[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 16:25 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【日刊ゲンダイ】 日本サッカー 4年後の真っ暗闇・・・忖度ジャパンが世代交代の妨げに



1 名前:影のたけし軍団ρ ★ [2018/07/18(水) 12:37:52.61 ID:CAP_USER9.net]
日本サッカー 4年後の真っ暗闇   忖度が世代交代の妨げに…日本が4年後W杯で払う大きなツケ

フランスの98年大会以来、2度目の優勝で幕を閉じたロシアW杯。勝因は「若手と中堅とベテランの融合」だ。
主軸で31歳のGKロリス(トットナム)、FWジルー(チェルシー)が年長組。司令塔の27歳MFグリーズマン(Aマドリード)、
25歳MFポグバ(マンチェスターU)が中堅組だ。

DFエルナンデス(Aマドリード)とDFパバール(シュツットガルト)の22歳SBコンビが若手組。
FWエムバペ(パリサンジェルマン)にいたっては19歳! 各世代の選手がガッチリと噛み合い、優勝にふさわしいチームだった。

翻って西野ジャパンはどうだったか? 登録メンバー23人の平均年齢は28.3歳。参加32カ国の中で6番目に<高齢>チームだった。
主軸は35歳のGK川島、34歳の主将MF長谷部、32歳のMF本田、FW岡崎と31歳のDF長友、30歳MF乾とオーバー30選手だらけ。

優勝したフランスの25.57歳は、ナイジェリアの25.52歳に次いで<若手>2番目。
ベテランの目立った準優勝のクロアチアでさえ27.43歳は<若い方から>15番目だ。

そして3位ベルギーが27.13歳で13番目、4位イングランドが25.57歳でフランスと並んで2番目タイ――。
結果を残したチームは、日本のように<昔の名前で出ています>ではないのだ。

そもそも西野ジャパンというのは<忖度ジャパン>に他ならない。

本大会2カ月ちょっと前にハリルホジッチ監督が解任され、日本サッカー協会(JFA)技術委員会の西野委員長が後釜に就いた。
指導者の現場(J1名古屋)を15年シーズン限りで退いてからブランクがあり、しかも日本代表を率いるのは初めて。
代表選手を選ぶのに「過去の実績」を重視するしかなかった。

さらに前任者が、ほとんど戦力外扱いにしていた「本田・岡崎・香川のビッグ3」がいなくなると「話題性に事欠いてしまい、
それではアディダスなど大口スポンサーや億単位の放映権を払うテレビ局に申し訳ない」とJFAが斟酌する格好で日本代表に呼び戻した。

その結果、1次リーグH組初戦のコロンビア戦で「前半3分に相手DFがPA内でハンドを犯して退場。
PKを決めて先制」というラッキーに恵まれ、この試合の勝ち点3ゲットが、決勝トーナメント進出につながった。

決勝T1回戦でベルギーと2―3の拮抗した試合をやったことで「日本サッカーの将来像が見えた」「ジャパンウエーの道筋がついた」とメディアやサポーターから持ち上げられているが、
終わってみれば1勝1分け2敗の成績、つまるところ「87分間1人少ない10人のコロンビア」にしか勝っていないのである。

ドイツサッカー協会公認コーチの鈴木良平氏が「ベテラン、中堅、若手と年齢構成のバランスが取れている方が、チームに大きな活力を与えてくれるし、
チームのレベルを年ごとに上げていくには、スムーズな世代交代を進める必要があるということは、改めて言うまでもないでしょう」と前置きしてこう続ける。

「西野ジャパンは、残念ながら<将来を見据えながら継続的にレベルアップを図っていく>作業ができなかった。
ロシアW杯メンバー23人の中で93〜96年生まれの<リオ五輪世代>であるGK中村(23)、DF植田(23)、DF遠藤(25)、
MF大島(25)は1秒もプレーできず、世界相手に経験値を上げることがかなわなかった。

そもそもリオ五輪世代で即戦力と言われたポルトガルのFW中島(23)、ベルギーのFW久保(24)は、ロシアW杯メンバーにも入らなかった。
次代の代表主軸候補の2人が、本大会前の合宿から代表チームに帯同し、強化試合などをこなしてW杯を実体験すれば必ずスキルアップにつながり、
これからの日本代表にとって大きな財産となった。直近の五輪の代表選手がW杯でプレーしなかったのは、今回のロシアが史上初のことだった。非常に残念と言うしかありません」

W杯敗退後、JFAの公式ホームページで田嶋会長がコラムを掲載。そこで「世代交代が進化の鍵を握っている」と語っていたが、
会長自身が主導した“忖度ジャパン”が、結果的に世代交代を遅らせることになった。

JFAのトップの責務は「実際に行動に移すこと」だ。何の実行力もない田嶋会長では監督が森保だろうが、外国人だろうが、間違いなく苦労する。
ロシアW杯で日本代表は、2022年カタールW杯に向けて「大きなマイナス」しか残らなかった。そのツケは4年後に払わされるのだ――。
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/233437/1

663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:47:14.24 ID:HE1qfExA0.net]
グループリーグは突破してなんぼだし。
2勝しても突破できなければ失敗、0勝3分けでも突破出来れば成功。
なぜそんな簡単なことがわからない人がいるんだろうw

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:47:32.70 ID:oLaUxzm80.net]
あと何故か本田ファンのフリしたり、ある時は香川ファンのフリしたりして
お互いのファンを叩き合いさせるように工作してた

次のエース柴崎とかは誰とやらされるのかな?

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:47:49.17 ID:sMuqHEUv0.net]
ヒュンダイとかいう売国奴がしゃしゃり出てくると本質から逸れまくるんだよ
パヨクは習近平のチンコしゃぶってろや

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:47:56.70 ID:XDwooizr0.net]
>>647
ブラジル大会のように足を引っ張らなくなっただけ進化はしたよ香川は
活躍したわけじゃないけど

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:47:57.90 ID:1Ov8U3/G0.net]
今や馬鹿が使いたがる言葉No.1だな「忖度」って

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:47:59.51 ID:ZJcfaUQT0.net]
この改行はどこでもいるな

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:48:08.65 ID:HdXNqtK80.net]
>>648
日本のサッカーの競技人口知ってる?
代表戦のチケットも売れまくってるんだぜ

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:48:16.99 ID:AT1d9q4Z0.net]
>>655

だな

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:48:19.90 ID:z824M5lZ0.net]
>>650
今回最悪の形でそれができなかったのになぜ次回はできると思うの?
スポンサーが許すわけないじゃん



672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:48:27.44 ID:tJh8V3VF0.net]
>>13
W杯や五輪で考えれば北京世代が一番期待外れだが

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:48:32.70 ID:mTNxLUzY0.net]
ゲンダイが言うなら4年後は安泰やな

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:49:04.26 ID:gyyavsUl0.net]
>>663
一勝もしないでGL突破した南アのスイスを馬鹿にする人なんてどこにもいないのにね
なんでそう悲観的に見るんだろうか

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:50:06.39 ID:mDXVwl2S0.net]
ワールカップ見て思ったけど
そんなに世界との差ある?
ブラジルやアルゼンチンとガッカリしたわ
日本は下手だけど上のレベルが落ちて来てるような気がするんだけど

676 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:50:09.99 ID:AT1d9q4Z0.net]
>>13






677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:50:19.42 ID:aRjLPS+N0.net]
忖度wとかまだいってるの
アジアベストメンバーに6人入りしてるのに

678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:50:20.10 ID:X+0RfE+qO.net]
>>642
ゲンダイは中の人が反日外国人だからとにかく日本を貶めたいんだよ

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:50:31.20 ID:EcYI244/0.net]
>>673
長谷部長友はもう無理だろうから厳しいのは確か

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:50:47.69 ID:47K5Lgj80.net]
>>674
悲観的なのではなく盛り上がられると困る人が騒いでるだけだからな

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:51:03.17 ID:XDwooizr0.net]
>>675
ブラジルやアルゼンチンの個人技よりもヨーロッパの守備組織が上回り出してるからだよ



682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:51:15.98 ID:3M2YWfCO0.net]
コロンビア戦で勝てたのは運が良かっただけと言うアンチはうじゃうじゃいるが
セネガル戦やベルギー戦は運悪くまぐれゴール決められただけで本当は日本が勝ってたなんて言ってるファンなんて聞いたことがない
本当にアンチって救いようがないクズなんだなあ

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:51:21.89 ID:gyyavsUl0.net]
>>672
いや、なんだかんだ
本田、長友、岡崎の同学年トリオのイメージは強いよ

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:51:24.32 ID:T90e3MSO0.net]
>>643
そういう事なんだよな。
やってるサッカー自体に大きな隔たりがある上に、24時間ずっとアウェイで試合してるようなモンだからね海外挑戦って。私生活だって海外なんだから。

どこに行っても自分のペースでプレイできてパフォーマンス発揮できると思ってる奴が多過ぎてなぁ。

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:51:38.86 ID:G2aKwgTG0.net]
>>657
西野ジャパンは、

11人同士では1勝4敗1分けくらいやなw

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:51:52.18 ID:ZJcfaUQT0.net]
>>678
野球や他の競技が活躍してもこんなに書かれないじゃんサッカーだけってこと?

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:52:01.64 ID:9Y24eKFK0.net]
>>672
谷底世代とか言われてて南アフリカで結果出すまではここ20年で1番評価低かったよな

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:52:12.08 ID:J7nBI+/70.net]
10人の相手にしか勝ってないは馬鹿の論法だからまあ放っておくとして

689 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:52:43.56 ID:AT1d9q4Z0.net]
>>674
一勝もしないでGL突破した南アのスイス


ん?

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:52:51.12 ID:PKK2fBJC0.net]
とっとと川島やめろ

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:52:52.93 ID:ap/lBMYZ0.net]
ゲンダイにまともなサッカー記者なんかいるハズないから
こういう切り口でしか記事に出来んのよ、ホントしょうもない糞タブロイド
競馬予想とエロ記事だけ載せとけよ



692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:53:35.67 ID:T90e3MSO0.net]
とにかく中長期的なプランだよ。
10年か12年というスパンでモノを考えないといかん。4年後カタールですぐベスト8なんて都合良くいかんから。

693 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:53:53.60 ID:9Y24eKFK0.net]
>>674
南アフリカ大会のスイスはGL敗退
しかもスペインに勝って1勝はしてる

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:53:56.57 ID:vZ6v74wz0.net]
>>661
ぱっとした印象がないのは、中心だった永井がダメダメだからだろ。スタメン組でいえば、W酒井はよくやっている。あと、吉田もなw

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:53:59.99 ID:32/FXiXz0.net]
記者は自分の四年後を心配したほうがいい

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:54:14.78 ID:47K5Lgj80.net]
>>687
実際レギュラーの半分以上を北京世代にしたら自分勝手なサッカーやりすぎてあらゆる大会で過去最低クラスの成績残してるからな
中心にしてはいけない世代だった

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:54:38.33 ID:BUIYTR3y0.net]
記事が売れないからって八つ当たりしてんじゃねぇよ!若いのを出しても知名度ないからもっと売れねぇよ!4年前、8年前に持ち上げたベテランのおかげで記事が売れたくせに、功労者に手の平返しで貶めるメディアなんて誰も買わねーし潰れろ

698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:54:54.46 ID:XDwooizr0.net]
>>691
それが原因でどうのこうのは別として

実力よりもスポンサーに配慮しての選手選考はその通りだろ

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:55:19.87 ID:jLiOrLsL0.net]
>>655
確かに10人のコロンビアに確実に勝てたのは偉いけど
それで代表は強くなったかと言うとまた違うんだよねえ
乾も次回いないだろうし

700 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:55:38.44 ID:5UIXPVpB0.net]
1年先でも分からないのに、野球よりましかな

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:56:11.84 ID:X+0RfE+qO.net]
>>686
そんなこと無いよ
まともなのはエロ欄と競馬欄くらいで野球も相撲も容赦なく叩いてる



702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:56:13.31 ID:AT1d9q4Z0.net]
>>314

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:56:52.89 ID:gyyavsUl0.net]
>>643
そういう意味で個人的には高卒がいきなり海外クラブとプロ契約するのは反対かな
アマ→プロってだけで大きく違うのに
それが暮らしや言葉に大きく支障が出る海外生活もしながらってのは負担が大きすぎる
結果的に若いうちから怪我で苦しんでってパターンばっかだし

704 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:56:52.93 ID:X8NhwZDX0.net]
>>701

野球で叩いてるのは巨人だけでしょ

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:56:57.04 ID:VtMqjcMS0.net]
>>669

競技人口も代表戦もサッカー>>野球

だが国内リーグの方の観戦人口及び人気は

プロ野球>>>>>>>>>>Jリーグってのは誰もが認めるよな

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:56:58.15 ID:32/FXiXz0.net]
>>698
ベスト16の選手たちの実力に疑うところはないと思うが

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:57:11.40 ID:l+hPHxVk0.net]
ヒュンダイw

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:57:50.22 ID:hdS9zhwq0.net]
>>691
ほんとそう
ヒュンダイはルサンチマン煽るような糞記事ばかり書いている

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:57:55.15 ID:NpQXVMkT0.net]
ヒュンダイは実は4年後のメンツの方が期待されてる事を知らないんだろうな

710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:57:58.97 ID:y7sa6rRh0.net]
世代交代とか一々先のことをのことを考える必要なんて全くない
その時その時に調子の良い選手を選べば良いだけ
そこに年齢なんて関係ないよ

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:58:02.64 ID:v+5F0DEx0.net]
クロアチアは実際に試合に出た選手の平均年齢はかなり高いだろ。



712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:58:16.60 ID:ew+E6xXh0.net]
<将来を見据えながら継続的にレベルアップを図っていく>作業ができなかった。
ロシアW杯メンバー23人の中で93〜96年生まれの<リオ五輪世代>であるGK中村(23)、DF植田(23)、DF遠藤(25)、
MF大島(25)は1秒もプレーできず、世界相手に経験値を上げることがかなわなかった。

今回、結果を残した乾・原口・柴崎・昌子ってブラジルW杯に出場してたっけ?
酒井は選ばれただけで出場機会ゼロだった覚えがあるんだが

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:58:50.45 ID:WLS+1FZD0.net]
正論

714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:59:08.55 ID:WtxtMb8j0.net]
暗黒ジャパン

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:59:36.26 ID:gyyavsUl0.net]
>>694
吉田はOAでしょ
▽GK
1 権田修一(F東京)
18 安藤駿介(川崎F)

▽DF
2 徳永悠平(F東京)
5 吉田麻也(VVV)
8 山村和也(鹿島)
13 鈴木大輔(新潟)
4 酒井宏樹(ハノーファー)
12 酒井高徳(シュツットガルト)

▽MF
17 清武弘嗣(ニュルンベルク)
6 村松大輔(清水)
10 東慶悟(大宮)
16 山口螢(C大阪)
3 扇原貴宏(C大阪)
14 宇佐美貴史(ホッフェンハイム)

▽FW
11 永井謙佑(名古屋)
7 大津祐樹(ボルシアMG)
15 齋藤学(横浜FM)
9 杉本健勇(東京V)

▼バックアップメンバー
GK林彰洋(清水)
DF大岩一貴(千葉)
MF米本拓司(F東京)
FW山崎亮平(磐田)

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:00:15.85 ID:G2aKwgTG0.net]
おまえらあ

まともな外国人は監督してくれない

断言しといたるわあwwwwwwwww

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:00:27.46 ID:PKK2fBJC0.net]
今回も老害の思い出作り大会になっちまった

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:00:36.26 ID:47K5Lgj80.net]
>>712
毎回印象的な活躍するのはたいてい初出場の選手だな

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:00:59.00 ID:pqQCcm8r0.net]
日本代表が批判されると我慢しきれず発狂してしまう奴が増えたな。そうゆう奴は人格障害か適応障害のどちらかだから病院へ行け。

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:01:01.57 ID:+343ERyr0.net]
大迫もメディア全開で半端ないやっててウザかった
こいつが1番の忖度枠だろ

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:01:14.66 ID:47K5Lgj80.net]
>>716
まともな外国人監督がこれまでどれだけ来たことあんだよw
お前は本当に馬鹿だなあ



722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:01:44.65 ID:zFewMiMM0.net]
>>686
サッカーだけだと思うよ
>>551みたいな記事を書かれるのは

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:01:53.25 ID:x5B8vIcn0.net]
無理矢理な世代交代の方が忖度

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:02:03.01 ID:7L47HNW90.net]
>>719
日本代表が活躍すると我慢しきれず発狂してしまう奴が増えたな。そうゆう奴は人格障害か適応障害のどちらかだから病院へ行け。

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:02:15.64 ID:O+mcnB1h0.net]
>>698
スポンサーって何のスポンサー?

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:02:17.94 ID:jUft2BJ90.net]
次世代が育たなかった
それにつきる

柿谷を香川並みに持ち上げてたの忘れたか?

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:02:19.25 ID:nzbIm6Vn0.net]
いや新しい選手達出てくるでしょ

728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:02:46.63 ID:AsnyMLkr0.net]
>>719
この記事に関しては批判じゃなくて単な誹謗中傷でしかない

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:02:59.19 ID:BZmbvKY50.net]
東京オリンピックで予選G敗退。2022年もアジア予選敗退とかになってから後悔しても遅いんたぞ

730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:02:59.37 ID:qH/dE9J+0.net]
ゲンダイみたいな糞で議論するのもw

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:03:38.14 ID:65RDX+pH0.net]
ゲンダイみたいな記事見てるとやきうは衰退すべきだと思う。それが純粋にサッカーの強化に繋がるから。



732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:04:22.81 ID:GjrIfhlt0.net]
野球は、いまだにヤクザの賭け対象だからだよ
オールドメディアが野球野球言ってるのは

YouTubeで、「ヤクザと憲法」っていうのみてみな
削除されても
しばらくしたら誰かがupしてる

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:04:25.31 ID:AsnyMLkr0.net]
経験あるベテラン切って若手使ったとしても
新しいスターを作り上げたい電通の陰謀だ、みたいに批判するヤツは出てくるから
どちらにしろ詰んでるっていう

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:04:31.53 ID:5t5Gs7m50.net]
次世代育成を放棄してたからな

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:04:41.02 ID:gyyavsUl0.net]
>>726
柿谷はメディアが取り上げやすいドラマ性があったからなー

元天才少年が同期の選手に差を付けられJ2最下位のチームへ移籍してチームをJ1へ昇格させ代表入りってのは

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:05:06.85 ID:MgF9FeOG0.net]
>>729
2022って 出場国48か国になるんでなかったか アジア予選敗退はまずないだろうよ

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:05:34.36 ID:3M2YWfCO0.net]
>>712
そもそも主力の昌子はあと20日ほど生まれるのが遅かったらリオ世代で
大島や遠藤とは誕生日も1ヶ月くらいしか変わらんしな

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:05:46.11 ID:XDwooizr0.net]
>>725
散々芸スポで出てるだろ
しらばっくれるなよw

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:06:07.97 ID:2aAJfFy+0.net]
本戦を次のために捨てるアホ
どこ向かってサッカーしてんだよ
中島とかだって4年後もまだ辺境リーグかも知れんのに

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:06:31.74 ID:pqQCcm8r0.net]
>>724
オウム返しは発達障害の可能性が高い。

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:06:32.25 ID:ZV16SQVh0.net]
香川も本田も南アフリカW杯での活躍があって海外の1部クラブに移籍してそこでの経験を活かして今の彼等があったわけだし若手を全部切り捨てるみたいな発言はセンスがない
W杯で活躍できれはその後に得られる経験値がものすごいものになるんだから
逆に宇佐美みたいに活躍出来なければ2部をたらい回しにあったりもするが



742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:06:37.97 ID:XDwooizr0.net]
>>706
は?ポーランド戦の初スタメンの連中なんて見劣りしてるけどねえ

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:07:00.86 ID:+wtRRrM20.net]
中二だってゲンダイくらい見るんだから
あまりヘンなことは書かないでね!><

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:07:38.18 ID:32/FXiXz0.net]
忖度を使いたがる奴は本質を追わない
批判のための批判を繰り返す思考停止野郎ばっかだよ

745 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:07:39.17 ID:mYuzc78J0.net]
サッカーという永遠に続く地獄に国民を言葉巧みに誘い込んだ売国左翼マスコミを国民は絶対に許してはならない!

日本国民がサッカーという地獄から逃れる為には売国左翼マスコミを叩き潰すしかない
だいたい視聴率測定しているのは電通の子会社のビデオリサーチ社なんだから、電通はいくらでも数字捏造できるし、システムがおかしすぎる!

代表スポンサーのキリンとアディダスは徹底不買で。あと売国朝日新聞も協賛企業に入ってて笑ったわ、さすが売国スポーツサッカー

イニエスタの件とかサカ豚って外国人のケツ舐めたいだけじゃん。気持ち悪い
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが悪質なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、Jリーグにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
奴らは日本人審判を苛めて追い出そうとするし古参の特権を手放す気なんて全くない
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミが不快
外国選手マンセーさせようとするのって貧乏臭いしみっともないと思う。サッカーというスポーツの売国性がよく表れている

この劣等欧州豚や劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている
F1もサッカーも世界に何のコンテンツも輸出できない三流国群の南米豚と欧州豚をマンセーさせる為の仕組みなの
そこに気づかない馬鹿が多すぎ
構造的に日本を勝たせる気なんてないし日本は利用されているだけ

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
日本一国で、5分の1を支払っているのは明らかに異常
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーという競技を利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
Jリーグなんてチョンだらけだし
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました
売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です。左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるって事が一番大事であって。様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない

優れたコンテンツで世界から尊敬を集められる日本のような偉大な国は、南米豚と欧州豚のオナニー装置であるサッカーなどという下らないスポーツに注力する必要は無い

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:07:48.62 ID:EOGo3OzG0.net]
>>733
最近2ちゃんで電通ってワードみたら
団塊ジジイの沖縄活動家必死だなぐらいにしか思わない
やりすぎは基地外にしか見えない

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:07:55.56 ID:mYuzc78J0.net]
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:08:34.47 ID:TW5X4yk00.net]
むしろGKの層を厚くするのが課題な気がするけどなあ
他の国のGKを見ててそう思った

749 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:08:34.94 ID:WtxtMb8j0.net]
日本サッカーの未来は真っ暗闇

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:08:43.32 ID:ho1w7ONZ0.net]
中途半端な結果を出しては
結果オーライで現状維持して
次の大会はグループ敗退
の繰り返しだからな

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:08:45.00 ID:X8NhwZDX0.net]
次回が開催国ってなら今を捨てて4年後のために若手を使うことはあるが、別に無理して若手を使うことはないからな
その大会で結果を出すためにベストの布陣で戦えばいいわけで

若くないとダメっていう原理主義者が多いのがよく分からない



752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:09:03.92 ID:J1MDd4/X0.net]
これはマジだわ

韓国みてみろよ
ロンドンオリンピックでは3位で銅メダルだし
今回もイ・スンウとか19歳だろ
韓国のエムバペやん
チョンヒチャンも南野にクラブでも勝ってるし代表でも経験積んだわな
そして
びっくりなのが
ソンフンミンがまだ25歳、いや3日前に26歳になったけど
もう30歳くらいだと思ってたろ。まだまだ若いよ

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:09:13.22 ID:3M2YWfCO0.net]
>>741
香川は南アフリカ大会の時は出場してないどころか
代表メンバーですらないぞ

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:09:17.58 ID:kw2bueAI0.net]
チョンダイの願望

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:09:28.85 ID:T90e3MSO0.net]
とりあえず「上手い」教信者が減らないとどうにもならん。そもそも協会や指導者の中にそういうのが大量におるからな…

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:10:18.18 ID:WtxtMb8j0.net]
これはゲンダイの正解

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:10:36.58 ID:T90e3MSO0.net]
>>751
10年スパンでモノを見なよ。

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:10:40.25 ID:NDAMc51I0.net]
北京五輪後にビッグクラブから多数のオファーがあった永井はどうしたの?

スイスの世界有数の超名門に移籍した柿谷はどうしたの?

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:10:44.74 ID:mYuzc78J0.net]
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:11:11.64 ID:CUlL5Nbh0.net]
 いつもの平城運店で安心した

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:11:12.56 ID:ho1w7ONZ0.net]
そうだ!直前で日本人監督に変えればグループ突破できるんだ!
こんな馬鹿がうじゃうじゃいるからn



762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:11:15.24 ID:J7nBI+/70.net]
引いた相手をこじ開けるチームとオープンな殴り合いで負けないチームと
この両方を4年の間に作らなきゃならないと思ってたら
「えーっ?!1点守り切れるチームとかほんとに必要なんですかあ?」
っていう無理難題をふっかけられる

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sagete [2018/07/18(水) 15:11:17.06 ID:nBRKvISU0.net]
イ・スンウって20だしセリエBだし今大会何もできなかっただろw
堂安のが上だわ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef