[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 10:06 / Filesize : 103 KB / Number-of Response : 443
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】ゴールデン・グラブ賞発表、セは阪神・梅野など4ポジションが初受賞



1 名前:ひかり ★ [2018/11/08(木) 15:06:52.93 ID:CAP_USER9.net]
 第47回三井ゴールデン・グラブ賞が8日に発表され、セ・リーグは阪神・梅野隆太郎捕手(27)が初受賞するなど、4ポジションが初受賞する
フレッシュな顔ぶれとなった。

 最多受賞は広島・菊池、丸、中日・大島の6回だった。

 受賞者と得票数上位は以下の通り。

 【投手】◎菅野智之(巨人)163票=3年連続3回目

 (2)大瀬良大地(広島)86票(3)ジョンソン(広島)13票

 【捕手】◎梅野隆太郎(阪神)101票=初受賞

 (2)小林誠司(巨人)74票(3)会沢翼(広島)68票

 【一塁手】ロペス(DeNA)174票=3年連続4回目

 (2)ビシエド(中日)43票(3)岡本和真(巨人)38票

 【二塁手】菊池涼介(広島)256票=6年連続6回目

 (2)山田哲人(ヤクルト)20票(3)該当者なし

 【三塁手】宮崎敏郎(DeNA)120票=初受賞

 (2)マギー(巨人)79票(3)大山悠輔(阪神)28票

 【遊撃手】田中広輔(広島)102票=初受賞

 (2)坂本勇人(巨人)96票(3)京田陽太(中日)68票

 【外野手】◎丸佳浩(広島)230票=6年連続6回目

 ◎大島洋平(中日)177票=2年ぶり6回目

 ◎平田良介(中日)139票=初受賞

 (4)鈴木誠也(広島)102票(5)野間峻祥(広島)61票

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181108-00000113-spnannex-base

27 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:19:19.02 ID:9R5DjT2o0.net]
>>25
梅野だろw

28 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:19:32.69 ID:uTnmAD4N0.net]
>>13
怪我

29 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:23:01.52 ID:DlWbx6D10.net]
>>25
去年の鳥谷でも票が入る賞だから真面目に考えるだけ無駄

30 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:23:33.10 ID:4iynY3vY0.net]
レギュラーキャッチャーといえるの梅野しかいなかったのかな
候補がいない消去法GGかな

梅野の酷い配球で失点増えて最下位だから、他にレギュラーキャチャーいたらそちらがGGだろう

同じ球を連投させて打たれること多かったり、
余計なボール球を投げさせることが多く打者に見透かされ投手を消耗させる
梅野にGGの価値無いよ

31 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:24:42.32 ID:YohxHEZs0.net]
ちなみに1997年

セ・リーグ            パ・リーグ
投 桑田真澄 (巨人)     投 西口文也 (西武)
捕 古田敦也 (ヤクルト)   捕 伊東勤 (西武)
一 駒田徳広 (横浜)     一 高木大成 (西武)
二 立浪和義 (中日)     二 大島公一 (オリックス)
三 進藤達哉 (横浜)     三 片岡篤史 (日本ハム)
遊 宮本慎也 (ヤクルト)   遊 松井稼頭央 (西武)
外 飯田哲也 (ヤクルト)   外 井出竜也 (日本ハム)
外 緒方孝市 (広島)     外 イチロー (オリックス)
外 新庄剛志 (阪神)     外 田口壮 (オリックス)

32 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:24:51.35 ID:q1H3VQ6R0.net]
矢野が坂本を使いにくくなったな

33 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:24:58.38 ID:cM/dJa790.net]
今年は全体的に守備の数値悪いな

34 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:27:36.61 ID:qZkcg3Qm0.net]
梅野なんか選ぶくらいなら該当者なしにしろ。
記者として恥ずかしくないのか。
最下位のチームのキャッチャーを選ぶってバカすぎるやろ。

35 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:29:00.45 ID:FAYD/KHU0.net]
>>1
85kgに増量しプロ仕様になった吉田輝星さん(18)
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/11/08/jpeg/20181108s00001173002000p_view.jpg



36 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:29:53.72 ID:EtFjOY2N0.net]
>>35
日ハムの新弟子でけぇなw

37 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:30:55.34 ID:Shy77lXP0.net]
誰か選ばんといけない賞だからな。票数の多少もそこに起因するものでしかないし

梅野?まじで?

38 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:32:09.63 ID:rSbmdDDY0.net]
田中はねえわ

39 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:33:24.00 ID:ftFcylw20.net]
これは来年炭谷ゴールデングラブ受賞あるで!

40 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:33:39.71 ID:7pyX6g270.net]
>>30
捕手は関係無いって昨日優勝チームの捕手が教えてくれた

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:33:49.51 ID:+cCAd0ue0.net]
選手間投票じゃあかんのかと一瞬思ったが自チームの選手に圧力かける馬鹿が出てくるか
こういうのって投票する側が責任持たないからおかしな事になるんだよな

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:34:21.85 ID:eL0PD+IJ0.net]
>>31
なんだろうな
やっぱ古田がいるとスタメンが引き締まるな
パリーグは相変わらずスターぞろいだったんだな

43 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:34:49.51 ID:mp6XI0YA0.net]
各ポジションUZRトップ選手

(セリーグ)
捕手 梅野
一塁 ビシエド
二塁 菊地
三塁 大山
遊撃 坂本
外野 大島、平田、桑原

(パリーグ)
捕手 甲斐
一塁 山川
二塁 中村
三塁 松田
遊撃 源田
外野 島内、上林、大田



これ以外の奴はただの忖度な

44 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:35:12.80 ID:4T7dwK350.net]
キャッチャーとショートは会沢と坂本だろ梅野と田中は無いわw

45 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:35:43.92 ID:WmyfrssR0.net]
不人気ポジションである
キャッチャーの人材不足は続く



46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:35:59.58 ID:eL0PD+IJ0.net]
>>43
甲斐は日シリで一気に知名度アップしたな
パリーグファンではすでに有名だったが

47 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:36:56.40 ID:kw44IO1N0.net]
丸って守備上手いイメージないけど

48 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:36:58.40 ID:qt561ePz0.net]
最も守備の上手い人が選ばれる賞だと思っていました、昔は

もうベストナインだけでいいんじゃないの

49 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:37:04.63 ID:kvl4FcNY0.net]
>>26
特に広島と阪神

50 名前: []
[ここ壊れてます]

51 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:37:45.27 ID:mp6XI0YA0.net]
>>45
メジャーで配球が投手に与える影響なんて無いと研究結果で発表されたのに未だに日本ではリード厨が蔓延っているからな
失点したら捕手のせいって野村のジジイに洗脳され過ぎだろ
そんなん誰もやらなくなるわ

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:38:55.71 ID:tTThDyb80.net]
>>29
まあ、そうなんだけどさ
坂本にゴールデングラブあげちゃいけない決まりでもあんのかなと思って

昔の印象だけで下手と思いこんでる老害があまりに多すぎる

53 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:41:14.65 ID:2ut3/G4u0.net]
>>15
平田の守備力知らんとか無知過ぎる

54 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:41:30.46 ID:rSbmdDDY0.net]
>>45
明らかに野村のせいだな

55 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:41:39.40 ID:XN/NBTwm0.net]
梅野は球界NO1キャッチャーだから当然



56 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:41:41.96 ID:ygWGVqA70.net]
会澤じゃないのかよ、せめて中村か
こりゃ来年伊藤光がGGだわな

57 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:41:44.00 ID:2rk68uTa0.net]
>>51
今はうめえよ
ただCSで大チョンボしたから

58 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:42:06.66 ID:WmyfrssR0.net]
坂本は途中怪我で休んだから2位だったのか

59 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:42:26.40 ID:9gK9l6AP0.net]
価値無いな

60 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:42:53.24 ID:hbkgh38i0.net]
梅野の、2ストライクから大きく外す一球は何なのか。

61 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:42:55.37 ID:E4+kwjQ20.net]
>>50
多少はあるような気もするんだがなあ
最近話題になってたソフバンの甲斐の昔のリード通りに投げられたら誰もが25勝投手よとかパワプロやってんじゃないんだからと投手陣から文句言われて変えたとのことだが
これはリードが影響があるというエピソードの一つじゃないんだろうか

62 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:43:38.58 ID:rSbmdDDY0.net]
>>43
今は指標出るんだからもうこれでいいのにな

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:44:26.13 ID:eEc9784k0.net]
>>55
下手くそばかり挙げてどうしたの?

64 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:45:02.89 ID:U5GafqM00.net]
梅野は一球外しが評価されたのか

65 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:45:11.59 ID:mp6XI0YA0.net]
>>60
気のせいだな
今はもう全部数字で出るから



66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:45:24.54 ID:rSbmdDDY0.net]
>>51
巨人ってだけで、色眼鏡で見る記者が多いからな

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:45:40.47 ID:X6i/IIvk0.net]
梅キャノン流石やなぁ

68 名前: mailto:sage [2018/11/08(木) 15:45:56.03 ID:CRyIQt7t0.net]
打撃とか配球関係ないからな
ゴールデングラブは梅野でいいだろ
ベストナインは会澤

69 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:45:56.34 ID:Lq1WEyh70.net]
>>30
おいおい梅野がデッドボールや背中の後ろを要求したみたいな言い方だな

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:45:59.63 ID:3hT0Rd8M0.net]
梅野に文句言ってる奴って阪神が嫌いなだけだろ
UZR見たら梅野以外ねーわ

71 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:46:22.24 ID:snzsAoJQ0.net]
>>59
外さないと朝鮮パンチ

72 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:46:23.35 ID:0LS+SbVqO.net]
梅野ってなんだよ

73 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:46:48.33 ID:cHjLDAeP0.net]
Gの丸のGG圧倒的だな

74 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:46:56.53 ID:qV1i+exl0.net]
去年サード鳥谷叩かれたから
今年は宮崎にあげたのか

でも今年はあかんかったぞ

75 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:47:30.87 ID:gaHRI6bY0.net]
大島?
弱肩の代表の大島?



76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:47:44.56 ID:0LS+SbVqO.net]
梅野のリードで打たれるから最下位なのにバカか

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:48:38.92 ID:RpB3YB720.net]
>>75
低迷の原因は打撃なんですが

78 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:48:44.85 ID:XN/NBTwm0.net]
ロペス宮崎にやるなら桑原にあげてやれよと思うが地味過ぎるか

79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:48:52.48 ID:bUE26Z4z0.net]
坂本 +10.

80 名前:0
田中 +2.2

これで田中かあ
出場試合数を評価されたという事なのかね
[]
[ここ壊れてます]

81 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:49:32.92 ID:HHAAL0R60.net]
>>31
懐かしいわ
まだ飯田がいるんだな

82 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:50:03.49 ID:OqDogPRP0.net]
>>55
会澤は打撃だけで守備も肩もうんこだろ
中村も最多失策で梅野より盗塁阻止率も低い
守備で梅野と同レベルの小林も出場試合が少ない
他も出場が少ないかうんこ
消去法で梅野しかいない
梅野はリードがうんこと言われてるが同じようなことは他の捕手も言われてる

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:50:10.16 ID:E4+kwjQ20.net]
>>64
それだったら昔の甲斐のリードにケチ付けたソフトバンク投手陣が間違ってるという事なんだろうか

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:50:41.65 ID:rSbmdDDY0.net]
>>50
その研究結果のソースある?
煽ってるわけじゃなく、マジで知りたい。
リードリード言ってるバカにうんざりしてるんで

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:51:31.88 ID:DDYQkv150.net]
受賞者も大概だけど。楽天の藤田、銀次、嶋とかなんで投票されてんだよwww
去年だっけ?倉本に9票入ってたの。
記者の名前公表しろよ。



86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:51:36.65 ID:YiJ8Rrnu0.net]
まじで「該当なし」があったほうがいいと思うわ

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:52:14.22 ID:8pvMV2lb0.net]
倉本が入ってない

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:52:19.23 ID:zeYrSmcM0.net]
梅野授賞がそんなに変かな?

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:52:26.84 ID:OqDogPRP0.net]
阪神ファンは梅野アンチも多いが阪神が弱いのは打撃が糞だからでバッテリーのせいじゃない
そもそも阪神の野手で他球団でレギュラー取れる可能性があるのは糸井以外は梅野くらいしかいないのにw

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:53:11.87 ID:mp6XI0YA0.net]
>>82
セイバーメトリクス専門のシンクタンク、Baseball Prospectusのキース・ウルナーは1981年から1997年までの17年間の計6347組の検証を行い、「同じ投手を違う捕手がリードしたケースを調べると盗塁阻止や捕球による失点の変動(捕手の守備機会)の影響を取り除くと年間1.6失点、防御率でいうと0.01程度になり、ほとんどランダムとなる」として統計的に有意のあるほどの影響力を持つスキルでは無いと結論付けている

https://www.baseballprospectus.com/news/article/432/field-general-or-backstop-evaluating-the-catchers-influence-on-pitcher-performance/

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:54:11.55 ID:66K8CI8y0.net]
サードUZR
大山 1.2
マギ -2.6
福田 -4.5
西川 -11.1
宮崎 -11.3


宮崎これ許していいの?横浜記者の忖度だよね?

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:54:15.76 ID:0LS+SbVqO.net]
>>87
うわあ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:54:15.85 ID:fWA6q95K0.net]
>>48
昔はって言っても、新庄の頃から印象度選出だから15年近くだな

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:54:24.56 ID:Lq1WEyh70.net]
まあ甲斐でも阪神投手陣の球を受けたら送球どころじゃなくなるけどね

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:55:01.23 ID:nJWDlTqT0.net]
もう阿倍レベルすらおらんのがセリーグか



96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:55:04.88 ID:o57pOqPb0.net]
>>86
妥当

それより坂本は?

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:55:33.41 ID:8pvMV2lb0.net]
三井ゴールデン・グラブ賞|三井広報委員会
https://mgg.mitsuipr.com/

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:56:10.79 ID:P18nJph80.net]
外野秋山はねーよ。西川上林は入るだろ

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:56:13.39 ID:yx5eq+e ]
[ここ壊れてます]

100 名前:A0.net mailto: 今の坂本はうまい
取ってから投げるのが早い
[]
[ここ壊れてます]

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:56:21.14 ID:OYNFhzLn0.net]
チームの勝敗はキャッチャーと関係ないことが証明された

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:56:34.20 ID:mb17gpnG0.net]
梅野とか他があまりにもクソみたいなやつしかいなかったからだろうな

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:56:49.81 ID:Ta0at6650.net]
平田初受賞って何したの

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:56:52.72 ID:zeYrSmcM0.net]
坂本は昔のイメージが邪魔してるのかな?

105 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:57:22.76 ID:DDYQkv150.net]
よく見たら會澤68票って完全に御祝儀じゃん。



106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:58:02.35 ID:9M1fi1Xc0.net]
梅野がないって言ってるのは試合見てない
まず突っ込むべきは宮崎ロペス

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:58:36.35 ID:0vkuoKrY0.net]
サードUZR
大山 1.2
マギ -2.6
福田 -4.5
西川 -11.1
宮崎 -11.3

記者頭おかしい

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 15:58:47.50 ID:a40Jpku30.net]
平田がやっと評価されたか

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:58:48.35 ID:rSbmdDDY0.net]
>>88
サンクス。
野村に見せてやりてえなw

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:58:51.50 ID:OqDogPRP0.net]
6票差みたいだが坂本じゃないのは意外
欠場が多かったからか広島補正なのか
サードは大山が100試合以上出てたら大山だったかもね
あいつマジで守備だけはうまいぞ

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 15:58:53.76 ID:MJ/kDjSA0.net]
今セリーグの捕手は低レベルなところに来て小林が今ひとつだったので相対的に梅野が選ばれたってことだろ

112 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 16:00:49.92 ID:IP4AhVeO0.net]
【GIF】梅野の謎の1球外しにさすがの藤川も呆れる…
livedoor.blogimg.jp/mirumiru0334/imgs/7/8/78e6dd76.gif

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 16:01:09.39 ID:8pvMV2lb0.net]
>>97
坂本とか今宮よく名前あがるけど
うまいっていうより身体能力でやってる選手って感じがするが

だからダイブ系のファインプレーもあるけど
送球がぎこちなくぶん投げてたり

一昔前だと全盛期の松井稼頭央なんかがこの系統だったような

114 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 16:01:16.83 ID:6SRVhTrY0.net]
梅野って。。。。
もうメチャやわ。
世の中、狂ってる

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:01:52.18 ID:Ed9Ki1VfO.net]
>>88
ベンチからサイン出てるから捕手関係ないってだけじゃん
メジャーは日本よりデータ野球だぞ



116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:01:53.97 ID:gSnbLyqU0.net]
>>78
そんなもんベストナインで評価すればいいだけなのにな
丸だって休んでたのに

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 16:02:30.93 ID:4fAgDJ770.net]
ゴールデングラブ賞は過去に1回だけ「該当者なし」があった

118 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:02:33.11 ID:gwLf0FXR0.net]
ベストナインなら會澤貰えるから別にええやろ
坂本は怪我でいないときあったからしょうがないのでは?

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:02:36.27 ID:fWA6q95K0.net]
>>110
ショートは身体能力問われるポジションだからしゃーない
小兵が技術でってのは野村のリード論くらい幻想だよ

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 16:02:49.35 ID:6SRVhTrY0.net]
藤浪「さすが梅野さん」

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:02:50.80 ID:GVCGQ9WP0.net]
>>110
お前、実際に試合見てないな

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:03:22.93 ID:dUFL7UyN0.net]
守備ってイメージが先行しがちだよな。
一茂とかヘタクソなイメージでいるやつが多いけど、巨人時代の晩年はだいぶ安定してたし

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:03:53.82 ID:gSnbLyqU0.net]
>>86
以前の鳥谷とか阪神担当の身びいきは目に余ると批判的なオレですら今年の梅野は妥当だと思う

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/11/08(木) 16:04:19.55 ID:a40Jpku30.net]
>>78
それなら京田やろ

ただの人気投票みたいになってるな

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:04:24.50 ID:8CXgnmQn0.net]
>>101
今季は単純に出てる試合数少ないし
京田が



126 名前:取るべきだと思うけど []
[ここ壊れてます]

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/11/08(木) 16:04:38.58 ID:Lq1WEyh70.net]
>>117
すごいのは小野、青柳だよ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<103KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef