[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 02:05 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【スポーツ】平成を代表する日本のスポーツ選手ランキング



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/19(月) 15:54:28.16 ID:CAP_USER9.net]
もうすぐ平成という一つの時代が終わろうとしています。平成という約30年間にはさまざまなスポーツ選手が活躍し、多くの人に感動を与えました。
そこで今回は、平成を代表する日本のスポーツ選手について探ってみました。

1位 イチロー
2位 羽生結弦
3位 浅田真央
4位 大谷翔平
5位 吉田沙保里
5位 北島康介
5位 内村航平
8位 錦織圭
9位 田中将大
10位 松井秀喜
11位 福原愛
12位 澤穂希
13位 大坂なおみ
14位 中田英寿
15位 伊調馨
16位 松坂大輔
16位 三浦知良
18位 野茂英雄
19位 高橋尚子
19位 ダルビッシュ有
19位 本田圭佑
22位 谷亮子
23位 室伏広治
24位 荒川静香
25位 葛西紀明
26位 伊達公子
26位 高橋大輔
28位 白井健三
29位 小平奈緒
29位 五郎丸歩
31位 上野由岐子
32位 白鵬翔
33位 花田光司
33位 古田敦也
33位 荻原健司

以下
https://ranking.goo.ne.jp/column/5512/ranking/51618/?page=4

news.livedoor.com/article/detail/15615732/
2018年11月19日 7時30分 gooランキング

2 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:54:49.31 ID:snzzhJI10.net]
1位は「イチロー」!

日本のプロ野球、そしてメジャーリーグにて長きに渡り活躍しているイチロー。
プロ野球における通算安打世界記録保持者であり、最多試合出場記録保持者でもある彼は、今までに国内外で数々の偉業を成し遂げてきました。
アメリカでも高く評価されており、現在所属しているシアトル・マリナーズの会長付特別補佐に就任し、“生涯契約”という異例の契約を結び話題になりました。
デビューから45歳になった現在まで、日本の野球をけん引し、野球界を彩ってきたイチローが1位となりました。

2位は「羽生結弦」!

2014年ソチ五輪、2018年平昌五輪の2大会連続金メダルを獲得したフィギュアスケート選手の羽生結弦。
23歳という若さで五輪2大会連続金メダルという日本人男性初となる快挙を成し遂げました。
今年五輪後に仙台で行われた凱旋パレードにはなんと約10万8,000人もの人が羽生結弦を一目見ようと集まったそう。
先日開催されたGPシリーズ第3戦フィンランド大会では、ショート、フリー、合計にてルール改正後の世界最高得点を記録。ワールドレコードをそうなめにしました。

3位は「浅田真央」!

2010年バンクーバー五輪銀メダリストであり、現在はプロスケーター、タレントとして活動している浅田真央。
10代の頃から日本代表として長年第一線で戦ってきた彼女。親しみやすくあどけない表情が魅力的ですね。
彼女の栄光だけでなく苦労やそこからの成長を一緒に見守ってきたという人も多いのではないでしょうか。
日本のフィギュアスケート人気を高めた立役者と言っても過言ではありません。

このように、世界トップクラスの人気・実力を持つスポーツ選手が上位に選ばれる結果となりました。
気になる4位〜59位のランキング結果もぜひご覧ください。

みなさんは、どのスポーツ選手が平成を代表すると思いますか?

調査方法:gooランキング編集部が「リサーチプラス」モニターに対してアンケートを行い、その結果を集計したものです。
有効回答者数:500名(20~40代男女:複数回答)
調査期間:2018年10月25日〜2018年10月25日

3 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:56:58.95 ID:0isgaMvd0.net]
イチロー、貴乃花、カズ

4 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:58:55.16 ID:K+X5dJOG0.net]
>>3
それで文句無しだわ

5 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:59:03.69 ID:0L0y7K520.net]
新庄

6 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:59:15.87 ID:Av/B/sem0.net]
カガシンwwwww

7 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:00:42.11 ID:xCbP3kQl0.net]
やっぱり野球だな

8 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:01:54.93 ID:2w9bg8WC0.net]
野球とオリンピックかw

9 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:03:05.27 ID:zPBHgWHd0.net]
活躍はイチロー中田が抜けてるな
身体能力は大谷室伏が抜けてる

10 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:03:36.54 ID:xCbP3kQl0.net]
サッカーオワコンだな



11 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:03:39.24 ID:K+X5dJOG0.net]
貴乃花が五郎丸より下とか
ちょっと有り得んな

12 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:07:03.96 ID:Ao/+IVAq0.net]
こんなんダントツで錦織じゃないの?

13 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:07:37.18 ID:0/6xzZl30.net]
中田低すぎるだろ

14 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:12:37.14 ID:iyNYk8270.net]
>>6
香川さんは海外メディアからもノーレジェンド認定を受けてるからな

15 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:13:09.61 ID:+QbOABuC0.net]
世界の競技人数比較で比較できないかねー

競技人口 10万人   野球
競技人口 1000万人 サッカー

と例えると

野球でトップから10位の選手なら
サッカーで1000位の選手と同じだしさ

16 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:14:27.45 ID:+QbOABuC0.net]
相撲とか競技人口からしたら、

横綱になっても、サッカーで言えば10000人に入るようなもんだろ

17 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:14:32.31 ID:IvCKUeo90.net]
トップ3は
錦織、中田英寿、?
かな

18 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:17:13.83 ID:5KYs0F520.net]
スピードスケートの清水は?地元金が至上命題だった。

19 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:17:15.08 ID:KAVf2+Cg0.net]
ひでえランキング

20 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:17:57.42 ID:7+Jy5yLS0.net]
>>15
野球の1000万ドルプレーヤーは約150人。
それに対してサッカーは100人に満たない小規模な競技力



21 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:18:13.43 ID:1kg5KJRD0.net]
白鵬も翔さんだったのか

22 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:18:39.25 ID:7+Jy5yLS0.net]
>>18
絶対入ってもいいと思う。実質2大会連続の金メダリスト

23 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:18:52.92 ID:LMUVz6xD0.net]
電通ランキングか?
電通に長いこと支えてもらったイチローが一位か
納得

24 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:20:27.85 ID:K+X5dJOG0.net]
柔道は勝って当たり前だから損してるよな
3大会連続金の野村が入らないんだからさ

25 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:21:17.12 ID:1kg5KJRD0.net]
大谷は次の時代の選手であって平成を代表してはいないだろ
何でもかんでもねじ込み過ぎだわ

26 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:21:44.48 ID:xVUnJkAQ0.net]
元号で括ってるなら国内限定だろ
イチローなんて平成12年までしか国内で活動してないじゃないか

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:22:14.23 ID:UIZHRncz0.net]
柔道の野村なんかオリンピック3連覇なのに
もうちょっと順位上でも良さそうだけどなあ

28 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:22:59.92 ID:V4VSMHV40.net]
浅田真央3位は昭和で言う浪花節ってやつだな

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:23:21.36 ID:wU4lyDZQ0.net]
野球選手のごり押ししすぎで萎える
世界的に凄いのは中田英と錦織と内村だけ
この三人は別格で凄い

30 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:24:40.61 ID:TY/+cHL90.net]
>>3だな



31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:25:23.65 ID:gBJF1Yhq0.net]
サッカーW杯の試合が平成の視聴率の上位独占してんのに、サッカー選手自体は上位に来ないあたり、逆に日本でサッカーが根付いてる証だな。
サッカー以外は個人に焦点当ててスターを作り出さないと話題にならないからな。

32 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:26:37.04 ID:zkDg/+wz0.net]
やっぱりイチローだな

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:26:40.61 ID:8TjA4495O.net]
五輪3連覇の野村いないじゃん

34 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:26:46.95 ID:wU4lyDZQ0.net]
本当にひでぇランキングだな
野球とフィギュアなんて世界で超マイナーなのにあり得ないわ
錦織一人で全野球選手より世界で知名度高いわ
中田英と錦織みたいな世界的なアスリートが本物だ

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:26:48.07 ID:Q9hD0zfL0.net]
12位 澤穂希

36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:29:59.89 ID:UhfbdZEM0.net]
>>1
上野由岐子だけ知らなくて調べたらソフトボールか
よくランクインしたな

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:30:52.64 ID:jw/NNEHJ0.net]
このランキングは酷すぎるw

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:32:19.77 ID:rvPjNhS90.net]
人間性は別として為末はもっと評価されて良いと思うんだ

39 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:33:18.46 ID:V4VSMHV40.net]
日本人が好きだった平成に活躍した海外選手だったら
マイケルジョーダン・アイルトンセナ・ウッズは外せんな

40 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:33:43.47 ID:33E7/al30.net]
羽生くんかっこいい



41 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:33:45.87 ID:fjt0fc4X0.net]
■ スポーツ小僧という雑誌に載ってた 日本人のスポーツの偉業難易度

A  NBAレギュラー NFLレギュラー ボクシングヘビー級王者 バロンドール
B ゴルフグランドスラム優勝 テニスグランドスラム優勝 陸上短距離金メダル
C 日本人メジャーで本塁打王 ボクシングミドル級王者 陸上投擲金メダル F1年間王者
D 凱旋門優勝 インディ優勝 ツールドフランス優勝 WWE優勝 NHLレギュラー
E バレーボール金メダル 水泳自由形金メダル サイヤング ラグビーW杯優勝
F 卓球世界チャンプ バドミントン世界チャンプ   日本人遊撃手がメジャーでレギュラー

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:34:00.49 ID:TeaXN0Ny0.net]
助けて!上位にさっかぁ選手が見当たらないの!

43 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:35:10.79 ID:5KYs0F520.net]
>>22清水とジャンプの団体金は凄い盛り上がりだったよね

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:35:26.31 ID:VwShQBcK0.net]
>>41

つまりバロンドールとった澤兄貴が日本人最強

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:36:52.24 ID:GhONXF+l0.net]
白鵬翔が花田光司より上とか無いわ
白鵬翔なんて朝青龍、曙以下だろ

46 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:38:24.93 ID:dpQSmrF00.net]
平成短すぎ

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:24.90 ID:FeRoge0O0.net]
浅田と大谷は10位以下でいいよ
澤穂希、中田英寿のほうが上

48 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:40:47.38 ID:dpQSmrF00.net]
浅田真央は何もしてないだろ

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:57.95 ID:GC2XtgI20.net]
やっぱこれがあるからな

https://i.imgur.com/Hh8Q3fM.gif

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:41:32.04 ID:zkDg/+wz0.net]
>>45
普通に白鵬が上でしょ?
相撲史上ダントツですごい実績残してるし
俺はモンゴル力士が嫌いだけど認めざるを得ないでしょ



51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:44:28.87 ID:EoJQminK0.net]
浅田が一番有り得ないな
マイナー競技で金すら取れてないのに平成を代表するなよ

52 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:44:37.18 ID:E3cSihwP0.net]
>>15
そもそも「平成」という日本の暦の上でのランキングなんだからw

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:45:33.76 ID:g3RoJ6jP0.net]
白鵬ひくすぎ
3位には入るだろ

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:46:05.88 ID:vqJ74ZZJ0.net]
佐藤琢磨が入ってないじゃん

55 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:46:41.79 ID:lVlBRoke0.net]
野茂が断トツなんだけど
日本のプロスポーツの世界への扉をこじ開けたのは野茂

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:49:53.38 ID:Vje1Fs7y0.net]
>>1
あれ?
松井は?
香川は?

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:50:08.55 ID:g3RoJ6jP0.net]
五郎丸なんて3試合だけの一発やじゃねーか

58 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:53:25.73 ID:WydoreEJ0.net]
>>2
>このように、世界トップクラスの人気・実力を持つスポーツ選手が上位に選ばれる結果となりました。
気になる4位〜59位のランキング結果もぜひご覧ください。

やきうとかふぎあとか世界で誰もやってないだろw

59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:54:13.33 ID:4/ac/coE0.net]
羽生なんて最近じゃん

60 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:54:16.90 ID:4gLnjiMx0.net]
>>1
白鵬>貴乃花()



61 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:54:17.81 ID:zkDg/+wz0.net]
>>56
松井はいるよ
香川はいないけど
実績だけなら香川は岡崎に次いでサッカー選手で一番の実績だと思うけどな
ブンデスで12点と15点取ってる岡崎の評価低すぎ
こんな海外で活躍したサッカー選手いないでしょ

62 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:54:48.65 ID:XMHAslKj0.net]
野茂だな

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:58:06.71 ID:6G0kXFa/0.net]
オリンピックの評価高いな

64 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:58:34.87 ID:rElg/Lag0.net]
好きではなく代表するだったら確かに白鵬は低すぎる気がする

65 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:59:17.48 ID:UbOMn4PN0.net]
>>41
嘘も100回言えば

66 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:00:08.33 ID:wzACPMWA0.net]
ほらな
サッカーなんて誰も興味ないんよ

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:00:09.45 ID:1kgu7izw0.net]
イチロー
武豊
野村忠宏
錦織圭
大坂なおみ
北島康介
室伏広治
野茂英雄
羽生善治
ジーコ

68 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:02:08.08 ID:vVDjq3Vq0.net]
>>59
こういうアンケートだと直近に活躍した人達が強くなるからね
10年後とかだとどうなるか

69 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:05:28.66 ID:CEdd/ZnP0.net]
>>9
中田とかただの2流選手
イチローはメジャーでも超一流だから

70 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:07:18.54 ID:49mKQIjI0.net]
中田が低すぎやろ



71 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:08:31.98 ID:CEdd/ZnP0.net]
>>29
中田なんて世界的にはただの3流選手だろ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:08:55.28 ID:RvsWxqsj0.net]
中田だろ
今でも世界的にリスペクトされてる存在だぞ
他のマイナー競技とは比べもんにならん

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:10:30.23 ID:LvbfmnS00.net]
貴乃花低いな

74 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:10:58.37 ID:wwF02Q8Y0.net]
カガシン発狂スレw

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:11:48.12 ID:Gu97jgiY0.net]
>>50
周りの力士が弱いから勝ててるだけ
千代の富士の時代なら幕内に上がれたかどうかのレベル

76 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:11:54.02 ID:CEdd/ZnP0.net]
ローマのベンチが世界的にリスペクトされる存在(笑)

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:12:41.32 ID:CEdd/ZnP0.net]
今の若者は中田や野茂なんて存在すら知らないだろうな

78 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:13:07.56 ID:zkDg/+wz0.net]
ヒットを打つ能力、守備力、脚力、送球
これらの指標を総合したプレイヤーとしては
イチローは世界一の野球選手

79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:15:35.20 ID:sfb8nJsJ0.net]
>>73
ほんこれ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:15:38.97 ID:zkDg/+wz0.net]
>>75
まあそうかもね
相撲を代表するのは貴乃花でいいんじゃないかな
白鵬は人気も無いし単に記録がすごいだけの人だよね



81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:15:45.62 ID:S06z23o90.net]
ミランの10番金で買った本田圭佑ww

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:16:29.53 ID:IKetGxLc0.net]
野茂は日本では突出していてもmlbじゃ12年在籍して8年も悲惨な防御率だから。
典型的な投手天国ドジャスタ専用P
ノーノーのイメージだけ先行している。

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:17:33.81 ID:zkDg/+wz0.net]
中田はインパクトはあったけど成績的には大した事ないよね
ブンデスで15点12点取って代表でも50点取ってる岡崎の方がすごいよ

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:17:35.40 ID:g3RoJ6jP0.net]
>>75
白鵬が千代の時代にいたら千代の優勝回数が半減してたわ

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:19:20.18 ID:qDgWXCAS0.net]
上柴は?

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:20:53.40 ID:cuG/Od1S0.net]
サカ豚逃亡

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:20:57.24 ID:rotWVbbu0.net]
松井イチロー松坂中田カズ本田澤錦織内村貴乃花羽生浅田武豊谷
こんなもんじゃね順位は好きにして

88 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:21:02.73 ID:zkDg/+wz0.net]
白鵬はすごいけど
人気も無いしモンゴル人だし
スーパースターって感じじゃないな
単に強い外国人って感じ
良く知らないけど大鵬はハーフだけど人気あったしスーパースター感あったらしいね

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:21:36.06 ID:VRxa/gAr0.net]
清宮吉田は平成の次の年号を代表する選手になれるのだろうか。

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:22:07.83 ID:oEb9u7+O0.net]
イチロー浅田キングカズは鉄板だろう
昭和で言えば王長島力道山くらいのインパクト有るわ



91 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:22:26.74 ID:qDgWXCAS0.net]
高橋尚子とかマラソン選手居ない

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:22:46.05 ID:XgGzZNX40.net]
相変わらずの浅田の場違い感よ・・・
競技人口考えれば澤や吉田もかなり下に落ちる

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:23:37.63 ID:oEb9u7+O0.net]
武豊もディープインパクト有るな

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:24:44.44 ID:A0jp2W/a0.net]
こういうお題い唄っておきながらら本当は野球の捏造ステマしか考えてないからな

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:24:48.93 ID:t8yi9DWh0.net]
大阪とか最近すぎる

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:25:25.06 ID:jUMEfEg30.net]
末續慎吾の評価されなさは異常

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:25:32.40 ID:yKWlnBnE0.net]
>>55
大分前に奥寺さんがいるけど、サッカー関係者は何故か持ち上げない(笑)

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:27:02.85 ID:gugpc6S20.net]
カズは平成ずっとプロだったんだな 団体競技で他にいないだろ

99 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:28:22.74 ID:dpQSmrF00.net]
お侍スポンサー 日産 ゴーン会長逮捕

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:28:58.33 ID:qDgWXCAS0.net]
高橋尚子と伊調馨は国民栄誉賞受賞取ったのに忘れられてるのか



101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:29:20.73 ID:DJPDr3vn0.net]
視聴率で考えると中田ヒデ一択

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:29:32.29 ID:dpQSmrF00.net]
チームスポーツならサッカーが人気あると視聴率で証明されてるやん 日本人はサッカー好きなんだよ
これはほとんど個人ランキング






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef