[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 21:49 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】長谷部、子供たちとW杯ポーランド戦の「ボール回し」をマジ討論 「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった」



1 名前:ばーど ★ [2018/07/17(火) 18:49:44.59 ID:CAP_USER9.net]
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180716-00000126-dal-000-view.jpg

サッカー日本代表MF長谷部誠(34)=E・フランクフルト=が16日、静岡県浜松市で自ら主催するサッカースクール「MAKOTO HASEBE SPORTS CLUB」で、幼児から小学生まで127人にサッカーを指導した。

練習前、子供たちに、W杯ポーランド戦の残り10分で、DFラインでボールを回したことについて話した。子供たちからは「見ていてつまんなかった」、「いろいろと考えさせられた」という意見を受けた。「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった。みんながどう思うかは人それぞれだから、すべてが正しい」と率直な思いを伝えた。

質問コーナーでは「日本代表になるにはどうしたらいいか」という質問に対して、「それなら半端ない練習をしなきゃダメだぞ」とアドバイス。さらに「半端ない、って分かる?」と問いかけると、子供たちは一斉に「大迫!」と解答。爆笑が起こった。

日本代表からの引退を宣言している長谷部。この日の指導を終えて、若い世代にエールを送った。「これから日本のサッカー界が世界のベスト8、ベスト4、そういうところに入っていくために、これからの年代には頑張ってほしい。その土台となるものは自分たちが作れたかなと思う。小さな年代、若い年代にさまざまな年代に自分の経験を伝えられればと思います」。培った財産を、小さな後輩たちに渡し、夢を託していく。

7/17(火) 0:16
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000126-dal-socc

39 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:02:03.70 ID:WyZV1S0A0.net]
>>1
これを子供に直接言えるって凄いな
全く尊敬できないw

40 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:02:53.62 ID:TfZiFqbn0.net]
じゃあベルギー戦も引きこもれよ
回せなくてもやりようはあるだ

41 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:03:05.89 ID:dYzCT8dh0.net]
>>35
リレーでメダル獲ったハーフの選手たちはみんなサッカーやってたよ

42 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:03:12.07 ID:dowXiZjZ0.net]
ポーランド戦→結果が全て
ベルギー戦→負けたけどよく頑張った!

このダブスタだけは許せない

43 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:03:57.26 ID:dLK9zHJj0.net]
ポーランドも共犯だからなあれは

44 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:04:04.86 ID:e7oZCtyj0.net]
>>8
延長戦に持ち込むってプランを取らなかっただけだろ

45 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:04:08.75 ID:ndo97AJM0.net]
>>37
お前が日本の恥なんだが?

46 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:04:22.30 ID:3LWhZFt40.net]
子供「エンドオブラブはどういう意味ですか?」

47 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:05:38.16 ID:1dTGFQoA0.net]
子供は憧れないよな



48 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:05:50.54 ID:7f2sdUE00.net]
子供「セネガルがコロンビアに追いつくことは想定してなかったの?」

49 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:05:57.58 ID:+6mIHmbs0.net]
>>42
ホントそれ
しかもキャプテンがそんな感じだからな、マジで救えない

50 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:06:11.39 ID:/DrjwGJw0.net]
子供「一度でも楽を覚えることはシャブと同じではないですか?」

51 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:06:48.01 ID:92WrfnMu0.net]
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/232594

>会を振り返り、記者から「後悔は?」と聞かれると、「あります」と即答してこう続けた。
>「3つ目の試合とか、昨日の戦い方とか。後悔しますね」
>3つ目の試合とは言うまでもなく、1次リーグのポーランド戦。リードされている展開にもかかわらず、
>終盤の10分間をパス回しによる時間稼ぎに費やした。試合後に「不本意な選択」と話していた指揮官はこの日、改めて世界中から酷評された問題の場面に言及。
>それが、決勝トーナメント1回戦のベルギー戦での采配にも影響したことを認めた。
>「取り返しというか、そういう気持ちもあった」
>欧州最強ベルギー相手に2点を先制しながら、追加点を狙いにいった攻撃的采配が裏目に出た。
>選手が前がかりになったことで、一気に3失点。大逆転負けを食らった裏には、姑息なパス回しによるブーイングから日本と自分のイメージを回復したいという思いがあったというわけだ。

これが全て
絶対に正しいと自信を持って選手も監督も胸張って戦ってれば勝てたのにポーランド戦を気にしたのが敗因

52 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:07:21.41 ID:n2qO/GTB0.net]
今までW杯では日本がああいうことをやる立場になかったからな
刺激が強すぎた感はあるな
女子サッカーのロンドン五輪のGLでのパス回しも同様

53 名前: [2018/07/17(火) 19:07:35.20 ID:sSsEDd0T0.net]
>>3
急にフェライニがぶつかってきたから

54 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:07:58.94 ID:7f2sdUE00.net]
子供
「結果が全てならなんでベルギー戦時間稼ぎしなかったの?」

55 名前: [2018/07/17(火) 19:08:45.03 ID:sSsEDd0T0.net]
>>54
結果が全てなんて言ってない

56 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:08:45.84 ID:01LD1BSm0.net]
セネガルがコロンビアから点取って引き分けたらどうするんだよ。となるとこだが、南米のコロンビアがジャップみたいにアディショナルタイムでカウンターくらって失点するヘマやらかさないという確信があったんだろうな

57 名前: [2018/07/17(火) 19:09:24.31 ID:sSsEDd0T0.net]
>>56
ないでしょ



58 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:09:28.06 ID:+6mIHmbs0.net]
>>51
こいつ本当にクズなんだな
ベルギー戦で時間稼ぎできたなら、それは立派な作戦で誰も叩かない
ポーランド戦で叩いた奴に責任なすりつけたいだけ

59 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:09:43.82 ID:M+iy1+U00.net]
子供「中野美奈子はどうでしたか?」

60 名前: [2018/07/17(火) 19:09:59.99 ID:sSsEDd0T0.net]
>>59
良かったよ

61 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:10:01.77 ID:UY7RNIKo0.net]
子供「よく考えたら相手が10人の初戦しか勝ってないね!」

62 名前: [2018/07/17(火) 19:10:13.17 ID:sSsEDd0T0.net]
>>61
質問になってない

63 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:10:16.84 ID:6z1IUJCi0.net]
朋子とはどうして別れたの⁉︎

64 名前: [2018/07/17(火) 19:10:24.42 ID:sSsEDd0T0.net]
>>63
飽きたから

65 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:10:57.30 ID:iu8IHDC90.net]
この試合スタメンで一位通過しておけばよかったのに
あっちの山なら決勝までいけたろ日本

66 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:11:13.37 ID:WyZV1S0A0.net]
>>58
正直なんだろw
子供の前で堂々と自分を偽って演説するヤツの方がどうかしている
ペテン師の才能が有る

67 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:11:20.86 ID:Pgr7gTZx0.net]
こうやって正解のない議論をする事に意義があるな
大事なのは論破することではなく違う意見を尊重すること
そして、他人の意見も熟考した上で自分の意見を持つ事が大事
それこそがサッカーだ



68 名前: [2018/07/17(火) 19:11:20.88 ID:sSsEDd0T0.net]
>>65
サブ組がここまで使えないと思わなかった

69 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:11:33.48 ID:z5WvsG5C0.net]
子供 香川何処いたの?

70 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:11:39.50 ID:eGFIkVEW0.net]
>>3
相手の素晴らしいカウンター攻撃と、
こっちのキーパーのミスだよ。

71 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:11:48.33 ID:UY7RNIKo0.net]
子供「セットプレーだのみだったね!」

72 名前: [2018/07/17(火) 19:11:58.28 ID:sSsEDd0T0.net]
>>69
ピッチにいたよ

73 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:12:02.23 ID:N9JUdOw20.net]
肘打ちクズべに日本のサッカーも壊してほしい

74 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:12:02.85 ID:2VocbdaQ0.net]
自力で勝てないときは他力任せのギャンブルでOKと子供に教えたわけだ

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:12:32.66 ID:nk/3bzC40.net]
子供
「田嶋と西野と香川が共謀してハリル追い出したの?」

76 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:12:45.83 ID:uGai7BDK0.net]
子供
なんでクルトワに山なりクロスをあげたんですか?
本田は左足だからゴールに向かうキックを蹴らないのはクルトワに予測されてましたよね?
あれはショートコーナーにして時間潰すべだったのでは?

77 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:12:51.54 ID:M+iy1+U00.net]
中野美奈子じゃなくて本田朋子だった

>>60
よかったよじゃねーよw



78 名前: [2018/07/17(火) 19:12:52.76 ID:sSsEDd0T0.net]
>>71
セットプレーで点とったの大迫だけだよ

79 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:12:59.80 ID:mRUbfm1C0.net]
>>68
酒井高徳を前で使っといて使えないとかないわ

80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:13:01.30 ID:ndo97AJM0.net]
>>71
お前の子供は障害持ちかな?

81 名前: [2018/07/17(火) 19:13:11.42 ID:sSsEDd0T0.net]
>>75
本田もいるぞ

82 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:13:14.67 ID:TeqNehjb0.net]
>>56
コロンビアは絶対に一位通過したかったから
追いつかれるはずがない
リスク冒して攻める必要がない日本
失点した以上、あれは最高の選択したよ
それでベスト16であの死闘
グループリーグ敗退してたら
あんな素晴らしい試合観れなかったんだから

83 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:13:17.76 ID:VGXXzfDw0.net]
>>29
じゃあキチガイみたいに叩いてた連中の責任じゃんw

84 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:13:23.96 ID:Om6C7ZcJ0.net]
結果が1番なんだから、ベルギー戦の戦犯は叩かれるべきだよね

85 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:14:00.11 ID:+p7W8BgV0.net]
結果が一番だと思ったプレーではないよね
もし結果が一番なら自力で突破決めに行く
あれはただセネガルが負ける事を願って15分間プレー辞めて他人に運命任せただけ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/07/17(火) 19:14:10.63 ID:X2Vfubsw0.net]
へー そうなんだ
https://i.imgur.com/CEBDMIg.jpg

87 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:14:16.26 ID:nhbTJYdL0.net]
いやお前は監督の指示に従っただけだから、何の決断もしてないだろう



88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:14:28.89 ID:v+lJWXaL0.net]
>>65
あそこ気温35度とかだったろ
どっちかといえばセネガルに勝って全員休ませたかったわ

89 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:14:38.60 ID:76a/qmvJ0.net]
子供
「電通の恐ろしさを知りました。将来は電通に入って日本代表に有利になるよに審判買収したいです!^_^」

90 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:14:48.33 ID:hY9/eHYa0.net]
その後、セネガル呪術師軍団と死んだタコの呪いによって日本に災難続出している。

91 名前: [2018/07/17(火) 19:15:08.08 ID:sSsEDd0T0.net]
>>79
ゴートクは被害者

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:15:30.11 ID:xB2tP53n0.net]
どっちも正解がしっくりくるな
つまんないのも事実だし勝たなきゃいけないのも事実
失敗したかと言うと失敗じゃない

93 名前: [2018/07/17(火) 19:16:00.32 ID:sSsEDd0T0.net]
>>89
入れる頭があるなら

94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:16:06.50 ID:F384wtk10.net]
西野みたいな監督に預けたくないだろうな
親御さんは

95 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:16:12.40 ID:f+naD7Ua0.net]
時間稼ぎも無気力プレーも基本的にイエロー以上です
「プロならうまくやれ」って解説者がほとんどいないのが不思議
サッカーは汚いスポーツだからw認めましょう

96 名前: [2018/07/17(火) 19:16:50.38 ID:sSsEDd0T0.net]
>>95
それだけ負けたくないだけだぞ
君も負けたくない気持ちを大事にするんだぞ

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:17:03.41 ID:Dzi5HNiy0.net]
10分間神頼みプレーすべき



98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:17:08.04 ID:bYM/6Y9V0.net]
>>94
一方岡ちゃんは大人気

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:17:16.77 ID:r420ncFC0.net]
>>85
GL3戦目でスウェーデンにボコられながら他力本願やってたメキシコの悪口は

100 名前: [2018/07/17(火) 19:17:34.30 ID:sSsEDd0T0.net]
>>97
そんな甘くないぞ

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:17:46.94 ID:+6mIHmbs0.net]
>>82
自分達の力で勝利を掴むリスクをとれないから、ゴミみたいなパスをゴール前で連発するんですね
スポーツ選手としてのプライドが無いのなら試合前に土下座して、手加減して下さいって頼むといいよ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:17:55.47 ID:hY9/eHYa0.net]
(´・ω・`)
https://i.imgur.com/2XH4nwP.jpg
https://i.imgur.com/wUPFftd.jpg

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:18:07.56 ID:hJS88ZUF0.net]
鹿島のやつらなんて平気な顔でやってたと思うけど
肝心の監督が一番それができない成り立ちでベルギー戦に出りゃった感じだな

104 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:18:15.59 ID:WyZV1S0A0.net]
>>85
誰にでも間違いや失敗はあるのだから、
過ぎた事だし百歩譲って苦渋の決断を殊更咎めたりはしない
でも、それを正当化して子供たちに「全て正しい」とか言っちゃうのはヤバい
自己暗示をかけている狂人だw

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:18:23.04 ID:gg/vsA0C0.net]
何はともあれあのボール回しは
ものすごーーーーーーーーーーーーーーーーーーーく
ダサかったもんな
これだけは言い逃れできない
やった事も理由も全てが超かっこ悪い

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:18:26.31 ID:xB2tP53n0.net]
>>18
イタリア「我々でも同じことをする。ただもっとうまくね。日本にはその技術がなかっただけだ」

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:19:01.19 ID:uQlPc8qI0.net]
「その土台となるものは自分たちが作れたかなと思う」

かっけぇけど何か寂しいな…



108 名前: [2018/07/17(火) 19:19:13.05 ID:sSsEDd0T0.net]
>>105
そうか?貴重な体験ができだぞ

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:19:13.29 ID:bS478TDh0.net]
>>56
セネガルはポーランド戦でも日本戦でも後半最終盤は完全にバテてたからな
そんなチームが本気のコロンビアから点とる可能性なんかほぼ無いし
賭けとしては悪くない

110 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:19:27.37 ID:f+naD7Ua0.net]
あれはダメプレーだって教えなきゃな(戦略はありだ)
あのプレーはイエロー出されても文句いえない
その場合は、セネガルが2位通過だよ
ポーランド戦の日本はよかったのに、なんで俺らはイエローなんだよ!じゃアホすぎるから
ちゃんと考えておくようにw

111 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:19:35.32 ID:xB2tP53n0.net]
>>95
イタリアメディアくらいだなそれ言ってたのは

112 名前: [2018/07/17(火) 19:20:07.14 ID:sSsEDd0T0.net]
>>110
もうこんな事にはならないと思うぞ

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:20:40.19 ID:DsAIoScv0.net]
パス回し自体には何の問題ない
あれだけの時間を残して他会場に賭けたのがアホなだけ

114 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:20:47.13 ID:tLzPOQ4p0.net]
>>96
いやいや、だから
FIFAの規定や、日本サッカー協会のがあるやろ??

play to win
だったかな???
これは全てのスポーツマンに言えることなのさ

試合をする以上は、わざと負けたらいけないのさ
試合ではなくなるからね??そのスポーツを冒涜したことになるで

>>1
>結果が一番
結果のために、こいつらはスポーツマンの資格を捨て
サッカー選手である資格を捨ててしまったのさ

結果は残ったやろうね
ベスト16ってな??

でも、お前等はもう、サッカー選手でもなければ、スポーツマンとも名乗れないのさ

それを捨てて、結果を求めたんやろ????
そういうことになるで

115 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:20:48.36 ID:Mi+SNV2E0.net]
結果が大事と思うならスタメン6人変えるなよw

116 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:21:09.89 ID:qz7+wT7K0.net]
論破され苦笑いの長谷部であった・・(^^;

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:21:20.12 ID:hY9/eHYa0.net]
制度の欠陥
そこまで同一ならセネガルとPK戦で決めるような仕組みにしないから悪い



118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:21:35.94 ID:/J4Vz/0L0.net]
長谷部のテイでレスしてるカスwwwwwwwwww

119 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:21:38.85 ID:LLG0HZq20.net]
sakinews7.yourtrap.com/news/1531231413

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:21:38.87 ID:tjKqn4/F0.net]
キャプテン長谷部お疲れでした。
将来は試しに日本代表の監督やってください
カズとかヒデは我々色々と諦めてますんで

121 名前: [2018/07/17(火) 19:21:59.32 ID:sSsEDd0T0.net]
>>114
わざと負けてはないぞ

122 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:22:12.29 ID:gg/vsA0C0.net]
>>108
当時実況にいたけど「は?負けてるのに他のチームの結果頼み?追いつかれたらどうすんだ?バカか?」という反応がほとんどだったわ

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:22:23.24 ID:du3rrZuZ0.net]
>>120
どさくさにカズとか入れてんじゃねーよw

124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:22:29.27 ID:Mi+SNV2E0.net]
でも無気力パス廻しはイエローのルール改正が必要かも
あの試合で無気力イエローが出てれば日本はセネガルに負けてた

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:22:31.34 ID:r420ncFC0.net]
>>113
メキシコも3戦目では必死でドイツ敗北を祈ってたんだよなあ

126 名前: [2018/07/17(火) 19:22:32.16 ID:sSsEDd0T0.net]
>>122
当時と今は違うぞ

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:23:13.61 ID:T5quw+0i0.net]
自力で引き分け以上に持ち込める力がなかったと言えばいい



128 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:23:31.14 ID:tjKqn4/F0.net]
>>106
マジでこれよな
日本は世界と遅れ取ってるからこれからだよね

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:23:42.14 ID:b5zRjRPx0.net]
逃げ恥鳥かごを純粋な子供の前で正当化するなんて
Hasebeの金儲けのスクールになんか入れたら終わりだな

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:23:46.30 ID:tLzPOQ4p0.net]
たかだか
ベスト16って結果のために

一番大事なものを捨ててきたな??
よく、捨ててこられたもんだわな

日本の恥でしかないわな
こんな奴等を、誇れるアホがいるの????

もう、ダメやで
君達は???完全に失望したわ

それぐらいなら、負けて帰ってこいよ

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:05.08 ID:r420ncFC0.net]
>>124
特に問題となるプレーはなかったってのがFIFAの公式声明だな

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:23.88 ID:h3CpIRc70.net]
>>130
一番大事なものって何?

133 名前: [2018/07/17(火) 19:24:30.63 ID:sSsEDd0T0.net]
>>124
出てるならやってないぞ

134 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:24:38.83 ID:AGUa7z9N0.net]
勝ちを狙わないとダメだろ
勝てば右側の山へ行けたのでベスト4進出も狙えた

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:24:43.32 ID:gg/vsA0C0.net]
>>126
それは結果的にコロンビアが勝てたからだろ?
セネガルが追いついてボール回しながら一緒にアボンて可能性もあって
そうなった場合世紀の笑いものになる可能性もかなりあったんだぞ

136 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:24:44.09 ID:jtmrwFJx0.net]
セネガルの子供たちにも教えてやれ

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:44.53 ID:WyZV1S0A0.net]
>>127
その上で、あれを正しかったと直接子供に言える長谷部がヤバい
ちょっと常軌を逸している



138 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:45.76 ID:i9161Ne40.net]
「ブンデスリーガでのヒジ打ちで三試合出場停止の結果、十分な休養を持って
ポカール優勝、W杯ベスト16という結果を残せましたが、ということはあのヒジ打ちは正しかったんですね?」

って聞きたいわw

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:24:51.78 ID:v+lJWXaL0.net]
守備はあげずに攻めることもできるがカードが怖いんだよな
相手が近くにいれば何でカードが出されるかわからん






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef