをバカにしてるのかな
子供達の選択は間違っているということなんかな

658 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:18.13 ID:dJf9NAga0.net]
外人つってもケネディエプスとかハーフなだけで生まれも育ちも国籍もバリバリ日本やし
祖国にハーフがあんまりおらん国の人は悔しいのかもしれんけどねえ

個人的には決勝でも関川のバカ高いヘッドが見られて満足
このまま鹿島で釣男以来の攻撃的DFに育ってほしい
ハットトリックできるDFとかあんまおらんし、変でおもしろいから(´・ω・`)

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:22.11 ID:md7h3OFc0.net]
>>579
尚志にあんなに千葉県民いてどうしてこうなるんだか

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:23.28 ID:97kbxt1P0.net]
>>620
サンクス。
プロならユースって時代でもないのね。

661 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:29.46 ID:vOQZT6WU0.net]
>>572
いやいや、千葉はサッカー強豪地域と言うなら、
そのプレミア所属3チームに続くチームが、
プリンス関東にいないとおかしいと思うけどねw

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:35.58 ID:JuVl8dos0.net]
山田が勝って、倒れこんで泣いていた…
この意味がわかるよな?
全然期待してなかったけど
今回もいい大会だった…

663 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:36.81 ID:SPKqogFK0.net]
>>18
人口比知らない馬鹿

664 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:37.55 ID:uuv/ojcA0.net]
週刊現代・ポスト合同「一番嫌いな都道府県民は?」全国10000人アンケート(2011年6月)

1位 東京都  3752人
2位 福島県   853人
3位 大阪府   711人
4位 沖縄県   596人
5位 埼玉県   483人
6位 福岡県   457人
7位 北海道   446人
8位 京都府   317人

東京人が一番嫌いと答えた人の主な意見

「東京は治安が悪過ぎて遊びに行くのが怖い」(千葉県・30代女性)
「東京は横浜と違って至る所にホームレスがいる」(神奈川県・50代男性)
「東京人は特にネット等でやたら大阪に絡んでくる印象」(大阪府・20代男性)
「東京のテレビ番組を見てると関西の悪口ばかり言っている」(京都府・30代女性)
「東京のサッカーファンは何故あそこまで馬鹿騒ぎ出来るのか不明」(兵庫県・30代男性)
「東京は民度が低い」(北海道・50代女性)
「東北を放射能で汚染した東京(電力)に東北を馬鹿にする資格は無い」(宮城県・60代女性)
「東京は地方の人・モノを搾取することしか能の無いイメージ」(愛知県・40代男性)
「東京発のメディアは韓流ばかり流しているが、左翼が多い土地柄なのか」(広島県・50代男性)
「東京は凶悪犯罪が多過ぎる」(福岡県・20代男性)
「東京の方が臭いから」(埼玉県・40代男性)

https://egg.5ch.net/test/read.cgi/mass/1547447075/10



665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:38.92 ID:8sp/3nnf0.net]
相変わらずくじ運で勘違いしてしまった雑魚専

666 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:29:50.26 ID:oaxcuj330.net]
>>614
青森山田の部員、180人くらいいたはずw
めっちゃ競争が激しいw

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:50.57 ID:lf/+QipZ0.net]
>>271
檀崎の小学校の卒業文集とか取り上げててアホかと

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:29:53.56 ID:cTdwftnb0.net]
青森山田って高校の皮を被ったセミプロだからな

669 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:02.20 ID:tZhAhTm50.net]
サッカー大人気だな
昨日は女子もやってたし
宣伝されなくても勝手にサッカーの国になっちまったなww

670 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:03.75 ID:YlW3NwHc0.net]
>>481
顔からして胡散臭いわ

671 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:07.82 ID:PHXR5SkX0.net]
バスケスは日本代表じゃなくてチリ代表目指してるあたり
志高くていいぞ

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:18.28 ID:9 ]
[ここ壊れてます]

673 名前:QLIjrPe0.net mailto: >>517
自分で炎のストライカーとかファイヤーとか呼んでもらってるとか準決で言われてたけど、そういう性格も面白い。
[]
[ここ壊れてます]

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ge [2019/01/14(月) 16:30:28.63 ID:IoUx+XD10.net]
やべぇ!見逃した



675 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:32.43 ID:QXdS7gqF0.net]
青森山田・大阪桐蔭辺りはプロ高校生何で勝っても凄いとは思えんよな

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:35.92 ID:9KO4NoKX0.net]
日本vsオマーン戦より面白かった

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:42.84 ID:GUNNZ2ck0.net]
>>641
じゃあいわきでムキムキにするんだな

678 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:47.07 ID:SPKqogFK0.net]
>>267
準決勝PKだったろ馬鹿

679 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:49.92 ID:SXrFA2Ve0.net]
>>648
でも何であんな糞寒い東北の僻地に集まるんだ?
余程待遇良いのかね

680 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:30:50.21 ID:CrYciQKK0.net]
決勝はさすがにレベル高かったな
ともに決勝にピーキングしてきたことがよくわかる内容だった

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:57.33 ID:PK3T5z9z0.net]
>>44
残像残すほどのスピードで飛び出したのか

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:30:58.92 ID:NC3At7UD0.net]
今のプレミアやプリンスの大元を作ったのが流経の本田監督やで

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:06.12 ID:aFAaJHVp0.net]
青森山田はずるいよ 
下部組織に仙台ジュニアユースがあるからw
有力選手全部とられてんじゃん

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:18.48 ID:L9XY5I5z0.net]
>>628
得点ランキング2位が7得点で同じチームで
2トップ組んでた野村だったからなww



685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:22.04 ID:pJB9rofT0.net]
>>649
設備とかそこら辺のノウハウは青森山田がず抜けてるし
プレミアでJクラブとも関係性強くて大学行くにしても推薦枠もあるし

686 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:31:28.28 ID:bkjBQkJ+0.net]
バスケスバイロンと
フォファナマリック
って言いたい

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:34.64 ID:tE5Gb8tj0.net]
練習施設はプロより立派な高校

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:31:36.97 ID:tmopLhZO0.net]
>>654
千葉は強豪多すぎて分散してんだよなあ

689 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:31:45.62 ID:Pds/RlFF0.net]
ちなみに地元民中心で臨んだバスケ、ラグビー、バレーは当たり前のように全国大会初戦敗退です
青森ってそんな県

690 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:31:52.60 ID:Ag3WmSyT0.net]
福島の学校も他県の選手ばかりなん?

691 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:32:00.73 ID:ibpEn5Nl0.net]
抽出 ID:fBV0AEwSa (3回)

951 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa2b-JK55 [106.180.15.34])[] 投稿日:2019/01/14(月) 16:16:10.55 ID:fBV0AEwSa [1/3]
埼スタで1-0からの逆転2-1
からの独走で追い打ち3-1で負けて無冠で関川送り出しとくわ

まるで10/20の試合のプレイバックのようだろ?

955 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa2b-JK55 [106.180.15.34])[] 投稿日:2019/01/14(月) 16:18:20.36 ID:fBV0AEwSa [2/3]
>>954
関川が免許持ってたらチンピラ死亡www

956 名前:U-名無しさん (アウアウウー Sa2b-JK55 [106.180.15.34])[] 投稿日:2019/01/14(月) 16:25:49.08 ID:fBV0AEwSa [3/3]
2年連続準優勝おめでとう
埼スタでかませ犬体質の関川抱えて頑張れよ

692 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:32:03.50 ID:8qEAYRLB0.net]
面白い試合だったよね

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:32:04.14 ID:Flr0KE9b0.net]
コンサ内定の子が活躍したのか

694 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:32:16.27 ID:D0EyEcff0.net]
>>671
プレミアから落ちたことがないくらい強いからだよ



695 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:32:16.27 ID:dJf9NAga0.net]
>>225
国籍がチリで本人がチリのナショナルに出たいから
本人希望で外人枠でJに行くんやなくて社会人チームいったの

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:32:22.67 ID:llrv0E4c0.net]
>>682
千葉が9割や

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:32:46.82 ID:4eyN3Pcf0.net]
>>604
それを言ってたのは今さっきハイプレスで頂点を獲れなかった本田
もっとも山田がハイプレスをやらせてくれなかったけど

698 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:32:49.09 ID:sHHxzqUo0.net]
>>664
そういう問題じゃなくて自分はチリ人て意識があるからだろ
子供の時から日本で暮らしてて南米の無法者達と上手くやれるかどうか

699 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:32:49.26 ID:IRMrYZbg0.net]
暫く出れないだろうが札幌でも腐らず頑張れ檀崎

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:32:55.94 ID:3lcsBblT0.net]
雪国だから〜という環境はもう古い時代?
サッカーの北海道優勝あったけ?
逆に野球の東北優勝あったけ?
なカンジ

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:33:23.08 ID:lf/+QipZ0.net]
>>675
最近はジュニアの段階から流出してる
檀崎がまさにそう

702 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:33:27.42 ID:5PnZg2ev0.net]
バスケスの行くいわきFCはアンダーアーマー完全スポンサーで話題のとこだろ。いいとこ入ったじゃん

703 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:33:29.56 ID:vOQZT6WU0.net]
>>680
東京や神奈川のチームがプリンスに7チームもいるのにその論理は無理があるよw

704 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:33:32.99 ID:mpW5qfDi0.net]
>>24
無知



705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:33:37.44 ID:g2HcjRwM0.net]
サッカーも相変わらず留学生を使っているところばかりやな。
親元を離れてとか義務教育じゃない云々言うけど、地元民(10年程度住居)で固める規則を作れば色々変わるんだろうなw

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:33:39.60 ID:yZjG2Iun0.net]
実力通りの点差

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:33:42.97 ID:aFAaJHVp0.net]
青森山田はBチームが出てもベスト8いけるくらい強いよ
まあブロック次第だけど

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:33:53.73 ID:1uWKitj80.net]
バスケスバイロンの切り返しは日本人でも出来るけど
その前の緩急だけで抜くのは、やはり南米のDNAなのかな

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:02.20 ID:ObN7kOZL0.net]
ハイプレスで強くなろうとしたら前線に個人で打開して点取れるやべぇやついないと無理

710 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:04.84 ID:SPKqogFK0.net]
Jリーガー 2018年第一位 静岡県
https://todo-ran.com/ts/kiji/10265

1 静岡
2 鹿児島
3 大分
4 熊本
5 神奈川

42 青森 4人

711 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:09.74 ID:sHHxzqUo0.net]
>>697
留学生おらんよ

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:10.31 ID:pJB9rofT0.net]
>>671
サッカー部の黒田監督が青森山田中学の教頭やってるし
中学途中からでも引っ張ってこれるから

キャプテンでGKやってた飯田も中学途中に東京Vから引っ張ってきた
多分推薦で大学行く

713 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:10.29 ID:kpW1NnSh0.net]
1月からサッカー三昧やな(´・ω・`)

714 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:12.86 ID:7cDvdWTu0.net]
流経って大前がいた頃は強いだけじゃなくて見ててワクワクさせてくれるサッカーしてた印象だけど
近年は完全に勝利至上主義で退屈なサッカーにシフトチェンジしたみたいね 今日のサッカーも糞だった
まあ青森山田も今日はたまたま面白いサッカーだったけど
近年は柴崎がいた頃に比べると面白みに欠けるサッカーしてる感じだけど



715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:15.52 ID:9KO4NoKX0.net]
壇崎の2点目、へなぎだったらQBKしてたろ

716 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:18.90 ID:WV1F+nVl0.net]
なんで青森強いんだよ
雪国のハンデあるのに

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:20.75 ID:TRI4pFnh0.net]
冷静に考えて準決勝3−3、PK戦まで戦ったチームに前の試合5−0で勝っておいて走り負けるって完敗だよなw

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:27.89 ID:MXTTkNk00.net]
決勝で3-1で負けるとかどんな雑魚だよ

719 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:34.78 ID:ouNdIorD0.net]
バスケスがいわきはもったいないな

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:34:36.45 ID:dCbKIvKW0.net]
>>645
100回を期にグループリーグ制導入してほしい

721 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:34:50.32 ID:D0EyEcff0.net]
>>697
そんなことしたら将来の日本代表が試合に出れる可能性がガクッと下がる

お前の勝手な思想で将来有望な子供達の可能性を潰せないのだが?

722 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:35:03.15 ID:6GJRdPPi0.net]
尚準決勝で尚志がPK勝ちなら多分流経優勝だったと思う
準決勝あの流れで山田が勝った時点で優勝は予想できた

723 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:35:03.49 ID:dJf9NAga0.net]
>>697
留学生は少なくて単なるハーフの子や言うのに
もう中韓留学生は自分の国と同じや思うとるから ┐(´∀`)┌

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:35:09.18 ID:tmopLhZO0.net]
>>692
北海道はサッカー準優勝が最高
東北の野球も準優勝が最高



725 名前: mailto:sage [2019/01/14(月) 16:35:16.00 ID:k9FU9FUu0.net]
>>506
一昔前の国見は決勝までシードだったような

726 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:35:25.51 ID:Dx895LeU0.net]
序盤、チリ人のドリブルに蹴散らされて流経の左陣の守備が崩壊してから、
チーム全体が浮足立ってたね
前半10分で大勢は見えた

727 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:35:35.50 ID:MFu/8BQY0.net]
檀崎竜孔ってVシネ俳優かよって名前だな

728 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:35:43.91 ID:Hyue9+T50.net]
山田強かった
流経は得意のハイプレスが全然出来なかったな

729 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:35:47.23 ID:oaxcuj330.net]
>>700
南米系は少し独特だよね
やっぱ人種かねぇ

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:35:48.54 ID:IhFzME1Z0.net]
関川はアントラーズ行くんだっけ

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:36:03.17 ID:nBPWhTGI0.net]
いわきとか選手辞めまくってるのに大丈夫か?

732 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:36:07.72 ID:CxooP49U0.net]
後日特番をやるとしたら、制作は青森県の日テレ系列局であるRABで放送は青森県ローカルがいい
ナレーター(ナレーション担当)の中には青森県出身の女性声優がいたらいいな

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:36:09.62 ID:ObN7kOZL0.net]
国見なんかも強かったときの小峰監督とかオールドスタイルで
とにかくアホほど走り込みやらされてたっていうよな

734 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:36:29.23 ID:0Yf5NTW00.net]
>>709
流刑は精度微妙なパワーサッカーだから
走る体力あってもボーンバーンドカーンしかないもんw



735 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/14(月) 16:36:40.93 ID:8qEAYRLB0.net]
54000人の入場者数は野球では絶対に不可能な数字

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/14(月) 16:37:00.00 ID:aHWhlKAg0.net]
まあ鹿島は準優勝してから来た方が伸びるから
あ、本山は優勝したか






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<200KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef