[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/18 01:54 / Filesize : 58 KB / Number-of Response : 297
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<ベネズエラ代表のドゥダメル監督>渋滞に「これだけの先進国である日本で渋滞が起きたことには、驚きました」



1 名前:Egg ★ [2018/11/17(土) 01:44:14.57 ID:CAP_USER9.net]
ベネズエラは日本と1−1で引き分けた。ベネズエラ・ドゥダメル監督の試合後の会見は以下のとおり。

今日は難しい試合になると、試合が始まる前から分かっていた。日本はレベルが高く、コンパクトでW杯出場権も持っている、ダイナミックなチームだった。そこを相手に、いい戦い方をした。日本の出方をよく理解した上で、集中して戦ってくれた。結果に満足しています。

−−日本の攻撃陣に対応してみて

日本の攻撃面は、常に一定のコンディションを保っていた。それを無効にしよう、切ろうということを目指してプレーした。ロングボールから、ベネズエラの1列目に当て、日本がやりづらいプレーを目指した。日本の攻守の切り替えが速く、ミスが目立った。プレスを、スピードを生かして回避され、生かされた。後半、そこを回避しました。

−−バスが遅れたことの影響は。また、試合開始時間は変わらなかったが、南米では試合開始時間を遅らせるのか

あれだけの渋滞が起こったのは意外でした。南米では普通ですし、特に問題はなかった。運営側も、特に問題ないと思ったから試合開始を変えなかったんでしょう。選手に着替えを急がせたりしなければなりませんでしたが、対応はできますし、試合に向けた集中力を欠くことなく準備はできました。ただ、これだけの先進国である日本で渋滞が起きたことには、驚きました。

私たち監督というのは、選手のいい部分は認めますが、それより重要な役割は改善すべきポイントを見極め、組織としても改善すること。今日は試合前、DFはオソリオとチェンセジョルを組ませようとしていましたが、オソリオが太もも裏の筋肉を痛めていたので(19歳の)フェラレシを起用しました。ある意味ではリスクを負った選択でしたが、彼もA代表ということで気合が入ったのか、前からプレスに行くべきではないところで、行きがちになっていた。先ほども話しましたが、後半、その点は改善できた。監督が、課題を見つけて修正を図っていければ。

最後に私から。今日の試合の開催を可能にしてくださった関係者の皆さま、大分の方に感謝いたします。ベネズエラにとって非常に素晴らしい経験となりましたし、代表チームに大きな手応えを感じることができました。ありがとうございました(この後、報道陣から大きな拍手)。

11/16(金) 23:31配信 日刊スポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181116-00394410-nksports-socc

41 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:01:00.24 ID:iaLU0Beh0.net]
>>39
呼んだのは日本じゃないの?

42 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:01:03.35 ID:icIwkPGE0.net]
正直スマンかった

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:01:21.80 ID:zurFifo70.net]
>>39
それ以上にインフレで経済死んでるからこうやって出稼ぎさせて貰えるのはありがたいんだろ
締めのコメントにもそれが表れてる

44 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:01:57.77 ID:yqEgO7mL0.net]
日本が先進国だったのは90年代までだぞ

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:02:03.43 ID:ZOBvzysJ0.net]
>>10
ゴメン
日本はバリバリの先進国

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:02:21.97 ID:gu3hmgTa0.net]
日産とか埼スタのイメージで来たら困惑するだろうな周り

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:02:49.25 ID:zurFifo70.net]
>>26
メキシコに1年住んでたけど毎日渋滞凄かったぞ
インフラの整備に金がかけられないんだろう

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:03:23.26 ID:ZOBvzysJ0.net]
>>44
ゴメン
現在GDP世界3位
当然G7 の一員
バリバリの先進国

49 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:03:27.72 ID:0vWGKYF40.net]
事故渋滞らしいが、大分はほとんど片道一車線だからな
一度止まると事故処理車もたどり着けなくて悲惨



50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:03:58.85 ID:7i4soaRV0.net]
なんか色々勘違いしてる監督ワロタw

51 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:04:05.15 ID:GkzOBPRo0.net]
これだけの先進国である日本で渋滞が起きたことには、驚きました。

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:04:16.37 ID:ZOBvzysJ0.net]
日本はもっと交通インフラ整備すべきってのは正解

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:04:25.71 ID:dadv6ucG0.net]
人口密度がベネズエラと全然ちゃいますやん

54 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:04:51.15 ID:Lx6vCpRc0.net]
>>45
先進国の中でも億単位の医療機器を診察で格安で利用出来るのは日本くらいだもんな
ちなみにアメリカの死亡原因の第3位は「医療ミス」

55 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:05:20.31 ID:ed8y5DEh0.net]
イメージがバラバラじゃねーか…

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:06:23.26 ID:ePF9qh9L0.net]
みんな驚いたよ
大分で渋滞があるなんて

57 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:07:05.68 ID:Vd8BjDDA0.net]
>>52
数十年で消滅していく田舎に使う金なんて無い

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:07:47.38 ID:FbCz18Jf0.net]
途上国なら事故車両や怪我人を脇にのけたり埋めたりしてすぐ終わるもんな

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:08:33.32 ID:4wwnKixHO.net]
日本人は運転が下手!世界基準で日本の運転レベルが低い要因とは
https://www.webcartop.jp/2018/03/220372



60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:09:16.61 ID:ZOBvzysJ0.net]
>>57
消滅させないためにも交通インフラは整えるべき

61 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:09:29.33 ID:ingJBIdU0.net]
日本はギリ先進国って感じだよ実際は
世界的評価だと同じ先進国である韓国の方が評価されてる
世界に与える影響力がすごいし良くも悪くも目立ってるからな
この差はどんどん開くばかり

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:09:40.86 ID:UiBCkSmP0.net]
無理をさせてしまい申し訳ない

63 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:09:42.70 ID:0ksED92h0.net]
日本人も驚いたよ
自治体やサッカー協会でしっかり事前準備と連携とってるのかと思ってたもん

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:09:54.40 ID:2zjxUSRs0.net]
何やお前ら頭おかしいぞ

65 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:10:00.33 ID:vTsKsJL10.net]
大分とかいう日本の南米みたいなところで開催するから悪い

66 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:10:42.97 ID:jRam+KciO.net]
>>24大分は完全に汚鮮されてるからね。事故って、どんなのだったんかな?
福岡の汚鮮も老後は大分で汚鮮と言ってたりする。

67 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:11:16.55 ID:Vd8BjDDA0.net]
>>60
インフラ作ってもお前は結婚できない

>>61
半島の水道には人糞混ざってるけどwww

68 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:12:54.98 ID:5HOA455y0.net]
>>52
大阪マラソンがあるから見栄え良くしようと沿道の台風で倒れて既に安全の為に根本辺りで伐採されてるやつを
率先してそこから撤去して植え直してってやってんの見るとほんともうまだ公園とか閉鎖されて子ども遊べてねえんだぞって思うわ
金の使い方がおかしい

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:13:32.70 ID:jd5baHq+0.net]
インフレはどうなったんだろ 



70 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:13:47.88 ID:OsXlEQ8H0.net]
恥晒しやがった

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:13:50.83 ID:+/nxNCG30.net]
もう来ないでくれまじで

渋滞で家に着くまで大変だったわ

72 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:15:48.80 ID:wi8PZtnK0.net]
とうぶん大分では開催されないだろう
てか何で大分やねん!福岡なら分かるが

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:16:27.29 ID:qZVP2Wvi0.net]
ごめんなさい大分だから許して

74 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:17:14.48 ID:uO+vljt10.net]
山手線の通勤ラッシュと帰宅ラッシュみせてあげたらええんちゃうか?

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:17:48.24 ID:WOWmF+/h0.net]
土人の脳内には先進国は空飛ぶ車があるとでも思ってんのかな?

76 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:19:21.33 ID:ed8y5DEh0.net]
南米人は寛容だなぁ

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:19:57.54 ID:jRam+KciO.net]
>>48温暖化防止の為に排気ガスの規制基準とか他にも細々規制あるよ。
汚水垂れ流しや廃棄物海洋投棄するようなものは言うまでもなく後退国だが。

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:21:45.29 ID:ZOBvzysJ0.net]
>>77
ゴメン
それでも日本はどう見ても先進国

79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:22:40.61 ID:OsXlEQ8H0.net]
土地安いからって大はしゃぎして田んぼの真ん中とか山の中に作っちゃうけど
自家用もシャトルバスも含めて交通手段がALL車って客の利便完全無視だろ



80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:22:52.30 ID:Qvtc5KgF0.net]
渋滞先進国だから

81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:23:13.51 ID:Lx6vCpRc0.net]
>>61
オマエ姦国に行ったこと無いだろw

82 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:23:30.25 ID:DHaQ+yAm0.net]
田舎のインフラってこんなもんなんだよなぁ
ミンスが昔道路工事を無駄の権化のように切り捨てたけど
いかに都会視点で地方の実情とか知りもしないバカ発言だったかよく分かる

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:24:01.52 ID:h4w522oM0.net]
ニューヨークとかも渋滞すごいぞ

84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:24:30.74 ID:Lx6vCpRc0.net]
>>79
つ >>24

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:24:47.36 ID:Pawb+CSD0.net]
今回の渋滞は色々重なった特殊な渋滞

大分自動車道 米良河内IC-米良IC
・まずは事故
・そして日本代表戦サッカー
・日向方面の工事規制の為物流車の早期移動
・米良→光吉の片側舗装規制
・週末 帰宅ラッシュ
・EXILEが駅前のイルミネーション点灯式

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:24:48.20 ID:0xTCQK+l0.net]
先進国だからこそ渋滞なんじゃないかと思う

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:24:53.43 ID:m8GYp7850.net]
>>72
福岡に代表クラスの試合やれるスタジアムなくね?

88 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:25:20.46 ID:f5uHWWZ30.net]
キックオフ15分前くらいで全然席が埋まってなくて衝撃だったな

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:25:30.91 ID:jRam+KciO.net]
>>61汚水糞尿を海に垂れ流しゴミ廃棄物を不法海洋投棄するだけでも、先進国の定義にならない。
排気ガス規制基準あることも知らないだろうww



90 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:26:01.46 ID:67qZk2O40.net]
先進国だって渋滞するときゎ…渋滞するんだょ
もうまぢ無理…トリニータ残留しょ

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:26:40.51 ID:B5lDfn1u0.net]
渋滞って先進国とか関係あんの

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:29:01.57 ID:Su+8iZCR0.net]
野球クソ爺どものせいでサッカー場はどれも辺鄙な場所に造らされてるからな

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:30:56.95 ID:zqadgMHs0.net]
>>1
道路を整備したのが前の東京オリンピックの頃なのでな。

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:31:35.64 ID:qZA6AdYx0.net]
バブル崩壊後の緊縮財政で地方の公共事業は削られまくったからな
国民も地方に無駄な道は要らないとか言う始末

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:31:36.73 ID:b2+Tv3+b0.net]
大分でやるのが悪い。

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:31:57.91 ID:jRam+KciO.net]
>>78先進国の定義レスに付け足ししただけ。
下のレスは汚鮮の元を揶揄したもの。
日本は東洋から唯一ベルサイユ条約にも加盟する大昔からの先進国だ。

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:32:24.21 ID:aZSPN67LO.net]
必要もない連中が車に乗るからだ。
馬鹿どもに車を与えるなッ!

98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:32:51.52 ID:OsXlEQ8H0.net]
>>84
駅からの距離と関係ないっしょ

99 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:33:25.29 ID:JAQO1C0c0.net]
先進国と持ち上げてるようで
南米と変わらない糞みてぇな道路事情だなってDISってて笑えるwwwwww



100 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:34:13.10 ID:CW9nVcCT0.net]
来年のラグビーW杯の予行練習だからしょうがない

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:37:24.12 ID:QSGluT3f0.net]
黙って埼玉でやれよ

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:38:16.84 ID:OsXlEQ8H0.net]
最寄り駅から1km圏内くらいが徒歩と車に分散出来る境目じゃないか

103 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:44:58.04 ID:q/a+/INq0.net]
ツイッター一部抜粋
「こいつら何様?
自惚れも程々にな。」
「サッカー日本代表のバスが交通渋滞で会場入りがギリギリだからって、
試合に間に合わないからって高速の右車線を空けろっておかしいやろ?
しかも代表の中心選手が何様の立場なんだよ。
実際数万人が試合開始に間に合わず中には五時間渋滞にはまってる人もいるし、
帰宅する人もいる」
「右側車線あけろとか何様のつもりかな?」
「バスを先に通せって、何様?
救急車にでもなったつもりか?」
「バスを通してくださいって意味不明なんだけど...
そもそもこのツイートを前を走ってる車の人が見てるわけないし、
見てたら携帯操作でアウトだろ。
他の人がコメントしてる通り、運営側の危機管理能力無さすぎ。
走っていくか、棄権すれば?」

吉田と槙野は釈明するか、またはツイートを削除しないといけないんじゃないのか

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:45:02.84 ID:4cNxZV7C0.net]
僻地って教えとけよ

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:52:31.39 ID:eBzy7Je90.net]
大分を韓国にやれ

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:53:12.81 ID:rp2sBvrU0.net]
大分バカにされてて草

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:53:59.61 ID:9Pyh/ZHJ0.net]
そもそも客に早めに来いって言ってればこんなことにならなかったんじゃないのか
バックアップも含めて想定してアナウンスしとかないからこうなるんだよ

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:54:36.80 ID:+MZcWR8S0.net]
嫌がらせだろ ww

どんなに田舎でも、国際試合の選手なら交通規制すれば良いだけ。
そんなの東京なら簡単に警視庁がやってのけるだろうに。

それで引き分けって、笑うしかないわ。

109 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 02:55:49.45 ID:+2PorGON0.net]
>>88
テレビでチケ完売なのに未だ6割位しか入っていないと言ってたな。最終的には3万3千以上入ったらしいが



110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:56:28.19 ID:S8YEnwxh0.net]
田舎のくせに渋滞したのに驚きました

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:56:48.15 ID:hmvZWvOq0.net]
大分は出張修羅がひゃっはーして道ふさいでるから

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 02:57:27.61 ID:3cnb4njm0.net]
関門海峡の向こうは魔境だから

代表戦を餌にでかい箱を作らせても
何度もやるわけじゃないから誘導の練度も上がらん

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 03:10:30.46 ID:cvH1PCOa0.net]
同じ渋滞でも先進国と後進国じゃ意味が違うのね

114 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 03:19:38.18 ID:AW7MWDuC0.net]
クソ田舎の大分で渋滞なんて100年このかた聞いたことない。
やはり異常気象のせいニダ

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 03:38:28.10 ID:B5lDfn1u0.net]
田舎ほど車社会で渋滞起きるイメージあるけど

116 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 03:39:29.00 ID:YLsMQ+0Z0.net]
ラグビーワールドカップの準決勝やる会場だぞここ時間もまったく同じ時間帯だし大丈夫かよ

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 03:48:22.11 ID:Jb/oMedM0.net]
かつてあった後進国って呼び方がピッタリになるとは

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 03:56:19.34 ID:J2/MS/Y+0.net]
>>10
おまえそれアフリカの連中の前で言ってみろよ
ぶん殴られるぞ

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 03:56:54.95 ID:/ONmJGIW0.net]
実況も、チケットはソールドアウトだけど渋滞で観客が一部来れてないって言ってたな



120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 04:00:12.57 ID:qDHmG6aK0.net]
全世界の先進国で渋滞はあるだろ
マナーが酷いのは後進国だが

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 04:01:30.41 ID:J2/MS/Y+0.net]
>>103
うるせえよ
2ちゃんで吠えるしか能がない正義マンが偉そうに

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 04:18:23.09 ID:i9iBTCPN0.net]
金曜日の夕方でしかも雨だよ
大分市内は普通に混むよ
大分県サッカー協会の涙の謝罪会見あるかな?
でもさ見れなかった7000人には返金してあげろよサッカー協会

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 04:22:30.91 ID:aZSPN67LO.net]
必要もない連中が車に乗るからだ。
馬鹿どもに車を与えるなッ!

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 04:23:09.23 ID:cy5PzMDa0.net]
日産でもサッカーあれば人も車もえれぇ渋滞になるんだから
先進国の都市部であればあるほど顕著だろw

125 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 04:27:09.44 ID:v+AZ5fPS0.net]
>>運営側も、特に問題ないと思ったから試合開始を変えなかったんでしょう


時間を変更しなかったのはテレビ放映の都合ですよ。

選手が怪我しようが観客が遅れようがテレビ優先

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/11/17(土) 04:31:24.56 ID:/mxbp24/0.net]
ほれみろ馬鹿にされた。普通さ、パトカーに先導されてスーっと行けるもんじゃないの?超ダサいわ

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 04:33:16.00 ID:rDaJoCCV0.net]
人口が多すぎるのでしょうがねえやん
先進国でもどうにもならんねん

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 04:35:39.74 ID:oLsKd+rg0.net]
まあでもおーにいっぽぉーがほとんど聞こえなかったのは良かった

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 04:51:46.36 ID:YUda0w7z0.net]
カメルーンていう国、無くなったの?



130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 05:02:01.14 ID:s9GaQZLPO.net]
代表は埼スタ、豊スタ、吹田の持ち回りでいい。新潟とか大分とかいらん

131 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:03:52.70 ID:SaGEurMq0.net]
でもこれでラグビーW杯の時には交通規制してもらえるでしょ
世界に恥を晒す心配がなくなって良かったよ

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 05:05:27.63 ID:pgLkdd2h0.net]
>>3
渋滞が起きる東京は発展途上国でFA

133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:09:19.70 ID:kCwmhMTT0.net]
大分だから警察の先導なくてもいけるやろ的な甘い考えだったのかな

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:19:26.42 ID:3PCk7EcC0.net]
日本てインフラ整ってるようで整ってないからな

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:20:20.19 ID:Yrj2Lr7R0.net]
後進地域九州のさらに大分だから許してくれwwww

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:21:14.27 ID:9hll0s3h0.net]
日本は渋滞多いっすよ監督

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:24:38.34 ID:IM9qO0+Z0.net]
渋滞が無い国ってあるんじゃろか?

138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 05:32:01.00 ID:v1SQmvih0.net]
日本は狭すぎるからしょうがないね

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 05:34:36.23 ID:c81AioAF0.net]
日本はアルゼンチン



140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/17(土) 05:40:15.47 ID:i4D6dmpO0.net]
>>5
別府はもっと西なんですが

141 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/17(土) 05:44:09.66 ID:xDB344RT0.net]
>>54
>先進国の中でも億単位の医療機器を診察で格安で利用出来る

何年か前、ヨッパラッて道端に倒れ込んで額に傷を負って意識不明?に
なったとき、脳神経科だったかの病院に救急車で担ぎ込まれた。
(実は眠り込んでしまったのかも)

カネがかかりそうな検査をいっぱい受けた。"たぶん" だけど、
MRI CT、X 線 CT、脳波と心電図を一晩継続して記録する装置、
などを繰り出してきた。どうも、
「検査をとにかくいっぱいやって検査料をふんだくり、装置の稼働実績を上げる。」
そういう下心があるのではないか、とさえ感じちゃったョ。
国民健康保険のほか、生命保険の入院特約条項が発動して、補助を受けた。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<58KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef