[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 07/17 21:49 / Filesize : 239 KB / Number-of Response : 1002
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】長谷部、子供たちとW杯ポーランド戦の「ボール回し」をマジ討論 「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった」



1 名前:ばーど ★ [2018/07/17(火) 18:49:44.59 ID:CAP_USER9.net]
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180716-00000126-dal-000-view.jpg

サッカー日本代表MF長谷部誠(34)=E・フランクフルト=が16日、静岡県浜松市で自ら主催するサッカースクール「MAKOTO HASEBE SPORTS CLUB」で、幼児から小学生まで127人にサッカーを指導した。

練習前、子供たちに、W杯ポーランド戦の残り10分で、DFラインでボールを回したことについて話した。子供たちからは「見ていてつまんなかった」、「いろいろと考えさせられた」という意見を受けた。「結果が一番だと思ったから、あのプレーになった。みんながどう思うかは人それぞれだから、すべてが正しい」と率直な思いを伝えた。

質問コーナーでは「日本代表になるにはどうしたらいいか」という質問に対して、「それなら半端ない練習をしなきゃダメだぞ」とアドバイス。さらに「半端ない、って分かる?」と問いかけると、子供たちは一斉に「大迫!」と解答。爆笑が起こった。

日本代表からの引退を宣言している長谷部。この日の指導を終えて、若い世代にエールを送った。「これから日本のサッカー界が世界のベスト8、ベスト4、そういうところに入っていくために、これからの年代には頑張ってほしい。その土台となるものは自分たちが作れたかなと思う。小さな年代、若い年代にさまざまな年代に自分の経験を伝えられればと思います」。培った財産を、小さな後輩たちに渡し、夢を託していく。

7/17(火) 0:16
デイリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000126-dal-socc

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:43:55.70 ID:vWll628L0.net]
>>237
何でお前みたいなゴミの主張に従って素直に負けなきゃならんのだ

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:44:05.62 ID:pxIfvrVm0.net]
精彩を欠いた挙句無気力プレーと叩かれてレアル行きも無くなったレバンドフスキ

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:12.05 ID:r420ncFC0.net]
>>258
日本がポーランドに勝ってりゃ文句なしで自力突破だろ
ちなみにメキシコは自分たちに
とどめを刺すオウンゴール決めてたぞ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:15.18 ID:WyZV1S0A0.net]
>>262
能力のある子供ほど正々堂々戦いたがるからな
上澄みから順番に他スポーツに流れていくよなー

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:22.10 ID:DwV5KvJJ0.net]
今日初めて野球場に来て、二度と来られない人が必ずいる
私はその人のためにプレーしている

ジョー・ディマジオの言葉だ
勝ち上がるための戦略にどうこう言う気は無い
あの日生涯唯一のサッカー観戦に来た人達にプロとして精一杯のプレーを見せたか、長谷部にはそれを問いたい

280 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:44:34.07 ID:gg/vsA0C0.net]
>>243
玉回しでもGL敗退の可能性があったってのにどこが仕方ないんだよ

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:44:41.26 ID:Vb//+s5G0.net]
単純に逃げ切るためだろ
結果正解だった

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:44:49.60 ID:w8SBGn7wO.net]
西野「他力本願です。不本意ですよ。納得していません。信条ではない」

記者にそう言い、選手には謝っている。

擁護するほど西野は辛くなるだろう。

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:44:53.50 ID:5QerQUNj0.net]
帰国後テレビに出まくるかと思ったら乾においしいとこ取られたな



284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:45:02.01 ID:ndo97AJM0.net]
>>279
野球って何?

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:06.55 ID:kMqQtDmr0.net]
監督自身が自分の間違いを認めて、それがベルギー戦での戦い方に繋がったんでしょ
こんなの擁護しようがない

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:19.61 ID:v60ErnQx0.net]
>>237
素直に「負けて欲しかった、GL突破が気に入らない」と書けばいいのに

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:23.12 ID:Ep+8xh7P0.net]
>>277
日本は勝ちに言ってたのか?
メキシコはわざとオウンゴールしたのか?

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:27.32 ID:jSL6EDRr0.net]
鹿島サポの子供とか混ぜとけよ
もっと辛辣な事言いそうなのに

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:29.10 ID:g065OoRl0.net]
自称サッカー通 
「他力本願じゃねーよ確率を考えた西野の冷静な計算だよ!」 
↓ 
西野 
「間違いなく他力本願、負けてる状況をキープ…納得行かないというか…本位ではない」  

自称サッカー通 
「世界レベルでは当然の作戦!結果が大事!不本意だとか過程がどうとか言って叩いてる奴はとんだニワカ!」 
↓ 
本田 
「不本意ではある、結果が全てではいけない、サポーターには申し訳ない」 

自称サッカー通 
「日本もやっと世界基準のズルさで決勝T行けるくらい成長したんだぞ!」 
↓ 
乾 
「こんな恥ずかしい屈辱的なプレーしなくていいように次世代は強くなって」 

自称サッカー通 
「ニワカ!在日チョン!焼豚!」 

本人達がこういう意識なんだから下手な擁護せず厳しい目で見つつ次応援してやるほうが彼らも本望だろうに 
自称サッカー通の憧れの強豪国は強いとこほど自国に厳しく甘やかさないね

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:29.34 ID:QDZ/0c5v0.net]
普通はたまに前に出したり怪我したフリしたりするんだよ
凌ぎ方下手くそ過ぎ

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:37.15 ID:v+lJWXaL0.net]
ポーランド戦のたらればは難しい
セネガル戦のたらればのほうが簡単だ
川島のミスか乾大迫が決めときゃ勝点6で直接対決も勝ってるからおそらく一位通過だった

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:40.26 ID:96pS/osz0.net]
八百長ですって素直に言えよ
いくら払ったんだ?

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:41.30 ID:r420ncFC0.net]
>>269
別にそこは否定しないが
サンチェスを抱えながら突破したコロンビアも川島をGKに据えながら突破した日本も大したもんだわ



294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:45:43.44 ID:1fR9jeiy0.net]
御意。

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:45:44.35 ID:1BTeYs500.net]
綺麗ごとが好きな子供が分かるわけねーだろ

296 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:45:46.86 ID:sMiMd5gI0.net]
他者任せの突破確率80%が点取りに行ったら
突破確率50%位に下がってただろうから仕方がない

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:05.08 ID:04Ur6cjy0.net]
プレー自体よりも、あの判断だわな
セネガルが1点取ったら終わる状況で10分間も

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:46:06.14 ID:gg/vsA0C0.net]
>>257
> そもそもあのボール回しはFIFA規約違反じゃないのか
まぁね罰則ないだけで違反だよ
だから正しいというのだけは絶対ないんだわ

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:08.26 ID:hJS88ZUF0.net]
まぁ、フェアプレイポイントまで関係することなんてかなりのレアケースだし
良くないプレーってのはしっかり教えた方がいいよね

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:46:16.39 ID:7QEqE+eb0.net]
>>238
日本は
ディフェンス含めて前我がりにやらないと得点チャンスは作れないからな
それを延長でやればいいわけできたのに。。。という程度の話だろw
ポーランドは無理して攻めてこないとわかりきってたから「守る」というギャブルが選択できたけど
ベルギーの場合、ドン引きで守ろうが日本が失点するのは時間の問題だよ
まぁアトランタのブラジル戦みたいな奇跡にすがるような選択しなくてよかったよw

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:38.43 ID:n2qO/GTB0.net]
カードもダメってのがミッションのハードルを上げたのは間違いないな
槙野が居たしw

302 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:46:40.06 ID:PEZSC3k50.net]
日本は負けそうでせこいから負けに行ったってはっきり言わないと

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:46:46.35 ID:v60ErnQx0.net]
>>257
お前は神になるのか?



304 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:46:51.12 ID:SXs9sA3X0.net]
>>269
川島は守備の酷さのスケープゴートにされただけだからな

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:saga [2018/07/17(火) 19:47:03.89 ID:MznSbuKh0.net]
1位突破のチャンスだったからポーランドとは勝負するべきだった
もう、こんなチャンス二度とない

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:11.73 ID:04Ur6cjy0.net]
フェアかそうじゃないかはどうでもいいよ
ルール内でやってるだけだし

307 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:47:18.81 ID:n+HUniaj0.net]
やっぱ好きにはなれんな
おいしいところだけ貰おうとしてるよな
けど、本性ばれたからあまり呼ばれてないみたいだけど

308 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:47:28.69 ID:7aXehCbs0.net]
>>300
どんだけ長く書いたところでお前の思い込みでしかない
終わり

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:37.63 ID:hJS88ZUF0.net]
失点は時間の問題だったけど
最初の失点が遅ければ遅いほど勝つ可能性はあったと思うけどね

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:47:52.97 ID:vWll628L0.net]
>>238
守りに入ってもコートジボワール戦になるよ

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:06.20 ID:IKo0vvCD0.net]
勘違いしてるやついるけどベルギー戦で追いつかれた失点は2点とも人数足りてるからね
引きこもっても結果は同じかもっと悪くなってた可能性が高い
ボールキープもプレスが激しくて出来なかっただけ
逃げ切り用の戦術が本番までに用意できてたら良かったけどね

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:17.29 ID:r420ncFC0.net]
>>279
その理屈だとフランスデンマークやベルギーイングランドの試合にも文句つけなきゃならなくなる

313 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:48:24.57 ID:SXs9sA3X0.net]
>>249
あるよ
プライドの差が



314 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:48:25.51 ID:l4n3Fi3f0.net]
結果は11対11では一度も勝てなかったという現実

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:31.11 ID:lqgd++pY0.net]
あれだけ自分達で肯定してたのに、批判にビビったベルギー戦のみっともなさw

316 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:48:52.22 ID:YwChB6CT0.net]
>>292
朝鮮人って自己投影好きだよね

317 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:48:52.65 ID:SNz7X1pg0.net]
>>289
つくづく憐れだわな
必死に納得しつつも悔しかった選手の想いを受けて、次世代は高みを目指して欲しいもんだわ
自称サッカー痛は妄想で地面にめり込んでいくばかりだが

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:48:53.36 ID:96pS/osz0.net]
ポーランドは1点あればいいとかいう都合のいい理由が通るはずねぇだろw
あんなのWCでもレアケースだぞ
八百長やりましたって認めろよw

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:48:56.39 ID:Fxda860p0.net]
長谷部は指導者向きだと思うわ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:03.52 ID:gg/vsA0C0.net]
>>275
決勝トーナメント進出かけてる試合で主力6人変えてくる事がゴミなんだが?
あんな状態なら負けを意識して当然だわドアホ

321 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:05.49 ID:7aXehCbs0.net]
>>315
これがまさに弱小国だなぁと思ったわ

322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:49:11.56 ID:hJS88ZUF0.net]
>>311
アザールに大迫一人で対処なんて無理だわ
守備はやっぱおかしくなってたところはあったと思う

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:19.11 ID:SXs9sA3X0.net]
>>311
人数足りてたと、パスの出所潰せたは違うからな



324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:30.08 ID:zTlCiuGsO.net]
ファンならブチキレて当たり前
スタメンの時点で嫌な予感がすると言ってた人はかなりいたからな
そんであの結果なんだから怒りも倍増だよ

山口スタメンなんかありえない

325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:41.78 ID:PEZSC3k50.net]
子供 ポーランド戦ベストメンバーで勝ちに行けばベルギーに負けても2勝1敗1分だったのになぜスタメン弱くしたんですか?

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:49.01 ID:sMiMd5gI0.net]
>>315
ネトウヨのせいだよ

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:51.95 ID:ndo97AJM0.net]
>>317
憐れなのはGLで敗退した国

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:49:54.90 ID:+6mIHmbs0.net]
>>289
不本意だと言った本田は流石だな
スポーツ選手としてのプライドを持ってる

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:05.78 ID:vWll628L0.net]
>>313
プライドっすかw
FIFAランク61位の国が随分と大きくでるな
形振りかまってられる立場かよ

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:21.06 ID:Ep+8xh7P0.net]
少年漫画だったら間違いなく三下悪役の所業だからな
卑怯なチームを土壇場で大逆転するベルギーが主人公
子供に夢を与えられてるか?

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:23.00 ID:bS478TDh0.net]
>>314
コロンビアってキックオフから10人で試合してたのか
凄いな

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:42.32 ID:8nyNrNXj0.net]
セネガル人にごめんなさいしないといけないよね

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:42.49 ID:n2qO/GTB0.net]
規範まで持ち出して叩いてた朝日新聞もどうかと思ったけどな



334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:50:43.36 ID:hJS88ZUF0.net]
西野が一番批判にびびってたからな
実行した選手が必死に肯定してたのに
あんなこと言うとは思ってなかったわ

335 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:50:51.35 ID:gg/vsA0C0.net]
>>286
はぁ?
6人変えるとかむしろ日本こそが負けたかったようにしか見えなかったが?w

336 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:50:57.70 ID:zkw50x9S0.net]
>>158
こんな化石レベルのバカがまだいるのかw

337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:51:11.36 ID:PEZSC3k50.net]
本田を入れなかったのは負けてる場合にああいうことするのに反発する可能性があるからだろな

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:51:17.76 ID:0Jv7xJ9Z0.net]
>>324
交代でもありえなかったわあいつ

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:51:25.37 ID:vWll628L0.net]
>>320
スタメンが問題だということを否定する奴はいないだろ

340 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:51:32.16 ID:uofEyELq0.net]
失点のリスクや疲労やら考えて理屈では分かるんだけど、
子供には見せちゃいけない試合だったわな

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:51:43.76 ID:SNz7X1pg0.net]
>>327
さっきからおまえは何の話をして発狂してるの?
GL敗退の国が憐れだと思うなら、勝手にそういう話題のスレで発狂してなよ
自国の話をしてるんだわ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:51:54.67 ID:r2hhZk/A0.net]
別に長谷部が悪いわけでもないしな
西野が悪いわけでもない

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:00.11 ID:hhQR7vFt0.net]
ポーランド戦でキツイとこから逃げたからベルギー戦でも逆転された



344 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:01.14 ID:cC9i8+kH0.net]
>>279
100戦以上もやってるリーグ戦と違うよ

345 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:10.41 ID:VepRpIKt0.net]
初戦で超ラッキーがあったのに自力突破も決められない雑魚がターンオーバーとかさ
身の程を知れよ

万が一ベルギーに辛勝したところで
超ラッキーと大博打が重なった結果ベスト8に行けました ってのが
どうこの先に繋がるんだよw

346 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:52:13.06 ID:hJS88ZUF0.net]
結果大迫乾出す羽目になってるしなぁ

347 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:21.81 ID:ndo97AJM0.net]
>>341
事実を指摘されて反論できない負け犬乙

348 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:35.02 ID:ccK6C7A20.net]
ブレブレの戦い方見てると、四年後もまた同じブレブレによる負けを味わう姿が目に浮かぶ
死に物狂いで勝ちにきてる国に対して、日本は自分たちの戦い方とかいうしょうもないものが出てきて弱さを見せる
勝ち方解ってないから解ってる監督にするべき
ベルギー戦に関しては西野では全然駄目だった

349 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:37.46 ID:lRiGtb450.net]
>>280
攻めて点取るよりこのままボール回して失点を防ぐ方がいい判断しただけでしょ
その方がグループリーグ突破の確率が高いと判断したんだと思うとしか言えん
見ている側にとってはつまらんけどね・・

350 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:39.50 ID:w8SBGn7wO.net]
>>338
23人に選ぶのがありえない

351 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:46.48 ID:NyTwrm4A0.net]
>>7
運ゲーよりはもう少し確率は高かいと判断した。
GSだからあり得ないけど、もしあの後PK戦の結果次第でラウンド16に行けるかが決まるってなると、運ゲーと言えるな。
若しくは本当にくじ引き。

352 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:52:54.39 ID:YwChB6CT0.net]
>>332
川島からプレゼントゴール貰ったのに勝てないのが悪い

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:15.11 ID:96pS/osz0.net]
八百長擁護ジャパンwwwwwww



354 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:53:27.11 ID:Zm8xInVN0.net]
>>334
なんだろな、あのじじい
顔は頑固なのに精神が弱い
マジであいつの弱さのせいで負けたと言っていい

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:33.73 ID:WEmtwVWe0.net]
クリロナとロナウドどっちが凄いの?

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:36.77 ID:bS478TDh0.net]
>>345
この先も何もベスト8行けたならそれこそがゴールみたいなもんじゃないか

357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:37.36 ID:hJS88ZUF0.net]
結局前の方が自分の能力をうまくはめただけだしな

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:39.89 ID:L7p19nAQ0.net]
休ませなかったらベルギーに2点決められなかっただろうしな

359 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:53:44.46 ID:2XdMMkZt0.net]
>>18
これだな
下手糞なマリーシアだったってだけ

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:53:44.82 ID:4Mvlx9Jc0.net]
グループリーグは3試合で1試合みたいなもの。
ポーランド戦はあのままなら勝ちで負けてなかったんだよ。
サッカーにおいて勝っている時の時間稼ぎは戦略の一つ。
小学生だって勝ち点の計算くらいできるだろ。
わからないなら学ぶ必要がある。

361 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:53:46.46 ID:0Jv7xJ9Z0.net]
>>350
確かに ごもっともやわ

362 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:03.30 ID:YnL0T64n0.net]
 
悪徳弁護士への懲戒請求は、日本国民の正当な権利です。
そして懲戒請求に料金や費用が発生する事など、一切あり得ません。
 
弁護士と名乗る不審者から、示談金や和解金、賠償金などの名目で
金銭等を要求される悪質な脅迫・恐喝・詐欺事案が発生しております。
  
弁護士と名乗る不審者からの不当な要求にご注意ください。
また最寄の警察に速やかにご相談を!
 

363 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:09.77 ID:SNz7X1pg0.net]
>>347
もう頭が完全に狂ってるな
GL敗退の国は惨めなのか、うんうん事実ってことにしようね
そして、ポーランド戦の日本と、おまえも惨めなんだ



364 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:15.18 ID:gg/vsA0C0.net]
>>324
ほんこれ

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:20.55 ID:kgi8dPu80.net]
戦略としては賭けだったが別にいい
ファール恐れてとはいえ下手にやりすぎ、ネイマールと一緒
狡い手段はうまくやらないと

366 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:21.60 ID:RAbdEqBJ0.net]
一言で言うと「長谷部は本田に比べてオーラがない」
これに尽きる

367 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:23.68 ID:Zm8xInVN0.net]
48年間も2-0から追いつかれたチームはなかったのに、日本というチームの情けなさと言ったら

368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 19:54:30.22 ID:6u4baXIw0.net]
>>307
長谷部はベルギー戦のあのセットプレーのシーンについて
あれで決めようとセットプレーに賭けてたとか間抜けな事言ってたからな
目標がベスト8なのにあの時間帯や状況でリスクマネジメント考えずに
高さ+GKのレベルで圧倒的に不利な相手に無駄な賭けを選ぶとか海外で経験積んでも試合の流れ読めない奴は読めない
そりゃ勝てないわ

369 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:41.72 ID:+6mIHmbs0.net]
>>341
論理的なお話ができないと「朝鮮ガー」とか言い出す奴いるよな
ホントもうお話にならない
今回の作戦擁護してる奴なんて結局は感情論だからな

370 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:44.28 ID:VYAvF39Q0.net]
ふぇあぷれーってなに?すぽーつまんしっぷってなに?

371 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:54:57.82 ID:ndo97AJM0.net]
>>361
卑怯者の負け犬が事実を捻じ曲げて日本を叩くのなら反論しないといけないだろ?
人生の敗残者は負け犬らしく立ち去りなさい

372 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:55:03.19 ID:PEZSC3k50.net]
バカの2軍でも引き分けくらいにできるだろと思った西野の甘さが負けを招いた

373 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:55:04.52 ID:cC9i8+kH0.net]
>>345
セルジオと同じレベルだね



374 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:55:23.44 ID:YwChB6CT0.net]
>>353
ポーランドの選手監督全員買収したって事?

375 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 19:55:27.41 ID:sMiMd5gI0.net]
ベルギーに調子モチベ最高のベストメンバーが30分で3点取られてんだから、
ポーランド戦の最後の10分を二軍で点取りに行ってイエロー無しで一点奪えるとか、よく考えたら50%も無いだろう。
カウンター食らって2点差以上つけられて負けてたわ。






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<239KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef