[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 17:41 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:MacaronCino ★ [2018/10/22(月) 16:22:29.86 ID:CAP_USER9.net]
神宮外苑地区街づくり指針案 民間主体で施設計画検討、11月に指針決定へ

 東京都は19日、「東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくり検討会」(座長・下村彰男東京大教授)の4回目の会合を都庁で開き、
街づくり指針案を報告した。8月に公表した素案に対するパブリックコメント(意見公募)の結果を踏まえ、一部の内容を修正・追加した。

 検討会メンバーの最終意見を踏まえ、11月ごろ指針を決定する。具体的な施設計画は地権者の民間事業者らが検討する。
既存スポーツ施設の連鎖的建て替え、地域の歴史を生かした緑と交流の拠点整備、業務・商業機能の導入などを進める。

 明治神宮球場や秩父宮ラグビー場が立つ敷地中央は「スポーツ文化発信エリア」とし、広場空間の創出と大規模スポーツ施設の更新を進める。
敷地中央と西・南側の各エリアは、関係権利者との協議で市街地再開発事業の活用が決まったb区域(17ヘクタール)に当たる。
b区域の開発には、一定の緑地確保などを条件に民間が開発計画を提案する公園まちづくり制度を併用する。

 パブコメでは神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替えについて、「ラグビー場跡地に球場を移す案には賛成」
「新国立競技場を五輪後、球技専用に改修する計画がある。新しいラグビー場は不要」などの意見があった。

 都は「スポーツ施設の構成、整備、運営方法は事業者が指針に基づき検討する」
「都有地がな

84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:24:59.32 ID:X+vwY0ag0.net]
なんでこんなの全部決まってないうちに新国立着工してんだよ
ホント日本も劣化したもんだよ

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:25:18.37 ID:sJojcfyG0.net]
>>41

読売君コンパクト

86 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:25:45.23 ID:KAmTWL400.net]
>>71
甲子園も現実はもう建て替えたも
同然だけどな

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:25:50.45 ID:s5oqM/Go0.net]
野球はラグビーファンに喧嘩売ってんのか?

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:26:39.93 ID:mw5CqFlv0.net]
いいから新球場を読売と共有ホームにしろって言ってるの
数年の間はそれでいい
その間にヤクルトの新本拠地をじっくり選定すりゃいいの
東京ドームは数年の間ライブ・イベント専用箱で延命させて壊すのが良策

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:28:22.05 ID:p4LZUzEO0.net]
ヤクルト球団の意見ではなく
単なるパブコメ

90 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:29:42.43 ID:MLq0sICu0.net]
>>21
大昔の後楽園

巨人
国鉄 神宮へ
毎日 東京(南千住)へ
東映 駒沢、神宮を経て後楽園に出戻り
大映 毎日と合併

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:29:45.46 ID:bf+hWpb/0.net]
>>37
神宮球場も同じ計画に乗っているのにこれが野球脳か・・・

92 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:29:56.69 ID:hKkCcl3z0.net]
>>85

集客見込めそうな試合はいつも国立使って聖地秩父宮をないがしろにしてきた天罰だろ



93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:31:01.82 ID:UiGzXgKN0.net]
アベベとカールルイスが走った国立競技場を使えるのにぶち壊し、立教長島、法政田淵がホームラン記録を塗り替えた神宮球場を秩父宮ラグビー場が伊藤忠ビルで日が当たらないのから天然芝が育たないという理由で新ラグビー場に変える、とかふざけるなよ

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:32:40.90 ID:bf+hWpb/0.net]
>>91
ただの懐古じじいか。さすが5chも老害だらけだな

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:33:18.66 ID:pzZE9MYR0.net]
>>85
下のコメント見てやきうがーって頭に犬のウンチでも詰まってんの?

> 「新国立競技場を五輪後、球技専用に改修する計画がある。新しいラグビー場は不要」

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:34:35.14 ID:4XKyU2iY0.net]
>>93
必要ないのは地球全域で全く人気がない五輪追放レジャーやきうんこりあ(笑)だからな

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:35:41.91 ID:bJxaGYao0.net]
プロ野球がオワコンと言っているのは情弱者
不人気のヤクルトでさえ200万人近く集客できる
テレビ放映がほとんどないのにすごくない?

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:35:47.85 ID:UiGzXgKN0.net]
>>85
喧嘩じゃなく、民主的に野球とラグビーで多数決やろうぜ

日本のラグビーって競技人口が少ないから、サッカー崩れの足だけは速い中学生が、高校からラグビー初めてスターになったりするんだよな

99 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:36:26.05 ID:4XKyU2iY0.net]
>>91
日本のやきうんこりあ(笑)奇形球場なんか内野も土だし人工芝で十分だもんな(笑)

全人類に無視されたレジャーだし(笑)

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:36:50.92 ID:pzZE9MYR0.net]
>>94
うんこりあばばあは何でこっちのスレに現れないの?

【サッカー】 25歳女子サッカー選手にDV 監督に566万円賠償命令 高1から交際、借金も
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1540118469/

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:37:14.24 ID:trZMxiiV0.net]
>>71
お前が勝手に三大とか言ってるだけじゃんw
旧国立は解体されて当然の使い勝手も見た目も悪い競技場だっただろ
神宮だって経年による劣化は否めない

102 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:37:20.05 ID:4XKyU2iY0.net]
>>95
凄くないよ(笑)

3倍以上水増ししてるし(笑)



103 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:38:52.99 ID:UiGzXgKN0.net]
新国立はラガビーやらせるなら、まだ陸上の方がましだろ

104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:39:20.05 ID:4XKyU2iY0.net]
>>98
ババアのお前もこっちでがんばれよ(笑)


【野球】集団女性暴行逮捕 元阪神・一二三容疑者“裏の顔”
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1511432217/

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:39:46.95 ID:UiGzXgKN0.net]
>>99
ヨーロッパなら必ず残す

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:40:19.37 ID:xAELeav70.net]
ラグビーにとっては寝耳に水みみずたな

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:40:36.80 ID:sJojcfyG0.net]
>>95

200万人集めてもドマイナーすぎて国外で放映権やグッズ売れる訳じゃないしそこらへんで天井だからな

108 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:41:00.90 ID:trZMxiiV0.net]
>>103
ヨーロッパに幾つ国あると思ってんの?w
そういうガイジ丸出しの強

109 名前:がりは言うだけ恥 []
[ここ壊れてます]

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:42:08.56 ID:pzZE9MYR0.net]
>>102
1年前の過去ログURL貼ってドヤ顔、、、ガチで低IQのキチガイw

111 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:42:25.78 ID:UiGzXgKN0.net]
>>99
ヨーロッパなら歴史的に価値ある建造物は古くても国が金かけて残す

112 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:44:49.53 ID:UiGzXgKN0.net]
国立競技場を陸上締め出して国立球技場にするとか基地外だろ
そいつが今度は神宮球場をラグビー場に変えようとしてる



113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:45:07.44 ID:3p34MJjW0.net]
試合数の多さから野球は必要だろう
神宮は大学野球もやってるし

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:45:13.36 ID:G4NkZJYc0.net]
>>108
だったらそういうの、10年前に提言しろよ
旧国立残したほうが良かった、とか言っているのはすべてその時なにも言っていなかった奴ら

115 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:46:44.33 ID:UiGzXgKN0.net]
>>99
劣化とか使えないとか、ゼネコンや土建屋と繋がってる政治家の台詞な
直せば使える

116 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:47:22.46 ID:YbiLos+70.net]
>>105
その天井にすらたどり着けないのが税リーグだからな。
国外で放映権やグッズを売ってもその売り上げでスタジアムの使用料すら賄えないと言うwww

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:48:15.76 ID:s5oqM/Go0.net]
>>109
だって陸上って五輪以外で2万でも客席埋める大会が無いんだもん

客席大幅に減らす改修するかトラック無くして球技場にするかだったら球技場にする方が安く済むだろ

118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:49:34.14 ID:VuBqFgAn0.net]
神宮球場27日と28日
慶応大学の優勝がかかる早慶戦

119 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:49:52.06 ID:jGrJ75fo0.net]
>>3>>1
東京は五輪の後も、再開発が目白押し!!
https://i.imgur.com/JAGhUEZ.jpg
https://i.imgur.com/I6BzjmJ.jpg

 ・代々木公園にサッカー専用スタジアム構想

 ・神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替え計画
https://i.imgur.com/mZnf0bp.jpg

 ・新国立競技場を球技専用スタジアムに改修

 ・築地市場跡地に「サッカーと野球兼用&商業モール複合スタジアム」案も
https://i.imgur.com/3P8sLGA.jpg
https://i.imgur.com/f2UXXy9.jpg
https://i.imgur.com/UNTpFu3.jpg
https://hayabusa3.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1452031064/

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:52:24.48 ID:VmYLN3Nh0.net]
学生野球なんか夢の島でやればいいしヤクルトは地方に行けばいい

121 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:52:35.14 ID:RCrKVMon0.net]
>>7
神宮外苑から不人気のラグビーは
出ていってもらった方が良いね

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:53:16.16 ID:UiGzXgKN0.net]
オリパラ実施は石原の負の遺産、国立と神宮壊しの旗頭は森ってことな
壊す、作るで得するのゼネコンと土建屋



123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:54:16.31 ID:NEE7APiM0.net]
神宮球場って日本野球の歴史そのもので貴重な近代建築でもあるのに簡単に解体決めるんだな
レガシーってなにかね

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:55:23.48 ID:z6QqZ+Cf0.net]
もう首都圏に野球なんて要らないよ

野球なんてもはや田舎者の暇つぶし

125 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:55:25.82 ID:dLXIs8xI0.net]
隣だが新宿から港区に移転
これは大きい

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:55:26.62 ID:VjDGUGq60.net]
>>85
ラグビーは運動音痴の雑魚が外国人に介護してもらっている雑魚競技
マッチョイズムの真逆
外国人に介護して貰えないと試合出来ない弱虫野郎どもがイキるんじゃねえよ

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:55:43.88 ID:4XKyU2iY0.net]
>>111
犯罪者ばかりのやきうんコリアン豚選手ども(笑)

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 17:56:10.86 ID:VjDGUGq60.net]
おい、森元、安倍、アホウ

いい加減にしろ

新国立も神宮新球場も全部野球に寄越せよ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:56:30.08 ID:4XKyU2iY0.net]
>>107
こっちだな(笑)

犯罪者ばかりのやきうんコリアン豚選手ども(笑)

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:57:43.07 ID:4XKyU2iY0.net]
>>125
オリンピックから追放されるようなゴミカスレジャーなんか

この世に必要ないんだよ(笑)

131 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:58 ]
[ここ壊れてます]

132 名前::35.17 ID:s5oqM/Go0.net mailto: ヤクルトは広島に移転すれば良いんじゃね? []
[ここ壊れてます]



133 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 17:58:56.01 ID:F5syykRI0.net]
新国立が改修でラグビーやら色々な球技が出来る様になるなら確かにラグビー専用競技場なんて要らんわな

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:01:07.98 ID:hKkCcl3z0.net]
>>129

客呼べそうな試合はどうせハコが大きい新国立使うのミエミエだからな

ラグビー専スタなんかくれてやる必要かない

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:02:39.47 ID:trZMxiiV0.net]
>>108
ヨーロッパの国全てが?w

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:03:12.42 ID:5MJtVbRE0.net]
新潟ヤクルトスワローズ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:03:50.11 ID:rxlKR8Eu0.net]
もうダメだ、神宮は新潟に移転するしか無い_| ̄|○

138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:04:34.72 ID:trZMxiiV0.net]
>>112
改修にもコストはかかるし
昔の規格で作られた競技場を盲目的に使い続けるのは何より選手の負担になる
ヤクルトの選手に怪我人が多いのは神宮の前時代的な環境と無縁ではないだろ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:04:40.36 ID:RCrKVMon0.net]
>>116
新しい秩父宮ラグビー場の建設は無駄遣いだね

すぐ隣に建設された新国立競技場が
ラグビーなど球技専用スタジアムに改修されるんだからな

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:05:06.94 ID:KAmTWL400.net]
建て替えは必須だから当然として
デザインは今の神宮球場の面影を残して
欲しいな
しないとは思うがマツダとか楽天みたいな
変な球場はやめてほしい
あとある程度は仕方がないが看板広告も
極力減らして欲しい
日本の球場はとにかくゴテゴテした広告が
多すぎて甲子園ぐらいはもう少し
なんとかならないものか

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:05:52.72 ID:WwaPbaEl0.net]
ラグビーなんか熊谷送り

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:06:24.70 ID:+vwG3NjZ0.net]
きちんと土地設けて適正規模の施設作れればそれで良いんだろ
住み分けしろと言う話であって
ここにヤクルトのしっかりしたホーム施設が作れて、それが有効活用出来るならそれが一番地域にとって良いんだろうし

ラグビー場の存在がそれを阻害する上で、これくらいの規模のラグビー場が必要だと言うのなら
別の場所にラグビー場を作って代替するとかそうすれば両方が満足する結果になるだろ



143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:07:21.61 ID:s5oqM/Go0.net]
ラグビーもサッカーもバスケもテニスもどんどん専用のスタジアム作れば良いよ

でも図書館よりも多くある野球場はもういらない

144 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:07:31.86 ID:VjDGUGq60.net]
>>136
選手霞を食って生きているわけじゃないからな
むしろスタジアム広告は増やしたほうがいいだろう
日本でも年俸20億円くらいもらえる夢のある環境にせんと

プロ野球ってのはレジェンドの王さんや張本さんたち先人が
残してくれた文化遺産みたいなもんだからな(まだ生きているけどよ
今いる世代が発展させないとならない責務がある

とにかく中高年連中はそういう使命というものを忘れている
口だけキレイなことを言っていれば良いわけじゃない

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:08:34.91 ID:z6QqZ+Cf0.net]
ヤクルトが自前で建てろ

何時まで寄生してんだよ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:09:00.43 ID:p4LZUzEO0.net]
国立や秩父宮は公費で維持されてるんだろ?
民間で維持される神宮は凄いと思うよ

この辺に各競技の根付き方の差も見える

147 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:10:26.66 ID:trZMxiiV0.net]
>>141
建てたくても建てさせてもらえないよ

148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:10:50.21 ID:xXUWx7xk0.net]
一時の五郎丸の人気どこへ行ったラグビー何てマイナースポーツ

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:11:15.10 ID:VjDGUGq60.net]
>>141
どのみち、営業権もらえればヤクルトが自前で維持しているようなもんだよ

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:12:35.84 ID:hXBIlcCH0.net]
>>141
八王子あたりはいかがでしょう?東京だしアクセス抜群だし味スタみたいなもんだw

151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:12:35.90 ID:s5oqM/Go0.net]
無税の宗教法人がスポーツ産業に居るのってすごい違和感なんだけど
他にもこういう不思議なスタジアムってあるの?

152 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:12:48.98 ID:PwKRC6vr0.net]
ファウルグラウンドにブルペンがあるとかプロの球場として有り得ない
誰が肩作ってるか相手にバレバレ



153 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:13:07.37 ID:lVX38CCj0.net]
>>38
五輪は関係ない
平日も2万人近く入る

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:13:13.31 ID:t+Qwf6++0.net]
>>1
たった12球団しかないのにどういつ都道府県に2つも球団がある必要なくね?

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:13:37.20 ID:hXBIlcCH0.net]
>>145
今や自前で営業権もってないのって巨人とヤクルトくらいだからなー浜の893からも奪って健全経営w

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:13:59.58 ID:huBobWsq0.net]
とりあえず超欠陥球場だからな
とっとと取り潰せ
去年のだがホームランが出やすい球場
1位 神宮球場 67試合140本塁打(2.08)
2位 横浜スタジアム 71試合136本塁打(1.91)
3位 東京ドーム 63試合105本塁打(1.66)
4位 マツダスタジアム 69試合109本塁打(1.57)
5位 ナゴヤドーム 69試合85本塁打(1.23)
6位 甲子園球場 62試合65本塁打(1.04)

ハマスタもレッドカード
早々に改善するように

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:14:04.94 ID:916zWaTB0.net]
ラグビー場に観客席要らんだろ
誰も見ないし
河川敷で十分

158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:14:19.23 ID:hXBIlcCH0.net]
>>151
↑間違い。ハムも持ってなかったw巨人、ヤクルト、ハムね

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:14:51.88 ID:+vwG3NjZ0.net]
>>148
クラブハウスが真横にあったりなぁ…
ファンが暴動して選手を閉じ込めたみたいな事件が去年報道されてたけど
どう考えても今の時代に合わない部分はあるわけで

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:15:09.24 ID:fh3myLZv0.net]
>>1
なんでカテゴリがプロ野球なのか

球団が決めることではない


東京都/神宮外苑地区街づくり指針案/民間主体で施設計画検討、11月に指針決定へ
 

161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:16:25.38 ID:KAmTWL400.net]
>>140
いや、よその球場はいいんだよ
どんどんエンターテイメントできらびやか
な広告で構わない
ただ聖地と言われる甲子園と神宮は
あまりゴテゴテして欲しくない

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:16:40.58 ID:HTCuoL/s0.net]
「ラグビー場跡地に球場を移す案には賛成」「球場とラグビー場を入れ替えるのは歴史・文化を破壊する」「新国立競技場を五輪後、球技専用に改修する計画がある。新しいラグビー場は不要」などの意見があった。



↑サカ豚が勝手にスレタイ変えて煽ってる



163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:16:44.48 ID:9RwtCtZe0.net]
>>150
人口が日本全体の1/10占めてるんだから市場が大きいからしょうがないべ

お前も四国に住めと言われたらことわるだろ

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:18:02.59 ID:IXvZpWct0.net]
>>121
首都圏でプロ野球 >>> Jリーグだけど

>>141
Jリーグもな

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:18:23.54 ID:AsWF4WN70.net]
ラグビーはもう滅びゆくスポーツだと思う。
子どもが1人か2人という時代なんだし、その子どもにラグビーをやらせたいと思う親がそんなに居るとは思えない。
相撲と同じでラグビーの有名人も早く死ぬでしょ。

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:18:29.38 ID:+vwG3NjZ0.net]
例えばハムみたいに別施設での計画立ち上げて、
それで当事者に揺さぶりをかけるみたいな戦略があっても良いんじゃ無いのか?
プロ野球球団を欲しいと思ってる地域は他にもあるだろ

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:18:48.76 ID:VjDGUGq60.net]
>>157
そりゃ間違った考え
そういう清貧思想

168 名前:は良くないな
がんがん行こうぜ
[]
[ここ壊れてます]

169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:19:36.08 ID:kNXs1rBM0.net]
>>12
こうやって逃げることで赤字を
サッカーや陸上に押し付ける気なんだろ
だいたい「新しいラグビー場」はいらなくとも
「これまである皇族の名が冠された競技場」は
基本的に必要だろう

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:19:54.06 ID:ScJjtuA20.net]
ラグビーは社会人vs大学の日本選手権が成り立たなくなったときから一気に人気無くしちゃった
昔の秩父宮とかデートスポットのひとつだったのに

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:19:56.14 ID:hXBIlcCH0.net]
>>162
東京にこだわらないならどこでも行けるけどさすがに東京に球場作れるような土地がないよw
どっかデカい工場とかが移転やらぽっかり空くならまだしも・・そういう立地はイオンとかが持ってくだろうしw

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:21:40.38 ID:pzZE9MYR0.net]
>>147
> 無税の宗教法人がスポーツ産業に居るのってすごい違和感なんだけど
宗教関係ない事業だから課税対象だよ



173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:22:05.31 ID:rxlKR8Eu0.net]
築地が野球場を作りたがってるではないか

174 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:22:59.42 ID:0P+ZqEkj0.net]
何も要らん
公園にしろ

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:24:03.60 ID:shEb6uKd0.net]
>>152
欠落なのは球場ではなく
この球場で良しとしている
野球のルールだね

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:24:24.73 ID:xid2VBT30.net]
信濃町から遠くなるやないか!
外苑前が無駄にさらに混むやないかい!
邪魔や!

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:24:29.20 ID:W2LhX86t0.net]
都心離れればいくらでも土地あるべ
味スタの隣に建てたってええ
多摩テックの跡地も確か問題になってたはず

178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:25:00.91 ID:trZMxiiV0.net]
>>169
代々木公園行けよ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:26:00.53 ID:mw5CqFlv0.net]
新球場(屋根有り)=巨人のホーム球場、ヤクルトの暫定ホーム球場とする。つまり共有。
東京ドーム=ヤクが新本拠地を選定する数年間はライブ/イベント専用箱となる。
新本拠地(新潟有力)=ヤクを出迎える前にインフラ再整備。ヤク移転後に東京ドーム取り壊し。ライブ/イベントは巨人の新球場で行う。

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:29:36.15 ID:nupt1dqC0.net]
スーパーラグビーも決勝以外ガッラガラだからなw

181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:30:37.75 ID:trZMxiiV0.net]
>>174
それデタラメすぎね?
株式会社東京ドームはどうなるの?

182 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/22(月) 18:30:44.60 ID:s5oqM/Go0.net]
>>168
巨人が狙ってるとの噂があるね



183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:32:35.96 ID:IcwX3+QS0.net]
>>174
ヤクルトが移転するわけないじゃん

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/22(月) 18:33:15.90 ID:1gLdNmNz0.net]
>>66
旧国立こそ「歴史と形だけで中身がない」施設だったのだが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef