[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/28 12:03 / Filesize : 66 KB / Number-of Response : 330
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【野球】パ・リーグ L8-10F[5/27] 大田泰鶴岡反撃打・横尾弾に9回レアード同点弾!10回近藤決勝打!日ハム逆転勝ち 西武6点差守れず



1 名前:丁稚ですがφ ★ mailto:sage [2018/05/27(日) 16:55:17.62 ID:CAP_USER9.net]
日本ハム 0 4 0  1 0 0  1 2 0  2  10
西武     6 1 0  0 1 0  0 0 0  0   8

バッテリー
西武    :榎田、松本、野田、平井、武隈、ワグナー、増田− 炭谷
日本ハム:有原、公文、鍵谷、石川直、トンキン、西村− 鶴岡

本塁打
日本ハム:横尾 7回表 3号ソロ、レアード 8回表 9号2ラン
西武    :森 1回裏 4号満塁、外崎 5回裏 4号ソロ

試合結果:スポーツ報知/yahoo野球
www.hochi.co.jp/baseball/npb/results/20180527-04.html
https://baseball.yahoo.co.jp/live/npb/game/2018052704/score

93 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:16:51.38 ID:bogg872l0.net]
あのリクエストは、エグかった
悪魔の指摘だろ

暗黙の了解であれは指摘しちゃいけなかった。
あんな凡ミス、コーチ監督に怒られて浅村凄い落ち込んでると思うぞ、中島本職だからわかるだろw

94 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:17:19.26 ID:o9IusVbb0.net]
てかこれ
キレイに終盤8点差ひっくり返されたやつのリベンジくらわしたってことでOK?

95 名前: mailto:OMG [2018/05/27(日) 17:17:24.91 ID:AH3PuKvc0.net]
メジャーみたいな試合だな〜

96 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:02.59 ID:XaYaREGj0.net]
>>88
それはそんなことはないわ
盗塁王になれるかもしれないやつと
かつて松井の背番号を受け継いだ男と
大谷に天才と呼ばれた男と
HR王とれるかもしれない外国人と
元祖二刀流を狙えた男とかいろいろいるし。
なかなかキャラはたってるだろ、翔北みたいなチームなんだよ。

97 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:20.05 ID:/OKbjdjF0.net]
今年は日ハムっぽいなあ
日ハムはダルや大谷いなくなって下位に沈んでもしっかり作り上げてくるからすごいわ

98 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:20.75 ID:Wijk0csp0.net]
今日のターニングポイントのリクエスト
https://i.imgur.com/Q9D8X3b.gif

99 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:58.46 ID:IWRYzCAo0.net]
すみません、大田返してもらえませんか?

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:59.90 ID:lKcMC5db0.net]
>>88
セカンドリーグwww

101 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:19:13.97 ID:MvV4mF9s0.net]
ハンカチと清宮を使わないのは卑怯と言いたい



102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:19:28.91 ID:/OKbjdjF0.net]
中田は今年しっかり活躍させて放出やろね
それでも清宮あたりをしっかり育成して強いチームにするんやろなあ

103 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:19:50.45 ID:5FjyOwEk0.net]
これは酷い

104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:19:52.33 ID:CfgTt+WT0.net]
監督の差が出たな
辻の化けの皮が剥がれた
これからズルズル下がって行くぞ

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:20:01.88 ID:lXGYLjSz0.net]
ある種一番インチキが蔓延ってる
ゲッツーでの2塁ベースタッチでリクエストを使った
栗山はお見事ですわな

106 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:21:42.81 ID:N4LlXDTy0.net]
>>88
日本一になった時も、万能の天才一人と一芸に特化した集団で勝ち切ったチームだから…

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:21:45.09 ID:Ep7WwIoO0.net]
有原防御率5点台で4勝してんのか
勝運球界屈指だな

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:22:21.36 ID:1FQb99Sj0.net]
>>82
辻はリリーフ投手が3イニングくらい投げる前近代野球
を未だに引きずってる

イニングを食わせるのだけが目的のロングリリーフと
一点もやれない回跨ぎを一緒にしたら大間違い

109 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:22:21.69 ID:qLihvSwX0.net]
有原「大学の先輩から代わりに一軍に出たい言われたもので…」

110 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:22:51.54 ID:8Ldbt4Be0.net]
今朝2ゲーム差なのに一強とか言ってたハリーよ1ゲーム差になったぞ

111 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:24:03.04 ID:KyTV4kfa0.net]
>>110
ハムの1強って意味だよw



112 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:24:20.10 ID:JUMrFwaT0.net]
有原落としても上げるピッチャー居ないんだよなぁ〜
マジで有原落としたらハンカチ一軍になっちゃうよw

113 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:25:01.32 ID:B2CIZWyo0.net]
>>102
翔さん活躍できてないじゃん

114 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:25:23.54 ID:zcNAhjxe0.net]
なんだかんだで優勝は西武だろうな
交流戦でまた貯金作るだろうから

115 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:25:42.93 ID:b2WGziwBO.net]
>>52
故郷の東神楽町でフラワーフェスティバルがあるらしい
ふるさと納税って有難いねw

116 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:25:45.84 ID:KyTV4kfa0.net]
これ見ろ
https://i.imgur.com/X4INx52.jpg

すげえだろ

117 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:26:02.23 ID:IEO1HmGt0.net]
>>98
想像以上に踏んでなかったw

118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:26:45.32 ID:KyTV4kfa0.net]
>>114
毎年パリーグは交流戦いくら勝っても一緒だから
みんな貯金する

119 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:26:47.35 ID:ssDrlMMd0.net]
>>93
やきう未経験だがクロスプレー以外はちゃんと踏まないとダメってことなのかね。

120 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:27:04.19 ID:KhQoSpfXO.net]
ゴミリリーフ陣は全員西武鉄道の保線夫に転職な

121 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:27:08.32 ID:+I1QKocx0.net]
有原のつまんなそうな顔で試合見る気無くしたけど何で勝ってるんだよ



122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:27:40.93 ID:oE2SNFxr0.net]
>>98
あらら

123 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:27:52.40 ID:/8JT4iSt0.net]
監督の差だね
辻さんはテレビで特集されたりして調子に乗ったんだろう
過去の成功体験に囚われすぎて頭が固くなっている
首位独走してるからってもう横綱相撲したら勝てないよ

124 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:27:54.99 ID:aKWZNzrI0.net]
レアード4番だと打てない説が嘘だとわかったから今後はレアード4番でいいよ
中田は6か7番くらいにいると相手も怖がると思う

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:29:22.37 ID:MWWgmHRp0.net]
あれ?ハム太郎スレタイに入ってないけど2軍に落ちたか

126 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:29:47.35 ID:OJhGSclM0.net]
こういうの実際に
スローで見るとボールがミットに入ったとき、
足離れてること多いらしいけどな。
まあここまで離れてるのはセーフでもいいかもだけど。

127 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:29:49.33 ID:FO88Dv6w0.net]
6対0から逆転負けってwさすが俺たち

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:30:24.06 ID:fBTrch1l0.net]
>>93
WBCでああ言うのをチャレンジでアウト取り上げられたの何回見たよ。
二塁コリジョンの出来た今、その救済措置で暗黙で認められてたのも過去の話なんだよ。

129 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:31:15.85 ID:DFRl5DrR0.net]
>>124
中田4番だと近藤と勝負しなくていいからな
近藤3番レアード4番って並びは恐ろしいわ

130 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:31:48.43 ID:gveNtafM0.net]
パワプロのシナリオみたい

投打の主役がチームを去った
パワーダウンは必至
下馬評もすこぶる悪い
ここから下馬評を覆して優勝を目指せ

2007(新庄、小笠原、岡島抜け)、2009(マイケル抜け)、2012(ダルビッシュ抜け)に実際にやってます

尚2013は失敗

131 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:32:22.64 ID:fBTrch1l0.net]
>>127
あのな、パ・リーグには8回9回で8-0からひっくり返されたチームがあるんだよ。
まぁやられたのが今回やった側でやったチームが今回やられた側だけど。



132 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:32:47.69 ID:bogg872l0.net]
最悪有原を5回投げさせた栗山監督と、榎田の調子が悪いから懲罰的に勝ち投手を奪った辻監督の差が出たな、最後に増田を回またぎさせて終わり
監督の差で負けた試合だろ

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:32:51.91 ID:bZoKE9FE0.net]
【悲報】野球の視聴者層は50代以上の爺
i.imgur.com/cHtmjjM.jpg

134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:32:57.92 ID:+8h/SzfH0.net]
初回で大量点取って
余裕ぶちかましてブンブン振り回して
気がついたら逆転されてる
って何度目だよ。

次からは何点リードでも送りバントせえよ。
何回同じ事繰り返してんの
アホちゃう。

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:32:59.75 ID:7FwzQA/+0.net]
完敗だな、西武はもう一度全員2軍から出直すべき

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:33:09.04 ID:DFRl5DrR0.net]
有原降りた後西武打線ノーノーだからこの結果も仕方ない

137 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:33:39.85 ID:6GhY26+u0.net]
中村とかいうデブ何してるの?

138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:33:39.93 ID:iYdK7OXd0.net]
いつの間にか1ゲート差かよ
TOKIOアメフト大谷ですっかり見なくなってたわ

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:35:28.62 ID:IxjW5+8i0.net]
清宮はファースト守れないから中田翔出てってもあんま関係ない
競争相手は横尾だし

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:36:08.93 ID:YM1xrxRf0.net]
一時は5ゲーム差くらい離れてたのにな

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:37:13.01 ID:Ho7aJzVb0.net]
5回くらいから見はじめたんだけど
有原が中継ぎに回ってんだと思ってた
最初から投げてたのかよ



142 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:38:06.57 ID:9gO6nA6W0.net]
>>124
1試合だけで「4番レアードは打つ」って
ほんとに馬鹿というか近視眼的だなw

あ、もちろん4番中田がいいとかそんな話じゃないぞw

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:38:16.17 ID:UPt/Gx4D0.net]
1位との直接対決なのに最後に西村を投げさせた采配に恐ろしさを感じるな
明日移動日だから前日休みだった石川かトンキンに回跨ぎさせても不思議じゃ無かったのに

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:38:48.11 ID:sKlvr8lv0.net]
>>93
バーカ
そんなもん二塁へのゲッツー崩しが禁止されたのと同時になくなったんだよ
ビデオ検証で「正確なジャッジ」を求めてるくせに本来セーフのみなしアウトなんて認められるわけない

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:39:21.90 ID:yXQBzQQz0.net]
相手が抑えを回跨ぎさせて見事に失敗してるからな

146 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:39:33.04 ID:oE2SNFxr0.net]
5番3割鶴岡w

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:40:22.36 ID:xwdGThS60.net]
>>28
このカードの初戦で清水が勝つには勝ったけどレギュラーシーズンなのに目先の勝ちしか考えていないリードだって新谷の指摘が有ったな。
その前が鶴岡でドミンゲスにこっぴどくヤラれた事考えると次に石川遼と上原を持ってくる辺り打っている手が迅速で且つ練られているよ。
でも今日はスランプ気味の鶴岡と球の走ってない有原の相乗効果で前半で落としたと考えさせる展開で結構苦しい事情ではあるね。
石川が上原専用捕手って見方であれば二軍でコーチ兼任しているサネに一軍抜擢があるのかも。

148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:40:50.27 ID:75YSJv+T0.net]
>>146
強打者鶴w

149 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:41:28.42 ID:lKcMC5db0.net]
>>98
リクエストする以前に審判糞レベル

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:42:52.14 ID:eLWBLj/30.net]
>>58
いねーんだよ!

151 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:43:51.25 ID:783VSpG/0.net]
>>134
辻自身がバント苦手だからしゃーない



152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:44:03.98 ID:GelaS5Xh0.net]
ハムは開幕3連敗を取り戻した格好か。

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:44:11.06 ID:e6/Y36oB0.net]
なんか中田で分断されていた打線が繋がった感あるな

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:45:51.66 ID:Fv9OKOnv0.net]
清宮の三振がみたいいいいい

155 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:46:47.51 ID:+zLZamT80.net]
>>152
それと8点リードからの逆転負けも少しは返した格好だな

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:46:51.87 ID:N4LlXDTy0.net]
>>98
何故だか一昔前、楽天が優勝した時だったか、ベースからめちゃくちゃ遠い位置にいた松井経由のゲッツーが成立して鳥越が猛抗議したのを思い出した

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:47:19.06 ID:140j9oUV0.net]
ちなみに有原の防御率は6.38になりました
なんで4勝もしてるんだよwwwwwwwwww

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:48:10.10 ID:KJYA+QNW0.net]
ファールフライの時に球が落ちてくるのに合わせて変な効果音が入るけど、
あれって観客への警告なのかね?
だったら他の球場でもやってもらいたいね

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:48:18.08 ID:FY0zV3XO0.net]
太田兄サーン!

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:49:15.82 ID:KhQoSpfXO.net]
肉屋が打線作り直したみたいに糞リリーフ陣を作り直す手段はあるか?

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:49:18.85 ID:lKcMC5db0.net]
>>158
音は違うけどやってる



162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:50:49.06 ID:+AKb4mHo0.net]
>>146
フェン直の鶴

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:51:48.71 ID:JLR3eenK0.net]
鷹だが今年はハムと西武で頑張ってくれ
オリックスもかな

とにかくウチはもう無理や
先発中継ぎ抑え打線全て終わっとる

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:51:58.36 ID:UsIHfduM0.net]
芋宮やっとヒット出始めたのに使わんのか?

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:52:04.33 ID:8PThBTER0.net]
今日のゲームに一番貢献したのは有原だな
有原がいなければこんな劇的なゲームにはならなかった

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:52:08.05 ID:KhQoSpfXO.net]
「ファウルボールに気をつけて〜 あぶないよ〜」
肉屋は声優呼んで始球式やらんのか

167 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:53:19.66 ID:o5uup7+W0.net]
俺達きたああああああああああ

168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:54:27.19 ID:46YAa3oY0.net]
中田代打でも役にたたないことがわかった

169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:54:27.86 ID:3dMsRecO0.net]
西武は勝ち負けはともかく打線はまた活気づいてきたと見ていいのか?

170 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:55:18.06 ID:DFRl5DrR0.net]
>>163
柳田の平成最後の三冠王があるだろ

171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:56:19.73 ID:pV4ehvvw0.net]
豚はノーヒットか



172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:56:22.09 ID:lKcMC5db0.net]
>>169
有原以外には打ててないから違うと思う

173 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:56:47.74 ID:JLR3eenK0.net]
>>170
それくらいしか楽しみがないな
まあ三冠王は無理やと思うけど

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:56:56.36 ID:X/esrZ/O0.net]
多分ハム打線が絶好調なだけだから気にしないほうが良い

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:57:42.17 ID:lnn+I9Em0.net]
>>163
交流戦得意だし、まだまだわからんよ

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:57:53.26 ID:lnn+I9Em0.net]
>>163
交流戦得意だし、まだまだわからんよ

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:58:02.26 ID:e6/Y36oB0.net]
>>163
そういいながら交流戦で爆連勝するんだろw

178 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:58:09.54 ID:+JVNEUP70.net]
近藤の勝ち越し打の動画見たい

179 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:58:26.51 ID:IgU3Q6l90.net]
今年のパリーグは大味だな
いや、いつものことだったっけ…

180 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:58:37.01 ID:KhQoSpfXO.net]
>>173
足を入れて四冠王は無理かね

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:58:42.74 ID:SVZ2Ip7Q0.net]
>>98
こんな真ん前でガン見しててなんで審判間違えるわけ?



182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:58:47.31 ID:Vdo6RvIR0.net]
ハムって有原中田清宮を外せば優勝狙えるだろ
清宮を使い続けてれば必ず順位は下がる

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:58:52.49 ID:Mil0pfMx0.net]
ソフトバンクは補強が足らなかったな
日本一になると補強の手を休める悪い癖があるんだよあそこは

184 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:59:20.73 ID:p0uZY26Y0.net]
日ハムって不思議なチームだよな
強いイメージが無いんだが常に上位にいる

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:59:38.88 ID:VzAB2JOR0.net]
浅村これはひどいな
踏む気すらないとか

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:00:15.82 ID:1hnJ+bh00.net]
今年は清宮の存在がチームを上向きにさせてる
みんなにいい刺激与えてるわ

187 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:00:35.96 ID:KhQoSpfXO.net]
選手「日本一の褒美に補強なしで。俺らの椅子が減る」
孫「(う〜ん、この…)」

188 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:00:38.80 ID:mXlOvJC70.net]
工藤がポンコツだし西武も落ちてきたから優勝あるで
交流戦で貯金いくつ作れるかだな

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:01:15.09 ID:e6/Y36oB0.net]
ここまできたら栗山は監督降りてもGMだろうな

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:01:32.40 ID:Mil0pfMx0.net]
ソフトバンクいくら使ってんだっけ
まぁ巨人と違ってソフトバンクは世間から愛されてるから叩かれることはないだろうが

191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:01:39.32 ID:genIENnyO.net]
>>169
打線のチームって勢いづいたら止まらないけど、一旦調子が落ちると奈落の底まで落ちるからなぁ。シーズン最後まで保つ方が稀なケース。
基本的にはP中心の守りのチームに打線が絡む形が、理想だよね。
大勝ち、大敗型の今年の西武は、AS明けにガタッとくるんじゃないの?
やっぱり今年はハムさんかね?オリも何気に不気味なんだけど。



192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:01:44.07 ID:bQjSbmVV0.net]
阪神って全然打ててないとか貧打とか言われてるけど何だかんだ言って2位なんだな

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:02:05.12 ID:koF0IymW0.net]
リクエストだと福浦の1塁ベース芸はもう見れないの?
あれはあれでプロだと感じるんだよなぁ

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:03:20.58 ID:mXlOvJC70.net]
>>178
ほれ
https://baseball.yahoo.co.jp/npb/video/play/692417/

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:03:27.68 ID:8PThBTER0.net]
>>93
でも浅村もベースを踏む素振りすら無かったからな

196 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:04:17.15 ID:JnomR1CG0.net]
横尾選手
Birthdayアーチ
おめ

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:04:49.92 ID:+zLZamT80.net]
>>157
5回8失点で負けつかずw
本当に勝ち負けって運の要素がでかすぎってか当てにならない数字だと分かる

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:04:53.58 ID:lfEmfWRC0.net]
交流戦と言う名のボーナスステージで西武抜いて首位立てるかな
パ球団が勝ったら意味ないけど

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:05:27.68 ID:DFRl5DrR0.net]
>>180
西川が復調して塁に出てるから無理だろうな

200 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:05:32.87 ID:+JVNEUP70.net]
素晴らしい

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:05:38.85 ID:KhQoSpfXO.net]
もううちはガタッと来ている。これから戦力になりそうな新手の投手の数を数えてみるがいい



202 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:07:13.55 ID:+zLZamT80.net]
近藤一時期打てなくて3割2分台にまで落ちたけどまた打ち出して気付いたら.352にまで戻してきてた

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:08:28.58 ID:lPDQESTd0.net]
清宮は休養日か?

なんか扱いがベテランっぽいんだよな。
実は35歳くらいの昔長距離打者として期待されてた選手(最高成績HR20本)なんじゃないか?

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:08:54.97 ID:KEKBvrE90.net]
>>96
だったら去年の体たらくはなんだよ?守備すらダラダラやってたぐらいクソチームだし巨人の連敗もストップしたぐらい雑魚だったのに

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:08:58.78 ID:dzwSR+fS0.net]
榎田大樹どうなった?

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:09:08.84 ID:5czrJMEg0.net]
大谷、マーティン、増井、大野、谷元
これだけ抜けて評論家大先生にBクラス予想されても上位に食い込むんだからなぁ
選手入れ替えの早さと落ち目を見切る確かな目で大崩れしないチームって最高

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:09:14.92 ID:3dMsRecO0.net]
病み上がりの投手や実績のない投手はとりあえずハムか楽天に投げさす みたいなナメた風潮を断ち切る為に鍬原をフルボッコにしないとな
大田出して吉川取って大はしゃぎするぐらい見る目のない球団にまでバカにされる謂れはない

208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:11:32.28 ID:8DThquuc0.net]
栗山ってファンが思ってる何倍も名将なのかもしれない

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:12:03.92 ID:+zLZamT80.net]
>>204
数年に一度低迷する以外は常にAクラスなのがハム

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:12:39.16 ID:140j9oUV0.net]
>>206
日本シリーズで大暴れしたバースもいなくなった

211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:16:31.64 ID:ju0OVdAh0.net]
大田泰示は良いところで反撃のタイムリーツーベース打ったな



212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:17:01.31 ID:lVLk9NiW0.net]
>>206
去年育成に励んだ結果が出てきているな。
ベテランいないから終盤不安だけど、Aクラスはいけそう。

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:17:42.32 ID:N4LlXDTy0.net]
>>208
えらい中途半端な戦力とか扱い方が繊細で他じゃ持て余しそうな選手の起用法は現状一番上手いかもしれないな。
総合力で劣ってても上手いことストロングポイント見つけて効果的にやりくりするのは妙にうまい。

214 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:18:48.35 ID:+zLZamT80.net]
>>206
解説者なんて単純な戦力の足し算引き算でしか予想できない連中だからな
それで決まるなら毎年のように主力が抜けるハムなんてBクラス常連になってしかるべきなのにそうじゃないのを
連中は見てないんかね。いい加減学習しろと

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:21:40.97 ID:R8NtSzw90.net]
>>210
バースは去年も居ないぞ

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:22:25.92 ID:KhQoSpfXO.net]
しかしこちらは牧田が抜けたのが決定的に効いたぞ

217 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:24:14.18 ID:7ao2hsA+0.net]
>>43
kwsk

218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:27:42.52 ID:29FY9OAA0.net]
大田は移籍で才能開花待ってるが
全然開花しないな(´・ω・`)

まあ今日少し打ったからまだ期待して良いか

未完の大器がこのまま終わるのは悲しいや

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:28:56.86 ID:EWNYsVh/0.net]
>>215

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:31:08.92 ID:140j9oUV0.net]
バースっていなくなったの去年だったか
すまんね

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:31:57.28 ID:GuH7eHv80.net]
15試合で2敗もしてるストッパーて…



222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:33:59.40 ID:KAbHpv6o0.net]
西武のスタメン見るといつのまにこんなブサイク球団になったんだよと思う
2008年がイケメン球団としてのピークだな

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:37:39.26 ID:OOnMhLGs0.net]
金遣いまくって強豪のソフトバンクは分かるけど、主力ゴロゴロ抜けて
少ない予算で強豪のハムって何気に凄くないか?

224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:41:18.79 ID:hg6d2X3s0.net]
杉谷好きだし頑張って欲しいが、CMで見るとなんかイライラする謎

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:41:45.50 ID:5acYgUGV0.net]
大田だけじゃなく公文もどうなってんだ
しかも1730万だろこの人

226 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:42:41.36 ID:6KtBPtbi0.net]
中田と清宮がガンだという事が実証された。
実際中田がスタメンだったら負けてたよ。

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:43:01.30 ID:9FwSHera0.net]
>>222
投手陣が多和田、榎田と男前揃いなので全く気にならない。

228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:45:12.24 ID:BeInSEAh0.net]
栗山監督の後は里崎かな
自社製品の宣伝にもなるやろ

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:51:50.65 ID:lVLk9NiW0.net]
>>214
そもそも予想不可能だろ。
新人の伸び代で戦っているからな。
去年までの力で予想するならBクラスだわ。

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:56:20.95 ID:9WV+tJng0.net]
解説者は縁故も重視してるから構造上若手だらけのハムの評価が上がるわけない
予想を当てることが商売なんじゃない、継続的に仕事をもらうことが商売なんだから当たり前や

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:56:30.27 ID:S+Dd1mKH0.net]
硝酸いないと打線繋がるね



232 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:02:35.26 ID:9MOgXYSQ0.net]
メジャーだと回跨ぎが一番投手の能力は発揮しやすいって事で推奨みたいだね

イニング毎決めての系統が一番効率的にはダメなんだって。
日本も結構前からその波が来てる。メジャーのデータ蓄積を利用してる

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:07:22.09 ID:IEO1HmGt0.net]
>>227
雄星十亀が抜けてるぞ。やり直し

234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:09:30.61 ID:+zLZamT80.net]
ハムは今シーズン選手会登録選手平均年俸も唯一の2000万円台で12球団最下位

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:11:13.86 ID:bMmPITTy0.net]
>>206
大野を切った(っていうかFAで出て行ったんだけど)のが意外だった。
選手会長とかやってたから将来のコーチとしてハムに残すんだと思ってたのに。
で、宮西は残したんだよね。

236 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:11:32.75 ID:4cBkK2RF0.net]
>>112
堀を先発でor杉浦を先発で

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:13:34.33 ID:N74rJP1T0.net]
>>116
これ見ると流れ作ったのは公文だよね

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:14:55.79 ID:KAbHpv6o0.net]
>>227
ブサイク1位球団から榎田引き抜いて自分とこが1位になろうとしてるのか

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:15:58.07 ID:N74rJP1T0.net]
>>222
富士大学が不細工しか寄越さないからじゃ
山川が一番のイケメンやで

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:16:07.61 ID:sQA4+Obv0.net]
>>8
二点タイムリー

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:16:53.58 ID:4er332mx0.net]
>>116
何が凄いって見る度に打たれてる有原が凄い



242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:18:25.25 ID:9MOgXYSQ0.net]
大田は三振が多すぎる気もする
清宮もそうだよな・・・

当たればどうせ飛ぶんだし、もう少し振り小さくして確実性を上げたら良いとは思うよな

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:18:26.30 ID:sQA4+Obv0.net]
鍵谷帰ってきたし収穫あったよな
あとはザコ原二軍行きで浦野先発復帰

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:21:35.37 ID:0wek+w120.net]
>>242
おや、コンパクト村田さん今晩は

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:21:54.65 ID:bMmPITTy0.net]
>>242
それ巨人でやらされて燻ってたのでは?
ハムに来て栗山が「三振でもいいから思いっきりやれ」って
アドバイスしてたはず。

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:22:09.06 ID:C/O24bBV0.net]
>>242
栗山が「とにかく思い切ってやってくれればいい」て言ってるんだな
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2017/06/23/kiji/20170622s00001173541000c.html

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:22:58.48 ID:jJb05Rqu0.net]
>>206
根本陸夫に目をつけられただけのことはある。栗山さん、名将だわ。

248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:23:09.41 ID:hg6d2X3s0.net]
>>242
横尾とアルシアにも言ってやれ
レアードと中田はまあいいや

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:23:47.97 ID:S+Dd1mKH0.net]
>>242
交流戦最初のカードでハムと巨人当たるから楽しみだねw

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:24:04.54 ID:AjT0d2e70.net]
>>243
浦野はもう先発無理だろ。

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:24:50.17 ID:4er332mx0.net]
去年の巨人って交流戦で大田に完膚なきまでに叩きのめされてたよな
最高に笑えたわあれ



252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:26:02.47 ID:DFRl5DrR0.net]
>>251
巨人戦10の7だっけか
恩返しが半端ないw

253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:28:14.89 ID:4cBkK2RF0.net]
>>222
昨日全員プレゼントで選手のお面配ってたけど軽くホラー(笑)

254 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:29:43.67 ID:zHz/bkIY0.net]
増田二試合連続やらかしか 反省しないのかね

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:30:24.41 ID:vQ11vKkF0.net]
あー負けた負けた

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:33:39.58 ID:4cBkK2RF0.net]
>>228
栗山GMがまさかの原辰徳監督招聘
     ↓
菅野、FAでハム入団(背番号18)

257 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:35:14.25 ID:2qPl746R0.net]
CSフジのハイライト見てたら西武勝ったのかと思たw
日ハムの得点シーンはやけにあっさりだったし

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:41:13.17 ID:MkvMPf3s0.net]
よくやった! 1ゲーム差だぜ!

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:46:49.37 ID:N4LlXDTy0.net]
>>256
ハムの背番号18はお笑い枠ですがよろしいか?

260 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:46:53.37 ID:00xDc4Ef0.net]
この三連戦「菊池雄星」がいなかったことが幸運だったな

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:47:20.30 ID:46YAa3oY0.net]
10回表の場面よくリクエストしようと思ったな



262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 19:48:38.12 ID:S+Dd1mKH0.net]
>>257
西武贔屓だろあそこ
実況も元ライオンズナイターのアナ多いし

263 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:54:44.11 ID:QYizqwVc0.net]
山口と長野セットで大田返してもらえば?

264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 19:55:49.22 ID:EeYpwwXk0.net]
この3連戦はベンチの差が大きかったね

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:00:37.62 ID:+2SeDDZo0.net]
また負けたのか
まさか去年の楽天より失速早いとはガッカリだわ

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:00:41.26 ID:fBTrch1l0.net]
>>262
GAORA→ハム
FOX→鷹
フジ2→西武
Jスポ1〜2→楽天
Jスポ3→オリックス
Jスポ4→ロッテ
だっけ、CSの担当局、それぞれがホーム贔屓だからさしたる影響は無さそう。

267 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 20:03:36.61 ID:mMdLVBnp0.net]
熱烈歓迎増者

268 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 20:05:49.80 ID:bGaOZjdg0.net]
>>33
何この説明頭悪いんじゃねーの?

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:08:42.58 ID:7zjmvGeR0.net]
>>253
ちょっと立体的で選手によってはもらっても困る代物だとオモタ

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:12:46.23 ID:3fgVuveM0.net]
>>157
前川や斉藤みたいに二桁で5点や6点台を目指せる逸材

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:15:04.70 ID:yaJB6Jh40.net]
高橋光のいない西武、中村勝のいない日ハム
これじゃ、貯金が増えんわ。



272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:15:32.12 ID:M2X0EKyc0.net]
初回有原がアウトとれる気がしなくて見るのやめたわ
あのAAじゃないけど結果知って、え?あれ?ってなったわ

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:19:13.72 ID:uac630nA0.net]
>>92
谷元のシーズン中の金銭トレードの件もあったから
自由契約やトレードに慎重になったのでは
もしそれをしていたらチーム自体が完全に不信感だらけになりかねなかった

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:21:34.27 ID:uac630nA0.net]
西武戦の有原は登板回避してもいい位相性が良くないからな
逆転Vの時は有原の西武戦登板が1試合のみで
実際に打たれていた

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:29:25.24 ID:hFToKtMt0.net]
>>206
俺が見た限りでは本当に5位と6位ばっかりだったよ、シーズン前の順位予想は
北海道ローカルの番組でさえ上位予想はほとんどなかった。3,4 位くらい
しかし、だからこそ「見たかこの野郎!」みたいな気分にはなるよ。
まあいうても交流戦前だからこの先 落ちても不思議ではない
けど評論家予想の5位6位はないと信じてる

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:37:54.33 ID:C/O24bBV0.net]
21世紀になってパ・リーグの優勝回数は
ホークス6回、ファイターズ5回で2番目に多いな

277 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 20:47:49.69 ID:lJ5QQu3b0.net]
中田と清宮外して何してんねんと思ったけど有原で炎上するから打線の穴を消してたとは栗山名将すぎるわ

278 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:51:40.26 ID:qh/5dv5n0.net]
初回からバカスカ打たれて要所で守備のファインプレーを連発されて、でもなんか勝ったな

279 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 20:55:50.78 ID:sQA4+Obv0.net]
>>256
あんなブラックな人材は不要

280 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:12:46.69 ID:VgkSOYzk0.net]
公文は勝負所に使えるようになってきたね
体の頑健さがあれば、宮西を継げそう

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:14:31.14 ID:2pBlo8HE0.net]
今日の試合を現地で見てたハムファンは面白かっただろうな



282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:15:48.70 ID:P5/XC3Fq0.net]
大田は守備もできるし貴重な選手だね
東京Dでは30本打てただろうし、素質はやっぱりあったね

283 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 21:28:42.71 ID:tBvK9Xcc0.net]
ハムはたった1年でチームを再建した

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:39:09.86 ID:Ui2yAS7k0.net]
なんだかんだでシーズン終盤には防御率8点台くらいで二桁勝利とかしてそうだな有原

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:43:27.56 ID:1FQb99Sj0.net]
>>146
出場機会を求めてFA宣言したら古巣から誘いが来て
レギュラー争いしてるという誰が信じるんだろう展開

286 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 21:50:24.86 ID:f/y4asBV0.net]
エース有原、5回8失点で乗り切る打たれて取るピッチングでピシャリと好投

287 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 21:50:55.35 ID:IWx6VNNS0.net]
>>208
大谷を二刀流で育てたじゃん。それだけでも凄いよ

288 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:51:36.40 ID:IEO1HmGt0.net]
>>269
数年前の涌井さんと清田のブランケットよりはマシかと・・・

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:52:18.36 ID:1FQb99Sj0.net]
>>183
支配下登録枠があるから解雇しなきゃ補強も
出来ないんだぜ

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:58:15.11 ID:GhRXwIdI0.net]
日本の監督として珍しいのは、自身が現役時代に華やかな実績がない事だな
だからこそ、「出来ない選手」 の気持ちを汲んで
良いところだけを組み合わせて使う采配ができるのかもしれんが

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 21:59:26.38 ID:u+W8uZZX0.net]
>>286
打たれて取るで草



292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 22:04:25.40 ID:C/O24bBV0.net]
>>290
西本幸雄と上田利治も選手時代は大した成績ではなかったけど
監督になって成功したな

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 22:07:19.79 ID:GhRXwIdI0.net]
プロ野球監督っていう肩書きではあるけど、
基本、気質は教育者だよな栗山って

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 22:12:43.60 ID:9WV+tJng0.net]
モチベートする、コーチする、良い伴走者になる
という意味ではすごくアメリカ的なマネージャやな

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 22:20:09.64 ID:gveNtafM0.net]
交流戦前に1位と1ゲーム差の2位で折り返しは予想外

296 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 22:26:38.85 ID:IWx6VNNS0.net]
>>293
学芸大学出身で、教員免許も持ってるよ

297 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 22:27:29.35 ID:IWx6VNNS0.net]
>>292

> >>290
> 西本幸雄と上田利治も選手時代は大した成績ではなかったけど
> 監督になって成功したな
古葉竹識もね

298 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 22:29:15.47 ID:fqasUWfD0.net]
>>296
今は休職扱いだけど大学教員でもあるからね。

299 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 22:30:08.85 ID:KyTV4kfa0.net]
有原だったらハンカチの方がマシかもw

300 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 22:39:05.43 ID:OJhGSclM0.net]
今日はHBCでもキー局のBS-TBSでも放送してたけど、
別々の実況解説だったけど、
同じ系列なんだから、1つにまとめたほうが
経費安くなるのに。

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 22:39:51.28 ID:eXtl84l40.net]
栗山は有能だねえ
うちの由伸と交換してほしい



302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 22:49:42.13 ID:fBTrch1l0.net]
>>297
MLBの監督でもそう言う人多いよな、バレンタインは割と異質。
ヒルマンも現役時代は殆ど実績がない。

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 23:11:07.36 ID:wenUftUq0.net]
>>295
交流戦前にこの位置まで詰めるのって、ハムの戦略としては予定してたよりも早過ぎるかもしれんな
これで交流戦中にうっかり首位になんかなってしまうと、
パ戦再開時にはハムが引き摺り下ろすべき球団となって、
他5球団にとって包囲網とか対ハムローテとか敷かれてしまいかねない
もうちょっと先、8月くらいまではサブマリン戦法で行きたかったんじゃないだろか

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 23:49:46.35 ID:ETGLWXY30.net]
>>300
道内向けは強烈にハム寄りの実況だから全国向けにしたら苦情出るでしょ

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 00:05:39.25 ID:MWb8/7iY0.net]
こないだの借りは返したか

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 00:07:00.00 ID:i8yZzGO40.net]
>>204
ハムは捨てる年はスパッと捨てるんだよ
今年はダメだとなったらさっさと勝敗度外視して翌年への準備に切り替える
だから成績は乱高下するが代わりに数年に一回は優勝狙える

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 00:12:37.02 ID:i8yZzGO40.net]
>>301
栗山は良いときは神がかってるがダメなときは理解に苦しむ采配連発するぞ
良くも悪くも頭のネジ飛んでる劇薬系監督

308 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 01:06:32.07 ID:Fn0IVw+nO.net]
三塁コーチ育てるの大変って話を聞くけど、緒方は勉強不足だわ
選手のデータぐらい覚えておけよ

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 01:18:34.51 ID:AwChj44c0.net]
>>93
殺スラが禁止になったから暗黙の了解でも何でもないぞ
審判団からシーズン始まる前に各球団に通達してるし他球団は対策もしてる

https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/02/04/kiji/20180203s00001173364000c.html

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 01:23:17.65 ID:QGUNyI750.net]
>>88
名前だけで強さを格付けする馬鹿の典型

311 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 01:34:06.23 ID:RVEPuWdv0.net]
>>143
所沢から後楽園への移動日



312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 02:29:29.44 ID:h62PcgIt0.net]
>>116
6回からノーノー食らってますやん

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 04:39:40.65 ID:caODk4vw0.net]
浅村のは今まであれがアウトで通用してたというのが凄いな
ベース踏みながら正確な送球てのも技術の一つだろ
平地に足おいて投げた方がそら楽だもんな
これからはリクエストでそういうの通用しなくなっちまうから内野手もインチキしてるのは炙り出されるんだろうな

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 04:57:13.56 ID:pip5Qy270.net]
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2018/02/04/kiji/20180203s00001173364000c.html
ハムはキャンプ中から対策取ってた。

315 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 06:03:24.87 ID:SuqRg9wN0.net]
辻のクソ采配
なぜ二日続いて増田を回跨ぎさせる…

316 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 06:04:53.52 ID:NNtiNxZ40.net]
淡路島事件、周南市事件、中央大学教授刺殺事件、豊中市マンション殺人事件・・。これらの事件を起こした
犯人とされる人たちは警察が主導する集団ストーカー犯罪システムの被害者で、日々、いやがらせで追い詰め
られ、向精神薬を飲まされ、頭を狂わされて引き起こしてしまったのです。真の犯人は彼らを追い込んだ警察・
消防です。

集団ストーカーは加害者はステルス攻撃が基本ですから加害者と被害者以外、まったくわかりません。
関係のない第三者から見たら何で被害者がこんなにあばれているのか理解できません。それこそがこの犯罪
のキモなのです。

アメリカは日本と韓国、北朝鮮が仲良くなると困るので、双方の間にいろいろなトラブルのネタを作り上げ
てきました。たとえば、在日朝鮮人や幹部が朝鮮人に乗っ取られた創価学会が日本人を集団ストーカーする
ことによって我々被害者をはじめ、多くの日本人が彼らに敵意を持つようになる。集団ストーカーは元々米
ClAが自国の国民を監視、弾圧するためにやっていたものを日本にまで持ち込み、在日朝鮮人や創価警察
を使って仕掛けたものであり、これは過去に米英の傀儡であったナチス(支援していたのは米国資本)が、
ドイツ国内問題を全てマイノリティのユダヤ人のせいにして、ナショナリズムを煽って、他国や他民族を敵
に仕立て上げ、そちらに目を向けさせたのと同様の手を使ったものです。(実はヒトラーそのものがユダ
ヤ人であり、80年代までユダヤ人に匿われて南米で生き延びていたという説がネット上に見られます。)ま
た、尖閣問題、慰安婦問題、北朝鮮ミサイル問題も背後にClAが暗躍しているものと思われます。アメリカ
は自国の軍事産業を維持するためには日本と韓国、北朝鮮、中国が常に緊張関係になければならないのです。
参考; lonelyfreeman2016.hatenablog.com/entry/2016/11/28/222355


米国人のわずか7%しか主流メディアを信頼していない。
www.huffingtonpost.com/entry/trust-in-media_us_57148543e4b06f35cb6fec58
これが真実。米国の情報は米国民目線で見るべき。米国民はもはや主流メディアからの情報なんて全く信頼し
ていない。
世界的評価では日本のマスメデ ィアの信頼性は米国よりさらに低い。

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 06:12:02.28 ID:8hBu1bjvO.net]
>>302
本来それが普通。
昔から
ベーブ・ルースはなりたくてなれなかった。
ラソーダもスパーキーもラルーサも
MLB実績ほぼ皆無。

318 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 06:18:59.65 ID:Ic+dYnHD0.net]
>>33
フォースプレイの問題でタッチ関係なくないか。

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 07:49:03.43 ID:2RaONFin0.net]
>>314
なるほど、リクエスト制で、これまで審判の裁量でどうにでもなった
ベースカバーの隙を、相手チームに突かれる恐れがあるから練習してた中島が
逆に相手の隙を突くことができた、とw

320 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 08:24:58.41 ID:1Tv2Cb/e0.net]
>>318
(ベース)タッチじゃね?

321 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 08:32:24.67 ID:7vMfK2t80.net]
>>318
>>98



322 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 08:56:51.75 ID:S+dNJE8N0.net]
>>293
ハムは ”プロ高校野球チーム”。 栗山も野球部の顧問監督に近い。
優勝した3年生が進学就職で卒業してくから、次は新入部員の成長を楽しむだけ
中田翔は卒業試験クリアできなくて留年中。

323 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 09:27:16.52 ID:CTzUh3ZW0.net]
プロ高校野球チームであるのは間違いない
吉村GM自体が「ベテラン」より若い選手が好きだからな
去年の正捕手が大野奨太、二番手捕手が市川友也、三番手が清水
しかし吉村GMと栗山で「結果的に星を落とす事になってもいいから清水を正捕手で使う」と決めて
鶴岡も戻って来たから

正捕手の大野と二番手の市川が今年は居ないんだからな

324 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 09:36:46.49 ID:IqpDQWmg0.net]
有原は防御率6.38で2敗しかしてないのが凄いw
燃えてももう驚かないのか打線が普通に加点していって勝つのが笑える。

325 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 09:45:51.80 ID:Z2MydHDK0.net]
普通7失点の時点で有原降板させて
翌日休みだから早めに中継ぎを投入するよな。
それなのに5回まで有原投げさすとか。
宮西、玉井、石川、浦野と中継ぎ余らせた上で勝っちゃうし。

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 09:47:41.76 ID:Z2MydHDK0.net]
失礼昨日石川は投げてたな。

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/28(月) 09:51:01.99 ID:XraMSiha0.net]
山賊見習いを先を見据えて起用してるんだろうけど
来年キャプテンとエースと正捕手抜けてピース埋まるんかな?
強奪補強はしない、育成も追いつかないで万年CSホーム開催狙いで満足なんか

328 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 10:06:26.42 ID:NTiQ46O10.net]
>>52
そういわれて今シーズンのチーム別成績を見てみたら予想以上に酷かった

  試 回 点 防御率
公 7 4 6 13.50
鷲 3 2 0 00.00
鴎 2 2 0 00.00
檻 2 1 0 00.00
鷹 6 5 0 00.00

329 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/28(月) 11:46:33.89 ID:PXl8EK8g0.net]
武隈さんは道民やから忖度してくれてるんやで






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<66KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef