[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:53 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】『風の谷のナウシカ』放送も低視聴率で日テレ大パニック? 視聴者離れは止められるか



1 名前:神々廻 ★ [2019/01/12(土) 19:14:46.96 ID:4G3CX+LO9.net]
日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で2019年1月4日に放送された宮崎駿監督の劇場アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年公開)が平均視聴率10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことが発表された。

 『風の谷のナウシカ』は日本テレビ局内では「放送すれば必ず数字が取れるコンテンツ」であることから、「金曜ロードSHOW!」では今回で18回目の放送となった。また、あまりに頻繁に放送し過ぎてしまっていることから、一部ネットでは「もう飽きた」、「ナウシカ何度も放送しすぎ」と話題に上がることも少なくない。

 その傾向は視聴率にも現れており、2010年の放送時には17.5%の高視聴率を記録したものの、2012年は14.6%、2013年は12.9%、2017年は12.7%と減少し続けている。

 今回は二桁である10.4%をなんとかキープできたものの、一桁台もいよいよ現実的になってきたことから、日本テレビの名物コンテンツ『ナウシカ』の放送も、しばらく冬眠期間に入るのではないかとも噂されている。

 そもそも最近の「金曜ロードSHOW!」では、季節ごとに「ジブリ祭り」と題する特集を行い、2〜3週にわたり宮崎駿監督作品やスタジオジブリの作品を放送している。こちらも常時10%近い視聴率は稼いでいるものの、やはり視聴者からは「何度も放送しすぎ」の声も強いという。一体なぜ、「金曜ロードSHOW!」はこのような偏った編成を続けているのだろうか? テレビの編成事情に詳しい芸能記者はこう分析する。

 「2015年以降、映画のテレビ放送はインターネット配信が発達したこと、およびDVDそのものが安くなったことで急激に数字が取れなくなりました。そのため、金曜ロードSHOW!も確実に数字が獲得できる映画ばかりを放送せざるを得ない状況になりました。ジブリと日本テレビは提携関係にあるので、放送もしやすく数字も取れることから、積極的に放送されていますが、さすがにここ数年は、あまりに頻繁に放送しすぎたことから、視聴者離れも懸念されています。2019年は今回の『ナウシカ』低視聴率の影響もあり、『ジブリ祭り』も減少されるのではないでしょうか?」(芸能記者)

 『金曜ロードSHOW!』としては、2019年は視聴者を取り戻す正念場となりそうだ。

https://npn.co.jp/article/detail/41192497/

542 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:53:43.11 ID:J+Bb20/c0.net]
海がきこえるやるなら見るよ

543 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:53:45.48 ID:skpMzms60.net]
>>490
テレビ見ていないの人割合が一番多いんじゃないかね

544 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:53:47.58 ID:YEbQvans0.net]
いやナウシカのせいじゃなくてさ
あの変なオープニングになってから視聴率落ちて来てるんじゃないかな(´・ω・`)

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:01.02 ID:fH8kR31r0.net]
>>496
毎回観るポイントを決めて望むようになった
結局ヤックルの尻ばっかり観ちゃうんだが

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:05.87 ID:acjJgOQj0.net]
もう10年以上ナウシカは視ていないな

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:09.11 ID:gaGWfEtN0.net]
馬鹿だな、テレビマン共
ジブリにおんぶにだっこかよ
なさけない

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:09.55 ID:v6iKxOSG0.net]
放送しすぎなんだよ(´・ω・`)

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:11.26 ID:zG3FPtn00.net]
何回も放送してしまったら良い作品も嫌になる可能性もある
それでも飽きられない程の作品なら良いけどそうではなかったということなのかな

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:12.70 ID:+4Rt1/ss0.net]
さすがに飽きたよ・・・10で十分だろ
内容把握しててそれでも観るなら実況したり他にモチベある時だよね



551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:14.75 ID:kk2F8Uiu0.net]
ジブリまつり、ハリポタまつりはもう飽き飽き。
マッドマックスまつり、ジョーズまつり、ドーベルマンギャングまつりをやれ!

552 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:54:18.35 ID:CUPf7lTZ0.net]
テレビ離れの時代でジブリもピークを過ぎアニメも飽きられてるこの状況では十分戦えてるじゃん

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:18.38 ID:HIvglmFb0.net]
ジブリに頼りすぎなんだよ
古くても良い映画沢山あるだろうに

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:18.53 ID:SZvMfuaJ0.net]
>>491
>>219でそう書いてますよ。
金ローやるならジブリ流し続けるしかないって話
ジブリは日テレ出資で余分なコストもかからんからな

555 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:54:24.45 ID:WFedEtP/0.net]
時空の旅人

みたい!

556 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:54:25.95 ID:73PIBX280.net]
間にCMが入る映画なんて誰が見るんだよwwwww

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:27.42 ID:ZFYJ5re20.net]
>>521
原作を知らないせいなのか俺がバカなのか解らんけど
話がかみ合ってないように見えるんだよ
いきなり唐突に竜がでてきてお前なんだ?

558 名前:ってしかならなかったし []
[ここ壊れてます]

559 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:54:28.58 ID:0a0WLTah0.net]
>>335
当然裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:33.79 ID:3ZJexqjK0.net]
>>342
なにをトチ狂ったのか歌舞伎になるらしいぞ



561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:54:38.83 ID:/BCry/Nx0.net]
>>529
トトロが唯一かな?
メイとねこバス

562 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:54:48.20 ID:0a0WLTah0.net]
>>401
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

563 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:54:54.97 ID:7WTztV070.net]
>>1
そろそろ物体Xの放送を
去年がチャンスだったのに南極料理人とかつまらんの流しやがって

その次の週はエイリアンvsプレデターで

実況向き

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:08.82 ID:nhn/fbPU0.net]
>>242
トトロは16回目の放映でも14%の視聴率
もののけ姫は一回では分からない

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:09.71 ID:Um9eHqs+0.net]
初代ガンダムや10000年女王の映画なら観る

566 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:55:11.86 ID:0a0WLTah0.net]
>>347
裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:19.76 ID:mpNDt+dv0.net]
大人になるとナウシカの説教臭さが受け付けない
ラピュタやトトロは純粋に楽しめるんだけどね

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:22.38 ID:0C1wXEBN0.net]
もう100回以上やってるだろうに2桁は普通に凄いだろ

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:23.57 ID:azoMuKcu0.net]
洋画やれよ
初心に帰れ

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:25.01 ID:vWwMaqtSO.net]
>>375

ハンバーガーヒルとかな
ブラックホークダウンとかハートロッカーみたいのは退屈



571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:25.19 ID:+7A20XCo0.net]
二桁取れない新作ドラマも多いしね
と言いつつ俺も見なかったけど

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:41.78 ID:9GV487Ra0.net]
>>528
原作レイプいらんって

573 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:55:42.02 ID:C/npFbiZ0.net]
パヤオにナウシカの続編作って欲しい
漫画だと完結している壮大な物語

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:55:52.04 ID:8HIWNG/Z0.net]
確かに実況も余裕だったな

575 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:55:57.22 ID:VHQT5eN+0.net]
エッチビデオがおすすめです。

576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:05.31 ID:Fvb1/1LQ0.net]
つ 強過ぎる

577 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:08.16 ID:Yf313Ok90.net]
ジブリ+日テレ+TVに飽きてきてる。

578 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:11.26 ID:3NNe/fUu0.net]
2003 46.9 初放送
2004 26.1
2007 18.6
2009 21.4
2011 16.5 ワースト
2012 19.2
2014 19.6
2017 18.5

ジブリでは千と千尋が1番安定してるよ
複数回放送して1度も15%割った事ないのはこれだけ

579 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:18.31 ID:ABj07nbY0.net]
ラピュタ
千尋
トトロ
この三つは何度でもつい観てしまう
次点で豚ともののけ

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:20.69 ID:NexIQcIP0.net]
次から安田成美の歌も付けろ



581 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:23.55 ID:ZYqF9ixf0.net]
昔と比べてコンテンツが多くなったからな。ネットで月額料金払えばたくさん名作が見れるし、さすがに何度も見れば飽きてくる

582 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:25.78 ID:0a0WLTah0.net]
>>351
これからは裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:27.69 ID:9OwlQBbF0.net]
金のこちょこちょの映画だよな。

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:34.48 ID:ZFYJ5re20.net]
俺 ブレードランナーの2作を一気に見たい

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:39.45 ID:aIQsI77P0.net]
幻魔大戦とかカムイの剣とか
実況してみたいもんやなぁ

586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:40.45 ID:l4VHfk6v0.net]
>>527
もう庵野も劣化してるだろ
絵コンテだけ残して後世の天才に託すしかない

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:56:45.11 ID:ze4+ejdm0.net]
B級映画やってくれよ
そっちのほうが見たがる人多いと思う
わざわざDVDレンタルするのはなあみたいなの

588 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:51.32 ID:WFedEtP/0.net]
幻魔大戦

観たい!

589 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:56:58.12 ID:yLfSAuYo0.net]
ジブリ作品が「古い」と思われるようになるとすれば
それは絵ではなく声 ある

590 名前:「は音の問題だろう
なんだかんだでこれは作られた80年代当時の時代性が入ってる

今のパヤオなら新しい声優で録り直す事も考えそう
庵野を褒めるほど嗜好が変化している
[]
[ここ壊れてます]



591 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:03.74 ID:lFeLBcE+0.net]
他のアニメ映画流せよ
日テレがかかわってカネのかからない映画はほかにもあるだろw
昔のでいいから

592 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:08.63 ID:3Ms+rpcK0.net]
でも カメラを止めるな!とかララランドか
やるそうじゃない 金ローこそが地上波映画最後の希望だな

593 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:09.82 ID:NwHejrHh0.net]
もののけ姫見るバカが地球上にいたんだな

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:14.72 ID:ibz01jjd0.net]
>>1

金色の

花びら

散らして ♪
  

595 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:15.81 ID:tUlVZ2aQ0.net]
差放送のギネス記録でもねねらってるのww

596 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:20.44 ID:RnQarhuw0.net]
新年1発目にさんざんやってるナウシカではな
もうちょっと目新しいのやれば良かったのに

597 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:21.36 ID:vUy55p1M0.net]
ナウシカとラピュタなんてアニヲタ向けアニメじゃん
ファミリーが望んでるジブリは千と千尋とかぽにょみたいなやつだから

598 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:21.53 ID:0a0WLTah0.net]
>>522
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:28.00 ID:b6S7bc160.net]
前にラピュタやるときにバルス祭りを主導してたのは萎えた
自然発生的なものだから流行ったのに余計な事するなよ

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:28.69 ID:jVOXWedq0.net]
セッションとかインターステラー地上波初放送でやればウケそうだけどやんないのかな
日本人ウケする内容と思うけど



601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:36.53 ID:ZFYJ5re20.net]
>>573
幻魔も昔やったような気がするな
かなり前に

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:44.45 ID:ze4+ejdm0.net]
すげえ
このスレ、情報求むっ!!さんいるやんか
なんという僥倖
今年一年いい年になるわあ

603 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:45.43 ID:ntaD6JDO0.net]
ナウシカを日テレが放送することに違和感があるのよなあ
日テレの関係者いたらわかっててほしいんだけど、
おまえらがとても放送できるようなアニメじゃないよ
日テレがナウシカを放送すると、結局ナウシカの内容が
陳腐なものに感じるのよなあ
だからどうしても観たい時はDVDかりちゃうんだよなあ
100円だし
もうお前ら放送するなよ頼むわ
俺のナウシカに傷をつけんな

604 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:48.45 ID:2n92WdtY0.net]
>>530
久々に見てみたいが日テレで放送は無理だろな

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:50.02 ID:/b+nfp/jO.net]
これでもアナ雪やシン・ゴジラよりは視聴率高いが、一桁目前だしな
日テレはジブリに甘えすぎだわ

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:57:51.08 ID:kiLCDntT0.net]
90年代のB級映画で十分

607 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:57:58.86 ID:9eMqMPCG0.net]
だって原発事故と津波思いだすじゃん?

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:58:00.52 ID:HIvglmFb0.net]
>>556
下手なモノ流すより安定してるから それで良しと思ってるんだろうな

609 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:01.04 ID:85LTpM110.net]
いよいよ、となりの山田くんの出番か。

610 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:08.30 ID:OAxCTndz0.net]
数年前にもののけ姫が21%取ったのは正直すごいと思った



611 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:11.24 ID:ghym4hHE0.net]
がんばれタブチくん

612 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:14.36 ID:BWbSBeVY0.net]
水野晴郎がいた頃はちゃんと解説付きで「エースをねらえ劇場版」とかやってたのだよ

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:58:22.50 ID:vWwMaqtSO.net]
>>410

ラピュタとかカリオストロはオリジナリティに乏しい
コナンだけで充分
明らかにもののけ 千尋 ナウシカのほうがトトロに匹敵する

614 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:29.18 ID:0a0WLTah0.net]


615 名前:裏番組の時代でしょうか?情報求むっ!! []
[ここ壊れてます]

616 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:30.88 ID:C/npFbiZ0.net]
そういやパヤオの新作はどーなったの?

617 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:58:49.19 ID:RiJm/wff0.net]
原作漫画ベースでリメイクしたら視聴率取れるぞ。

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:58:54.31 ID:qgQrjGFx0.net]
ルパンのマモー編やれよ
あれは飽きない

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:02.92 ID:afyI96uH0.net]
>>602
来年公開できるかどうか。

620 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:04.33 ID:ntaD6JDO0.net]
>>586
日テレってさ
なんでも商業化しちゃうのよなあ
作品の趣旨から真逆の発想
日テレが腐ってることが良くわかる
これじゃ若者に受け入れられるわけない
ゴミくずだよ日テレは



621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:04.97 ID:FSoRIwg80.net]
【訃報】声優の辻村真人さんが死去 88歳 『風の谷のナウシカ』ジルや『SW』シリーズのヨーダなど[11/29]
egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1543469423/
11月27日に死去した。88歳だった。

【話題】宮崎駿「風の谷のナウシカ」が歌舞伎に!映画では描かれなかった原作を完全上演、ナウシカを尾上菊之助、クシャナ役は中村七之助
egg.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1544594495/
2019年12月に東京・新橋演舞場で上演されることが決定した。

きちんと銘打たないとね

622 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:09.94 ID:vUy55p1M0.net]
>>590
ナウシカってお前の物だったのか

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:10.38 ID:q4Y8ImTP0.net]
ケヴィンベーコン祭りを二か月やれば
10%は固いだろ

624 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:25.37 ID:sOsgQ5j80.net]
18回目のオンエアで未だに2ケタいくほうがすげえ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:28.21 ID:mxydEM1H0.net]
>>560
自分もあの出来に納得してるわけじゃないけど
中途半端が許せないので

626 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:28.61 ID:WshX3vBF0.net]
何でおなじマンガを何度も流すんだろうね

それも子供が見ていたら夜更かしすぎるような時間に

627 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:32.41 ID:0a0WLTah0.net]
>>592
これも裏番組に負けるのでしょうか?情報求むっ!!

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:35.23 ID:uP4CjLRa0.net]
5年後にはこの半分になってるだろ

629 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:36.58 ID:ZYqF9ixf0.net]
そりゃ放送すぎだろ。さすがに何度も見れば飽きてくるわ
ジブリ祭なんて年1回で十分

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:42.05 ID:xxKFiZgX0.net]
ナウシカレベルなら数字とか気にしなくていいよ
火垂るの墓もそうだけど数字がどうでも放送する度に子供や若者の初見の視聴者がいる
そこが大事



631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:42.49 ID:0C1wXEBN0.net]
>>604
アレも相当やってるだろ

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:49.38 ID:MMpj+YG40.net]
>>552
金曜ロードショーのもののけ姫の平均視聴率が
20年前の映画の再放送でこんだけ視聴率とれるとかやっぱジブリはすげー

633 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:51.04 ID:DdhVgRPi0.net]
いくらでも他に良い映画があるのに馬鹿なの。

634 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:59:52.60 ID:9eMqMPCG0.net]
>>530
ガンダムはCATVではこれでもかと毎回やってるし。

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:59:54.76 ID:HqqL3LVT0.net]
吸血姫美夕と妖刀伝みたい

636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 20:00:04.66 ID:ft4RtOnY0.net]
あれ視聴率良かったんじゃないのか?
なんだったんだあれは

637 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 20:00:18.91 ID:3Ms+rpcK0.net]
カメラを止めるな をやるんだから
ある程度暴力やエロがあってもいいだろ
だからAKIRA放送してくれ
東京オリンピック当てたんだから

638 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 20:00:21.40 ID:OOUCbfMw0.net]
>>466
ふぁてはともかくらっきょはムリだろうな

639 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 20:00:25.94 ID:vUy55p1M0.net]
>>613
てめー情報求むって
求めた情報何かに生かしたことあるのかゴミ野郎

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 20:00:27.27 ID:FSoRIwg80.net]
>>12
bs日テレの4kが今年9月なのよね



641 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 20:00:29 ]
[ここ壊れてます]

642 名前:.00 ID:yLfSAuYo0.net mailto: ナウシカは原作も完結していないのに
映画版として作ってしまったから
色々と粗さはあるわな 説教臭いのも
[]
[ここ壊れてます]






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef