[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/02 05:47 / Filesize : 235 KB / Number-of Response : 1031
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート★3



1 名前:豆次郎 ★ [2018/06/15(金) 02:50:47.82 ID:CAP_USER9.net]
6/15(金) 1:56配信
開催国ロシアが開幕戦制す!…サウジアラビアに5発快勝で白星スタート

 2018 FIFAワールドカップ ロシア・グループステージ第1戦が14日に行われ、ロシア代表とサウジアラビア代表が対戦した。

 4年に1度のサッカーの祭典が幕を開けた。開催国のロシアはFIFAランキング70位、サウジアラビアは同67位で、出場32カ国中最下位2チームによる開幕戦となった。2大会連続11回目出場のロシアはFWヒョードル・スモロフが、3大会ぶり5回目のサウジアラビアはFWモハメド・アル・サハラウィが先発出場で、両エースがスタートからゴールを狙う。

 大会初ゴールが生まれたのは開始12分。左サイドからアレクサンドル・ゴロヴィンがクロスを送ると、ファーでフリーのユーリ・ガジンスキがヘディングシュートを沈め、ロシアに先制点をもたらした。24分にはアラン・ジャゴエフが負傷交代を強いられたが、代わって入ったデニス・チェリシェフが42分にエリア内左で冷静に相手DFをかわし、シュートをゴール左隅に突き刺して追加点。ロシアが2点リードで折り返した。

 後半に入って71分、ロシアはスモロフに代わって入ったばかりのアルテム・ジュバが、ゴロヴィンからの精確なクロスを頭で合わせ、試合を決める3点目。後半アディショナルタイムには、ジュバの落としを受けたチェリシェフがエリア内右から右足アウトサイドキックで狙うと、シュートは綺麗な弧を描いてゴール右上隅に決まった。さらに、その2分後にはゴロヴィンがエリア手前右のFKを直接決めてダメ押しゴールを沈めた。

 試合は5−0でロシアが勝利。グループA第2戦は、ロシアが19日にエジプト代表と、サウジアラビアは20日にウルグアイ代表と対戦する。

【スコア】
ロシア代表 5−0 サウジアラビア代表

【得点者】
1−0 12分 ユーリ・ガジンスキ(ロシア)
2−0 43分 デニス・チェリシェフ(ロシア)
3−0 71分 アルテム・ジュバ(ロシア)
4−0 90+1分 デニス・チェリシェフ(ロシア)
5−0 90+4分 アレクサンドル・ゴロヴィン(ロシア)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180615-00776588-soccerk-socc

★1がたった時間:2018/06/15(金) 01:57:23.41
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1528996396/

527 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:25:29.53 ID:jqbL9SRn0.net]
アジア8枠ってどこの国が出るんだよ
中国出れなかったら笑えるんだが

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:25:30.62 ID:sT89IgNS0.net]
>>503
ん?なんの話し?
>数年壊滅してて
この部分は捏造ですか?って聞いてるのですが

529 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:25:31.36 ID:7xSAR7cX0.net]
>>501
それをお国柄で納得しちゃうからいつまで経っても雑魚
まさに日本サッカーの生き写しの兄弟国

530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:25:35.27 ID:AVEliFELO.net]
>>404
いやレッキとした地方の代表。
山陰とか昔の東北というだけ。

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:25:50.29 ID:4peI9zks0.net]
>>488
どうしても日本の姿を重ねあわせちゃうよな

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:25:52.51 ID:ORHDdS4E0.net]
>>427
レバをみんなでマークしてミリクにやられそう

533 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:25:53.06 ID:jo+9F6SL0.net]
日本もコロンビアに0-5で敗北しかねない
今の日本代表の強さは未知数だと思うべき

534 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:25:53.62 ID:fUtQD/2K0.net]
相手がサウジ差し引いても
ポジショニングがしっかりコンパクトになっていてプレスがかかってるし
中盤からのカウンターも早いし予想以上にロシアが強くていいチームだったわ

535 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:25:58.70 ID:UyKn4VL40.net]
ベレズツキ兄弟の存在は大きいよなぁ
イグナシェビッチまでいるし



536 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:26:01.06 ID:eRg5sZUO0.net]
https://www.transfermarkt.com/statistik/weltrangliste

国:チーム市場価値

セネガル:297,30 Mill. €
ポーランド:274,55 Mill. €
コロンビア:251,10 Mill. €

スイス:218,10 Mill. €
ロシア:161,83 Mill. €

日本:73,40 Mill. €
サウジ:18,83 Mill. €

本番前で明らかに手抜いてたスイスに完敗の日本
ロシアは市場価値で言えばスイスより少し低いくらいでも本番となればこの強さ
ガチンコモードのセネガル、ポーランド、コロンビアに虐殺される未来しか見えない

537 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:26:03.07 ID:Y010SWJ80.net]
>>103
まあ純粋に人口多いから

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:26:17.07 ID:4HvyCl2X0.net]
今日のサウジと互角の日本www

539 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:26:20.33 ID:icKXCHoB0.net]
>>494
ハリルがなぜその3人を使い続けたのかが意味不明だわ
組み合わせが絶望的なんだろうな

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:26:26.71 ID:7mcTyMNDO.net]
アジアは数多いけど質がな…日本が最上位な時点で

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:26:29.02 ID:d9FQXbsB0.net]
長谷部いらないのが分かった

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:26:40.27 ID:oAqSUtAf0.net]
>>1
高校生の信じられない身体能力
https://www.youtube.com/watch?v=9imXlewETfo

543 名前: [2018/06/15(金) 03:26:46.16 ID:gwx9vlOn0.net]
>>521
俺は信じてるけどね

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:26:58.32 ID:vX+JxdNy0.net]
キーパーはヨーロッパとやってる奴じゃないと無理だわ
川島は落ちぶれてるかもしれんがJリーグのキーパーが出たら3試合虐殺だろうな

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:27:01.84 ID:C46pl9Ir0.net]
>>488
本田の「遅攻」をサウジアラビアが再現してたな



546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:27:08.15 ID:yEX2W0lS0.net]
誰か助けて
imgur.com/TXQdBaZ.png

547 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:27:13.03 ID:4peI9zks0.net]
ウルグアイエジプトやで

548 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:27:17.45 ID:6INCGnTr0.net]
ロシアのフォワードぐらいの決定力を日本の攻撃陣が
みんな持ってるぐらいじゃないと世界とは戦えない
スピードや当たりで負けてんだからね。それなのに逆に
決定力がどこの国よりも無いんだからどうしようもない

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:27:21.62 ID:LBMcpwKx0.net]
>>444
ドイツって本番にきっちり照準合わせてくるな

550 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:27:35.19 ID:eBM655/u0.net]
>>526
いや間違いなくいるでしょw
誰がバイタル埋めるんだよ

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:27:41.26 ID:CdxeXDeD0.net]
モチベ含めてアジア枠の参加賞感が凄いな

552 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:27:45.88 ID:jo+9F6SL0.net]
>>529
しかし、川島はコンディションがひどすぎる。
必ずしもJリーグ組がだめとは思えない。

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:27:55.02 ID:QJvy+OnN0.net]
>>409
全員引いても点取られたりして

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:28:05.95 ID:Ll9yEF/x0.net]
>>519
サウジをちゃんと研究してたのも好感持てた
DFラインからボランチに入れた時にもたつくから球際を狙ってたね

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:28:13.86 ID:y6Kdl16e0.net]
サウジはここからが地獄だな
ウルグアイ、エジプトが得失点差考えて大量点取りに来る

イランくらい守備力あればカウンターでワンチャンあるかもしれないが
今日の内容だと草狩り場になる可能性が高い



556 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:28:15.11 ID:g3aKEC/s0.net]
>>512
日本、オーストラリア、韓国、イランは確定。
残りの4枠を
サウジアラビア、ウズベキスタン、UAE、イラク、シリア、中国、タイで争う感じかな。
中国微妙だな

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:28:15.13 ID:q7RoHXSx0.net]
出られずとも頂をみていたほうがいい
代わりにコパアメリカなんか呼んでくれたらなんとしてでも参加しろ

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:28:21.88 ID:oAqSUtAf0.net]
>>1
キレると変身!? 神の粉で筋肉が覚醒した男
https://www.youtube.com/watch?v=P46ekZAckMs

559 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:28:28.25 ID:FWJjVPyc0.net]
>>513
その前の前年から
2011-12シーズンは開幕から下位に低迷し、
2011年10月にトルステン・フィンクが監督に就任した後も成績が
伸び悩むなどクラブ史上初の降格も現実味を帯びたが15位で辛うじて残留を果たし、
翌2012-13シーズンは7位でシーズンを終えた。

こんな状況
2012−13はバイエルン一強での団子なので
対して7位から13位に勝ち点差がないのよ・・・・
ってかブンデスずっと見てるのでこっちは

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:28:30.54 ID:C46pl9Ir0.net]
>>536
スポンサー要員だからな

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:28:31.57 ID:zFcTIOl80.net]
ヨーロッパとアジアのレベルの差あり過ぎ

562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:28:42.56 ID:JLHDMUfr0.net]
>>523
それハリル時代の話だろ

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:28:46.13 ID:jYDMNQjh0.net]
とりあえず次回からアジア枠いらないな

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:28:52.96 ID:F9mSxIgG0.net]
>>18
あの時は7点だっけ?8点だっけ?(´;ω;`)

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:29:17.56 ID:Q8GohXgO0.net]
サウジアラビアは黒人多いけど確か32チーム中平均身長が一番低いチームだったな
サッカーは下手でチビだと世界では通用しないというのがよくわかる試合
日本もフィジカルから改革しないといつまでもアジアレベルから抜け出せない



566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:28.24 ID:SdHll+z00.net]
五輪もW杯並みのシンプルな開会式でいいよね

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:28.54 ID:ORHDdS4E0.net]
>>444
ブラジル相手は虐殺されるかもだがドイツ相手はやりやすいんじゃないか

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:29.67 ID:LBMcpwKx0.net]
>>452
そもそも南アってアフリカでも実力微妙すぎるんだよな

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:35.71 ID:vqnU2+Jw0.net]
サウジはバックパスで相手が戻るの待ったり
かなりの本田信者と見た

570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:38.59 ID:OfI7HQ360.net]
https://www.youtube.com/watch?v=SmnL1lsTMR4

現地すげー盛り上がってるな。こは良いことだ。

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:45.79 ID:Niu8g6n50.net]
サウジアラビアがやられたようだな・・・
奴は四天王の中でも最弱・・・
ロシアごときに負けるとはアジアの面汚しよ・・・

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:29:48.57 ID:C46pl9Ir0.net]
>>540
ウルグアイ、エジプト
どっちも強力なFWいるという不幸

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:29:49.30 ID:WA8RTJ7C0.net]
>>532
エジプトと言えば、結局サラーは無理なのかな?

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:29:49.39 ID:17HN3pqM0.net]
川島はダメだろ
本番は中村で行くべき
コイツはハマれば川口神みたく何かが降臨するぞw

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:29:50.69 ID:jXfl1n5F0.net]
>>521
こういうのを見るたびに
だったら試合やらずにこの数字でチャンピオン決めちゃえば?って思う



576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:29:56.56 ID:Zkjrcym70.net]
>>493
それな
しかも残り5分くらいで寝てしまって起きたら更に2点追加されていてわろたわw

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:29:59.36 ID:/xDTcSFJ0.net]
>>542
来年のコパアメリカに招待されてるよ

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:30:02.33 ID:7mcTyMNDO.net]
ドーハの悲劇を悲劇ですませる日本だから…

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:03.99 ID:FupsCdjL0.net]
>>12
でもW杯開幕で日本と最終予選同組だったサウジでたった3スレ目って、芸スポというかch全体で人減りすぎだな

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:04.05 ID:4peI9zks0.net]
>>531
スウドクとくサイトでも探して使えば?w

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:08.28 ID:l+6u9tZx0.net]
アジアは金払って殴られ役になってる
2010年の日本と韓国みたいにアジアから決勝T進出国が出ないとな
オーストラリアが1番可能性あるけど世界的にはアジアと思ってないだろう

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:15.00 ID:3jfzRw280.net]
これロシア、まじ強いわ
A組は、アジアからみたら一、二の外れ組
名前だけの強豪でフィジカル弱かったら、ふつうにやられる
ポルトガルはともかく、スペインはかなり危ないと見た

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:30:16.52 ID:sT89IgNS0.net]
>>544
>数年壊滅してて
めっちゃ早口で喋ってそうなとこあれだけど
捏造ってことでいいんですね?

584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:21.12 ID:Ll9yEF/x0.net]
>>550
この試合はフィジカルの差じゃなかったけどな

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:22.79 ID:7xSAR7cX0.net]
>>550
スターはむしろチビ多いんだけどな
技術とスピードがあればむしろチビが活きる



586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:30:46.06 ID:MxDDdF8Q0.net]
ロシアが思った以上に走ってて結構面白かった

587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:30:55.59 ID:Gb7H6Ggq0.net]
>>506
ドイツはそんじょそこらとチーム運営の考え方が全く違う
GL全力の国々と一緒にしちゃいけない

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:30:57.65 ID:LpsK2AJe0.net]
今の日本がサウジと試合して5点もとれない
確実にロシアのが日本

589 名前:謔闍ュいな []
[ここ壊れてます]

590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:31:05.93 ID:v8A6uyNf0.net]
 
部屋の中でゴキブリを見つけると
 在日韓国人を見たような嫌な気分になります
勝手に人の家(国)に入り込んで来て
 悪さのやりたい放題で本当に迷惑です
反日ゴキブリ在日韓国人には一日も早く
 日本から出て行っていただきたいと思います
 

591 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:31:07.17 ID:4peI9zks0.net]
>>558
どうなんだろう
あれって骨折とかではないんだよね?

592 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:31:09.85 ID:oAqSUtAf0.net]
>>1
怪物チュルソンの『腕』の鍛え方
https://www.youtube.com/watch?v=huKTXNQzqVg

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:31:17.00 ID:7o9VJwQ/0.net]
ロシアのスポーツのユニフォームはいつの間にか赤がメインカラーになったよな
ソ連が崩壊してロシアになってからは脱ソ連の差別化を図ってナショナルカラーは白と青だったが、
プーチン政権が誕生してから赤が復活
サッカーもアイスホッケーもバレーボールもバスケットボールも全部そう
ソ連時代に回帰ですわ

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:31:17.29 ID:ORHDdS4E0.net]
>>541
8枠ならカザフスタンがアジア連盟に移動してきそうだな

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:31:17.68 ID:eBM655/u0.net]
サウジはもっとスピードを活かせばよかったな
でもまあロシアがかなり組織的に素晴らしかった



596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:31:20.42 ID:k8/m+7iz0.net]
パスはぬるいは、チャージされたら負けるは、寄せは甘いは
サウジを見たらアジア枠は減らすべきと誰でも思うだろうな
オランダイタリアがほぞを噛んでるぞ

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:31:22.19 ID:q7RoHXSx0.net]
ほんと開会式のセレモニーなんかシンプルでいいよ
マスゲームがみたいわけじゃないからな

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:31:33.26 ID:i2qONXBBO.net]
ウルグアイは南米予選でコロンビアより上だからめちゃめちゃ強い

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:31:39.79 ID:1+kjxxtR0.net]
おそロシア

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:00.61 ID:4peI9zks0.net]
サラーは「肩の靭帯捻挫」 エジプト協会が検査結果発表、W杯出場は「楽観的」
エジプトに朗報、サラーが初めて全体練習に合流…W杯は2戦目からか

なんてでてるね

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:32:04.85 ID:IIfF4FcG0.net]
語りまくる意識高い系サッカーw

602 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:05.65 ID:y6Kdl16e0.net]
>>557
サラーは怪我大丈夫だったのかね?
サウジには悪いけど万全な状態のサラーが暴れるとこを見たいわ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:16.30 ID:FWJjVPyc0.net]
>>568
チーム状態壊滅してるんだけど?
でもってそのまま誰も立て直せなくて2部落ちしましたが何か?

604 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:32:18.25 ID:nvlz/02T0.net]
サウジのあの黒人の多さを見ると
黒人特有のねばりのなさというか
すぐ試合諦めてしまう感じというか
そういうのでドイツに8−0とか
今回の5−0とか起きる気がしてならない
もうロシアはやりたい放題になってたじゃん
日本なら3−0ぐらいですむんじゃね

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:20.34 ID:ORHDdS4E0.net]
>>539
それな
いつものように舐めプするかと思ったら攻撃も守備もサウジ仕様にしててびっくりしたわ



606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:32:27.99 ID:Gd9yx7tG0.net]
>>564
ただ単にW杯の注目が低くなってるだけ
肝心の日本代表が弱いから

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:32:28.05 ID:oAqSUtAf0.net]
>>1
アメフト選手の爆発的な筋力を作るトレーニング
https://www.youtube.com/watch?v=kO8O9I0OB6o

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:29.15 ID:45Oc3MP8O.net]
プーチンパワー使わないで完璧に5-0だったな…

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:35.96 ID:WCJpzvNN0.net]
日本より強いサウジアラビアが0−5で負けたの?

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:32:40.23 ID:ZuhGMOi/O.net]
なんかコロンビアの前半で今回は

611 名前:オワリそうな予感 []
[ここ壊れてます]

612 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:32:48.46 ID:a0BRaTEO0.net]
韓国線はいつ?

613 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:32:51.69 ID:nhzGntNi0.net]
ロシアが第1ポットってのを加味しても組合せ抽選からして八百長だろ
ぜってーインチキ

614 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:33:01.73 ID:o8cYk1qm0.net]
アジアは失点数を調整することによってどの国を勝ち進めるか決めることが出来るフィクサー的存在だから。

615 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:33:02.31 ID:FWJjVPyc0.net]
>>568
サウジは知らないけどハンブルガーを壊滅させたよね
みたいな捏造したアホはお前だぞw



616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:33:04.05 ID:4peI9zks0.net]
>>577
さてはおまえ「アカ」だな!
的な赤か

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:33:09.93 ID:WA8RTJ7C0.net]
>>575
エジプトもサラーがいるいないで特に攻撃面で大きな影響が出るからな
見たい選手でもあるんだけど

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:33:19.55 ID:Za1HcgFS0.net]
アラブ人には寒すぎたのか

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:33:49.09 ID:LBMcpwKx0.net]
>>524
吉田はたぶんだれが監督でも一番手にいれるだろう。クラブ実績が抜けてるし現役のプレミアのレギュラーだしな。
GKは日本は全員レベルが低くて川島はましなほう。抜擢するとしたら中村の可能性があるくらいだろう。
槙野は監督と波長があったとしか

620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:33:55.69 ID:a0BRaTEO0.net]
>>578
カザフはWカップのために移籍したのか?
CLとか出たかったんじゃないのか?

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:33:58.24 ID:eRg5sZUO0.net]
>>560
この数字ならフランスがチャンピオンです 当たるかな?

まあロシアとサウジは9倍差だけどコロンビアと日本は3.5倍差なのでまだ可能性あるかも

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:33:59.84 ID:eBM655/u0.net]
サウジはスペインに選手送り込んだのが失敗だったんじゃねえのw

623 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:34:13.46 ID:7xSAR7cX0.net]
>>596
ウルグアイエジプトは厄介中の厄介なドローだろ
たまたまサラーがくたばってるから何とかなる希望があるだけで
アジアなんかどこが来ようが雑魚だし

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/15(金) 03:34:21.20 ID:4SokydwD0.net]
今と昔じゃ単純比較できないが
日本1-0ロシア
という試合がW杯であった気がするぞw
オマエラ忘れてるだろ?w

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:34:21.61 ID:mwusjpzT0.net]
オーストラリア戦から大きくメンバー変えて本田ジャパンで挑んで負けた相手がここまで惨敗だもんなぁ
ケイスケホンダのサッカーじゃ勝てないって事だよな
あれが勝てるのは格下相手だけで格下相手には気持ちよく勝てるってサッカー。
ケイスケホンダちゃんの性格を良く表してるよな
勝ち目が薄い格上相手には「チャレンジした」をテーマに言い訳で勝つ気がなく
格下相手に余裕で勝ってドヤ顔するケイスケホンダちゃんのサッカー



626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:34:25.95 ID:PdpuFGZK0.net]
>>524
乾とカガーもほとんど試さなかったしな そこははりるの問題点

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/15(金) 03:34:27.89 ID:sT89IgNS0.net]
>>587
7位なんだけどチーム状態って何をさすの?
>数年壊滅してて
もうこの部分の捏造認めたら?






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<235KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef