[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/13 01:53 / Filesize : 198 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】『風の谷のナウシカ』放送も低視聴率で日テレ大パニック? 視聴者離れは止められるか



1 名前:神々廻 ★ [2019/01/12(土) 19:14:46.96 ID:4G3CX+LO9.net]
日本テレビ系「金曜ロードSHOW!」で2019年1月4日に放送された宮崎駿監督の劇場アニメ『風の谷のナウシカ』(1984年公開)が平均視聴率10.4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区、以下同)を記録したことが発表された。

 『風の谷のナウシカ』は日本テレビ局内では「放送すれば必ず数字が取れるコンテンツ」であることから、「金曜ロードSHOW!」では今回で18回目の放送となった。また、あまりに頻繁に放送し過ぎてしまっていることから、一部ネットでは「もう飽きた」、「ナウシカ何度も放送しすぎ」と話題に上がることも少なくない。

 その傾向は視聴率にも現れており、2010年の放送時には17.5%の高視聴率を記録したものの、2012年は14.6%、2013年は12.9%、2017年は12.7%と減少し続けている。

 今回は二桁である10.4%をなんとかキープできたものの、一桁台もいよいよ現実的になってきたことから、日本テレビの名物コンテンツ『ナウシカ』の放送も、しばらく冬眠期間に入るのではないかとも噂されている。

 そもそも最近の「金曜ロードSHOW!」では、季節ごとに「ジブリ祭り」と題する特集を行い、2〜3週にわたり宮崎駿監督作品やスタジオジブリの作品を放送している。こちらも常時10%近い視聴率は稼いでいるものの、やはり視聴者からは「何度も放送しすぎ」の声も強いという。一体なぜ、「金曜ロードSHOW!」はこのような偏った編成を続けているのだろうか? テレビの編成事情に詳しい芸能記者はこう分析する。

 「2015年以降、映画のテレビ放送はインターネット配信が発達したこと、およびDVDそのものが安くなったことで急激に数字が取れなくなりました。そのため、金曜ロードSHOW!も確実に数字が獲得できる映画ばかりを放送せざるを得ない状況になりました。ジブリと日本テレビは提携関係にあるので、放送もしやすく数字も取れることから、積極的に放送されていますが、さすがにここ数年は、あまりに頻繁に放送しすぎたことから、視聴者離れも懸念されています。2019年は今回の『ナウシカ』低視聴率の影響もあり、『ジブリ祭り』も減少されるのではないでしょうか?」(芸能記者)

 『金曜ロードSHOW!』としては、2019年は視聴者を取り戻す正念場となりそうだ。

https://npn.co.jp/article/detail/41192497/

123 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:26:02.51 ID:IC0dvvpz0.net]
日本シリーズ並みの高視聴率やん

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:09.03 ID:cVWUFOac0.net]
もうセリフも言えるくらい見飽きた

ラピュタはバルスがあるからまだいいけどさ

125 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:26:14.43 ID:VG1OPCcr0.net]
しょっちゅうやってたら視聴率落ちるの当たり前だろ

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:16.02 ID:F2X9slIq0.net]
金がないなら80年代の洋画やればいいんじゃね?
インディジョーンズなんてフジですらまだ8%くらういとれてたぞ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:17.37 ID:XoJNpmjJ0.net]
ヤラセQ

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:21.04 ID:fw/a0XDb0.net]
やりすぎたんだ

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:22.20 ID:lE7A53jw0.net]
小出しに、上品に扱えば親子向けの定番になるだろうがw
アベちょんのやってる日本の安売りと一緒で、やり過ぎてすぐにすり減っていくわなw

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:22.76 ID:NIIGDhFj0.net]
金曜ロードショーは旨味がないと思うけど

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:22.80 ID:B4tGVKhR0.net]
>>75
ワロタ



132 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:26:25.15 ID:0a0WLTah0.net]
>>42
裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:31.55 ID:0OtPRi8j0.net]
>>72
サザエさんのアニメーターにナウシカ描かせてあげたい。スペクタクルとかアクション思いっきり描けるってなったら本気出しそう

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:39.18 ID:PhHEYV/R0.net]
18回 『風の谷のナウシカ』 ←new!!
16回 『天空の城ラピュタ』
16回 『となりのトトロ』
16回 『カリオストロの城』
14回 『魔女の宅急便』
13回 『火垂るの墓』
12回 『紅の豚』
11回 『耳をすませば』 ←new!!
10回 『もののけ姫』
08回 『千と千尋の神隠し』
08回 『平成狸合戦ぽんぽこ』
08回 『おもひでぽろぽろ』
06回 『ハウルの動く城』
06回 『猫の恩返し』
04回 『崖の上のポニョ』
04回 『ゲド戦記』
03回 『借りぐらしのアリエッティ』
02回 『コクリコ坂から』
02回 『思い出のマーニー』
02回 『かぐや姫の物語』
01回 『となりの山田くん』
01回 『風立ちぬ』

135 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:26:39.58 ID:JjGjN5wX0.net]
https://i.imgur.com/5ngPyyt.png

136 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:26:40.01 ID:Do0vAguw0.net]
>>1
>そもそも最近の「金曜ロードSHOW!」では、季節ごとに「ジブリ祭り」と題する特集を行い、
>2〜3週にわたり宮崎駿監督作品やスタジオジブリの作品を放送している。

「ジブリ祭り」の目的は裏番組・TBS金曜10時連ドラのスタートダッシュを叩くこと
TBSの金曜10時枠が爆死続きなら大成功でしょ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:26:42.42 ID:WFedEtP/0.net]
未来中年コナン


ダイスとモンスリーの離婚
ラナの不妊
コナンの不倫
ジムシーはホームレス

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:26:51.73 ID://mVICwt0.net]
日テレが手がけた実写映画を放送したら軒並みコケてるのもあるわな
ホットロードとかEXILEのやつとか、植物図鑑も地上波初放送して7%いくかどうか

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:02.52 ID:/BCry/Nx0.net]
レッドタートル深夜じゃなく金ローでやればいいのに
いい映画よ

140 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:27:03.62 ID:0a0WLTah0.net]
>>123
これからは裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:05.52 ID:QFc0b0V/0.net]
>>21
DVDのオーディオコメンタリーを流すのはどうか
庵野が「テトはかわいいなあ」としみじみ語ってた



142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:21.28 ID:w+q/CUld0.net]
金色の花びら散らして振り向けばまばゆい草原

143 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:22.33 ID:aULBnYS00.net]
まだこれみるやつとか、相当暇人なんだな

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:26.04 ID:9g/EUNM40.net]
夏にトトロをやれば問題ない

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:26.82 ID:0JdJCN2l0.net]
昔これ教師に無理やり見さされてウザかったわ

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:28.33 ID:RN/x802N0.net]
>>50
昔はバックトゥザフューチャーやアダムスファミリーを頻繁に地上波放送してたけどやらなくなったのは馬鹿高いロイヤリティ払うのが嫌になったからだろうな
ジブリは日テレ傘下で日テレが支援してる側だからタダみたいな使用料で放送できるわけだ

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2019/01/12(土) 19:27:34.42 ID:GHWjH5V+0.net]
フジテレビ亡き後
次のターゲットは日テレに移行しつつある

148 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:27:35.45 ID:0a0WLTah0.net]
>>110
これからは裏番組見るのでしょうか?情報求むっ!!

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:36.50 ID://mVICwt0.net]
>>120
それはヤワラちゃんの仕事だから

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:38.50 ID:XvOJQ66o0.net]
なんでルパンはバカの一つ覚えみたいにカリオストロしかやんないの?
昔は複製人間とかもやってただろ

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:38.61 ID:Q1A9RP0l0.net]
13日の金曜日祭りとかやってくれジブリ祭りは飽きた



152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:38.80 ID:dpuOfeJE0.net]
>>133
山田くん古い作品なのに一回てw

153 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:27:41.53 ID:+k71SF690.net]
過去の作品垂れ流しで10%は充分ですよ

野球なんて現役の選手を呼んで馬鹿騒ぎしても7%台ですから

154 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:27:50.97 ID:n44+ovhv0.net]
声優はプロの声優を使いましょう

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:54.76 ID:7SCkEkdmO.net]
子供が見やすい午後7時から放送してみ?

156 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:27:54.94 ID:vwbRawWz0.net]
35年で18回目の放送って言うほど多いか?

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:27:59.53 ID:EtMAy6yk0.net]
金曜ロードショー歴代視聴率Top3

1位、千と千尋の神隠し
2位、もののけ姫
3位、ハウルの動く城

ジブリは強い

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:06.73 ID:lz8fxD850.net]
未来少年コナン劇場版はよ

159 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:07.08 ID:0a0WLTah0.net]
>>109
最近は裏番組見ているのでしょうか?情報求むっ!!

160 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:07.09 ID:VcZ/3Ec80.net]
カメ止めがあるみたいなのでそれだけは期待している

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:09.65 ID:pWVc/zta0.net]
>>26
BS11でセガール祭りやってただろ



162 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:09.77 ID:2GEMuvk30.net]
クロトワ「腐ってやがる、やり過ぎたんだ」

163 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:10.12 ID:lQ+hR7EZ0.net]
アニメは別枠でやれよ
金曜ロードショーは洋画をやれ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:10.43 ID:XszhUfyR0.net]
子供達はネトフリ見たりプレステ4でゲームしたりして地上波全く興味なし

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:13.05 ID://nv7JEh0.net]
みんな魔女宅観たい気分だったんだろうねw

166 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:14.29 ID:DpBqqra50.net]
>>1
流石に飽きたわ
ナウシカとかいうしょくぱんまん
ナウシカだけじゃなくジブリやりすぎで全体的に

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:19.07 ID:5PdCGupY0.net]
ローグワンは観るよ、金ロー観るのオデッセイ以来だよ!

168 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:22.92 ID:zB5dZxE+0.net]
同じジブリ作品ばっかりで飽きた。
クレヨンしんちゃん劇場版とかやって欲しい

169 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:29.73 ID:fbJmmoqG0.net]
何で劇場版じゃりん子チエ放送しないの?

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:30.06 ID:SZvMfuaJ0.net]
2回めのアナ雪が一桁転落したこと思えば、不気味なくらいの耐久力

171 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:35.31 ID:YbmgVX5k0.net]
>>73
平成最後の春期にやってくれると信じてる



172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:36.92 ID:ApcVKHsW0.net]
視聴率のサンプル弄りすぎ
通常の数字上げるために老人層増やしすぎて
鉄板番組でも変な数字が出るようになってる

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:28:42.09 ID:OrrpQnwV0.net]
パヤオのパヨク資金源になるからみねぇ

174 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:44.38 ID:piuMVT8z0.net]
>>155
多いだろ…

175 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:28:51.58 ID:pZr5A6700.net]
>>1
当たり前だ何時まで昔の作品流してんだよバカじゃないの

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:04.94 ID:GTfkUabI0.net]
映画の後の話もちゃんとあるんだし、それを日テレが金出して
チマチマとジブリが制作してけば?
向こうのゲームオブスローンズみたいな感じでさw

177 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:06.23 ID:Lx7YVk7k0.net]
何度も何度もCM挟んだんじゃないの?

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:06.78 ID:vWwMaqtSO.net]
ヤマトやってくれてた時代が懐かしい
カリオストロとかラピュタなんてめったに放映しなかった
日テレはヱヴァやるくらいなら攻殻機動隊とかディズニーアニメのS.Wやれよ
NHK-BSのシネマ枠のほうがよっぽど頑張ってるわ
あさってマッドマックスのデスロードやるし

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:08.18 ID:/BCry/Nx0.net]
>>168
あれはTBS

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:08.64 ID:xoOhBR830.net]
今時二桁なんて上出来じゃん

181 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:29:11.69 ID:WshX3vBF0.net]
嘘数字だろうしw



182 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:29:14.10 ID:sKg4Ityl0.net]
>>155
多いだろwww
ジブリ以外で他にそんな作品あるか?

183 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:29:23.37 ID:0a0WLTah0.net]
>>44
これも裏番組の影響でしょうか?情報求むっ!!

184 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:29:25.50 ID:gowsKFDh0.net]
ID:0a0WLTah0みたいな情報求む人をたまーに見かけるけど発達障害なのかな

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:30.40 ID:qy/qZS39O.net]
以前のコンエアー、バタリアン路線に回帰すればいいんだよ

186 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:29:31.02 ID:D2/GjRjU0.net]
平成狸合戦ぽんぽこを放映して。

187 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:29:38.06 ID:WshX3vBF0.net]
百合エバおしっこ

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:44.43 ID:VI0YdQiB0.net]
今敏の映画もやってくれよ

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:45.64 ID:dYK6JpCA0.net]
ジブリ祭りか、なにかの新作が出たら旧作祭り
かなり前から金曜ロードSHOWはジブリか宣伝という印象

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:29:51.36 ID:BC2xOeQ00.net]
何回目の再放送か
さすがに飽きた

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:00.74 ID:21iY5OS20.net]
隣の国のウマシカ〜♪



192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:00.87 ID:BJAj4h3s0.net]
>>168
しんすけじゃない?

193 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:01.03 ID:bP6pfrQH0.net]
>>11
わかる
ジブリ作品はまともに見たことない、ナウシカにいたってはあらすじもわからない

194 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:01.85 ID:OAxCTndz0.net]
夏は千尋かな?
トトロは去年やったし

195 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:03.07 ID:ds48o/m90.net]
午後ローの方が面白い

196 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:03.30 ID:kAQ76Rmw0.net]
ナウシカは、原作の漫画があるんだから、
続編つくりゃいいのに

映画のストーリーって、漫画の一部分だからまだまだ作れるでしょ

197 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:08.48 ID:xaRJFxi40.net]
>>133
たぬき合戦結構放送してるんだなw

198 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:09.40 ID:XumziYvz0.net]
北川景子のドラマの初回が12%で高視聴率とか言われてる中 何の文句があんの?飽きたって2桁取ってるんでしょう?
最近のドラマなんて最終回まで2桁行かないドラマいくつあると思ってんの?
低能記事書くのもいい加減にしろよ

199 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:12.03 ID:sAFPgSlI0.net]
空飛ぶ幽霊船で

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:14.21 ID:ROVYnDjg0.net]
カロリーゼロ理論みたいな感じで
今までは日本人にとて宮崎アニメはアニメじゃなかったんじゃないかな
でも目が肥えたというか覚めたというかでただのアニメ(気持ち悪いオタクが見るもの)じゃんとなったと分析している

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:23.88 ID:kvibIVq10.net]
ていうかさ、日テレは魔女の宅急便以降かにジブリ映画に協賛してるけど、
だからといって金曜ロードSHOW!でジブリをやりすぎだよ。
たまにはポリスストーリーを連続でやってくれよ。古いのもたまにはやれ



202 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:25.76 ID:sAFPgSlI0.net]
太陽の王子ホルスで

203 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:30.53 ID:zdg1wmJ60.net]
おばちゃまがいた頃は色々やってたのになあ

204 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:33.12 ID:Ps0ZACEt0.net]
海外から映画買う予算ねーんだろ?
ジブリがダメとなると金曜ロードショウも終わりかな
吉本芸人集めて日本スゴイ系統のバラエティに切り替わる日も遠くないかもな

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:33.33 ID:jNjh9eXz0.net]
もういい加減
ジブリ以外でやってくれよ

206 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:42.85 ID:0a0WLTah0.net]
>>48
国際化の影響もあるのでしょうか?情報求むっ!!

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:45.13 ID:ToXQW6t60.net]
ナウシカ「日テレがパニックになってる」
閃光弾ドシャー

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:48.86 ID:coKKxk2Q0.net]
駿本人が「映画の寿命は30年」って言ってるからな
それを超えると映像的に見てられない

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:52.79 ID:IeUCUaSG0.net]
まあ洋画は本当に落ちぶれたね

210 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:30:54.57 ID:WFQkazZ70.net]
虫がキモすぎて、全く見る気がしない

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:30:58.98 ID:wiY+AdkY0.net]
星の王子ニューヨークへ行くやらないかな



212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:31:02.24 ID:Jg8f7rTM0.net]
二桁いったならいいやん
何回目だと思ってんだよ
徐々に下がるのは当然

213 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:12.48 ID:gowsKFDh0.net]
>>133
ゲド戦記を4回もやってるんだな
ゲド戦記は宮崎駿の素晴らしさがよく分かる作品

214 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:18.60 ID:WFedEtP/0.net]
この世界の片隅には

NHKでやるのかな

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:31:21.38 ID:WsysEHgC0.net]
正月からナウシカってのもなあ

216 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:29.54 ID:DtvJohC20.net]
18回目の放送で二桁獲る番組はないだろう(笑)

217 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:32.27 ID:Rck4XpJA0.net]
他はドラマかハリポタしかない

218 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:39.51 ID:gR3M5MMd0.net]
何十回も放送して10パー切らないってある意味凄いわ

219 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:40.34 ID:R7EQ6Zhp0.net]
>>213
やってほしい

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:31:45.70 ID:SZvMfuaJ0.net]
ジブリ以外の映画にしたくても、金ローで2桁取れるの少ないし
ジブリですら満足に数字取れなくなったら金ロー終了だろう

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:31:50.36 ID:GpzUaP8O0.net]
退屈でつまらんもん



222 名前:名無しさん@恐縮です [2019/01/12(土) 19:31:51.29 ID:DBIjjqGK0.net]
淀川さんと水野さん亡くなってから
テレビで映画見る気なくした
あーいう解説ってやっぱ必要だなって思うわ...

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2019/01/12(土) 19:31:58.55 ID:vWwMaqtSO.net]
>>117

俺だったら3のアズカバンだな
マトリクスなら2のリローデッドだけ
3のレボリューションいらない






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<198KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef