[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:06 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 443
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】ゴールデン・グラブ賞発表、セは阪神・梅野など4ポジションが初受賞



1 名前:ひかり ★ [2018/11/08(木) 15:06:52.93 ID:CAP_USER9.net]
 第47回三井ゴールデン・グラブ賞が8日に発表され、セ・リーグは阪神・梅野隆太郎捕手(27)が初受賞するなど、4ポジションが初受賞する
フレッシュな顔ぶれとなった。

 最多受賞は広島・菊池、丸、中日・大島の6回だった。

 受賞者と得票数上位は以下の通り。

 【投手】◎菅野智之(巨人)163票=3年連続3回目

 (2)大瀬良大地(広島)86票(3)ジョンソン(広島)13票

 【捕手】◎梅野隆太郎(阪神)101票=初受賞

 (2)小林誠司(巨人)74票(3)会沢翼(広島)68票

 【一塁手】ロペス(DeNA)174票=3年連続4回目

 (2)ビシエド(中日)43票(3)岡本和真(巨人)38票

 【二塁手】菊池涼介(広島)256票=6年連続6回目

 (2)山田哲人(ヤクルト)20票(3)該当者なし

 【三塁手】宮崎敏郎(DeNA)120票=初受賞

 (2)マギー(巨人)79票(3)大山悠輔(阪神)28票

 【遊撃手】田中広輔(広島)102票=初受賞

 (2)坂本勇人(巨人)96票(3)京田陽太(中日)68票

 【外野手】◎丸佳浩(広島)230票=6年連続6回目

 ◎大島洋平(中日)177票=2年ぶり6回目

 ◎平田良介(中日)139票=初受賞

 (4)鈴木誠也(広島)102票(5)野間峻祥(広島)61票

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000113-spnannex-base

270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:21:45.43 ID:6h/wC/7J0.net]
>>219
隔年の選手だから悪い印象あったのかもしれん

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:21:46.86 ID:+vxrfD/J0.net]
2018年度 三井ゴールデン・グラブ賞
【セ・リーグ外野手 得票数/UZR】
丸 佳浩 230票/-4.3
大島洋平 177票/+11.9
平田良介 139票/+11.9
鈴木誠也 102票/-5.3

【セ・リーグ遊撃手 得票数/UZR】
田中広輔 102票/+2.2
坂本勇人 96票/+10.0
京田陽太 68票/+5.9
大和   10票/+2.0

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:22:54.08 ID:sLPcF+tA0.net]
このメンツで試合したら
やっぱりパリーグに負けそう

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:23:11.58 ID:6h/wC/7J0.net]
>>220
確かにB9なら山田だけどGBなら菊池やな

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:23:12.01 ID:MJ/kDjSA0.net]
そのポジションで毎年1人選ぶ訳で、数値を見れば梅野で全くおかしくないよね
GGは毎年記者の印象だけで決めてるって批判されるけど正当な選考も印象で批判されるんだね

275 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:23:28.52 ID:/Z/HQfgg0.net]
>>257
たまたま調子が良かったのか、本当に国際試合だと打ちまくるのか確かめる意味で小林もう一回くらい使っても良くねぇ?

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:24:34.39 ID:yF52o8XB0.net]
梅野は新人のときから頭がおかしいアンチに粘着されてるからしゃーない
それに小林ファンも加わってるし

277 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:25:32.03 ID:ZmsTw3UL0.net]
>>253
オフに太らないようじゃ、あの酷暑の連投は出来んよ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:26:55.61 ID:MSTvUU+P0.net]
サードこそGG該当者なしで良い位だな
ベストナインじゃないからな



279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:27:14.02 ID:luC+q89/0.net]
丸がGGはありえん!
肩と脚怪我して、センター前ヒットはほぼフリーパスでタイムリーになってたのに

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:27:21.83 ID:f0JVmH4o0.net]
今岡にGGやったよりはましなレベル

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:27:58.60 ID:gwLf0FXR0.net]
>>263
ベイスの桑原て何で出場回減ったんだ?
セリーグのセンターで1番上手い部類の選手だろ

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:28:17.36 ID:Boh5ieEG0.net]
梅野?なんの冗談だ

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:28:27.61 ID:00wXjPEE0.net]
>>35
つ・・・鶴田が生き返った

284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:33:24.87 ID:GsDKVwb90.net]
>>35
田舎の高校生かよww

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:37:15.58 ID:xvrYTw7L0.net]
>>267
いやここは梅野と甲斐に譲るべきだろ

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:39:07.31 ID:OauxkCbW0.net]
梅野www

巨人からは菅野出たし阪神にも忖度しとくか?ってことかwww

小林かわいそ

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:39:53.28 ID:iQtZ8fuB0.net]
にわかが梅野叩いてるスレはここですか?

288 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:44:24.56 ID:LdkN+TSa0.net]
>>246
能見激白! 
「秋山にエール 梅野はまだまだ」 

−矢野、城島、藤井ら先輩捕手と過ごしてきた経験を今、梅野に伝えている段階か 
「今はまだ必死な段階。これから苦労することの方が多いと思う。」 

「誰でも最初はできるんですよ。プロには選ばれし者が入ってきているわけですから。力は誰でもある。そこからですよ。何年もする大変さを分からないといけない」 

−悩むことも必要。 
「本人がどう思うかですよね。僕から言葉を掛けることもない。自分で感じてやらないとダメ。成長しない。言われてできるなら誰でもするでしょ」 

−今年は特に、抑えながら勝敗が付かない場面で思い切った継投が目に付く。心境は。 
「基本的に何を重点に置くのか。チームが勝つために動くわけで。 
もちろんリリーフの方は「もう少し投げてくれよ」と思うかもしれないけど、勝つ確率を考えると無理に引っ張って打たれるのが一番良くないので」 

−投げたいと思う気持ちと、チームを思う気持ち。ここ数年で気持ちの変化がある。 
「いや全然。代えてくれても全く問題ないです。個人で動いているわけじゃないので。 
最終的に勝つためにどうするかなので。香田さんもいろいろ話をしてくれますからね」 

−能見選手自身も苦しんだ経験が、今の思いになっている 
「そうですね。いろんな人にアドバイスをもらって、苦しんでやったこともある。
もちろん、言われて変わることができる人もいる。でも、僕は自分で気付くことが、一番じゃないかなと思います」 
「秋山でもそうでしょ。ずっと悩んで、悩んで。球の質も全然変わらなくて。 
でも、2軍では完璧に抑えていた。それが一つのきっかけで、ここまで変われるんですから。 
ただ、答えがないものなので。本人がどう感じるかです」 

梅野「○○さんに反省してるフリをしていると言われた」 
i.imgur.com/UDIxA9o.jpg 

阪神梅野隆太郎 
i.imgur.com/xD4DeLZ.jpg 



289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:49:54.30 ID:wdV4V8ZN0.net]
>>273
序盤〜中盤は打撃が狂いまくってたのと、神里との中途

290 名前:半端な併用でスタメン落ちが多かった []
[ここ壊れてます]

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:50:46.67 ID:1W47xUhw0.net]
梅野はドラフトの時のTBSのお母さんありがとうで放送されたエピソード見て活躍してほしいなと思ってた。
甲斐は子供の頃に親が離婚してお母さんが子供を引き取って立派に育てた。
歳をとったせいかこういう話に涙もろくなった。

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:52:02.27 ID:gpo9lO800.net]
打撃と過去の実績(忖度)を重視しすぎて批判食らってる向こうのゴールドグラブよりはよっぽどマシな選考してるでしょ

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:53:26.11 ID:JNukc2r90.net]
毎回思うがセ・パ混合でいいだろ

294 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:53:28.75 ID:6h/wC/7J0.net]
>>282
柳とかすごく応援したくなるわ

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:57:05.16 ID:JNukc2r90.net]
小林の試合数では飛び抜けて無い限り受賞はあり得ないわ
梅野で妥当

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 17:59:01.92 ID:JYuimeEv0.net]
梅野GGは全くおかしくないぞ
文句言ってる奴らは阪神の逆バイアスがかかりすぎなんじゃないの?

297 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 17:59:15.18 ID:TpjYtQ+V0.net]
>>25
菊池の変態守備についていけってることだけも、GGに値するわ。

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:03:35.89 ID:4hMwDMZ90.net]
平田が初受賞なのが意外だった。
落合は平田のライトは一級品と評価してたのに。
中日の外野守備は英智、大島というイメージ強かったんだな。



299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:08:57.42 ID:mvkfKU3w0.net]
京田セカンドコンバート待った無し

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 18:10:17.63 ID:wdV4V8ZN0.net]
平田はあのガチムチなイメージで損してたな
守備走塁は前から優秀だったのに

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:13:48.23 ID:x26qow/W0.net]
小林もやたら叩かれてるけど日本のリード信仰って異常だな
大体野村のせいだけど
アメリカみたいに完全データ重視でベンチが指示出せばいいのに
キャッチャーは捕球が上手くて肩が良ければそれでいい、打撃も良ければ言うことない

302 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 18:15:08.80 ID:oSp/kVme0.net]
梅野受賞も矢野就任でまた来年から競争させられるんだろw

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:16:31.44 ID:owNxSMGV0.net]
田中????
カープファンですら失笑

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:16:39.06 ID:yCJIJkw70.net]
梅野とか平田とかw

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:17:11.02 ID:aNrx7zKx0.net]
>1
セリーグばっかりだな、やっぱりパの野球は大雑把ということか

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:18:12.30 ID:owNxSMGV0.net]
>>31
この中だと立浪と松井稼頭央は人気枠だな

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:19:36.25 ID:onGVV/cA0.net]
WARの守備指標だと完全に坂本>田中なんだが
守備も数値化されるようになってもはや完全に意味のない賞だな

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:20:18.55 ID:owNxSMGV0.net]
>>292
野村って1番配球サインだしてたじゃん
古田も肩強いからスタメンだし



309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:21:20.29 ID:NaI2sTgU0.net]
GG賞は何年も連続でとってると常連補正みたいなものがつく

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:21:47.12 ID:JNukc2r90.net]
今年のショートは無しでも良かったとは思う、坂本試合出て無いからな
ファースト岡本に票入れてる人は辞めちまえ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:25:03.19 ID:vqZU+VN10.net]
なお矢野新監督は梅野を干す模様。

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:25:43.10 ID:onGVV/cA0.net]
ファーストの守備も山川>中田

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:28:27.73 ID:TBR4YU/80.net]
>>131>>135
こうやって見ると、妥当なのな
守備とリードは別か・・・

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:29:10.00 ID:ZlngD7wJ0.net]
柳田とか守備下手やろ
相変わらず意味のない賞

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:38:14.77 ID:E/9m3kpL0.net]
>>51
昔?
坂本ってずっと上手いぞ

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:39:53.61 ID:E/9m3kpL0.net]
>>135 >>138 >>150

UZRはキャッチャーに関してはほとんど意味ない

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:40:30.96 ID:DDYQkv150.net]
>>283
日本のGG賞がアメリカよりマシとか、頭にウジ湧いてんの?
日本だったらチャップマンとか絶対にGGに選ばれんわ。

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:40:47.29 ID:yicvJSB40.net]
広島合澤は盗塁フリーパスな肩が弱すぎるのさえなければゴールデングラブなんだけどね

合澤に次いで打撃がよい梅野が受賞になるわけは



319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 18:43:21.78 ID:wbKyUWXX0.net]
>>306
最近下手だろ

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:52:07.44 ID:nxS7nNJy0.net]
>>57
坂本勇人は一ヶ月以上欠場してるからね

そこで「休まなかっただけ」の田中広輔より評価が
下がったんだろうなあ

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:52:46.45 ID:nxS7nNJy0.net]
>>59
解説者にも呆れられてるもんね

本当に全く意味のない一球外し

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:54:27.19 ID:nxS7nNJy0.net]
>>73
守備だけなら大山だけど打撃不振で出場試合数が
少ないからなあ
広島もヤクルトもサードは併用ポジションだったし

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 18:58:09.26 ID:l0PqvkW70.net]
>>283
>打撃と過去の実績(忖度)を重視しすぎ

これそのまんまNPBだろw老人か?

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:01:55.53 ID:wSupF3YS0.net]
ゴールデングラブ賞ってなんも意味ないよな
ベストナインだけでいいよ
こんななんちゃって頑張ったで賞作るから選手が調子乗って銭闘とか始めんねん
ゴールデングラブ賞なんて廃止させようや

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:02:53.82 ID:E/9m3kpL0.net]
>>310
上手いし
何の拡大解釈や

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:02:59.76 ID:JJvlQyXr0.net]
>>312
解説者がいくら言おうと阪神首脳が注意もしないんだから誰がやらせてるかわかる

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:03:41.59 ID:E/9m3kpL0.net]
ていうか丸も選ばれてるんか
ヤバいやんけ

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:06:43.64 ID:E/9m3kpL0.net]
>>283
それ日本やん

これヤバすぎ
2015年ショート部門
坂本 UZR 32.3
大引 UZR 3.2
田中 UZR 2.9
倉本 UZR -5.0
エル UZR -11.8
鳥谷 UZR -15.6

GG得票数
鳥谷 104票
坂本 91票
田中 35票
エル 6票
大引 5票
なし 7票



329 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:09:43.02 ID:gD8mAnSy0.net]
>>319

鳥谷は日本の学歴社会の最悪の象徴

330 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:13:08.72 ID:gD8mAnSy0.net]
>>315
打てない人のための慰み賞だからね

打撃三部門と同列に置く奴が居る

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:14:28.51 ID:vqZU+VN10.net]
そういえば梅野って侍ジャパンに選ばれてないのな。

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:19:35.17 ID:nxS7nNJy0.net]
>>134
中日に移籍してからはライバルが中畑→駒田だもん
相手が悪すぎた

原のファーストコンバートで駒田がライトに行った生涯
最大のチャンスの1992年はまさかのパチョレック受賞

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:20:38.41 ID:Trceiw8G0.net]
>>315
ぶっちゃけ俺もゴールデングラブ賞は要らんと思う
守備力も含め打撃成績や出場試合数など総合的な評価でベストナインで統合していいわ
もっと言えば両リーグあわせて各ポジション1人ずつの選出でもいいくらい(12球団しかないんだから)
沢村賞なんか1人だけだから価値の高い賞になってるって一面もあると思う

334 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:21:35.00 ID:eo2Z9QVA0.net]
大和は遊撃手部門で圏外かよ
あれだけ阪神ファンが大和は守備が上手い
広島の菊池と互角の守備力だと煽ってて
スタメンで使えばGG賞は確実って言ってたのに
現実ではエラーは多いし守備範囲も狭い
DeNAは阪神ファンによる嘘に騙されたんだなw
大和をスタメンで使わなかった金本が正しかったんだ

335 名前: []
[ここ壊れてます]

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:22:25.66 ID:zh2yncXU0.net]
梅のゴールデングラブは出てるだけで取れた賞だな。他が弱すぎ
パ・リーグみたいに熾烈なとか一切なし。数字競うレベルにも達してない

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:22:40.12 ID:nxS7nNJy0.net]
>>145
広澤克実が超俊足だったという信じがたい事実

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:23:55.05 ID:gD8mAnSy0.net]
>>325
たま〜に出てくるから元気があって当然
だから守備もハツラツ

それを計算に入れてないんだよな
あの辺のファンはおかしい



339 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:25:00.12 ID:gD8mAnSy0.net]
まあ梅野はよう頑張ったわ
チーム内の事情を考えるとね

チーム内MVPで良いと思う

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:25:18.40 ID:vqZU+VN10.net]
>>325
上本と一緒で出続けたら調子落としたり怪我したりするし、結構ポカも多いし。

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:28:17.53 ID:VCSuZ12V0.net]
>>316
タイムリーエラーばっかしてるだろ

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:29:22.33 ID:7np5BWpX0.net]
>>331
それがおまえの拡大解釈っていうやつやろ

343 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:31:34.39 ID:J7/I4y3d0.net]
梅野とか冗談だろ
セリーグは該当者無しでいいわ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:32:00.65 ID:7np5BWpX0.net]
>>325
大和は来年仕切り直しって感じやろ
去年、阪神のショートの守備指標やたら良かったけど大和が1人で数値引き上げとったし
でも阪神は北條出てきたから移籍は大和からしたら良かったんちゃうか

345 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:32:22.74 ID:zAYGV44n0.net]
>>220
菊池のエラー数って、記録員が気を使ってるだけだからね
すでに鳥谷状態だよ

逆に若い頃のエラー数は、まだ無名で内野安打にしてもらえなかった分だし
失策記録なんてほんといいかげんなもん

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:32:46.97 ID:7np5BWpX0.net]
>>333
おまえ梅野に関する認識無さすぎ

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:35:37.09 ID:nxS7nNJy0.net]
>>208
「ええでええで」の上田利治監督に見出された選手

名前が「いで」だからそのもじりでスポーツ紙なんかでも
よく名前が出てた

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:36:43.81 ID:Fge9YsPH0.net]
ロペスの1B守備率1.00にも触れてください



349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:37:58.16 ID:nxS7nNJy0.net]
>>236
何で梨駄が出てくるんだ?
「俺の構えたところに投げろ!」ってのはむしろ
有田修三だぞ

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/11/08(木) 19:39:02.63 ID:fhlzDEI00.net]
6球団平等に選ばなきゃいけない縛りでもあるの?
梅野がかつての”新庄”枠か?
新庄に大して失礼

351 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:43:42.31 ID:Z+4LTasI0.net]
キャッチャーの守備に配球はあまり関係ない

フレーミング技術
盗塁阻止
後ろに逸らさない
これが大事

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:43:59.81 ID:kDbq7j1k0.net]
>>340
阪神の暗黒期の話やな
投手打者部門のタイトル全く取れず、唯一ゴールデングラブ賞の外野部門で新庄が
オールスターファン投票でもそうだった

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:48:43.33 ID:nxS7nNJy0.net]
>>325
前田大和は規定打席を狙わせる野手じゃない
休み休み使うことで最大級のパフォーマンスを発揮する

354 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:49:28.17 ID:W/319PTT0.net]
>>43
このメンバーなら普通にわかるな
数値の伴ってない印象とかいうただの妄想が特に広島勢影響しすぎ
守備範囲広くないのに派手なプレー(笑)とかやってるやつは
一歩目出遅れてるだけの下手くそなのに

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 19:50:31.42 ID:Trceiw8G0.net]
>>329
阪神の生え抜きの捕手で規定打席到達なんて久しぶりだからな
そもそもどこの球団でも生え抜き捕手の規定打席到達なんて
余程優秀な捕手が現れない限りそうしょっちゅうあることでもないが

356 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 19:50:45.61 ID:xje4HRcQ0.net]
プロ野球なんかどうでもいい

357 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 20:03:47.24 ID:juK90WKL0.net]
>>50
>メジャーで配球が投手に与える影響なんて無いと研究結果で発表されたのに未だに日本>ではリード厨が蔓延っているからな

お前が物事を論理的に考えられないアタマの持ち主ということは、
この一文から分かるな。

358 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 20:06:41.96 ID:9bGlCJkR0.net]
これゴールデングローブ賞じゃなかったんだ



359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 20:07:56.92 ID:AU1pfB4+0.net]
>>31
パリーグの内野がちょっと疑問が残るけど
セリーグは文句なしに守備の名手ばかりだな

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 20:42:55.22 ID:uTnmAD4N0.net]
>>344
ゴールイングラブは守備範囲が広い賞じゃないからな
スローイングの精度や肩力が反映されない糞数値

361 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 20:52:13.47 ID:5k7UIEJD0.net]
梅野は問題ないだろう
あのノーコン阪神投手陣で捕逸の少なさ
他の保守なら倍はやらかしとるぞ

362 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 20:58:12.91 ID:SZGSOjdV0.net]
>>325
>大和は遊撃手部門で圏外かよ

お前もアタマの悪さ満開だな。

他のレスにもあるように、元々GGにもかかわらずバッティング偏重の評価だし、
そもそも今シーズン大和は、ケガがあって規定打席にも達していない。

試合数も、田中広輔(広)・・143試合、
京田陽太(中)・・142試合
大和(De)・・・109試合

と田中の4分の3程度しか出ていない。さすがにこれで大和にGGはない。
まあ、来シーズンどうなるかだろ。

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 21:53:18.13 ID:L/1hLRSh0.net]
ゴールデングラブとベストナイン勘違いしてる恥ずかしい人発見

364 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 22:01:59.42 ID:eo2Z9QVA0.net]
>>352

【遊撃手】
京田陽太(中)
142試 6失策 守備率.991 併殺85 RF4.76

坂本勇人(巨)
107試 9失策 守備率.982 併殺60 RF4.70

田中広輔(広)
143試 7失策 守備率.989 併殺87 RF4.50

西浦直亨(ヤ)
127試 11失策 守備率.981 併殺71 RF4.44

大和(De)
109試 11失策 守備率.976 併殺67 RF4.12


大和は109試合しか出てないにも関わらず最多エラーで守備率が最悪
おまけにRFの数値がダントツで低くて守備範囲も最低レベルに狭いことまで証明された
これが今まで阪神ファンから過大評価されすぎてた大和の本当の守備力で現実なんだよ
阪神ファンが言ってた「大和は金本から干されてる」って風潮は被害妄想だったわけw

来シーズンどうなるかって?大和は打てない上に守れないんだから二軍だろうな

365 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 22:02:52.26 ID:QBUJBV6Q0.net]
マスクかぶった試合数だけで見るなら梅野なのかな

366 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 22:08:10.74 ID:eo2Z9QVA0.net]
大和(De)
109試 11失策 守備率.976 併殺67 RF4.12

菊池涼介(広)
139試 3失策 守備率.996 併殺92 RF5.15


阪神ファンは大和の守備力は菊池と互角とか言ってたのに
大和と菊池の守備力はぜんぜん互角なんかじゃなかったなw

367 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 22:10:54.49 ID:bKp196Uf0.net]
>>336
ブサイクの認識しかない

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 22:12:44.13 ID:RrQiA5vX0.net]
セの外野、バレンティンに2票入ってるな

これ、ずっとラミレスに投票してた奴だろw



369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 22:28:49.43 ID:5nsArLNt0.net]
>>35
相撲取りにでもなるつもりか?
巨人は回避して良かったな

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 22:29:36.32 ID:5nsArLNt0.net]
>>356
吉川尚の方が上






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef