[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/02 01:50 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:THE FURYφ ★ mailto:sageteoff [2018/07/17(火) 15:00:34.92 ID:CAP_USER9.net]
ファッションサイト「ZOZO TOWN」などを運営するスタートトゥディ社社長の前澤友作氏が17日、ツイッターを更新し、
プロ野球球団を持ちたいという“大きな願望”をつぶやいた。シーズンオフに球界へ提案するプランをつくるという。

前澤氏はツイッターで「どうしても公言したい【大きな願望】があります」と投稿したあと、17日正午に再びツイート。
「【大きな願望】プロ野球球団を持ちたいです」と公言した。

「球団経営を通して、ファンや選手や地域の皆さまの笑顔を増やしたい。みんなで作り上げる参加型の野球球団にしたい」と
所有する球団のイメージをつぶやくと「シーズンオフ後に球界へ提案するためのプランを作ります」と今シーズン後に
球団所有へ向け、動き出すと明言。「皆さまの意見も参考にさせてください。そこから一緒に作りましょう!」とファンへ
呼び掛けた。ハッシュタグには「ZOZO球団」とタグ付けした。

前澤氏はSNSで、交際中の女優・剛力彩芽とサッカーW杯決勝戦を観戦。すぐに帰国し、音楽フェスも堪能したが、
これが前澤氏の球団所有願望に火を付けたようだ。

ツイッターで「ロシアW杯からのapbankフェス。スポーツと音楽が人と人を繋げ、国境や人種や性別を超え僕たちに夢や
希望や力を与えてくれる。素晴らしい、もっと感じていたい、もっと深く関わりたい。そんなことを強く思い、どうしても公言したい
【大きな願望】があります」と予告していた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180717-00000048-dal-base

★1:2018/07/17(火) 12:37:34.23



328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:35:38.79 ID:U7doGuSw0.net]
調子乗ってんな そろそろ捕まるか会社潰す頃

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:35:41.80 ID:MIrZTNwp0.net]
>>303
プロ野球球団欲しい人はサッカー見ちゃいけないのかよw

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:35:44.95 ID:u5uDjJ+G0.net]
>>298
外国人枠増やすとか撤廃するとかいい出したので
地域密着がただの税金たかりのでまかせと判断されて
まともなファンが離れたんだよ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:35:48.40 ID:qkLTNsLZ0.net]
スウィッチスタイルズ

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:35:58.10 ID:4iMn+fnZ0.net]
>>37

俺も16球団がいいと思うわ
台湾から2球団、日本で新規2球団の合計16球団なんて理想じゃね?

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:36:03.91 ID:gJOEn6S20.net]
金持ってるやつはどんどん金使えばいい

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:36:11.33 ID:J7clQzCt0.net]
>>317
いまや、世界のヤクルトです
コカコーラやペプシにもいずれ並ぶ勢いのあるヤクルトです

335 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:36:18.82 ID:w/Ee/JoG0.net]
>>304
未だにテレビ、新聞だけが情報源の世代はもっと上の60以上だろ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:36:19.37 ID:qcKWz0sm0.net]
買い取るだけだろこれ
今までもあっただろうにそんなに騒ぐほどでもないだろw



337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:36:36.99 ID:1EQL5FcN0.net]
ロッテを買う気なの?

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:36:57.81 ID:eyi6VrUV0.net]
>>311
放映権バブルはMLBに限らない
欧州サッカー界なんて典型だからな
むしろ日本がそれに乗り切れないのがヤバい

339 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:09.79 ID:mBk3qYY30.net]
野球なんか今後縮小されてくものよりもバスケとかサッカーのチームに、投資した方がいいんじゃね?

340 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:09.80 ID:z7cYp1z30.net]
多分もう話ついててファンとか世間の様子見してんだろ

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:14.26 ID:nZ7bS8u60.net]
>>282
あんな約束反故にしちゃえばいいのに

342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:14.40 ID:HOYQRzTq0.net]
>>309
安心して投資とか以前に、新規参入はお断りの制度じゃん。
席が空くまで待ってないといかん。

343 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:21.71 ID:a8au3G/50.net]
横浜の黒字化はJリーグを模範としたからだとさ

横浜DeNA岡村社長「バルサがいいお手本だJリーグが理想的」
テレビ中継激減で球団経営のあり方は変化

https://toyokeizai.net/articles/-/207910

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:37:44.91 ID:MIrZTNwp0.net]
>>312
本当にゴミ箱作った方が名前残りそう

345 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:46.18 ID:4JGA8RfX0.net]
>>311
お前みたいな素人より
Jの方針を支持する

346 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:48.34 ID:+HQABTty0.net]
拡張はないよ
どっかを買い受けるんだろ、たぶんあそこ



347 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:37:53.12 ID:n1mHEVEI0.net]
球団を増やせよNPB

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:37:54.53 ID:g8GJ2Cxw0.net]
>>1
中日(買ってくれないかな)

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:37:56.99 ID:J7clQzCt0.net]
>>333
バスケットは、まずは協会分裂を何とかすべき

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:37:57.12 ID:R8vXZBNb0.net]
エクスパンションすりゃいいのにな
どこが売るんたろ

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:38:04.19 ID:/MnxoPQ40.net]
Jヲタは困ったら税金でクラブナマポしてもらえるから増やせと安易に言えるんだろうけど
コンビニだって増やしたところで不採算店舗は潰れるのに
増やしたからその分ファンが増えると思ったら大きな間違い。
今NPBは観客動員右肩上がりで、その枠組みの中で
新たな掘り起しする余地も十分にある中でわざわざ増やすのは只の愚策。

352 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:10.49 ID:mYtZThak0.net]
>>288
外国人を見るならメジャーを見るよw
外国人が増えて人気が上がるわけがないし
質の良い人は日本に来ない

353 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:38:16.53 ID:5eXIwiAz0.net]
ロッテ消えてくんねーかなー

354 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:18.94 ID:PhvQeX/S0.net]
ロッテだろうな身売りがあるとすれば

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:38:29.89 ID:IjKUif/J0.net]
まあ普通に考えたらロッテでしょ
そもそも日本企業じゃないだろ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:34.77 ID:qcKWz0sm0.net]
球団増やせないいまのNPBの限界かな



357 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:38:37.66 ID:R8vXZBNb0.net]
>>343
早く死ねよ爺さん
いつの話だよ

358 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:38.01 ID:wypDUIOp0.net]
世界を考えるなら野球は役に立たないけど
年寄り層を取り入れるには野球が必要だ

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:38:40.49 ID:vV8KGjtZ0.net]
>>326
日本の都市で集客できそうな所がない

360 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:45.31 ID:ySsKpybK0.net]
そういや安倍がエクスパンション推進してたっけ?
新潟とか静岡とか

361 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:50.91 ID:eyi6VrUV0.net]
まあロッテ一択と見ていいな

362 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:51.45 ID:Z+swemZx0.net]
千葉ZOZOマリーンズか
ベイスターズみたいに街ぐるみで雰囲気良くなるといいね

363 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:55.68 ID:udPjghZp0.net]
>>341
無理
四国リーグでも買えばいいと思う

364 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:57.45 ID:n1mHEVEI0.net]
岡山にもプロ野球チームが欲しいぞ

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:38:58.30 ID:NwDInCCE0.net]
>>317
オリックスは身売りはないと思うよ
関西で利権をあさるのに球団所有することで機会が増えると見ているみたいだよ
その証拠に去年関西空港と 神戸空港買収したし

366 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:01.63 ID:yeriyVvn0.net]
>>278
既存の勢力が12球団維持派が多数なので無理ですww



367 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:21.96 ID:4JGA8RfX0.net]
>>332
そう
むしろいきなり2500億も入ってきて
え・・? こんなにもらっていいの・?
という日本のお人よし感が酷い
商売やる気あるのかこの国は

368 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:24.14 ID:Y4unYHWc0.net]
そんなにプロスポがみたいのか?

他のことの方が面白いだろ

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:39:38.30 ID:R8vXZBNb0.net]
身売りが無いと増やせないってのがそもそも問題だな
既得権守りたいカスのせい

370 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:38.45 ID:hnz1RG4y0.net]
そういや千葉って中国語でマムコの発音と一緒だって台湾人が言ってた
本スレと全然関係無いけど

371 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:39.70 ID:jvM5tdjg0.net]
>>333
日本じゃサッカーもバスケのプロリーグはイマイチ人気ないしなァ

372 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:48.32 ID:qOGgqmDs0.net]
うーん、なんというかロッテの韓国企業がプロ野球からいなくなれば、それでいいや。

373 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:39:50.61 ID:tRfcERg00.net]
>>324
観客増えとらんかったっけ?

374 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:00.34 ID:7EPQmO1y0.net]
心から反対します
でもロッテあぶないよな

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:03.12 ID:hQqb946S0.net]
今は球場の運営権手に入れて球団単独で黒字になるとこ増えてきたから買うのもなかなか難しそう

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:03.70 ID:m4KTCS940.net]
サッカーじゃ駄目なのかな
ヴェルディって深見東州がスポンサーなんだってね



377 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:06.29 ID:nZ7bS8u60.net]
>>291
無理に決まってるじゃん
180億かけてるのに何を今更

378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:06.30 ID:pDpgI5WI0.net]
ゾゾがマリーンズ買い取ってスタジアムのネーミングライツをロッテが買い取れば良い

379 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:09.17 ID:OtQgphf30.net]
>>323
見ちゃダメだろうね。サッカーと野球はそういうもんなんよ。豚骨ラーメンと塩ラーメンみたいなもんだな。

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:10.19 ID:u5uDjJ+G0.net]
>>321
それは人気が上がったわけじゃなくてただの放映権バブル
MLBの場合は、ケーブルテレビの野球に興味0の利用者にも
放映権料負担させる仕組みなので評判最悪
アメリカは強制パックセットが基本だったからね

今はケーブルテレビも衰退しているし
VODもテレビ型の24時間垂れ流しタイプは主流にならないことが決定したので
MLBの放映権料は次回更新時にガタ落ちするのが決定的

アメリカにおけるMLBのコンテンツ価値は
垂れ流しにしておくだけで
3〜4時間の放送枠を162試合分埋められるところにあった

今はその方式の価値が暴落してしまっている最中

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:12.45 ID:vV8KGjtZ0.net]
>>354
近隣の人口考えたら無理だ

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:15.64 ID:5eXIwiAz0.net]
普通に考えたら日本列島は四つに分かれてんだから
四国に作るのが一番だよ

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:30.26 ID:+bVkqpwR0.net]
サッカーには来るな

384 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:42.27 ID:CPpXbdPW0.net]
>>358
まずは倉敷と仲直りしてひとつの都市になれ、話はそれからだ

385 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:40:43.26 ID:awAjnClB0.net]
>>317
> ヤクルトはフジサンケイが手を引いたら身売りあり得る
フジは2割しか株持ってないから手引くってならヤクルトが買い取るだけやろ

386 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:50.19 ID:rwPj1xEw0.net]
ものすごい成り上がりだよなw



387 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:53.99 ID:+HQABTty0.net]
>>333
投資するならバスケだろうな
サッカーは費用対効果が絶望的に悪い

388 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:55.03 ID:f4XgcG9k0.net]
>>288
増えすぎた球団でプレーの質の平均値が下るし、選手が増えれば当然年俸も下がる。
反面教師が近くにいるのにマネする必要ないわ。

389 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:40:56.00 ID:896xdBlB0.net]
>>337
すげーなJリーグ、そんなに健全経営のクラブばかりなのかw

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:41:02.55 ID:N5Uxxv+W0.net]
>>344
ロッテは本社内部が半島まで巻き込んでゴタゴタしてるんで
売りに出る可能性はある

391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:41:07.25 ID:n1mHEVEI0.net]
今が改革の時だぞ16球団に増やせ

392 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:41:09.20 ID:R8vXZBNb0.net]
ZOZOは国内向けの事業展開だから野球で宣伝したいんだろう

393 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:41:15.63 ID:4JGA8RfX0.net]
>>346
来るよ。
今までは外人枠があったから
獲る絶対数が少なかったから
当たり外人も少なかったけど
外人枠撤廃すれば、外れも多いけど
当たりも多くなるから、必然的に残った外人のおかげで
レベルが高くなる。

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:41:29.07 ID:VWnwTPnF0.net]
参入するんならサッカーの方が格段に簡単だろ。
既存のチームを買い取ることもできるし。

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:41:49.45 ID:8LEGQPhr0.net]
ロッテゾゾゴウリキーズ

396 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:41:59.78 ID:9FpoNmRO0.net]
巨人買ってくれもうあそこはあかん



397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:42:06.38 ID:4JGA8RfX0.net]
>>382
外人枠を撤廃すれば
レベルは保障される

398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:42:09.39 ID:vV8KGjtZ0.net]
>>383
三年赤字垂れ流したら問答無用で降格

399 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:42:11.07 ID:udPjghZp0.net]
>>370
ZOZOにサッカーは安い
高いけど企業名出るし毎日ニュースでやるプロ野球の方がよさそう

400 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:42:15.40 ID:++yOBfrR0.net]
育成契約の新規廃止もしくは人数制限
支配下登録の削減
レンタル移籍制度創設

16球団制にはこれやらないと厳しいんじゃね

401 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:42:25.08 ID:r2lqsiJy0.net]
ロッテがZOZOになったらファッション好きの原宿の若い子がたくさん球場に集まるようになる。
少子化も解消される。
こなつも完敗ガールズも戦力外。
球場にいる爺とかピョンピョン跳ねて大声出す糞ダサい応援がサカナクションみたいになる。
おまえら用無しだ!

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:42:33.63 ID:5eXIwiAz0.net]
FC岐阜なんてラモス監督で
川口とか色々有名なの呼んでも全く話題にもならなかったからな

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:42:35.85 ID:IjKUif/J0.net]
球団名はゴーリキマリーンズに改名だな

404 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:42:38.42 ID:nZ7bS8u60.net]
>>359
えー空港買収したの!?
すごい

405 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:42:51.13 ID:mBk3qYY30.net]
>>365
現時点ではそうだけど将来性はサッカーとかバスケの方があると思うぞ
野球やる子供どんどん減って

406 名前:来てるし野球好む世代のおじいちゃん達が居なくなった縮小されてくるだろ []
[ここ壊れてます]



407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:43:02.89 ID:u5uDjJ+G0.net]
>>332
お前、馬鹿だから仕組みが分かってないんだよ
アメリカのスポーツの放映権バブルなんてのは
利用料値上げするための口実だぞ

スポーツの放映権料獲得にお金かかったので
利用料値上げしますねってこと
強制パックセット方式で
アメリカ人ならケーブルテレビ契約するの当たり前という
同調圧力下で成立していたあこぎな商売

しかし、VODの普及でケーブルテレビの殿様商売の時代が終わったので
スポーツ放映権バブルは大失敗
コストだけあがって契約者数減る一方という結末を生んだ

408 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:43:10.03 ID:PQEOb/Yl0.net]
ワールドカップ見に行って野球ヤりたいって不思議だわwスポーツという括りかもしれんけどまったく別だろうに

409 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:43:23.27 ID:CPpXbdPW0.net]
大人気らしいサッカークラブを買えばいいよ。30億も提示すれば売ってくれるところ
いっぱいあるだろ

410 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:43:26.30 ID:w/Ee/JoG0.net]
球団増やせと言うが
それでサッカーファンからごっそり層を奪えればいいけど
現実は他球団とのパイの奪い合いになる可能性のが高い

411 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:43:35.47 ID:z7cYp1z30.net]
>>383
稼げないから常に税金投入
税リーグって言われてるよ

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:43:44.97 ID:R8vXZBNb0.net]
今まで増やさなかったから増やすはずないな
選手会は増やすように呼びかけるべきだけど球団の犬だから何もしないだろう
選手会長誰だよ

413 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:43:45.97 ID:rfIaTWN20.net]
サッカーや野球は球場使うのもでか過ぎて金がかかる
その点バスケは金がかからないから良いと思うけどな

414 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:43:58.59 ID:awAjnClB0.net]
>>328
エンゼルススタジアム

https://pbs.twimg.com/media/Bj6BQR8CEAEiCEs.png
https://iwiz-spo.c.yimg.jp/im_siggIIUlDNDxASRoW0Zauo94BA---x600-y600-q90-pril/c/sports/text/images/2018/0411/201804110002-spnavi_2018041100003_view.jpg

415 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:09.28 ID:ndX5Kdft0.net]
こんなもん通るにしても通らないにしても


リクシルにまずあやまってからだからな

416 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:11.33 ID:nMnsBiBU0.net]
めごっちが野球好きだからな



417 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:13.23 ID:896xdBlB0.net]
>>397
???「命名者はロシア文学に傾倒しとったんやろなあ」

418 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:14.62 ID:NZCK7VIN0.net]
ロッテは世界でも有数の企業だぞ
ZOZOよりもロッテの方がお金持ちだぞ
どっちがいいかわかるよな?
ZOZOなんかガキに服売ってるだけだぞ

419 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:14.98 ID:Y4unYHWc0.net]
21世紀も20年経とうというのに

一向に新しいプロスポーツを思いつかないのは何故だ。

やきうとかサッカーはもうええ。
応用でもいいから現行より面白いの考えろよ

420 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:27.63 ID:z7cYp1z30.net]
>>398
リーマンショックで酷い目にあったから
インフラ買収しまくってる

421 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:44:39.34 ID:/MnxoPQ40.net]
アメリカのMLB場合放映権バブルって言ってもMLBのメディア戦略担当がもう
ケーブルテレビは古いって言って自前のネット配信コンテンツに重点置いて
過去最高収益達成してるからサッカーの放映権バブルとは中身が違う。

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:44:40.60 ID:Vt1mgRJN0.net]
>>331
ロッテ創業者 重光武雄 韓国の裁判所で実刑4年の判決
現在のオーナー重光明夫は執行猶予2年4ヶ月
重光辛英子は実刑2年
https://www.sankei.com/world

423 名前:/news/171222/wor1712220040-n1.html
http://imgur.com/Y6PDMxZ.jpg

オーナーが韓国で朴政権絡みで逮捕されてるから
本当は今年問題になってもおかしくないのに
なぁなぁだったからな
[]
[ここ壊れてます]

424 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:44:43.26 ID:o47yi5vN0.net]
今時やきうとか

425 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:45:01.33 ID:Zucgia7t0.net]
球団名は千葉ゴーリキーずに変更

426 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:45:03.04 ID:TONwc9X/0.net]
>>361
もしかして2500億ってDAZNマネーのこと言ってるのか
あれ10年総額で年単位では200億だからいきなりその額入ってくるわけではないし
そこからリーグ戦やカップ戦の優勝、上位ボーナス除くとクラブ単位で入る額なんていいとこ2億弱だぞ

イニエスタのときにもDAZNマネーの恩恵とか言ってた奴がいたけど全く関係ないからな



427 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/17(火) 15:45:05.80 ID:PhvQeX/S0.net]
>>383
Jリーグは税制優遇もされてるしスタジアム使用量も払わないなにかっちゃ地元の税金にたかるスタイルだからな

428 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/17(火) 15:45:12.13 ID:XtN6tdoo0.net]
ヘディングスタジアムなんて建てても、地元民筆頭に負債に苦しむだけだろw

>>296






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef