[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 12/01 23:14 / Filesize : 206 KB / Number-of Response : 1015
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【ミステリー】「好きな名探偵」ランキング 1位ホームズ、2位金田一、3位ポワロ



1 名前:muffin ★ [2018/06/13(水) 20:52:46.79 ID:CAP_USER9.net]
https://www.oricon.co.jp/news/2113514/full/
2018-06-13 17:59

 ミステリー専門チャンネル「AXNミステリー」の開局20周年を記念して、特別企画「あなたの好きな名探偵投票キャンペーン」を実施。全国1万3000人のミステリーファンの投票による人気の名探偵ランキングが発表された。

 トップ3には、日本でも映像化が続く人気の名探偵が勢ぞろいした。第1位は、最も映像化されているキャラクターとしてギネス認定されている、アーサー・コナン・ドイルの推理小説シリーズに登場する名探偵シャーロック・ホームズ。
ジェレミー・ブレット主演の英グラナダ版ドラマシリーズや、ベネディクト・カンバーバッチ主演のBBC版ドラマシリーズ、ロバート・ダウニー.Jr主演の映画、そして、竹内結子が“史上最も美しいシャーロック・ホームズ”を演じたドラマ『ミス・シャーロック/Miss Sherlock』(Huluで配信中)など、多彩な作品で親しまれている。

 第2位は、横溝正史の推理小説シリーズに登場する金田一耕助。NHK・BSプレミアムで7月に放送される『悪魔が来りて笛を吹く』では、吉岡秀隆が金田一耕助を演じることが発表され、話題となっている。

 第3位は、4月にフジテレビ系で放送された、三谷幸喜脚本、野村萬斎主演の『黒井戸殺し』の原作、アガサ・クリスティーの『アクロイド殺し』でも活躍するエルキュール・ポワロがランクインした。

 以下、第4位=コロンボ、第5位=浅見光彦、第6位=明智小五郎、第7位=ミス・マープル、第8位=三毛猫ホームズ、第9位=モース、第10位=ブラウン神父となった。
キャンペーン期間は今年3月28日〜5月13日。インターネット投票(複数投票可、3件まで)に10代〜90代の全国の男女が参加。有効回答数は1万3020件。

 同チャンネルでは、原作に最も忠実にポワロを演じると世界中で絶賛されたデヴィッド・スーシェ主演の『名探偵ポワロ』をはじめ、古谷一行主演の「金田一耕助シリーズ」、“真のホームズ”と絶賛されたジェレミー・ブレット主演の『シャーロック・ホームズの冒険』、ベネディクト・カンバーバッチ主演の現代版『SHERLOCK シャーロック』を、7月の開局20周年記念特集「名探偵フェスティバル」内で放送。
7月18日からは、トップ10にランクインした名探偵のドラマの一挙放送が順次スタートする。

https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130063946001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064018001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064074001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064125001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064177001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064230001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064282001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064332001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064384001528883245c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20180613/2113514_201806130064450001528883245c.jpg

659 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 07:42:39.00 ID:iQsCq+qr0.net]
うちのかみさんがね〜

忘れてた、それからもう一つ!

最初は愛想が良かった犯人がだんだん苦虫を
潰した表情に変わっていくのがたまらない

コロンボ越えは未だに無いだろ

660 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 07:44:55.69 ID:3SdBKei80.net]
ピカチュウ

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 07:45:34.81 ID:lgPNwXwR0.net]
金田一37歳は隔週だから内容が入ってこないし
キャラも薄くてダメだわ

662 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 07:51:17.45 ID:U/RHrz+B0.net]
>>277
レオってショーンペンのお父さんなんだよな

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 07:59:33.98 ID:Tb3cxBQt0.net]
トミーとタペンスとか、パーサー&ラムみたいなコンビ物が好きだな。

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:03:45.31 ID:/frOd9j/0.net]
三毛猫ホームズワロタ

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:05:24.94 ID:F/OLq0db0.net]
ああ探偵事務所の妻木

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:15:52.79 ID:/v0hHwh+0.net]
マジカルミステリー劇場の中谷探偵
姪っ子が事件に巻き込まれる率高過ぎ

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 08:18:58.59 ID:2efLezyL0.net]
カゲマン



668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:20:51.62 ID:rjnZipFR0.net]
>第3位は、4月にフジテレビ系で放送された、三谷幸喜脚本、野村萬斎主演
の『黒井戸殺し』の原作、アガサ・クリスティーの『アクロイド殺し』でも活躍する
エルキュール・ポワロがランクインした。

おいおい、ポワロというミステリーの代表キャラを低視聴率だった三谷

669 名前:ドラマで汚すなよ []
[ここ壊れてます]

670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 08:22:06.68 ID:YK0S+pDV0.net]
ブルームーン探偵社もエントリーよろ

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:24:05.13 ID:HiTLM2Rf0.net]
水谷豊の夢野圭介

672 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 08:39:27.52 ID:5/VZwjnL0.net]
クリスティーisゴッド。

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:42:17.98 ID:K3Jr6UrP0.net]
タラオバンナイ

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:44:37.09 ID:pWfRLJwx0.net]
知ってる名前を挙げただけやん。三毛猫ホームズも事件を解決するのはあくまで片山や

675 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 08:47:20.31 ID:2i8ZVs1o0.net]
ホームズの完全版の時は、オープニング部分の吹き替えが
声優さんが露口さんじゃないのが…
レミントンスティールのピアース・ブロスナンも好きだな

676 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 08:47:23.79 ID:Cv/Qeh2S0.net]
>>592
犀川「テレビドラマなんてなかった。いいね?」

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:47:59.64 ID:6R3OfhX50.net]
イチイチ関係ない最近の日本ドラマの宣伝文が入ってるのなんなの?
投票した人達はそんなのを評価したわけじゃないだろ



678 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:52:44.38 ID:hvJk8h0f0.net]
初めて目にした明智小五郎が天知茂だったからそのあと意識して原作読み始めたらまるで金田一みたいな風貌でびっくりした

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:53:36.03 ID:gb2AR3Xh0.net]
夢幻紳士

680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 08:53:37.41 ID:uRyaHnv60.net]
さんまの名探偵と犬ホームズと名探偵ピカチュウがない

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:54:18.77 ID:0NxLtmV8O.net]
金田一は殺されすぎ
未然に防ぐのも探偵の仕事なのに
最後は犯人にまで死なれるしな

682 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:58:03.07 ID:8wssh2qG0.net]
コナンが居ないとか、アンケートが作為的過ぎて引く

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 08:59:31.95 ID:in75dNaG0.net]
シバイタロカ博士

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 09:00:49.14 ID:Ge2fqgfT0.net]
ススキノのBARにいる探偵

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:02:42.13 ID:uwQfPvGi0.net]
>>665
三毛猫ホームズの探偵はホームズでいいと思うよ

686 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:03:39.69 ID:uwQfPvGi0.net]
>>673
いたところで調査層が違うから入らん
アニオタに聞いてんじゃねえぞw

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:04:07.19 ID:rjnZipFR0.net]
>>676
じゃあ、ホームの化身マツコデラックスこそが名探偵ってことで



688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:05:31.43 ID:7ZxJJsaU0.net]
早川健だろ、どう考えても

689 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:05:45.71 ID:Y2gQOht90.net]
コナン 光彦 じっちゃんのナニ

690 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 09:12:37.45 ID:sMkU03sL0.net]
1位 簡単な事件を33分もたせる鞍馬六郎
2位 烏賊川市に住むいかがわしい探偵、鵜飼杜夫
3位 風都に済むハードボイルドを取ったハーフボイルド探偵、左翔太郎

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:29:30.19 ID:1jOOaxto0.net]
名探偵よりも迷探偵もののほうが話は好き

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:30:26.15 ID:QX5ZWdzn0.net]
>>672
最後に犯人に自殺させるのは金田一の優しさ

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 09:31:59.02 ID:43y7OPMO0.net]
フレンチ警部とか
若い人は名前も知らないんだろうな
クロフツは日本人大好きな時刻表トリックの元祖なのに

694 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 09:37:53.55 ID:3ITREQfg0.net]
>>684
ミステリ好きなら普通に知ってるぞ

695 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:38:28.27 ID:tinweYs10.net]
モンクさん入ってないのか
極度の潔癖症だったりいろいな恐怖症があったりと問題のある人ではあるが
探偵としては優秀な部類なのに

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:39:01.02 ID:T9s6Cc4m0.net]
>>604
あの程度トリック推理でもなんでもないだろ。
ラーメン人気アンケートで冷やし中華とか言ってるもんだろ

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:41:01.16 ID:37KLx3QN0.net]
ホームズは、コカイン中毒
金田一耕助もアメリカで麻薬中毒になってた



698 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:42:14.86 ID:9DgzBmLk0.net]
クセが強いか問題抱えてるヤツばっか

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:47:23.06 ID:vYp3r2us0.net]
実世界で、探偵事務所が本当に殺人事件を解決した事例あったら教えてください

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 09:53:55.25 ID:/ymjNgzk0.net]
赤い霊柩車のあきこはんも入れて。

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 09:55:52.65 ID:j+e6P6kg0.net]
>>672
金田一はドラマと違って原作では、事件があらかた終わって途中から登場することが多い

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 10:15:50.62 ID:ny8/zmNW0.net]
>>682
銘探偵はどう?

703 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 10:16:17.38 ID:j+e6P6kg0.net]
>>325
映画ドラマでは思いつかんが、長尾文子の漫画はかなり忠実だったな
後はDSのゲームが、ゲームとして成り立たせる為に金田一が最初から出てくるなどの改変があるが
クライマックスの犯人と金田一の対決シーンでちゃんと醜くなった犯人の絵が出てくる
選択肢を間違えると村人に殺されたりするので注意だ

驚くべきことに両方とも、ちゃんと典子がヒロインとして出てきます

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 10:27:58.66 ID:lEt5M6v40.net]
島田潔かな

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 10:31:45.11 ID://mS3yXSO.net]
>>670
実はもう捕まえてあるのです

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 10:40:43.05 ID:ZSvd/uos0.net]
>>690
探偵事務所とかが身辺調査したからストーカー殺人ならあったんじゃね

707 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 10:42:35.87 ID:a25v+PnQ0.net]
パタリロ。探偵っぽいことするけど・・



708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 10:52:50.78 ID:8m0STxr30.net]
>>155
なかーま

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 10:55:07.92 ID:yyTmescx0.net]
ポワロは吹替で

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:08:45.96 ID:GCxyd+gh0.net]
スーシェのポアロ
御手洗潔
島田潔
鵜飼杜夫
匠千暁

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:11:24.71 ID:GCxyd+gh0.net]
おまけ

上木らいち

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 11:24:43.10 ID:Vs+wa0gd0.net]
レミントンスティール

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 11:27:09.95 ID:lEt5M6v40.net]
今思い出したけど刀城言耶はやばかった

714 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:29:06.67 ID://mS3yXSO.net]
>>703
私、ローラホルト

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:29:49.00 ID:MJIoi8Vw0.net]
探偵と刑事の違いもわからんのか

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:31:36.97 ID:pbGZjyEU0.net]
>>706
まあこの投票、決められた選択肢の中から選ぶ形式だけどコロンボ候補に入ってたから

717 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:32:43.67 ID:4YmsBwUa0.net]
>>446
岡田将生とか合うと思うんだけどどうかなあ
(猿之助版など知らない)



718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:34:15.10 ID:MJIoi8Vw0.net]
>>707
まぁコロンボ1択だけども
小池さん石田さんの吹き替え よかった

719 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 11:35:32.65 ID:rcuL4vYU0.net]
>>572
最後までヘイスティングスぼろかすに言ってて笑ったわ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 11:42:34.10 ID:PkS/37qF0.net]
スペンサーが入ってなくて涙目なオレ
まあ謎を解かないで腕っぷしで事件を解決するんだけどさ

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:44:11.27 ID:stYBkCNm0.net]
クイーン圏外なのか

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:45:23.17 ID:i1hOwbhx0.net]
コロンボ大好きシリーズだけど、探偵じゃなくて刑事だ

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 11:45:36.01 ID:tD+kwpBs0.net]
ブラウン神父とか渋いねぇw

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:47:03.47 ID:9tk51zXo0.net]
>>690
日本の場合は探偵というか興信所、調査会社であって
刑事事件ではないけど民事では普通に利用されてるね

弁護士事務所なんかも非合法で難しいところを
調査会社に依頼して・・・みたいに

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:50:48.03 ID:i1hOwbhx0.net]
火曜サスペンス劇場でやってた古谷一行の盲人探偵・松永礼太郎

726 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 11:55:56.17 ID:2I2wpOya0.net]
モンクは好き

727 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 12:00:29.39 ID:rybd/SKY0.net]
>>21
愛子



728 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:10:16.53 ID:rjnZipFR0.net]
>>709
小池版と石田版はテイストが違うからな 
石田版を新コロンボと呼んでつまらないって意見も多い

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 12:12:51.12 ID:j8brB3h20.net]
ここまで吉敷竹史なし

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:15:33.52 ID:Lvi0Hsm20.net]
>>622
知人にDVD貸したらパッケージ見て
え?この不細工な人が主役なの?
って聞かれた
観てるうちに格好良く見えてきた不思議って返す時に言われたけど

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 12:16:36.88 ID:tqpDP9T80.net]
>>686
それミスチャンの頃にやってたからなあ
いまのAXNミステリーでは放映が無かった事にされてるし
>>1は最近放映したのばかりなんでつまんないわ
ダルジール警部とかもっと他にも良いのあったのにな

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:18:38.93 ID:XzNHeg1C0.net]
工藤ちゃ〜んは?

733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 12:19:36.02 ID:tqpDP9T80.net]
>>714
今ちょうどシーズン6がAXNミステリーでやってたはず
自分も結構好きでちょくちょく見るわ

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 12:19:51.34 ID:L4ZrYn7Y0.net]
明智小五郎だろ

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:24:14.71 ID:VeB2ccJf0.net]
>>85
なんで片山が石立鉄男だったんだろうか
石立は好きだがイメージ違いすぎ

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:24:14.93 ID:EaJ/lGPO0.net]
探偵物語
松田と成田三樹夫
松田と竹田&ナンシー

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:26:10.43 ID:EaJ/lGPO0.net]
>>726
でも妹晴美の坂口良子は良かったよ



738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:31:13.49 ID:VeB2ccJf0.net]
>>728
坂口良子は雪子って恋人役だったような
役目としては晴美っぽかったけど
坂口良子良かったよね
犬神家も可愛いかった

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:40:39.48 ID:46ub1bLI0.net]
まぼろし探偵
チキンラーメンのスープ飲み干して
事件解決に飛び出すCMがかっこよい

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:44:39.72 ID:MIbOpC8d0.net]
>>726
三浦洋一もやってたよな
全然イメージと違うが

筒井道隆とかムカイリとか、人畜無害そうで少し棒気味な俳優が向いてると思う

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:51:52.26 ID:3y06iaj60.net]
まあ○○は探偵じゃないとか言い出したら、大半は職業探偵じゃないだろうが

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 12:54:32.60 ID:ObouYsHu0.net]
>>633

ネタバレ






オリエント急行で犯人見逃したポワロに報いを受けさせたんだよな
ポワロは好きだけどクリスティは鼻持ちならないイギリス上流階級婦人て感じで好きになれん

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:03:57.48 ID:gSxVfS1n0.net]
>>733
アガサはポワロが嫌いなんだよな
だからみんなポワロさんが好き

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:06:14.71 ID:4c5imje0O.net]
個人的に

第1位=シャーロック・ホームズ(ジェレミー・ブレット)
第2位=金田一耕助(映画版:石坂浩二、TV版:古谷一行)
第3位=エルキュール・ポワロ(デヴィッド・スーシェ)
第4位=コロンボ(ピーター・フォーク)
第5位=浅見光彦(榎木孝明)
第6位=明智小五郎(天知茂)
第7位=ミス・マープル(ジョーン・ヒクソン)
第8位=三毛猫ホームズ()
第9位=モース(ジョン・ソウ)
第10位=ブラウン神父()

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:16:19.59 ID:QX5ZWdzn0.net]
>>241
小学生の頃貪るように読んだけどどんな内容だったか忘れた
うっすらとグローブの匂いを嗅いで事件解決してた記憶はあるんだけど

746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:23:39.74 ID:GWV8gWGQ0.net]
メルカトル鮎

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:27:17.76 ID:hMP1DYEe0.net]
>>616
途中からアメリカが資本金出したから、
ポワロもマープルも話が変な方向に向かっていった、と随分前にポワロのスレで読んだ。



748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:29:32.76 ID:GP4l1tXL0.net]
日本人の知るホームズは偽物。
本物は麻薬とか格闘技とか、とにかく別人。

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:32:28.75 ID:rjnZipFR0.net]
>>731
ってことで、マツコがホームズ役で相葉主人公の
やつがいいってことになってしまうんだがな
そこは原作ファンは納得で、石立版は異端扱いか

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:42:34.85 ID:i1hOwbhx0.net]
明智小五郎は天知茂がハマりすぎて、その後の北大路欣也や西郷輝彦もダメだった

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:43:20.29 ID:OnXkXH7C0.net]
名探偵といえば荒馬宗介かカゲマン

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:47:30.78 ID:/v0hHwh+0.net]
>>726
三毛猫ホームズの前に、同じ赤川原作の「幽霊シリーズ」があって
そこで田中邦衛と浅茅陽子のオッサン刑事&女子大生のコンビが受けたからじゃないの

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:48:14.82 ID:QIxC2Jbj0.net]
アメリカは弁護士事務所はでかいのがたくさんあるらしいが、探偵社ってのはないのかね。
昔はピンカートン探偵社というのがあったんだろ。

アメリカの警察って結構いい加減そうだし、
何でも公的機関よりも民間ってお国柄だから、
あってもよさそうなんだが。

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:48:55.95 ID:MEezS6SC0.net]
世界で最もうさんくさい探偵ダーク・ジェントリー

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:50:47.22 ID:Sbp8nSuU0.net]
御手洗よえーww

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:51:36.25 ID:Fp2oeqWY0.net]
>>56
俺もフロストが一番

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 13:58:50.32 ID:bq5gHwqI0.net]
野村萬斎さんて、何であんな変な喋り方するんやろw
ポアロを馬鹿にしてるやろ絶対w



758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/06/14(木) 13:59:43.95 ID:NARk9XFN0.net]
名たんていカゲマン
 
 
 
ちょっと言ってみた(´・ω・`)

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/06/14(木) 14:01:50.35 ID:fvYOv2fR0.net]
そういやアニメトムソーヤの冒険にピンカートンとかいう無能な探偵が居たなすぐ首になってたけど






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<206KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef