[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 08/14 15:41 / Filesize : 232 KB / Number-of Response : 1027
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【映画】<米女優スカーレット・ヨハンソン>新作映画辞退! トランスジェンダー役(性別越境者)に批判殺到...



1 名前:Egg ★ [2018/07/14(土) 14:05:42.38 ID:CAP_USER9.net]
新作映画でトランスジェンダー(性別越境者)の犯罪者役に起用されたことで猛反発を招いていた米女優スカーレット・ヨハンソン(Scarlett Johansson、33)は13日、この役を辞退することを明らかにした。

 ヨハンソンが主演することになっていた映画は『Rub and Tug(原題)』。マッサージ店を経営しながら売春をあっせんし、1970〜80年代の裏社会で暗躍したトランスジェンダー男性、ダンテ・「テックス」・ジル(Dante "Tex" Gill)を描いた作品だ。

 ヨハンソンの配役が発表されると、ソーシャルメディア上ではトランスジェンダー俳優が起用されなかったことに対する非難の声が殺到。トランスジェンダー女優のトレイス・リセット(Trace Lysette)やジェイミー・クレイトン(Jamie Clayton)も批判の急先鋒に立っていた。

 ヨハンソンはLGBT(性的少数者)向け雑誌アウト(Out)に宛てた声明で、「私がダンテ・テックス・ジル役を演じることについて最近浮上している倫理上の疑念を受け、このプロジェクトへの参加を謹んで辞退することを決めた。トランスジェンダーの人々に対する文化的理解は進み続けており、自分の配役について最初の声明を出した後、私はそのコミュニティーから多くを学び、今はこの声明が無神経だったと自覚している」と表明した。

 ヨハンソンの代理人は先の声明で、過去にもジェフリー・タンバー(Jeffrey Tambor)やジャレッド・レト(Jared Leto)、フェリシティ・ハフマン(Felicity Huffman)といった俳優がトランスジェンダー役を演じて成功を収めていると指摘していた。

AFPBB News2018年7月14日07時15分
https://news.infoseek.co.jp/article/afpbb_3182423/

写真
https://media.image.infoseek.co.jp/isnews/photos/afpbb/afpbb_3182423_0-small.jpg

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:37:14.19 ID:FzYUrp5A0.net]
気持ち悪い国だな

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:37:16.83 ID:eArYKXdz0.net]
演技で魅せてなんぼの世界でこの種の批判はよくわからんわ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:38:15.10 ID:HeOysP9k0.net]
こういう行為すべてが不寛容だと思うんだが・・・
理解が進んでるんじゃなく、明らかに区別や差別だろ。

251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:38:30.96 ID:+9v7/SPu0.net]
>>235
草薙少佐って原作では日本人って設定だったっけ?

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:38:35.80 ID:v3Uw89vw0.net]
その経験者しかその役を演じるな!の時代になってるアメリカ

253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:38:42.80 ID:XCGE63bx0.net]
だったら猿の惑星も猿にやらせろよ

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:39:55.51 ID:v3Uw89vw0.net]
>>28
なんで増えてるの?興味本位でやってみたらハマっちゃったのか
同性を性的な目で見てもおかしくない時代になったからってこと?

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:40:38.80 ID:iYU1qav/0.net]
アイアムサムで知的障害者を演じたショーンペンは高く評価されたが自分は逆に大根に感じられた
名優をそう感じさせたのはサムの仲間の知的障害者役に本物の知的障害者を配したからだ
本物の知的障害者と比べるとどんなにショーンペンが知的障害者を熱演しても嘘くさく感じられた
特にショーンペンは目力が強すぎて、知的障害者を熱演していますよ、
という雰囲気がにじみ出て鼻についた
逆に知的障害者は視線が定まってなく泳いでいて、知的障害者らしい不安定さがそこにあった

同性愛者からするとノーマルが同性愛者を演じることに大きな違和感を演技から感じ取るのかもしれない

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:40:44.32 ID:fP/vOVNm0.net]
スカーレット・ヨハンソン、いい加減に出すぎだろってのはあるよなw
大して演技もうまくない上に、声が汚い。
なんであんなに売れるのかわからん。あれか?枕営業か?w

ハリウッドの、「とりあえずスカージョだしときゃ、客とれるだろ」なんて、
「とりあえずビール」みたいなのはうんざりだわ。



257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:40:50.78 ID:qDbkI9U70.net]
無茶苦茶だ

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:41:14.38 ID:wfRdinUO0.net]
LGBTはLGBT役以外やってもいっけど、ノンケはLGBT役やっちゃダメなのか

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:41:25.78 ID:ZpxCpvk/0.net]
トランスジェンダーの役者は普通の役はやらない(できない)んじゃないの
体変えてるとかで

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:42:32.92 ID:7IMYYp700.net]
>>1
変なの
役者ってストーリーに合わせて境遇や性格を演じ分けられる人の事だよね
トランスジェンダー役はトランスジェンダーの人しか演じちゃいけないとか
教師役は教員免許持ってる人しか演じちゃいけない、みたいなのと同じじゃないの?

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:42:47.03 ID:yLX2vzt30.net]
サー・イアン・マッケランが異性愛者の役やったら差別になるのか?

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:42:50.03 ID:qDbkI9U70.net]
じゃあ、トランスジェンダーの人はトランスジェンダー役以外やっちゃいけない
って事になるんだけど、それはそれこれはこれって事なんだろうなぁ
おかしいよ、無茶苦茶だ

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:42:57.36 ID:Nqr+GGA10.net]
ディカプリオがゲイの役やったのもあかんのん?

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:43:38.52 ID:5psYNrsc0.net]
アメリカ面倒くさ過ぎだろw

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:44:28.69 ID:WSruOiBE0.net]
ゲイの俳優がゲイ役しかしない訳じゃなし、狭量なクレーム

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:44:29.36 ID:gSrILywq0.net]
役者をバカにしてんのか
日本の大根役者はどうでもいいとして

生き物としての紛い物どもが



267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:45:06.11 ID:zH+y7AiK0.net]
>>2
ほんとそう思う
そっちじゃないだろと

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:45:06.47 ID:0KsG1woF0.net]
これからゲイの役はゲイ俳優だけから選べ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:45:13.58 ID:aG54LFzS0.net]
最初からトランスジェンダーだけの優しい世界で生きればいい
資金も人も自分たちで集めて、観客もトランスジェンダーオンリーで

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:46:03.51 ID:XihwBWrt0.net]
最初になにいったのか書けよ

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:46:05.07 ID:1ADOULqE0.net]
>>247
性別人種不明
義体のデザインも最も数が出回っている、見た目だけは量産型テンプレタイプ

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:46:41.69 ID:dIB3wD0k0.net]
俳優の仕事って何でしたっけ

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:46:45.25 ID:Rn17tvZ60.net]
どう考えても生物学的におかしい性倒錯者の意見など無視しろや

274 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:47:56.73 ID:+9v7/SPu0.net]
>>267
てことは、日本人にやらせろって叫んでた奴らは原作読んでないもしくは押井版やSACとかを見てない奴らってことか
ネットイナゴやんけ

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:47:58.79 ID:otbVlyyr0.net]
最近マイノリティが大きい顔してるよね
何でもかんでも差別
馬鹿げてる

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:48:01.79 ID:B6a/ZLNN0.net]
攻殻機動隊の時もお前らが草薙素子は日本人なのにヨハンソンが演じるのはおかしいってクレームつけまくったから、精神的に弱ってきてるな



277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:48:10.64 ID:SgHXas3c0.net]
これがポリコレ棒ってやつ?
どういう理論武装なんだろ

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:48:46.91 ID:vtVtR6uz0.net]
これ、結局めんどくさくて題材として扱わなくなったら性的マイノリティにとっても良くないと思うんだが。
とにかく腫れ物扱いして欲しいって事かよ?

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:48:58.76 ID:yLX2vzt30.net]
じゃあアカデミー賞取ったボーイズドントクライのヒラリースワンクも責めなきゃな

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:49:49.00 ID:kbRPXidv0.net]
この役はこの属性を持った演者じゃなきゃ認めないとかキチガイじゃん

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:50:26.11 ID:RcenbJHg0.net]
>>273
弱者様は絶対正義
棒で一方的に人を叩くのが大好きで、論理的に批判されると発狂

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:51:06.99 ID:f7bA0cHH0.net]
入院患者役は実際に入院中の役者だけにやらせるって置き換えれば多少は理解できる
弱者に恵みを与えましょうって流れになってるんじゃないか

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:51:33.79 ID:ImgVZRyd0.net]
逆差別だなw

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:53:07.42 ID:yjy7e2yS0.net]
>>276
この役は俺らの側の人間だから俺らの側の人間にやらせるべき
なお数的に不平等なのでそっち側の人間の役も俺らの側の人間に回す

285 名前:べき
だぞ
[]
[ここ壊れてます]

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:53:59.44 ID:A2XUEb/w0.net]
これを通したいならLGBT俳優女優はLGBT役以外やるなよってなると思うが



287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:54:33.65 ID:Wyj7WmhF0.net]
マジョリティがマイノリティやるのは駄目
マイノリティがマジョリティやるのはセーフ
これで一貫してるならまだ分かるが

異性愛者美男美女スターが
同性愛演じるのはキャッキャ喜ぶだろ
理屈が一貫してなくないか?

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:55:20.53 ID:xEL+ISql0.net]
あの手の連中ってやっぱり頭おかしいんだな

289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:56:14.84 ID:COsJjlQR0.net]
日本でもトランスジェンダーが一番めんど臭いんだよな。
椿あやなとか能町みね子とか
日テレ映画担当の女装谷生Pとか。

同性愛やいわゆるニューハーフと一緒にされるのをめちゃくちゃ嫌がる。
最初から女なんだから女として扱えってことなんだけどね。
トイレは女用に入るのかな?
そうなると不快に思う女性もいるはず。これが軋轢を生む。

はるな愛みたいに、トランスジェンダーだけど、
オカマやニューハーフって枠の方が逆に受け入れられてる。

290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:56:23.65 ID:WbWhhQsA0.net]
根底に「またスカーレット・ヨハンソン〜?」というウンザリ感でもあるんだろうか
だったらそう言えと
無理がある難癖つけるより良い

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:56:38.11 ID:iu0xCsMc0.net]
ノーマルな女優がアブノーマルを演じることでトランスジェンダーへの理解が深まるとは考えないのか?
トランスジェンダーは聖域と勘違いしてんの?
LGBTの連中が世間から離れようとしてる一方、自分たちを理解しろと声高に叫ぶのもLGBTっていうアベコベな世界

292 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:56:48.23 ID:+MR0Q+tf0.net]
アホだろ
演技力なんて関係ない、本人の属性こそが全てなら俳優なんて仕事必要ないやん

293 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:56:57.78 ID:uE4Ilouk0.net]
>>1
>ジェイミー・クレイトン(Jamie Clayton)も批判の急先鋒に立っていた。


ジェイミー・クレイトンも落胆し、「トランスジェンダーの俳優は、トランスジェンダー以外の役の
オーディションは何も受けられません」とコメントした。
彼女は、トランスジェンダーの俳優たちがトランスジェンダー以外の役をもっと得られるように取り組んでいる。
https://gunosy.com/articles/RJF3l


こいつ自分たちにはトランスジェンダー以外の役もやらせろって運動してんのかよ

294 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:57:35.72 ID:COsJjlQR0.net]
さとうかよ、もトランスジェンダー枠。
だからオカマ扱いされるのをめっちゃ嫌がったんで、
テレビから消えた。

295 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:58:17.31 ID:vtVtR6uz0.net]
>>288
ガッツリ基地外だなw

296 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:58:20.55 ID:1ADOULqE0.net]
>>270
まぁでもその設定はコマ欄外や士郎政宗の画集や攻殻機動隊1.5の巻末とかに作者がコチャコチャって書いてあるモノだから、士郎政宗オタレベルじゃないと知らんかも
つーか攻殻とマトリックスの設定の本筋は「『世界』とは五感が描く絵巻。脳それぞれの受け取り方で国籍人種性別年齢名前なんて変わるから分ける意味はない」ってことだから
少佐の配役なんか義体タイプ変更するストーリーだったらどんな俳優でもいい



297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 15:58:31.35 ID:Nqr+GGA10.net]
>>284
「障害者」だからいじれないし
「普通の女性」として扱ってほしいらしいけど「平凡な一般人女性」をわざわざ出す意味ないし
美人で体も張るし喋れるタレント他になんぼでもいますし

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 15:59:24.46 ID:5llBQB930.net]
>>13
日本人は弁えてない奴が嫌い。
半額和牛を買って、生活がキツいと言い出す生活保

299 名前:は叩かれる。 []
[ここ壊れてます]

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:00:24.79 ID:eOp5rwbZ0.net]
>>28
止めなくて良いよ

301 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:00:44.74 ID:a9FlH2+r0.net]
>>215
勝手にジャンル分けして、ここは自分の縄張りみたいな主張は本当に頂けないよな

決めるのは映画会社とかプロデューサーとか客とかだろ

302 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:01:28.35 ID:jnbshwPt0.net]
日本原作がハリウッド化された時に黒人化されるキャラが出るのもこれが理由だよな
作品とマイノリティー差別を何故区別できないかね?
感情的すぎる

303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:02:33.47 ID:+9v7/SPu0.net]
>>288
トランスジェンダーの人間がそれ以外の役ができないって至極当たり前のことじゃないの
それが嫌ならトランスジェンダーだけで映画を作るなり舞台をやれよ
その方がポリコレ人間がどんなに内容がクソでも持ち上げられてもらえるぞ

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:02:35.50 ID:sXLk90yy0.net]
めんどくせー
正直どうでもよかったけど、だんだんとこういう奴らに対してヘイトを感じてきたわ

305 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:02:44.03 ID:REuutkao0.net]
テルマエロマエはどうなるの?

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:03:09.39 ID:PJBDUZ060.net]
このクソみたいな流れもアニメに来なきゃどうでもいいや

ハリウッド様、これからは黒人のホモシーン必須にしてくださいね



307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:03:54.54 ID:QsIb6mB7O.net]
ノーマル俳優が、レズビアンやゲイの役をやったのはけっこうあると思うが
これからはそれもダメってことだな。

逆にゲイが、彼女や妻を愛するノーマル役もダメだろうし。

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:04:18.58 ID:Hhtd4yzB0.net]
ばっかじゃないの

309 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:04:27.64 ID:+9v7/SPu0.net]
>>296
アメリカ人は現実と虚構の区別ができないってことじゃないの
だから結構規制が厳しいんかねえ
確か日本のアニメが海外に輸出される際、アメリカ受けするように作品をめちゃくちゃにいじってるし

310 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:04:35.47 ID:k0BDzuke0.net]
でも昔から白人設定の役に白人の役者が選ばれ続けると差別と怒ってデモして
アニーが黒人になったりヨーロッパが舞台のおとぎ話に黒人が出てきてるんだよなあ

311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:05:00.80 ID:bHCe/ABx0.net]
ポリコレとか、抗議団体、とか、関係ないから


>ソーシャルメディア上では
>トランスジェンダー俳優が起用されなかったことに対する非難の声

これは
スカヨハだから叩く、ていうネットの悪意
悪意に正当性を持たせるために、もっともらしい理由をコジツケて叩いてる
降板させて「大勝利」と祝っていることだろう


日本も、同じ問題を起こした芸能人でも
○○はもっと叩け、△△はもう許してやれ、と区別する
それと同じ

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:05:11.21 ID:qDbkI9U70.net]
あぁ、元男のトランスジェンダーが女役を希望してるって事>むこうのトランスジェンダー
無理だろ、骨格からして違いすぎるもの

313 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:05:23.75 ID:IG/7hgNk0.net]
逆に差別になってるよな
トランプの支持率が下がらないのも納得

314 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:05:37.63 ID:lK9cZCGo0.net]
海外映画の日本人役を中国人や韓国人が演じたらお前らギャーギャー文句言ってきたじゃん

315 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:06:25.67 ID:Wyj7WmhF0.net]
>>299
テルマエ・ロマエは
日本在住イタリア人のチャンスを奪った
ジャパウォッシュ作品
許せんな(棒)

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:06:25.68 ID:ImgVZRyd0.net]
>>284
LGBTって、自身が異常者って認識持って欲しいよな



317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:06:32.26 ID:c89PfPsD0.net]
トランスジェンダーがいかに閉鎖的な連中かということはよくわかった

318 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:06:39.54 ID:xWlpGSis0.net]
>>4
人類の害はお前

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:07:06.39 ID:COsJjlQR0.net]
KABA.ちゃんも、
オカマ枠だからテレビで受け入れられてたのに、
トランスジェンダーになっちゃったからテレビから消えたよなぁ。

やっぱ男のなりのままだと、我慢出来ないもんなのかね〜?
結果病んでる気がする。

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:07:12.41 ID:lK9cZCGo0.net]
>>296
出た出た
白人化には何も言わないのに黒人化にだけ文句言う名誉白人www

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:07:42.04 ID:ulT/ky0u0.net]
>>270>>291
それをいうなら第三次世界大戦後の日本の新浜市設定をうっちゃったことの方が問題
原作どうこういうなら人種だけを変えるのはまかりならんというのが
なんでやねんという話でしかない

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:07:44.08 ID:+MR0Q+tf0.net]
>>284
能町みね子や椿あやなの見た目はアレとして
あのプロデューサーの人はパッと見で女性には思えないからなぁ…

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:09:22.55 ID:+9v7/SPu0.net]
>>310
正直、LGBTの人たちに必要なのは、普通の異性愛者と同様に扱わせるよう社会に圧力をかけることじゃなくて、自分は周りの人間と異質であることを認識した上でどう折り合いをつけていくかだよな

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:09:26.51 ID:Ek7kB/zC0.net]
男女用の義体をとっかえひっかえするだけでいいじゃん。

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:10:10.42 ID:qG3DLI6P0.net]
人権団体が当事者の人権を奪っているという見本
スカヨハは大人だよ
普通ならブチギレてもっと過激な反論してもおかしくないのにスタッフがなだめて引かせたんだろうな

326 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:10:37.01 ID:ImgVZRyd0.net]
>>317
ほんとその通り



327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:10:45.07 ID:k0BDzuke0.net]
>>313
うまくいかない恋愛を体の性別だけのせいにして
体と戸籍が女だったら思うように愛されたはずと信じてるので
手術しか選択肢がない

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:10:52.91 ID:efX4/1Kx0.net]
これ結局美男美女が許せないとかしょうもない事を尤もらしく叩いてるだけだよな。
自分らで資金集めて同じ題材で勝負しろって思うんだけど。
最近はポリコレで本当に映画が駄目になっててうんざりする。

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:11:15.28 ID:3MIYSQuD0.net]
Dante "Tex" Gillって1ミリもスカーレット・ヨハンソン要素無いんだが…

ttps://wikibiography.in/dante-tex-gill-wiki-gangster-biography/

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:11:26.55 ID:kpGcROcV0.net]
>>1
>トランスジェンダー俳優が起用されなかったことに対する非難の声が殺到

盲目の役は盲目でなければやっちゃいけないか?
聴覚障害は聴覚障害でなければやっちゃいけないか?
役者ってのは、男なのに女を演じられる、障害者じゃないのに障害者を演じられる
犯罪者じゃないのに犯罪者を演じられる、歌手じゃないのに歌手を演じられる
そういうもんだろ
何勘違いしてんだバカ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:11:41.05 ID:CqKGjdmu0.net]
俳優はこれから何種類のカテゴリーに分かれるわけ?
ノーマル男
ノーマル女
レズ
ゲイ
バイ男
バイ女
トランス女→男
トランス男→女

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:11:41.75 ID:cJDg2yoI0.net]
存在は認めるが特別扱いはしない
世の中はハッキリと意思表示するべき

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:12:13.87 ID:YQQXsACE0.net]
ゲイ役を演じられるのはカミングアウトした本物のゲイだけ…

ケビン・スペイシー復活あるな…

334 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:12:17.89 ID:+9v7/SPu0.net]
>>316
そういやあのプロデューサーLGBT映画特集とかいう企画を4週間やったりと自分の趣味を全開にした自己満企画をやってる奴だっけ
今の金曜ロードショーがつまんなくなったのってこいつのせいだろ

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:13:03.56 ID:NSs/fq630.net]
この人劣化しちゃったよねえ

336 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:13:08.60 ID:dbPzmhUe0.net]
もしかしたらLGBT(性的少数者)にロリコンが入ってないのって、ロリコンは性的多数者として認知されてるからなんじゃね?



337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:13:20.66 ID:Wyj7WmhF0.net]
>>327
ても本物のゲイ俳優は既にいっぱいいるしなあ

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:13:22.13 ID:6cztpaBG0.net]
日本のクソ俳優映画ばっか見てるのにお芝居語ってるやつw

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:13:24.38 ID:AW2l4mqE0.net]
いまだったら、レインマンとかもダスティンホフマン肯じたら批判の対象なんだろうね

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:13:43.21 ID:YQQXsACE0.net]
こういう企画自体が通りにくくなるな

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:14:16.21 ID:6cztpaBG0.net]
>>325
タイには40くらい性別があるらしいぞ

342 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:14:24.99 ID:pcVW5kLM0.net]
ヨハンソン「めんどくせぇ、やめるわ」

343 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:14:39.20 ID:Qa6Fh4fM0.net]
>>4
オカマを容認する流れなのは別に問題ないわ
こういう流れに反感を持ってる大半は「別にそういう性癖なのはいいけどさ、もっと静かにしててくれよ」っていう気持ちだろ

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:14:47.36 ID:pGI4xo5Y0.net]
なんでもスカヨハって気持ちはあるけど
これは的外れな批判だ。
役者なんだから本人がトランスジェンダーである必要なんかない。
きちんと勉強してトランスジェンダーの人が見ても違和感がない演技をすればいい。

345 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:14:49.27 ID:rBI3ZBvj0.net]
>>336
それだろうな

346 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:14:52.54 ID:Y4MNKKIZ0.net]
考えてみりゃトランスジェンダーの役者って
ノーマルの役は通行人ぐらいにしか使えないんじゃね?
だって女優としても男優としても使えないじゃん
心が女のオッサンを女優に起用した映画とか見たいか?w

日本なら歌舞伎とか大衆演劇とか宝塚があるんだけどねぇ
美輪明宏が「女優」の映画もあるしw



347 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/14(土) 16:15:01.94 ID:99zuiK9i0.net]
>>1
「ミルク」「ハーヴェイ・ミルク」撮った頃はまだLGBTやトランスが政治的に主張してきてなかったから
時代が良かったな

こういうトランス・タレントやマイノリティ団体が役者や企業を攻撃して作品を潰す

348 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/14(土) 16:15:29.27 ID:7j85jNwa0.net]
そもそもヨハンソンがあまり好かーれとらんからな






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<232KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef