[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/20 21:16 / Filesize : 226 KB / Number-of Response : 983
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【お笑い】小籔千豊が一緒に食事に行きたくない人の特徴 「すごく分かる」と共感の声



1 名前:@けろよん ★ mailto:sage [2018/11/19(月) 14:16:23.53 ID:CAP_USER9.net]
2018年11月15日に放送されたバラエティ番組『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に、お笑いタレントの小籔千豊さんが出演。

一緒に食事に行きたくない人の特徴を告白しました。

小籔千豊の意見に有吉弘行が共感

番組MCの有吉弘行さんが紹介した、小籔さんが一緒に食事に行きたくない人の特徴がこちらです。

こんなやつと飯に行くのは嫌だというのがございます。

「シェアしましょう」っていってくるやつ。

櫻井・有吉THE夜会 ーより引用
小籔さんが一緒に食事に行きたくない人は、なんと「シェアしましょう」といってくる人なのだとか。

小籔さんは食事におけるひと皿への思いを語ります。

僕はペペロンチーノをひと皿食いたいんですよ。

(お店で)「ペペロンチーノひと皿お願いします」っていうたら、(一緒に行った人が)「ひと口もらってもいいですか?」っていってくるんですよ。

いや、あかんやん。

櫻井・有吉THE夜会 ーより引用
小籔さんの意見を聞いて、いろいろな料理を少量ずつ食べたい女性陣からは「えー、なんで!?」といった疑問の声が上がります。

小籔さんはさらに続けてこういいます。

俺はこの量を食いたいんや。

「お前がひと口食いたいなら、もうひと皿頼めや」といったら、「ひと皿ほどはいらないんですよ」(っていってきて)、なんやそれ!って。

櫻井・有吉THE夜会 ーより引用
自分が頼んだひと皿は、自分だけで完食したい!という気持ちが強いという小藪さん。

そのため、小藪さんは後輩と食事に行く時に、ある対策をしているのだそうです。

だから、僕は自分のペペロンチーノ取られたくないから、後輩がおったら3皿頼むんですよ。

みんな「え!?」ってなるけど、「この2皿をみんなでシェアしてください」(と後輩に渡して)これは1人で食う。

櫻井・有吉THE夜会 ーより引用
周りからは驚きの声が多く上がりましたが、小籔さんの意見に有吉さんだけは激しく同意しました。

どうやら有吉さんもシェアしたくない派のようです。

ネット上でも、小籔さんの意見に賛同する声が多く上がっていました。

・シェア嫌いなのすごく分かる!自分のものは自分で食べたい。

・私も「シェアしよう」といわれたら、「もう1つ頼め!」といってしまいます。

・シェアNG理論すごく分かる!

・これ、同感!でもほかの人には理解されにくい。

・「ひと口頂戴」って人ほど、そのひと口がデカくて嫌!

シェアすることで「多くの味を楽しむことができる」と考える人もいれば、「自分の好きなものを最後まで食べたい」という人もいます。

食事1つにしても、いろいろな人がいるとのだと考えさせられますね。
grape
https://grapee.jp/592261

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:49:36.67 ID:b1Aj6khG0.net]
勝手に大皿料理やサラダを注文して
「みんな食べて」っていう奴も嫌い

498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:50:22.85 ID:wHkfKPn+0.net]
>>463
確かに家族恋人親しい友人に限られるわ
>>1の小籔のシチュみたいな後輩が先輩に一口ちょうだいはさすがに有り得ないな

499 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:50:54.19 ID:wJ9+BNnB0.net]
【調査】「それ一個ちょーだい」あげる人は86.3% あげない人は13.7% 20代男性の3割が「言われると嫌いになる」−ロッテ
asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542607209/

500 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:50:55.80 ID:JH41rLsQ0.net]
>>497
中華はどうすんのよ

501 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:51:02.26 ID:gKeZRwZp0.net]
家族で外食する機会が多いので、基本的ににいいんだけど、居酒屋で独り占めしたくなるんだよね、もっと厄介な人だと思われてしまうだろな。

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:51:28.20 ID:MoxKra3u0.net]
>>1
誰もが思ってても口に出さいないことを公共の電波で言うだけで大金をもらえる簡単なお仕事

503 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:51:59.05 ID:YVNWrf540.net]
パスタ、ピザは分けて食べるのが普通じゃないの?

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:52:11.08 ID:O5qFDAz90.net]
女の子と飯に行くと一口食べたがる率は高いな
男でそういうやつはあまり見たことない

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:53:13.75 ID:h+edrKvJ0.net]
一口乞食は死滅しろ



506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:53:16.68 ID:OHNKlP/x0.net]
シェアって言い始めたやつ誰なんだろうな
シェアするって言い方がくっそ嫌い

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:53:18.52 ID:b1Aj6khG0.net]
>>500
勝手に注文しなきゃいい
皆で食べるなら皆の意見を聞け
誰も食わない料理を注文されても困る

508 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:54:22.18 ID:YVNWrf540.net]
おまえら、中華の会食はどうよ?

509 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:54:25.44 ID:15gneO/H0.net]
だってシェアって言葉が使いたいだけだもの

特に女

スマホでシェア
SNSでシェア

死ね

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:54:28.86 ID:qiAabZDf0.net]
小籔千豊みたいな人とは一緒に食事に行きたくない人も多い現実

511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:55:09.32 ID:1IX4cJp/0.net]
>>499
>あげることに最も抵抗がなくなる時間の平均は、13時54分だった。調査を実施したロッテは、
>「お昼ご飯を食べると満腹になり、お菓子やアイスに対する執着心が弱くなったこと、昼食後の眠気により判断力が鈍っていること」

真面目にこんなデータ出してるのも面白いが、結構参考になったw

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:56:29.72 ID:CP7ioFX50.net]
ID:58kbxTrm0

↑この人キモい (´・ω・`)…

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 17:57:10.14 ID:txmjfncL0.net]
他人の皿シェアしたがる奴は自分の注文には手を出させない
2度目はないよね

514 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 17:57:36.68 ID:8C4CuXkf0.net]
「シェアしましょう」じゃなくて「乞食させてください」と言えよ。

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:00:33.13 ID:nHcv3fKM0.net]
高級なお店なら二人で違うお皿頼んでもそれをシェアするために取り分けるとか 余裕で受けてくれると思うけどな。
まあ、シェアするしないはその相手との関係性で決まるんだろう。



516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:01:32.14 ID:81LzdmARO.net]
>>496
496が皿に盛り付け係になればいいんじゃね?

517 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:02:04.91 ID:8C4CuXkf0.net]
そういう奴は最初から中華とかビュッフェ行けばいいんだよ。

518 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:02:24.21 ID:y1k/Gslk0.net]
>>515
高級な店でシェアとかやめてwww

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:02:58.23 ID:4vERNJkk0.net]
俺は、自分の好きに食うのは一人で行く時だけでいいな。

人と食事するなら、ある程度は相手に合わせるよ。
会食ってそういうもんだろ。

会食時に自分ルールを持ち込んでるって意味では、
シェアしましょうって人とシェアは絶対嫌だって人は、同じタイプだよ。

食事の仕方で我を通す同士が会食すりゃ、そりゃモメるだろうね。
俺には関係ない世界の話だなあ・・・大変そう。

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:03:13.03 ID:kOLlZQb80.net]
>>518
むしろお店側から提案されるけどね

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:03:29.37 ID:lkmAiOOe0.net]
居酒屋なら気にはならないが鍋で舐め箸するやつはちょっと殴りたくなった

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:04:55.33 ID:KQCvC09N0.net]
一口食べる?→いーらない
一口ちょうだい?→絶対やだ
一緒に食べない?→絶対やだ

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:05:15.34 ID:nHcv3fKM0.net]
>>518
わかってないなあ
>>520
わかるよねえ

524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:05:59.09 ID:CP7ioFX50.net]
自分のだけ食べたいってのは、コリアン思想(´・ω・`)…

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:06:37.13 ID:zgJfE1BbO.net]
>>513
それはシェアじゃないやん
そんな奴いるの?



526 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:07:19.73 ID:ZkOK6n4C0.net]
>>524
人の物を貰うのが当然て奴もな

527 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:07:42.56 ID:c1G5RhJ20.net]
>>519
タバコの話と似てる気が

禁煙と嫌煙が一緒になったとして
嫌煙の主張を優先したら我慢するのは吸うやつだけ
喫煙を許したら気にしない人も含めその場にいる全員が煙を被る

ただその場が喫煙前提の場なら嫌煙の方が場違い

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:08:09.72 ID:wzfiAxU+0.net]
>>508
それはいい
小藪が問題にしてるのは「一人前」の注文に対して
シェアしようと言ってくる奴だから

529 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:08:24.84 ID:c1G5RhJ20.net]
>>520
それは違うくない?

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:08:52.19 ID:1xVp8l3c0.net]
それは「ア〜ン」してって言ってるんだろ

531 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:08:55.55 ID:5Rq16rBc0.net]
小藪と有吉の気持ち悪い顔みて飯食いたくねー

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:10:29.32 ID:C9+9ymbX0.net]
>>524
人のもの欲しがるのがコリアン思想だぞwww

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:11:07.64 ID:ez+kRruK0.net]
中田英なんか、女がスマホ出した時点でアウトなんだってな
男がスマホ出しても内心イラっとしてんのかね
面倒くせー男だよな

534 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:11:12.15 ID:KxXMWMB+0.net]
女にはそういうなれなれしいのが時々いるけど
男でそんなホモみたいな奴いるんかねえ

535 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:12:10.53 ID:skZPDsh30.net]
>>506
今日の晩飯、シェアしようぜ



536 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:12:40.09 ID:zgJfE1BbO.net]
>>533
飯食うのにスマホ触ったら汚いよね

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:13:34.01 ID:fNiDOKIJ0.net]
>>533
スマホ嫌だよ
時代的に言わないけど

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:14:41.65 ID:g7lWpkht0.net]
特に仲良く無い人がこれ言ってくるから本当に嫌

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:15:12.84 ID:LCZbNB1K0.net]
相手に合わせてるけど、本当は嫌
ちょうだいって言われてあげるのはまだ良い
くれるのが一番嫌

540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:15:20.10 ID:uQ4BFRqZ0.net]
>>25
居酒屋でそれはよくないよ
それやるのって韓国人にすごく多い

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:16:38.24 ID:4vERNJkk0.net]
>>527
タバコの話は最終的にルールの話。

ちょっと違うね。

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:17:24.46 ID:f+3QLhW40.net]
>>540
ヘリョンがそれやって「はぁ?」って顔されたって言ってたな
居酒屋で焼き鳥やサラダ頼んで「これは私の」って自分一人で食べて顰蹙かったらしい

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:18:00.89 ID:as8u0hjn0.net]
いや 一口くれって言うことはあるが相手による
先輩や目上の人には俺もよう言わんが
家族やめちゃ仲良い友達だったら遠慮なく言ってしまうかな
逆に自分のもいいなぁとか言われたり欲しそうな顔してたら自分からあげるよ
俺は一口ちょうだい言われても全然嫌じゃないけどなぁ
逆に先に言ってくれたら言ったやつのが一口もらえるわけだし

544 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:19:30.88 ID:KQCvC09N0.net]
>>543
貰えなかったらどうすんの?

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:20:06.00 ID:g/FWW9Yz0.net]
俺はシェア平気だけど、小籔とはシェアしたくないな。なんか嫌。



546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:20:24.71 ID:zgJfE1BbO.net]
まあ物や状況によるわな

お互い食べたいものが被った時とかじゃなきゃシェアにはならない

547 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:20:51.30 ID:rOkBmrkL0.net]
>>1
>一緒に食事に行きたくない人の特徴

オマエだよオマエ
小籔みたいな細かい事言うヤツが一番一緒に飯食っててつまらんし飯がマズくなるわ

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:21:29.12 ID:txmjfncL0.net]
>>525
ご飯行きましょうよぉ〜って何度も言われるから
一緒に行くとそんな女ばっかだった。
水商売とかじゃなく20〜30代のOLとか教員とかですよ。

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:23:49.14 ID:DqbQqX440.net]
>>393
いや、他人から貰ったものはゼロキロカロリーなんで

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:24:25.40 ID:nHcv3fKM0.net]
この前トンカツ屋に行ったら カップルがロースとヒレ頼んで半分づつ食べてたけど、
なんの問題もないと思うけどな。
結局は一緒に行く人との関係性だろ
お店側はなんとも思わないし

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:26:01.71 ID:KMzstMZd0.net]
居酒屋や高級店の一品料理を分け合うって類の話じゃねーだろ

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:26:38.02 ID:ELE3JKf60.net]
麺系のシェアは面倒くせえよ

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:31:05.88 ID:+UuJbQ1r0.net]
互いに嫌じゃない関係なら勝手にやれと思うけどさ
相手がOKしてくれたからシェア嫌がってないと思うのは早計だぞ
嫌だけど、関係壊したくないから嫌々付き合ってる奴もいるだろう
>>499なんかその証拠だろ

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:31:31.20 ID:9yNTAilf0.net]
各店の一皿の量正確に把握してるわけでもなかろうに
自分のものは自分だけで消費したいし、
人のフォークなり、箸なりが自分の食べるものに触れるのが嫌なんでしょ

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:31:59.54 ID:hMNmnLy80.net]
肉食わん小藪と行くの嫌がる人も多いやろなぁ



556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:33:17.25 ID:ewdQok330.net]
オーダーバイキングで、パスタ一皿ペロリの人
同じ金額払うのに(泣)
仕方ないから取り放題のおかずをムシャムシャ食べる

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:35:16.90 ID:2jXsiB1m0.net]
一緒に頼んだのに自分の方が先に来て、一口頂戴と言われて1/3食べられた事ある。
でも、何も言えなかった。お腹空いてたんどろうけど、五分もかからず自分の来るのに、待てない女。
だから太るんだよ!と言いたかったが呆れて言えなかった。
自分が頼んだかのようにパクパク食べて、いっぱい食べちゃった。って言われて。
こっちは食欲無くなった。
一口頂戴は止めにしようぜ。

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:36:20.44 ID:J0243oYa0.net]
こいつとは絶対嫌
飯不味くなる

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:36:37.43 ID:lkmAiOOe0.net]
たまにアスペかって位空気読まない人いるよね

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:37:28.76 ID:kznbrVxB0.net]
俺はちょっと頂戴と言われたら半分くらいやるわ
めんどくさいから

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:37:51.27 ID:TlbbxzIu0.net]
小藪はたんなる逆張りバカ

562 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:38:42.04 ID:as8u0hjn0.net]
>>544
もらえなかったパターンが俺には一度も無かったかも
いやあったかもしれん 奉仕の気持ちで一口くれてやることはあるかも

>>552
麺系のシェアはテーブルに小皿が置いてあればそれでやる時もあるし
いちいち店員呼んで器もらうこともあるね っていうか俺結構シェアしてたわ

話の趣旨変わってくるかもしれんが
シェアするにしても手をつけ始める前の綺麗な状態の時限定だな俺は
食べてる途中のものを分けあうのはさすがに気持ち悪い
まあ酒飲んでる時はそれもするんだけど

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:39:20.68 ID:y1k/Gslk0.net]
>>550
そんな話は誰もしてない

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:40:03.30 ID:F444QjCq0.net]
【調査】「それ一個ちょーだい」あげる人は86.3% あげない人は13.7% 20代男性の3割が「言われると嫌いになる」−ロッテ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1542607209/

これも関連かな
ロッテだけど

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:40:18.05 ID:+UuJbQ1r0.net]
あと、シェア要求する人って品のない人多いよ
人のものと自分のものの垣根が無いから、
鍋料理とか菜箸使わずに平然と自分の箸鍋に入れるし
小皿に取り分けることもなく、鍋から直食い
さすがにあれには引いた



566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:40:19.80 ID:dw2LzN400.net]
自分もシェア嫌だけどなぜ嫌なのかを深く考えてみると
人に頼むのも頼まれるのも嫌いだからかなと行き着いた。

567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:40:43.83 ID:dgMycH4m0.net]
一口ちょうだいは自分の満足満たすだけで、相手のことなんか考えてないからな。
シェアして食べるなら、最初からそのつもりで、注文するよ。

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:ssge [2018/11/19(月) 18:43:26.09 ID:WrsprZOl0.net]
小籔も説教しそうだし嫌われてそう

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:44:29.30 ID:uHI/KoA60.net]
全然分かんねえが?

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:46:42.86 ID:u36nOH9v0.net]
シェアって言う言葉が嫌い
美味しそうだからちょっとちょうだいって素直に言えよ

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:46:58.11 ID:mqvMju6p0.net]
俺もシェアは嫌いだな

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:47:03.30 ID:FPxvR+5C0.net]
1口ちょうだいと言ってくる奴はだいたい仲いいヤツだから何とも思わんな
逆に「これ美味しいから食べてみて」って言われたときに、美味しくなかった時のリアクションが難しい

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:49:53.08 ID:JbMwv2cr0.net]
小藪ペペロンチーノを啜るから嫌だな

一口ちょうだいより、クチャクチャの方が嫌だ

574 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:51:26.12 ID:PDC3qG9I0.net]
僕はシェアしたい派
まぁ言いたいこともよくわかるけど

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:51:42.34 ID:KfiSaTbk0.net]
この例はただの物乞いじゃねーか
横文字で誤魔化すな



576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 18:53:05.68 ID:JVZfrVjR0.net]
一口ちょうだい、一個ちょうだい人間って、自分がそう言われても、どんどん相手にどうぞどうぞと言ってあげる人だろ

ちょうだい人間、ちょうだい言われたらあげないとか嫌だとか全然思わない人だと思う 

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 18:56:32.71 ID:fNiDOKIJ0.net]
>>576
これな

むしろ1口もらうのに自分のはやらないなんて頭おかしすぎる

578 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:00:49.57 ID:hHNLcvtU0.net]
シェアしましょう
てオマエは俺の彼女か
このオカマゆとりが!!

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:02:13.72 ID:+9ctJBok0.net]
>>576
意外とそうでもないけどな
自分が言われるまで気づかないだけじゃない

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:02:52.26 ID:Wz+HOh7U0.net]
1人分の料理頼んでるのにサイドメニューみたいなちょこっとしたのしか頼まないヤツが居る
安いかららしいが、結果量が少なくて文句言っててしまいには「ちょっとちょうだい」
最初から単品ででもいいから頼めよ貧乏

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:03:32.89 ID:Pa1uGb6GO.net]
中華料理・台湾料理ならシェアOK

582 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:07:06.36 ID:HWDS+OKl0.net]
>>533
中田ぐらいの対人環境だとスマホいじりは無粋でしょう。

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:09:31.58 ID:HWDS+OKl0.net]
デリカシーある親友とシェアするのと、デリカシーの無い多数の芸人とシェアするのでは
全然感情が変わってくるから、その辺の前提を揃えて意見交換しないと議論に齟齬が出るね。

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:11:29.36 ID:VpikvdhI0.net]
たしかに食べたいなら頼めばいいって言っても、一口でいいってやつは多すぎるわな

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:11:30.09 ID:lkmAiOOe0.net]
>>576
そういう人は借りるのは好きで貸すのは嫌いだよ



586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:12:50.71 ID:7eq07ouz0.net]
>>547
だよな
シェアを問題視したところで
一番の問題児って、1みたいな小藪なんだよな

唐揚げにレモンとかにしてもな??

シェアが嫌なのなら、上手に断り
あとあと、1みたいなことを言わない奴
ここが良いんだわな
小藪って嫌われるやろうね

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/11/19(月) 19:14:58.60 ID:0m/DyHQg0.net]
シェアしようというやつは、自分のよりもうまければ俺のを沢山食って、うまくもない自分のを沢山食べろという。

逆に自分の方が美味ければ、やっぱり自分の選択は正解だったと言い、俺のは手をつけない。

リスクヘッジするから腹が立つ

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:15:12.12 ID:WfvzPfQT0.net]
自分はシェアしようと言われるのは平気だけど自分からは絶対言えない
言える人は自分にすごく自信があるんだろう

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:15:38.62 ID:6CaEppfP0.net]
他人がねぶったフォーク刺したり前歯で噛んだパスタが入ってるのに、シェアとか言う奴キモイ
余分に頼んだものをみんなでシェアなら分かるけど、食いさしを欲しがるって恋人

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:15:43.62 ID:dvea0Rsf0.net]
それ以前に小藪とは食事に行きたくないと皆思っている

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/11/19(月) 19:17:44.48 ID:0m/DyHQg0.net]
自分の中ではこれだけ食べると決めているのに、勝手に相手にコントロールされるのが嫌だ。

決められた分だけを決められだけ食べたい。
これは古来、狩りをしていた頃からの男子のDNAに刻まれた本能。

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:20:11.04 ID:rotziNH50.net]
こんなヤツ見たい視聴者いるんだろうか? 大阪じゃ人気なのか? 本当に不快で見たく無い顔しゃべり何もかも 嫌悪感しかわかない

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:24:55.67 ID:3c5gvdf50.net]
いちいち細かい事にこだわり持ってるやつと飯行きたくないわ こういう奴は一人飯やっとけよ

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:27:29.26 ID:Bw1gR6Ib0.net]
気のおけない友人との飲み会では誰でも食べていいの前提で注文するな。
普通の食事のときは、人の皿をジロジロ見ないようにしているので、自分から「それくれ」と言うことはないな。

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:27:47.44 ID:c1G5RhJ20.net]
>>592
まぁ基本的には
「逆張りする俺カッケー」な芸風だからね
吉本で育った人間でも好みは分かれる



596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:29:52.26 ID:bZHqBNTs0.net]
乞食気質の人がいて皆で食事に行くと
烏龍茶しか注文しない
「ダイエットでもしてるの?」と聞くと
「どうせみんなが食いくれず残った物を全部食べてあげる」と
いやいやいや、そんなの気使うからやめてくれと思う

597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:30:12.92 ID:jflJ/Xh50.net]
いやシェア嫌やろ。これは小藪賛成。
俺はこれが食べたいから頼んでるんやし、お前のは食いたくないから頼んでないんやし。

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:30:26.77 ID:FiKGgaVJ0.net]
私が「シェアしましょう」っていってくる人が苦手な理由は
ペペロンチーノをひと皿食べたいからでは全然なく
個別に頼んだものをシェアするなんて私たちって仲良だよね〜という空気が苦手

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:31:31.12 ID:EkrPldkF0.net]
自分はシェア派なんだけど
他人と行くときは向こうからシェアしましょうと言ってこない限りはしないな

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:34:21.22 ID:Ibl8dY3R0.net]
他人の飯をもらうのは意地汚い

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:36:12.72 ID:stcQrXaL0.net]
鍋はシェアしたくないって
黒沢さんが言ってた

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:38:50.13 ID:g0U1Lh9s0.net]
行きたくないの筆頭は小籔自身じゃ?

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:39:00.86 ID:bxfIeco70.net]
347 優しい名無しさん sage 2018/11/19(月) 18:34:28.93 ID:IU2S4+YP
もう何年も前にコテやってた者だけど
当時のスレがまだ残ってて直近でもいまだに俺のこと探してるやつがいるようなんだけど、
ああいうのは発達障害なんだろうなって思うとゾワゾワくるわ
おまえらメンヘラなんだからちょっと分析してくれよ

363 優しい名無しさん sage 2018/11/19(月) 18:40:31.00 ID:IU2S4+YP
>> 350
もう十年は見てない板なんだけど、最近暇だから見てみたのよ。
スレはここみたいな感じだからパートスレになってて続いてるようだったんだけど、
見てびっくりしてたとこ。
俺はコテつけてたからそりゃ覚えてる人はいるだろうし、
相手もコテ付けてたのなら俺も覚えてるかもしれないけど名無しで書いてるもんだからわかんねーのw
やっぱり発達障害ていうかガイジって怖いなって思うわ。

367 優しい名無しさん sage 2018/11/19(月) 18:41:29.49 ID:IU2S4+YP
>> 360
俺がコテやってて頭いかれてるのはいいんだよw
俺も知ってるしw
相手がその頭いかれてる俺よりガイジだったってことについてやべえと思ってるの
わかるか?

379 優しい名無しさん sage 2018/11/19(月) 18:45:09.33 ID:IU2S4+YP
>> 372
どこかなんて言うわけないだろw

hissi.org/read.php/mental/20181119/SVUyUzQrWVA.html
【名無し限定】暇なので話しませんか?17872
krsw.5ch.net/test/read.cgi/mental/1542612949/347,363,367,379

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:40:02.62 ID:AQQTM26l0.net]
こちらからはほしいなんて言わないけど
相手が自分の注文した料理に対して「美味しそう」
って言ったら「一口食べる?」と聞いてしまうけど
却って迷惑かな?
料理の好みが同じ人には食べてほしいと思うんだけど

605 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:40:25.74 ID:c1G5RhJ20.net]
>>601
どういう意図でその発言か知らんけどそれはまた違う話だと思う



606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:43:51.71 ID:VwgBWD9B0.net]
小藪は嫌われているけどな

607 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:44:37.16 ID:i0CxpnPY0.net]
背が高くて足の裏みたいな顔した関西人は嫌だな

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:45:28.10 ID:FiKGgaVJ0.net]
多数での飲み会とか中華とかで最初からシェア前提の場合はいいんだけど、
カフェでケーキを注文した際などにシェアしたがる人が苦手
自分が頼んだケーキは全部ひとりで食べたい!からではなく
各々注文したものをシェアするという行為そのものが好きではない
相手が大切な友達であろうと 

609 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:46:02.01 ID:/JEW6bIq0.net]
こういう話しって
面白いと思ってるのか?
お笑い芸人のセンスって
いつもヤバイ

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:48:35.07 ID:gBp70TrV0.net]
ちょっとした事をテレビでいちいち話されるから
この人とは食事行きたく無いなあとは思った

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:48:35.98 ID:PP8FZv/00.net]
恋人とか家族とか親しい友人ならいい
初めての後輩とかが一口下さいと言ってきたらうーん嫌だ

612 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:51:45.84 ID:zhe95ftb0.net]
仲良いツレと行ったらシェアするだろ
小藪のその量食いたいとかただの言い訳だろw
キモヲタボッチばっかかよこのスレw

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:52:08.44 ID:FiKGgaVJ0.net]
親しい友人でも嫌だ〜

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:53:10.44 ID:zhe95ftb0.net]
ふつー相手から1個食べる?
サンキュー
じゃあこっちもどうぞ

これが普通だろw
親友とかいねーのかよw

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:54:09.14 ID:pnIlFKdP0.net]
>>7
これこれ



616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:56:09.62 ID:PF29cuVa0.net]
毎回一口ちょうだいと言われてまあいいやとあげてたけど、ある時私がまだ食べる前に取られたときは相手をゴミカスのようにいろいろ言ってしまった

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:56:17.90 ID:l5qNjKdq0.net]
他人の皿から食おうとすんなよ
食いたいならもう一皿注文すればいい

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:57:58.81 ID:Ynphdbzs0.net]
そもそもマナー違反だしやりたくないわ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 19:58:40.85 ID:nekel1t00.net]
あー女の子と食事いきてーちくしょうめ

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 19:59:27.60 ID:SpcduHcV0.net]
シェアなんかしたくねぇわ
こればっかりは小藪に賛同

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:01:20.31 ID:3PoqACUo0.net]
直にフォーク突っ込まれてパスタを前歯でブチって噛みきられると嫌
取り分ければ全然構わない

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:01:23.22 ID:FiKGgaVJ0.net]
>>614
なぜにそれが普通と仰る?

確かに1個食べる?と言ってくる人いて
流石に断れないから「有難う」と言って「こっちもどうぞ」って自分もやってるけど
心の中ではその行為好きじゃない人多いと思うよ

623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:04:12.57 ID:xqD5/u8E0.net]
俺も小藪派だな
女だよな寄越せ言ってくるの

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:05:27.49 ID:SqUG6UdU0.net]
>>621
論外すぎんだろw

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:06:22.20 ID:OrZ4/HRw0.net]
この人の顔見ながらご飯たべたくない、ひどいこと言ってごめんなさい



626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:06:56.77 ID:l7cluQx/0.net]
ひと口あげるくらい、別にいいだろ。

627 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:07:59.07 ID:Mtqc9V0R0.net]
>>616
君は間違ってないw

そもそもバラエティー番組での一節だろ?
それをまあムキになって批判する奴の多いこと
小籔の事にそんな一所懸命になれるって凄いわ

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:10:45.55 ID:CP7ioFX50.net]
自分が注文したんだから、これは全部自分のだ!

↑典型的コリアン思想(´・ω・`)

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:13:58.12 ID:SqUG6UdU0.net]
軽く思ってるだけだけど他人の皿の料理をつまみ食いする女はなんか信用できないw

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:14:59.64 ID:Q6+pDKX90.net]
ひと口、貰う事は無いけどあげる事は別になんとも思わないな
大阪人はケチだから嫌なんだろ

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:15:40.65 ID:FiKGgaVJ0.net]
これは全部自分のだ!と思うからシェアが嫌いなのではなくて・・・・

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:15:42.06 ID:w8TDbxUZ0.net]
一緒に食べる相手によってシェアしたい人としたくない人がいる

633 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:20:47.52 ID:WOg8S9vi0.net]
>>7
一口の為に自腹切らないといけないからかw

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:20:54.01 ID:+UuJbQ1r0.net]
>>628
だからコリアン思想はシェアなんだって

635 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:23:13.13 ID:w0YYiEg20.net]
シェアはないわぁ



636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:23:22.55 ID:c1G5RhJ20.net]
>>632
まぁこれだよな
問題はシェアしたくない人に言われて断ったらこっちが悪いみたいな雰囲気にされる事

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:24:47.47 ID:eTy7wLndO.net]
>>634
ユリアンがどうかしたん?

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:25:42.04 ID:w0YYiEg20.net]
シェア要求してくる奴は欲しいもん頼めよって思う

639 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:26:35.28 ID:c1G5RhJ20.net]
>>628
自分が注文したわけじゃないのに
自分ももらえて当然!みたいなやつは?

640 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:29:16.38 ID:+8SleroR0.net]
学生の頃にいた、自分は水筒持って来なくて
水筒のお茶一口ちょうだいって言ってくるウザい奴を思い出した

641 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:31:12.66 ID:FiKGgaVJ0.net]
シェアしたがるという理由でその友達を嫌いになることはないけど
シェア好きという感性は大好きな友達でも苦手
シェアは嫌いとは言えないから相手に合わせてる 
人間、感性なんて人それぞれだし 自分の感性が正しいわけでもない
又、頻繁に一緒に食事に行くわけでもないから、どうでもいいことでもある

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:31:38.18 ID:y1k/Gslk0.net]
>>640
「もらえばいいし自分で持ってくるの重いじゃん」
って素で答えてくるからな

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 20:33:47.06 ID:OCS6yQOD0.net]
小さい男だな、相変わらず

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 20:41:48.11 ID:dkEbEUC50.net]
>>1
馬鹿ウヨタレントなんぞと食事に行ったらご飯が不味そう

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:16:26.98 ID:CGVrTBc90.net]
子供や極貧なら分かるが俺が頼んだのは全部俺が食うんだ
ひとかけらもやらんとかわざわざ宣言する人は心の病をもってそう



646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:28:25.52 ID:bzNCI5rb0.net]
小藪はまだいい
キム兄とかジュニアとかは文句ばっかり言うからアカン

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:29:41.12 ID:Cqn2YhTG0.net]
定食ならシェアなどしないがパスタ屋なら最初から取り分け前提で注文する
ランチでならそれはないが
すべてにシェアしないと頑ななヤツいたらそれはへんかも

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:30:50.30 ID:5ClxVx5n0.net]
シェア要求してくるやつは
ねーちゃんいいけつしてるなペロきゃーってなんや減るもんでもなしケチケチすんな
のようにけつをシェアしたがるおっさんと同じレベル
言いたいことはわかる

ねえねえこれおいちーよ食べてみる
ニコちゃんおいしそうに食べるから食べたくなっちゃった
ちょっとちょうだいよわーおいちーおいちーね

こういうのしたいわけだ
そういうのだけ集まってやってればいい

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:31:53.02 ID:IcUe9V/i0.net]
小籔と一番行きたくない定期

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:33:52.52 ID:eg1MzyyL0.net]
「ちょっとちょうだい」
「嫌だ」

これで終わるだろw特に小薮みたいな立場なら

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:38:53.25 ID:9dWId9Lj0.net]
これは同意する、自分が頼んだもの以外を食べたいなら次に行った時に頼めばいいだけ
居酒屋なんかで皆で食べる時はいいけど、そうじゃない店で一口ちょうだいはイラつくね

652 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:39:12.88 ID:teEFuRps0.net]
家族恋人以外で、一口くれって言われたことないな

653 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:40:33.54 ID:nuGPRaHk0.net]
シェア(笑)

確かにイヤ

654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 21:51:19.07 ID:UDmu4IQM0.net]
ウルトラマン「シェア!」
小藪「嫌ややわ〜」

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:52:47.83 ID:TgYU0y/H0.net]
>>276
こういう女って
友達の男もちょっとだけ、って味見しそう



656 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 21:53:03.78 ID:SpYS7X/C0.net]
ぺろぺろチンチーノしてもらいたい…

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:13:48.89 ID:0+eikb7n0.net]
そもそもメシなんて基本一人で食いたいわ
食べることに集中したいしな

658 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:14:47.35 ID:urA4fm6A0.net]
>>610
誘われないから大丈夫

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:14:50.84 ID:h08aIQ+40.net]
>>647
全てにシェアを拒否する奴より
全てにシェアを要求するやつの方が変だと思うぞ

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:16:27.21 ID:MJwEuuBr0.net]
オマンコしたい時には我慢してシェアするよろし。

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:19:23.06 ID:Zrpz1ksd0.net]
>>17
少食の人も追加で

毎回残してるの見ると腹立つわ

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:19:34.07 ID:h08aIQ+40.net]
>>650
学習しないで毎回要求してくる奴がいるんだろう

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:22:28.56 ID:CM1iG7wE0.net]
わかるわ
仲良く分けてなんて無理
デリカシーない人だとパクパク全部食べられてしまう
それで支払いは割り勘だと割があわない
飲み物もよく飲む人とだと割が合わない

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:29:47.79 ID:HYHxcdji0.net]
一皿食いたいってのも食い意地悪くてNGだけどな
そもそも食べ物で他人にグダグダ文句言う時点でNG

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:32:18.32 ID:HYHxcdji0.net]
会食なのに一人で食べたいとか頭おかしいわな
注文の時点で宣言してるならまだわかるけどさ



666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:32:21.17 ID:h08aIQ+40.net]
>>664
乞食根性丸出しの要求を断ったらNGなのか...

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:34:45.20 ID:HYHxcdji0.net]
>>666
乞食根性って何なのよ?
その品の代金はコヤブ1人が払うの確定でもしてたのか?

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:35:22.00 ID:PP8FZv/00.net]
恋人ならいいんだけど親しくない段階の知り合いで
定食のエビフライ取ろうとする人がいたら嫌だな
メインだっつーの

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 22:36:54.65 ID:dzi78vRq0.net]
野菜しか食わない男ってキモい

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:43:15.81 ID:iMpcux5Z0.net]
大学生ならともかくいいオッサンがちょっとくれってw

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 22:51:45.80 ID:KiTtInLJ0.net]
野郎とパスタとか寒気するわw 

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:00:42.55 ID:nbUzYaNw0.net]
ラーメン、チャーシューどんなもんか一枚あげたりは親しき異性となら時々
俺はミニトマト嫌いだからびっくりドンキーに異性と行ったら渡す側だね
ほかには俺は辛いの嫌いだから辛いのを好む異性が一口試せと笑いながら言ってきたり
おのろけスマソw

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:04:08.01 ID:AzzwLRun0.net]
>>672童貞みたいな書き込み、お疲れ様

674 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:04:08.74 ID:nbUzYaNw0.net]
この手の性分野郎は餃子も二人で分けるとか食べ方は0なんだ?
家族持ちだろうから家族が満腹だったら父ちゃん母ちゃんささっと食べるときもあるのかな

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:05:34.37 ID:CWNKl0bm0.net]
いちいちうるさい拘りの強い奴とはなにもしたくない
ちょっと違うなと思っても合わせてやればいいやん、まさか自分は他人に合わされてないとでも思い上がってるのかと



676 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:07:22.48 ID:nbUzYaNw0.net]
餃子と書いたが同性友人と幸楽苑二人で行ったさいに餃子もシェアしないから野郎同士で皿物ならシェアしないな確かにw
これが女だったら頂戴言われたらこっちが口をつける前に欲しいくらい取ってもらったり
俺の口は汚いわけだし先に取ってもらうなら許せる

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:10:02.39 ID:nbUzYaNw0.net]
>>673
いまだに5ちゃんねるで童貞乙書ける化石にいいね

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:11:41.50 ID:Eif2WwCv0.net]
学生の時赤いきつね食べてたら一口頂戴言われて
良いよって渡したらそいつ揚げまで半分食いやがって掴み合いの喧嘩になったわ
今思い出しても腹立つは

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:16:24.00 ID:B7eoRAcI0.net]
食事シェアするって初めて聞いた
気持ち悪いな
あげる方がひと口食べるか聞くのは分かるけど、貰う方が催促すんのおかしいわ

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:17:22.39 ID:FiKGgaVJ0.net]
「一口(一切れ・1個)どうぞ」女も嫌い

人が注文した食べ物を食べたいとか味見したいとか全然思わないから

681 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:18:01.83 ID:hMBQN6AG0.net]
テレビに映っただけでチャンネル変える奴と飯なんか食べに行きたいわけないだろw

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:19:02.87 ID:HKTSO6I30.net]
一口泥棒居るよね

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:21:24.59 ID:KiTtInLJ0.net]
ホモ臭い奴が自分語りしてるほど気持ち悪い
野郎とパスタw

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:23:36.55 ID:qbzmDGZr0.net]
一口ちょうだいって言われる前に
これ美味しいよ
ちょっと食べてみる?って聞くけど

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:24:12.63 ID:tjk5Snrb0.net]
こんな低次元の愚痴は楽屋で喋ってろ、クソが
大阪の芸人は、どうでもいい話題が多すぎて辟易する



686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:25:06.75 ID:IVkdptGG0.net]
口付けてないフォークで最初に取ってくれるなら別に良い
パフェのぐっちゃぐちゃのを残り食べてって言われて吐きそうになった

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:25:19.69 ID:FiKGgaVJ0.net]
>>679

>あげる方がひと口食べるか聞くのは分かるけど、
一口どうぞ女は自分の周りにも居るけど、その感覚いまいち解らない
学生時代トイレには必ず友達と一緒に行くタイプの子が一口どうぞが好きなのかな

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:25:53.91 ID:dzQLQYXh0.net]
>>646
東京のメディアに出すな もれなくキモい奴だらけで笑えんわ、、、

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:27:14.00 ID:B7eoRAcI0.net]
>>687
どうぞなんて押しつけがましいこと書いてないけどな

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:28:44.38 ID:B7eoRAcI0.net]
人が金出したものにちょっとで良いからくれってずうずうしいにも程があるわ

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:31:58.54 ID:hECIMtdK0.net]
こういうのってほんとに一口じゃなくて1/3くらいだからな

692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:32:19.13 ID:FiKGgaVJ0.net]
>>684
ごめん それ言われるの苦手
「要らない」と断りにくいから「ありがとう」と言っていただき
こちらのも食べてもらうけど ホントはそんな事したくない

人が注文したものを味見したいと全然思わないから

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:35:15.23 ID:B7eoRAcI0.net]
顔合わせる度に煙草一本くれって言ってくる乞食と一緒

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:37:18.65 ID:B7eoRAcI0.net]
>>692
断れよアホか

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:42:45.84 ID:9wLehq9n0.net]
居酒屋とかならわかるけど、レストランでも当たり前のようにシェアしたがる人いるよね
押しが強くて、のっけから「色々頼んでシェアね」とか決めつけて
普通はみんな嫌だけど、争うのもなんだから、しかたなく付き合うことに
お皿にいろんな味のものが乗っかって、見た目も悪いし味も混ざり合うし
気持ち悪くてほとんど食べなかったりする
シェア女マジでイラネ・・・ちゃんと断れれば一番いいんだろうけどさ
PTA関係とかでただの知り合い程度だとなかなか断れない



696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/19(月) 23:46:10.16 ID:vHNJhhEF0.net]
かわいい女の子の場合のみ許す

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:53:25.16 ID:aG1i0h8X0.net]
こっちは焼酎飲んでるのに甘いチューハイを一口飲まそうとする女も嫌

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:55:58.25 ID:S0dBphYR0.net]
>>1
芸人が一緒に食事にいきたくない人の特徴言ったからってそれが何なんだよ
クソスレたてるのも大概にせえよハゲ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/19(月) 23:57:34.54 ID:c1G5RhJ20.net]
>>667
金の話じゃないだろ

700 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:03:48.16 ID:rJjoPbLA0.net]
ちいせえ男だな
小藪クラスならもう食事にいったら金出して奢る立場だろうに
食いたいのか?これ全部やるわ、オレはもう一皿注文する
くらい言えよ小者が!

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:06:26.11 ID:vaHXq3h90.net]
ちょっと頂戴といわれたら全部食えよといって皿ごと渡す。
戻してきても手をつけない。
これを数回繰り返してやっと悟ってもらえたわ

702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:09:37.10 ID:SWNHd+tV0.net]
お前のことだろ?

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:09:46.47 ID:oF0l5kF60.net]
シェア好きな人は
こどもとき貧乏か
親が料理嫌いで皿数が少なかった印象

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:10:18.05 ID:vaHXq3h90.net]
>>700
実際にそれやると不服そうにするのが一口泥棒なんだよ

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:11:24.54 ID:oF0l5kF60.net]
一番嫌いがケーキのシェア
フォークでとるとぐちゃぐちゃになる



706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:11:29.68 ID:rJjoPbLA0.net]
シェアしたくない奴も
シェアしたい奴も人間がセコいという意味では同じ仲間な
注文時にシェアしませんかと尋ねてくるだけだいぶマシなほうだわ

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:13:06.70 ID:oF0l5kF60.net]
有吉さんぽが好きな理由は
食事をシェアしないから
番組始めた頃はしていたけど、有吉が嫌いだからしなくなった。

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:15:09.58 ID:oF0l5kF60.net]
よくしている行儀悪いのは
街中でカップのアイスクリームやソフトクリームをシェアするの
スプーンでみんなでつついて汚い

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:17:50.44 ID:d+sc8RLL0.net]
スレ見てて思うのはどっちもどっち
正解がない話でよくそこまで自分の感性を疑いもなくレスできるな

710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:18:40.78 ID:rJjoPbLA0.net]
小藪は肉食わないくせにペペロンチーノなんか注文すんな
ニンニクのパスタでも注文しとけ

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:20:52.00 ID:a9x1TOik0.net]
>>706
そのシェアしませんかも場所を考えて欲しいわ
小綺麗なレストランなら、提案自体がアウトじゃない?
プロが取り分けてくれるならいいけど、そうじゃなきゃテーブルが小汚くなって嫌

>>705
わかるーーー

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:24:48.49 ID:oF0l5kF60.net]
ケチではない

自分は食べる前ならいいけど、一度食べた皿からシェアするのもシェアされるのも嫌い。
食べる前にきちんと分けたい。

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:32:19.20 ID:a9x1TOik0.net]
てゆーか、シェアしましょう派ってごく一部だよね?
でもなぜか「良い提案をしました」感が漂っててな・・
友達なら「変だよ」言えるけど、知り合い程度の人には言えない

714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:36:38.45 ID:JhNXh3pc0.net]
>>706
先に言えば相手によってこっちもそのつもりで注文するときもあるし断る時もある
注文時には言わないで料理が来てからいうやつは論外で
注文時に言ったとして断ったらしつこかったり露骨に不満がるやつも多い

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:37:24.02 ID:oF0l5kF60.net]
女子はシェア派が半分はいるね。特にスイーツ。
おそらく幼少時から親と半分こしてたんじゃないかな



716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:40:03.26 ID:ridm+4j20.net]
有吉もハワイの夏休みの番組の時、自分のは確保して一人で食べてるもんね
結構デカイサラダも自分が食べたいから頼んだって他の人にあげなかったw
私もシェアするの嫌い派

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:40:18.32 ID:a9x1TOik0.net]
>>715
若い子はそーなのかな
おばさん世代だとシェア派は少ないよ
でも強引で困るタイプだから目立つ

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:40:33.19 ID:6H9QKfHo0.net]
少しづつ色々な味を楽しみたいんだよ

シェアって楽しいぞ

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:42:33.05 ID:a9x1TOik0.net]
>>718
持ち寄りで家でやれって思う
シェアしたい人たちだけでやるなら、お好きにって感じだ

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:44:22.76 ID:oF0l5kF60.net]
ケチの問題ではなくて
こどもの時から家庭でどういう食事をしてきたかが大きいと思うよ。

大皿でそこから家族が箸をつついていたか、小皿に取り分けていたか。

皿を洗うのが面倒な親は
大皿で出したがる。

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:49:41.11 ID:tWIz0xvz0.net]
>>469
「大きい声出したらあばら折れました」とか言うてた頃の方が良かったな

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 00:51:15.47 ID:ztumUG7m0.net]
小藪みたいなタイプに家族以外でシェア求めるやつがいるとは思えない
よそのテーブルの会話に聞き耳立ててネタにするとかどうなん?

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:56:26.77 ID:oF0l5kF60.net]
たまにビュッフェで他人が取ってきたものを一口頂戴と言う奴がいる。
自分の分は自分で取ってこいと言いたい。

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:56:40.65 ID:IqrhE/c+0.net]
>>276
むしろ色んな味が混ざった舌でシェアなんてされたくないというのがシェフの考えだと思います

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 00:57:54.06 ID:55MKJw9E0.net]
小藪、歯がきもい
過剰歯だろ
歯が奇形とご飯行きたくない



726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:03:41.59 ID:ySaX9itX0.net]
大皿で出てくる座敷の店とファミレスであっても椅子とテーブルで個別の皿では意識が違うよなぁ
口をつける前に一人前の皿をせせこましく取り分けるんだろ?女の子同士ならともかく男は無理

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:09:09.97 ID:ORIs0+ED0.net]
人の世話ばかりして食べないやつ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:23:14.05 ID:stO+35Ew0.net]
一口くれなんて家族みたいに距離の近い人以外言わないし言われない
友達とご飯行ったらみんなで食べる事前提でみんなでメニュー選ぶし、
知人程度なら自分の物だけ食べる

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:26:36.86 ID:JhNXh3pc0.net]
>>728
>みんなで食べる事前提でみんなでメニュー選ぶし

全員が本当にそう思ってるわけじゃないんやでって話

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:28:39.97 ID:or1p3ALh0.net]
でも、シェア嫌いな奴って、不味そうに飯食うよな。

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:32:16.99 ID:A5scSbnb0.net]
シェアは場の雰囲気で妥協するけど、焼き鳥や串カツを串から外すのは勘弁して欲しい。
せめて小分けで食べたいなら自分の分だけ取り分けて残りは串に残したままにしてくれ。

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:38:09.84 ID:Rv3iBC9F0.net]
一個ちょーだい

733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:39:55.93 ID:JhNXh3pc0.net]
>>731
残ったいくつかの肉のついた串を君はどうするの?
残りは独り占め?

割り勘飲み会での焼き鳥の串は悩みどころだねー
1人一本あるわけじゃない盛りとか1人で一本持ってくわけにいかんし
まぁ外すかな

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:44:16.78 ID:Uo6Q7qMl0.net]
どうでもいいやん
こんなコメントで金もらえるんだから
気楽な商売だな

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:45:13.93 ID:a9x1TOik0.net]
>>733
ええええええええ
最初から全員に一本ずつは行き渡るよう注文するよ
焼き鳥を串から外す行為って下品じゃない?いくら居酒屋でも



736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:46:52.24 ID:54dNW6RC0.net]
シェアはいい
一口頂戴を常に求めてくれる奴はシェアしてないから
焼き鳥の串は外したければ外していいし、付いたままなら残ってるやつ食べます
卑しくないので

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 01:48:19.34 ID:5Nocd5P90.net]
>>1
若い女に媚びてるのか?
おっさん相手に
分けてくれとか言わんやろ

気持ち悪い

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:49:34.08 ID:FE3qjQQc0.net]
男がメシ食いに行くときシェアなんかまずないだろ
ましてや小薮が後輩つれてくときなんか

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:50:04.80 ID:PRGBqnFq0.net]
「俺が頼んだタン塩とカルビを食うな
お前が頼んだのはハラミとチョレギサラダやろ」

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:51:18.91 ID:stO+35Ew0.net]
>>729
あんたの友達は知らないけどよくご飯行く学生時代からの自分の友達はそれで普通なの
個人個人で注文した物に手をのばすのはあり得ないわ

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 01:55:02.69 ID:a9x1TOik0.net]
味が知りたいから一口だけ食べたいっていう人もいるんだろうけど
やっぱり自分が注文したものを一皿食べたい
その上で味わいたいし、ボリューム感とか後味はどんなかとか感じたい
他の人が食べてるのが美味しそうに見えたら、次行ったとき頼めばいいんだし

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:21:18.02 ID:ke3/JNLz0.net]
シェアって言葉を使うのが嫌い
一口くれって言われたら基本的には応じるけど

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:22:07.74 ID:JhNXh3pc0.net]
>>740
そういう話じゃないでしょ

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:27:43.95 ID:hBQ+T5rx0.net]
シェアしたいならシェアしたいと伝えれば良い。
伝えられた方が嫌だったらシェアしたくないと断ればよい。

ただそれだけのコミュニケーションを取れないことが間違い。

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:28:57.50 ID:JhNXh3pc0.net]
>>735
ん?1人一本あるなら串外す必要無いでしょ



746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:34:22.55 ID:j+4bWijX0.net]
人相最悪小籔の顔見て食事する方が無理
キモブサ過ぎて吐きそう

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 02:34:37.72 ID:5EsUPqpmO.net]
そもそもコイツと本心からメシ食べにいきたいやついるのか?俺なら奢りでも絶対に断るわ

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 02:40:04.80 ID:stO+35Ew0.net]
>>743
は?
個別に頼んだ物に一口頂戴って言う人そうはいないよ
シェアが許されてる間柄なら問題ないでしょ?
一緒に食事する相手と店によって普通は変えるわ

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:42:34.85 ID:JhNXh3pc0.net]
>>748
お前の話はスレの流れに全く即してない
頭から読んで出直してこい

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 02:44:21.45 ID:FE3qjQQc0.net]
>だから、僕は自分のペペロンチーノ取られたくないから、後輩がおったら3皿頼むんですよ

そこまでするならひと口やった方が早いだろw

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:50:49.09 ID:+jO6pVFv0.net]
小藪みたいな気持ち悪い顔したやつとは食事したくないな
食事が不味くなる

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 02:54:17.88 ID:stO+35Ew0.net]
>>749
小籔の後輩みたいに人が頼んだ物を一口頂戴って言う奴はそういない
吉本の後輩なら小籔が嫌な事知ってるだろうし、ご馳走になる身で言う方がおかしいし、小籔のルールも独特で変
連れて行かなきゃいい

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:58:44.04 ID:7uyOXLS00.net]
食べ物はもう諦めた
欲しいと言われたらあげるけど貰わない要らん
でも、折り畳み傘を常に持ち歩いてるのに
雨が降ると入れてって言ってくるやつ
コンビニそこら中にあるんだからビニール傘買えよ
濡れたくないから日頃から荷物増やしてまで傘持ち歩いてるのに頭だけ傘入っても背中や肩が濡れて本当にムカつく

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 02:59:34.13 ID:JhNXh3pc0.net]
>>752
>そういない
お前はシェア派だから気にならないだけだよ

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 03:04:56.56 ID:stO+35Ew0.net]
>>754
前のレスで他人に個人個人で頼んだ物を一口頂戴は言わないって書いた
もしかして一口頂戴とシェアは同じだと思ってる?



756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 03:10:19.38 ID:JhNXh3pc0.net]
>>755
嫌な人間にとっては同レベル
そういう人がいるって共通認識でそれの是非をみんな書いてるのに
「そんな奴いない」って根底から全く場に即しない考えをしてるなら
お前はこのスレに何も書く必要は無い

757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 03:12:11.04 ID:ADUDUR/r0.net]
小藪みたいなネチネチして、顔があんな奴と一緒に飯行きたくない奴のほうが大半だろ

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 03:19:43.94 ID:stO+35Ew0.net]
>>756
個別で頼んだ物に一口頂戴はシェア派でも卑しいと思うしそんな人と一緒に食事した事ないわ

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 03:34:38.94 ID:1QuFjWTq0.net]
飲み会でガツガツ食う奴って貧乏臭く見える
俺は飲み会はいつも食べてから参加するようにしてる

760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 03:36:51.26 ID:KxtyOlcM0.net]
>>755
人のものを欲しがるだけでなく欲しくもないものを押し付けて
それでwinwinと思ってるシェアの強要はある意味一口頂戴より悪質かもな

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 03:49:09.47 ID:stO+35Ew0.net]
>>760
シェアって自分が食べたい物を自分で手を伸ばして取るんだよ
欲しくもない物の押し付けって何?
一口頂戴したお返しに自分の物を上げるってやつ?

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 03:56:15.46 ID:or1p3ALh0.net]
余裕無い人達だな。

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 04:23:24.15 ID:lOU5UI6y0.net]
クチャラーは嫌

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 04:54:55.61 ID:4o0JMifw0.net]
>>761
> 欲しくもない物の押し付けって何?
> 一口頂戴したお返しに自分の物を上げるってやつ?

ここで言われてる小藪が嫌うシェアはそれだぞ
回転テーブルの中華料理のようにシェア前提料理の
シェアにまでケチつけてるわけしゃない
キチンと一人前として頼んだ料理に対して、
「俺のあげるから、お前の(一人前の料理)ちょうだい」
という行為が、嫌われてる

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 05:15:06.75 ID:n6x6KZwq0.net]
こういう奴とは嫌われたいから敢えて断る
こんなのと付き合う価値は無いからね



766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 05:46:59.06 ID:Vfu3XS8w0.net]
>>557
ワロタ
そんな女いるんだw

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 05:49:51.20 ID:7yaJqTRP0.net]
そもそも人が食べてるものを「おいしそう、1口交換しよ」って浅ましさの極み
よく出来るね

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 05:56:43.43 ID:w/23Y15J0.net]
女の子なら良い。
男とおばちゃんは相手次第。
合格点で身体の関係の有るおばちゃんは可。

769 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 05:58:10.82 ID:MdOc6ned0.net]
小藪と飯なんか食ったら「お前なんで先にオカズから箸つけたん?」とかいちいちうるさそうで嫌だな

770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 06:21:40.09 ID:tFqGGurU0.net]
シェアすると
ピロリ菌うつるからなぁ

771 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 06:43:04.42 ID:fTN2xXF80.net]
一緒に飯食いにいってる人から食われるのはそこまでなんとも思わんが他人のを食うのはいちいちめんどくさい

772 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:03:12.27 ID:7TMUBEQa0.net]
そんなこと言われたらボクは2皿目追加注文して一口食わせたら残り全部食ってるよ(´・ω・`)

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:13:04.48 ID:Cz9oCmZI0.net]
>>770
まあそうだがw
君が何歳か知らないが移ってないと断言出来るの?

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:14:45.30 ID:Cz9oCmZI0.net]
>>770
あ、言葉足らず
異性のパートナーが居たらシェアでピロリ菌がどうのって発想にはならないよね?
だってもっと濃密な接触をしてますから

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:16:00.07 ID:ERgRwXRh0.net]
というかペペロンチーノ食ってる小藪が気持ち悪いわ



776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:22:15.30 ID:KVrdmnBe0.net]
小籔は食えないものが多くてシェアしても自分は食えないことが多いから嫌なだけ 器が小さいチョンコロ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:28:04.96 ID:B6NR0Eas0.net]
子供が出来たら問答無用にシェアされる

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:34:28.31 ID:xkePMYLb0.net]
酒飲む奴とタバコ吸う奴とベジタリアンと栄養やカロリーにうるさい奴と自称グルメな奴とは行きたくないな
我慢しては行くけど

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 07:35:30.91 ID:7yaJqTRP0.net]
>>777
そういう話しじゃねーよばーか

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 07:41:04.50 ID:5X8ubyvi0.net]
よほど仲の良い人じゃないとやらないだろ?
小籔が嫌がったなら相手は小籔との関係を勘違いしてたのかね

781 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:41:45.61 ID:vmA0DQvj0.net]
こんなの行く人数とか行く店によるわ

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:44:56.13 ID:Cz9oCmZI0.net]
>>776
器って言葉を使うのは卑怯ですよねえ?
そもそも私たち一般人は小籔の好き嫌いとか知らないから何が好きで嫌いか教えてよ
何でこのブサイクなオッサンに詳しいの?
そしてワザワザ書き込むの?

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 07:46:25.39 ID:xM0YAp2m0.net]
嫁とはシェアする事があるが家族以外とはしたくないな
量の問題じゃなくて気持ち悪い
飲みの席ではそうも言ってられないから割り切ってるが

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 07:48:29.13 ID:Rxw8HSw20.net]
なにがシェアだ
日本語で頼めカス

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 07:52:31.78 ID:9mDsci580.net]
似た者同士で付き合わないとな
嫁とも友達とも飯食いに行ったらシェアしてるわ
皆で飲みに行った時すら自分が頼んだからって一人で食うやつには呆れるし、二度と誘わない



786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:00:00.58 ID:mESB8+gB0.net]
これは僕が頼んだから全部ぼくのだー!

↑典型的なコリアン思想(´・ω・`)

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:01:04.83 ID:JDMlhdkJ0.net]
そもそも肉食わないやつとシェアしたりとかめんどくさいことしないわ

788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:04:03.52 ID:lvfDcNOt0.net]
>>596
学生の頃、マックでみんなセットで注文してるなか、1人ハンバーガーのみ注文する奴がいて、
飲み物はみんなから一口ずつもらい、ポテトもみんなから一つまみずつもらっていくから、

お前もセット注文しろよ、いやしいぞ、
と皆が言ったら、
ケチケチするな!といじけ始めた男を思い出した

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:05:24.80 ID:zewm72SK0.net]
イタリアン(リストランテではなく、もろトラットリアの店)でペスカトーレ注文した
私にカルボナーラ注文して、シェアを持ちかけてきた女友達

「私、カルボナーラ苦手だって言ったことあるよね」
と心の叫びを押し殺し

一口分だけペスカトーレあげて、
「カルボナーラ苦手だから結構」と断った

店の手前さすがに「大嫌い」とは言えなかったので

一口頂戴さんは本当に困る
何よりも、効率よく味見しようという魂胆が嫌

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:07:07.88 ID:BfvaDOST0.net]
他人の唾がついてる箸で自分の食べ物触られるのが嫌だわ

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:10:32.77 ID:Reow32Co0.net]
正直さんぽでも有吉はアンチシェアを徹底してるけど
食事中に目を離した後輩芸人のメインディッシュを盗み食ったりはする

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:12:44.52 ID:MrZulLJ60.net]
>>789
卑しい乞食となんら変わらないよね

793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:16:10.14 ID:9GBGVUEx0.net]
大の大人がペペロンチーノなんか頼むな
あれはイタリアではイタリアンお茶漬けと呼ばれていて
分別のある大人はリストランテではカルボナーラ頼むんだぞ

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:17:02.88 ID:M7U5KIOX0.net]
自分の場合は中華料理でシェアする前提のものとか居酒屋だとみんなでシェアOK
フランス料理のコースや日本料理の一人一人のコースとか
定食屋の定食は個人個人の一人分食べたい
定食でおかず一個交換してくれと言われたとすると
相手のおかずが好きじゃないと困るな
要相談で
なんでも一口だけちょうだいという友人はいない
みんな定食は自分の分を食べて他人のを一口欲しがらない

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:19:49.81 ID:XYjEFIF30.net]
偏食の激しい奴
店選んだり居酒屋で注文する時にあれは食えねえこれは食えねえ言う奴
割り勘する時に「俺はあれとあれ食えねえんだから金額減らせ」と言う奴



796 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:21:50.48 ID:QW7+9cO80.net]
小藪は宗教上の理由で肉を食わないからな

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:22:00.92 ID:sbkWu+uQ0.net]
めんどくさいと思われたい人が嫌いそうな行為ではあるよねw

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:24:55.45 ID:c/VEir+p0.net]
いちいちくだらんわ
勝手にしやがれ

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:29:21.55 ID:NqCxHwqy0.net]
食い意地張った人はバイキングに行きなさい

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:34:17.93 ID:znM5eO6l0.net]
そもそもシェアって単語が気に入らない
SNSも気に入らない
なんか苛つくよな

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:36:23.74 ID:eMYf88Yc0.net]
シェアの方が色々食えて助かる

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:39:34.43 ID:MsdXzUWE0.net]
>>788
あー俺も高校の時にそういう奴がいて
弁当のおかずをたかられたりファミレスで一口頂戴攻撃されてたっけ
まあそいつの家が貧乏だったのは知ってたからみんなテキトーにあげてたけど
今思えば逆にそういう奴に慣れるしつけをされてしまったのかもしれない

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:45:47.52 ID:0OAvSO5CO.net]
>>238
もし外国人がうどんや蕎麦を目の前でシェア()やったら頭はたきたくなるだろうなw

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:45:55.42 ID:ZTGioetT0.net]
>>31
これやだ、困る

805 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:48:00.77 ID:a+Kl5crp0.net]
やっぱ小藪スゲエ
5ちゃんでここまで庶民を
ムキにならせて議論させてしまう
テーマを投げかけたわけだから。



806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:48:35.75 ID:a+Kl5crp0.net]
今の松本ではできないテーゼだ。

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:50:20.18 ID:pSvO/h4x0.net]
シェアしようって、その考え自体がわからんわ。

自分は今これが食べたいというのに
相手の注文したものを欲しがるってわからん。
欲しかったら注文すればいいじゃん。

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:51:30.02 ID:pSvO/h4x0.net]
>>198
それはないわ。

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 08:53:26.11 ID:y1SfvRs50.net]
シェアシェアいうヤツはビュッフェスタイルの店に行けよ。
食い放題ww

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 08:55:43.46 ID:kuq7oBEy0.net]
>>809
シェアが嫌な人ってビュッフェも無理なのか
生き辛いね

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 09:03:12.67 ID:xJc4aeoW0.net]
自分の皿の「これ食べられないからあげる」って
許可も取らず勝手に人の皿にのせる人(年上に多い)
自分の皿だけきれいにして
大嫌い

812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:16:01.07 ID:OluHnlnu0.net]
シェアしたいけど相手がいない場合はどうすればいいの?

813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:21:45.32 ID:uTLD2uFX0.net]
男同士のシェアはありえんわ

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:23:45.57 ID:8KdGV9os0.net]
彼女なら別にいいだろ
それ以外なら嫌だけど

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 09:25:17.78 ID:xJc4aeoW0.net]
自分の皿の「これ食べられないからあげる」って
許可も取らず勝手に人の皿にのせる人(年上に多い)
自分の皿だけきれいにして
大嫌い



816 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 09:25:35.45 ID:Vw5N9Dgw0.net]
日本の飲食店で提供される料理の量が基本的に少ないから大の男でもこういう心理になる

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 09:25:40.53 ID:OArgz2bB0.net]
一緒に食いたくない筆頭はなんといってもクチャラーだろ

どんなに良い料理でも、どんなに良い店でもすべてを台無しにする
しかも食い始めるまで正体を明かさない上に自覚もないテロリストだ

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:32:46.83 ID:YxqFcJIj0.net]
実母、姉妹、旦那、自分の子供以外嫌だ
義母にコレ美味しいから1口食べなさいって、自分の料理を押し付けられるのが苦痛

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:38:05.95 ID:JhNXh3pc0.net]
>>810
そういう話じゃないと思う

820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:41:52.15 ID:g8WTlHvD0.net]
お腹がそこまですいてない時はシェアとか一口くれもイラつかない
お腹が空いてる時はかなりムカつく

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 09:43:28.06 ID:uHXFG1W+0.net]
今って一口頂戴をシェアしようって言うんだw
いきなりシェアしようって言われたら意味分からないわw

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:44:13.06 ID:NkmJzhf20.net]
俺は小藪とは面倒臭そうで行きたくない
ずっと黙ってるやつがいい

823 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:45:58.58 ID:K+GVHB9v0.net]
男でシェアしようって言う奴は少ないぞ。ほとんどいない。
女の子はときどきいるが女の子ならシェアOK

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:47:43.42 ID:y/iuXeLR0.net]
ラーメン一口くれと同じやんペペロンチーノ一口くれって
キチガイの乞食や

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 09:57:30.96 ID:GgIYdLhq0.net]
ひと口ちょーだいって言われて嫌だって言うと、それ以降ケチくさい奴って雰囲気が漂う。
そういう連帯感が面倒くさくて、自分から離れたわ。



826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:06:39.70 ID:g8WTlHvD0.net]
>>817
クチャラーの破壊力は異常
全ての美味しさを破壊する

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:07:25.02 ID:ZupEeQO80.net]
>>1
小薮みたいに色々他人を分析する奴

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:08:37.33 ID:fx7HTePc0.net]
男同士で一口くれは無い
あまりに美味くて食って見て?はある

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:09:24.04 ID:nZjLJhdQ0.net]
>>17
私それ嫌いなんだよねーとかディスってくる奴も追加して

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:09:33.84 ID:ZupEeQO80.net]
>>791
一方通行というだけでシェア大好きじゃねーか

屑だな

831 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:09:54.36 ID:1YJVkJzT0.net]
男大勢でメシ食っててひと口頂戴とかシェアしようなんて奴そうそうおらんわ

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:13:20.31 ID:DPVAIFu40.net]
>>633
目の前にいるだけでメシマズ

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:13:48.87 ID:DPVAIFu40.net]
>>831
俺も今までに見たことない

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:18:53.71 ID:y/iuXeLR0.net]
>>633
乞食

835 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:19:53.40 ID:6MhsCGJP0.net]
>>557
無理して食うなよ、俺がちょっと加勢してやるって半分以上食う。
残りを食べてると、ちょっとこっち食ってみ?ってほとんど残り汁の自分のドンブリだしてきて、私の皿を全部食ってしまった。
そんな男は何にでもがめつくて冷めました。



836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:28:44.39 ID:bIVJFrlR0.net]
ラーメンだけは、違う種類のスープを飲みたくなる

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:35:43.89 ID:nAdhZh6m0.net]
      /  ̄`Y  ̄ ヽ                    /  ̄`Y  ̄ ヽ
     /  /       ヽ                  /  /       ヽ
    ,i / // / i   i l ヽ                ,i / // / i   i l ヽ
    |  // / l | | | | ト、 |                 |  // / l | | | | ト、 |
    | || i/  ノ ヽ、 | |                  | || i/  ノ ヽ、 | |
    (S|| | o゚(●) (●)゚o                   (S|| | o゚(>) (<)゚o
    | || |     .ノ  )|        .         | || |     .ノ  )|
    | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ         .        | || |ヽ、_ 〜'_/|ノ
   _/       ((┃)) i _ キュッキュッ  .     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  トン
  / /ヽ,,⌒) ̄ ̄ ̄ (⌒ノヽ  \      .    _(,,)   紅白落選?  (,,)_
/  /_________ヽ  \         /  |.   辞退だお!   |  \
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      /    |_________|   \

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:45:39.21 ID:kuq7oBEy0.net]
>>819
シェア嫌いならビュッフェも無理だろ
モロにシェアじゃんw

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:46:13.99 ID:I9RJpMpx0.net]
>>1
小藪とは行きたくない

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:47:47.11 ID:pEspHlMg0.net]
>>793
何知識自慢してんだよw
恥ずかしいw

841 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:47:55.30 ID:XYjEFIF30.net]
>>809
ところがビュッフェでも「一口ちょうだい」って言う奴いるんだぜ

842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:47:56.71 ID:4o0JMifw0.net]
>>838
だからそういう話じゃなくて
一人前の料理を他人に分け与える行為が嫌だってことだろ
小籔はテーブル型の中華料理やビュッフェの話はしてない

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:49:36.10 ID:4o0JMifw0.net]
>>841
あー、いるわ
自分で持って来いと言っても「行くの面倒くさいから」だしな
基本シェア要求バカってズボラというか品がないんだよ

844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:50:09.21 ID:kuq7oBEy0.net]
>>842
小藪だけの話をなら小藪はベジタリアンだから他人の皿とシェア出来ないだけで終わる

845 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:50:12.32 ID:GyuaF6Me0.net]
そういえば自分と親しい人ほど「一口ちょうだいor食べなよ」言わない。
シェア嫌いの自分に自然と同じような人たちが集まるんだな。



846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:52:43.54 ID:GyuaF6Me0.net]
>>840
カルボナーラって炭焼き職人の賄いだよっ!…って突っ込んで欲しかったんだと思う。

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:53:07.28 ID:SYatuUzb0.net]
足りなかったらもう一皿頼めばええやん
美味しかったらもう一皿頼めばええやん

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:55:17.30 ID:GyuaF6Me0.net]
シェアも嫌いだけど、
別のテーブルに運ばれていく見知らぬ客の料理をジロジロ目で追う人って苦手。
恥ずかしいなあと思う。

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 10:55:25.65 ID:I4GYlO2c0.net]
一緒に食事に行きたくないのは


小籔

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 10:55:51.79 ID:08yEu7Vv0.net]
勝手に頼まれて食べろ!ってのも嫌だけどな
ごめーん、一人で思いっきり食べたいって一言で済むと思うけど

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:01:47.88 ID:5vzgyGuf0.net]
関東人て小薮ほんと好きだよな
信じられない

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:04:50.19 ID:XTScNhUD0.net]
名古屋の喫茶マウンテンに関してはシェアしないと食べきれない

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:05:15.09 ID:+isVjZRTO.net]
小薮は面倒臭いやろなwwww後から色々揚げ足取ってネタにするやろなwwwwwwww

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:07:35.41 ID:68hRgPBm0.net]
他人の頼んだものを食べたいとは思わないな
自分がこれ食べたい!って頼んだものなんだから他に目移りはしないだろ
そういうやつって平気で浮気するやつだろ

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:13:17.93 ID:GyuaF6Me0.net]
>>852
そこ行ってみたいw 最初からシェア前提なら別に嫌じゃないな。
大抵は さあ食べよう!というタイミングで「一口…」と言われるから
なんか水を差されたような気持ちになるのかな。



856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:17:54.04 ID:4Wt2Vj/J0.net]
>>810
ビュッフェで「きっちり自分が食べたい量」取ってきてるのに、
テーブルで「一口ちょうだい」って言われるのは嫌だって話だろ。
それこそ、「欲しいんだったら自分で取ってこい」ということになる。

857 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:19:51.08 ID:4Wt2Vj/J0.net]
ビュッフェで食い切れない量取ってきて、さも自分が親切かのように、「みなさんもどうぞ」って言う奴ムカつく。

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:21:49.36 ID:7yaJqTRP0.net]
>>856
1口くれって言うやつはビュッフェとかでもよくわからんもんを大量に持ってきて「みんなで食べよー☆」とかやりだすからな
あいつらは頭がおかしい

859 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:21:56.58 ID:GyuaF6Me0.net]
>>857
あるある。

860 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:30:06.37 ID:5vzgyGuf0.net]
だいたいそれくらい付き合ってやれや
と思うわ。けつのあなが小さい男よ。

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:32:25.99 ID:jCsSAzBY0.net]
「シェア」とか耳障りいい言葉に騙されんなよ!

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:45:01.23 ID:JTvfRlvC0.net]
なんでシェアが嫌いなのにビュッフェは平気なんだよw
シェア嫌いなんだろww

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:46:32.40 ID:cBA8XyjT0.net]
この意見はシェアできない

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:47:42.94 ID:GyuaF6Me0.net]
>>862
シェアとビュッフェは全然別物だよ。

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:51:51.67 ID:JhNXh3pc0.net]
>>850
そもそも一品料理の人のものを欲しがるな
断る一言を言うのも鬱陶しいって話だろ



866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:52:10.73 ID:XYjEFIF30.net]
>>862
小薮が言ってる事例とビュッフェが同じと思うなら頭がおかしい

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:52:44.91 ID:yG96JFPH0.net]
>>844
バカ発見

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:54:58.57 ID:JhNXh3pc0.net]
>>862
ビュッフェで自分用に取ってきたものを
後から「それ私が取ってきたのとシェアしよw」
って言われてるようなもの

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 11:55:40.63 ID:djrA7lyg0.net]
シェアしましょう、って話になったらふつうは
お互いに一口ずつ交換て感じだろ。

もとの理由が「味見したい」なんだから
自分の方も食べて貰わなきゃ、感想も共有できない。

一方的な「一口ちょうだい」とは全然違う。

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 11:58:07.32 ID:a+Kl5crp0.net]
ベジタリアンの小藪とメシ一緒に食えないとか
さすが島国池沼だわ。
ヨーロッパじぁあ当たり前だぞ。
自分は自分、単には他人、気にしない。
島国池沼は他人が気になってしょうがない。

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:00:16.02 ID:GyuaF6Me0.net]
パーソナルスペースの幅の狭さや広さに関係してるのかな。
どちらが正解ということではなく、感覚の違い。

872 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:03:21.81 ID:XvA+71ng0.net]
自分は平気だけどな。
というか、ソレをやられても平気な人としか食事行かない。

可愛い子なら もっと食べな(^o^) ってなるでしょ。

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:04:58.72 ID:kk8WKFdM0.net]
バイキング行けばすべて丸く収まる

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:07:24.88 ID:0OAvSO5CO.net]
>>254
この話で大皿中華出してくるのはそもそも内容理解してない

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:08:02.66 ID:djrA7lyg0.net]
子供のころは誰もが、自分に割り当てられた玩具や食べ物について
所謂「自分のもの」という意識が強烈にあって、それを人に貸したり
上げたりすることに対する拒否感が強いものだ。

大人になるに従い、それが「お互い様」であったり
他の部分での利益に繋がる「貸し」となったりすることに気付き
加えて経済的な余裕が、そのことに拘泥する矮小な感覚を薄れさせる。

要するにシェアを極端に嫌がる人は、精神的に子供なんだと思う。



876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:08:45.97 ID:0OAvSO5CO.net]
>>276
そうまでして味みたいかw
意地汚いな

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:12:51.39 ID:sY3QmnI50.net]
嫁が1口欲しそうなタイプだな。
自分からは言ってこないけど
「いる?」って聞くと凄く嬉しそうに
食べてるわ。ちな妄想

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:14:26.15 ID:VnilXTD+0.net]
このスレ見るとあれだな
YouTubeとかの男同士で同じ皿や丼食いあってる動画が、なぜあんな感じのコメントだらけになるのかよくわかるな

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:14:31.43 ID:yniwLNYf0.net]
>>529
本当にサービスのいい高級店は半分ずつにしてお出ししましょうかって言ってくれる
もちろん取り皿を持ってくるのではなくて、ちゃんと二皿それぞれキレイに盛り付けて持って来てくれる

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:15:02.03 ID:8KdGV9os0.net]
>>254
バーカw

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:19:22.52 ID:M7U5KIOX0.net]
一口ちょうだいは好きな人でデート中のラブラブだったらいい
そうじゃない人なら食べる前に綺麗な取り箸やスプーンで分けるならいい
その人が食べてる箸でぐちゃっと取られるのは嫌だきもい

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:21:26.99 ID:h+EFFq+NO.net]
一口ちょうだいとシェアは別モンでしょうに
取り皿無いとこでシェアしようという発想がまず無いわ

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:22:59.50 ID:k3lEv4nu0.net]
>>185
必死すぎてwww

884 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:25:05.13 ID:Laydc7Ft0.net]
多くの若い人より圧倒的に成長速度の速いおっさんと絶望的に遅いおっさんの違い
nonou.americanunfinished.com/yui/t20029111212122

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:26:08.12 ID:uOMuM0W80.net]
フライドポテトとかなら許すかな



886 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:30:11.82 ID:6t/LPmzV0.net]
ぶっちゃけ共感出来る奴は沢山いるだろ
ただ多くの場合小薮より空気読んでいちいち事を荒立てず合わせる柔らかさもちゃんとある
本気で外メシの好きなものだけで腹一杯にして満足したいと思ったら他人と行かんよ
家族も含めて自分以外とって意味で

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:30:13.15 ID:LWgZinbm0.net]
一口ならいい
一口くらいくれてやる
ただお互いのものを半分こしようってのが許せねぇ
食った気しねぇんだよ

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:30:34.49 ID:8uh7/Nn60.net]
小藪の汚い顔見ながら食事できる奴は凄い

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:33:56.23 ID:Ja8sJCTO0.net]
自分もよく一口ちょうだいって言うほうだけど
この人に言わせると一緒に食事したくない人なんかな

こっちが一口ちょうだいっていうと
じゃあそっちのも何かちょうだいってなって
いろいろ交流になって楽しいもんだと思うけどなあ
いろんな料理を味わえて一石二鳥だとも思うし

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:34:54.36 ID:lWxFPaqh0.net]
ひと口くれは良いけど、色々頼んでのシェアは苦手
気を使ってあんまり食べられないw
自分用にボンってある方が有難い

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:34:56.84 ID:mzL3mZ5W0.net]
人それぞれだが、分け合って
「美味しいね」
「うん、美味しいね」
の幸福感を分かち合ったひと時を経験したことが無い人は、個人的に気の毒だと思う。

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:35:07.66 ID:qKC9bGW5O.net]
>>1
食事のシェアなんて割とどうでもよいやろ。
最悪なのは店員にやたら高圧的に威張り散らす馬鹿。即縁切って二度と会わないよ。

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:39:39.65 ID:0OAvSO5CO.net]
>>380
経験からしてシェア派の方がケチだよ
少ない金で過剰なリターン欲しがるタイプ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:41:47.26 ID:Ym+hpwDv0.net]
そもそも他の人と一緒に食事ってのが嫌

飯食うのくらい自分勝手に自分のペースで食いたい

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:41:56.23 ID:0OAvSO5CO.net]
>>585
それな



896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:43:11.80 ID:AgEEZEsQ0.net]
>>7
すげえ面倒臭い話聞かされそうだな

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:44:31.15 ID:GQXTdfcn0.net]
>>212
外国訪問の際に、シェアのつもりか皿を交換して高級レストランのスタッフたちを驚かしたのが
現皇太子夫妻なんだよね。足りなかったのかと思って、慌てて2品をそれぞれ1人前ずつ追加して
提供したら、そういうつもりじゃなかったと言われて2度ビックリ!
高級フレンチやイタリアンなどのレストランではシェアや皿の交換は、重大なマナー違反だって。

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:44:46.93 ID:7yaJqTRP0.net]
それぞれ交換して両方味わえる!わぁお得ぅ!みたいな意地汚い精神は持ち合わせてない

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 12:45:12.89 ID:6t/LPmzV0.net]
幸福感を語るなら、一人で自分の好みの物を邪魔されず満足いくまで食う幸せだってあるんだし
幸せは千差万別でどれを知っててどれを知らんから気の毒なんて事はないな
全ての幸せなんて知ってる奴おらんからみんな気の毒になるわ

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:48:49.09 ID:0OAvSO5CO.net]
>>445
そう
言わないけど見苦しいんだよね
夫婦や彼氏彼女なら好きにすりゃいいが
自分の食事を他人の箸やフォークで触られるとかゾッとする
やりとりする姿もみっともない

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:49:05.22 ID:MJn+Vt+T0.net]
また違う話だけど、バイキング形式の店に行って
「もととらなきゃ!」
「単価が高いもの食べなきゃ損‼」
とか言いだす人もすご〜くヤダ

いや、これ一見違う話のようだけど奥深い部分で何かが共通してるような…

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:50:30.54 ID:/z6lepbt0.net]
>>891
それとは意味合いが全然違うだろ
同じ鍋をつつくのとパスタとかラーメンを図々しく「少し頂戴」が同じだとでも?

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:52:06.59 ID:JhNXh3pc0.net]
>>869
>>760

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:56:52.44 ID:3Zl331Jy0.net]
肉体関係のある異性以外はしないよ

905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:58:25.99 ID:0VrbSA7k0.net]
小籔とは行きたくない



906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 12:59:45.60 ID:4o0JMifw0.net]
>>893
まさにそれ
卑しい上にケチ
シェア派は救いようがない

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:00:53.01 ID:KjBzYfmZ0.net]
日本人の甘えの構造そのもの

908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:02:40.33 ID:JhNXh3pc0.net]
>>901
一口頂戴&シェア派は隣の芝が青く見えてしょうがない人

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:03:55.93 ID:eAcMuO0p0.net]
小藪が一緒にメシを食べる相手を選べる立場かよ

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:04:18.19 ID:4o0JMifw0.net]
>>875
逆だよwシェア派が精神的にガキなの
自分が金出して自分が食うために買った
一人前の料理はお互い様じゃないでしょ

お願いすれば人のものが食えるという考えの方が浅ましいよ
一口ちょうだいが通用するのはガキだけ
いい歳した大人が他人の料理欲して一口ちょうだいとか普通あり得ないよ
真っ当な人間なら身銭切って購入しますw

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:04:46.23 ID:djrA7lyg0.net]
>>903
交換条件が成立すればやれば良いだけの話。

押しつけと感じるのは断れないからだろう?
自分の問題でしかない。

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:05:15.23 ID:djrA7lyg0.net]
>>910
>>869

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:08:05.84 ID:4o0JMifw0.net]
>>912
一口ちょうだいもシェアも根っこは同じだよ
「他人が食ってる料理を食いたい」これに尽きる
むしろ自分が食ってるものを差し出して、
相手と対等になってるつもりなだけ一口ちょうだいよりタチが悪い

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:08:11.16 ID:JhNXh3pc0.net]
>>911
は?嫌なら断るよ
提案してくること自体が卑しいって話

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:08:57.11 ID:mbtUHarI0.net]
一口とは違うけど一緒にご飯食べに行って
食べきれないから残すのは良いが俺に食べて
とか言い出す女が凄く嫌い
あと餃子に直接全部タレかける女(男も)
ぶん殴りたくなる
よくある唐揚げに勝手にレモン汁かけるくそ女大嫌い



916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:10:44.51 ID:djrA7lyg0.net]
>>914
提案くらい良いじゃん。

どんだけ心狭いんだろう。
やっぱ子供なんだよな。

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:10:53.51 ID:mbtUHarI0.net]
>>887
半分ことか言われた事無いわ
食べ残しを食べてとか言う女はいたけど
俺残すの大嫌いやからムカつくのと
他人の食べ残し食べたく無いからダブルでムカついた

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:11:46.29 ID:djrA7lyg0.net]
なんでそんなイライラしてんだよおまえらw

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:12:43.93 ID:mbtUHarI0.net]
>>918
それなw

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:14:17.84 ID:a9x1TOik0.net]
まだやってたか
よく考えたら、家族以外で一口頂戴に会ったことないわー
何でそんな人のものを食べたいと思うのか
シェアしましょう、は厄介だけど、一口〜の方が卑しい感じがする
最初からビュッフェとか行け思う

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:14:24.67 ID:i6JbBZmc0.net]
まあわかるけど、それなら一人で食いにいけば良くねーか… あの3つ頼みます発言は、流石に盛り過ぎだろうし 

その一回の食事ぐらい、シェアしても良いじゃんとも思うわ 

取られすぎたら、また食べにくればいいかとならないのかねー 

922 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:14:39.95 ID:mbtUHarI0.net]
>>909
別に選べるやろ
俺でもストレス感じる女と飯食べるなら
ぼっちの便所飯の方がましやわ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:16:59.04 ID:mbtUHarI0.net]
>>920
女はそこそこ言ってくるぞ
婚活で出会ってまだ付き合って無いしsexも無いそんな女でも一口くれとか言って来るやついたな
あれデートでやられてこっち結構不愉快なんだよな

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:17:53.70 ID:JhNXh3pc0.net]
>>916
注文の時に言うのはまだ許す
OKならこっちもそのつもりで注文するし
でも料理が来てから言われるのは嫌

見たら人のでも欲しくなったとかそっちの方が子供だろうが

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:18:14.08 ID:mbtUHarI0.net]
>>921
いや女とデートで飯行かないパターンあるか?



926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:18:19.21 ID:djrA7lyg0.net]
>>921
そうそう、あんまこだわりある奴はひとりで食いに行けばいい。

特にここで怒り狂ってるようなのは、人と飯食いに行くのやめろよ。

こええよw

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:19:56.30 ID:djrA7lyg0.net]
>>924
俺はシェアしようなんて言わないんで、そっちとか言われてもw

TPO考えずシェアしようっていう人、それが絶対嫌だって人、どっちも子供だよ。

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:23:39.95 ID:JhNXh3pc0.net]
>>927
「そっち」がお前を指してると解釈したのかw

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:24:49.44 ID:YzJ0Po/+0.net]
解るわ
具なんかちょっとしかないのにそのひと口のためにいい所をあげてしまう
自分のお皿なのに変な遠慮をしてしまう。

930 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:26:22.78 ID:djrA7lyg0.net]
基本的には断れない奴が相手のせいにしてるだけの話だな。

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:27:54.64 ID:VG19yh1z0.net]
好きなだけあげるから俺と食事してくれ

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:27:57.67 ID:a9x1TOik0.net]
一口もらうって、人の皿に箸突っ込むの?とか考えちゃうの
BBAだから、子どものころから食べ物で遊ぶなとか
食事中の行儀悪いのはダメとか言われてそれが染みついてるから嫌悪感があるのかもしれないけど
みんなでつつくのが前提の店でやるんならいいけどね〜中華とか
コミュニケーション言うけど、普通に会話してたらいいだろとも思うし
一口頂戴の人は、一度それを我慢して、周りを観察してみればいいと思うの
いい大人がやってるのは、結構みっともないと気づく思うんだよね

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:28:40.48 ID:y/iuXeLR0.net]
普通に麺類で一口ちょうだいになるかよ
一口サイズに切り分けられてはいない
キチガイの乞食や

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:29:23.27 ID:99o3uUuH0.net]
量は食いたくない、只単に他の料理の味をみたいだけ。
たった一口のためにもう一皿頼んで、食べ物を無駄にしたくない。
家族や仲のいい友人以外に「ひと口だけ味見させて」とは
言わないけど、硬くなに拒む人とは人生をかかわりたくないな。

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:29:51.08 ID:UuF13Ifk0.net]
>>933
いやいや食う前にクルクル巻いてあげる人の皿にポイすりゃいいだけだろw
どれだけ発想力ないねんw



936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:30:25.37 ID:iivQeG+H0.net]
>>934
コジキ根性丸出し

937 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:30:49.65 ID:djrA7lyg0.net]
>>934
ほんとそれな。

確かに、この距離感で言う?みたいな奴はいるが
だからって、それにそこまで嫌忌することも無かろうと。

オマエのタブーはいくつあるのかと。
どこでそれを犯してるか分からん、一緒に居るのも怖いわw

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:32:16.28 ID:a9x1TOik0.net]
>>934
「それ美味しい?」「おいしいけど、ちょっと辛いかな」「へー今度頼んでみよう」
て会話で済むでしょう
家族ならいいけどさー
「ひと口だけ味見させて」はかなーーーり行儀悪いよ

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:34:55.24 ID:168cu9re0.net]
潔癖症とかならわかるけど、相手から
一口頂戴と言われて、「は?絶対に嫌だし、あげねーよ」と言える奴なんて、それはそれで空気読めない相当ヤバイ奴ではある気がするんだが… 

一口頂戴なんて言ってくる人も、まあなかなかいないんじゃねーか? 普通は

芸人特有の盛り過ぎ、大袈裟話だろ
これも

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:39:57.60 ID:a9x1TOik0.net]
>>929
一口頂戴なんて言ってくる人も、まあなかなかいないんじゃねーか? 普通は

そう、普通はいないんだよそんな人
で、すげー嫌だけど、空気悪くなるのも困るから我慢して断れない人が多いんだと思う
内心は嫌で嫌でしょうがないけど

一口頂戴が普通だと思っていたら、それは大間違いだと知って欲しい

941 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:41:29.12 ID:JhNXh3pc0.net]
>>934
俺は相手と状況によるけど小藪みたいに完全拒否の人もいる
家族や仲の良い友人以外に言う人がいるからスレが盛り上がってるわけで

>たった一口のために〜無駄にしたくない
断ったら不機嫌になって断った方が悪いみたいな空気にするし場の雰囲気的に仕方なくくれてやったとして
取られた方は自分の飯を台無しにされてるんだけどな

それを断らない方が悪い、は盗人猛々しい

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:44:55.61 ID:XyDiMANh0.net]
後輩と店入ったら別席で食えばいいだけのこと
どんだけ無能なんこいつwとりあえず氏んどけ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:45:36.85 ID:mJ5nN2ed0.net]
潔癖症だな
学生時代そうだったわ
一口ちょうだい大嫌いだった
なんで他人とシェアせなあかんねんと

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:52:28.04 ID:djrA7lyg0.net]
>>941
>取られた方は自分の飯を台無しにされてる

だからさ、人と食う飯でそこまで自分のプライバシーを死守しようとすんなよw
どんだけ自分の飯に思い入れあんだよ。

945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:53:17.61 ID:JjF2zzMB0.net]
「女子会」って5ちゃんじゃ馬鹿にされるけど
女子同士だと普通に抵抗無い人が多いから、
みんなでワイワイやりながら「あ、このパフェおいしー これちょっと食べてみ、そっちのも食べさせて」
ってやるけどな
男の人とは。。彼氏とか旦那とか子供とかしかやらないんじゃね?お父さんにもしたことないw

932みたいな人は珍しいね と思ったが 50代以上だともうそりゃお行儀悪いからしなくても当たり前かも 子供も社会人だろうし



946 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 13:55:30.95 ID:JhNXh3pc0.net]
>>944
だったらクレ派は人の飯に執着すんなよ
俺は絶対嫌ってタイプじゃないからな飯の思い入れの問題じゃねーよ

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 13:58:20.05 ID:djrA7lyg0.net]
>>946
断ったら雰囲気悪くするやつは確かに逆の意味で、執着し過ぎてはいるな。

要するに、「どちらも子供だね」w

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:00:00.83 ID:xkTb4crn0.net]
>>8
嫌いな奴とは絶対にシェアしたがらない
つまりお前とお近づきになりたいって事なんだよ!気づいてよ!

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:00:46.76 ID:a9x1TOik0.net]
一口あげるのが勿体ないというより、そんな行儀の悪いこと言うのと一緒にいるのが苦痛
て感じかな

>>945
ええ、BBAですから、みっともないと思ってしまう
ただ、カラオケとか、それやっても許されるところなら、楽しんでいいんじゃない思う
普通のレストランでやってたら「うわー」だけど

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:00:57.16 ID:TDuFstmv0.net]
>>943
同じく潔癖
小分けされている肉とかなら大丈夫だけど
口つけたパスタとかほんと無理

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:01:04.17 ID:YBP8pWC60.net]
小藪に黙って分からないように料理した肉食わせて後でバレたらどうなるの?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:01:53.05 ID:7yaJqTRP0.net]
>>949
めっちゃわかる

品が無さすぎるわ
気になったら次回それを食べればいいことだよな

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:09:00.48 ID:OMTR4GdX0.net]
これ親が必ずするのがウザい…コンビにの飯ですら必ずする…

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:16:50.71 ID:qekubo/D0.net]
後輩「シェアしましょうと言えば別に頼んでもらえるんだな おごりだし」

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:18:21.10 ID:djrA7lyg0.net]
みっともない、行儀が悪い、という話はあるけれども
これに関しては双方が合意して目立たないようにやる分には全然許容の話ですわ。
このあたりさえ許されなかったら、食事は堅苦しいものになってしまう。

自分のプライバシーエリアを気安く侵されてるように感じてそれが怒りに繋がってる人が、
マナーの問題にすり替えてる気がしてならないなw



956 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:19:18.71 ID:otBYFV8g0.net]
たぶん小籔千豊が一緒に居たくないタレントナンバー1だよw

957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:20:50.69 ID:9hhx/vAM0.net]
手皿するやつ

958 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:21:09.17 ID:nD10ki180.net]
ID:mbtUHarI0

こいつは一生独身でいろ
短気で拘りがあり過ぎて神経質で一緒になる女性が不幸になる

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:21:24.94 ID:a9x1TOik0.net]
>>955
いやいやいや
一口〜は言われたことないけど、シェアしましょう言う人に静かな人はおらん
どーしても賑やかになって、目立たないのはあり得ないから
楽しいのと、ガチャガチャうるさいのは違う〜

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:25:06.72 ID:KxtyOlcM0.net]
>>955
気安く人のプライバシーエリアを侵して気分を害さないようにするのってマナーじゃないのか?

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:25:24.34 ID:djrA7lyg0.net]
>>959
そういう話ならそれはもうシェアどうこうじゃない。

何をやっても迷惑な奴がいるってだけの話よw

962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:26:44.37 ID:Q5ArKYQA0.net]
>>945
まず、根本的にお前らは「女子」じゃない。

”女性同士だからシェアは当然”みたいな脳みそ空っぽ女が
「シェアしようと言われてにこやかに応じる以外できない状況」を作り出している

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:41:34.24 ID:djrA7lyg0.net]
>>960
エリアが広範過ぎるのも考え物だよ。

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:43:55.90 ID:JjF2zzMB0.net]
>>962
だからわざわざ「女子“会”」って書いたのに理解度低っ
シェアするのが嫌な人は最初から呼ばない、そういうのしてもいい気の合う仲間同士の集まりでの話で
「シャアしようとにこやかに応じる空っぽの脳みそガキー」ってヒステリーなんか誘わねーっての
932さんみたいに「自分は絶対いやだけどそういう人らもいるわね」って寛容さを見習いたい
こういう人とは一緒に食事してももちろん「それチョーだい」なんてやらないよ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:45:10.41 ID:kQD/PTd30.net]
一人っ子はシェアできるけど多人数の兄弟だとシェアとか出来ないよな



966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:45:36.67 ID:qitww/gO0.net]
カルボナーラ食いたいからぺぺいらない

967 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:48:38.77 ID:m+jj4Z5C0.net]
小さい男

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:50:09.54 ID:otBYFV8g0.net]
小籔で笑ったことないけど、大阪じゃ大爆笑なんだろな

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:50:27.80 ID:Vz+VVeJx0.net]
>>949
まさにそれ
損得の話じゃなくて品の問題
ガキじゃあるまいし、いい歳した大人が
他人の料理シェアとか一口ちょうだいってあり得んわ

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 14:51:50.82 ID:tbKvLD3z0.net]
ケチくさい野郎だな

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 14:51:53.41 ID:/vXB3nEe0.net]
シェアという言葉自体、なんかSNSに毒されてるやつって感じで拒否感があるわw

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 15:11:09.18 ID:IYiGQVW70.net]
子供が生まれる前までは小藪とまるっきり一緒だったな
年をくって少食になったのか、食事にこだわりがなくなったのか
シェアすることに嫌悪感はなくなったな

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 15:14:54.00 ID:KxtyOlcM0.net]
>>963
そこまで心を許していない相手から自分の飯に手を出されるのが嫌なのがプライバシーエリアが広過ぎると?w

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 15:19:56.65 ID:fI30tQbp0.net]
くちゃらーじゃなきゃ別にいい

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 15:24:49.59 ID:kZhGLOpK0.net]
俺(小藪)のオゴリなんやから、食いたかったら頼めや。
一皿はいらんとか、食わんヤツにオゴっても全然オモロない。



976 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 15:28:09.35 ID:nZjLJhdQ0.net]
一口乞食良いじゃん

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 15:37:12.31 ID:ZlYif0gd0.net]
まぁ結局図々しいやつには不愉快に感じる気持ちは伝わらないよな
せめて断られてもムスッとすんなよ、顔に出てるぞ

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 18:28:41.14 ID:bUQtj1v30.net]
>>818
要りません
と言えば?

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 19:32:50.64 ID:oAl5JhID0.net]
小さい奴だな

980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/20(火) 20:02:20.92 ID:M7U5KIOX0.net]
居酒屋とかでみんなで分け合うの前提の場はいいよ
ホームパーティーでも分けていいよ
一人一人の注文するスタイルの場ではひとのもんくれは下品だと思う正直

981 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 20:11:53.01 ID:99o3uUuH0.net]
>>938
だから、お宅とは人生をかかわらんようにするってばよ。

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/20(火) 20:45:05.64 ID:oF0l5kF60.net]
昔は取り皿にとらないかぎり、一つの皿をつつき合うのは下品とされた。
育つときにしつけられたわ






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<226KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef