[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/18 16:56 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 724
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】ZOZO前澤社長「プロ野球球団を持ちたいです」ツイート



1 名前:みつを ★ mailto:sage [2018/07/17(火) 22:13:03.94 ID:CAP_USER9.net]
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/k10011536651000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_060

ZOZO前澤社長「プロ野球球団を持ちたいです」
2018年7月17日 15時37分プロ野球

国内最大級の衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長がツイッターで球団経営への意欲を示しました。

これは17日正午に、スタートトゥデイの前澤社長がツイッターに投稿して明らかにしたものです。

「プロ野球球団を持ちたいです。球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい」と述べ、プロ野球の球団経営への意欲を示しています。

そのうえで「みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい。シーズンオフ後に球界へ提案するためのプランを作ります」と述べ、今シーズン終了後に向けて具体的な計画づくりを進める考えも示しました。

千葉市に本社があるスタートトゥデイは、国内最大級の衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」を運営していて、プロ野球関連では2年前に地元、千葉ロッテマリーンズの本拠地の球場の命名権を取得しています。

ロッテ球団社長「球団手放すことありえない」

「ZOZOTOWN」を運営するスタートトゥデイの前澤友作社長がツイッター上で、球団経営への意欲を示したことを受けて、プロ野球・ロッテの球団社長が取材に応じ、「球団を手放すことはありえない」と話しました。

スタートトゥデイは、千葉市に本社があり、国内最大級の衣料品通販サイト「ZOZOTOWN」を運営していて、おととし、ロッテの本拠地、千葉マリンスタジアムの命名権を取得しています。

17日、前澤社長がツイッター上で球団経営への意欲を示したことを受けて、ロッテの山室晋也球団社長が取材に応じ、「ロッテとして球団を手放すことはありえない。売る意思もないし今後も予定はない。株の何割かを保有する共同経営の形もない」と説明し、球団の売却の可能性を否定しました。

そのうえで、今後、交渉を申し入れてきた場合に応じるかどうかを問われると「ありえないし、交渉のテーブルにも乗らない」と述べました。さらに「命名権取得を通じて非常に野球に関心をもたれ、魅力に感じられたのかと感じるが、絶対に売却はありえないし今後についてもありえない」と重ねて強調しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180717/K10011536651_1807171703_1807171704_01_02.jpg

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:00:31.02 ID:hcKpJZ180.net]
>>549
Jクラブの数減らしてプレミア化してももともと人気ないし
やっても価値あげるのは無理でしょ

神奈川県なんて6クラブあるけど束にしても
動員も入場料収入もDeNAに歯が立たないし

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:01:57.64 ID:vU0whHyh0.net]
>>553
そもそも横浜は高校野球人気が強い
そんなところにJ6クラブ作っても共倒れするだけ

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:02:31.09 ID:EuTm361H0.net]
>>551
1億円の現金は重さ10キロな
供託金はたしか30億だったはずだから300キロ
現金だと台車ゴロゴロしないといけない

556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:03:32.06 ID:BXXwPwAc0.net]
セパで新規に2球団持てばいいじゃないか。

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:03:59.49 ID:Lk17F41S0.net]
球場から球団に近づくソフバン孫と同じルートだけど
同じ様に上手くいくかな

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:04:06.32 ID:DhAMri+70.net]
税制面の問題かな

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:05:05.19 ID:hcKpJZ180.net]
マァ、関西でもガンバ・セレッソ・ヴィッセル束にしても東北の地方球団に勝てないしねぇ
神奈川県云々つーより、日本全国のJクラブはショボい

560 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:06:59.05 ID:wzcGOPHA0.net]
>>554
高校野球は別格よね高校生の大会で連日甲子園満員
恐ろしい事に地方大会でも人気県だと満員だもんな

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:08:42.41 ID:93rgGwlE0.net]
孫正義みたいな大盤振る舞いオーナーなら大歓迎だけど
三木谷や南場みたいなケチケチしたオーナーだと嫌だな



562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:08:42.58 ID:mj9i4gIm0.net]
楽天がイニエスタを大金払って呼んだこのタイミングでねえ(呆れ)

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:08:49.54 ID:hcKpJZ180.net]
供託金は25億じゃね
10年以上所有しないとお金帰ってこない

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:10:58.45 ID:m9igPNc10.net]
>>562
むしろ、そういうタイミングだからこそ良いんじゃないのかな
生きた金をプロ野球に注ぎ込むという意思表示になるし

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:11:14.68 ID:QA5gk8260.net]
>>511
https://toyokeizai.net/articles/-/43809
> 慢性的な赤字体質で、最終的に広告料を名目とした親会社による赤字補填で、帳尻を合わせてきた。
広告料で赤字補填です

566 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:13:03.53 ID:mj9i4gIm0.net]
>>564
衰退する既得権益のプロ野球に金をつぎ込むとか頭悪いやつのすること
格安のアマチュアサッカーチームやJリーグチームを支援して、育てるのが賢い人

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:13:49.10 ID:hcKpJZ180.net]
イニエスタ35億はちょっとねぇ
ヴィッセル売上36億くらいしかないし
ヴィッセル全選手の総年俸が17億

バルサの胸サポやイニエスタ年俸や携帯事業参入や
最近の三木谷さんはちょっとねぇ
成功すればええけど、現実は株価半分

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:14:49.36 ID:93rgGwlE0.net]
もうロッテは諦めて楽天に狙いを定める方が良い。
三木谷は明らかにヴィッセルの方がカワイイ子だからな。
イーグルスから手を引くタイミングを図ってる感じ。

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:15:14.15 ID:4t9ktoka0.net]
プロサッカーに金を出した日産はルノーに乗っ取られ
三菱自工は日産に乗っ取られ
マツダはフォードに乗っ取られと散々なんだけどどこが賢いの?>>566

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:15:22.49 ID:hcKpJZ180.net]
Jリーグじゃ宣伝効果ないし
赤字確実やし
火中の栗を拾うみたいなもんでしょ

571 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:15:44.43 ID:mj9i4gIm0.net]
>>567
観客が激増したらしいよ



572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:17:00.28 ID:mj9i4gIm0.net]
>>569
プロ野球の企業は買収する価値もない企業ばかりだけどね

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:17:56.28 ID:wzcGOPHA0.net]
>>567
正直しらけるよね
野球なら大金積んでトラウト連れてきたぞってノリでしょ?
チームバランスとかガン無視だし真面目にチームを優勝させたいって
オーナーが思ってないってキツイ何もしないよりタチ悪い

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:18:01.54 ID:m9igPNc10.net]
>>566
新規参入した楽天やDeNAなんかは、球団の経営改革で黒字化を達成しているし
見返りを期待出来る先例がある分、Jリーグよりも投資価値は高い気もするけどなあ
Jリーグの成功例って何かあるの?

575 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:18:06.08 ID:4t9ktoka0.net]
>>572
>>566の「賢い」の根拠を知りたいんだけどな

576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:18:54.49 ID:hcKpJZ180.net]
>>568
マァ、出来の悪い子ほど可愛いっていうけどねぇ
サッカー好きそうやし、神戸出身やけど
あんまりアホなことばかりしてると本業も揺らぎかねないしねぇ
まぁ、楽天株時価総額半分になって懲りてればいいのだが

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:19:39.69 ID:FUJSu2xe0.net]
高校サッカーの決勝戦に4万人の観客
ナショナルレベルの試合しか盛り上がらないことやエンタメ要素ないことも構造的問題がある

578 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:20:28.58 ID:NQoM6vjs0.net]
>>562
市場の評価は正直
イニエスタ獲得で楽天暴落
プロ野球参入表面でスタートトゥデイ反発

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:21:29.42 ID:mj9i4gIm0.net]
>>574
鹿島アントラーズ。チーム名が企業名なら世界的な宣伝効果があり、莫大な収益を得られた

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:21:53.64 ID:hcKpJZ180.net]
>>571
サカ豚増えてもそう大した金額にはならんでしょ
てか、まだ試合始まってないし

楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  スポンサー収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971

ヴィッセル神戸の売上38.6億(2016年)
57%  スポンサー収入 22.2億
11%  入場料収入  4.3億
4.9%  放映権料   1.9億
5.6%  アカデミー収入  2.2億
3.3%  グッズ収入  1.3億
17.5% その他    6.8億
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji.html 

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:21:55.68 ID:NQoM6vjs0.net]
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-18/PC03QX6JIJUW01

スタートトゥデイの前沢社長、「プロ野球球団を持ちたい」で株価反発し一時4.3%高



582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:23:03.07 ID:S+qJeXfp0.net]
三木谷はベンチャーてより
ヨーカドー経営みたいなタイプだからな
社会人野球みたいな成り立ちのサッカーが向いてる

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:23:49.73 ID:YGm3jTDz0.net]
>>571
激増って何人が何人に増えたんだ?
でチケット収入は?

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:24:25.92 ID:QA5gk8260.net]
>>571
2016年度の入場料収入4億ちょい
10倍に増えないとな

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:25:06.14 ID:NQoM6vjs0.net]
>>583
サカ豚の妄想
まだ1試合も出てないwww

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:25:42.05 ID:mj9i4gIm0.net]
>>583
必死すぎだろ
ただ、間違いなく数十%は増えるね

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:26:22.22 ID:YGm3jTDz0.net]
>>579
でもってJリーグの規約でチーム名を企業名にするのは永久に無理なんだろ。
要するにJリーグのクラブが成功をおさめるのは不可能という事か?

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:26:27.98 ID:m9igPNc10.net]
DeNAがベイスターズ買収と騒がれた時は
市場は大して評価していなかったけど
その時とは大違いだね

スタートトゥデイの前沢社長、「プロ野球球団を持ちたい」で株価反発し一時4.3%高 - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-18/PC03QX6JIJUW01

スタートトゥが実質上場来高値、日経平均の採用候補の見方も - 東洋経済兜町特捜班 - 経済:朝日新聞デジタル
www.asahi.com/business/stock/kabuto/Ctkkabuto1813633.html

2018年7月18日14時18分

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:27:37.71 ID:NQoM6vjs0.net]
>>586 はまだ起きてないことを伝聞で言う基地外虚言癖
悔しくて必死なんだねえサカ豚

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:27:40.12 ID:1DZVKFHF0.net]
ロッテ以外ないだろ?

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:27:44.22 ID:mj9i4gIm0.net]
>>587
Jリーグのチーム名を企業名にできたら、野球と人気は逆転して、野球場はスッカスカになる。タダ券配っても



592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:28:50.00 ID:mj9i4gIm0.net]
Jリーグのチーム名を企業名にできたら、企業の従業員は応援に行くからね
企業の規模は野球なんかと比じゃない

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:29:01.72 ID:hcKpJZ180.net]
まぁ、プロ野球経営はやり方によっては儲かるってわかったからねぇ
そのためにはスタジアム経営は必須だけど

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:29:43.31 ID:m9igPNc10.net]
>>579
一般ユーザーが新日鉄から何を買うの?

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:30:17.65 ID:mj9i4gIm0.net]
>>594
企業の高感度がアップ。株主激増

596 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:31:38.14 ID:hcKpJZ180.net]
税リーグクラブが親会社の企業名つけたらスポンサー集まらなくなるで
それでなくても人気ないのに

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:31:53.40 ID:cWONH74H0.net]
ロッテなんか球団持ってるだけでなんにも経営努力してないからな
強くする気なんかないから補強はしないし、給料が安いから優秀な人材もこない
選手は常に最低限の人数で運用し足りなくなると戦力外のゴミ拾い

スタッフも人数が足らず兼務ばかり
広報や寮長に打撃投手をやらせ元記者の広報に書かせたワンパターン美談記事をあげている
インターンと称して大学生や老人ににチケットのモギリや場内客の案内をさせコスト削減
ブラック企業そのものだね

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:34:13.09 ID:F+5QIOcP0.net]
>>597
巨人と阪神は補強しまくってもロッテより弱いじゃん

599 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:34:28.16 ID:mj9i4gIm0.net]
>>596
そもそも、Jリーグのチームのスポンサー企業は、プロ野球の企業よりも大企業でグローバル企業ばかりだしw
そこんとこを勘違いしてるねw
Jリーグのスポンサー企業はすごいよ。従業員○○万人で売上○兆円だしw

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:35:28.59 ID:AeeQdcjk0.net]
金持ちは何でも欲しがる

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:35:50.91 ID:W1eYx/vD0.net]
これが石原さとみあたりだとむかつくんだけど
剛力だと何故か応援したくなる

こういうのも全部計算だったらこの人を尊敬する
てか剛力ってのはそういう意味ではセンス抜群



602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:35:53.92 ID:mj9i4gIm0.net]
プロ野球のスポンサー企業て、しょぼい企業が多いよねw しかも、斜陽産業が多いしw

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:35:59.83 ID:S+qJeXfp0.net]
Jリーグは基本日本リーグサッカーの続きだからね
社会人野球と同じ

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:37:23.32 ID:1DZVKFHF0.net]
ZOZOジャイアンツ
ZOZOタイガース
ZOZOカープ
ZOZOスワローズ
ZOZOドアラ
ZOZO

605 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:38:03.00 ID:mj9i4gIm0.net]
まあ、Jリーグのチーム名を企業名になるまで、野球人気は続くのかなあwwwJリーグの出方次第という期限付きで

606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:38:52.34 ID:F+5QIOcP0.net]
どんなに企業名付けたってJリーグは人気でないよ
日本代表をメディアの窓口にしてるから代表の人気が上がってもJリーグは人気でない
巨人をメディアの窓口にした昭和のプロ野球のように西武やダイエーがいくら金を掛けても世間は「プロ野球=巨人」だったから人気は出なかったのと同じ、Jリーグは昭和のパリーグそのものだから

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:39:21.14 ID:mj9i4gIm0.net]
Jリーグのチーム名を企業名になったら、
マスコミのスポーツニュースは、スポンサー様のサッカーチームを応援するためサッカー一色

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:39:38.41 ID:QA5gk8260.net]
>>595
株主数増やしたいならアントラーズに出す金で株主優待手厚くしたほうが効果高いでw

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:39:42.27 ID:vU0whHyh0.net]
Jリーグは反日朝鮮人選手が多すぎて嫌いです

610 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:39:57.24 ID:S+qJeXfp0.net]
Jリーグはスポンサー制にしたら
2年持たんでしょ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:39:58.04 ID:8If/IAcP0.net]
実業家のステータス以外に
野球チーム持つメリットあるのかね
現状野球だけで黒字の球団って4球団くらいしかないって聞いたな



612 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:40:05.57 ID:u+VNLI9R0.net]
今日もアメリカかぶれのバカが野球チームは企業のものじゃなくて市民のものとか言ってたな
アメリカかぶれだっせー

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:40:16.79 ID:mj9i4gIm0.net]
>>606
チミは知らないだけだよ
Jリーグのスポンサー企業は世界的な大企業ばかりてことを

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:41:16.82 ID:m9igPNc10.net]
Jリーグの親会社はデカいが故に
子会社に頑張って貰う必要も無い

グランパスやマリノスの親会社として
トヨタや日産が知られている訳でも無いし
またクラブが黒字を出しても半日分の利益にもならない

むしろ今は宣伝効果も無いし、黒字化の見込みも無いのに
高い金を出し過ぎだわな 株主からすると大いに疑問かと

615 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:41:32.81 ID:8ocnVcIW0.net]
謎の中国人みたいなヒゲはカッコいいの?

616 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:42:17.02 ID:mj9i4gIm0.net]
>>614
マスコミがニュースでサッカーチームを報道しまくるから、広告効果はあるよw
野球もそれが目的だしw

617 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:44:28.47 ID:YGm3jTDz0.net]
>>616
「名古屋グランパスとヴィッセル神戸は1-2でヴィッセル神戸が勝ちました」ってニュースで報道されてもトヨタにも楽天にも何の広告効果もないが?、

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:44:41.93 ID:F+5QIOcP0.net]
>>613
世界の大企業がスポンサーになってもマスコミの窓口が日本代表を一本化してる限り人気はでませんw
日本サッカー協会自体

幕内 日本代表
幕下 J1J2
三段目 J3

のような扱いだから、幕下力士に世界的企業がタニマチについても一瞬盛り上がるだけで幕下人気は出ない

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:44:46.74 ID:mj9i4gIm0.net]
>>610
Jリーグはスポンサー企業は世界的な企業ばかり
内部留保も○兆円くらい抱え込んでる企業ね

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:45:43.50 ID:a1HLSVXh0.net]
野球に手を出す勇気 ある意味凄いわw

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:45:44.74 ID:mj9i4gIm0.net]
>>617
Jリーグのチーム名を企業名になったら、その報道を1日5回はニュースで流すよw 野球の試合結果はカットされ



622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:45:54.90 ID:bKHHe5e60.net]
球団持ちたい→税制優遇羨ましち

皮肉かな?サッカー見た後呟くにはちょうどいいよね

ほんと、税金助かるのか?その仕組みが変わったら、球団手放したくなるレベル?

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:46:44.94 ID:FsrCMAD30.net]
>>611
毎日のように試合があって小さくても結果が新聞やテレビに取り上げられる
自分の会社の名前をつけたチーム名が頻繁に流れるのなら
メリットとしては十分じゃね?

624 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:48:10.78 ID:SmcGV/QO0.net]
イニエスタ呼んだばっかりに株価半減か
バカですね

625 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:48:27.57 ID:mj9i4gIm0.net]
>>618
Jリーグのチーム名を企業名になったら、企業の従業員が応援するから、人気でるよw
従業員数○○万人だからねw
あと、その地域の住民も応援してくれる

野球の企業と比じゃない

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:49:06.99 ID:ZSNESMDi0.net]
甲子園と福岡以外はガラガラですなー

今年も野球人気は、巨人>阪神>福岡>横浜>中日>その他って感じか

ZOZOに買収されるのは首都圏チームだろうから
ロッテか西武かヤクルトか

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:49:31.58 ID:RtlTBjN80.net]
324名無しさん@恐縮です2018/07/18(水) 10:34:11.23ID:dVVVAbOH0
前澤社長にJリーグは?って聞いてるやつはサッカーの価値を下げてるしあれがサッカーファンの本性だと思うと本当情けない
サッカーチームのオーナーのツイッターには野球は?って聞く野球ファンは現れないのに逆は大量に発生するしサッカーが一番じゃないと気が済まないバカ

こういうマッチポンプの焼き豚しねばいいのに

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:49:44.60 ID:SmcGV/QO0.net]
>>625
Jリーグも企業名になるの?
初耳

629 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:50:52.78 ID:mj9i4gIm0.net]
Jリーグのチーム名を企業名になったら、テレビはスゲーだろうな。
24時間365日、サッカー中継や試合結果を流すよ
逆に野球は完全にカットされるだろう

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:51:31.85 ID:SmcGV/QO0.net]
>>629
いつから?

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:51:49.46 ID:qYoKDd/W0.net]
前澤君派遣とバイトの生き血はうまそうやな



632 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:52:00.67 ID:xDYYBHVT0.net]
>>108
経緯はいろいろあるにせよ、韓国が国を挙げてロッテ財閥を
韓国のものにしようとしてるようにしか見えないね。

日本のロッテを、完全な日本企業にできるならそれでいいけどw

633 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:53:13.59 ID:hiF3lJ9A0.net]
おいしいラガーがのみたいです

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:53:35.99 ID:eg/1CWFF0.net]
>>626
前澤は千葉出身だし千葉マリンスタジアムの命名権持ってるし本命は千葉ロッテでしょ。

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:54:00.55 ID:xDYYBHVT0.net]
>>629
白い恋人コンサドーレ、アイリスオーヤマベガルタとかになるのか?

636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:54:10.02 ID:hiF3lJ9A0.net]
前澤さんの言うーとーり!

637 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:54:23.11 ID:mj9i4gIm0.net]
>>630
仮定の話だよ。「なったら」て言ってるだろ

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:55:14.91 ID:SmcGV/QO0.net]
>>637
なんだキチガイの妄想か
アホくさ

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 14:55:19.62 ID:QA5gk8260.net]
>>624
さすがにそれはないよ。携帯電話参入とか全てがネガティブ要素になっただけ
イニエスタになんの効果もなかっのは事実だけどね

640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:55:39.89 ID:mj9i4gIm0.net]
>>635
アイリスオーヤマのCM見ないのか?
テレビでやってるだろ

641 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 14:59:59.69 ID:mj9i4gIm0.net]
>>638
実現したら野球にとって脅威だなあwwww



642 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:00:01.14 ID:F+5QIOcP0.net]
>>625
従業員全てファンになるとでも思ってるのw
Jリーグに金掛けるくらいなら従業員の給料回せとか思う奴もいるし、そういうことに全く興味ない奴だっているだろw
凄い甘い考えだわw仮定の話でもw

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:01:35.80 ID:SmcGV/QO0.net]
>>641
実現しないキチガイの妄想なんでしょ?

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:01:59.30 ID:mj9i4gIm0.net]
>>642
従業員全てどころか、その家族や地域住民もファンになり、試合は満員御礼だよ

645 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:02:27.97 ID:8swgtICy0.net]
>>602
死にかけの製造業が親会社だらけの玉けりがなんだって?

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:02:45.88 ID:mj9i4gIm0.net]
>>643
実現しない根拠もないけどね
実際、世界では企業名がチーム名のクラブチームもあるし

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:03:12.04 ID:SmcGV/QO0.net]
>>644
まあ現にカープは全試合満員だからなぁ。

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:03:47.62 ID:mj9i4gIm0.net]
>>645
こんな時だけ、好景気を否定するのかw ご都合主義w

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:05:26.19 ID:E3SAfhtG0.net]
病気かコイツ
いまどき野球って(笑)

650 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:05:39.40 ID:mj9i4gIm0.net]
>>647
日本の野球ファンしか関心ないからなあ
サッカーなら世界中のファンの興味をひくけど

651 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:06:26.63 ID:R7E1AH7X0.net]
ジェフなら余裕で買えるよ



652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:06:44.69 ID:8swgtICy0.net]
>>632
日本ロッテだけで4800億円だから韓国と分離しても単体でやってけるけどね

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:07:19.25 ID:QA5gk8260.net]
>>648
そいつ、日本の産業沈没が願いなんじゃないの?w

654 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:07:25.37 ID:hiF3lJ9A0.net]
>>24
ロッテなんか大阪人からしたら何の所縁もない空気みたいな存在やろ

655 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:07:59.84 ID:SmcGV/QO0.net]
>>650
観客満員なら地域のファンでいいだろ
お前がそう言ってるじゃん

656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:08:12.83 ID:8swgtICy0.net]
>>648
好景気なのは株価だけな
原料高騰、人件費高騰、輸送費高騰で製造業は青息吐息なのは無視?

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:08:21.10 ID:F+5QIOcP0.net]
>>644
それが甘いんだよw
まあ川渕もそんな発想だったんだろうな、地域名を付けたら全市民がファンになりクラブを各都市日本全国に増やしたらJリーグの人気は野球を凌ぐとでも思ってたんだろうなw

658 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:08:50.24 ID:ib8QIoN20.net]
w杯決勝見に行ってサッカークラブ持ちたいならわかるけど野球て

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:09:42.99 ID:mj9i4gIm0.net]
>>656
解約ラッシュで死にかけの新聞屋よりマシだろ

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:11:20.99 ID:8swgtICy0.net]
>>659
どこが解約ラッシュ?

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:12:10.81 ID:8swgtICy0.net]
地域地域言いながらその地域すら視聴率が取れないのにセカイガーって脳ミソが暑さでやられたか?



662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:12:14.88 ID:YGm3jTDz0.net]
>>659
バカだなあw
今時新聞屋が新聞事業だけで経営しているとでも?

663 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:13:23.11 ID:mj9i4gIm0.net]
>>662
あとはテレビ局とビル所有か?
どのみち、人口減少する日本で衰退するだけ

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:14:37.74 ID:mj9i4gIm0.net]
>>660
新聞はどこも解約ラッシュだよw 良くて購読者は微減

665 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:14:59.60 ID:nZvJC9hX0.net]
>>645
死にかけって近鉄とか大洋漁業か

666 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:15:48.82 ID:2Dgl8SU40.net]
>>1
あんさんのラーメンwww

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:16:08.11 ID:hqn5fIaN0.net]
新日本プロレスのオーナーになってWWEに対抗してください

668 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:16:25.80 ID:m9igPNc10.net]
Jリーグの親会社のデカさを誇るとか
恥ずかしいから止めてくれ

そういうのとは無縁にしたいって事で企業名も付けず
複数のスポンサーで支えようとしたんだろ
プロ野球以上に親会社依存な所をアピールしてどうすんのよ

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:16:49.28 ID:s2DI2JnD0.net]
やきうはやきうでそれなりにやってんだから無理だろ

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:19:12.65 ID:F+5QIOcP0.net]
>>668
そうなったら笑いモンだよねw
発足時に市民・地域ファーストを唱えてたのに

今のサッカー日本代表は企業ファーストになっちゃたけどw

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:20:14.43 ID:mj9i4gIm0.net]
>>668
ビビってるビビってるw



672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:21:45.10 ID:ClN97BOq0.net]
1球団どころか1リーグ作っちゃえよ

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:22:14.55 ID:nZvJC9hX0.net]
>>668
Jリーグ各球団のスポンサーは1球団で100以上有るだろ

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:23:37.15 ID:4qH181Cf0.net]
ロッテ狙われているだろ
俺はどうすれば良いのか?

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:23:41.99 ID:KF9XsVYj0.net]
剛力に球団を買ってやるのか

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:26:42.37 ID:GRI5H8ly0.net]
ロッテも高い金額吹っ掛けて、それでも買うってんなら売りゃあいいのにね

677 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:26:56.24 ID:G2aKwgTG0.net]
球団増やせや

北信越、沖縄、静岡、四国、台湾参戦、、、

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:26:57.59 ID:/LNRqstD0.net]
ZOZOなんて後10年たったら無くなってるかも知れんのに・・・

679 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:28:06.78 ID:G2aKwgTG0.net]
球団増やせや

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:29:01.00 ID:4R9tjjyX0.net]
クラウンライターみたいになりそう

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:29:04.26 ID:SmcGV/QO0.net]
>>678
ソフトバンク
楽天
DeNA
だってそんなふうに思われてただろ



682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:29:13.20 ID:nb/EHN3s0.net]
ロッテから買ってくれるなら初めてマリーンズを応援してやってもいい。

683 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:30:26.59 ID:lEZXJdnJ0.net]
サカ豚この件が気になってしょうがないんだなwwwwww
ワールドカップ見た帰りにプロ野球持ちたい宣言ってJリーグのショボさを宣言したようなもんだからねwww

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:31:14.71 ID:8If/IAcP0.net]
>>623
それさ ラジオと新聞が広告の主力の時代の話じゃないかな ネットでのし上がった会社が
今更そんな広告効果狙うのかな

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:32:13.70 ID:k+SI/iOu0.net]
見辛いサイトで他人の服を売るだけでガチャみたいな利益とは
すごい

686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:32:25.98 ID:lEZXJdnJ0.net]
>>678
逆にプロ野球参入が企業のブランドを高めるんだよ
三木谷がその効果に驚いたと言っていた
Jリーグクラブ持っててもただの怪しい通販企業でしかなかったのに

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:32:36.43 ID:Em/WKG180.net]
ゴーリキーはそのうち捨てられる気がするんだがな

688 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:35:11.55 ID:S+qJeXfp0.net]
Jリーグ見るくらいなら
芸能人水泳大会の方がよっぽどオモロイわ

689 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:35:36.88 ID:YGm3jTDz0.net]
>>684
ネットの世界だってシーズン中はほぼ毎日トップにニュースが出るしその度に企業名が載る。

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:37:11.56 ID:ULbt+0PX0.net]
もっと大人しくしてりゃいいのに
イメージ悪くて球界参入拒否されるぞ

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:37:22.87 ID:jV0Sp01V0.net]
>>626
ムショ帰りか?
いつの時代の話ししてんだよ



692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:37:29.83 ID:3IV5fTQk0.net]
テレビがニュースにして特集
→各自検索
→服通販で儲かってる?裾上げとかどうしてるんだ?
→ゾゾスーツ(初回無料/2着目以降3000円)
→加入
→通販ひきこもりがATM化

これ狙い
球団買わなくてもぼろもうけ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:38:38.85 ID:S+qJeXfp0.net]
サッカーはお大企業の荷物社員の雇用維持のために
やってるだけだからね ありがたいことに

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:41:14.37 ID:8oTReKh00.net]
>>1
プロ野球って参加球団を増やす事は出来ないの?
奇数になってしまうけど

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:42:33.26 ID:dtCaME8F0.net]
いまだプロ野球を持つってのは、成り上がりの夢なんだな

その昔パチンコ屋の日拓(神田うのの旦那の親父)もプロ野球持ってた

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 15:44:28.21 ID:27KxZJdU0.net]
長友佑都の古巣チェゼーナが破産
https://www.sanspo.com/soccer/news/20180717/ser18071708400002-n1.html
財政悪化で82年の歴史に幕。給与未払いも

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 15:56:13.52 ID:KF9XsVYj0.net]
>>687
婚外子が3人居る男だからな。ただこれだけ有名になった後で捨てたら、企業イメージまで既存しかねない希ガス。

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:01:26.87 ID:mLok4j1F0.net]
>>546
テレビ中継の全国視聴率の低下
学生競技人口の低下
この二本柱が原因だと思うわ
少人数でちょっと野球ごっこ(プラバットにゴムボール程度の)したくても、できる環境の激減、やりたければ本格的な野球チームに入らなければ、競技に触れる事はほぼ無くなったし

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:02:23.69 ID:sSqFfSj00.net]
10年後ZOZO残ってると思う?

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:03:32.91 ID:rIUgo9Dq0.net]
ZOZOマリン彩芽スタジアム

701 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:06:42.66 ID:Zuny4L2K0.net]
中日の選手「頼むー。頼むー。」



702 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:12:02.11 ID:mLok4j1F0.net]
>>599
裏を返せばそんな超優秀な企業のエリートが本気出しても盛り上がらないダメリーグなのか
もしくは多大な投資に見合うリターンがないと見られてるかのどっちかって事な

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:12:07.08 ID:BKFwZOQC0.net]
>>635
石屋製菓コンサドーレ札幌だと思う

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:14:28.06 ID:7sm5kghh0.net]
「地域の皆様の笑顔」
ほど要らんもんは無いやろ。
こいつにとって。

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:15:24.28 ID:VUz8y9mJO.net]
>>650
日本人ですら税リーグなんて興味がないのに世界がー世界がーと唱えていれば満足なんだから本当におめでたいなヘディング脳って

706 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:17:58.99 ID:9fhqEZrT0.net]
>>646
j創設時は企業名付きだったの知らないのか?
まぁ企業名付きで呼んでたのはナベツネ率いる日テレ系くらいなもんだったけど。
それを潰したのは川淵率いるjリーグ自身な。

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:19:01.16 ID:12oPRTM40.net]
オリックス狙ってるのかな

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:23:54.87 ID:PBG4/Vgo0.net]
>>695
ヤクルト本社の人に聞いたけど、アメリカでプロ野球の球団持ってると言うと、
相手の見る目が変わってビジネスがスムーズになったらしいよ

アメリカでもステータスなんだと思う

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:25:39.45 ID:iSLmUl9x0.net]
DeNAが30億、ロッテが40億近い赤字やったけど
今は親会社の補填無し、ロッテが補填額5億
宣伝広告費としてはコスパ最高やしなぁ
昔みたいに簡単には見つからないんじゃね

710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:25:41.70 ID:SpcEF2r80.net]
サカチョン発狂w

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:25:53.92 ID:PfqWnJ3o0.net]
>>617
頭悪すぎるよ 笑



712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:27:45.81 ID:LmVfLgJ50.net]
プロ野球なんて所詮は親会社の宣伝ツールに過ぎないからな
チケットもグッズも放映権も親会社やグループ会社が広告宣伝費名目で買い上げて球団に資金提供をし、球団の売上を『創作』しているにすぎない
しかも、親会社が買い取ったチケットやグッズはタダでばら撒き、放映権もJリーグと違ってタダ同然

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:29:12.24 ID:j56+XbRk0.net]
ニダーだから欲しがるのは当然よ

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:31:02.02 ID:0vauNZoj0.net]
ユニフォームのサイズがぴったりのチームになるでしょうね。

715 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:32:02.12 ID:mYuzc78J0.net]
障害者を不当に入場拒否して、いまだに返金も謝罪もしない、障害者スペースに駐車する安室は人間の屑。
安室は運営=ステラ88の取締役でもあるんだから言い逃れできない
障害者差別の最低女の安室を起用する障害者差別企業のコーセーの商品を不買しましょう。安室を起用する事=障害者差別をしているに等しい

https://koji.tech/?p=17117
安室奈美恵が引退ライブに来た障がい者を入場拒否して大炎上

https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/
安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)

安室の不倫相手、直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目だったから引退に追い込まれただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室は圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室はやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者の業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切った屑女が安室
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました
news.livedoor.com/article/detail/12277775/

716 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:32:15.49 ID:mYuzc78J0.net]
左翼「日本死ね!日本人はすごくない!日本負けろ!」こんな事ばかり言ってて支持されるわけ無いじゃん

【日本死ね】ダブル不倫で民主離党も当選の山尾志桜里氏、立憲民主党に入党へ
https://2ch.vet/re_hayabusa3_mnewsplus_1509166604_a_0
立憲民主党「日本、別に凄くない、総理大臣関係ない」日本メダル獲得に不満、批判受け取り消し→すぐ寝る
ksl-live.com/blog13940
【立憲民主党会派】小西ひろゆき「ポーランドは日本代表を叩き落とすべきだった」
https://jijinewspress.com/archives/9677


安倍政権は禁煙やカジノやパチンコ規制で本気でパチンコ利権を叩き潰す気だからマスコミに巣食う在日チョンが安倍政権を倒そうと暗躍している。日本国民は全力で安倍政権を守りましょう!

【健康増進法改正】原則禁煙 パチンコ店戦々恐々「禁煙なら行かない」「いちいち喫煙所、イライラする」との声も
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529110446/

小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

gensen2ch.com/archives/71348092.html
有田芳生議員、しばき隊との関係を認める「同志です」@aritayoshifu 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:32:27.36 ID:mYuzc78J0.net]
NHK解体モノの大スクープが飛び込んできました!
NHKの報道ディレクター今理織がしばき隊の大物である事が発覚したのです。国民から金を徴収して反日報道するとはNHKというのはなんという悪質な組織なのか・・・

#NHK の捏造報道ディレクター今理織、しばき隊の大物であることが発覚
しばき隊の集団通報でこのまとめ、閲覧できなくなったので魚拓です→ https://archive.is/yBn3b
魚拓その2 https://archive.is/3ewHj
今理織が、しばき隊である決定的な証拠二つ目。追加情報有り
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/999085778025107456

↓売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日
https://entert.jyuusya-yoshiko.com/demo-nari/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【カジノ法案大詰め】その裏で息の根を止められるパチンコ業界
https://fxinspect.com/archives/11525

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10 リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


718 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:32:39.28 ID:mYuzc78J0.net]
新潟知事選の最大の敗者は売国奴の小泉親子。小泉親子の自民党に対する反党行為はもう致命的なレベルに達している
戦後最大の政治家である安倍さんに嫉妬しているクズ売国奴の小泉親子は滑稽なんだよ
進次郎みたいな何の実績もない汚物が、後ろからぐちゃぐちゃ安倍さん撃ってるの本当に醜悪。
卑怯さという意味では進次郎は石破以下のクズ。進次郎はホストみたいな髪型と陰険な目つきも気持ち悪い。国民の多数派を占める保守層はもう完全にFラン進次郎を見限っている。
「国民の敵」売国奴の小泉親子についての百田尚樹先生の意見が非常に的を射ている

https://twitter.com/hyakutanaoki/status/973591000122769408
百田尚樹
小泉純一郎はパフォーマンスだけの男だったが、息子の進次郎も同じだな。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/1004270019398676480
百田尚樹
このドアホは国民民主党にでも入れてもらえ!

小泉純一郎氏が新潟知事選野党統一候補と面会し激励
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201805230000561.html
小泉純一郎氏が原発ゼロを訴え 新潟県知事選を前に「暴走」
news.livedoor.com/article/detail/14800240/
【自民】小泉進次郎氏、新潟県知事選で与党系候補の応援を断る…党執行部と距離。
nstimes.com/archives/122391.html

売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。

放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/
前川喜平のTwitter裏アカが発覚!? 反日発言が続々発掘中wwwwwwwwww「実際のツイート画像あり」
wonderfulnews.blog.jp/archives/8044065.html
【速報】前川喜平、あの裏アカが自分のものだと認める
alfalfalfa.com/articles/224764.html
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
.
蓮舫終了のお知らせ「日本人でいるのは都合がいいから、意味はない、台湾籍に戻す」台湾での写真も公開
ksl-live.com/blog15575

立憲民主党にいるのはこういう恐ろしい議員ばかり。
そして立憲民主党を強烈に推した売国左翼マスコミがいかに日本にとって害悪かよく分かりますね

↓立憲民主党がいかに狂った売国政党かよく分かる

【立憲民主党】副代表兼参院幹事長に蓮舫氏
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1526051986/
.
立憲民主党・蓮舫さん、国会サボってGW休暇18連休で豪遊を中国SNSで自慢「税金返せ」と国民の声
https://matomame.jp/user/yonepo665/a9ffca834a27cdb6c1f4

そんな事を中国のSNSで報告してどうすんの?「日本人でいるのは都合がいいから」発言にしても、
アイデンティティの拠り所が日本じゃなくて中国にあるのは明らかであって、そういう輩は国民の代表たる国会議員になるべきじゃない 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:41:02.85 ID:iSLmUl9x0.net]
同じ親会社の楽天が経営するサッカークラブと野球チームでさえ
これだけ収益の内容違うしな
野球ファンに比べサカブタは応援するクラブにお金使わない
サッカーヲタの前澤さんでさえ経営するなら野球なんだろう


楽天イーグルスの売上138億(2017年)
34%  入場料収入 47億
27%  スポンサー収入 37億
12%  グッズ収入 17億
11%  放映権料   15億
16%  飲食収入等 22億
https://toyokeizai.net/articles/-/213971

ヴィッセル神戸の売上38.6億(2016年)
57%  スポンサー収入 22.2億
11%  入場料収入  4.3億
4.9%  放映権料   1.9億
5.6%  アカデミー収入  2.2億
3.3%  グッズ収入  1.3億
17.5% その他    6.8億
https://www.jleague.jp/aboutj/management/club-h28kaiji.html 

2016年動員
ヴィッセルリーグ戦 289,310
ヴィッセルカップ戦  24,270
  計          313,580人
入場料収入     4.3億
チケット単価     1,371円

2017年動員
イーグルスリーグ戦 1,770,108人
入場料収入     47億
チケット単価     2,655円

720 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:43:38.12 ID:44lusTuz0.net]
まず、社会人やって基盤ができたら新規したらいいのに。補償金300億からで

721 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:44:05.49 ID:gYx7w52S0.net]
水面下で話し進めていかないと
ここまで大っぴらになるとナベツネの抵抗にあうだけ



722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/18(水) 16:45:08.57 ID:ykC6eMN60.net]
ite20186.sexidude.com/newsplus/20180718112/

723 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/18(水) 16:48:43.40 ID:uAhu2iGD0.net]
>>721
もちろんオーナー会議には根回ししてるだろ……と思いたい






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef