[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/14 23:38 / Filesize : 215 KB / Number-of Response : 913
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<香川真司>W杯出場602人中5位の大健闘!英紙ガーディアン「全選手採点」で優勝国の神童ムバッペより高得点!



1 名前:Egg ★ [2018/07/18(水) 06:22:06.90 ID:CAP_USER9.net]
「ガーディアン」紙が602選手を採点 大会MVPのモドリッチがアザールと並んで2位

初の東欧開催となったロシア・ワールドカップ(W杯)は、フランスの20年ぶりとなる優勝で幕を閉じた。32カ国、全736選手が参加したなか、その81.8%にあたる602人が出番を獲得。英紙「ガーディアン」は大会を通じて査定していた出場選手全員の採点を公開。日本代表MF香川真司が全体5位に入る大健闘を見せた。

「ワールドカップ2018選手レーティング:ロシアでの各試合パフォーマンスの採点」と題し、データを公開したのはサッカーの母国イングランドの大手紙「ガーディアン」だった。

 特集では、試合に出場した各試合の採点(10点満点)と大会を通しての平均採点を公開。全736人のうち、81.8%にあたる602人がその対象となった。

 公平性を期すため、ここでは“自国の消化試合数の半分以上に出場した選手”を条件に加えるが、栄えある1位はイランのGKアリレザ・ベイランバンドの「8.67点」だ。チームは1勝1分1敗でグループリーグ敗退となったが、初戦のモロッコ戦(1-0)で完封勝利を飾ると、残り2試合も最少失点でしのぐなど最後の砦として孤軍奮闘。スペイン戦、ポルトガル戦は「9点」の高評価が与えられていた。

 2位には「8点」で3選手がランクイン。史上初の3位に輝いたベルギーを主将として牽引したFWエデン・アザール、大会MVPに輝いたクロアチアの主将MFルカ・モドリッチのほか、36年ぶりの出場となったペルーのFWアンドレ・カリージョが名を連ねた。

3位躍進のベルギーMFデ・ブライネと同率

 そして、次点の「7.67点」だったのが香川だ。W杯でアジア勢として初めて南米勢を破ったグループリーグ初戦のコロンビア戦(2-1)で先制PKを決めると、決勝トーナメント1回戦のベルギー戦(2-3)ではMF乾貴士の無回転ミドルをアシストするなど抜群のゲームメークを披露。4試合中3試合に出場してチーム最高点をマークするとともに、全体で5位タイ(韓国GKチョ・ヒョヌ、ベルギー代表MFケビン・デ・ブライネと同率)に入った。

 世界一と最優秀若手に輝いた19歳の神童FWキリアン・ムバッペ(7.43)ら優勝国フランスの全選手を上回ったほか、現代フットボール界の二大巨頭であるアルゼンチン代表FWリオネル・メッシ(6.00)とポルトガル代表FWクリスティアーノ・ロナウド(7.25)をよりも高い採点だったことは大いに価値があるだろう。

フットボールZONE7/18(水) 5:30配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180718-00122744-soccermzw-socc

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180718-00122744-soccermzw-000-1-view.jpg

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 07:52:50.04 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>215
じゃあガーディアンに文句言いに行けば?
「フットボールにお詳しいんですねw」ってほめてもらえるよ、きっと

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 07:52:53.32 ID:YK5QPPgE0.net]
今大会に限れば香川が日本選手の中じゃ1番高い評価で良いと思う
ただ他国選手と比べるのもどうかと

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:53:05.21 ID:q6g/cqlf0.net]
>>232
香川のガイジ信者が喜んでるけどこれが真相でした(笑)

罰ゲームのポーランド戦出たメンバーが軒並み下げられてる時点でなんの参考にもならない
少し調べたら分かるのにこれで「日本最高」なんて記事が出るのがスポンサー枠の香川真司の特徴な


香川真司 7.67 (8,7,-,8)

本田圭佑 7.33 (7,8,-,7)

昌子 源 7.00 (7,7,-,7)

原口元気 7.00 (7,7,-,7)

乾 貴士 6.75 (7,8,4,8)

長友佑都 6.50 (7,8,4,7)

柴崎 岳 6.50 (7,8,4,7)

大迫勇也 6.50 (8,7,4,7)

長谷部誠 6.25 (7,7,4,7)

酒井宏樹 6.25 (7,7,4,7)

吉田麻也 6.25 (7,7,4,7)

川島永嗣 5.75 (6,5,5,7)

岡崎慎司 5.67 (6,7,4,-)

山口 蛍 5.67 (6,-,4,7)

宇佐美貴史 5.00 (-,6,4,-)

武藤嘉紀 4.00 (-,-,4,-)

槙野智章 4.00 (-,-,4,-)

237 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 07:53:21.83 ID:bETdeT5X0.net]
>>224
うわそういうカラクリかよ
香川だけage採点まじでひどいな

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:54:05.75 ID:GsXyNpbZ0.net]
>>1
・英紙ガーディアン、香川を酷評
>香川は終始オーリエに対し何も影響を与えず
逆にオーリエが香川の守備の脆さを利用して同点と逆転の2点を演出した
www.theguardian.com/football/2014/jun/18/japan-shinji-kagawa-greece-manchester-united-ivory-coast

香川やったやんけ・・・。4年前のスパイ扱いからジャンプアップや

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:54:24.12 ID:iMsHOtig0.net]
>>222
ムバッペはバッペなんて言ってないけどな
ンバペが正解

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:54:41.78 ID:jce6z/Un0.net]
>>222
寧ろフランス語では「M」をハッキリ発音するんだけど何言ってんの?
そこを省くのはアフリカ読みだけだよ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:02.95 ID:Qy8GwAnA0.net]
香川みたいなバックパスと横パスしてるだけのポンコツが1番とか有り得ないと思ったらやっぱり下らないカラクリがあるんだな

さすがハリルを追い出した諸悪の根源のスポンサー枠

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:12.46 ID:ShexStw50.net]
どれだけ金つんだの?
有り得ないんたけどw



243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:13.58 ID:j5jxqnKO0.net]
逆に恥ずかしいからこーゆーのやめたらいいのに

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:55:15.35 ID:AAKRlnwW0.net]
前評判ガタガタの日本がベルギーを負かす寸前まで追い込んだんだから
その辺のボーナスポイントもありそう

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 07:56:12.37 ID:6L3TI1EV0.net]
エムバペは
フランス人が発音しているのを聞いたが、
ンバピかエムバピじゃないかな?
eがiに聞こえる。

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:56:44.31 ID:RhZLtc7a0.net]
これが国際的評価、ここで叩いてるアンチはただのメクラ

『France Football』
「ベルギー守備陣のプレッシャーは相当なものだったが、シンジ・カガワは悠々とピッチを駆け回り、
2ライン(DFとMF)間で異彩を放った。偉大なる調整役で、軽やかにチャンスを創出し続けたのだ。
タカシ・イヌイの宝石のようなゴールを導いたパスも秀逸だったし、日本の攻撃陣を最後までグイグイと牽引した」

1998年世界王者、ユーリ・ジョルカエフは、香川真司の動きとパスワークに注目しながら
「素晴らしいプレーですね。カガワは若い子たちの模範になりますよ。まさに育成センターで教える通りのプレーです」
と称えていた

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:56:48.53 ID:zJju9G2I0.net]
ポーランド戦のメンツは点数下げられて当たり前だろ
なんであの状態のポーランドに負けたんだよ

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:56:54.69 ID:q6g/cqlf0.net]
香川のガイジ信者が喜んでるけどこれが真相でした(笑)
だいたい本気でムバッペより上と思ってんのかよwww


罰ゲームのポーランド戦出たメンバーが軒並み下げられてる時点でなんの参考にもならない
少し調べたら分かるのにこれで「日本最高」なんて記事が出るのがスポンサー枠の香川真司の特徴な


香川真司 7.67 (8,7,-,8)

本田圭佑 7.33 (7,8,-,7)

昌子 源 7.00 (7,7,-,7)

原口元気 7.00 (7,7,-,7)

乾 貴士 6.75 (7,8,4,8)

長友佑都 6.50 (7,8,4,7)

柴崎 岳 6.50 (7,8,4,7)

大迫勇也 6.50 (8,7,4,7)

長谷部誠 6.25 (7,7,4,7)

酒井宏樹 6.25 (7,7,4,7)

吉田麻也 6.25 (7,7,4,7)

川島永嗣 5.75 (6,5,5,7)

岡崎慎司 5.67 (6,7,4,-)

山口 蛍 5.67 (6,-,4,7)

宇佐美貴史 5.00 (-,6,4,-)

武藤嘉紀 4.00 (-,-,4,-)

槙野智章 4.00 (-,-,4,-)

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:57:15.70 ID:aniDCX3q0.net]
ロシアW杯で香川アンチが完全否定されて痛快だわ

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:57:22.06 ID:2tDyXE420.net]
ベルギー戦の甘々のご祝儀採点のせいだろ
負けチームなのに7〜8点とか付けて貰ってたからな(勝ったベルギーは4〜5点。勝って当然の試合で苦戦したので酷い評価になってる)
弱いチームのがんばったで賞というだけ

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 07:57:24.46 ID:N2+fippm0.net]
ASUS並みに安定しない呼称

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 07:57:25.07 ID:XvlWj6nk0.net]
朝からホンシン発狂しとるやんけw
まあ頑張って無駄なサゲ活動やっていきましょうねwww



253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 07:58:38.06 ID:QBKl4V8q0.net]
ベルギーの適役としてエエ働きだったって事やろ

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:00:22.77 ID:bETdeT5X0.net]
>>248
ひどいなぁそれ
勝ったら評価されないとか

255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:01:28.05 ID:bCO9kr3G0.net]
世界では圧倒的に香川>>>本田なのに日本では真逆になる不思議

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:01:31.01 ID:YZf7Ub4u0.net]
>>23
わかりやすいw
世界大学ランキングと同じだ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:06.08 ID:Qy8GwAnA0.net]
【サッカー】モウリーニョ監督が語る「プレミアはベスト。セリエ、リーガも見る」 ブンデスに関しては「興味がない」
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1531836788/


ブンデスwwwwwwwww

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:02:32.67 ID:YZf7Ub4u0.net]
>>211
ンバペだよ

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:02:36.64 ID:GdmhxPZ/0.net]
後は点取れ

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:03:12.21 ID:3X96X42Q0.net]
カガアン冷えてるー?凍っちゃった?

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:03:53.37 ID:8xVYF22g0.net]
日本がフランスより速いロケットを手に入れたと聞いて飛んできたwwwww

262 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:04:24.37 ID:rfHcsZd60.net]
ゥンバッペ



263 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:05:38.96 ID:rOuUiYegO.net]
創価に入信したら
PK一本で世界5位になれました!

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:05:50.34 ID:6L3TI1EV0.net]
香川選手を叩いていた連中はニワカ確定

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:06:35.34 ID:3X96X42Q0.net]
乾はミスも多かったから香川がMVPやろな
柴崎は香川がいないと機能しないし

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:07:06.02 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>23
それはありそうw

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:07:51.16 ID:44+7Bilu0.net]
>>246
ポーランド戦出てたら採点は下がるのは当たり前じゃね?
じゃあどうすんだよとしか言えないぞ

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:08:09.90 ID:D0ZLM6ZX0.net]
香川凄い
朝鮮人凄い
俺凄い

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:08:11.25 ID:1nwBi+uj0.net]
今大会限定で見たらメッシやドイツ勢より評価が高くなるのは分かるけど、さすがにエムバペより上はないわw

日本人で最高評価はよく見てるなと思うけどね
(柴崎の次が妥当だろうが)

多くのフランス勢や多くのクロアチア勢だけでなく数人のベルギー勢は勿論上だしカバーニとかも上
ブラジル人は一切評価する必要はないがw

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:08:12.69 ID:Z11//WYO0.net]
いくら払ったんだ?

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:08:51.01 ID:+ESHKBSR0.net]
>>262
イギリスの東スポみたいな新聞だろ?
マンU補正が入ってるだけじゃねえの

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:10:36.11 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>234
なんでポーランド戦が罰ゲームなわけ?
出てるメンバーで勝てばよかったじゃんw
ってバカに言っても無駄かw



273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:10:52.90 ID:A8BdPhWt0.net]
ドルトムント1.2年目のように久々に何かやってくれそう感あったね。
やっぱメンタル充実してたら凄いわ香川は

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:11:54.79 ID:+9xUW3Jb0.net]
イランが一位ってwwwwww

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:12:12.33 ID:9+L/W2q50.net]
岬くんが横にいたら翼くんはこんなもんよ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:12:34.90 ID:s+/r90AJ0.net]
>>268
スポンサーゴリ押しwボクシングのPFPもそうだけど日本のスポーツ団体は頭がおかしいw

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:13:03.42 ID:6lg1EnmN0.net]
一流のチームで何年もやってるんだから
そりゃそうよ

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:13:29.29 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>235
ガーディアンが香川ageするために全選手採点するわけねーだろw
バカなの?w

279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:13:45.11 ID:XAAnSRsX0.net]
岡田武史とレジェンドたちが斬るFIFAワールドカップ

NHK BS1の番組だけど、コレはNHKオンデマンドで、サッカー好きなら、お金を払っても観ておくべき番組

すごく面白い

オカダカントクがなぜカガワを使わなかったのか、を語っている
また、逆に、なぜマツイを起用したのか、も

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:14:01.49 ID:bCO9kr3G0.net]
>>271
ブンデスMVP、欧州ベストイレブンと日本では断トツの実績なんだよな

ザックの時も香川中心のチーム作りすべきだったんだよ
香川とスタイルが全然合わない本田中心にしたのが間違い

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:14:20.32 ID:FOolhGHc0.net]
>>21
ガイジっておるんやな
きも

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:14:34.18 ID:v+CNNkzN0.net]
>>18
何を見てたんだ



283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:14:43.48 ID:AVDQ95Gc0.net]
褒め殺しはやめてやれ

284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:15:59.79 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>231
だからそれがW杯で良いプレイしたってことだろ
別にそれだけの話しなのにアンチは全否定された気になっちゃうんだなw

285 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:16:12.78 ID:kawONe6Q0.net]
香川ってそんな目立ってたかなあ?

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:16:15.18 ID:kawONe6Q0.net]
本田がいないだけで香川がこんな復活ふるとはな

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:16:18.75 ID:ggc1nI8x0.net]
試合見てないだろ

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:16:29.69 ID:RpeU/+vN0.net]
ガーディアンにしては良い線突いてるな
香川のプレーの凄さが分かっているとは

289 名前:ー縮です [2018/07/18(水) 08:17:26.79 ID:jUsTGCi70.net]
香川って少し活躍するとなぜか大絶賛されるんだよな
プレー自体はセンスあってすごいんだけど気が緩むと
守備が軽くてはじめからボール奪取する気がないのがバレバレw
あとシュート撃てる場面で撃たない事多い

290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:17:54.14 ID:3X96X42Q0.net]
またアザールと争うレベルまで持ち直したか

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:17:54.71 ID:opj4ZFsQ0.net]
香川すげーチョンざっこ

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:18:15.52 ID:Ni1senru0.net]
海外論評を引っ張ってくるときって
自分のほしい見解に合うものを持ってくるから鵜呑みにできない



293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:18:53.84 ID:3X96X42Q0.net]
日本→本田スゲー
海外→香川スゲー

日本人ってほんと洗脳されやすいよな

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:19:45.04 ID:6GoUHoDn0.net]
逆に恥ずかしいとはこのことだろうな

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:19:55.14 ID:kawONe6Q0.net]
ビッグクラブ移籍あるかもな
ガラタサライだけはやめて

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:20:34.36 ID:jQIScbyH0.net]
>>1
在日アフィカスEggのアフィブログ転載用スレ

在日が日本代表関係の記事でスレ立てして生活費稼ぎ

いますぐ日本から消えろ在日

297 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:20:43.56 ID:bETdeT5X0.net]
>>291
言ってる本人が洗脳されてて笑う

298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:21:44.16 ID:9+L/W2q50.net]
お前らアホなの?チョンなの?

今大会の香川に低評価出せるとかある意味振り切ってて凄い
どんだけ嫌いでもサッカー知ってりゃ否定するのは無理なレベル

それでも香川は活躍してないって事にしたいとか
事実を平気で捻じ曲げる歴史変更主義の韓国人みたい

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:22:41.89 ID:XAAnSRsX0.net]
>>278
多分、それはムリ

当時、カガワはボディコンタクトを避けるアリバイ守備、ボールロストなど、弱さばかりが目立っていた

一方、ホンダは中盤でボールを収めて、どんなに当たられてもキープできてタメができる
強い外国相手に同等以上に渡り合える強さがあった

自分も今回のワールドカップで、カガワは不要と言ってきたので、最後に手のひら返しをしてカガワを賞賛したけど、それくらいカガワは長い間日本代表では機能しておらず、カガワとホンダの二者択一ではホンダが選ばれてきた

コレくらいハッキリとカガワの選択が正しかった、と結果が出た大会も珍しい
むしろ、何年もかかって初めてと言ってもいいのかも
たしかに長い間カガワは日本代表において良くなかった

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:23:35.97 ID:VxrPWxVq0.net]
>>296
芸スポはチビガリウンチョンばかりだからね。
本田圭祐がお気に入りって時点でさっしてやれよ。

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:24:44.28 ID:ydGOpvPM0.net]
>>148
フランス人が1人もいない統計に何の価値があるのか?

302 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:24:56.95 ID:PbrvHbkJ0.net]
>>200
今回たしか乾と二回くらい衝突してたな



303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:25:34.99 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>290
いいんじゃないかな、ただ「ガーディアンは香川高評価なんだな」って思っとけば
海外の元記事読める人はそっち見りゃいいし
俺も全体で5番目は言い過ぎだから採点の仕方だなと思うけど
香川はいい仕事したと思ってるし

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:26:53.10 ID:nNhV2Iel0.net]
アジアベストイレブンのスレでキーパーはチョンではなくてベイランバンドって書いたらすごくバカにされた
全選手の中で一位はなくてもかなり安定していた

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/07/18(水) 08:27:02.58 ID:nWe5mIzF0.net]
>>235
アンチ脳は何か理由付けて叩きたいだけだろw
香川の出なかった、ポーランド戦見れば評価が高くなるのは当然だからな

306 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:27:04.99 ID:PbrvHbkJ0.net]
香川は守備頑張るからな
ボール奪取する力はそれほどないけど
パスコース消してプレスかけるから

307 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:28:42.47 ID:Vk6FUK2r0.net]
>>190
本気でボール奪いにいくわけでもない
ただ相手選手の近くをウロウロとジョギングしてるだけでチームに貢献してる様に見せるアリバイ作りがほとんどだしな

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:29:16.29 ID:9qfh/b1eO.net]
>>272
ポジション見てみ
シュートたくさん防いでたら上がるやろ
キーパーの評価は

309 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:30:34.31 ID:3X96X42Q0.net]
迫乾香柴がいればアジアカップコパ取れそう

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:30:55.82 ID:0R+xqeL+0.net]
韓国とクロアチアだけは入れんなよ
押すくらいなら分かるが
叩いてくるの止めろや
レアルみたいでダサいわ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:31:24.09 ID:fJjwTwsp0.net]
乾のが上じゃね?

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:31:51.83 ID:ImKNj0VZ0.net]
香川プレミアいってくれーマジで
ドルトムントはもはや泥船だ
ブンデス脱出してくれ

香川といい本田といい運が無いよほんと
香川を熱望したファーガソンは1年でいなくなって、本田を熱望したアッレグリはわずか6日でいなくなった
今の香川ならIHでプレミアでやれるはず



313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/07/18(水) 08:33:41.80 ID:nWe5mIzF0.net]
>>310
全盛期より、決定力は落ちてるから難しいかもな
周りに強力なFW入れば生きると思うが

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:35:33.22 ID:d7JJZN5k0.net]
モドリッチより上とかw
乾といい、香川といい、過大評価も甚だしい。
あんなミドル打てないトップ下なんているかよ
浅野より速いのはエムバペしかいないとか
どんだけ、ジャパンマネーを引き寄せようとしてんだ?

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:35:52.94 ID:VelIEwO20.net]
海外選手に日本と言えば香川と名前が挙がる程評価の高い選手なのに
ちっとも削られて転がるシーンがなかったな
それに不思議と日本での報道も控えめだった

316 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:36:43.53 ID:gqwmuTnX0.net]
日本の対戦相手
ベルギー、コロンビア、ポーランド、セネガル

これより楽な相手に点数稼いでた選手はかなりいそうだな

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:38:43.78 ID:tGNrlYIQ0.net]
これは香川はプレミア移籍するんだな

318 名前: mailto:sage [2018/07/18(水) 08:38:58.07 ID:ylwk6KO10.net]
>>1
育ててもらったプレミアをレベルが低いと足蹴にしたクリロナとフランスの期待の星を英が評価するわけない

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:39:56.40 ID:KcEfxfTu0.net]
>>269
それはサン
ガーディアンはクオリティーペーパー

>>287
香川のポジションでボールを取りに行くプレーとかしてたら組織的なディフェンスなんかできんぞ
つーか無知すぎるだろ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:40:08.21 ID:W8WcDvkQ0.net]
>>312
ん?
モドリッチより上なんてどこに書いてあるの?

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:41:12.17 ID:8K5eyL1g0.net]
香川は最低の10番にならなくて本当によかったわ

あの素晴らしい実績で代表糞なんて悲しすぎるわ

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:41:52.20 ID:KcEfxfTu0.net]
>>235
カラクリもなにも>>1にそう書いてあるわけだが
お前どんだけガイジなん?



323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:42:54.52 ID:hA3l1D8j0.net]
え?ふつうに凄いじゃん

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:44:22.33 ID:PbrvHbkJ0.net]
ポーランド戦は香川も司令塔もいなくて
中盤で守備するやついないから押し込まれ過ぎたんだよな
消えていると揶揄されながらいつもプレスをかけている香川の大事さを確認した

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 08:44:34.79 ID:nzOZ1+h70.net]
ベロベーロ香川

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:46:04.14 ID:PbrvHbkJ0.net]
昔とくらべたらアジりティ落ちたけど
守備で貢献するから素晴らしい
アザールは攻撃力半端ないけど守備が駄目だし

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:46:04.64 ID:LdiWmaIH0.net]
枠外シュートでハンド取ってもらってPK決めて
乾のスーパーミドルをアシスト(笑)しただけなのに?

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:47:53.53 ID:PbrvHbkJ0.net]
香川はパスコース切りながらプレスかけるから後ろにいる岳や長谷部が守備しやすい
ポーランド戦は香川いないからノンストップで岳や長谷部が対応するはめになり全く試合にならなかった

329 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:48:04.23 ID:bETdeT5X0.net]
>>320
公平性もない 巧妙に香川をageるカラクリなんだよなぁ
ほんとひどいでぇ

330 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:48:19.53 ID:jUsTGCi70.net]
>>317
いや香川がボールを取りにいかなければならない場面でも
ボール取りに行ってないでしょw

331 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:48:41.63 ID:0fe43uWC0.net]
ポーランド戦は柴崎スタメンだったけどダメだった
途中で大迫と乾投入してもダメだった
やっぱ香川がいないとダメなのがよく分かった

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:50:27.55 ID:PbrvHbkJ0.net]
>>313
ほら攻撃はフィジカル弱いから接触さけるプレーが信条だし昔みたいに
ドリブル多用するわけでもないし
守備でも無理にとりにいかないから
削られること自体少ないわ



333 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:51:04.64 ID:tsvlnHN+0.net]
香川はよかったけど消えてた
時間も多かったような
活躍度でいえば
乾、原口、大迫、吉田、昌子の次で長谷部
くらいじゃねーか?

客観的に見たら
ボロクソ言われたブラジルワールドカップ
の本田より活躍してない気がする

334 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 08:51:37.48 ID:9rEmpRs00.net]
せっかく香川の親父も顔出ししてたのに
こういうのはやめてやれ






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<215KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef