[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/19 21:34 / Filesize : 252 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】 『ボヘミアン・ラプソディ』前週比110%で2週連続1位 クイーン第3次ブーム到来



1 名前:春の呪い ★ [2018/11/19(月) 16:21:09.99 ID:CAP_USER9.net]
伝説のバンド・クイーンのフレディー・マーキュリーの生きざまを描いた映画『ボヘミアン・ラプソディ』が、公開2週目の興行ランキングで前週比110%を記録し、2週連続で1位を獲得した(興行通信社調べ)。

9日公開された本作は幅広い世代から支持を集め、先週末(17・18日)は578スクリーンで動員26万2913人、興行収入3億8850万円を上げた。
ここまでの累計動員は92万9326人、累計興収は13億2144万を記録。これは今年公開の『グレイテストショーマン』(最終興収53億円)の2週目週末の興収対比107%となった。

 劇場では満席・完売が続出し、クイーン世代の夫婦や女性同士、大学生を含む幅広い層が駆けつけている。また、ファンの熱い要望に答えて先週末から全国109館にて“胸アツ”応援上映が順次行われ、リピーターも続出し、各地で大喝采を博している。
24日はフレディの命日で、一部劇場ではメモリアル記念となるフレディのメッセージつきポストカードを配布予定。まさにクイーンの第3次ブームと呼べる社会現象となっている。

 全米では3週目に1億2790万ドル(約144億円)を突破し、全世界興行収入は3億8400万ドル(約433億円)に到達。英国では累計4533万ドル(約51億円)に達し『ラ・ラ・ランド』の累計興行収入を上回った。
韓国では3週目週末では公開週末の150%を記録し、累計2452万ドル(約27億円)、フランス、メキシコ、オーストラリア、ドイツ、スペインなどでは2週目、3週目に入っても落ちが少なく、78ケ国で快進撃を続けている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00000338-oric-ent

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:27:43.50 ID:ilnT+BwT0.net]
>>143
そうなのか。゚(゚´Д`゚)゚。

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:27:45.08 ID:BT8achlC0.net]
さすがホモ大国ジャップ

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:28:00.60 ID:qp+jVWrj0.net]
>>150
やっぱり観客との掛け合いがある曲は華があるンゴね
ファンなら映画観ながらでも手拍子したくなるやん

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:28:07.89 ID:tdtuxoXc0.net]
誰も言わないけど、1個に気になっている
U2が数年前に抜くまで、クィーンは全世界でのトータル動員数と
トータルアルバムセールスで1位だった筈だけど
これでまたクィーンが圧倒の1位に戻るんじゃね?

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:28:09.12 ID:WUJmeZVk0.net]
>>146
ノエビア化粧品?

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:29:23.58 ID:ZPeAAQl+0.net]
ミスチル桜井さんの渾身のカヴァー
ナチス演出付き

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:29:55.80 ID:5MGEzWHT0.net]
>>152
彼女の感性が乏しいんだね

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:29:57.47 ID:o342VA5v0.net]
昔は中学生、高校生が聞いてて
大学生になったらもっと大人っぽい音楽に趣味が移っていったもんだよ

164 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:30:11.80 ID:30i1slnm0.net]
左手にマイク持ってレディオガガ



165 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:30:25.21 ID:93xcjf/Q0.net]
>>51
ノーマル二回、アトモスとIMAXで一回ずつ見たが、応援上映に行けなかったのが残念だ

166 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:31:47.25 ID:vn/HvPxQ0.net]
>>143
どれも好みの画像なのに残念すぎるw

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:32:30.49 ID:dH4miH0E0.net]
>>102
日本の物がチラチラ出てきてなんか嬉しかったわ
着物か長じゅばんだかをバスローブみたいに着てたりとかね
音楽もそうだがそういう細かい所をもう一度見たい

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:32:49.86 ID:UMK+b5F40.net]
これ見たいんだよなー
でも今忙しいんだよなー

169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:32:53.82 ID:fYg09E2b0.net]
>>41
俺は評価するぞ!

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:33:10.22 ID:W5zOyL/a0.net]
メアリーすこ

171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:33:28.28 ID:ZlK7fiKJ0.net]
上映から1週間しかたってないのにパンフレットが売り切れてておrz

172 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:34:14.18 ID:N9+KojAN0.net]
>>43
そういう人は人気らしいから流行ってるらしいからって行くただのミーハー層
韓流の日本人ファンもそんな層やろ

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:34:27.80 ID:iwPz63Pr0.net]
24歳だけど親の影響で小さいときから好き
A day at the racesが1番お気に入りかな

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:34:37.90 ID:wSyuf2uz0.net]
>>159
ボノも活動家しての映画でも撮ればいい



175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:34:49.14 ID:SYYdbpCT0.net]
星野源に『こじらせ女子』嫌いと発言されて発狂する能町みね子


能町みね子@nmcmnc
記事に腹が立ったんで、そのうち微に入り細に入ってコテンパンに伸したい。
「星野源"嫌い"発言で阿鼻叫喚! こじらせ女子はどう出る?」 togech.jp/2013/07/02/2223

能町みね子@nmcmnc
何言ってんのバカじゃねえの。小野ほりでいを叩くんだよ。
RT @0watanabe03104 えりかとみかどっちを叩くんですか?こじらせ男子より

能町みね子@nmcmnc
まず第一に言っておきたいのは小野ほりでいは原典のananの文脈に全く当たっていない。
あれは完全にインタビュアーの誘導があるのにそこを無視して孫引きで記事を書いている。
徹底しておふざけしているならそれもありだが、本人の本音としか思えない記述が多すぎる

能町みね子@nmcmnc
こうしてマジメに反論したとしても、「ただのオモシロ記事じゃないですか〜」といなされそうな感覚が
あの記事にはあって、それもタチが悪い。
おふざけキャラクターで目くらましをして実は自分の本音をそのキャラに代弁させるという方法は私
は個人的にものすごく嫌いです

能町みね子@nmcmnc
「こじらせ」はかけこみ寺で、どこにも居場所がない女がそこを見つけてホッとする、休息の場所。
「私はこじらせです!」と胸を張る人がいたとしたらそれは単にこじらせ女というマイノリティに同調でき
る余裕を示したいだけの、強者の立場にいる人。あの記事はこのニセモノがこじらせだと勘違いしてる


能町みね子@nmcmnc
例えがヘタ
RT @umu_6_D 能町みね子の「投手の不可抗力によるブラッシュボールにキレて我を失い当たりもしない
フルスイングで外に逃げる変化球に見事引っかかり空振り三振してもなお投手を睨みつけベンチに戻っ
てもまだプリプリしてる8番打者」感。

能町みね子@nmcmnc
悪口を言われたらふつうにむかつくんだけど、むかつきの大半は「なんでこんなに文章表現がヘタな人に、
いかにもうまいこといいました風にののしられなきゃいけないんだ」っていう怒り

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:35:12.05 ID:m/sh4aqX0.net]
>>152
            \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
         ../::::::::::::::::::::::::、::::::::::::::::::::::::::::::
い  女  ホ ヽ:::::::::::::::::::::::::ヽ、,:::::::::::::::::::::::::
ま  子   モ   〉∧i i゙i .|l, 、ヽ斗l' ヽ::::::::::::::
せ  な  が  /`トl、{.ヽ.l!、 イ℃)ヽ,i::::::::::::
ん   ん   嫌  >! (℃}`ヽ ヽ!"´´ ヽ l,:::::::::::
!!!!  か  い  l 、 "///  ////// u |:::::::::
       な   i /// ヽ  ._....-- 、.  !::::::::
        v-"!、u . .r‐''''"゛     l .il:::::::::
.、., i=@.、 ,,/ヽl::::::::`-..、'!、      /・/ l::::::::
    ! ./ `'".!::::::::::::::::::::`''!-ii=--;;'''".ノ  |:::::::::
   ″   !:::::::::::::::::::::::::::::::::`"''ァ'"゛'., ー''│:::::
       ,!::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/]、,/   l::::::::
      /:::::::::::::::::::::::::::::::::,,イ ,l'"    ,!::::::::
  iヽ,∧/i,7::::::::::::::::::::::::::::/ / ,l'l     ,,i'!:::::::
┌, ‐''''ヽr‐┐:::::::::::::::/ __ /ノ |, \,  ./ |::::::
. /  、  ゙ッ.l:::::::::,i'"/./゛.--ィ_.ゝ/i"\ |::::::
.|  .''"   .l /:::::://○iラ"、.フ゛ i' .l′ 'l::::::
.|   ...=@ l::::./   ゙゙ノ,ljZr"''''''゙゙".、/  ./:::::
.,!       〈::./  .r'"'!ッ'"._ l'"´ =''゙/   !::::::
.:!. u  -'" リ゙ .,iヘ,フ" ,, - ,,,7_,レ ,!   /::::::::
: .l'ヽ    ./  .|,,./′.,ノ_./    l    !::::::::::
.゙'、ヽ_,,,..i''|′.l ./ ./ ''''ー′   l   /::::::::::::
::::::.`'ー--'゙/ ./ .│ .|  / ""''''""l  .!::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::ヽ!  ,!   ''!'' i     |/:::::::::::::::::

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:37:27.18 ID:c7nQ7MBA0.net]
日本ではコケるだろうと思ってたら、先週の興行トップだったりして嬉しい

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:37:31.98 ID:wgbSLbL30.net]
たいしてファンでもないのに立て続けに二回観てしまった
観るなら必ずIMAXで、それもできるだけ前で観ることを勧めるよ、こんなの家で観ても面白くも何ともないぜ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:37:34.41 ID:xwCoKTK/0.net]
最高だったよ

今年のNo.1

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:38:26.07 ID:/K6t0sxP0.net]
最近の洋楽シーンが気に入らない人たちにはいい傾向かもなー
クイーンの音楽はわかりやすいヒット曲が多い 

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:38:42.69 ID:9+FPtyUS0.net]
全然だったわ
どこが面白かったの?

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:38:48.27 ID:OdzLyR1y0.net]
今年どころか近年希に見る面白さだった

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:39:35.57 ID:xwCoKTK/0.net]
>>181
見る目なし!

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:40:09.61 ID:EEnVYYBD0.net]
ホモのベッドシーンあるの?



185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:40:19.60 ID:xwCoKTK/0.net]
クィーン世代には、たまらんわこれ

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:40:29.28 ID:6u9VLueD0.net]
>>159
いや
ビートルズ
プレスリー
マイケル
ABBA
クイーン
の順だと思ったけど

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:40:35.87 ID:6VHQ24cJ0.net]
やはり曲が大衆受けしやすいのもヒットしてる要因なのかな
他のアーティストの伝記映画じゃここまでヒットは難しそう
あとフレディのキャラの濃さも凄いし

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:40:43.44 ID:Ss6wRXlK0.net]
https://i.imgur.com/C2bIx8a.jpg
iTunesトップ200に14作品ランキング入り
フレディの命日にもらえるポストカードはこんなのhttps://i.imgur.com/CoiTIrI.jpg
https://i.imgur.com/aW0yKPi.jpg

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:41:14.48 ID:/K6t0sxP0.net]
>>159
うーん? またベストアルバムが何百万枚か売れる程度じゃね? それでも入れ替わるかもしれんが
てか、クイーンまだやってるのか ジョージマイケルかなんか知らんが

190 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:41:14.66 ID:Tc+Hvjyb0.net]
連れがレッドツェッペリンの大ファンで「クイーンなんて、あんな色物w」
でも、「曲だけはいいのが多い」って言ってたな。
誰でも知ってる曲が多いから、映画も楽しめる(コアなファン以外)
んじゃないかな。

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:42:13.18 ID:AXt4i32Q0.net]
この映画俳優が演奏してるんだよな。
誤魔化しは聞かないからってw
ギターなんかブライアンに猛特訓。

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:42:58.04 ID:8ymgvSjr0.net]
>>159

動員とアルバムか
売り上げと勘違い

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:43:11.90 ID:V470yITt0.net]
男対男のカラミがなければ見に行こうと思うけどどうなの?

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:43:16.39 ID:BjyxTCu90.net]
>>189
ジョージはもう(´;ω;`)



195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:43:17.37 ID:xGfV5cBH0.net]
事実?ってか伝記は小説よりドラマティックだもんね

Lady GaGaのスター誕生もヒットするかな?

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:43:23.93 ID:/K6t0sxP0.net]
>191
動きだけマジでやってるのか そんで音はクイーンのをかぶせてるのかねww

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:43:36.26 ID:WZO4gQ2a0.net]
今の勢いならクィーン+アダムランバートのドームライブ出来るかもね

198 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:43:41.37 ID:Ss6wRXlK0.net]
>>193
残念だけど少しある

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:44:35.88 ID:V470yITt0.net]
>>198
アチャー 

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:44:39.47 ID:tHQxGCW70.net]
自分が見に行った時は応援上映でもないのにエンドロール後拍手がおこってた
全身フレディの格好のスタイルの良いお婆ちゃんもいた
あたりを引いたのかも

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:44:47.03 ID:qkIkgZPr0.net]
>>193
ディープキスしたら少し尻を掴んだりまでならある

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:45:05.22 ID:AXt4i32Q0.net]
>>196
比較映像

凄いぞw
https://www.youtube.com/watch?v=NrlpbLjZr94

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:45:49.31 ID:bpIVexO+0.net]
>>1
>24日はフレディの命日で、一部劇場ではメモリアル記念となるフレディのメッセージつきポストカードを配布予定。

これ具体的にどこの劇場でやってんの?
公式見てもわからんかった

204 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:45:55.93 ID:iLq6Nktr0.net]
俺の中ではビートルズより上だわ
このバンド越えるバンドはない



205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:46:33.39 ID:tdtuxoXc0.net]
>>186
それ単体アルバムの売上枚数だと思う
世界でのアルバムトータル売り上げの方

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:46:34.99 ID:PazhUBI+0.net]
ライブシーンと知ってる曲があるだけの映画

ストーリーはイマイチだからそこを重視するなら見なくてもいいと思うわ

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:46:50.87 ID:ea7CkCbs0.net]
フレディファンだけどフレディを誰かが演じるの見たくないと思ってまだ行ってない
でもSNSでもここでもここまで絶賛されてると行くしかないか
自分の中のハードルかなり高くなったのが心配

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:47:51.00 ID:QdW3MFfN0.net]
>>4
悲しいわけじゃないのに自然と泣いてた
エンディングの曲がボヘミアンラプソディーなら完璧だった

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:47:52.49 ID:DzVYIO9g0.net]
面白かったぞ。
最高だった。今年NO1

210 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:48:10.25 ID:2JvI+JKC0.net]
これは哀しすぎるだろ

https://i.imgur.com/24yY8S0.jpg

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:48:11.64 ID:y7u3hTrV0.net]
リアルタイムでクイーン世代だけどどこがいいのかさっぱりわからんかったわ

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:48:16.69 ID:kG0W78Yb0.net]
南米やヨーロッパ各国でもクイーンはカリスマなのがデカい

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:48:21.15 ID:UO+Y1Y/z0.net]
オープニングのアレ
ブライアン・メイだよな?

214 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:48:30.42 ID:tdtuxoXc0.net]
>>207
フレディーとジョンのファンだったけど
行った方がいいと思う



215 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:48:49.24 ID:NDUJqP0i0.net]
>>186
ロックバンドのアルバムセールスに関してはビートルズが圧倒的で次はツェッペリンそしてクイーンじゃなかったか?そん次がAC/DCにU2

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:48:58.16 ID:xwCoKTK/0.net]
>>211
見る目なし!

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:49:00.20 ID:ea7CkCbs0.net]
>>206
こういう意見をSNSでも見たんだよな
脚本の粗さを音楽が補ってると
ライブ映像見まくってるやつだとやっぱそれほどでもないのかな

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:49:28.97 ID:ZmUStBz80.net]
ベースとギターが中々似てた

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:50:00.93 ID:tdtuxoXc0.net]
あんまり書くと色々語弊があるからアレなんだけどさー

>>163
厨房で聴き始めて
同時にファンクとAORからジャズに飛んで
モダンジャズの最後のブームも見届けたけど
クィーンは一度も卒業していない
何故なら中期以後のクィーンはディスコ調のアレンジをしていたので
ファンク好きには親和性が良かったから
一番離れたのはフレディがスキャンダル歌ってて段々と海外メディアに追い詰められて行って
海外からの情報を聞くのが破滅を見届けるみたいで嫌だった時だなー
あの時のフレディって痛々し過ぎ、直視すると悲しくなるのが続いたわ
この映画観るとモヤっとする事もまだあるけど、少なくともあん時の痛い感じが晴れる

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:50:05.09 ID:BjyxTCu90.net]
ビーヲタは
ボヘミアンのせいでホワイトアルバムのなんちゃらが話題にならないからイライラしてるお(´・ω・`)

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:50:12.80 ID:DzVYIO9g0.net]
ただホモシーンはキモい
男同士のキスシーンが満載で地上波はカットだろうな
だがそれ以外は泣く。フレディがエイズに侵された後のバンド同士の信頼感がなんとも言えない

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:50:34.66 ID:xwCoKTK/0.net]
アカデミー賞あげていい
それくらいの作品だよ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:50:45.91 ID:pFdtwJZu0.net]
日本人はやっぱクィーン好きなんだよな

ビートルズよりも女性人気あるし
何でなんだろう?

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:51:04.94 ID:ZomK3Pov0.net]
>>43
上映中泣きまくった照れ隠しだ
察してやれよ



225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:51:05.97 ID:GJnxUQHz0.net]
凄く良い映画だったけど最後のWe are the championsで感動してる所でクイーンと揉めたプロデューサーを敗者扱いしたシーンは少し白けたな
素晴らしい映画だっただけにもっと大きな感動で包んで欲しかった

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:51:23.94 ID:tdtuxoXc0.net]
>>217
ライブ見まくりでも見た方がいいと思おうよ
寧ろ其方派の人程この際見ておくべきだと思う
観ればその理由はわかる

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:51:42.36 ID:xwCoKTK/0.net]
>>223
知性を感じさせるからだよ

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:51:49.81 ID:8ymgvSjr0.net]
>>213
ブライアンとロジャー

229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:52:08.66 ID:Gk/jdOPI0.net]
クイーンの曲の普遍性が強烈すぎる

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:52:19.86 ID:pFdtwJZu0.net]
宇多田ヒカルも、最も好きなボーカリストはフレディ・マーキュリーと言ってたな

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:52:33.35 ID:ea7CkCbs0.net]
>>226
そうか、ありがとう
時間調べて今から行ってくる

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:52:35.73 ID:u1pcfnXs0.net]
ルイ13世
ミケランジェロレオナルド
ドルチェアンドガッパーニ
チャイコフスキー

ホモホモしい伝記映画原作候補

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:52:38.62 ID:JicW0xk30.net]
>>207
ネガ意見ここでも散見されてるから中和したら良いw
史実と違う、特に時系列で違和感
ボーカルが似てない等々

ハードル下げてGO!

ライブエイドに焦点が絞られてるから
そこは圧巻だよ

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:52:46.71 ID:xwCoKTK/0.net]
永久に名曲ぞろいだよな
凄いわクィーン



235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:53:01.85 ID:PazhUBI+0.net]
>>217
ストーリーは本当にイマイチ
8マイル
ストレイトアウトコンプトン
ジャージーボーイズ
恋するリベラーチェ
シドアンドナンシー
とかに比較すると本当に地味

ストーリーが地味な分ライブシーンが盛り上がる

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:53:18.86 ID:8ymgvSjr0.net]
>>221
2回しかないじゃん

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:53:30.91 ID:xwCoKTK/0.net]
事実と違うとか

馬鹿すぎる見方

238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:53:31.96 ID:uNUumtw00.net]
スーファミの伝説のオウガバトルで知った

239 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:54:01.41 ID:JicW0xk30.net]
>>208
俺もそう
これまでにあまりない体験
別に内容はそこまででもないのに
すごく不思議

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:54:08.35 ID:UO+Y1Y/z0.net]
>>228
サンクス、あれでガツーンときたわ

241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:54:12.56 ID:RYc3jl460.net]
2週目が1週目を超えるってそんなにあるもんなの?

242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:54:18.38 ID:BjyxTCu90.net]
キラークイーン
シアハートアタック

聞き覚えあるはずだお(´・ω・`)

243 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:55:12.39 ID:961Hv4hd0.net]
みてぇ

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:55:23.02 ID:uNUumtw00.net]
>>225
マイクマイヤーズをオチに使ってるけどウェインズワールド見た人でも気づかないだろアレ



245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:55:38.62 ID:xwCoKTK/0.net]
>>243
見れ! 泣くぞ

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:55:45.04 ID:R4uOFznD0.net]
映画館で号泣する50代↑のおっさんだらけだったら正直ドン引きするwwwwwww

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:56:23.99 ID:v61Y/grf0.net]
>>217
ジュークボックスミュージカルが人気あるのと同じだな
でもマンマミーアがダメでクイーンが当たるとか
今の日本でクイーンっていうツボが奇跡的にはまったんだな

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:56:28.64 ID:xwCoKTK/0.net]
>>246
音楽は世代を超えるんだよ

馬鹿が

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:57:12.12 ID:ztIPdjUN0.net]
IMAXやってるうちに見ておいた方が良いな。トイレ行きたくなるからビールはやめとけ。

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:57:18.23 ID:gk4sYDQ/0.net]
若い頃からまるで自分の運命を知っていたかのような歌詞を
書いていたのにあらためて驚いた

251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:57:19.75 ID:xr/7sJ8i0.net]
フレディという存在にライト層が興味を持ったのかな

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:57:31.34 ID:QdW3MFfN0.net]
>>96
例えばどこが事実と違うの?
>>97
だが、それでいい

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:57:57.72 ID:4TS6I+pe0.net]
確かに何人か言ってるけどストーリーはイマイチだと思ったな
しかし最後のライブとエンドロールでそんなのどうでもよくなったな

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:57:58.74 ID:/K6t0sxP0.net]
>>223
60年代まではやっぱ古さを感じるよ
70年あたりから楽器だって進歩してるし曲も進歩
おまけにフレディの歌唱力



255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:58:10.06 ID:Gk/jdOPI0.net]
俺は前からクイーンを知ってるアピールで
事実と違うとか言ってるやつの滑稽さ
素直に楽しめばいいのにバカだね

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:58:55.18 ID:R4uOFznD0.net]
全世界の興行収入が思った以上に伸びまくってて草w
1000億近く行くんじゃね〜のこれw
100%アカデミー賞なんか取るな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<252KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef