[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 11/30 17:41 / Filesize : 299 KB / Number-of Response : 1026
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:MacaronCino ★ [2018/10/22(月) 16:22:29.86 ID:CAP_USER9.net]
神宮外苑地区街づくり指針案 民間主体で施設計画検討、11月に指針決定へ

 東京都は19日、「東京2020大会後の神宮外苑地区のまちづくり検討会」(座長・下村彰男東京大教授)の4回目の会合を都庁で開き、
街づくり指針案を報告した。8月に公表した素案に対するパブリックコメント(意見公募)の結果を踏まえ、一部の内容を修正・追加した。

 検討会メンバーの最終意見を踏まえ、11月ごろ指針を決定する。具体的な施設計画は地権者の民間事業者らが検討する。
既存スポーツ施設の連鎖的建て替え、地域の歴史を生かした緑と交流の拠点整備、業務・商業機能の導入などを進める。

 明治神宮球場や秩父宮ラグビー場が立つ敷地中央は「スポーツ文化発信エリア」とし、広場空間の創出と大規模スポーツ施設の更新を進める。
敷地中央と西・南側の各エリアは、関係権利者との協議で市街地再開発事業の活用が決まったb区域(17ヘクタール)に当たる。
b区域の開発には、一定の緑地確保などを条件に民間が開発計画を提案する公園まちづくり制度を併用する。

 パブコメでは神宮球場と秩父宮ラグビー場の建て替えについて、「ラグビー場跡地に球場を移す案には賛成」
「新国立競技場を五輪後、球技専用に改修する計画がある。新しいラグビー場は不要」などの意見があった。

 都は「スポーツ施設の構成、整備、運営方法は事業者が指針に基づき検討する」
「都有地がな

399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:31:15.00 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>385
野球以外の興業もできるからね。
ただ、あの蒸し風呂だけはなんとかしないとな。

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:32:32.21 ID:nKk+Ztrw0.net]
>>386
JR東が西武鉄道買収して大宮保有地に新設したらいい

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:32:34.86 ID:QAs7X2fB0.net]
俺神宮の雰囲気好きやねんけどな

402 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:33:57.44 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>390
JR東にメリットが無いんだが。

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:36:20.90 ID:nKk+Ztrw0.net]
>>392
事業

404 名前:拡大できるだろ
池袋も掌握できる
[]
[ここ壊れてます]

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:36:21.12 ID:hKXGrY/30.net]
>>389
こないだ行ったらデカい送風機を何台か置いてて何となく暑くはなかったな。9月中旬のソフトバンク戦。
西武は外資が外れていい方向に行ってるのではないかな?
なんだかんだ言って埼玉県民を味方に付けるのは心強いと思うよ。

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:36:46.31 ID:uEL5Dwm90.net]
ヤクルトは神宮球場の改修に金を出してたんじゃないかな
プロ野球は使用料以外に何らか形で金を払って優先使用する権利を買ってるから
新球場建設資金をいくらか払えば払った分だけ権利は手に入る

407 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:37:47.45 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>393
お荷物をかかえるだけじゃんか。



408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:38:53.43 ID:nKk+Ztrw0.net]
>>396
阪急が阪神吸収したろ

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:43:10.79 ID:2Bi5lIob0.net]
>>358
アホ
それは最初作った時に担当者が「30年くらいしたら屋根取り替えんといけんかな?」といってた程度の話
実際は30年経った今でも目立った劣化無しいらしい

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:43:26.19 ID:Fk+15F+A0.net]
ヤクルトは神宮の飲食代とかどれくらい貰えるのかな?神宮の飲食は1番最低だけどな。埼玉の戸田に二軍があるんだから戸田公園あたりに来れば面白いんだけどな。ちなみに2軍は3球団が埼玉にあるからもう1球団を埼玉に持ってきてもいいな。交通の要所として便利だから。

411 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:43:36.46 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>397
経営的判断というよりはホワイトナイトとしてだな。

412 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:45:46.59 ID:F1sKn4p50.net]
神奈川埼玉千葉は他球団の保護地区だしヤクルト移転出来ないでしょ

413 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:48:47.59 ID:ej+yRqbG0.net]
新国立競技場は6万人入るんだろ
ラグビーでは早明戦くらいしか満員にならないだろうね

414 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:48:55.24 ID:mQ6SfJDD0.net]
新潟でいいんじゃね?

415 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:50:06.13 ID:yrFvgRtU0.net]
計画みるとまた性懲りもなく箱物ガンガン作ろうとしてんな
競技場なんか統廃合でええやろ

416 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:51:04.44 ID:Fk+15F+A0.net]
横浜も客入るようになったし地域に根ざす方向はプロ野球にとってよかったんだな。ヤクルトだけが置いてけぼり食らってる感じがしてならない。それも古い神宮のせいかな?

417 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:54:25.04 ID:F1sKn4p50.net]
>>405
リーグ制覇の西武より入ってるし、このままで良いんじゃね?
関東のセリーグ他ファンが行きやすい



418 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:56:01.66 ID:2krpE1D60.net]
>>398
綺麗だった天井が、長年の仕様で真っ黒になったんだろ。
屋根は取り替えができる設計だが、スケジュールがびっしり埋まってるから、
プロ野球シーズンの終了と同時に取り替えとか無理なんだって。

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:56:06.95 ID:qd+go4me0.net]
>>400
いや競合無くせるのと、土地の含み念頭

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 00:58:37.50 ID:qd+go4me0.net]
>>406
その発想がヤクルトの限界だと思うわ
巨人ですら危機感まるだしなのに
その点、ハムは偉いわ

421 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 00:59:30.48 ID:mQ6SfJDD0.net]
地域に根差したから客が入っている訳じゃない。

TV放映権がなくなったから、その減収分をカバーしたくて
集客に必死に力を入れ始めたから客が入るようになった。

422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:03:13.70 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>408
沿線をJRに分断されてるから、競合をなくすというのは
阪急社内でも懐疑的だった。

そもそも阪神は阪急ではなく京阪と合併した方が利益があがると判断していた。
株を買収したファンドも同様の考えだった。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:07:23.53 ID:SEER5YNl0.net]
>>410
集客頑張って増やしたのは凄い。
プロ野球はオーナーが強いので自由度が高いのもよかったんだろうな

424 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:09:05.56 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>412
箱が一等地にあるからだよ。
箱の場所がいまいちな中日や西武は伸び悩んでるだろ。

425 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:13:30.45 ID:hAHVjW4+0.net]
また野球に税金使う気なの?

既に全国に何千と野球場あって1兆超える額の税金使って来てるのにまだ足りないとか本当に金食い虫だね

426 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:14:16.63 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>414
陸上よりはましだろ。

427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:14:47.43 ID:2lg2lsIJ0.net]
ラグビー場を球技用にして、南葛FCのホームスタジアムにしよう



428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:17:39.74 ID:DzT/WAir0.net]
>>414
神宮球場は民間の所有な

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:19:02.47 ID:Fk+15F+A0.net]
今自前で球場持ってるのって西武だけ?

430 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:20:15.05 ID:mQ6SfJDD0.net]
SB、オリックス、阪神

431 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:22:20.17 ID:F1sKn4p50.net]
>>409
ハムとヤクルトほぼ差が無いんだが

432 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:22:46.64 ID:RoGmGz5z0.net]
>>248
あれ?俺の日本語文章読む能力が突然低下してるような気がしてきた。

433 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:23:44.02 ID:WTrNHl6k0.net]
>>414
逆、不良政権化しないためになんとかプロ野球様を誘致してる事案

434 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:23:55.13 ID:F1sKn4p50.net]
>>419
中日は?

435 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:27:42.68 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>423
中日新聞社が中心ではあるが、地元財界の共同出資によって設立された会社の所有物。

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:28:24.19 ID:FNtQi+9V0.net]
>>373
新国立の陸上を無くす代わりに味スタに
トラック付けるという話がある。

437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:28:28.60 ID:DzT/WAir0.net]
>.423
ナゴヤドームは名古屋財界の共同出資
ドラゴンズオーナーとナゴドの運営会社の社長は同一人物だから
関係なしではないがドラゴンズそのものとは関係ない



438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:30:37.15 ID:fG9cQXEW0.net]
>>379
> 宗教法人だから無税でまるまる
宗教法人だからといって、なんでも無課税じゃないっての
神宮球場の収益なんてどうみても宗教と無関係だから課税対象

宗教法人における「34種類の収益事業」とその判断基準とは?
https://gentosha-go.com/articles/-/3094

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:32:45.68 ID:Fk+15F+A0.net]
自前だと物品、飲食の売上がそのまま入ってくるからでかいよな。西武と阪神は身内の鉄道も使ってくれるから余計にいいよな。
横浜だっけ?港湾ヤクザにぼったくられてるの

440 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:33:34.41 ID:kM8CNldI0.net]
>>405
ヤクルトもガッツリファン増えてて置いてけぼりセリーグで食らってるのはむしろ中日

だったんだけどそれも去年までの話で松坂効果なのか今年は観客数が一気に増加
セリーグはどこも高天井になりつつある

パ・リーグとの人気差が顕著になるけどそれは元からだしそもそもパ・リーグも観客数は増えてるから本当にヤバイのはオリックスだけだな
12球団で唯一動員数をガッツリ落として最下位を記録してる

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:34:16.16 ID:fG9cQXEW0.net]
>>428
ベイスターズは球場運営会社の(株)横浜スタジアムを既に買収済み

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:35:33.64 ID:Fk+15F+A0.net]
課税と言えば球場近くで試合の日だけ敷地内を駐車場として貸してる奴らは税金払ってるのかね?

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:36:26.63 ID:katgdyjQ0.net]
>>399
横浜球場神宮球場東京ドームの3つの球場よく行くけどその中で一番マシなのが

444 名前:神宮だぞ
ってか東京ドームの飯が不味いのはドームだからしょうがないとして野外なのに一番飯が不味いのは圧倒的に横浜スタジアムだろ
某板でもぶっちぎりで野外球場での評価悪いし
[]
[ここ壊れてます]

445 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:36:41.50 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>428
維持管理費、固定資産税もかかるからなんとも言えんよ。
今が良くても10年後は未知数。

仙台方式が球団には1番low risk high returnでガッチリ稼げる。

446 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:37:36.66 ID:0G0IzNSK0.net]
移転するなら屋根付けて欲しいな

447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:38:49.84 ID:Fk+15F+A0.net]
>>429
ロッテも観客数落としてるんじゃないの? 平日9000人とか割とあるよ



448 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:39:02.90 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>432
神宮もたいがい不味いぞ。

449 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:40:41.57 ID:Fk+15F+A0.net]
不味いし汚いな

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:41:17.80 ID:fG9cQXEW0.net]
>>433
> 仙台方式が球団には1番low risk high returnでガッチリ稼げる。
維持管理費・改修費は全部楽天持ち(改修費で100億円はゆうに越えてるはず)
low riskで年間5000万円のリターンもらって(+周辺経済効果)で楽してるのは宮城県

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:42:16.27 ID:DzT/WAir0.net]
>>435
ロッテも運営会社を買収してから全く変わった。

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:42:20.73 ID:FNtQi+9V0.net]
>>433
ロッテとかオリだろう。
楽天は建設費を半分以上出してる。
ロッテは税金丸抱えの球場。
オリは破綻したのを買い叩いた。

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:43:25.25 ID:Lvg0f5ia0.net]
>>435
ロッテは去年まで5年連続動員数ワースト1位の不人気球団だったから今年ちょっと観客増えただけでそれなりの増加になった
元が少なすぎたからな

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:45:07.04 ID:pILaXB6I0.net]
オリは頑張ろう神戸とか言って神戸捨てて京セラ取ったからな。そりゃ人気でないわ

455 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:46:09.80 ID:F1sKn4p50.net]
>>435
去年より増えてる

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:47:22.28 ID:Lvg0f5ia0.net]
>>436
神宮は店の種類が豊富だし焼き物揚げ物煮込み系がしっかりしてる
全体の質で言えば西武ドームよりも上だよ
てか西武ドームが言うほどじゃないんだよな
外まで行かなきゃ買えない屋台除くと結構質が落ちる

まあ神宮はプロ野球以外の試合は店空いてないし内野席の店はショボいのばっかだけど

457 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:49:25.79 ID:pILaXB6I0.net]
ロッテはZOZOが買収したら面白いんだけどな。 千葉対埼玉で煽ってるけどどれをとっても西武に勝ててないから、ZOZO買い取って西武以上の球団作って欲しい。ロッテでは限界だと思う。



458 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:49:36.99 ID:FNtQi+9V0.net]
>>442
ほっともっとも税金だな。
二軍も大阪市に行くし。
まー酷い。

459 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 01:52:40.33 ID:mQ6SfJDD0.net]
>>440
ロッテは収益をあげるための大規模改修が自由にできない。

オリックスはリスクを考えて、球場返還の約束までしている。
予想外に収益があったから返還しないが。箱モノを維持するリスクは永遠に残る。

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:56:04.40 ID:Fk+15F+A0.net]
オリックスという会社の基幹事業って何なの?リース?保険?
それにしても金あるよな

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 01:59:33.76 ID:fG9cQXEW0.net]
>>448
https://www.orix.co.jp/grp/company/ir/financial/segment/
https://www.orix.co.jp/grp/common/images/company/IR_07_03/financial-segment-chart.jpg
保険含めて金融としか言いようがない

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 02:31:13.00 ID:SRIDyE8O0.net]
>>334
ホモビ様!
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐ

463 名前:びーちくびーがちほもびー♪
ホモビ様!
[]
[ここ壊れてます]

464 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 02:47:37.32 ID:2Mt6Zv9v0.net]
>>450
秩父宮ラグビー場廃止は皇室に対してケンカを売っていることを理解不能なほど火病重症なの?白痴サカホモ!
秋篠宮殿下ラグビーWC総裁ご就任で実質的皇室財産の秩父宮ラグビー場は秋篠宮殿下面子つぶすこともりかい不能なほど白痴なの?白痴サカホモ!
www.asahi.com/articles/ASL9761MPL97UTIL043.html
www.sankei.com/politics/news/180330/plt1803300037-n1.html
rugbyhack.com/2017/11/02/worldcup-12/
だから、財務省の天下り先会計検査院を使って国立競技場資金不足を暴露して国立競技場サッカー場化
予算凍結することも理解不能なほど火病重症なの?白痴サカホモ!
www.nhk.or.jp/politics/articles/lastweek/9529.html
www.afpbb.com/articles/-/3193765

465 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 03:19:20.64 ID:23chdWFw0.net]
>>149
47都道府県でたった6ヶ所でしか興行できない

不人気欠陥五輪追放レジャーだろ(笑)

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 04:55:16.55 ID:Wo9sfAMb0.net]
>>427
税率は低いだろ

467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 06:05:34.51 ID:pqjTMVBA0.net]
昔、東京スタジアムがあってだな



468 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:07:26.75 ID:bCvow6VJ0.net]
神宮ボールパークだ!

469 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:17:24.78 ID:hWT+EAzi0.net]
皇室から名前をいただいた秩父宮を使いにくいからって壊して、都心一等地に最新設備の新ラグビー場を税金で建設。そこで試合する社会人チームや帝京大や大東文化大などの中心選手はほとんどサモアやトンガやフィジーなどの外国人だと

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 06:24:24.22 ID:dM3ZKOGv0.net]
ラグビーは柏の葉でやっとけよ、もしくは多摩川の土手
神宮丸太町なんて場違いなんだよ

471 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:31:29.24 ID:o5FrT7W20.net]
ズーっとやるやる言ってるままだな。30年後に具体化するから、あまり関係ないのかな。

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 06:34:13.23 ID:hWT+EAzi0.net]
ラグビー協会は秩父宮を捨てるつもりだからそこに屋根付き新神宮球場を。使用すろのは東京六大学野球とヤクルト

神宮球場はそのまま残し、使用するのは高校野球と東都大学野球。甲子園を夏と春で150万人集める高校野球は現在、日本一の人気スポーツだからな。そして東都も土日開催にすれば六大学野球並みに人は見に来るようになる

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 06:39:58.81 ID:hWT+EAzi0.net]
ラグビーはたまにデカイ大会の人が入りそうな試合だけ、陸上を追い出した新国立でサッカー協会に使わせてもらえばいいだろ
新ラグビー場より神宮球場を残して高校野球に使わした方が人は遥かに入るからな
高校野球人気>>>>>>>>>>>ラグビー人気

474 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:43:03.72 ID:hWT+EAzi0.net]
高校野球 早実

https://youtu.be/w4j-lxa81yw

475 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:45:04.62 ID:hWT+EAzi0.net]
高校野球 金足農業
https://youtu.be/6NWEKNmTyac

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 06:46:15.94 ID:ezn5MCfC0.net]
ホモビー嫌われすぎーwww

477 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:50:59.04 ID:hWT+EAzi0.net]
https://youtu.be/4iBr7WKj6bg

https://youtu.be/xheiOII4h9o

https://youtu.be/eVnT_7BEBVs



478 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:55:49.49 ID:7LcyoDQT0.net]
神宮第2球場のところにサブトラック作って新国立で陸上も出来るようにしろ

479 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 06:58:14.46 ID:6Cxf1p0i0.net]
ヤクルトってノムが監督してた時しか強くないよね

480 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 07:02:42.40 ID:hWT+EAzi0.net]
こないだの土曜日に神宮球場で六大学野球の立教vs明治
隣の神宮第二では帝京vs早実


481 名前:_、観客が多かったのは高校野球の方な []
[ここ壊れてます]

482 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 07:12:55.74 ID:hv4dbnjQ0.net]
築地にも新東京ドーム作れよ
野球は国技だ

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 07:38:41.77 ID:6Z3mX5FH0.net]
>>451
ホモビ様!
お前が秩父宮ラグビー場でホモセックスしたことをサッサと説明しな!
都合悪いからできないの?
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
ホモビ様!

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 07:47:58.63 ID:nqwyC1Uw0.net]
秩父宮の取り壊し→再建設が二重投資だってんなら、絶対取り壊すんじゃねえぞ。
そんな権利はないはずだ。
秩父宮を取り壊した土地に新しい神宮球場をつくるというだけというのは、実に虫のいい話だ。

485 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:09:26.85 ID:AEuHGAmR0.net]
>>414
またって
このスレちゃんと読んでたら
神宮球場が『宗教法人明治神宮』の営利事業
新秩父宮ラグビー場の建設費は「地上権売買」で得た資金で
新神宮球場の建設費は、宗教法人明治神宮の予算で

って散々説明されてるだろ

486 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:10:02.19 ID:AEuHGAmR0.net]
地上権じゃなく「空中権」ね

487 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:28:38.76 ID:2Mt6Zv9v0.net]
>>469
反皇室の白痴サカホモよこの話は、第二球場跡地織田フィールド移転移転して国立競技場は陸上競技場するか、皇室とイギリス王室
パイプ象徴の秩父宮ラグビー場廃止して名誉総裁の秋篠宮殿下メンツ潰して安倍内閣退陣のどちらかも理解できないほど火病重症なの?
反皇室だから、実質的皇室財産の秩父宮ラグビー場したいわけか!



488 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:30:35.51 ID:dGyWChCV0.net]
ラグビー専用競技場は越谷にあるから要らんやろ

489 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:39:19.17 ID:zmkG4+kT0.net]
2019年のラグビーワールドカップが
日本ラグビーの崩壊の始まり

490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 08:47:19.99 ID:nqwyC1Uw0.net]
そもそも二重投資だから外苑にラグビー場は必要ないと言うこと自体が暴論だ。
日本のラグビー専門競技場は日本にいくつあると思ってんだ?
秩父宮、熊谷、花園、瑞穂(名古屋)。この4つしかないんだぞ。だから秩父宮で年間百試合もしてるんだ。
秩父宮をつぶしたら、その貴重な4つのうち一つがなくなるんだ。そんなのが許せるかよ。

反面野球場は全国にアマチュア用も含めて腐るほどあるじゃねえか。ラグビー界の現状も無視したタワゴトぬかすんじゃねえ。

491 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:50:12.95 ID:4B+9tV6S0.net]
ホントに新潟か四国の何処か行った方が良い気するけどな。
巨人でも良いけどさ。

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 08:51:39.80 ID:nqwyC1Uw0.net]
>>476
訂正、今年釜石に一つできたな。合計5つだ。

493 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:52:04.46 ID:hWT+EAzi0.net]
帝京も日体大も主要ポジションはカタカナだらけだな

https://www.rugby-japan.jp/match/17379/print/

494 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:53:45.72 ID:zNkujnTl0.net]
>>7
名前は秩父宮ラグビー場でも、サッカーもアメフトも出来るようにしないと、都心の一等地じゃ厳しいよな

495 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:54:55.66 ID:zNkujnTl0.net]
>>1
いっそ、神宮球場から「球場」を外して、野球だけじゃなく、サッカーやアメフト、ラグビーもできる多目的スタジアムにしたら

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 08:56:14.21 ID:hWT+EAzi0.net]
トップリーグで得点してんのはほとんど外国人な

https://sportsnavi.ht.kyodo-d.jp/rugby/stats/topleague/score/17207/

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 08:57:19.00 ID:6Z3mX5FH0.net]
>>473
ホモビ様!
結局そうやって誤魔化して逃げ回ることしかできないの?
恥晒しホモ晒しが止まらないけど恥ずかしくないの?
ホモ臭充満ヘタレキチガイスマホホモ!
ホモくっさ!
キチガイスマホガチホモ軟弱ホモハララグ豚さん!
らぐびーちくびーがちほもびー♪
ホモビ様!



498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/10/23(火) 08:57:28.38 ID:hWT+EAzi0.net]
トップリーグっていう二流外国人リーグの為に新ラグビー場だと

499 名前:名無しさん@恐縮です [2018/10/23(火) 08:57:33.47 ID:lUZ5Lm3p0.net]
秩父宮ラグビー場はもともとラグビー関






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<299KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef