[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 02:05 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スポーツ】平成を代表する日本のスポーツ選手ランキング



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/19(月) 15:54:28.16 ID:CAP_USER9.net]
もうすぐ平成という一つの時代が終わろうとしています。平成という約30年間にはさまざまなスポーツ選手が活躍し、多くの人に感動を与えました。
そこで今回は、平成を代表する日本のスポーツ選手について探ってみました。

1位 イチロー
2位 羽生結弦
3位 浅田真央
4位 大谷翔平
5位 吉田沙保里
5位 北島康介
5位 内村航平
8位 錦織圭
9位 田中将大
10位 松井秀喜
11位 福原愛
12位 澤穂希
13位 大坂なおみ
14位 中田英寿
15位 伊調馨
16位 松坂大輔
16位 三浦知良
18位 野茂英雄
19位 高橋尚子
19位 ダルビッシュ有
19位 本田圭佑
22位 谷亮子
23位 室伏広治
24位 荒川静香
25位 葛西紀明
26位 伊達公子
26位 高橋大輔
28位 白井健三
29位 小平奈緒
29位 五郎丸歩
31位 上野由岐子
32位 白鵬翔
33位 花田光司
33位 古田敦也
33位 荻原健司

以下
https://ranking.goo.ne.jp/column/5512/ranking/51618/?page=4

news.livedoor.com/article/detail/15615732/
2018年11月19日 7時30分 gooランキング

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:54:08.94 ID:S14BxJYi0.net]
欧州的に人気スポーツはサッカー、テニス、F1、自転車レースってとこ?
そのF1も最近はなんだかなあって感じだけど
自転車の人気は日本には全然入ってこないね
ホビーライダーは増えてるけど

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:54:35.99 ID:ejEH6g3H0.net]
2015/03/28(
awards.sportaccord.com/finalists/hero

内村選手の紹介のところに 多くの人々から史上最高の体操選手と
言われているとある 五輪メダル5個 世界選手権メダル16個
史上初の世界選手権個人総合5連覇とも 
内村選手の海外での評価はとても高い 

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:56:05.81 ID:ejEH6g3H0.net]
世界のスポーツ人気度

Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball ←
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:56:12.50 ID:Dj2T41FO0.net]
>>839
そろそろ内村sageたい一心で他の競技下げるのやめたらどうだ?
さすがに世界で活躍できない競技の負け惜しみ臭さが鼻についてきたぞw

Aランク競技の選考基準はマイナー競技の祭典である五輪の中で
金を稼げて視聴者が多かった競技だからさ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:56:31.16 ID:SObG/1Jr0.net]
>>1
羽生結弦が2位はないわ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:56:43.84 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>848
このスレでサッカーは禁句だったね

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:01.50 ID:mqOd9cAe0.net]
葛西紀明はすごいわ
未だにワールドカップの第一線で戦ってるのがすごい

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:05.52 ID:M/5MIqRW0.net]
伊調じゃなくて吉田なのか

テレビにでてるイメージやねえ

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:19.55 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>854
どーでもいいので早く施設にお帰り



858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:30.64 ID:ACqJJt0f0.net]
>>838
活動年数含め日本記録更新3回はすごいと思うんだけどな
いかんせん世界とのレベルの差はあったけど

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:58:38.60 ID:7OB/nGF10.net]
次の年号だと八村か大坂になるかな

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:58:51.89 ID:ejEH6g3H0.net]
アメリカ「スポーツ・マーケティング・サーベイ社」による世界の競技人口


バスケ   4億5,000万人
サッカー  2億5,000万人
クリケット 1億数千万人
テニス    1億1,000万人
ゴルフ    6,500万人
野球 3、500万人       ←
ラグビー 550万人

 
 ・
 ・
 
 

フィギュア  約1万人くらい?  (ほとんど女子) ←

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:59:20.62 ID:RGIFj1l50.net]
平成っても30年あってそんなかで1番長くメディアに出てたのは確かにイチローだな
そっから下は最近だから記憶に新しいだけって感じだな

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:59:59.44 ID:ft1tKWad0.net]
>>854
頭おかしい人?

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:00:00.31 ID:HmVYNCPF0.net]
どう考えても本田かイチローなんだが

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:00:50.38 ID:M/5MIqRW0.net]
錦織
大坂
羽生
内村
野茂
イチロー
荻原健司

かなあ?

大谷はまだ初年度だから

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:01:49.32 ID:Q6WkQmjT0.net]
このスレってサッカーの話題出すだけで頭おかしい人扱いされるのか
14位じゃ仕方ないか

866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:01:50.30 ID:DBn1CfBR0.net]
>>852
Aは五輪ブランドに頼らなければ興業的にどうにもならない競技だよ
犬のように寄ってくるからAにしてるだけ

FIFAは23歳以下とか派遣して完全にバカにしてるし、テニスやゴルフも四大大会より格下扱いだしね

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:02:30.15 ID:IX2glphf0.net]
>>849
あとmotoGP(旧WGP)かなー。
阿部典史・原田哲也あたりは相当有名じゃないかなと。



868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:54.22 ID:V4WeBkSJ0.net]
やっぱ3連覇してるのに野村は空気なんだな
ジャンプの高橋とゴルフの松山も圏外か
あとバドミントンや卓球も活躍してる割りには福原だけなんだな

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:57.00 ID:ejEH6g3H0.net]
ちなみにアメリカでフィギュアをやる男子高校生は25人くらいしかいないそうです
競争少なくて楽な競技だよね
だからいつも同じ顔ぶれ
どーーーんと重いマンネリ感が会場を支配する

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:05:25.80 ID:ft1tKWad0.net]
>>865
テニスと野球の話してるところに突然サッカーサッカー言い出したら頭おかしい人扱いされてもしょうがないだろ

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:09.93 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>865
だってお前あたまおかしいじゃん

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:13.42 ID:S14BxJYi0.net]
>>867
バイクも人気だね
加藤なんちゃらっていう凄い人いなかったっけ

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:40.18 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>789
イチローは日本の記録は塗り替えているが、世界の記録は塗り替えてない
それに野球はドマイナー競技だし

そんな雑魚よりも、サッカーで世界で戦った選手の方が100倍凄い

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:06:45.11 ID:RGIFj1l50.net]
平成じゃまだ何もやってないだろ大谷は
次の年号を代表してくれ

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:07:23.43 ID:KOEMlE//0.net]
原辰徳や落合は昭和のくくりになるのか

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:07:40.36 ID:ejEH6g3H0.net]
自己レスだが

>>851>>860の世界での人気度と競技人口はだいたいシンクロしてるのがわかるな

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:07:58.00 ID:tHoCLmA20.net]
>>873
そんな糞みたいな思考はお前だけな
せいぜい野球にコンプ抱いたまま年食って死ねよ



878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:08:02.87 ID:RGIFj1l50.net]
大谷ならまだ清原の方が色んな意味で平成を代表してたわ

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:08:04.51 ID:M/5MIqRW0.net]
メジャーなら野茂だよな
それまではメジャーは遠かった
五輪でいうのなら個人で連覇の内村と羽生
階級で金メダリストが多数でる柔道、競泳、レスリングなんかは連覇がたくさんいるから
やっぱり価値がね

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:08:34.51 ID:Qxlrfdsb0.net]
サカ豚!お手!w

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:09:22.28 ID:PtNDYkAgO.net]
野茂はもっと上だろ

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:09:51.09 ID:FWNCBa130.net]
>>867
原田は中田英がイタリア行った頃に
有名人CMやってたからな
アプリリアのエースだったから

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:10:25.10 ID:tHoCLmA20.net]
日本ではサッカー選手は尊敬よりむしろ侮蔑の対象の方は多いんだろうな
あらゆるアンケートで軽んじられてるよねw

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:11:58.41 ID:ejEH6g3H0.net]
連覇って言っても競争率高い競技と低い競技じゃ全然価値が違う
一緒にするなよ

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:12:07.86 ID:l7ZP6zQQ0.net]
バスケの人口ってそんな多いんだ

886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:12:13.97 ID:Dj2T41FO0.net]
興行ねw
でも?それがどうしたの?
五輪が最高峰の競技で五輪で活躍する選手がいる
それで日本を代表して世界と戦って勝つ
すごいことだよ

五輪が最高峰じゃない競技の選手はその競技の最高峰の大会で活躍して
勝てばいいじゃん

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:13:05.01 ID:eo/8Hgj80.net]
日本社会に与えたインパクトも
その後の競技への影響も
イチローより野茂の方が圧倒的に上だが
日本のマスコミからの好感度はイチローが圧倒的だった
野茂は日本プロ野球の造反者扱いだったよ



888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:13:37.00 ID:QwlyshaN0.net]
>>3
最後に何の結果も残してない老害の名前があるな・・・

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:14:26.32 ID:DBn1CfBR0.net]
>>884
フィギュアの最高峰の国際大会で世界一よりもテニスの1回戦負けの方が賞金も多いからね
それだけ世界の注目度、スポンサー収入、人気、ステータスなど桁違いの差がある

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:16:07.50 ID:IX2glphf0.net]
>>872
加藤大治郎に関しては、250王者は日本人初ではないし500の方はまだ実績積み上げてる最中で亡くなったから
名を上げようかどうか迷った。

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:17:03.47 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>884
その通り
フィギュアの連覇よりもWC出場の方が難しいよね

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:17:19.95 ID:NNSNqmlU0.net]
イチローの偉業とされる日米通算安打の時もガラガラだた
日本でも見た人は1万人もいない
イチローは所詮スポーツニュースタレントでしかない

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:18:09.45 ID:tQ8kxaBZ0.net]
辰吉丈一郎

894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:20:03.68 ID:WxQs7xG90.net]
福原愛なんて、まさに平成とともにって感じがするなあ

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:21:08.62 ID:eg1MzyyL0.net]
浅田真央と福原愛なんかテレビのゴリ推しの産物でしかないのに

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:21:32.66 ID:nXSx5C3f0.net]
男子フィギュアの連覇なんてあんなチョロくておいしいもの無い
日本にいれば王様扱いだもんな
裸の王様だけどw

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:21:35.09 ID:Y73/jzHH0.net]
中田が低すぎる



898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:21:49.78 ID:eo/8Hgj80.net]
野茂報道の失敗を取り返したいという思いが、イチロー報道の始まりだったように思う
時期的に

899 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:22:42.02 ID:eg1MzyyL0.net]
>>892
アメリカの記録が日本人に抜かれるのに満員になるわけないだろw
そういうのをシカトするのがアメリカ人

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:23:27.78 ID:DBn1CfBR0.net]
>>899
日米通算とか日本人が勝手に作って一人で盛り上がってるだけ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:23:31.56 ID:ml4suOG80.net]
貴乃花低すぎだろ
トップ5に入っていい

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:23:42.31 ID:Dj2T41FO0.net]
>>891
そりゃそうだ
だって日本の選手は皆実力不足だからね
日本中のサッカー選手の精鋭を集めてもいつもギリギリのレベルにしかならない
そりゃ〜世界で戦って勝つなんて無理無理w
日本の競技人口だってサッカーは多いんだよね?

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:23:45.53 ID:ipS/FVYJ0.net]
>.896
大正解

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:23:50.50 ID:f3hD6X+C0.net]
>>899
「アメリカの記録を更新した」わけでもないしね

905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:25:03.99 ID:JUm2i7dp0.net]
フォロワーの数ダントツ一位の香川いないのか
こんな偏ったアンケート論じても意味ないな

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:25:19.86 ID:V/A/w/CH0.net]
なんか色々とおかしなランキングだなぁ

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:25:20.30 ID:eg1MzyyL0.net]
>>900
それはない
イチローの記録は紛れもなく世界一
一部のアメリカ人が認めないだけ



908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:25:47.34 ID:DBn1CfBR0.net]
>>902
世界の競争力、レベルが全く違うからな
サッカーがハーバードで32番以内なら、フィギュアは日本の3流大で首席

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:26:12.90 ID:V/A/w/CH0.net]
>>109
それだ!

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:26:15.47 ID:+PgSskwG0.net]
イチローは最初からメジャーでプレーしてたら通算安打記録更新した可能性あったけど
まあ記録と言う点では惜しかった
メジャー一筋の選手に記録でかなわないのは当然ともいえる

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:26:25.75 ID:e04W0Une0.net]
それでも66年間、誰も連覇なんて出来なかったのだから
羽生結弦はすごい

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:28:12.52 ID:DBn1CfBR0.net]
>>907
公式記録でもなんでもないよ
イチロー自身もそんなの馬鹿にして軽視してたし、MLB3000本安打の時は喜んでたのにね

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:28:38.24 ID:1EVfwvWf0.net]
錦織のすごさを一番わかってないのが日本人
テニスで250でも優勝するのがどんだけ難しいか
野球はアメリカの人気プロスポーツだし
イチローの実績を考えれば上位で当然
競技人口が少なくてもオリンピック競技であるフィギュアで
オリンピック二連覇した羽生も異論はない
大谷はこれからの活躍次第

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:28:39.40 ID:nElokY590.net]
浅田はないな
何の記録も残していない

サッカー選手がいないのは納得
世界で5本の指に入るプレーヤーが日本から現れたらそいつが一位になるだろうが、まあ無理だろうし
サカオタは規模のでかさを自慢するが日本人で世界的に目立った成績の奴がいないし

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:29:17.69 ID:WW9xZ9yR0.net]
>>1
同じ順位がある様なランキングは信用しない
何人に聞いたんだこれ

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:29:34.13 ID:PXITJ5SI0.net]
ジャンプの葛西なんて
平成元年2月のノルディック世界選手権に出て、それからほぼずっとワールドカップ、世界選手権、五輪に出続けてる。

まさに平成の申し子

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:32:00.09 ID:dsLYK8aiO.net]
>>109
地上波で専門番組があるスポーツはサッカーだけ
しかも1局だけではなく日テレ、テレ朝、TBS、テレ東で放送中
それでも報道量に文句を言うサカ豚



918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:32:13.62 ID:Dj2T41FO0.net]
>>908
だからさ
あれだけ日本の競技人口が多いのに
それでも世界のレベルに追いつけないサッカー選手の人気が出るわけないじゃん
メジャーであればあるだけ失望感がでかいんだよ


マイナーだろうがなかろうが自国の選手が勝つところが見たいのが一般人
当たり前じゃん

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:32:34.96 ID:nElokY590.net]
>>896
あんたの意見はコロンブスの卵を連想させる
言うのは容易いが実行出来る奴は普通いない

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:32:44.42 ID:o8L/IfIC0.net]
こういうのってどれだけ時間がたってるかが大きいから
正確な比較は無理だよね。
歌のランキングとかでもいつも思うけど
何年たってもランキングに残る歌が本物。
最近の歌(スポーツ選手)がランキング上位でも
10年後にも上位かは微妙。

921 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:33:30.90 ID:gRXx4Q2L0.net]
錦織が一番すごいよな?

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:34:12.06 ID:JwC7lY6u0.net]
例の人気ゆるキャラ投票じゃないけど、この手のアンケートは組織票があるんじゃないか

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:34:38.11 ID:aUnPJIKf0.net]
>>840

「プロ」ボクサーとしては正解
亀田は視聴率も30%とかとってたからな
今後、そんだけとれるボクサーでてこないんじゃね

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:36:15.16 ID:Ka2/Uvkv0.net]
フンダィは?

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:36:31.38 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>904
そう、その通り

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:36:39.66 ID:eg1MzyyL0.net]
>>912
馬鹿なのかお前はw
イチローの年間ヒット数は立派なメジャー記録
他にも数々のメジャー記録打ち立ててる

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:36:50.26 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>905
その通り



928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:37:13.52 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>907
どこが世界一やねん

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:37:13.56 ID:Dj2T41FO0.net]
>>920
アスリートだから人気投票の名前が変わるのは当然だし
名前が残らない方がむしろいい
その時その時で活躍する選手が出てきた方が良いんだから

結局残るのは実績だけだよ
成し遂げたことは消えない

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:37:16.53 ID:POoQVScq0.net]
サッカー界の序列が決まったな
澤>中田>カズ>本田>超えられない壁>その他

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:38:47.35 ID:+SbqhUFs0.net]
スケートってスポーツなん?
金持ちの道楽ダロ

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:39:27.86 ID:+PgSskwG0.net]
まあまともな価値観を持ってるスポーツ選手なら
競技人口が少ないからレベルが低いとか楽に結果を出せるとかは口が裂けても言わないよな
それを言ったらサッカー以外の全ての競技を下に見る事だからな
それに超大国のアメリカならサッカーwアメフトこそ正義という価値観だし

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:39:28.63 ID:dsLYK8aiO.net]
サッカーは競技人口が多くて海外で人気
だからJリーグも凄い
こんな理論はサカ豚以外には通用しない

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:40:06.93 ID:wL+0GLVc0.net]
>>41
NBAレギュラーが現実味を帯びてるけどな

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:40:21.31 ID:GvaFotav0.net]
イチロー
武豊
羽生善治

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:40:59.66 ID:Q4yxWKnl0.net]
>>918
やきうってやってる国のほとんどが日本人というぬるま湯ぶりなのにホームラン王どころかサイヤングすら取れねーじゃん
今年も各世代の代表ですら負けまくりだし

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:41:26.82 ID:ZHNFKPTc0.net]
>>27

室伏なんか事実上世界記録なのに



938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:41:30.49 ID:l7ZP6zQQ0.net]
イチロー、貴乃花、カズは賛成だわ
武豊もそうだね

939 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:41:41.19 ID:zkDg/+wz0.net]
イチローはすごいな
もうここ20年ぐらいずっとNO1だ

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:41:43.17 ID:zs7Ic/7F0.net]
>>922
広告代理店やマスコミがそういう事にしたいだけだろってメンツが半分はいるなw

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:42:13.54 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>939
今年はNo.1じゃなくね?

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:43:23.80 ID:ft1tKWad0.net]
>>933
競技人口が多いからJリーグが凄いなんて聞いたことないけどそんな事言ってる人どこにいるの?

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:43:33.67 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>926
年間ヒット数なんてただの参考記録ですよ
まともに評価する方がおかしい

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:43:45.54 ID:BvyShh2I0.net]
>>895
あの人たちはついてるの電通やからな

945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:43:54.45 ID:zkDg/+wz0.net]
>>941
これイチローが1位でしょ

https://www.oricon.co.jp/rank/ent/708/
これとか大谷が1位だけどイチローは殿堂入りだし

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:44:32.03 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>936
大正解

947 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:45:22.96 ID:Mi6B+gGS0.net]
真央ちゃん( *´艸`)



948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:46:28.42 ID:TlnAoy5c0.net]
いつものことだけど玉蹴りは


人気ないなw

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:46:30.62 ID:nElokY590.net]
>>942
横だがこのスレ辿っただけでも他競技を競技人口が少ないからトップ取っても価値ない、って馬鹿にしてるのはサカオタかテニスオタが多いように思う

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:47:56.07 ID:ft1tKWad0.net]
>>949
???
サッカーの競技人口が多くて海外で人気だからJリーグが凄いって話を聞いたことないって言ってるんだが
話わからないなら絡んでくんなよ

951 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:49:58.09 ID:oMehHma70.net]
大谷って香具師だけ知らんのだけどだれ?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:50:01.26 ID:IX2glphf0.net]
イチローはまあ、単純な記録云々以外にも
WBCで前フリから劇的決着まで全部持ってっちゃった強烈なストーリー性もあるしなあ。

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:50:25.86 ID:ZHNFKPTc0.net]
>>1

この3人は外すべき

棚ぼた金メダルの荒川静香
高橋大輔
白鵬は日本のスポーツ選手と言ってよいのかどうか
(白鵬がOKならタフィ・ローズとかサファテも入って然るべき)

カズももっと下位で良いよ

入ってないのがおかしいのが
五輪柔道3連覇の野村忠宏
五輪マラソン金の野口みずき
五輪モーグル5大会連続入賞の上村愛子

954 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:51:41.93 ID:hcssme/g0.net]
イチローとか本気でいってんの?

955 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:52:27.50 ID:3YbKv2Zp0.net]
本田圭佑は?

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:53:40.80 ID:Dj2T41FO0.net]
本田は見た目と発言内容でものすごく損してる

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:54:22.54 ID:JVHnVy2R0.net]
>>1
このメンツの中で古田はちょっと違うかな



958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:54:40.96 ID:4dwYjwTA0.net]
なんで浅田真央が入ってるの?

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:54:52.16 ID:JwC7lY6u0.net]
松山がベスト30にすら入ってない、てか今でもアスリートランキングで圏外とか珍しくないし、
浅田真央とかが未だに上位だと、いかに一般人がまともにスポーツみてないか&マスコミの匙加減で決まるかがはっきり分かるわ
ゴルフも確かにアメリカ人ばっかりだけど、欧州や他大陸にも優秀な選手いるし、
賞金額みてもテニスやサッカーの次グループぐらいには格あるだろうに

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:55:44.98 ID:WaQOYZnd0.net]
サカ豚脂肪

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:56:16.34 ID:X20Wkm4M0.net]
野球なら野茂、イチロー、松坂、田中将大
サッカーなら内田、大迫
スケートなら清水宏保
スキーなら葛西、船木

962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:57:48.88 ID:GjBiFtBR0.net]
>>41
ラグビーはAでいいような気がする

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:58:08.12 ID:jJepL+bF0.net]
ゴルフと陸上はなしか

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:58:41.02 ID:uDfs6G010.net]
>>56
字も読めないならレスするなよカス

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:58:55.67 ID:ELMjK9Dt0.net]
>>873
は?
https://www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/201811190000381_m.html?mode=all

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:59:24.18 ID:qaCtOWlo0.net]
2位にカズぐらい捻じ込んで来るかと思ったら羽生って
1位がイチローなのは納得

967 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:59:46.18 ID:zkDg/+wz0.net]
この圧倒的なイチローの人気よ
もう約20年ずっと人気NO1に君臨し続ける

news.livedoor.com/article/detail/15427577/
21世紀で最も偉大なスポーツ選手ランキング

これも当然のごとくイチローが1位で2位羽生3位大谷



968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:59:51.70 ID:Dj2T41FO0.net]
そもそも賞金額でスポーツの格を決める発想が日本的じゃないんだよ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:59:54.60 ID:Fr4SnDhY0.net]
イチローはメジャーだけで3000安打だからな
これだけでもとんでもない記録だがや
殿堂入り間違いなし

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:00:14.98 ID:8ynQM31q0.net]
ボクシングも無しか

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:01:46.21 ID:8fP+QQVp0.net]
>>943
17 'unbreakable' baseball records
https://www.mlb.com/news/baseball-records-that-will-never-be-broken/c-281308266

Johnny Vander Meer's back-to-back no-hitters
Joe DiMaggio's 56-game hit streak
Cy Young's record of 749 complete games

Ichiro's 262 hits in 2004
Nolan Ryan's 5,714 strikeouts and 2,795 walks
Rickey Henderson's 1,406 career steals and 130 steals in 1982
Hack Wilson's 191 RBIs in 1930
Chief Wilson's 36 triples in 1912
Barry Bonds' 232 walks in 2004
Babe Ruth's 177 runs scored in 1921
Pete Rose's 15,890 plate appearances and 4,256 hits
Cal Ripken Jr.'s 2,632 straight games played
Hank Aaron's 6,856 career total bases

Ron Hunt's 50 hit by pitches in 1971
Reggie Cleveland's 3 home runs allowed in 1976
Jody Davis' 89 baserunners caught stealing in 1986
Joe Sewell's three-strikeout season in 1932

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:02:42.33 ID:YtfWhme40.net]
男子フィギュアみたいな誰もやってない競技をゴリ押しする日本メディアw
日本のババアはいい鴨だと思ってるんだろうなw

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:02:47.86 ID:WUwqSt+J0.net]
MLB公式の「破られない野球記録」特集 イチローの262安打も挙がる

news.livedoor.com/topics/detail/15615902/

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:03:08.12 ID:Y2PJo3QN0.net]
>>949
競技人口ならテニスだって少ねぇよ

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:03:38.52 ID:CKfXAVGp0.net]
人口少ないからってだけでクソとは思わないが
少ない上に人口大半が日本の女子レスとかはマジでないとは思う

976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:05:15.40 ID:8fP+QQVp0.net]
>>973
Commissioner's Historic Achievement Award も受賞したし

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:06:11.86 ID:AKs3nHGP0.net]
>>914
世界選手権3勝グランプリファイナル4勝、オリンピック銀メダル

これだけタイトル持ってる選手は逆に珍しいんだが…



978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:06:22.93 ID:LDRWVXqM0.net]
イチローは凄い選手なんだけどチームの勝利にほとんど貢献していないのが何とも

979 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:06:32.32 ID:gFEL2OMg0.net]
1位 イチロー
2位 室伏広治
3位 澤穂希
4位 伊調馨
5位  野村忠宏
5位 吉田沙保里
5位 北島康介
8位 内村航平
9位  錦織圭
10位 野茂英雄
11位 大坂なおみ
12位 田中将大
13位 中田英寿
14位 羽生結弦
15位 伊達公子
16位 高橋尚子
16位 本田圭佑
18位 井上尚弥
19位 清水宏保
19位 松井秀喜
19位 谷亮子
22位 船木和喜
23位 荻原健司
24位 大谷翔平
25位 小平奈緒
26位 野口みずき
26位 松坂大輔
28位 五郎丸歩
29位 上野由岐子
29位 ダルビッシュ有
31位 松山英樹
32位 葛西紀明
33位 貴乃花光司
33位 福原愛
33位 上村愛子

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:06:47.44 ID:L7iIAW3R0.net]
イチロー・羽生・大谷でしょ〜

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:07:43.01 ID:4RYQDbyr0.net]
サッカーってFW以外は活躍しても地味すぎる
良いパス出した!とか、DFかうまく防いだ!とか、見てても何もおもしろくないだろ

982 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:09:32.21 ID:Kak9Z0Sa0.net]
1〜10(順不同)
イチロー、羽生結弦、吉田沙保里、内村航平、錦織圭、澤穂希、中田英寿、大坂なおみ、高橋尚子、松山英樹
11〜20(順不同)
松井秀喜、北島康介、野茂英雄、伊達公子、三浦知良、浅田真央、貴花田、荻原健司、室伏広治、谷亮子

983 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:09:47.20 ID:qpmJIlRy0.net]
>>975
女子レスリングは男女の競技人口比が8000対1で、階級制もあって超難易度低いから、女子レスリングの金メダルの難易度はまぁ女子テニスや女子ゴルフで世界ランク200〜300位くらいじゃないかな

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:10:06.02 ID:gFEL2OMg0.net]
>>977

んなこと言ったら高梨沙羅はW杯55勝だが

985 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:11:42.30 ID:gFEL2OMg0.net]
>>981

オリバー・カーン「」
チラベルト「」
ホルヘ・カンポス「」
イギータ「」
https://www.youtube.com/watch?v=TRj3dKKp9tI

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:14:14.87 ID:hKpVo9H50.net]
>>971
騒いでいるのは日本人だけで、ただの参考記録ですよ

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:14:35.23 ID:DeZ1X/qr0.net]
野茂オタが一番痛いな
黒田に余裕で越えられてるのに



988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:14:57.84 ID:FE3qjQQc0.net]
>>986
年間ヒット記録を参考記録と言ってるお前がアホw

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:15:58.85 ID:s1BxMaxu0.net]
これはこれでまあある意味わかりやすいランキングじゃないか?
昔から野球とフィギュアはメディアとズブズブというか仲良しだから
人気も知名度も上げやすい
内村とか錦織は完全に実績
特に内村は東京五輪じゃ日本選手団の主将にされそうな選手だし

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:16:21.17 ID:A3n3M7Eo0.net]
>>984
違う競技で勝利数比べてどうすんだお前w バカすぎるw

991 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:16:35.57 ID:RqLCMM8F0.net]
イチローとゴーンなぜ似たのか

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:16:50.11 ID:mnPcP/de0.net]
>>978
レーザービーム知らないのか?

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:16:57.44 ID:gFEL2OMg0.net]
お前ら室伏広治の評価低すぎ。
五輪 金1銅1
世陸 金1銀1銅1
84m86 ←歴代4位だが、歴代1位セディフ、2位リトビノフはソ連で国家的なドーピングの疑い濃厚。
3位のベラルーシのデフヤトフスキーもドーピング違反。

994 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:16:59.99 ID:WUwqSt+J0.net]
>>986
英語読めないんだろうけど
>>971
これMLB公式記録だから
その中でも特にグレートな記録としてイチローの記録が紹介されてる

995 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:17:19.14 ID:gFEL2OMg0.net]
>>990

だったらフィギュアも同様だろ

996 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:17:29.25 ID:qpmJIlRy0.net]
>>984
一応今年は五輪があったのに世界では全く関心ないな
https://trends.google.co.jp/trends/explore?q=Keisuke%20honda,Sara%20takahashi,Shohei%20ohtani

997 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:18:02.12 ID:mnPcP/de0.net]
スケートは除外しろよ
羽生とかBMI20もないだろ
キメぇんだよ



998 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:18:22.81 ID:9iY7Dz5o0.net]
五輪系はゴリ推し次第だろ
実績も競技間で競争力が違い過ぎる

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:18:42.72 ID:A3n3M7Eo0.net]
>>995
高梨は世界選手権優勝したことないだろw

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:18:53.14 ID:8fP+QQVp0.net]
>>994
自分で貼っておいて何だが、>>971の記事よりも
Commissioner's Historic Achievement Award のほうが重いかな

1001 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 24分 25秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef