[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 21:49 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】長谷部、子供たちとW杯ポーランド戦の「ボール回し」をマジ討論 「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった」



1 名前:ばーど ★ [2018/07/17(火) 18:49:44.59 ID:CAP_USER9.net]
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180716-00000126-dal-000-view.jpg

サッカー日本代表MF長谷部誠(34)=E・フランクフルト=が16日、静岡県浜松市で自ら主催するサッカースクール「MAKOTO HASEBE SPORTS CLUB」で、幼児から小学生まで127人にサッカーを指導した。

練習前、子供たちに、W杯ポーランド戦の残り10分で、DFラインでボールを回したことについて話した。子供たちからは「見ていてつまんなかった」、「いろいろと考えさせられた」という意見を受けた。「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった。みんながどう思うかは人それぞれだから、すべてが正しい」と率直な思いを伝えた。

質問コーナーでは「日本代表になるにはどうしたらいいか」という質問に対して、「それなら半端ない練習をしなきゃダメだぞ」とアドバイス。さらに「半端ない、って分かる?」と問いかけると、子供たちは一斉に「大迫!」と解答。爆笑が起こった。

日本代表からの引退を宣言している長谷部。この日の指導を終えて、若い世代にエールを送った。「これから日本のサッカー界が世界のベスト8、ベスト4、そういうところに入っていくために、これからの年代には頑張ってほしい。その土台となるものは自分たちが作れたかなと思う。小さな年代、若い年代にさまざまな年代に自分の経験を伝えられればと思います」。培った財産を、小さな後輩たちに渡し、夢を託していく。

7/17(火) 0:16
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000126-dal-socc

384 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:18.67 ID:IKo0vvCD0.net]
>>322
酒井なら止めれたかな?
フェライニが入って中の人数増やすしかなかった
必然サイドは1:1作られやすくなってた

>>323
ごもっとも
ハイプレスかけないと出しどころは潰せない
引きこもったら潰せないよね

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:27.71 ID:3DW8i7VY0.net]
回す気持ちは分かる
金払ってるお客さんに謝るなら許す

386 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:56:36.12 ID:Cw9M05QD0.net]
サッカーの神様が酒井の山口の足を止めてくれたね

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:56:46.68 ID:hJS88ZUF0.net]
2ー0の時点で動いてたら違ったよな

388 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:57:11.94 ID:0Jv7xJ9Z0.net]
まさかポーランド戦のメンバーがノーゴールで終わるとは
監督も思ってなかったのではw
ほんでごめんみたいな

389 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:57:16.82 ID:Mbw3VFjv0.net]
>>375
そもそも前半から終始引き分け狙いのアンチフットボールだったからな

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:17.81 ID:n2qO/GTB0.net]
48か国に拡大したら同時KOが出来なくなってこのパターンが増えるだろうな

391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:57:25.04 ID:zkw50x9S0.net]
>>382
それを覚悟の上でやって、そして決勝トーナメントに進出した

392 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:57:31.76 ID:PEZSC3k50.net]
あそこから監督本田にしたら潔く負けてくれたのにな



393 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:57:33.17 ID:CEaA/2Lo0.net]
全力を尽くすことが勝敗より大事と教えるべき

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:57:36.53 ID:bS478TDh0.net]
>>369
被害者もいないし別にfifaも問題視してないし世界の観客はすでに忘れてる
むしろ批判してる方が感情論まみれじゃないか

395 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:57:57.36 ID:cC9i8+kH0.net]
>>370
当たっても無いのにデットボールをアピールしてみたり
隠し玉などやらない事だと思うよ

396 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:58:02.37 ID:mAmihiEw0.net]
>>289
むしろ選手監督や選手のほうが甘えてると思うんだよな
自分たちは不本意でやってるから責めないでって聞こえる
サッカーファンのほうが現実を見つめてる

397 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:08.18 ID:n4pBBMG00.net]
清水を避けてるな

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:10.80 ID:JPk/lxcj0.net]
どっちにしろ、協会にしっかり総括してもらわんとな
結果オーライで済ませてしまうのはまずいね

強運だけで突破できた、という客観的な事実をしっかり認識しないと
先に繋がらないどころか禍根を残すと思う
高齢化のツケがこの先4年で一気に来る地獄が待ってるから、
いつまでも幸せに浸ってる時間はない

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:12.08 ID:shcHaw4+0.net]
子ども「セネガルが同点に追いついてたらどのツラ下げて帰ってきたの?」

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:12.80 ID:wrBow/d30.net]
>>233
全力でボール取りに来るから無理(笑

これマジで言ってんの?w

401 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:58:16.82 ID:PAv0I/r80.net]
>「半端ない、って分かる?」と問いかけると、子供たちは一斉に「大迫!」と解答。

こういう小学校の授業中の一コマみたいなの好き

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:24.45 ID:nimdgoNq0.net]
>>343
まさに



403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:58:30.36 ID:bS478TDh0.net]
>>382
むしろ最初はコロンビア相手に引き分け狙いでダラダラやってたセネガルさんサイドに問題がある

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:58:37.66 ID:SNz7X1pg0.net]
>>376
それでなんとか形作りは出来たね
たとえベルギーに惨敗してもポーランド戦の判断の確率は変わらないけど、叩かれ方は悲惨だったろうな

405 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:59:26.12 ID:jSL6EDRr0.net]
2大会連続で選手の暴走を止められないキャプテン

406 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:59:28.98 ID:ndo97AJM0.net]
>>404
形作りに意味分かってるのかこの馬鹿?

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:29.12 ID:jZz7YvIt0.net]
セネガルに丸投げしただけやんけw

408 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:59:34.96 ID:SNz7X1pg0.net]
>>383
なんか人生のGL認定とか来たかw
凄まじいキチガイだねきみw

409 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:59:45.65 ID:3nrwgcNh0.net]
札幌サポと金沢サポの子なら理解してくれるはず

410 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:59:57.19 ID:Z7UfgH6v0.net]
>>393
でまた特攻玉砕するんですね

411 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:00:01.66 ID:+6mIHmbs0.net]
>>394
あんなゴミみたいな展開をファンに見せて、被害者はいない?
もう二度と「ファンの為に」とかほざかないで欲しいね

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:06.04 ID:Mi+SNV2E0.net]
>>376
あの負け方はぼろ負けよりたちが悪い
2-0から後半30分で大逆転負けってありえる?



413 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:16.97 ID:jZz7YvIt0.net]
言い訳長谷部
帰ってきてから全部言い訳ばっかり

414 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:00:17.66 ID:gg/vsA0C0.net]
結果セネガルが点取れなくて救われたからって
あの判断を肯定してはダメだろ
日本のサッカーファン?は甘すぎるって良く言われるけどこれを肯定しても今後の為にいい事はないぞ

415 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:00:19.06 ID:ndo97AJM0.net]
>>408
人生のGLどころか予選も突破できなかった負け犬乙かれ

416 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:00:40.98 ID:mAmihiEw0.net]
>>382
自分たちの試合が0-2になってGL敗退したら半世紀は笑いものになるだろうな
俺が韓国人ならキムチだけでご飯3杯食うわw

417 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:42.72 ID:sTYNvR/K0.net]
>>376
結局、日本は旧日本海軍と同じで決戦戦力は1セットしか無いからポーランド戦全力なら決勝トーナメントは虐殺だったろう
その辺の層を厚くしていくのと今回のメンバー選考の問題点は総括する必要がある

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:43.51 ID:96pS/osz0.net]
ベルギー戦もボロ負けだろwwwwww
おめでたいバカ共だなwwwwwww
さすが八百長ジャパンやでwww

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:47.11 ID:WyZV1S0A0.net]
>>385
謝罪どころか正当化しておりますがw

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:00:56.23 ID:n2qO/GTB0.net]
あのまま特攻してGL敗退したら、よく頑張ったなんて言われてないだろうしな
勝負弱いから肝心なところでやられるとか、前評判通りのGL敗退とか言われて終わりよ
それよりは、もう一戦やれたことに価値を見出したいわ

421 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:00:59.26 ID:PEZSC3k50.net]
あれが失敗だったと認めないと強くなれない

422 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:01:10.30 ID:AvrWsF9R0.net]
プライドより結果にこだわっただけでしょ?
何を今更だわ、逆に。
責めてた俺でもそれは武士の情けやで。
そういうの理解してない日本人大杉て死ね。



423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:17.32 ID:OpJ4jXkS0.net]
>>388
あれは得点より失点しないことを優先したメンバー
あそこから点を取れると思うなら宇佐美代えないし
香川か本田も入れてる

424 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:01:30.40 ID:xdf3cO1C0.net]
結果残せてねーじゃんww

425 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:01:48.56 ID:gvyQIxr90.net]
勝ったのは10人相手のみ

日本の実質成績
0勝3敗1分

オマケにポーランド戦の敗退行為で世界中から非難

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:01:56.02 ID:8nyNrNXj0.net]
>>399
本田「帰国しないって手もあるんだよ」

427 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:01:59.36 ID:ApdvdAKC0.net]
逃げ回っているだけでは運が良ければ勝てるが、チャレンジしないと次には繋がらない。
次というのは次の試合の意味ではない。そんな目先のことではなく将来日本が世界に通用するレベルの国になる為に今何が通用して何が駄目なのかチャレンジしないと分からないことがある。逃げ回っていては一生わからないだろう。

428 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:01.43 ID:eFXKQvoJ0.net]
ポーランド戦やるならもっと上手くやれよと叩くのはわかる。でもあの選択を全否定する奴は全くわからん

429 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:02.27 ID:VnItzNLI0.net]
まあベルギー戦はここ何年かで一番興奮した試合だわ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:10.42 ID:IKo0vvCD0.net]
>>382
あれで敗退してたら生玉子じゃすまんよな
日本では顔出して外歩けないだろう
自分はどうなってもいいから日本が進む確率が高い選択をした
まさに滅私奉公だよ
だから俺は叩かない

431 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:15.21 ID:gg/vsA0C0.net]
>>391
> それを覚悟の上でやって、
いや選手はそこまで詳しい事情は分からないはずだから覚悟なんてなかったと思うぞ

432 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:27.42 ID:bJNsdawm0.net]
ポーランドに主力出して勝てたとして

首位通過で1日休み多くて疲弊した主力でイングランドに勝てただろうか



433 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:28.78 ID:SNz7X1pg0.net]
>>380
ちょっと主題はズレるが、別に俺個人は日本がGL敗退しても惨めだとは思わんぞ
セネガル戦の引き分けでそれなりによくやったと思ってるから
GL敗退で惨めなんて、圧倒的戦力があるハズのブラジルやドイツ、今回のフランスに一応スペインくらいなもんだよ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:33.35 ID:Mi+SNV2E0.net]
>>414
結果主義なら余裕で肯定するぞ
それよりもGL突破してないのにスタメン6人変えたほうが問題
クリロナやメッシ、ネイマールですら3戦目は出てたのに
日本はおかしいわ

435 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:37.61 ID:sMiMd5gI0.net]
ポーランド戦は正解だぞ。
あれを失敗だと言ってたらいつまでたっても正直バカでベスト8なんか無理だろう。

436 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:42.05 ID:TrqnOPiv0.net]
ポーランド戦のラストは肯定はしちゃいかんだろ

負けてて且つ、突破が確定しない状況でアレをやったのは日本が初な以上
悪しき前例を作ったようなもんだし

今後同様の局面があった時、確実に日本の行為がマイナスな扱いで掘り返される

437 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:50.43 ID:w8SBGn7wO.net]
ポーランド戦スタメン、入れ換え6人のうち4人がアディダス枠というのが、西野は不本意だろうよ。

438 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:02:51.28 ID:pxIfvrVm0.net]
セネガルは若手が評価されてるけど日本は負けたらぺんぺん草

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:02:54.02 ID:v+lJWXaL0.net]
3戦目はくそ暑かったみたいだし連戦となるとベスメンで負けもある

440 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:03:09.86 ID:PEZSC3k50.net]
西野が一番やりたくないボール回しの時間稼ぎをやってしまったせいで
次は絶対にやらねぇと意地はってしまった

441 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:03:10.91 ID:bS478TDh0.net]
>>411
GL最後の試合なんてそれこそゴミ試合か神試合かの二択だしそこは諦めろとしか言えない

そもそもゴミ試合見せてファンが減るなら
アジア最終予選の時点で日本代表のファンなんて消滅してるぞ

442 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:03:14.53 ID:01LD1BSm0.net]
決勝トーナメン進出が決まったわけでもないのにポーランド戦に先発メンバー6人も替えて、しかも初戦、二戦フル出場してない香川出さないでGKはスランプの川島のままって、西野は正気じゃない。あんなの小柳ルミ子だってやらん。



443 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:03:28.51 ID:WVHDTWYd0.net]
本田朋子はなんで妊娠したの??

444 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:03:42.36 ID:a8BCVwxE0.net]
自分たちさえ結果良ければ、世界中の人々が大事にしてたイベント汚してもいいとか思考回路がお隣の国みたいで好きじゃないな
ルール本来の趣旨をかんがみず、悪用するところなんかまさにお隣さんと同レベル

445 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:03:46.22 ID:SNz7X1pg0.net]
>>415
その発狂にどう反「論」すりゃいいの?惨めなキチガイくんw

446 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:04:04.34 ID:ndo97AJM0.net]
>>436
他にもあるぞアホ

447 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:04:26.84 ID:ndo97AJM0.net]
>>445
事実なんだから反論はいらないよ
アホかこいつ?

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:04:47.78 ID:/zBAwciG0.net]
バドミントンの無気力試合に近い行為やんこれ
スポーツマンとしてダメよ

449 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:04:48.91 ID:PEZSC3k50.net]
せめて香川だけ残しとけば少し違う結果になったかも

あと岡崎の怪我治ってないのに使い続けた西野のせい

450 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:05:03.80 ID:hylp2TzM0.net]
>>436
今回が初めてのルールだから初なのは当たり前

451 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:05:04.82 ID:gg/vsA0C0.net]
>>394
いやその後の日本の試合で主審セネガルにしてきたのは明らかにfifaの意趣返しだろルールに乗っ取った範囲という意味での皮肉で
セネガル主審が誠実だったのと日本はクリーンだったから問題にならなかったがな

452 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:05:22.88 ID:ndo97AJM0.net]
>>433
人生の負け犬が何言ってんの?
自分に甘いから負け犬になるのかwww



453 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:05:22.93 ID:0Jv7xJ9Z0.net]
>>432
対ベルギー同様、イングランドにも負けたかもしれないな

454 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:05:24.36 ID:4NlxGAgl0.net]
長谷部は引退して監督に絶対になるべき。これは誰もが期待するとこだな

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:35.13 ID:IgdJxLNJ0.net]
>>42
…アスペってかわかんねーかな
生きにくくないか

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:05:40.23 ID:4Mvlx9Jc0.net]
>>427
結果だけにこだわって直前に監督変えたんだからそれはありえない。
それだったらハリルのまま結果を見て総括するすべきだった。

457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:05:52.02 ID:zkw50x9S0.net]
>>436
あれが悪しき前例だと思うならどうぞルールを変えてくださいなw

458 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:06:04.72 ID:PEZSC3k50.net]
後半、香川出して点取りに行くのが正解

459 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:06:14.72 ID:SNz7X1pg0.net]
>>447
妄想設定した人生のGL話が事実www
いやー現実と戦ってるなあキチガイくんwww

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:15.22 ID:nimdgoNq0.net]
長谷部は将来のことを考えて肯定の姿勢なんだろう? いつか代表監督だろうし

461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:06:20.99 ID:hlPnTvjW0.net]
>>412
物凄くいい経験になったろ
ポーランド戦で中途半端に攻めて2失点目喫してたらあの経験は積めずに終わってたわけで。
なんでもかんでも駄々っ子みたいに文句垂れるアホほど、
GL3連敗連呼してポーランド戦叩いてベルギー戦叩いて筋も通せず何でも叩きたがる

462 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:23.70 ID:wrBow/d30.net]
なにが面白いかってポーランド戦を叩くなとかアホほど言ってた奴に限ってイングランドにつまらんつまらん言ってんのことだよね。
ホント笑える



463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:30.90 ID:JPk/lxcj0.net]
自分らの命運を他者に委ねる、という最低最悪の判断の是非を
子供に議論させるのは良い事だと思う

人生勉強という意味においては最高の題材になった

464 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:06:38.36 ID:ndo97AJM0.net]
>>459
でもお前は負け犬じゃんww

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:47.55 ID:MgHx3i3X0.net]
別に長谷部が決めたわけじゃないからな
大人は上の判断に従うだけなんだよ

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:06:54.43 ID:6u4baXIw0.net]
>>322
あれそもそも気付いて対応に行ったの大迫だけなのがな
相手はキーマンでそれまでずっと複数でチェックしてたのに本来の右サイド原口酒井はなぜにヘルプに行かないのか
中はかなりだぶついてて意味のないスペース守ってる選手もいたし

467 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:06:56.19 ID:YwChB6CT0.net]
八百長連呼してる奴はパス回しをボロクソ叩いた海外メディアですら八百長なんて言ってない事についてどう思ってんの?

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:00.08 ID:bS478TDh0.net]
>>443
お前がどう思うかはともかく敗退国が惨めなのは事実だよ
決勝トーナメント始まった時点で速攻で忘れ去られるし

469 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:07:26.16 ID:SNz7X1pg0.net]
>>460
まあ西野への労いの気持ちもあるんじゃね
単に批判や否定するのも違うわな

470 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:07:46.15 ID:sMiMd5gI0.net]
>>462
ポーランド戦の戦い方を擁護している奴はイングランドもフランスも否定していないだろ。

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:48.72 ID:0Minu2620.net]
ワールドカップが終わってみれば
ポーランド戦後半の時間稼ぎクズプレーだけが印象に残った感じ
あんなのでベスト16になってうれしいかよ!

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:07:49.57 ID:Mi+SNV2E0.net]
無気力パス廻しはイエローのルール改正すべきじゃね?
日韓WCのおかげでvarもできたわけだし
日韓でサッカーのルールを改正していけばいい



473 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:08:11.46 ID:D/E9RxzJ0.net]
命題がGL抜け。失点しなければ衆人環視のまたくぐりする必要も無かったわけで
選手は自業自得。俺は二画面で楽しんだけどガッカリさせられたファンには謝罪
せんとね。

474 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:08:46.87 ID:SNz7X1pg0.net]
>>464
その負け犬にまで妄想を嘲笑されちゃうキチガイ、それがおまえな
憐れな憐れなキチガイくんwww

475 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:08:47.65 ID:zkw50x9S0.net]
>>462
>ポーランド戦を叩くなとかアホほど言ってた奴に限ってイングランドにつまらんつまらん言ってんのことだよね。
へえ、そうなんだー、どこのデータ?

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:  sage [2018/07/17(火) 20:08:53.09 ID:0QUwJI0u0.net]
>>8
ジャップがポーランド戦で世界中から汚い、イエローモンキー、ジャップと叩かれてブルってしまいベルギー戦で出来なかっただけです

477 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:08:55.10 ID:gg/vsA0C0.net]
>>434
結果主義としてもダメな判断じゃね?
そもそもその結果が自分の結果ですらないw

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:08:56.50 ID:1jv+Y8ow0.net]
フランスみたいにやりゃ良かったんだろw

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:00.81 ID:wrBow/d30.net]
>>470
うん?マジでそう思ってんの?なら実況がイングランド叩きで溢れることなんて絶対ねーわw
twitterでも5chでも袋叩きだったのにw

480 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:11.54 ID:v+lJWXaL0.net]
3戦ベスメンだとコロンビアに近い
あっちの山はどっちも元気だしコロンビアで引き分け延長負けなんだから難しいでしょ
これで良かったんだよ

481 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:09:11.63 ID:MgHx3i3X0.net]
ってかあのプレーをウダウダ言ってる奴はGLの趣旨わかってないだけ

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 20:09:23.74 ID:bS478TDh0.net]
>>451
そんな世界が注視する状況でセネガル主審がベルギー寄りの判定なんかできるわけないし
むしろかなり考えられた配置だと思うけどな
意趣返しどうこうは深読みしすぎ



483 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:09:51.31 ID:NyTwrm4A0.net]
>>437
これ、マジか!
今頃知ったわ。

484 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 20:10:01.63 ID:bJNsdawm0.net]
小中学生の子どもレベルでは
最後まで諦めずに勝利を目指して欲しいね

相手の強さやらこっちの弱さとか勘案せずに






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef