[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/29 13:28 / Filesize : 47 KB / Number-of Response : 264
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】16年ドラフト1位 ソフトバンク田中正義は今年も減額「期待裏切った」 10試合 0勝1敗 8.56



1 名前:砂漠のマスカレード ★ [2018/11/19(月) 15:33:22.83 ID:CAP_USER9.net]
ソフトバンクの16年ドラフト1位、田中正義投手が50万円減の年俸1400万円で契約を更改した。これでプロ入り後、2年連続ダウンとなった。

2年目の今季はキャンプ、オープン戦でアピールを続け、開幕1軍入り。
プロ初登板を含む10試合で投げた。だが7月中旬からは体調を崩し、約1カ月自宅療養の時期もあり不完全燃焼だった。
「2年間、期待を裏切る形になっている。来年インパクトを残して、チームに貢献できないとかなり厳しくなってくる」と険しい表情で話した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181119-00396804-nksports-base
11/19(月) 15:22配信

img.topics.smt.news.goo.ne.jp/picture/nikkansports/m_f-bb-tp0-181119-6804.jpg

npb.jp/bis/players/31235134.html
成績

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:46:54.03 ID:b5/gKUMn0.net]
工藤2年連続くじ当てたのに結局戦力になっとらん

30 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:47:54.49 ID:wwF02Q8Y0.net]
そうか

31 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:48:46.56 ID:1qN/KNc+0.net]
>>26
治ったらすごい
化けたらすごい
が指名の動機で
当たりは柳田、甲斐、千賀、石川
外れは江口、山村、田中

32 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:48:56.30 ID:hcg8VQwY0.net]
来年もダメならすがの工藤も考えるだろう

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:49:15.41 ID:1qN/KNc+0.net]
まあ、プロテクトからは外れるだろうし

34 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:49:48.62 ID:vJhY7eXx0.net]
肩の故障とか、人工腱を埋め込んでモンスターになれないの?

35 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:50:00.49 ID:wUbsGFNT0.net]
そうかそうか

36 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:50:05.64 ID:b0cOMMsx0.net]
ソフバンてドラフト下手やんな
だから強奪メインになりつつある

37 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:50:26.04 ID:GiXFpEOl0.net]
>>18
ドラゴンズは…



38 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:50:47.64 ID:o5tJAUN10.net]
>>1
7月中旬からは体調を崩し、約1カ月自宅療養

夏に身体壊したの?よわー。

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:50:55.58 ID:l8ANI35H0.net]
大学時代に怪我しちゃったから、なかなか状態が揚がらないだろうな

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:51:15.21 ID:i3FtfOTD0.net]
ストレートが売りなのに
簡単にスタンドに持っていかれてたな

41 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:52:10.56 ID:5KYs0F520.net]
大谷クラスと言われていたのにどうしてこうなった?

42 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:53:08.91 ID:f4moCCYe0.net]
ハンカチよりハズレだろ
ハンカチはルーキー時代の客寄せで活躍した

43 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:54:16.65 ID:IvThVhOX0.net]
>>31
松本はシーズン後半一軍でてきたけど、微妙な気がする

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 15:58:09.53 ID:Vjm9VT9H0.net]
この人、巨人ファンの間ではくじ外した結果が吉川尚と畠だから恒例の外して良かったシリーズのひとつになりつつある。

45 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:58:55.20 ID:dgOeqc2a0.net]
大谷世代のナンバー2で、菅野に匹敵する完成度なんじゃ無かったのか

46 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 15:58:58.34 ID:lc0wlKL50.net]
>>31
江口懐かしいな

47 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:00:54.14 ID:IvThVhOX0.net]
>>45
大学四年生の時に肩壊してるから、評価は落ちてた



48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:01:58.27 ID:yYzxLfLh0.net]
2016年の高橋と2017年の田中と2年連続で投手の目玉を獲れたけど、まだ戦力になってないな
東浜も時間かかったし、ソフトバンクはそんなに急がないか

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:03:21.40 ID:V8w+/J6o0.net]
ここの連中や野球板の連中は見る目ないね
何がホップする生きたストレートだよ
全然通用しない

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:04:48.07 ID:V8w+/J6o0.net]
単にタイミングが取りにくいだけだし
その変なフォームが体に負担が掛かるから故障するってこと
ストレートに質なんてない

51 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:05:18.98 ID:sCXGiWOr0.net]
例のこいつか

https://i.imgur.com/RhQ0aDd.jpg

52 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:06:07.33 ID:Nx/jconY0.net]
そのうち三色旗掲げたラーメン屋でも開きそう

53 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:06:40.64 ID:TGkKDGFq0.net]
大学時代がピークだったのか

54 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:07:26.63 ID:qWeZdr8H0.net]
ドラフト下手やけど育成からどんどん若いの出てくるからなあ
どうなっとんや

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:08:33.21 ID:fioP7TSf0.net]
将来は山村二世になりそうやな

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:15:39.59 ID:4avQYErp0.net]
ソフトバンクを出るとなぜか肩が治るんだよね
(37歳 中日投手)

57 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:15:52.77 ID:ci5z8rUw0.net]
4年生の時に壊れてたよな



58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:16:07.06 ID:xNkbkAbw0.net]
ハンカチーフでさえ6勝6負してるけどな

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:19:00.10 ID:4/UnnEb+0.net]
>>1
完全に地雷だと思ってました
つか、今年10試合も投げたのか


60 名前:しか見ないので気がつかなかった []
[ここ壊れてます]

61 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:21:16.17 ID:5KYs0F520.net]
大場2世

62 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:23:27.51 ID:jSsoBiDJ0.net]
育成が育ってとか自慢してるが
ドラフト下手で運がいいだけかもな

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/11/19(月) 16:24:09.46 ID:ANyolBr6O.net]
>>27
コイツ、ひょっとしてドラフト前後に大言壮語していた創価の勘違い野郎か!今年も秋田に勘違い野郎がいるけど…。

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:25:33.83 ID:pA/b20h60.net]
スカウトかダメとか育成がダメとかいう以前に
この子は大学で肩壊してた
のを承知で一か八か治るかもしれないと指名したが治らなかった
という経緯だからこの子は仕方ないわ

65 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:25:52.16 ID:Yuw2jyO60.net]
田中正義
ロッテ、ソフトバンク、巨人、日本ハム、広島
5球団競合のお宝ドラ1だったのになあ

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:27:33.37 ID:4/UnnEb+0.net]
>>61
ドラフトに関しては運が悪いな
クジで当たったほうが運がなかったという
競合選手当ててるのにそいつらがハズレという

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:30:48.69 ID:IBDKROMv0.net]
正義柳佐々木競合ドラ1皆パッとしないな



68 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:30:49.91 ID:lc0wlKL50.net]
同じ大卒投手でかなり競合した日ハムの有原どころか、西武の大石にも及ばないとはなあ

69 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:32:33.62 ID:QdiTh6N40.net]
東浜も時間かかってるし
田中ももう少しだろ

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:33:37.73 ID:4/UnnEb+0.net]
最近の競合選手で一番の当たりって誰だろう?
清宮もスペっぽくてハズレかもしれんし

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:33:59.35 ID:PtNDYkAgO.net]
凄い球投げてたが、今は故障で無理なんか

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:37:21.34 ID:22tKfSgD0.net]
阪神の大山指名は驚いたけどな

73 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:37:41.69 ID:fta1IC3V0.net]
1億円もらったのでOKOK。

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:38:07.82 ID:cl3mu3Zd0.net]
>>6
藤浪は球の凄さはNo.1だと言うプロ野球選手は多い。
まさにきっかけひとつ。トンネルを抜けられたら、そのあとは計り知れない未来が待っている。

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:39:08.23 ID:kigYIeR50.net]
ソフバンは何年か前に吉田輝星と同じような高めな投げる直球投げる高橋純平って投手取ってたけどどうなった?

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:25.21 ID:whS3XQbQO.net]
>>73
最初は大谷より上だったのにな

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:40:50.16 ID:wX0/yihk0.net]
>>74
二軍で大炎上した。



78 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:42:49.25 ID:kigYIeR50.net]
>>76
吉田並みに高めに伸び上がる直球だったのに
プロだとそんなもんか…
高橋はかなりの好投手なのに育てられずか

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:44:16.13 ID:QDNGIS2E0.net]
育成ドラフトから活躍選手が出たり、
田中や大場、古くは山田・山村のような目玉がサッパリだったり、
分からんもんやな

80 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:45:09.33 ID:sEvjNwC00.net]
こいつ以外に競合した佐々木と柳もパッとしないな。

81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:46:25.36 ID:dGntHqSm0.net]
あれだけ大騒ぎしたのは何だったんだ?
怪我も分かってただろうからこれは計算どおりなの?

82 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:49:57.69 ID:ndZxL3sm0.net]
ほぼすべての評価
特A

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:51:10.18 ID:NCRFOtQD0.net]
ドライチの特権はチャンスに恵まれてる事だよな
二軍に落ちようが自宅療養だろうか少しでも投げれそうなら即一軍で投げれるからな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:51:36.71 ID:MtfCa13u0.net]
>>73
雪国(日ハム)かもしれん

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:52:21.64 ID:wY4qiWAG0.net]
違和隈「信心が足らん」

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:52:57.71 ID:C3puKgjn0.net]
高橋は元気?

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 16:53:06.78 ID:IeCzJrNl0.net]
山田秋親、山村路直2世



88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:53:20.91 ID:bwrsqu0J0.net]
ソフバンは大勝利だが、田中本人は大敗北だなw

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:55:11.64 ID:B2Wcj5rR0.net]
16年のドラフト酷いな
働いているの源田くらいか

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:57:17.57 ID:sEvjNwC00.net]
>>88
山岡もそこそこ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 16:58:53.92 ID:Aj57VfszO.net]
地味にソフバンというかホークスもドラ1投手はよく外れるイメージがあるな

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:01:55.43 ID:QDNGIS2E0.net]
>>88
大山も(小声で)

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:03:38.61 ID:PcY9qppG0.net]
>>77
プロだと見極められて、ただのノーコンになってしまう。

94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:07:28.98 ID:qNLLpMsR0.net]
田中→佐々木の流れは最高の茶番だったな
両方とも指名した球団のアホスカウトは辞めろ

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:08:32.40 ID:M417vUvg0.net]
プロテクト外れてても
オリも西武も取らないよ。
生涯成績は8年間で3勝5敗10Hだね。

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:16:15.71 ID:m/sh4aqX0.net]
ドラ1は大当たりか大外れしかいない法則
特に投手

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:18:01.36 ID:PpWGHXzP0.net]
ドラ1なら半分税金で引かれた契約金でもそこそこのマイホーム一括で買えるだろうし2年か3年くらいの年俸からいくらか貯蓄しておけばクビになった後も就職すれば安定した生活送れそう。まあそんな堅実なプロ野球選手は少ないだろうけど。



98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:18:55.75 ID:01mo/gGf0.net]
高橋と田中が順調だったら他球団がお手上げ状態になっていたな。
西武は主力抜けるし、ソフトバンクは育成の長谷川とかいう化け物が
来年あたり活躍しそうだし。

99 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:20:20.82 ID:hR0cVe7q0.net]
ドラフト競合選手はハズレが多い

100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:20:22.82 ID:NJTbysSY0.net]
ドライチは減俸しないね

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:21:32.50 ID:K2tqizov0.net]
こんなもん半額が妥当

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:22:02.15 ID:X296xu9X0.net]
>>42
ハンカチでもそれなりに戦力になった時期や瞬間はあった
こいつはそれすらないからハンカチの足元にも及ばない

103 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:22:09.77 ID:0yFB6dg40.net]
>>69
清宮は大当たりだろ

104 名前:ぴーす [2018/11/19(月) 17:23:33.82 ID:txREPPBeO.net]
ドラフトの時に大物扱いだったのにケガでもしたか

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:24:45.13 ID:7Sgca0Zn0.net]
ソフトバンクってホントダメだね

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:24:46.84 ID:gybnH7t/0.net]
ドラフト直後は1年目から最低でも菅野クラスの活躍
投手大谷を超える逸材と言われていたのに

107 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:25:38.93 ID:JvtsvLo+0.net]
初めからケガしてたし
承知で指名するかどうかだったからな
ドラフト前に生田目と投げ合った試合を見たけどどっちもパッとしなかった



108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:30:17.88 ID:Yuw2jyO60.net]
>>69
菅野(2011年ハムと巨人で競合)

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:34:12.94 ID:8NTxsxvF0.net]
ソフバン(ダイエー含む)の1位・逆指名枠のピッチャーって期待値の割に活躍してないよな
若田部や新垣は活躍したほうだ

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:35:15.02 ID:Pj1aECX50.net]
福岡は今年の勝ち星の4割以上は育成出身ピッチャーだけど、来年は5割超えるかもしれん

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:35:45.75 ID:TGLe6Mnq0.net]
山村路直と同じパターンだな

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:39:16.97 ID:uO/YvGvv0.net]
まさか大山が一番当たりとはなww

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:42:02.82 ID:8VwlSTFL0.net]
こうなる事知ってた

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:43:18.37 ID:ZJ3xdsaf0.net]
高校代表とやった試合は化け物だったのに

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:48:31.56 ID:zLHAJgQN0.net]
下位や育成から一線で活躍する選手ポンポン出てくるのにドラ1は伸び悩んでる印象がある。スカウト有能なのか無能なのかわかんねえな

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:48:53.77 ID:t6cqgk7O0.net]
こいつに行かず佐々木にも行かず
大山獲った金本すごいな

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:48:55.02 ID:hR0cVe7q0.net]
てか、高橋純平って下で順調に育ってるのか?



118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:54:40.59 ID:dSFk8GTm0.net]
>>114
ドラ1はスカウトの腕を披露する要素は少ないぞ
球団の偉い人の意向が強く出るからな
スカウトの味が出るのは下位指名

119 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:56:44.72 ID:h6aZx+fF0.net]
50万円減www

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:57:08.25 ID:cEC+6Jw80.net]
大山が当たりとは、低レベルな年だったんだな。

121 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:57:40.66 ID:aZaj+8cR0.net]
>>118
wwww
100万単位じゃないのかwwww

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:58:19.49 ID:JBfwV4pj0.net]
>>73
金本と言う足枷が外れたからワンチャン

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:00:43.24 ID:0yFB6dg40.net]
>>88
京田 濱口も成功だろ
才木 山本 藤平 今井 京山も今のところ成功

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:06:12.80 ID:S6k7wo+V0.net]
活躍間違いなしって言われてたのにわからんもんだね

125 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:09:00.00 ID:dyONUdzF0.net]
信心が足りないな

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:10:18.22 ID:1sjNildc0.net]
2016ドラ1(高卒除く)だと
濱口 山岡 大山が成功者トップ3だな
ドラフトオタの評価が外れw

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:13:28.24 ID:GzErq0G90.net]
>>1
クジだから引かれた球団が悪かったとしか言えんわなw



128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:13:37.81 ID:+moLuFDo0.net]
>>5
>>9
スカウトが悪い訳じゃないんだよ。スカウトが勧めるドラフト戦略を王が無視して勝手に進めるんだよ。
その結果、ドラフトに失敗することになる。

スカウトもそれじゃあ納得できないってことで、育成はスカウト枠って事にして、スカウトが自由に選んでいいことになってる。
WBC MVPの千賀、日シリ MVPの甲斐キャノン、>>9の言う大竹。こんなのはみんなスカウトが連れて来た。有能な人が多いよ。

とにかく王が馬鹿。打者はまだマシだけど、何もわからない投手まで自分で選ぼうとして無茶苦茶にしてるのが、今の鷹なのよ。他のチームには凄いハンディだよ、これって。

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:15:39.07 ID:lc0wlKL50.net]
>>108
逆指名投手で1番は和田だな。和巳は1位指名だけど高卒
篠原がいなければダイエー初優勝は無かったけど、神がかってたのは1年半程度
馬原も長く活躍できなかったが、この辺が大当たり
永井もそこそこやれていた。渡辺秀一は新人賞取ったけど、それ以降ぱっとせず
藤井も忘れちゃいけないし、最優秀中継ぎのタイトルもあるが、成績自体はそれ程でもない
現役なら武田や野手転向の今宮、まだ去就が分からない寺原は当たりと思う






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<47KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef