[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 02:05 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スポーツ】平成を代表する日本のスポーツ選手ランキング



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/19(月) 15:54:28.16 ID:CAP_USER9.net]
もうすぐ平成という一つの時代が終わろうとしています。平成という約30年間にはさまざまなスポーツ選手が活躍し、多くの人に感動を与えました。
そこで今回は、平成を代表する日本のスポーツ選手について探ってみました。

1位 イチロー
2位 羽生結弦
3位 浅田真央
4位 大谷翔平
5位 吉田沙保里
5位 北島康介
5位 内村航平
8位 錦織圭
9位 田中将大
10位 松井秀喜
11位 福原愛
12位 澤穂希
13位 大坂なおみ
14位 中田英寿
15位 伊調馨
16位 松坂大輔
16位 三浦知良
18位 野茂英雄
19位 高橋尚子
19位 ダルビッシュ有
19位 本田圭佑
22位 谷亮子
23位 室伏広治
24位 荒川静香
25位 葛西紀明
26位 伊達公子
26位 高橋大輔
28位 白井健三
29位 小平奈緒
29位 五郎丸歩
31位 上野由岐子
32位 白鵬翔
33位 花田光司
33位 古田敦也
33位 荻原健司

以下
https://ranking.goo.ne.jp/column/5512/ranking/51618/?page=4

news.livedoor.com/article/detail/15615732/
2018年11月19日 7時30分 gooランキング

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:15:54.19 ID:Dj2T41FO0.net]
>>774
世界にはそもそも平成って年号ないから
それ関係ないんではw
(まあ内村の場合世界での呼び名がkingkoheiだしローレウスに複数回名前が挙がってるから
知名度は普通にあるんだろうけどね)

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:17:54.50 ID:aUnPJIKf0.net]
そーいや五郎丸って今何してんだ?
代表にいないよな

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:18:13.04 ID:nbaJeTtB0.net]
同じジャンルならともかくスポーツって括ってランキングなんてつけなくてもいいのに
みんな段違いにすごいよ

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:18:49.70 ID:nbaJeTtB0.net]
>>779
ジュビロ戻ってきてプレイしてる

782 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:20:13.92 ID:T6dALRnN0.net]
>>772
貴乃花は平成の大横綱だけど平成と言っても全盛期は四半世紀前の事で
最近だと親方としてのイメージの方が強いから近年活躍してる
アスリートに比べて名前が上がりにくいのは仕方ないんじゃないかな。

ちなみにその好きなスポーツ〜は良くコピペが貼られてるの見るけど
1993年の1位が貴乃花で94年が若乃花だっけ。
Jリーグブームと若貴ブームはモロ被りしてんだね。
あと、イチローの連続ランクイン年数半端ない。

783 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:20:30.40 ID:49mKQIjI0.net]
中田はイチローレベルだからもっと上やろ
本田はオランダン二部レベルだからランク外やな

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:22:32.62 ID:DBn1CfBR0.net]
>>778
国際知名度低いよ
内村すら世界でGooleでほぼ全く検索されないし、体操自体世界で不人気だから報道もないし、大会のスポンサーも少ないから、収入も賞金も少ない
Kingとか言ってるのは数少ない体操ファンであって矮小
五輪メダリストなんて結局その母国でしか報道されないから実質国内ローカルなんだよね、ボルトみたいに100m金ならともかく

785 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:22:40.64 ID:LQwS16Hk0.net]
松坂はトップ10入っててもいいだろ

786 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:23:19.26 ID:ejEH6g3H0.net]
羽生が二位とかwwww
世界の認識はフィギュアは女の子がやるもの
男でやるのはゲイ
男子フィギュアは競技人口が極端に少なく
新陳代謝も競争も無くマンネリで超退屈な
スポーツ(?)

こんなのが二位なんて恥ずかしいよ>日本



787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:23:26.42 ID:lWBSrp6W0.net]
>>152
ネットに熱心なフィギュアヲタが多いんでは

788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:23:44.61 ID:wyrLhL9f0.net]
私が高二で人生に迷ってた時に、
14歳で金メダルとった岩崎恭子さんのインパクトは凄かったな

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:25:31.76 ID:ELMjK9Dt0.net]
>>783
イチローはその競技の記録を塗り替え歴史を作ってる
中田は初めて日本人が本場で活躍したというレベル
どちらも凄いけど、格がちがう

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:25:59.98 ID:0Zz+1IBz0.net]
世界的有名なのが錦織だけとか
日本だからいいのか

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:27:34.47 ID:zkDg/+wz0.net]
>>775
イチローは2010年に年収32億あったらしい
野球だけで190億ぐらい儲けててイチローはCM1本1億で年間最低でも10億以上

https://mynews23.com/12955.html

錦織は年収40億ぐらいだろうからまだイチローの方が生涯獲得年収は上だね

792 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:27:48.71 ID:mTXJj7tZ0.net]
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106224401.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261110412540.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106214082.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106232959.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106230831.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106264092.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106253102.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106237798.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106252253.jpg

793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:28:05.31 ID:ELMjK9Dt0.net]
>>790
香川も有名
岡崎はイギリスでは知らない人いないらしいね

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:28:22.72 ID:ejEH6g3H0.net]
>>774
それは五輪終わった今だからだろ
内村は以前なんとかという海外の有名な賞に
ノミネートされたことがある
理由は恐らく体操の歴史上最強最高の選手。

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:28:27.70 ID:TpBJOgUK0.net]
>>786
北米でフィギュアやってる男子は
見事にアジア系ばかりなのがわかりやすいな

金持ちしか出来ない上にクリスチャンにはゲイイメージ強くて不人気だから
金持ちアジア人の子が大学受験対策でやるにはちょうどいい

796 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:29:20.76 ID:zPBHgWHd0.net]
昭和は長嶋1強か実力じゃ王だけど



797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:30:39.60 ID:T6dALRnN0.net]
どうせサッカー選手のランクが低いからいつもの人達が暴れてんだろうけど
世界がー競技人口がーっていい加減そのヘタレコンプレックスどうにかならんのか。
平成を代表する日本のスポーツ選手って言うアンケートだから
日本人が見て印象深い選手を思い浮かべて
レジェンド級の活躍したり金メダル取った選手が上位に来るのは当たり前だろう。

いくらイチャモン付けようが
イタリアでゴールしようがドイツでゴールしようが五輪連覇や
長く国民に愛される選手のインパクトには及ばないのは何故か分かってんのかね。
自分の好きなスポーツが上じゃないからインチキだとか世界が〜とか本当馬鹿馬鹿しい。

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:31:18.69 ID:53N9kXOn0.net]
平成スポーツはイチローではじまり大谷で〆たな

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:32:01.49 ID:aUnPJIKf0.net]
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=Shohei%20ohtani,Kohei%20uchimura,yuzuru%20hanyu,Ichiro%20Suzuki,Keisuke%20HONDA

過去五年
大谷、イチロー、本田、内村、羽生

う、うっちー、、、、

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:32:24.26 ID:tmJQ6qVL0.net]
佐藤琢磨が入ってないとかジャップ土人丸だしランキングw

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:32:56.27 ID:DBn1CfBR0.net]
>>594
過去5年間で見ても内村は世界で全く話にならないよ
世界で完全に無関心
ここ4年で五輪期間だけ日本人を中心に盛り上がって後はスルーだし、体操は世界でも不人気だから単独のまともな大会もないよ
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%205-y&q=Shohei%20ohtani,Kei%20nishikori,Kohei%20uchiura,Keisuke%20honda

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:33:11.74 ID:+mk41ujv0.net]
>>291
大谷は疑問だが浅田は入って当然だろう。
イチローもそうだが長くトップで活躍するのは大変なことなんだよ

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:33:44.86 ID:ejEH6g3H0.net]
男子フィギュアは海外ではゲイのイメージが強くあまり印象の良いスポーツ(?)では無い

ちなみに日本男子もゲイが多い
思い当たる人たくさんいるだろ

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:34:44.03 ID:Dj2T41FO0.net]
>>784
つまり報道量も少なくて人気もなくてそれでこの位置に来るってことは
内村のアスリートとしての実績はけた違いにすごいってことだな

まさに平成を代表する「アスリート」じゃんw

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:34:55.04 ID:E3LbZTLv0.net]
これタイミングによっちゃ中田英寿はもっと上位だったと思うよ
逆に大谷は5,6年後凋落してそう
ま、大衆人気なんてその程度のもんだけどな
不動なのはイチローくらいかな
フィギュアとか論外だから

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:35:26.52 ID:cOcPbuem0.net]
>>61
だから香川ってなんのスポーツよ



807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:35:45.19 ID:h15pWLTw0.net]
ディープインパクトは競争馬としてもそうだし
種牡馬としても世界のディープインパクトなのになあ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:36:33.67 ID:yzG7ADtW0.net]
実績というより記憶に残ってるメンツ

イチロー、貴ノ花、野茂英雄、中田英寿、キングカズ、武豊、鈴木亜久里
内村航平、羽生結弦、浅田真央、野村忠宏、井上康生、北島康介、伊達公子、錦織圭、
谷亮子、高橋尚子、有森裕子、福原愛、松岡修造、清水宏保、橋本聖子

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:37:04.64 ID:DBn1CfBR0.net]
>>797
それは単に日本は五輪信仰が強いからだよ
世界じゃ五輪メダリストなんてほとんどが無名で食っていけないのが多いし、欧州のプロサッカー選手や北米の4大リーグよりずっと格下扱い
まぁ五輪はボルトクラスでやっと世界的で、100mのただのファイナリストなんて収入も知名度も低い

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:38:44.26 ID:O0WrvH4d0.net]
ウィンタースポーツはあんまりいないのか
ハーフパイプのなんとか歩夢って子が凄かった気がする

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:38:46.48 ID:tQ8kxaBZ0.net]
伊藤みどり

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:38:47.16 ID:Dj2T41FO0.net]
>>808
記憶に残る?
報道もなく世界では無視されてるはずの内村が5位なのに?

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:39:25.59 ID:E3LbZTLv0.net]
五郎丸のほうが白鵬や荻原より上なのかよw

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:40:34.39 ID:DBn1CfBR0.net]
>>804
日本人は五輪信仰の洗脳を受けてるからランクインは当然
>>1は日本人が選んでるんだから
世界では五輪のメダリストなんて無名で無関心ってことだよ
今年冬季五輪でノルウェー選手は世界一金メダルとったけど誰1人も知らないだろ
ボルトクラスでもなければ、国内ローカルしかほぼ知られないんだよ五輪メダリストなんて

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:41:03.21 ID:nXSx5C3f0.net]
フィギュアなんて電通とマスコミの押し売りのたまものだよ
なんであんなもん有り難がらなきゃいけないんだ
アスリートに故障は付き物なのになんで怪我しながら競技したから美談美談と押し付けられるのか

電通もマスコミもあまり国民を馬鹿にするなよ
こいつら金儲けしか考えてない腐った奴らで腹が立つ

816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:41:08.01 ID:Q36hNRvb0.net]
スケートの清水が入らないのはおかしい。清水はオリンピックで優勝候補で堂々と金メダル
棚ぼたの荒川がランクinしてるのに変だろう



817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:41:09.21 ID:Uv/H6Zz1O.net]
浅田高すぎね?

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:41:36.79 ID:E3LbZTLv0.net]
しれっとモンゴル人が一人だけ混じってて草w
外人じゃねーか

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:42:59.78 ID:Y26dWpuS0.net]
アメリカ三大スポーツでMVP取ったイチローだけ別格だな
シーズン安打記録も84年ぶりに塗り替えたし

820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:43:19.28 ID:wr/UuYdn0.net]
イチローはランキングの印象操作だけで全然表に出てこないな

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:44:17.47 ID:Dj2T41FO0.net]
五輪信仰が強いのが日本だけだったらよかったのにね
そしたらもっと金メダル獲れてたはずだ
人気がないはずの体操がAランク競技になることもなかったし
内村なんかリオで3連覇目だったのに

822 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:44:18.31 ID:S14BxJYi0.net]
羽生は応援してるけど海外の大会なのにスケートリンクのスポンサーが
日本企業だらけなの見るとこっちが気恥ずかしくなっちゃうのは何故なんだろう

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:44:22.75 ID:ACqJJt0f0.net]
陸上の朝原とか話題にも出ないのがさびしい

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:44:51.16 ID:zkDg/+wz0.net]
>>820
そうか?
めっちゃCM出てるぞ

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:44:58.98 ID:8zTd86i30.net]
>>817
浅田真央は、好きなスポーツ選手でイチローに次ぐ2位のポジションに
長年居座り続けたとんでもない人。
絶大な人気を誇る「国民の妹」的存在。
だから、この結果は意外でも何でもない。

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:45:30.91 ID:ka/q5hdC0.net]
ボクサー1人もいねぇんだな、相撲・柔道・レスリングはいるのに



827 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:45:35.71 ID:8zTd86i30.net]
>>824
「めっちゃ」というほどは出ていないでしょう。
なんなら、挙げてみ?

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:45:54.39 ID:euDH5COa0.net]
世界的なレベルでいえば
錦織 一択だろw

やきうとかフィギャとか
どんだけ一部辺境地区w

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:45:56.07 ID:hGKqRbnW0.net]
>>822
そんなのソチ前からだけど?

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:46:08.02 ID:ejEH6g3H0.net]
なんか必死に内村さげしてる奴いるな

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:46:08.61 ID:Y26dWpuS0.net]
フィギュア興味ないけど浅田だけは見てた

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:46:08.98 ID:E3LbZTLv0.net]
>>821
東アジアや後進国以外はもう五輪なんてそんな関心持たれてないよ
ただ単純にスポーツを楽しんでる欧米人が強いだけw
アジア人は国歌の威信(笑)と人生掛けて必死にやってるけどな

833 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:46:38.99 ID:lWBSrp6W0.net]
調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。

アンケートに答えてポイント貯めてる人たちの民意

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:46:51.07 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>791
野球とテニスの選手寿命くらべちゃあな
過酷さが全く違うし

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:47:15.72 ID:IX2glphf0.net]
細かい上下はあるにせよ、メンツ的にはまあまあ妥当なランキング。
ただし五郎丸歩だけは「いったい何の実績で入ってるんだよ」って感じ。
あと高橋大輔・白井健三・古田敦也もこの中では正直少し見劣りする。

これらの代わりに野村忠宏、佐藤琢磨、辰吉丈一郎、あとスポーツ選手に入れていいなら武豊って感じかなあ。

836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:47:37.15 ID:2OD5dWhD0.net]
貴乃花低すぎね?



837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:47:40.00 ID:8zTd86i30.net]
>>826
ボクサーだったら村田諒太か亀田興毅かな。
実績で言えば井上尚弥だけど。
上の二人は女性人気がとにかく高い。

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:47:42.43 ID:yzG7ADtW0.net]
>>823
さすがに実績もキャラも足りなすぎる
あのレベルのスポーツ選手は他にもごまんといたよ
30年間もあったんだぜ平成

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:47:51.90 ID:DBn1CfBR0.net]
>>821
Aランクは五輪が最高峰になってるスポーツね
需要や人気がすごいスポーツ、例えばサッカーとかテニスはB以下
人気がなくて五輪が最高峰としてすがっている競技がAだよ

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:48:36.82 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>837
実力以上に稼いだのは亀田だよなあ
ある意味プロフェッショナル

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:49:59.14 ID:Dj2T41FO0.net]
>>832
それならいっそのこと欧米の人は五輪なんて出てこなきゃいいのにw
アメリカなんか水泳とか体操の放映時間にいちゃもんつけやがってさ
興味ないならいちいち見るな、からんで来るなって言いたいね
ヨーロッパもルール改正とかうっとおしいこと言うし

842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:50:10.16 ID:r0WjlZOH0.net]
大谷って何も活躍してないじゃん

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:50:13.06 ID:8zTd86i30.net]
>>839
あいにく、サッカーはキング・オブ・スポーツ。
テニスも世界的人気のスポーツ。

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:50:50.82 ID:S14BxJYi0.net]
>>840
スポーツをビジネスに上手く活用したエンターテイナーって感じかな
あくまで好意的な目線でいうと

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:52:37.27 ID:8zTd86i30.net]
>>842
あいにく、誰もそんなことは思っていない。

846 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:52:42.00 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>834
50歳になっても現役で続けられる球蹴り



847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:52:47.84 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>844
プロスポーツってそういうもんだろ。興行だから。
自分の記録が〜とか言ってるのはアマチュア。
オリンピックでも目指してりゃいい。

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:53:42.66 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>846
サッカーの話題1ミリもなかったのに
おたくキチガイ?

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:54:08.94 ID:S14BxJYi0.net]
欧州的に人気スポーツはサッカー、テニス、F1、自転車レースってとこ?
そのF1も最近はなんだかなあって感じだけど
自転車の人気は日本には全然入ってこないね
ホビーライダーは増えてるけど

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:54:35.99 ID:ejEH6g3H0.net]
2015/03/28(
awards.sportaccord.com/finalists/hero

内村選手の紹介のところに 多くの人々から史上最高の体操選手と
言われているとある 五輪メダル5個 世界選手権メダル16個
史上初の世界選手権個人総合5連覇とも 
内村選手の海外での評価はとても高い 

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:56:05.81 ID:ejEH6g3H0.net]
世界のスポーツ人気度

Biggest Global Sports A statistic-based analysis of the world's most popular sports
biggestglobalsports.com/worlds-biggest-sports/4580873435

World's most popular sports
1. Soccer
2. Basketball
3. Tennis
4. Cricket
5. Baseball ←
6. American Football
7. Formula 1
8. Golf
9. Athletic
10. Ice Hockey
11. Boxing
12. Volleyball
13. Badminton
14. Snooker
15. Cycling
16. Swimming
17. Mixed Martial Arts
18. Nascar
19. Rugby
20. Field Hockey
21. Horse Racing
22. Table Tennis
23. Gymnastics
24. Figure Skating   ←最初に「日本で関心が高い」とコメ。
25. Moto GP/Motor Bike
26. Wrestling
27. Hand Ball
28. Diving
29. DownHill Skiing
30. Speed Skating

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:56:12.50 ID:Dj2T41FO0.net]
>>839
そろそろ内村sageたい一心で他の競技下げるのやめたらどうだ?
さすがに世界で活躍できない競技の負け惜しみ臭さが鼻についてきたぞw

Aランク競技の選考基準はマイナー競技の祭典である五輪の中で
金を稼げて視聴者が多かった競技だからさ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:56:31.16 ID:SObG/1Jr0.net]
>>1
羽生結弦が2位はないわ

854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:56:43.84 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>848
このスレでサッカーは禁句だったね

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:01.50 ID:mqOd9cAe0.net]
葛西紀明はすごいわ
未だにワールドカップの第一線で戦ってるのがすごい

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:05.52 ID:M/5MIqRW0.net]
伊調じゃなくて吉田なのか

テレビにでてるイメージやねえ



857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:19.55 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>854
どーでもいいので早く施設にお帰り

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:57:30.64 ID:ACqJJt0f0.net]
>>838
活動年数含め日本記録更新3回はすごいと思うんだけどな
いかんせん世界とのレベルの差はあったけど

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:58:38.60 ID:7OB/nGF10.net]
次の年号だと八村か大坂になるかな

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:58:51.89 ID:ejEH6g3H0.net]
アメリカ「スポーツ・マーケティング・サーベイ社」による世界の競技人口


バスケ   4億5,000万人
サッカー  2億5,000万人
クリケット 1億数千万人
テニス    1億1,000万人
ゴルフ    6,500万人
野球 3、500万人       ←
ラグビー 550万人

 
 ・
 ・
 
 

フィギュア  約1万人くらい?  (ほとんど女子) ←

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:59:20.62 ID:RGIFj1l50.net]
平成っても30年あってそんなかで1番長くメディアに出てたのは確かにイチローだな
そっから下は最近だから記憶に新しいだけって感じだな

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:59:59.44 ID:ft1tKWad0.net]
>>854
頭おかしい人?

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:00:00.31 ID:HmVYNCPF0.net]
どう考えても本田かイチローなんだが

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:00:50.38 ID:M/5MIqRW0.net]
錦織
大坂
羽生
内村
野茂
イチロー
荻原健司

かなあ?

大谷はまだ初年度だから

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:01:49.32 ID:Q6WkQmjT0.net]
このスレってサッカーの話題出すだけで頭おかしい人扱いされるのか
14位じゃ仕方ないか

866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:01:50.30 ID:DBn1CfBR0.net]
>>852
Aは五輪ブランドに頼らなければ興業的にどうにもならない競技だよ
犬のように寄ってくるからAにしてるだけ

FIFAは23歳以下とか派遣して完全にバカにしてるし、テニスやゴルフも四大大会より格下扱いだしね



867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:02:30.15 ID:IX2glphf0.net]
>>849
あとmotoGP(旧WGP)かなー。
阿部典史・原田哲也あたりは相当有名じゃないかなと。

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:54.22 ID:V4WeBkSJ0.net]
やっぱ3連覇してるのに野村は空気なんだな
ジャンプの高橋とゴルフの松山も圏外か
あとバドミントンや卓球も活躍してる割りには福原だけなんだな

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:04:57.00 ID:ejEH6g3H0.net]
ちなみにアメリカでフィギュアをやる男子高校生は25人くらいしかいないそうです
競争少なくて楽な競技だよね
だからいつも同じ顔ぶれ
どーーーんと重いマンネリ感が会場を支配する

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:05:25.80 ID:ft1tKWad0.net]
>>865
テニスと野球の話してるところに突然サッカーサッカー言い出したら頭おかしい人扱いされてもしょうがないだろ

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:09.93 ID:l7ZP6zQQ0.net]
>>865
だってお前あたまおかしいじゃん

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:13.42 ID:S14BxJYi0.net]
>>867
バイクも人気だね
加藤なんちゃらっていう凄い人いなかったっけ

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:06:40.18 ID:ipS/FVYJ0.net]
>>789
イチローは日本の記録は塗り替えているが、世界の記録は塗り替えてない
それに野球はドマイナー競技だし

そんな雑魚よりも、サッカーで世界で戦った選手の方が100倍凄い

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:06:45.11 ID:RGIFj1l50.net]
平成じゃまだ何もやってないだろ大谷は
次の年号を代表してくれ

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:07:23.43 ID:KOEMlE//0.net]
原辰徳や落合は昭和のくくりになるのか

876 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:07:40.36 ID:ejEH6g3H0.net]
自己レスだが

>>851>>860の世界での人気度と競技人口はだいたいシンクロしてるのがわかるな



877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:07:58.00 ID:tHoCLmA20.net]
>>873
そんな糞みたいな思考はお前だけな
せいぜい野球にコンプ抱いたまま年食って死ねよ

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:08:02.87 ID:RGIFj1l50.net]
大谷ならまだ清原の方が色んな意味で平成を代表してたわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef