[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 01:06 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 523
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:3倍理論 ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 17:08:59.56 ID:CAP_USER9.net]
鹿島アントラーズは12日、日本代表DF植田直通がベルギー1部のセルクル・ブルージュKSVへ完全移籍で加入することでクラブ間の基本合意に達したと発表した。同選手は15日に離日し、メディカルチェックなどを経て正式契約を結ぶ予定。

 植田は1994年生まれの23歳。大津高校出身で、2013年に鹿島へ加入した。2015年にヤマザキナビスコカップ(現・JリーグYBCルヴァンカップ)、2016年には明治安田生命J1リーグと天皇杯を制覇。昨季からは背番号「5」を託され、中心選手として活躍してきた。キャリア通算で、明治安田生命J1リーグで96試合出場4得点、JリーグYBCルヴァンカップで7試合、天皇杯で10試合に出場している。

 また植田はU−16からU−23まで各年代の日本代表にも招集。2016年のリオデジャネイロ・オリンピックにも出場した。そして昨年12月にA代表デビューを果たし、2018 FIFAワールドカップ ロシアのメンバー23名にも選出。ただ、本大会で出場機会を得ることはできなかった。

 移籍にあたり、植田は以下のようにコメントしている。

「アントラーズでは5年半プレーさせてもらいましたが、試合に出られない時も、出ている時も、何ものにも変え難い濃密な時間を過ごすことができました。チームメート、スタッフ、フロントの方々と一緒に戦えたことは僕の財産ですし、いつも熱い声援を送ってくれるサポーターの皆さまがいたからこそ、こ

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:49.04 ID:uVGinIA50.net]
多分、冬あたりに「チームで孤立している」
「ウエダが喋っているところを見たことない」
という記事が出る

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:56.68 ID:I7QTB7Ya0.net]
>>137
カレンや大津が転売できない組だわな

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:56:43.79 ID:KFFLGF0Q0.net]
>>249
パラグアイ戦でも出てたし冷遇してた訳じゃないだろ
西野にあと2.3試合準備期間があったら何度か慣らしておいて、ベルギー戦のフェライニ入ってきたとこで高さ対策に使えたのに。ポーランド戦でアディダス枠かわからんが槙野なんか思い出出場させたのは失策

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:57:12.52 ID:/5kN1dXP0.net]
モノノフ ベルギーでチョコを食す

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:01:29.98 ID:sXsuudIx0.net]
鹿島は今後も草刈場になりそうだな

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:01:44.16 ID:cJ0UCHpq0.net]
>>165
中堅リーグで通用しない奴がそれより上に行けるわけがない
吉田はその関門を突破したからプレミアリーグで長年やれてる
W杯明けのシーズンなんだからどんどん挑戦するべきだな
特に若手はまだやり直しがきく

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:03:56.6 ]
[ここ壊れてます]

267 名前:5 ID:bXbZ0rDI0.net mailto: さすが西野ジャパン
つまんない移籍しか残ってないな
久保か中島呼んでたらもっと面白い移籍話もあったろうに
[]
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:06:35.72 ID:PKRhnufD0.net]
>>258
欧州実績や代表実績が段違いだから欧州から注目されやすい。
国内でも知名度や実績があるから、優秀な若手が集まるの好循環。
欧州移籍した選手が移籍する度に、分配金がもらえて鹿島はウハウハですがw



269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:08:04.12 ID:ytYuenhG0.net]
移籍金満額置いていくならなら鹿島にも義理が立つだろう
ようやくJクラブも夢を後押しみたいなヌルい考えで数千万やゼロ円で気前よく出すことがなくなったのはいいことだ

270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:10:09.34 ID:PKRhnufD0.net]
>>260
あのさポルトガルはロシアに負けず劣らずの上位リーグへ移籍しにくいリーグやぞw
クラブが設定した強気の移籍金を出せなければ普通に破断するとこ。
ビッグ3以外のクラブから上位リーグへステップアップした実績が皆無w

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:10:55.96 ID:VzKULY0f0.net]
能力的にはレギュラー確実だろうけど
吉田みたいにチームメイトにイジられた時に上手く乗り越えられるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=W8XH4xaNXI0

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:11:17.58 ID:uBsyGrxF0.net]
和製マグワイア

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:11:53.60 ID:XETdm/1k0.net]
話せないと時間の無駄に成りかねないが頑張って欲しい

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:11:57.14 ID:VoOTnbB80.net]
モナコ言ってるやつは何だと思ったがこれか

セルクル・ブリュージュは2部からの昇格チームだが、フランス1部モナコの提携クラブで、
17〜18シーズン中と、終了後に計2人がモナコに加入。
活躍次第では過去8度のリーグ優勝を誇る強豪への道がつながる可能性もある。
移籍が成立すれば、4年後に向けた武者修行が欧州で始まる。

275 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:12:28.41 ID:RL7l4asq0.net]
>>217
ほほう

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:13:12.80 ID:PKRhnufD0.net]
>>262
鹿島は中田コの時に痛い目に合ってるから、
代理人含めて協議して合意してから移籍させてるらしいよ。

近年で0円移籍って少ないんじゃないかな?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:13:40.45 ID:m11glMUr0.net]
もっといいオファーないのかよ
正直微妙

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:15:47.83 ID:Vjp4q5Nl0.net]
>>270
それが植田の評価



279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:15:49.90 ID:VoOTnbB80.net]
クラブの名前で判断はできないだろ
選手が成長できるかどうか
名門でも試合に出れなきゃ意味ないし

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:17:43.30 ID:pin59oIv0.net]
川島「ベルギーのことなら手取り足取り教えてあげる」

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:18:27.17 ID:PKRhnufD0.net]
>>270
アタッカーとは違って、
CBやGKの欧州での実績が無さすぎるからブンデスやリーグアン直行は無理や。
香川、中田くらいのブレイクがないと、CBやGKの評価は爆上げできん。

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:19:02.29 ID:z7AdMX8x0.net]
まあクラブでは昌子より安定したプレーしてるからな

283 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:24:52.67 ID:rO1QwhNl0.net]
モナコは有望若手の宝庫だからな。上手く行けばレアルマドリードまでステップアップ行けるな!

284 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:32:04.93 ID:FMTv9ZHZ0.net]
>>256
だから冷遇でしょ
槙野にこだわりすぎてた

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:33:48.27 ID:R/q12dkp0.net]
ベルギー人は対戦するとその国の選手欲しがる
謎の国民性

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:34:40.62 ID:rdBRaTiD0.net]
あんな顔してテラスハウスが好きな植田くん

287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:37:11.72 ID:4uCWgHQA0.net]
セルクル・ブルージュからモナコに行った選手っているのか
今在籍してる選手には見当たらないんだけど

288 名前: []
[ここ壊れてます]



289 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:39:38.59 ID:/alPq8/C0.net]
これで

ベルギー戦のJリーガー山口蛍みたいな失策がなくなるんだぜ

そういやあいつも最下位のハノーファーに2か月間ホームステイしてたんだっけか?w

290 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:39:51.15 ID:JL7qg3O70.net]
>>278
いや、普通だろそれ

291 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:40:47.38 ID:Uux1Gp+N0.net]
植田いい判断だ
頑張れよ

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:43:02.29 ID:f8cLHJF40.net]
まさこは?

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:45:03.95 ID:r9l/C9Qw0.net]
どうでもいいけど吉田信者の謎のマウントうざいな
選手本人のSNSだけでなく信者まで承認欲求うざすぎだろ
吉田スレでホルホルしてりゃいいのに

294 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:45:26.63 ID:/alPq8/C0.net]
モナコで若手で活躍できるのは
フランスの10番神童ウバンベのみ
あとはベンチ暮らしよりはこうやって2ndで経験を積む
セックルはアフリカのマイナー国の若手代表選手も多い

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:45:34.78 ID:IzGq7fr00.net]
>>275
今シーズンの植田と昌子のセットだとそういう評価だけど
植田単体の守備力はどうなんだろ

相方が脳筋だったりすると悲惨なことになりそうなんだけど

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:52:46.58 ID:j+501yC50.net]
>>1
柳沢「相談は鈴木隆行にしてくれ」

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:59:43.47 ID:HGF1TqHd0.net]
いきなりリーガよりはいいやろ

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:06:40.28 ID:3lann/u60.net]
外人と戦うわけだからな
Jリーグはほぼ日本人と戦ってるわけだし、そらね



299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:09:15.23 ID:1i1RfiGT0.net]
欧州サッカーの収益
約255億ユーロ(約3兆3000億円)
https://www2.deloitte.com/uk/en/pages/sports-business-group/articles/annual-review-of-football-finance.html
MLBの収益
約100億ドル(約1兆1000億円)
https://amp.usatoday.com/amp/890041001

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:09:19.48 ID:v7/OG/6f0.net]
>>267
提携クラブどころか実質ACモナコの所有チームで
選手の獲得も基本的にACモナコの意向で決まるそうな。
本気でモナコは植田を試しに来たってこと。
移籍金も満額だっていうし。

植田の代理人は内田篤人と同じだから
鹿島サポーターとしても十二分に信頼してる。

>>269
柴崎が契約満了だから、移籍金なしだな。
まあ柴崎出場分のW杯の分け前が鹿島にも回ってくるっぽいからいいや。

301 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:10:58.98 ID:2l6N/NiW0.net]
レス読んでると日本人のCBって海外で成長しにくい環境よなあ
いきなりリーガ1部とは言わんが今23歳で次のオファーで25, 26歳だろ?ちょっと遅いような

302 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:15:55.58 ID:mwr3s6Ya0.net]
>>287
昌子と組んだら吉田もやたらいいプレーするようになったもんな。
それまでミスとPK与えてばっかりだったのに

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:16:52.15 ID:J9t6paOu0.net]
四年後は植田と昌子でCBのレベルもちっとマシになるわ

304 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:17:00.00 ID:qRS/CZQB0.net]
>>16
ジュピラーは守備のレベルは正直高くないので
個人レベルでは全然やれると思う。
なによりブンデスはDAZNで見れないからベルギーならOK。

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:18:59.37 ID:V/HvzHxY0.net]
>>294
昌子が良かっただけで吉田は酷かったよ
今度のワールドカップは昌子、植田でCBの守備に穴が消えてまともになるから良かった

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:22:41.95 ID:qRS/CZQB0.net]
>>31
3流は言いすぎじゃね?2流くらい

307 名前:セろ。
ただし、ステータスを攻撃に全振りしてるチームが多いし、
娯楽性だけなら欧州でもトップクラスでしょ。

正直、プレミアより見ていて楽しい。
[]
[ここ壊れてます]

308 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:24:35.07 ID:PKRhnufD0.net]
植田に続いて昌子も移籍したら、
CBはカタールまで吉田、富安、植田、昌子の4人で固定されて、
国内組はノーチャンスぽいねw

アタッカーに続いてCBからもJリーガが排除されて良い方向。



309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:24:39.25 ID:qRS/CZQB0.net]
>>35
ないないw
動ける190台DFなんて世界的にほとんどいないだろ。

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:24:52.15 ID:R+rqv7i30.net]
>>118
>ベルギーは欧州に慣れるにはいいけど長居しちゃだめだよね

ステップアップは代理人が上位リーグのクラブにどれだけ売り込めるかに掛かってるからな
久保や南野なんかはちゃんとした代理人が就いてたらとっくにブンデスのクラブに移籍できてたはず
まぁそこでポジションが取れたかどうかは又別問題なんだろうけど

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:26:04.80 ID:rNEUMLTS0.net]
>>217
海の中で宇佐美を食ってそう

312 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:27:01.82 ID:wta6Ffoo0.net]
>>8
あ、(察し)

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:28:15.43 ID:/UgomB5O0.net]
>>229
あれか、F1でいうとモナコがレッドブルでセルクルがトロ・ロッソ、お試ししてよければ上に引っ張るって算段か。

314 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:28:53.33 ID:sRzFk4B10.net]
鹿島は踏ん張りどころだなw
昌子も海外移籍だろうし

日本代表としてはありがたいありがたい。。。

315 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:29:58.88 ID:8QrZuc/Y0.net]
昌子が欧州行ったらどうせ小柄すぎるって監督に判断されてSBあたりにコンバートされるよ

316 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:37:38.35 ID:5YneebBr0.net]
次のW杯鹿島産だらけになってそう

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:38:41.89 ID:v4a8xqum0.net]
>>298
そこでディフェンスなら良い経験できそうね

318 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:38:43.20 ID:txkbvYLr0.net]
>>1
成長期待しとるわ!



319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:40:00.56 ID:/alPq8/C0.net]
>>307
全員鹿島産でいいだろ
有能なんだから

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:40:49.01 ID:wta6Ffoo0.net]
>>217
仮面ライダーむっころに似ている

321 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:42:18.92 ID:EDp7fJoz0.net]
>>298
三流で合ってると思うぞ

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:43:35.21 ID:qWjt8BqA0.net]
>>293
今はそれで十分だよ、CBがキャリアの最後にブンデス中位へたどり着けば大成功
その先にいくには、Jリーグの悲惨な守備戦術を改善するとか地道な強化が必要で、まだまだ先の話

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:45:41.66 ID:qWjt8BqA0.net]
>>307
特に問題なかろ
ガンバ産やセレッソ産、FC東京産の選手なんかでどうしろと

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:46:21.00 ID:3f7BZ/tN0.net]
CBならベルギーくらいでもしょうがないか

325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 21:52:26.86 ID:AWT4mLBu0.net]
植田直通のセルクルへの移籍について、重要なポイントをあげておく

・日本人CBの欧州での需要がない
・移籍金満額のため、出場は保証されそう
・オーナーはASモナコ
・事実上モナコの下部組織なので残留さえ果たせば勝敗を重視しない
・ベルギーに外国人枠なし
・リーグアンのアジア枠創設


これで考察できること

・モナコでプレーするための試用期間としてセルクルでプレー
・フランス語(または英語)を習得
・リーグアン中堅〜リーグドゥでプレー経験があるフランス人が多い中で、どれだけプレーできるのか
・モナコから出向のGKナルディなどとのコミュニケーション

https://twitter.com/shevkengo/status/1

326 名前:017347242301124608?s=21 []
[ここ壊れてます]

327 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 21:59:08.81 ID:r5D42Exe0.net]
>>73
後援会事件?何それ?

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:00:35.00 ID:M8QjhR5e0.net]
これで昌子までいなくなったらACFどないすんねん



329 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:02:28.11 ID:/alPq8/C0.net]
因みに
衣食住は
同郷のスター豊川が面倒を見るらしい

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:04:29.06 ID:78dCj0CE0.net]
これでいい頑張れ

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:06:11.57 ID:87sdovKk0.net]
植田は昔から海外海外言ってたから驚きはない
W杯でベンチだったことから環境かえないと強く思ったそうだ
同じベンチ組で仲良しクラブから出る気配ない大島とかもったいないな

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:07:20.72 ID:qWjt8BqA0.net]
>>317
植田の地元熊本の後援会が、デザイナーに応援Tシャツを依頼して、もう作るってなる直前にキャンセル、更にそのデザインをモロパクりして地元業者に作らせたって話

333 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:09:12.57 ID:D3myEfN90.net]
鹿島はACLに注力すると降格するかもしれんな

334 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:10:03.62 ID:uV/3UkhN0.net]
>>318
それ以前に降格しそうだ。西CBなんて笑うしかないぞ

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/07/12(木) 22:10:29.37 ID:L3oEMG9F0.net]
ベルギーは墓場

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:11:25.97 ID:5bZP3t8N0.net]
鹿島は先ずは監督変えろ。

337 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:12:21.15 ID:3f7BZ/tN0.net]
植田は性格が大人しすぎるのと、未だにありえないレベルのミスを犯すのが不安だな

338 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:13:39.65 ID:EiATvPBH0.net]
昌子も行けよ
トラウマを治すにはあえてベルギーへ放出するべし
4年後もっかい魅せろ



339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:13:49.72 ID:mKJSMW640.net]
川島でもリールセからスタンダールに行ったからな
ベルギーはオープンなリーグなので下位クラブでも攻守ともにタレントは目立ちやすい

サークルで目立てばすぐベルギー上位に声かけられるだろう、そこに横槍が入ってもっと上に行ければ
まさに5大に直通や

340 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:14:15.48 ID:HA/mBG020.net]
>>327
テコンドー使いで、根暗だが気は荒い

341 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:14:22.69 ID:PKRhnufD0.net]
>>321
そもそも大島のフィジカルじゃ欧州で需要がない。
ちょっとでも試合強度が高いとケガして終わりだろw

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:14:26.71 ID:1e+X9C560.net]
鈴木も海外行っちゃいなよ!

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:14:44.51 ID:F+1UV1Pe0.net]
植田と岩波、どこで差がついた・・・
岩波は神戸に残ってた方が幸せだったな

344 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:17:36.98 ID:PKRhnufD0.net]
>>333
とりま鹿島と神戸じゃ天と地だろ?
神戸の選手が代表に定着した記憶がないわ。
さらに墓場の浦和へ移籍した時点で成長できんよw
遠藤もしかり。

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:18:20.82 ID:KKQwHvPx0.net]
アンデルレヒト…森岡亮太
ヘント…久保裕也
シントトロイデン…冨安健洋、関根貴大
オイペン…豊川雄太
セルクル・ブルージュ…植田直通

ドイツに続いてベルギーリーグも日本人多くなってきたな

346 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:20:45.58 ID:uV/3UkhN0.net]
>>334
神戸は金持ちオーナーが有名選手連れてくる。一方新日鐵はケチくさい。

347 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:24:45.83 ID:3lann/u60.net]
外人枠ないからな

348 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:25:41.29 ID:3lann/u60.net]
スカパーがブンデスとベルギーか、日本人多いリーグとるなら放送枠どうにかしろよなあ
DAZNのほうがブンデスベルギーやるのぴったりなんだよなあ・・



349 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:29:32.42 ID:I6lF8Y5p0.net]
岩波も行け!

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:29:52.60 ID:/UgomB5O0.net]
>>336
鹿島はデカイ金額を1回でポンと出されるより合計金額一緒でも細く長くサポートしてくれってスタンスだから。
本気で金くれと言ったらリクシル様からもらえるから大丈夫。
今ならメルカリも出しそうだしね。

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:31:51.75 ID:5uVUY7sF0.net]
犬飼「あとは任せろ!」

352 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:33:55.52 ID:cnY2lQXm0.net]
>>336
新日鉄住金は主流派の新日鉄がスポーツに熱心でないためサポートが期待できない
ぶっちゃけリクシルのほうが頼りになる

353 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:36:25.02 ID:LtIndJWR0.net]
タッパ的に成長してくれるとありがたい素材

354 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:44:13.80 ID:9CsNOTPq0.net]
>>24
声がかかんねーんだから仕方ないだろ

355 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:49:21.65 ID:a104nxYk0.net]
4大行けとか言ってる奴多くて笑ったw
4大行ける実績なんてないからベルギー程度からしかオファーないんだろ

356 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:52:17.30 ID:udp6+g+k0.net]
ちょうど今の植田の年齢って吉田がプレミア移籍した年齢か

357 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:54:38.44 ID:/jvt6b0Q0.net]
いいパフォーマンス見せればモナコワンチャンだし、そこまででなくてもアンデルレヒトブルージュあたりに移籍できればそれはそれで成功だろ。
CB後進国なのに夢見すぎだ。

358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 22:55:51.98 ID:s5NfYd+V0.net]
ベルギーはスタートしてなら良い国だろうな
そこで終わっちゃだめだけど



359 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 22:57:28.16 ID:B0Hr2Wbj0.net]
>>335
同じベルギー地域でも
北はオランダ語、南はフランス語、東の一部地域(オイペン)はドイツ語が話される。
各クラブ内で話す言葉は英語かフランス語か何かに統一してるとは思うけど
語学大変だろうな。

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 23:00:21.71 ID:sz7dSRrb0.net]
昌子がストラスブールで植田がブルージュ鹿島には悪いが若いDFはどんどんステップアップしてほしいね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef