[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/16 15:19 / Filesize : 150 KB / Number-of Response : 664
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】ロペテギ氏が涙の会見「人生で最も悲しい日」 電撃解任のスペイン前監督 レアル・マドリード監督就任会見



1 名前:サイカイへのショートカット ★ [2018/06/15(金) 13:34:18.93 ID:CAP_USER9.net]
ロペテギ氏が涙の会見「人生で最も悲しい日」 電撃解任のスペイン前監督
2018年6月15日 11:01 発信地:マドリード/スペイン AFP BB News
www.afpbb.com/articles/-/3178607

スペイン1部リーグ、レアル・マドリードの監督就任会見に臨むフレン・ロペテギ氏(2018年6月15日撮影)
afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/8/1000x/img_a8f74d05b15f9bcaab639290ed47340991510.jpg
afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/f/e/1000x/img_fe252b04bad33c9e5b060d9b4f8848c298470.jpg
afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/4/f/1000x/img_4f438b32b3c90f6fb6fc4d8769c8eb03109975.jpg
afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/a/7/1000x/img_a7fbc7090283afb36a8ed090f91ff36c100471.jpg
afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/0/8/1000x/img_08b31d99bca0c04961c997b0f47ee27a94362.jpg

【6月15日 AFP】サッカースペイン代表監督を解任されたフレン・ロペテギ(Julen Lopetegui)氏が14日、決定を受けて「母の死以降では人生で最も悲しい日になった」と語った。
その一方で、同国1部リーグのレアル・マドリード(Real Madrid)の監督就任は「間違いなく誠実なやり方」でなされたと述べ、今回の動きを擁護する発言を残した。

ロペテギ氏が来季から3シーズンにわたりチームの指揮を執るとレアルが発表したことを受け、スペインサッカー連盟(RFEF)は13日に同氏を解任。
W杯ロシア大会(2018 World Cup)に臨むスペイン代表に激震が走った。15日にポルトガルとのグループ初戦を控えていた選手たちは、今回の解任の決断に反発したと伝えられている。

この日、新天地サンチャゴ・ベルナベウ(Santiago Bernabeu Stadium)でレアルの新監督として正式にお披露目されたロペテギ氏は、RFEFのルイス・ルビアレス(Luis Rubiales)会長には「違ったやり方で対処」してほしかったとした上で、
「昨日は、母の死以降では人生で最も悲しい日になった。でも、きょうは人生で最も幸せな一日だ」「われわれは間違いなく誠実かつ明快なやり方でふるまったと確信している」と、涙をこらえながら話した。

RFEFのルビアレス会長は、レアル側から正式発表の「5分」前まで連盟に通達はなかったと述べているが、レアルのフロレンティノ・ペレス(Florentino Perez)会長は、ロペテギ氏が同クラブと契約を結んだことに対する連盟の反応は「不適切で不当なもので、同様のケースはサッカー界でも前例がない」などと批判している。

すでにRFEFは、緊急の後任としてフェルナンド・イエロ(Fernando Hierro)氏をW杯スペイン代表の指揮官に任命している。現在50歳のイエロ氏は、同国2部リーグのレアル・オビエド(Real Oviedo)を1シーズン率いた以外、監督としての経験はないが、連盟でスポーティング・ディレクター(SD)を務めていた実績もあり、選手からの信頼は厚い。

それでも、レアルがロペテギ氏を新監督に任命したことで、ライバル同士のレアルとFCバルセロナ(FC Barcelona)の選手が存在するW杯のスペイン代表内で、分裂が生じてしまうのではないかと不安視する声も上がっている。(c)AFP/Adrien VICENTE

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:36:57.63 ID:j59B+PuO0.net]
しゃーない
訴訟に切り替えていけ

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:37:02.18 ID:dAjOTLDp0.net]
西野がガンバと監督契約したとしてもどうぞどうぞって感じだけどな

238 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:37:22.22 ID:RA8H1teOO.net]
そんなもん、監督からペレスに「発表待っとくれや」って頼めば良かっただけの話だろ
スペインサッカー協会は出来る限りの譲歩をしてくれてんだぜ?w

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:37:59.83 ID:ax4zpQDh0.net]
>>203
代表監督としては間違いなく優秀だと思うよ
でもスター選手をまとめる力は未知数だな

>>219
優勝出来なかったらジダン就任は有り得ると思う
ユーロは取りこぼしてしまったし

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:38:46.13 ID:zASFDDHn0.net]
>>237
西野が代表で無敗で来てて5月に延長しててW杯前に発表したら批判の嵐だよ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:38:48.23 ID:6pQFiLQG0.net]
>>16
オレも真っ先に思った

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:38:55.75 ID:lYyy6YQV0.net]
>>235
このタイミングで解任したのが落ち度
普通はWC後に契約解除金をもらって解任
途中解雇なら協会側が違約金を払う必要がある

243 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:39:06.14 ID:M6FpS9YV0.net]
ロペテギのせいで日本代表の世界での注目度がゼロに

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:39:09.76 ID:R2RW5XZs0.net]
今夜のイベリアダービーが最高に楽しみになったね



245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:39:16.02 ID:o9irftES0.net]
ジダンの後やしハナからやらかしとるしレアルのスター付いて来なさそう

246 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:39:19.94 ID:/22KjbyH0.net]
>>1
家族が亡くなった日が人生で一番悲しい日ではないんだね

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:39:32.74 ID:EhQP+lXk0.net]
2重契約が悪くないと言うのなら、不法ではない監督解任も悪くないだろw

248 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:39:42.76 ID:N957vIOB0.net]
最速で解任あるよ

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:40:12.95 ID:2LBM/otC0.net]
ロペテギ程度にマドリーの選手コントロール出来ると思えない

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:40:14.25 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>242
払えばいいだけだな
矛盾しすぎ

251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:40:17.63 ID:LtIPWSI40.net]
2年間無敗のチームを作った監督やろ?
スペインは監督いなくなってワールドカップ大丈夫なんか?

252 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:40:20.12 ID:rTcJ1LMW0.net]
>>229
お前の中ではそうなんだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
お前の中だけでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:40:57.51 ID:IE3WXmI10.net]
bomx.orgでは海外代表や海外名門チームユニフォームを豊富に取り揃えています。
手頃な価格、安心な品質やマーキング短納期でサッカーファンたちはぜひご利用ください。
全品送料無料、10000円以上お買い上げでさらに5%OFF。
興味がある方はご自由に使ってください!

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:41:13.33 ID:c3W693zo0.net]
>>224
違約金はクラブと選手(の代理人)の合意によって決めるもの
勝手に決められるなら全選手100兆ユーロとかに設定される

違約金を支払って所属チームとの契約を解除したならどこのチームと契約を交わすのも自由
その際すでに契約を解除した前所属先に金を払う法的な理由はない
もしそんな必要があるなら欧州では転職するために辞めた会社にお金を払わないといけないことになる

ネイマールの場合、選手が自分で違約金を払ったのは珍しいケースで
普通は移籍先のチームが肩代わりするが、基本的には同じ



255 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:41:18.13 ID:1PKh/2qx0.net]
>>183
違約金貰えるから楽天は美味しいだろ。
イニエスタと入団の契約しただけで名前は売れたし全然問題ないかと。

そのお金でまたビックネームと契約したら更にプラス。

256 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:41:28.59 ID:lYyy6YQV0.net]
>>247
代表選手をないがしろにして協会のメンツをとっただけだろ
選手が監督の解任要求したか?
だからこのタイミングでの解任は異常

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:41:29.92 ID:rTcJ1LMW0.net]
>>246
言葉遊び大好きバカ民族wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
だから科学技術が著しく低下wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:41:35.72 ID:4atm/yoA0.net]
マドリーとしてはフラれ続けで一刻も早くポスト埋めないとって焦りがあったんかな
或いはこのタイミングで発表することで耳目を集めようと…ってのは流石に穿ち過ぎか

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:42:19.22 ID:rTcJ1LMW0.net]
>>256
これでボイコットしなきゃ選手は人間じゃないよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:42:39.05 ID:B3HZ+H2+0.net]
>>242
解除金いらんし金やるからはやく消えろってだけじゃん

261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:43:00.92 ID:PhIwE7xe0.net]
>>252
よくわかってんじゃん
心底お前が馬鹿だなーアスペだなー草生やさないと意見言った気にならないほど脳が焼かれてるんだなーやっぱ馬鹿だなー
ってお前を見るとウンコを眺めてる気分だよ

262 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:43:20.32 ID:D2srgVyv0.net]
>>228
合意が公表されたって事は事実上の契約であってそこが問題視されてるのでは?
後は契約内容次第です
まず普通の合意はクラブ間で行われるものであって
それから違約金払って契約解除してから契約ですから
今回の場合クラブとスペイン協会との合意なしに、勝手に個人で合意って事ですから正式な手順とは言えないのかな

263 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:43:21.94 ID:qmMovPzP0.net]
金に転んだ男として100年蔑まれるであろう

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:43:32.74 ID:lYyy6YQV0.net]
>>250
ほんと馬鹿だなw
>>256
これでも理解できん?



265 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:43:34.33 ID:JGsVlCMc0.net]
スペインの国旗をよ〜く見てみればいろいろと解る
そこに描かれている国章には
かつて存在した5つの王国の紋章が描かれてたりするのよね
要するに、今はスペインとしてひとつの国となっているけど
元々は別の国だったってことなのよね
だから地域地域で地元のクラブを応援する人が大多数で
寄せ集めの、言ってしまえば別の国との連合チームなんて興味ないのよね
特にレアルバルサが多数をしめる代表においては別のルーツの国だった地域の人達からすれば外国のチームを応援してるようなもの

266 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:43:35.13 ID:qCMBvCw60.net]
要はヤオセロナが屑って事じゃん
死ねよ
カタルーニャは民族浄化しろ

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:43:37.21 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>256
法律を盾に異常で吠えてるお前が異常

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:43:40.97 ID:zzM73vd30.net]
>>258
他に受ける奴いなかったんだろうな
だから禁じ手使った
やりすぎたよ

269 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:43:59.23 ID:EhQP+lXk0.net]
>>256
解約する権限があって、それを行使しただけの話だろ
違法性があるのか?
2重契約には道徳があるのかって話と変わらん、どっちも酷いが監督が応報されただけの話

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:44:07.66 ID:H9dTbe4f0.net]
流石にこれは誰も同情せんやろ

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:44:46.69 ID:pVS0d1Bu0.net]
このロペテギの代理人はメンデス
今日スペインが対戦するポルトガルのCロナウドの代理人もメンデス
スペインが混乱して得するのはポルトガル

得した人
レアル、メンデス、ロペテギ、対戦相手のポルトガル(Cロナウド)

損した人
スペイン代表

さて誰が仕掛けたでしょうか?w

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:44:49.36 ID:lYyy6YQV0.net]
>>267
アスペか?
法律?
ただの契約の常識だろ

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:45:00.92 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>264
お前の論理では異常でもいいんだろ
そんなんだから世界に取り残されるんじゃなかったのか?

274 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:45:04.90 ID:rTcJ1LMW0.net]
>>261
肛門の前で深呼吸してろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww



275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:45:40.94 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>272
契約に常識もクソもないといったのはお前だろ

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:45:46.10 ID:lYyy6YQV0.net]
>>273
アスペか?
意味がさっぱり分からんw

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:46:32.45 ID:lYyy6YQV0.net]
>>275
マジでアスペか?w

278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:46:59.18 ID:rPTXrTuY0.net]
スペイン協会がプライドを守っただけで
代表チームには何一つ利点なんぞ無い解任劇
これで結果出たら凄いけど

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:47:00.57 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>276
契約とは法ということがわからん時点でお前にはわからん

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:47:05.98 ID:MIJnfxxD0.net]
>>211
三顧の礼で迎えた軍師がたった200万ユーロの違約金しか設定してないのかよw

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:47:28.81 ID:2H6vnOoq0.net]
>>256
選手が大会までの期間の無さの問題で続投を強く支持したのに強行解任したのはRFEFの面子の問題だろうな
マドリーはスペイン代表の事などどうでもよく、自クラブが大事だった
RFEFもスペイン代表よりもおのがプライドのほうが遥かに大事だった
悲しいね
まあこれでこそ無敵艦隊()だがw

282 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:47:33.22 ID:PhIwE7xe0.net]
>>274
やだよ気持ち悪いわ
お前の煽り飽きたからまた別の人に絡んでや

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:48:08.21 ID:lYyy6YQV0.net]
>>279
契約違反してないのに法律が関係あんのかアホw

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:48:48.10 ID:L4CXnC210.net]
>>271
結構しっくりきたw



285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:48:48.93 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>283
誰もしてないから誰も悪くない
はい論破

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:48:51.98 ID:D2srgVyv0.net]
>>254
選手とクラブの合意で決めるのは移籍金な
違約金はこれぐらいなら選手売るでっていうクラブが決めるもの
クラブも経営者だから違約金バカ高く設定しないの当たり前だろ?
入場料とスポンサーだけでクラブ運営してるって思ってんの?
後、違約金は受け取り拒否したら契約履行できるからな

287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:49:24.55 ID:rTcJ1LMW0.net]
>>282
敗北宣言いただきましたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:49:36.50 ID:hcTWmvDA0.net]
>>278
プライドないのはレアル側でしょ
問題のすり替えはいけない

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:49:40.10 ID:9iVmY+6+0.net]
なに被害者ぶってんだ

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:49:55.19 ID:+mUZta7H0.net]
無敗で事前予想も高いスペインにはなんかショック療法じゃ無いけれど
緩んでいた緊張感みたいなものをもう一度みたいな感じになったのでモチベ的には良かったと思うが

選手采配が現場経験が三流チーム1年しかない監督だからな、勝ち進んで行くにつれて
監督の実力差が出てくるんじゃ無いのか、そこだけだわ

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:50:04.40 ID:30iD7LFR0.net]
代表監督の契約延長しといて何この被害者面
頭湧いてんのか

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:50:21.41 ID:U7cmUKbz0.net]
移籍と同一視してるやついるみたいだけど、
選手の契約期間内での移籍ってのは 両クラブの合意の時点で発表するもんだろ

今回は当事者の合意ってプロセスがなかったから問題になってるんじゃないの?

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:50:37.40 ID:2H6vnOoq0.net]
>>280
違約金が高ければ高いほど雇われるほうは不利
三顧の礼だったからこそ違約金が200万ユーロだった

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:50:54.49 ID:lYyy6YQV0.net]
>>285
いや正当な契約に感情で途中解雇してるだろ?
このタイミングでの解雇を選手が支持すると思ってんの?



295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:51:31.09 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>294
契約には感情は問われんよ

296 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:51:43.14 ID:+TL0S5H80.net]
契約関係あんま詳しくないんだが、W杯終わってからレアルが発表するじゃまずかったのか?

297 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:52:05.25 ID:dtYO7Pjo0.net]
>>149
ハリルには違約金払ったのか?
本人は受け取らないって言ってるしまだ交渉出来てないとJFAも言っていたような

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:52:47.52 ID:rPTXrTuY0.net]
>>288
違うレアルの酷いやり方に我慢できずに解任しちゃったのが協会ね
どう考えてもW杯期間中は監督やらせた方がチームには良いに決まってる

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:52:53.59 ID:lYyy6YQV0.net]
>>295
マジでアスペか?
俺の言ってる意味全く理解してないなw
じゃあなぜ途中解雇した?

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:53:18.01 ID:I4K/lU6Q0.net]
>>27
前例があったら何やねんw
人殺しの前例は山ほどあるから、今から殺しても悪じゃねーのか?wwww

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:53:40.72 ID:5iw6kaat0.net]
選手のことを考えるなら解任すべきじゃなかったのは明白
当の選手たちが反対してたわけだからね

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:53:47.67 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>299
感情に感情で応酬したんだろ
一方を契約で擁護して、一方を感情で批判するお前がアホなだけ

303 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:54:13.42 ID:pVS0d1Bu0.net]
>>284
実際に記事になってるからねw

【現地発】スペイン代表番記者が明かす「ロペテギ騒動」の裏事情。“仕掛け人”はあの大物代理人(メンデス)だった
www.soccerdigestweb.com/news/detail/id=42098

クリロナがペレスに監督早く決めろとプレッシャーをかける
→ペレスがロペテギを引き抜く
→スペイン代表が混乱
って流れもなんとなくありそうだよねw

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:54:26.44 ID:lYyy6YQV0.net]
>>302
監督側の感情ってなんだ?



305 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:54:32.92 ID:G9M2Y1no0.net]
屑のレアルと金に転んだロペ

306 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:54:45.35 ID:D2srgVyv0.net]
>>299
契約、法の上に倫理ってもんがあってだな、、、

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:54:55.20 ID:yxjuVN8U0.net]
>>298
ごく短期の利益のために
長期の不利益を被るほど
愚かでは無かったと言うことだ。

308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:55:06.01 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>304
私利私欲だろ

309 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:55:29.62 ID:z6QSFKvf0.net]
ビッチっすなぁwww

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:55:51.48 ID:Mxz1fPW10.net]
>>174
代理人は直前で解任はないだろうと思っていたし本大会で結果を残せばさらに箔がつくって思ったんだろうね
まさに自業自得

311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:56:01.29 ID:8qfrzLr20.net]
なんというかゲンの悪いスタートだなぁ

312 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:56:09.28 ID:G9M2Y1no0.net]
スペインの協会はよく筋を通したわ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:56:25.31 ID:2H6vnOoq0.net]
>>292
バイアウト満額払うのに合意も糞もない
バイアウト満額払う意思を相手が示した時点でもはや移籍を防ぐ術はない
あとは実際に契約する際に所定の手順を踏むだけ

勿論バイアウトがわからない場合は事前に「おいくらですか?」ってお尋ねしないと駄目だが
今回の場合は値段も最初からわかっていたわけで値段聞く必要すらなかった

314 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:56:32.71 ID:rPTXrTuY0.net]
>>307
W杯期間中に監督継続させて
長期の不利益なんぞそんなにあるかね?
まぁスペインの国内問題を重視すればあるか・・



315 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:56:41.15 ID:ykd1lAQU0.net]
代表とレアルと両方の監督できると思ってたんだろ。

ひょっとして、他のチームとも契約してたりしてな、コイツw

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:56:55.85 ID:5iw6kaat0.net]
協会は今回のワールドカップの成績よりもすぐに解任する方が必要だと感じたんだろうが
今回のワールドカップにかけていた選手にとっては酷いことをしたよ

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:56:58.93 ID:lYyy6YQV0.net]
>>308
笑ったw
無償で仕事してんのかよw
サッカーでステップアップするは私利私欲か?w

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:57:00.65 ID:MIJnfxxD0.net]
>>293
だから三顧の礼とは大分違うのでは?
無名の諸葛亮に目上の人間が出向いて頼みごとをした訳じゃなくて、既にロペテギが代表監督として評価されてしまったからロペテギの主張する条件を飲まされたって感じなのでは

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:57:49.41 ID:G9M2Y1no0.net]
二重契約とかスペイン人はろくでもないわ

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:57:58.61 ID:D2srgVyv0.net]
>>313
違約金受け取り拒否はめずらしい話じゃないよ?
だから移籍が流れるわけで、、、

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:07.16 ID:+Zpwu6+p0.net]
>>317
有償が私利私欲でなくてなんなのか
国語もでけんのかお前は

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:58:10.38 ID:6lhTDgYM0.net]
誠実とは一体と思わされる出来事が続く

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 14:58:40.60 ID:GINqhZQl0.net]
違約金を払おうが解任されない理由にはならねえよ

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:58:51.50 ID:RA8H1teOO.net]
監督側を非がないとするのなら協会側の非など問えるわけもないよね
協会は手続きの問題なら全てクリアしているから



325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:58:59.96 ID:pVS0d1Bu0.net]
ロペテギ騒動の仕掛け人は大物代理人メンデス氏…スペイン代表番記者が裏地事情明かす
主将ラモスらはロペテギ氏のレアル監督就任を知っていた?
www.calciomatome.net/article/459985408.html

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:59:06.27 ID:6IgaItDM0.net]
リトバルスキーがふざけてるようにしか見えない

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 14:59:17.31 ID:tOQlJJzj0.net]
さすがにこれはロペテギが悪いわ

328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 15:00:02.25 ID:0AmcRGNf0.net]
なんかレアルが落ちていく感じだ

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 15:00:29.68 ID:uXRm+H+30.net]
泣けばいいってもんじゃねーだろ?ガキかおまえは

330 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 15:00:41.08 ID:CSUjHbieK.net]
スペ代表の監督もやってその後にレアルの監督なんて贅沢すぎるわ
ザマァーとかしかおもわん

331 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 15:00:46.25 ID:LJ+IMHoI0.net]
協会と契約延長してたのになんで誠実なんだコイツw
>>303
ま た メ ン デ ス か !

332 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 15:01:02.77 ID:0Q41KqAD0.net]
同情の余地が無さ過ぎて辛い

333 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 15:01:05.66 ID:hVwArPW70.net]
泣いてるじゃないか

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 15:01:33.35 ID:mjwqQANb0.net]
なんで被害者ぶってるのかわからんw

外人って結構こういうメンタルだから嫌いだwq



335 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 15:01:33.38 ID:Mylv2HosO.net]
日本ならJ監督と代表監督兼任でも感情的不満出ないだろうが、スペインでレアル監督に代表指揮されたら嫌な人も多いだろうね。

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 15:02:05.19 ID:CiIJxOmG0.net]
>>315
一番問題なのはクラブチームの監督としての意向がWC本戦で働くことだな
レアルのオーナーが身内の選手を出すよう選手起用に口を出すなんてこともあり得るし






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<150KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef