[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/22 01:06 / Filesize : 106 KB / Number-of Response : 523
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました



1 名前:3倍理論 ★ mailto:sage [2018/07/12(木) 17:08:59.56 ID:CAP_USER9.net]
鹿島アントラーズは12日、日本代表DF植田直通がベルギー1部のセルクル・ブルージュKSVへ完全移籍で加入することでクラブ間の基本合意に達したと発表した。同選手は15日に離日し、メディカルチェックなどを経て正式契約を結ぶ予定。

 植田は1994年生まれの23歳。大津高校出身で、2013年に鹿島へ加入した。2015年にヤマザキナビスコカップ(現・JリーグYBCルヴァンカップ)、2016年には明治安田生命J1リーグと天皇杯を制覇。昨季からは背番号「5」を託され、中心選手として活躍してきた。キャリア通算で、明治安田生命J1リーグで96試合出場4得点、JリーグYBCルヴァンカップで7試合、天皇杯で10試合に出場している。

 また植田はU−16からU−23まで各年代の日本代表にも招集。2016年のリオデジャネイロ・オリンピックにも出場した。そして昨年12月にA代表デビューを果たし、2018 FIFAワールドカップ ロシアのメンバー23名にも選出。ただ、本大会で出場機会を得ることはできなかった。

 移籍にあたり、植田は以下のようにコメントしている。

「アントラーズでは5年半プレーさせてもらいましたが、試合に出られない時も、出ている時も、何ものにも変え難い濃密な時間を過ごすことができました。チームメート、スタッフ、フロントの方々と一緒に戦えたことは僕の財産ですし、いつも熱い声援を送ってくれるサポーターの皆さまがいたからこそ、こ

183 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:36:42.14 ID:wGR+lPIP0.net]
>>8
なんでいるんご

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:38:15.29 ID:7ZnDRpvw0.net]
>>171
レベルアップならどこのリーグにいようが本人の努力次第
柴崎だってテネリフェ、ヘタフェで試合にでれなくても地道にフィジカル強化も守備も学んでたしな
もちろん鹿島のままでも成長できるが、ベルギーの下位クラブでも成長はできる
それにベルギーの方がはるかに肉弾戦サッカー
個々の能力を鍛えるなら悪くないリーグだわな

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:38:36.86 ID:7uVxOyBd0.net]
>>109
あれはどう考えてもハリルが悪い

186 名前: [2018/07/12(木) 18:40:25.84 ID:m11VdoYZ0.net]
>>109
宇賀神

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:40:33.95 ID:qgdWQG620.net]
>>8
やめてやれw

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:40:49.59 ID:uEXWUukb0.net]
>>110
設定移籍金を満額払われて選手が希望すれば鹿島でも他クラブでも対応は一緒。

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:42:07.84 ID:bPIfQvja0.net]
クラブに5つはタイトルもたらしてから行け
欧州なら何でもいいのかよ井手口、堂安と言い植田と言い
移籍金も何億とか取れもしないし
こういうのが続けばJのクラブも育てるのが馬鹿馬鹿しくなって育成も放棄していくのでは?

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:42:16.23 ID:etMe7/ne0.net]
>>135
あれ色々裏があったから
本田と吉田が同じ代理人で本田が作ったルートに吉田をねじ込んだ
VVVは本田が高く売れて金に余裕があって2人目の一攫千金を狙った
本来ならあの程度の吉田ならEU内の年俸抑えた若手で十分だし
しかも吉田は痛み隠して日本代表に参加してVVV合流3日目に疲労骨折発覚
手術したけどダメで日本戻って再手術で半年以上パァという大迷惑野郎だった
それでもなんとかセインツに売り込んで売れるとこまで持ち込んだけど希望額出したら破談にされて仕方なく言い値で決着だからな
普通にオファー来て移籍する植田が吉田マウンティングされてるの見ると草生えるw

191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:42:31.00 ID:rXrsKb8G0.net]
ここからどこまで行けるか楽しみだな
できればプレミアかブンデスの中堅以上に行って欲しい



192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:44:41.56 ID:1KgtVFK70.net]
これはすごい!!
https://goo.gl/kNCv9e.info

193 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:45:22.78 ID:fZ/qRxEa0.net]
頑張れ!そして試合に出ろ

194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:45:38.29 ID:y/PJnjCr0.net]
>>109
左SBの宇賀神を右SBで突然使い出したハリホジの頭がおかしいだけだろ
あの爺は練習→親善→公式戦みたいな段階は一切踏ませず基地外染みた使い方するからな

195 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:45:52.75 ID:R+rqv7i30.net]
>>185
>移籍金も何億とか取れもしないし

堂庵は確か200万ユーロの移籍金だったはず

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:46:05.28 ID:D5Vp96iU0.net]
昌子も行くでしょ
あんな最高峰の試合した後で、Jリーグの試合やらせるのはかわいそう

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:46:16.90 ID:yDawwKS70.net]
>>10
鈴木師匠がゾルダーからレッドスターというよく分からないステップアップをしてるじゃないか

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:47:55.18 ID:ts4oCLCk0.net]
>>190
代表とクラブのチーム作りが違うんだから当たり前

199 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:48:41.11 ID:p51exkO30.net]
ポーランド戦の後半ぐらいしか出てないだろ。
レバンドフスキ抑えたのは流石だったけど。
ラッキーやん。
しょうじがグレるんちゃう?

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:49:08.84 ID:m8jtbJCp0.net]
いきなり良いところに飛びつくと 某プロリハビラー さんみたいな状況になるかもしれないし、地道にステップアップして欲しい

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:49:33.98 ID:dw8bXMPX0.net]
ベルギー1部で馬鹿にするのは間違い
日本人CBはまだJリーグから直接5大リーグに行って成功したやつは皆無
だれかが成功して信用築かない限りは現状これ以上のオファーは難しいわ



202 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:50:20.06 ID:YmXcq8gk0.net]
チャン・ヒョンスはドイツからオファーあったらしいからな
頑張ってほしいな

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:51:23.83 ID:zfIVG+pH0.net]
>>185
ステップアップすれば、移籍分配金が入るだろw
Jクラブのフロントはお前ほどバカでも無知でもないから心配無用。

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 18:53:09.62 ID:wnxM6UCu0.net]
知らない人が見たらGKにしか見えないな
https://youtu.be/6hZdTuCRzls

205 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:53:37.37 ID:NRCSkHNh0.net]
もうGK以外は欧州組じゃないと代表になるのが難しい時代だな
前線なんかは既にそうなってるが

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:54:07.05 ID:/alPq8/C0.net]
すげーな
イタリア、ドイツを蹴ってまさかモナコとはな

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:56:30.46 ID:N5pzzixN0.net]
>>1
DFに関しては欲を言ったらキリがないし、
欧州5大リーグの下あたりから実績を積んで行くしかないわなw

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:56:56.67 ID:SIdvyT/Y0.net]
身体能力はおそらくリーグトップ
大化けする可能性はある

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 18:57:39.84 ID:3lann/u60.net]
最終的な目標が5大リーグで最高だもんね日本DFからしたら
その下から始めるのは十分

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:00:29.19 ID:hULrV5ws0.net]
優秀な若者は鹿島を経由して世界へ
という流れも悪くはないな

211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:01:24.32 ID:/alPq8/C0.net]
植田はモナコ所属だから数か月後にはリーグアンだけど


関根や冨安みたいなやつらはどこを目指してるんだ???



212 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:02:03.80 ID:IAI1JaDZ0.net]
これで昌子も移籍したら真面目に鹿島降格するな

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:04:16.86 ID:bPIfQvja0.net]
主力がすぐに移籍するのもガンバは弱くなってる一因だろう
鹿島も柴崎がいなくなってかなり弱くなって更にこれ、大岩無能だし降格もあるかもな
浦和も関根とかあっさり出て行ってしまった

214 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:04:43.13 ID:4uCWgHQA0.net]
モナコと言ってる奴はアホなの?w
モナコとは提携

215 名前:してるだけなのに []
[ここ壊れてます]

216 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:07:02.00 ID:VQhwi3Pl0.net]
鹿島今年は勝負すてたのか、降格しない程度にDFを育てにいくのかな・・・

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:08:14.37 ID:3lann/u60.net]
すぐ次のDFを育ててくれるさ鹿島はすごい

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:16.13 ID:Y/eAvqWx0.net]
>>210
提携してないだろ
オーナーが同じなだけ

219 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:08:18.42 ID:mwr3s6Ya0.net]
鹿島には申し訳ないけど、どんどん選手送り出してCBの日本人が海外のリーグに行くのが当たり前になってほしいな

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:08:49.35 ID:97lW02wl0.net]
>>17
血の涙を流しながら送り出してるなw

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:08:58.01 ID:YFQ+cghk0.net]
昌子は海外行けるんか?
先に植田が抜けたら鹿島キツいだろう



222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:09:02.84 ID:KyeNj3Ea0.net]
お兄さん妹さんは僕に任せてベルギーで頑張ってきて下さい
https://i.imgur.com/KAW37Ey.jpg

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:09:33.14 ID:UFdu+YKP0.net]
育成監督ジャルディムもCBだけはベテラン重視でそれ以外の起用には消極的
上手く育っても監督が変わらない限りは適当な所に転売されるのがオチだろうな

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:10:16.45 ID:f1S4laYT0.net]
>>210
モナコが持ってるチームだぞ?

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:11:08.41 ID:bPIfQvja0.net]
>>214
海外に行かないが力がある選手揃ってる川崎との力の差が広がる一方だろうな
その前にJ1いられるかも怪しいが

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:11:18.74 ID:D5Vp96iU0.net]
>>210
モナコがセルクルのオーナーってかたち

227 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:11:43.20 ID:M/CwwN6q0.net]
昌子はやっぱドイツかな。オランダとかでもいいからはやくJ卒業してほしい

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:12:58.71 ID:DXexj5DH0.net]
ベルギー行ってステップアップとか出来る気がしない

229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:13:07.25 ID:4uCWgHQA0.net]
>>213
>>219
記事には提携だと書いてあったので
オーナーが同じなのか

230 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:13:34.03 ID:/alPq8/C0.net]
セルクルはモナコの2ndチームだからな
モナコの有望な若手がゾロゾロいるし
モナコから植田にオファーが来たんだぜ

久保、関根、冨安なんかは正直もう終わりだろ?w

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:13:39.49 ID:fbVkuEFbO.net]
>>220
確かに川崎の選手は海外に行かないな
通りで代表じゃ誰一人として使い物にならんわけだ…



232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:16:02.29 ID:7ZnDRpvw0.net]
>>220
川崎の選手はACLでも手も足も出ないレベルなんだから欧州なんて一生無理だな
家長以外はフィジカルが弱すぎる

233 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:16:24.69 ID:ruJj/dAU0.net]
>>17
ストロングポイントのレギュラーCB2人抜かれたら普通に死ぬだろ

何か既に手は売ってるんだろうけど

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:17:19.08 ID:/alPq8/C0.net]
選手獲得の権限はモナコ側にあって「モナコ」が首を縦に振らないと入団できないクラブ
過去にはブルージュの入団テストに合格しても「モナコ」がそいつはイラネしたやつは多い

意味わかるよな???

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:20:10.80 ID:h+S+ROTs0.net]
日本人CBは欧州での実績が少ないからベルギーリーグからスタートするのは仕方ない
ここからどこまでステップアップできるか

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:20:51.65 ID:Zxlkg95I0.net]
>>153
毎日ファルカオとパチンコやるんかと思ったわ

237 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:24:58.52 ID:R+rqv7i30.net]
>>230
>ここからどこまでステップアップできるか

下部リーグからのステップアップなんてよほど有用な代理人が就いてなきゃできないよ
小野伸二なんてフェイエノルートであれだけ活躍しながら結局4大リーグには移籍できなかったじゃん

238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:26:03.32 ID:JYv1Z4Ib0.net]
>>230
もし植田がW杯で試合に出てたら
ニュルンベルクぐらいには行けただろうな

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:28:54.37 ID:KZMvsGMV0.net]
植田は大したことないのに評価高すぎ
もっと若い世代に有望なCB多いから早めにそいつ

240 名前:辷轤トるべき
日本は育成遅すぎんだよ
[]
[ここ壊れてます]

241 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:33:01.65 ID:uDNwf2Mg0.net]
W杯で評価上げた昌子じゃないんか
昌子も今回のタイミングで行く可能性大なんでしょ?流石の鹿島でもピンチ?層はまだ厚いの?



242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:33:52.75 ID:Y/eAvqWx0.net]
>>235
昌子が植田ぐらいの年齢ならもっとオファーあったろうな

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:35:35.25 ID:Vjp4q5Nl0.net]
昌子はこれで移籍なくなったかな

244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:36:19.62 ID:W/pzfh670.net]
岩波奈良・・・どんどん差がひらくなあ

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:39:49.89 ID:6Udw1qix0.net]
植田には頑張ってほしい

CBの駒が足りないからブエノ召還かな

246 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:22.34 ID:sXsuudIx0.net]
モナコの下部組織みたいなもんかw

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:26.48 ID:Xdhlx6bi0.net]
>>1
川島「じゃあ俺が通訳な」

248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:42:42.35 ID:P9lB7Oui0.net]
冨安と直接対決か
勝った方が代表では有利になるな

249 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:43:38.95 ID:h+S+ROTs0.net]
>>234
各年代別代表に選ばれU17W杯ではベスト8進出に貢献
高卒2年目で鹿島のレギュラー
20歳でA代表に初選出される
五輪代表では予選本選通じて不動のレギュラー

この植田の経歴を超えそうな有望なCBって誰?

250 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:44:07.97 ID:rO1QwhNl0.net]
鹿島は選手が育つと海外に行っちゃうな。移籍金も大したことないないし、ちょっと不憫だな

251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:45:47.15 ID:FMTv9ZHZ0.net]
>>64
そりゃハリルにも西野にも冷遇されたからな



252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:47:10.95 ID:0uyoSh8R0.net]
何故ベルギー?
もう少しレベルの高いリーグに行け

253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:47:13.13 ID:7ZnDRpvw0.net]
>>244
海外移籍に寛容なクラブだから若い有能な選手がどんどん集まってくる効果がある
鹿島の宣伝になるんだよ

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:47:31.29 ID:I7QTB7Ya0.net]
>>17
西のポリバレント力が発揮される
そして内田がスタメン

ある意味winwin

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:48:27.72 ID:4uCWgHQA0.net]
冷遇なのか
単にレギュラー陣(吉田昌子槙野)とは能力差があっただけ

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:48:54.23 ID:9DNGSq2j0.net]
>>232
フェイエノールトがそれなりに強豪だったからステップアップするにはあの程度の活躍では無理

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:49:26.40 ID:KqCJ0c5S0.net]
GKならベルギーが無難だろ

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 19:50:29.57 ID:ivq41zkN0.net]
ぼーふむは?

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:12.97 ID:tj8Xo9a/0.net]
たっぱも昌子よりあるし若いし期待できる

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:49.04 ID:uVGinIA50.net]
多分、冬あたりに「チームで孤立している」
「ウエダが喋っているところを見たことない」
という記事が出る

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:53:56.68 ID:I7QTB7Ya0.net]
>>137
カレンや大津が転売できない組だわな



262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:56:43.79 ID:KFFLGF0Q0.net]
>>249
パラグアイ戦でも出てたし冷遇してた訳じゃないだろ
西野にあと2.3試合準備期間があったら何度か慣らしておいて、ベルギー戦のフェライニ入ってきたとこで高さ対策に使えたのに。ポーランド戦でアディダス枠かわからんが槙野なんか思い出出場させたのは失策

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 19:57:12.52 ID:/5kN1dXP0.net]
モノノフ ベルギーでチョコを食す

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:01:29.98 ID:sXsuudIx0.net]
鹿島は今後も草刈場になりそうだな

265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:01:44.16 ID:cJ0UCHpq0.net]
>>165
中堅リーグで通用しない奴がそれより上に行けるわけがない
吉田はその関門を突破したからプレミアリーグで長年やれてる
W杯明けのシーズンなんだからどんどん挑戦するべきだな
特に若手はまだやり直しがきく

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:03:56.6 ]
[ここ壊れてます]

267 名前:5 ID:bXbZ0rDI0.net mailto: さすが西野ジャパン
つまんない移籍しか残ってないな
久保か中島呼んでたらもっと面白い移籍話もあったろうに
[]
[ここ壊れてます]

268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:06:35.72 ID:PKRhnufD0.net]
>>258
欧州実績や代表実績が段違いだから欧州から注目されやすい。
国内でも知名度や実績があるから、優秀な若手が集まるの好循環。
欧州移籍した選手が移籍する度に、分配金がもらえて鹿島はウハウハですがw

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:08:04.12 ID:ytYuenhG0.net]
移籍金満額置いていくならなら鹿島にも義理が立つだろう
ようやくJクラブも夢を後押しみたいなヌルい考えで数千万やゼロ円で気前よく出すことがなくなったのはいいことだ

270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:10:09.34 ID:PKRhnufD0.net]
>>260
あのさポルトガルはロシアに負けず劣らずの上位リーグへ移籍しにくいリーグやぞw
クラブが設定した強気の移籍金を出せなければ普通に破断するとこ。
ビッグ3以外のクラブから上位リーグへステップアップした実績が皆無w

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:10:55.96 ID:VzKULY0f0.net]
能力的にはレギュラー確実だろうけど
吉田みたいにチームメイトにイジられた時に上手く乗り越えられるのかな
https://www.youtube.com/watch?v=W8XH4xaNXI0



272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:11:17.58 ID:uBsyGrxF0.net]
和製マグワイア

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:11:53.60 ID:XETdm/1k0.net]
話せないと時間の無駄に成りかねないが頑張って欲しい

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:11:57.14 ID:VoOTnbB80.net]
モナコ言ってるやつは何だと思ったがこれか

セルクル・ブリュージュは2部からの昇格チームだが、フランス1部モナコの提携クラブで、
17〜18シーズン中と、終了後に計2人がモナコに加入。
活躍次第では過去8度のリーグ優勝を誇る強豪への道がつながる可能性もある。
移籍が成立すれば、4年後に向けた武者修行が欧州で始まる。

275 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:12:28.41 ID:RL7l4asq0.net]
>>217
ほほう

276 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:13:12.80 ID:PKRhnufD0.net]
>>262
鹿島は中田コの時に痛い目に合ってるから、
代理人含めて協議して合意してから移籍させてるらしいよ。

近年で0円移籍って少ないんじゃないかな?

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:13:40.45 ID:m11glMUr0.net]
もっといいオファーないのかよ
正直微妙

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:15:47.83 ID:Vjp4q5Nl0.net]
>>270
それが植田の評価

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:15:49.90 ID:VoOTnbB80.net]
クラブの名前で判断はできないだろ
選手が成長できるかどうか
名門でも試合に出れなきゃ意味ないし

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:17:43.30 ID:pin59oIv0.net]
川島「ベルギーのことなら手取り足取り教えてあげる」

281 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:18:27.17 ID:PKRhnufD0.net]
>>270
アタッカーとは違って、
CBやGKの欧州での実績が無さすぎるからブンデスやリーグアン直行は無理や。
香川、中田くらいのブレイクがないと、CBやGKの評価は爆上げできん。



282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/07/12(木) 20:19:02.29 ID:z7AdMX8x0.net]
まあクラブでは昌子より安定したプレーしてるからな

283 名前:名無しさん@恐縮です [2018/07/12(木) 20:24:52.67 ID:rO1QwhNl0.net]
モナコは有望若手の宝庫だからな。上手く行けばレアルマドリードまでステップアップ行けるな!






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<106KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef