[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 09/22 15:06 / Filesize : 242 KB / Number-of Response : 971
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【欅坂46】平手友梨奈主演「響 -HIBIKI-」大ヒットは逃すも酷評が驚くほど少ないワケ「アイドル映画だと思ってナメてた」絶賛の声★2



1 名前:ジョーカーマン ★ [2018/09/21(金) 15:39:38.54 ID:CAP_USER9.net]
欅坂46のセンターこと、平手友梨奈が初主演として話題となっていた映画「響 -HIBIKI-」が9月14日に公開された。
彼女の知名度的にヒットスタートが期待されたが、初日の土曜日は健闘も、同じく新作公開のディズニー映画「プーと大人になった僕」などに引き離され、週末動員ランキングで6位スタート。
興行収入も1億円をかろうじて上回った程度となった。

「東宝配給で295館公開ですから、実際にあげた数字の倍ぐらいは期待されていたかもしれません。同じく東宝配給で前週公開だった芳根京子と土屋太鳳のW主演『累 -かさね-』よりはだいぶマシですが、関係者には残念なスタートだったはず。それだけに演出や脚本、彼女の演技力などに問題があったのでは?と思いがちですが、まったくそうではありません。ヤフーのレビューでも平均4点以上。とくに彼女のような国民的アイドルの主演映画は、アンチと言われる人たちが意図的に最低点をつけて無責任な酷評を並べることが多いのですが、そういったものが見当たらないことに驚きました。予告編が初公開された時は、平手さんのセリフが棒読みだとかかなり意地悪なことを書かれていましたが、公開されてみたらそういった声がほぼ皆無。15歳の天才小説家を演じた彼女の目ヂカラや、典型的な美少女顔ではないルックスも非常に説得力があって、むしろ最近の邦画では佳作の部類に入るのではないでしょうか」(CD&DVD専門誌記者)

記者の言葉を裏付けるように、ネット上は「原作よりも映画のほうがいい珍しい作品」「アイドル映画だと思ってナメてた」「ファンだから行ったけど途中からそういうことは忘れて見入ってしまった」「平手ちゃん、女優のほうが向いてる」など、サプライズ的な絶賛だらけ。
世間の期待値を大きく裏切る出来のよさが、酷評レビューを書かせるのを忘れさせてしまった様子。

「では、なぜ大ヒットを逃してしまったかといえば、ヒロインが欅坂46ということでアイドル映画のレッテルが貼られてしまっていることと、ハナから毛嫌いしている人やお堅い映画ファンが“絶対に観ない”と決めているからでしょうね(笑)。彼女の知名度が逆に足を引っ張ってしまっている形ですが、平日に入ってから順位が少し上がっているように、口コミで広がれば意外とロングヒットになるかもしれません」(前出・CD&DVD専門誌記者)

人気アイドル主演の難しさが浮き彫りになった興行スタートだったかもしれない。
でも、女優・平手友梨奈の第一歩としては上々の始まりといえるのでは?

news.infoseek.co.jp/article/asageiplus_112548/

平手友梨奈 主演映画「響 -HIBIKI-」
img-mdpr.freetls.fastly.net/article/j8_4/nm/j8_4HzKzFgM0iKGnwWIUpIHnOeQeGT0ftRZEHzDk7RM.jpg

欅坂46 平手友梨奈
pbs.twimg.com/media/Dj7NIm2UYAAbGKW.jpg
pbs.twimg.com/media/DlsFvtXU0AAp6_b.jpg
pbs.twimg.com/media/DnjbQhNX0AUbyno.jpg
pbs.twimg.com/media/DnkVs9XW4AA_3mz.jpg

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 03:59:56.85 ID:usQnsoZ10.net]
>>717
全巻読んで総合的に面白いと思ったし
Amazonで低評価だらけなの見て、読まないのはもったいないと思うけど
確かに主人公が本棚2回も倒すところは好きになれない
大御所の小説家の部屋に勝手に入って編集者と喧嘩になって怒りまかせに本棚倒すとか
自分が本に折り目とかつけたくないタイプだからか
貴重な初版本とか絶版本とかずっと大切にしてた本があったんじゃないかとか、本傷みまくりページ折れまくりだろうなとか考えてしまって
いくら天才新人小説家だろうと本の扱い最悪最低な主人公好きになれないって人がいるのもまぁ分かる

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:01:13.37 ID:AxP0pZsj0.net]
プロモーションの失敗が大きいな
女装した大木凡人をポスターの真ん中に配置するなんて正気の沙汰じゃない

img-mdpr.freetls.fastly.net/article/j8_4/nm/j8_4HzKzFgM0iKGnwWIUpIHnOeQeGT0ftRZEHzDk7RM.jpg

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:02:20.85 ID:GlEnnxmq0.net]
 平井堅のダンサーやってお遊戯レベルと酷評された土屋太鳳は平手にまた負けたのかw

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:03:11.19 ID:5eui8wKI0.net]
https://i.imgur.com/eKMfClL.gif
地上派歌番組ではまだ態度マシらしいよ
ヲタ向け現場ではこの態度だって

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 04:03:37.99 ID:3+05qG8H0.net]
特にアンチってわけでもないけど、無愛想な不細工の映画をわざわざ2時間見に行きたいとは思えない

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:07:17.43 ID:r7VVvALw0.net]
よかったネ☆

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 04:09:16.22 ID:4+Lp10qR0.net]
誰も見てないから

736 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:13:11.35 ID:W7atFVG00.net]
評価高いはどこ情報だよ?

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:17:37.89 ID:zGjlfnC20.net]
>>717
なるよ
響が芥川賞直木賞をダブル受賞する



738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 04:24:05.15 ID:W05qaD/o0.net]
提灯記事を書かないと原稿料が貰えない
三文記者

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 04:33:52.40 ID:YIibU6Fy0.net]
ド素人の猿芝居をここまでヨイショできるってすごいな

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 05:35:02.59 ID:YZZDOZyvO.net]
映画公開前の響の最新刊の実売売上3万3千部
圧倒的に原作が売れていない
アンチの馬鹿はそれを知らずに騒いでるアホだからな(笑)

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 05:36:42.86 ID:MpzJ6Kg7O.net]
濱田龍臣か染谷将太が女装して主演のほうがまだマシだったと思う

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 05:36:44.21 ID:YZZDOZyvO.net]
映画公開前の最新刊の初週売上が3万3千部なら厳しい条件だわ(笑)
平手以外がやってたら3D彼女に負けてるっての(笑)

743 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 05:47:37.25 ID:0UU743R70.net]
>>709
前田敦子や松井珠理奈と同じでブス専秋元康のお気に入り

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 05:49:40.57 ID:+Qvf5x+iO.net]
やっぱこういう記事書かせることで力を誇示する秋元康には老いたなって印象しか
持てないわ。平手への執着は異常すぎると云わざるを得ない

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 05:50:59.39 ID:0UU743R70.net]
>>730
このポスター本当ブスだよね
こんなブスが主演の映画を観たいと思う一般人はいるのだろうか

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 05:55:18.38 ID:YK50PvyD0.net]
>>1
お前らステマ業者がもっと頑張らなかったからだろ。違約金ちゃんと払えよ。

747 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:23:10.90 ID:swSahxI00.net]
>>740
信者は公開前は大ヒット間違いなしと言って、今は原作がーに切り替えてるが300スクリーンにした東宝が満足する興収でない事は確かだ



748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:28:55.09 ID:FZwGoxFe0.net]
>>10
グロ

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:30:00.86 ID:bC2tWous0.net]
今の時代本当に評判が良いなら口コミが広がって観客増えるでしょ
公開1週間で上映館半分に減らされてる現状が答えだよ

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:32:00.77 ID:bhoM0yru0.net]
>>732
ワロタ
自由でいいじゃないかw
大体、若いオトコどもが礼儀だのマナーだの、小さくまとまりすぎなんだよ
こんな小娘に目ん玉三角にしてw

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:34:54.89 ID:lgyy+x6i0.net]
成績は振るわなかったけど、一生懸命に練習しました。
プロでは通用しない言い訳だなw

752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:36:55.49 ID:lgyy+x6i0.net]
おかずクラブのオカリナと、どこがどう違うの?

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:37:29.99 ID:ISzxLlXd0.net]
>>740
何故 映画化したのかねぇ。
スペリオール購読してるんだが
響の連載始まってしばらくは読んだけど
絵が信じられんくらい下手くそだし
主人公 響の 害児か?と歌うレベルの基地外っぷりに 読む気が失せて
スペリオールでは飛ばしてる。
売れないのは当然だろうね。

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:39:25.51 ID:lgyy+x6i0.net]
三白眼は、犯罪者の目。
どMにはたまらないんだろうなw

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:40:25.18 ID:1iIm6eyp0.net]
5chで批判している奴もほぼ映画を観ていないという現実

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:40:28.32 ID:sjN0fVC20.net]
そもそも原作がそこまで売れてない

757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:41:27.50 ID:tY7wUjup0.net]
>「ファンだから行ったけど途中からそういうことは忘れて見入ってしまった」

痴呆か?
推しが出ていなければそもそも観に行かなかったくせに



758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:41:35.24 ID:D+vu67o50.net]
ラジオに出たら「執筆」すら読めないバカが露呈してる
っていうのに、脚本読んでダメ出しした設定ww

こいつの脚本は幼児向け絵本だったのかよwww
まともに大人の書いた文章も読めない中卒レベルの
ヴァカがどうやって脚本読みこなすんだwwww

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:41:58.26 ID:lgyy+x6i0.net]
>>755
三白眼の女が主演なんでしょ?
ホラー映画は好きじゃないのよw

760 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:44:35.02 ID:4fiWjJM40.net]
>>1
なんかもう必死すぎて。

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:45:58.29 ID:JeKunY5U0.net]
>>1
基本的に平手が好きなというか洗脳された人間じゃなければ映画館に足を運ばないわけだから、
こういうレビューになるんじゃね?ためしに見てみようという層がどれだけいるのか。

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:48:09.92 ID:4fiWjJM40.net]
今度はアレか?
「キネ旬ベストテン入り間違いなし」とか
書の記事が載るのか?

(キネ旬ベストテンは興行成績はあまり反映されない)

763 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:48:54.06 ID:lgyy+x6i0.net]
ミルミル・・・
いいえ!見ない見ない

764 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:48:56.34 ID:tTikYsxe0.net]
そもそもネット上でも仲間内でもそこらじゅうでかなりの数の酷評を見たわけだが…
「見た人には評判がいい!」という事にしたいのは分かるけど無理あるだろ
まず主演女優がここ10年の邦画で最も低レベルだったぞ

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:49:24.17 ID:bC2tWous0.net]
>>702
それな
あとオーラとか○○感とかやたらと抽象的な表現が多い

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:50:50.92 ID:S2qJ4By/0.net]
>週末動員ランキングで6位スタート。
>興行収入も1億円をかろうじて上回った程度となった。

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:51:36.30 ID:qveOBQAy0.net]
そりゃヲタしか見てねえもの



768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:51:38.83 ID:Ycx3/h9E0.net]
>>752
オカリナの方がカワイイ

769 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:51:41.71 ID:IuGtK4pH0.net]
まずこんなのを観に行く奴がアホ

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:52:55.21 ID:4fiWjJM40.net]
>>766
しかも東宝だから、かなりの数の小屋抑えているはずだし、
宣伝費も結構使っているよねえ。

これでこのスタートってキツいわな

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:53:08.50 ID:i7zHH9uW0.net]
ヲタしか見てないんだから賛しかないのは当然

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:55:21.52 ID:4fiWjJM40.net]
>>771
どうせヲタが何度も見に行くんだろ?
んで円盤も何枚も買うだろうから、大儲けはできなくても
まあなんとかなるんじゃないの?






嫌だけど

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 06:58:50.30 ID:aJmAfwxi0.net]
天才文学少女って触れ込みだけどその天才ぶりが全然伝わらなくて奇行の方ばかり目がいった
予告ナレで「大人たちをねじ伏せる」って痛快なこと言ってるけど
小娘が暴力や脅迫で大人をねじ伏せててそうじゃないだろと突っ込みたくなったわ
バイオレンスアクションムービーと思っていればファンならまあ…って感じ
小栗旬のムダ遣い

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:59:23.29 ID:yVC9py/e0.net]
さすがは樹木希林の(ルックスの)後継者だけはある(´・ω・`)

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 06:59:27.38 ID:NYu4t0oF0.net]
行列で見たけどこんな生意気な小娘に言われ放題されてヘイコラしてる監督や脚本家アホじゃないの?

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:02:00.92 ID:Gl5pkvk30.net]
>>764
最低だな、てち!

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:02:05.85 ID:yVC9py/e0.net]
岩崎弥太郎はプライドを捨てきれない武士出身の社員に
頭を下げるのは、お金に頭を下げているのだと思えと
言ったとか言わなかったとか(´・ω・`)



778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:03:53.22 ID:9asaHn620.net]
典型的な提灯記事じゃねーかw

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:04:12.43 ID:4fiWjJM40.net]
>>774
それこそ樹木希林あたりから、一喝されたら、
震えあがりそうな気がするが


惜しい人を亡くしたものだ

780 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:08:00.43 ID:JeKunY5U0.net]
>>732
周りのメンバーはたまったもんじゃないな。
「天狗になるのもいい加減にしろよ」と思っているだろうね。

781 名前:今日はロック様映画を見に行く♪ mailto:a [2018/09/22(土) 07:11:02.93 ID:ucJ0mmgh0.net]
秋元康さんでも映画では失敗しまくっている。
それくらい映画は難しい。
スケールが小さなスイーツ映画なら「テレビドラマでやっておけ」ということになるし。
映画はハリウッドの大作映画と直接対決しないといけないし、
小娘を主演にした日本映画は爆死する。

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:14:06.73 ID:ucJ0mmgh0.net]
日本のベテラン女優が総出演の映画「食べる女」も大不振だ。
本当に映画は難しいね。

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:15:38.17 ID:YZZDOZyvO.net]
この記事を書いてる人間もアンチの馬鹿も原作の実売売上を知らない奴だろ(笑)
映画公開前の最新刊が初週3万3千部しか売れてない
それで大ヒットなんて最初から無理だから
他の女優だったら間違いなく3D彼女に負けてた

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:15:47.82 ID:SDPDKRlI0.net]
大爆死を回避したいための記事w
大ヒット上映中よりはうまいけどさ

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:17:52.48 ID:MUuxt7q50.net]
>>775
>こんな生意気な小娘に言われ放題されてヘイコラしてる監督アホじゃないの?

だから監督自ら「ホントはこんなワガママな娘なんですよ」という情報を
具体的なエピソード伴って積極的に流してるじゃないかw

一応、平手の凄さを伝える為、という体にはしてるけど
ホントに伝えたいのは、そのワガママな態度のほうだろう

実際、読売や朝日も、平手の番宣インタビューで
如何に非協力的な態度取られたか、具体的な言葉で記してる

普通、番宣インタビューなんかヨイショ記事しか書かないのに
ハッキリ言って異常だよ(´・ω・‘)

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:21:47.56 ID:ucJ0mmgh0.net]
原田眞人監督なら
生意気な新人に厳しく指導できると思う。
あの人は厳しそう。

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:24:31.53 ID:d45+Incw0.net]
>週末動員ランキングで6位
劇場は客がいなくてガラガラと話題になっていたのに



788 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:24:39.13 ID:nkdhqqbO0.net]
てこ入れ記事

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:26:25.10 ID:n5rKrH8z0.net]
AKBと類似品は一般ウケしない

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:26:51.89 ID:yVC9py/e0.net]
ルックス的には、階段で転んでオタクと体が入れ替わるみたいな映画の主演に合いそう(´・ω・`)

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:27:09.52 ID:W3xjAj0L0.net]
>>332
普通はそこから減るんじゃね?
だから>>1みたいな記事書いてなんとか凌ごうとしてるんだろ?

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:29:19.24 ID:MUuxt7q50.net]
>>790
>階段で転んでオタクと体が入れ替わるみたいな映画

「転校生」の小林聡美じゃないんだからw
思えば小林は演技力あったし体当たりで演じてた
一瞬だけどオッパイ丸出しにするシーンまであった

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:30:08.35 ID:U/x9hLVa0.net]
一般人は誰も観てないし
ヲタがいくから酷評しないだけ

794 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:31:39.76 ID:xRkuSpPd0.net]
水中にいるみたいな顔してんな

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:33:41.70 ID:/10VluVW0.net]
染谷の妹かな?

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:36:25.13 ID:a3gYUF140.net]
原作が売れてないなんて話も出てるがそれなら最初から大規模で上映しなけりゃいいのに

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:37:54.63 ID:BYe79T7i0.net]
>>1
ファン以外見に行かないから酷評されなかっただけだろう



798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:43:27.30 ID:wkuecdSE0.net]
いよいよ世間がてちの能力を認めざるを得なくなったな

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:43:40.17 ID:d9TRrLeo0.net]
泉ピン子あたりと共演してほしい

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:43:52.15 ID:BYe79T7i0.net]
原作「柳」本光晴
主演「平」手友梨奈
以下通名ぽい名前だらけ

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:45:07.30 ID:q2QxTS640.net]
そもそもこの子、ヲタ連中から支持されてるの?
秋元とかが変に持ち上げてるからヲタの反感買ってそう

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:45:30.72 ID:4+Lp10qR0.net]
>>798
どんな能力を?

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:49:05.32 ID:5LPlnM0c0.net]
前田とかは昔から常に袋叩きなのに同じAKB系でもこの子はいつも絶賛されてるなw

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:50:30.81 ID:aWHtOLBV0.net]
芸能史に刻まれるほどクズな売り込み方

805 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:52:04.01 ID:g/7IDcbg0.net]
>>783
公開前は
「てちには初主演作品でマンガ大賞の原作!東宝主演で監督キャストも万全の体制が組まれるなんてさすがてち!」
「原作者指名なんだからてちがふさわしい」
「天才アーティストてちだから小栗旬、北川景子、高嶋政伸、柳楽優弥ら早々たる面々が集まった。他のアイドル映画とは格の違いを見せつけたな」

どうせこんなことのたまって我が世の春を謳歌してたクチのくせにコケたら全て原作のせいか

806 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:56:45.97 ID:HnQAFVCr0.net]
秒速で10億円稼ぐんだろ

807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:57:35.03 ID:ay1dYgvL0.net]
昨日レイトショーで見てきた
150席の部屋で客が3人しかいなかったから寂しかった
無駄に主役のアップが多いしエンディングも主役が歌ってる歌だし、よくあるアイドル映画って感じだった
脇役に有名な役者使いまくってて、すげー無駄遣いだなーと思いながら見てた



808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 07:57:51.26 ID:irTCPRwP0.net]
好評しかないってことはオタしか見てないってことなんだけどね
だからヒットしなかった

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 07:59:57.80 ID:qsqoJW2J0.net]
小栗北川の無駄遣い。
こんだけ脇を固めてもらってこれじゃ女優は無理だな。
華がなさすぎる。

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:02:16.68 ID:RdeOMHeh0.net]
金曜の先週比が22.7%ってのが作品の評価を端的に表してる

811 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:03:28.32 ID:H+ZtJRjf0.net]
ホントにいい映画なら無名の主演女優が一躍スターダムにのし上がるくらいの力があるんだけどな
『アメリ』とか『シックスセンス』の子役とか

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:05:29.81 ID:S2qJ4By/0.net]
東宝配給、福田監督『ヲタク〜』2019年公開
2018年09月20日
 東宝配給『ヲタクに恋は難しい』の製作が決まった。同名WEB漫画を高畑充希、山ア…

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:13:13.17 ID:3mnqnn3w0.net]
>>10
スゲーな!
ブス専ってこんなん見てオナニーばかりしてるのかww

ヤッパ顔の造り根本が変なんだよな!

気持ち悪い秋豚とお似合いたよ!

814 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:14:10.98 ID:BYe79T7i0.net]
>>812
3D彼女もそうだが、見に行きそうな連中にケンカを売ってどうすんだって話

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:15:29.63 ID:BYe79T7i0.net]
>>813
ファンでもない人間にとってみれば、オカリナと同系統の顔

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:20:05.53 ID:6fbLwcBAO.net]
>>801
欅坂のヲタでも評価は割れてるみたいだな
熱心な平手のヲタがいる反面で
平手一人が過剰に押し出される状況に疑問を持つ連中も結構いる
乃木坂の初期に生駒が必要以上にプッシュされていた時と似た感じだね
乃木坂は生駒を諦めた後にむしろ売れた訳だが
欅坂はどうなるか…?

817 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:21:00.79 ID:XrM9dylK0.net]
ソフトバンクのCMかなんかに出てるコイツは可愛いな
コイツは帽子を被ると可愛く見える



818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:22:20.54 ID:IP8vgWeU0.net]
こいつのゴリ押し記事、最近酷いな
どういう顔してるかと思ったらオカリナとフグの合の子だった

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:22:30.79 ID:RdeOMHeh0.net]
顔をどれだけ隠すかの勝負

820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:23:27.99 ID:6H4DXWDC0.net]
嘘くさ

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:23:43.49 ID:QI4ZcyWG0.net]
>>807
なんで見に行ってしまったんだよ

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:23:45.90 ID:ltYQoVvf0.net]
見てる人間が少ないだけじゃ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:24:51.69 ID:4nTv3oYf0.net]
こんな提灯記事書く仕事だけはイヤだわ

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:25:20.78 ID:HvN50+Zg0.net]
そもそもこれ原作面白いか?
BEGINとサンダーボルトのコミックス買ってる俺からするとすげえつまらん

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:26:26.44 ID:6fbLwcBAO.net]
>>807
まともな演技経験がないアイドルの子を主役に据えるなら
嫌でも「本人の素の状態に寄せた作り」にせざるを得ないし
動きのぎこちなさをカバーするためにも主役をアップで撮る場面は増える
アイドル映画の宿命ですわな

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:28:45.42 ID:LiuGHiXH0.net]
こんな無理やりな記事・・・w

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:28:59.21 ID:YMA7eIUR0.net]
誰も見てないから



828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/09/22(土) 08:30:03.71 ID:H+ZtJRjf0.net]
アイドル板かなんかで聞いたけど
肝心のけやき坂オタにも嫌われてるらしいぞコイツ
最前線の握手やライブはサボりまくってるくせに「カリスマセンター‼︎」とかもてはやされてCMやラジオみたいなラクで美味しい仕事ばかりして、売り上げ支えてんのは握手で神対応してる無名メンバーだから

829 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/09/22(土) 08:30:56.00 ID:RdeOMHeh0.net]
yahooレビューなんか当てにならないってだけのような






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<242KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef