[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 02:05 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スポーツ】平成を代表する日本のスポーツ選手ランキング



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/19(月) 15:54:28.16 ID:CAP_USER9.net]
もうすぐ平成という一つの時代が終わろうとしています。平成という約30年間にはさまざまなスポーツ選手が活躍し、多くの人に感動を与えました。
そこで今回は、平成を代表する日本のスポーツ選手について探ってみました。

1位 イチロー
2位 羽生結弦
3位 浅田真央
4位 大谷翔平
5位 吉田沙保里
5位 北島康介
5位 内村航平
8位 錦織圭
9位 田中将大
10位 松井秀喜
11位 福原愛
12位 澤穂希
13位 大坂なおみ
14位 中田英寿
15位 伊調馨
16位 松坂大輔
16位 三浦知良
18位 野茂英雄
19位 高橋尚子
19位 ダルビッシュ有
19位 本田圭佑
22位 谷亮子
23位 室伏広治
24位 荒川静香
25位 葛西紀明
26位 伊達公子
26位 高橋大輔
28位 白井健三
29位 小平奈緒
29位 五郎丸歩
31位 上野由岐子
32位 白鵬翔
33位 花田光司
33位 古田敦也
33位 荻原健司

以下
https://ranking.goo.ne.jp/column/5512/ranking/51618/?page=4

news.livedoor.com/article/detail/15615732/
2018年11月19日 7時30分 gooランキング

538 名前:  [2018/11/19(月) 20:38:29.48 ID:OR9qdYK30.net]
辰吉は?

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:38:30.56 ID:3TwWsiw60.net]
フィギュアさぁ・・・

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:38:38.10 ID:KHucfqJK0.net]
>>31
競技自体に興味があるって事だからな

541 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:38:55.84 ID:ht6oCeIO0.net]
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:39:24.33 ID:ht6oCeIO0.net]
不人気田舎チームの 「広島」 「福岡」 の やきう日本シリーズ  歴代ワースト3位ww
不人気田舎チームの 「広島 」が勝ったゲームで、日テレ視聴率最低記録出してワロタ
「 広島」 とか 「福岡」の 田舎チームはファンが少ないんだから、
憧れの 「 東京デビュー (首都圏) 」して、ファンを増やさないと ・・・有名選手もいないし 

で、先週からの 「日米やきう」視聴率w   BS CS なしwww
11/7  日本代表やきう  8.1%  
11/8  巨人やきう      9.6%   松井を降臨して 一桁   ← 巨人ボロ負けw 
11/9  日本代表やきう  10.7%
11/10 日本代表やきう   10.1%
11/11 日本代表やきう  8.6%  
11/13 日本代表やきう   まだ不明w ( 8%以下確定? ) ← 大谷 新人王速報
11/14 日本代表やきう   まだ不明w ( 7%以下確定!? ) ← 爆笑www

平均視聴率 9.4% wwww   悲惨ですねー  不人気ですねー
「巨人ファンしか」見てない  やきう   相変わらず、「巨人」 におんぶにダッコですね

543 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:39:34.60 ID:StV2RldB0.net]
大阪で、アンケートしたら断トツで、金本 知憲兄貴だろうな。
同胞らしく兄貴って慕うとこが在日朝鮮自治区大阪らしい。

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:40:21.78 ID:bCO0c6bN0.net]
ただのおじさんおばさんの人気投票じゃねーか

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:41:01.01 ID:oc9K07cI0.net]
アテネのマラソンで金メダルの野口のすごさわからんかー

546 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:41:59.13 ID:GSYfRwJf0.net]
羽生くんなんて
平成6年生まれだぞ。若いw



547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:42:23.22 ID:ZImlUN370.net]
>>529
世界の知名度気にするとか自意識過剰な日本人らしいな
日本人のスポーツ選手以前に日本がどこにあるかも知らない連中ばかりだぞ

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:43:28.80 ID:Ah8Sfmyz0.net]
中田かな
実績はそこまでないけど
やっぱ影響は大きかったな

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:43:57.44 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>544
どこにも投票者の年齢書かれてないけど

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:44:10.78 ID:DBn1CfBR0.net]
>>545
素人の人気投票だから、現役かここ数年に活躍してる選手ばかり入れるからね
1票の投票のようだし、人間の脳的にすぐ昔は忘れるから
陸上オタク以外は高橋尚子すら出てこないよ

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:44:27.08 ID:3QaRc/EU0.net]
松岡修造が入ってないのはスポーツ選手として見られてないからだな

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:44:55.10 ID:VC57WRl80.net]
>>535
その前に欧州の企業はフィギュアに広告打てる体力ないからね
フランス杯なんてメダルも作れずペラペラアクリルメダルとか
ついにはメダルでもないオブジェになったw
もう本当は大会を開催する力もない
なのでよく手放してほかの国に譲ればいいのにとも言われてる

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:46:06.39 ID:Q6WkQmjT0.net]
川内優輝は入らないのか

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:46:17.25 ID:g9Fzh/jV0.net]
野茂や中田低いな
羽生浅田ってどういうことだw

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:47:30.33 ID:OR9qdYK30.net]
マジで言うとイチローだけがダントツで他は影も踏めないレベル

556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:47:37.21 ID:DBn1CfBR0.net]
>>552
人気も需要もないから企業としても投資する価値はないだろう
リターンがないなら体力がいくらがあろうが投資しない
日本も羽生が終わったから一気に冷める可能性あるよ



557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:47:43.50 ID:16+dF9PS0.net]
>>1
ジャンル分け オリンピック強い

17人 オリンピック
2位 羽生結弦 3位 浅田真央 5位 吉田沙保里 5位 内村航平 5位 北島康介 11位 福原愛 15位 伊調馨 19位 高橋尚子 22位 谷亮子 
23位 室伏広治 24位 荒川静香 25位 葛西紀明 26位 高橋大輔 28位 白井健三 29位 小平奈緒 31位 上野由岐子 33位 荻原健司

6人 米大リーグ
1位 イチロー 4位 大谷翔平 9位 田中将大 10位 松井秀喜 18位 野茂英雄 19位 ダルビッシュ有

1人 オリンピックとテニス四大大会 8位 錦織圭
2人 テニス四大大会 13位 大坂なおみ 26位 伊達公子

3人 サッカー&ラグビーW杯 12位 澤穂希 19位 本田圭佑 29位 五郎丸歩

2人 国技 32位 白鵬翔 33位 花田光司

1人 Jリーグを代表 16位 三浦知良
1人 海外サッカー人気を代表 14位 中田英寿
1人 松坂世代 16位 松坂大輔
1人 その他 33位 古田敦也

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:49:39.22 ID:sybMwkQH0.net]
>>556
羽生羽生言ってるのなんてばあさんばっかだからな
不細工だらけになった瞬間にフィギュアなんて見なくなるよ

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:50:01.25 ID:DBn1CfBR0.net]
>>554
スポーツの専門家が塾考したり研究して投票したわけじゃないから
素人がぱっと思いついて投票したんだから、過去のレジェンドより最近の選手ばかりになるのは当たり前

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:50:02.22 ID:CEdd/ZnP0.net]
>>555
大坂はイチロー超える可能性はあると思う

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:50:16.18 ID:uCVeX3rS0.net]
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106224401.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261110412540.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106214082.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106232959.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106230831.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106264092.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106253102.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106237798.jpg
https://jlab.orz.hm/jlab-ssd/sports/s/ssd154261106252253.jpg

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:50:45.24 ID:aXu0j//D0.net]
五郎丸ww

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:51:07.85 ID:T8cwJUY80.net]
>>540
国内のJリーグの視聴率が2.4%で全スポーツワースト視聴率なのに競技自体に興味があるわけねーよ
W杯というお祭りに興味があるだけ

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:52:01.29 ID:5JHDi/Z80.net]
>>555
室伏は同格でもいいんじゃない?こいつより上はお薬ばっかだし

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:52:39.36 ID:5KYs0F520.net]
ハンカチ王子

566 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:53:03.61 ID:sybMwkQH0.net]
>>560
女子で超えられるかな?
しかもこのままアメリカ国籍取得したら何事も無かったように触れられなくなるだろうし



567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:53:14.05 ID:PXITJ5SI0.net]
平成という枠組みだと葛西と三浦カズがダントツだろ

平成元年の時点で競技の第一線にいて平成が終わるまで現役なんだから、奇跡でしかない

あとは武豊かな。別枠かもしれんが。

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:54:05.80 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>567
三浦知良を現役と言っていいのか?

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:54:24.38 ID:N/yFnQ85O.net]
カズは無いw

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:54:36.76 ID:OMyx9DAw0.net]
>>563
サッカーに興味があるから日本が関係ない試合でも視聴率とれるんだろ

571 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:55:10.65 ID:VC57WRl80.net]
>>556
また元のフィギュア界に戻るだけだろうな
スケオタは常にノービスやジュニアの選手で応援したい
選手はチェックしてるからそういう固定層は残りニワカは去る

困るのは今まで入っていた資金がスケ連に入らなくなること
何気にフィギュアで稼いでた金はスピスケやショートトラック優先に
強化費使ってたけどそれが止まるとスピスケとかも低迷してしまう

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:55:25.31 ID:+PgSskwG0.net]
>>563
サッカーや野球は日本人トップの選手が海外でプレーしてるから
日本国内リーグの視聴率が低いのは仕方ないところもある

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:56:01.72 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>570
サッカーに興味があったらJリーグが高視聴率のハズだろ

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:57:18.86 ID:sybMwkQH0.net]
>>570
日本が関係ないJリーグでも取れるといいね
ワールドカップというお祭りについて肯定しちゃってるけどもさ

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:57:42.34 ID:Ik4KeIf40.net]
>>506
そうだよ

576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:57:58.73 ID:OMyx9DAw0.net]
>>573
だから日本人がいなくてもレベルの高いサッカーが見たいのがサッカーファンだろ
日本が関わらなくなると視聴率取れなくなる野球と違って



577 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:57:58.95 ID:DBn1CfBR0.net]
>>573
サッカーに興味あっても国内だけでも大量のチームの試合の1つだから普通見ないだろ
フィギュアでいったらスターが1人もいない国内の地方大会みたい流すようなもん

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:58:01.55 ID:NNSNqmlU0.net]
ジジババに聞きました平成の次ではオワコンランキング
だと思えばいい

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:58:33.29 ID:APtvpXiJ0.net]
これ電通ゴリ押し組を除外したら本物だけになるな

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:58:45.44 ID:wH8ax/Px0.net]
羽生と大谷は 1994年=平成6年生まれだから
若すぎるな。

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:58:47.86 ID:t4TUComA0.net]
俺の高木姉妹が入ってない やり直し

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:58:47.98 ID:sybMwkQH0.net]
>>571
へーしらなんだ
そういう理屈なんだ

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:59:39.99 ID:KvZ403Jv0.net]
サカ豚wwwwww

584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:59:53.72 ID:8hT/kaFU0.net]
貴乃花だろ

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:00:07.83 ID:OMyx9DAw0.net]
>>574
日本が関係ないJリーグ???
何言ってんだお前

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:00:12.69 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>576
日本が関わらないと視聴率取れないって
野球好きな人は日本が好きなんだな



587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:00:33.77 ID:sybMwkQH0.net]
>>576
なんでワールドカップ関連以外視聴率壊滅なのかは答弁拒否ですな
つうかそれなら普段から海外リーグ放送してるわな

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:00:46.54 ID:Ik4KeIf40.net]
毎年やってた好感度ランキングとほぼ同じだし、妥当だわ
こんなふわっとしたランキングだとこうなるのは当たり前

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:01:24.16 ID:OMyx9DAw0.net]
>>587
日本が関係ないJリーグって何???
早く答えろや

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:01:27.65 ID:UACNJAdV0.net]
ボクシング井上は?

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:01:33.27 ID:DBn1CfBR0.net]
>>567
その理屈だと、ほぼ1年近く活躍しているプロ野球選手全員が、年間てたまにしか出てこない羽生よりも今年の顔になるよ

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:02:04.49 ID:tzNT3mf60.net]
サカ豚また負けたんか

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:02:10.83 ID:DzuzWvwo0.net]
実力だけなら他の人なんだけど、カッコ良さや人間性
性格の良さまで含めると、やっぱ『大谷翔平』になるな。

まだ伸びしろがあるのも楽しみだしな。

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:02:16.83 ID:S14BxJYi0.net]
野球は野茂以前と野茂以後でがらっと変わったと思う。
いろいろ変わった中で何が一番変わったかっていうと野球をやる上での最終的な目標そのものが変わったような気がする。
これって何気に凄くないかな。

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:02:59.62 ID:S3Aaelcr0.net]
松井秀喜 はありえん。
長嶋と一緒に国民栄誉賞もらった図々しい奴以外になんかあるのか??

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:03:12.01 ID:sybMwkQH0.net]
>>589
日本代表として試合出てないって意味だけどなにをそんなにカリカリしてるの?
カルシウム足りてる?



597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:03:34.52 ID:DBn1CfBR0.net]
>>590
ボクシングは年間2試合程度で露出度がないから無理
日本は五輪信仰がやたら強いから五輪金メダルは別ね

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:03:55.40 ID:FWNCBa130.net]
>>594
高校野球だと松坂かな
あの辺の世代から150越えのピッチャーが
ゴロゴロ出てくるようになった

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:04:43.05 ID:W26Q99EN0.net]
イチローと浅田とかネタだろww

600 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:05:47.31 ID:sybMwkQH0.net]
>>597
亀田の頃ってとてつもない視聴率だったんだよな
あの頃ならトップテン入りしてもおかしくなかった

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:06:09.59 ID:W26Q99EN0.net]
松坂と同い年だが
やきうは野茂、球蹴りは中田、フィギュアスケートは伊藤みどりだと思います

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:06:23.43 ID:OMyx9DAw0.net]
>>596
日本が関係ないJリーグ
客観的にこの文を見てそういう意味だとは思えないだろ
まともな脳味噌してたら

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:06:25.07 ID:mRssdB0c0.net]
スポーツ弱小国だと分かるな

604 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:06:43.23 ID:59bEkvJJ0.net]
いくらなんでも中田が低すぎだろ

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:06:54.76 ID:+PgSskwG0.net]
>>587
外海リーグの視聴率低い1番の理由は時差だろ
ヨーロッパで開催の試合生中継したら日本では深夜〜早朝になる

日本のゴールデンタイムに開催されてたクラブW杯は視聴率そこそこ良かった

606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:07:02.24 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>577
スターのいないサッカーは興味ないから見ないってことか
それってサッカー自体に興味があるんじゃなくて海外のスター選手とお祭りに興味があるだけじゃん



607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:07:11.02 ID:59bEkvJJ0.net]
>>3
それ

608 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:07:56.91 ID:DBn1CfBR0.net]
>>600
人間の脳はすぐ忘れるしね
イチローや大谷のように毎日平凡な活躍でも毎日メディアに露出されるほうがずっと強い
長期記憶に繋がるし

609 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:09:17.40 ID:Wxhipnvr0.net]
誰も浮かばなかった

610 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:09:23.24 ID:sybMwkQH0.net]
>>605
視聴率もクソも放送されてまへんがな

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:09:42.04 ID:TtXA7j5T0.net]
ビジネス含めた偉業度なら大坂なおみ一択

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:10:02.50 ID:OO/W5rL60.net]
大谷まだ何も残してないのにバカじゃね焼豚

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:10:03.25 ID:W26Q99EN0.net]
>>605
早朝4、5時に起きて、ウキウキしながら試合中継見るんだけど、ご贔屓のクラブが負けると一日中気分が悪くなるし、仕事が手に付かないわ(´・ω・`)
やっぱ海外サッカーはハイライトだけでいいわ

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:10:17.02 ID:S14BxJYi0.net]
個人的には室屋義秀とかもっと評価されて欲しいんだけどね。
もしエアレースが50年とか100年とか続いたならば昔日本にも凄い人がいたと評価されるんだろうか。

615 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:10:29.25 ID:DBn1CfBR0.net]
>>606
Jリーグの超マニアでも分散するから見ないだろ
同じ日にJ2含めて10〜20試合くらいあるけどどうやってみるんだ

616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:10:48.05 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>612
新人王



617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:11:17.22 ID:7cMaroXK0.net]
プロとは何かを体現してきたケイスケホンダやな

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:11:49.86 ID:+PgSskwG0.net]
>>610
高額の放映権料払っても生中継が深夜〜早朝になって視聴率取れないから放送しないんだろ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:12:07.20 ID:sybMwkQH0.net]
>>608
でもアベマで亀田が試合しただけで同時接続70万だしあくまでネットとしてはとてつもない数字持ってるんだけど地上波にはかなわんなあ

620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:12:14.79 ID:OMyx9DAw0.net]
>>606

その競技が好きならレベルの高いプレー見たいのは当たり前だろ

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:12:20.68 ID:wo3tT2kw0.net]
イチローは別格だよ 
浅田はちょっとどうかな?競技がマイナーだから

622 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:12:37.59 ID:UnE8e54R0.net]
エロ目線で圧倒的1位の木村沙織がいない

623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:12:40.10 ID:+EmKkkmj0.net]
阿部ノリックだな

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:12:56.05 ID:Ik4KeIf40.net]
>>606
贔屓にしてる選手はどのファンにだってあるし、優先順位は必ずある
サッカーに割ける時間がどれだけあるかって話
全試合とか物理的に無理だわ

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:13:19.68 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>620
Jリーグはカスばかりでレベルが低くてつまらないってことですね

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:13:45.86 ID:qCxh/exh0.net]
平成6年に生まれて
オリンピックで2大会 金メダル
国民栄誉賞

とった羽生結弦はやっぱり凄いわ



627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:13:48.30 ID:eo/8Hgj80.net]
海外でのアンケートなら大坂なおみ以外考えられないけど
日本国内のアンケートだからね

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:14:14.39 ID:9O4kJIJw0.net]
武豊なしとか

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:14:20.72 ID:mcUQ1Dvb0.net]
gooランキング

ここっていつもランキングやってるけど票数が少ないし話にならない

630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:14:23.12 ID:sybMwkQH0.net]
>>618
レベル高い試合に興味あるらしいのに不思議だね
レベル高い試合見たいからワールドカップはどんな時間でも見るのに普段は見れないらしい不思議だね

631 名前:■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■ mailto:sage [2018/11/19(月) 21:14:24.08 ID:piyijHoy0.net]
>>594

 能力で門戸を開いた人に偉大さを感じるわな。
 

632 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:14:50.66 ID:DBn1CfBR0.net]
>>619
それ数年に1回とかだしね
1年の360日くらいはほぼメディアが無視してるし
大谷とかは数千世帯のニュースや新聞、ネットあらゆるところに過大評価して毎日出てくるからね

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:15:33.24 ID:iPfn5lA80.net]


634 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:15:43.90 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>624
サッカー自体に興味があるみたいなのに
贔屓のチームじゃないと見ないとか、言ってることが違うな

サッカー自体に興味があるなら、どれか1試合でもいいから流しておけば視聴率取れるだろ

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:16:11.83 ID:JuX3H0YB0.net]
サッカー選手で国民栄誉賞とったやつが一人もいないのが現実

636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:16:32.40 ID:Q6WkQmjT0.net]
>>635
澤穂希



637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:16:37.80 ID:qZb7e3n80.net]
ボクシングの井上wwwww

638 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:16:40.32 ID:wo3tT2kw0.net]
>>612

はあ?半端ない活躍でMLBの今年の新人王ですよw






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef