[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 04/09 19:51 / Filesize : 262 KB / Number-of Response : 1018
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【MLB】大谷 3割切るも「いいスイングできている」目先の1安打より、継続を重要視



1 名前:ひかり ★ [2018/05/27(日) 14:49:18.58 ID:CAP_USER9.net]
 ◇ア・リーグ エンゼルス11―4ヤンキース(2018年5月26日 ニューヨーク)

大 エンゼルスの大谷翔平投手(23)は26日(日本時間27日)、敵地ニューヨークでのヤンキース戦に「5番・DH」でスタメン出場。2三振するなど
4打数無安打1四球で、メジャーで初めて2試合連続無安打に終わり、打率は・297となり3割を切った。チームは11―4で快勝した。27日(同28日)は
打者としてヤ軍の田中将大投手(29)と初対決する予定。

 試合後、大谷は「先制点は取られましたが、なんとか逆転して後半もいい流れで追加点を取りながら勝てたので。すごいいいゲームだったと思います」と
チームの勝利に納得した表情。

 自身は前日25日(同26日)同様に敵地ファンに大ブーイングで迎えられ、初回2死三塁からの第1打席は空振り三振。3回1死満塁からの第2打席は、
3ボール1ストライクから押し出し四球を選び、3試合ぶりの打点を挙げたが、5回無死からの第3打席は、2ストライクから高めの直球に空振り三振。
6回無死一、三塁からの第4打席は遊ゴロ併殺打、8回1死からの第5打席も遊ゴロに倒れた。

 いずれも外角中心の配球で、無安打に抑えられ「昨日から正面の当たりが多いですが、そんなに悪くはないかなとは思っています。ゲッツーに関しては
外野フライの方がいい場面なので。それの方が良かったけど、まあ1点入ったという結果に関しては良かったかなと思っています」と振り返った。

 また、相手の守備シフトで打ち取られた打球については「抜けることもありますし。逆にいい打球が正面にいっているということは、自分の打撃をしっかり、
打席の中でいいスイングができているのかなと思っている。目先の1安打も大事だと思うんですけど、継続して取り組むところもすごい大事じゃないかなと思っています」
と強調。次戦に向けて「自分が思っている以上に、(相手バッテリーが)慎重に慎重にという配球になっているのかなとは思うので。そこも踏まえながら、
明日もう1回組み立てていきたいなと思います」と話した。

スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180527-00000096-spnannex-base

418 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:04:38.21 ID:FKZhnSat0.net]
>>37
関ヶ原の戦いみたいに国内で盛り上がってるだけの方が良かったな
メジャー挑戦は太平洋戦争だわ
奇襲攻撃で最初だけ勝つところもそっくり

419 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:05:22.75 ID:J7Dek4ob0.net]
>>394
それが言うほど簡単に出来ない
なんせメジャーの投手大体150キロ以上投げる投手ばかりだから
しかも高めだけでなくインコースのそれなりのスピードのボールでも左足軸のスイングに出来るから
そんな球速無くてもやりようがあるのが厄介
ノーステップだと外ギリギリだとバットの芯が届きにくい→
右足軸で体の回転止めて合わせに行く形が多くなるからな

420 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:05:24.22 ID:RxP6RKf00.net]
>>290
2回くらい軽い怪我はしちゃったけど

421 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:05:35.85 ID:EUI2aQv50.net]
大谷は日ハム時代もホームの方が良かったのか?
アウェーだと調子悪いな

422 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:05:39.39 ID:l0GBL/250.net]
ろくに今までMLB観てなかった奴らが上辺だけの薄っぺらい知識で
色々と議論かわしてるのが恥ずかしくなる。

実況スレでもプホルスを批判してる恥ずかしい奴らが多くてかなり気持ち悪い。
彼が大谷では相手にならないような超偉大な打者ということすら知らない。

ここでもMLB屈指の名将ソーシアを批判してるバカがいて笑う。

423 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:06:39.74 ID:/Ro5El8S0.net]
こんだけ移動と連戦続いたら俺でも無理だわ気を落とすことない

424 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:07:34.69 ID:l0GBL/250.net]
お前らは「大谷すげー」とだけ叫んでれば良いんだよ。

頼むから調子に乗ってMLB語るな。

クソ邪魔なんだよボケ。

今までろくにMLB観てきてなくて
大谷ブームで知ったかぶってるバカがな。

お前らの常識とメジャーでは全然別物なの。
言ってること全てが恥ずかしいって気がつけよ、カスが。

425 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:07:36.37 ID:yn3cJLKI0.net]
シフトを破る方法は2つ

1 打球に角度を付けてフライにする。内野手はタッチできない
2 打球にさらに速度を付けて野手のミットや身体を破壊する。打球速度500キロ位あれば可能


426 名前:ヒ愚呂弟なら出来る

どっちが楽だろうか
[]
[ここ壊れてます]



427 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:07:52.30 ID:7XYuJPnR0.net]
トラウトが化け物過ぎるな
1番から9番まで全部トラウトなら試合の度に30点以上取れそう

428 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:09:04.85 ID:J5VvoHZr0.net]
右のプホルス、左の松井

429 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:09:41.67 ID:to6CGB480.net]
焦って左狙いだしたら泥沼やからね
よう分かってはるわ

430 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:10:02.88 ID:l0GBL/250.net]
全盛期のプホルスの方が遥かに凄いのに
やたらトラウトを崇めてるニワカも笑ってしまう。
昔からのMLBオタからすると本当に失笑もの。

当時の巨人で松井を持ち上げて落合を貶してるのと同じってわからないんだろうな。

431 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:10:08.87 ID:0DRbtO780.net]
野球なんてプエルトリコ人とドミニカ人とキューバ人とベネズエラ人に競り勝てば天下取れる競技だから
やっぱサッカーやバスケに比べると競技競争力が極めて低いな
サッカーで中南米全体でNo.1プレイヤーになってもレアルでレギュラーなれないだろうし
野球ならタイトル総なめできる

432 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:10:44.70 ID:5knQLgQE0.net]
>>413
狙って打てるならとっくの昔にやってる

433 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:11:04.48 ID:75YU8MaD0.net]
>>409
自分と異なる意見を受け入れられない=アスペ確定
ニワカも去ったら日本の野球はヤバい事に気付かないアスペ

434 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:12:26.24 ID:l0GBL/250.net]
>>417
日本の野球とか興味ねーよ、バーカ。
MLBファンはマイナーコンテンツで十分なの。
大量ニワカがやってくるのを望んでないんだよ、ボケ。

435 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:12:31.11 ID:SVexk65C0.net]
これはそのとおりだろ。
メディアや知らん奴はすぐ数字で左右する。

436 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:13:22.88 ID:Q5+pZENP0.net]
>>382
日本のスポーツ選手特有の、「自分のスタイル」を貫けば何とかなるという
根拠のない「自分信仰」では通用しないってことか。



437 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:13:26.04 ID:A08nwOSd0.net]
トラウトすげーw

438 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:13:49.49 ID:IqJkys1s0.net]
明日まー君からなら打てるだろ

439 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:14:03.72 ID:l0GBL/250.net]
マジでクソうぜえんだよな。
大谷が試合に出てからMLB観始めた知ったかぶりのゴミどもが。
何度も古参MLBオタが研究されたら打ててなくなるって指摘してたのにな。

メジャーろくに知らない薄っぺらい知識のアホが試合をみても無駄だバーカ。

440 名前:ぴーす [2018/05/27(日) 17:15:24.57 ID:EXaghe2zO.net]
必死なやつがいるな

441 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:15:31.91 ID:jQJ61cgt0.net]
2年前の「新人メジャーリーガー」と比較してみる

今では話題にもならない前田健太 MLB 1年目 (2016年)

1試合目 6.0回 自責0
2試合目 6.0回 自責0
3試合目 7.0回 自責1
4試合目 6.1回 自責0

「全米を熱狂させている」らしい大谷翔平 MLB 1年目 (2018年)

1試合目 6.0回 自責3
2試合目 7.0回 自責0
3試合目 2.0回 自責3
4試合目 5.1回 自責4

442 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:15:56.93 ID:SKbwuCmXO.net]
投手として故障が心配です、多分夏場には前兆が出始める頃

443 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:16:05.52 ID:yLpYvLg80.net]
オワコン化するの早かったなw

444 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:16:06.66 ID:jQJ61cgt0.net]
「二刀流」 いまやすっかり ただの人 (5月27日)
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/data/stats/al-stats.html
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml


まとめ  ア・リーグにおける大谷の各部門順位


打率   規定打席未到達

445 名前:でランキング外
長打率 規定打席未到達でランキング外
出塁率 規定打席未到達でランキング外

本塁打  54位
打点   62位
安打数 101位
盗塁数  74位

防御率 規定投球回数未到達でランキング外
勝利数 20位
奪三振 31位
[]
[ここ壊れてます]

446 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:16:28.57 ID:jQJ61cgt0.net]
ひと月当たり9億円、週あたり実に2億円以上の金を米メジャーに貢いでいるNHK

まあ大谷も10億円分くらいまではメジャー側が接待してくれるんだろう
6月以降は西岡みたいに足を折られるかもしれないけどwww

西岡も藤川もはじめのうちだけは好調だったなあ、初めのうち「だけ」は


【MLB】6年契約で約325億円! 高い放映権料の“費用対効果”は?NHKのメジャー中継

しかし、メジャーの放映権料は安くはない。米紙の報道によると、2003年から
6年契約で2億7500万ドル(約325億円)だったという。

「契約については、守秘義務があるためお答えできません」(NHK広報局)
とのことで詳細は不明だが、今でも相場は変わらないといわれている。

錦織圭(日清食品)の活躍でNHKの海外テニス放送が増えた。
欧州サッカー、NFL(米プロフットボール)など、NHKは海外スポーツ入門者に
いい番組を提供してくれている。
それが、公共放送としてのひとつの役割だろう。

だからこそ、受信料を払う立場になれば、そろそろメジャーへの資金を
違う分野にまわし、適切な “費用対効果” を求めたいとも思う次第である。



447 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:17:49.23 ID:8N8bktKT0.net]
ゆうちゃんみたいな事言い出したなw

448 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:04.22 ID:o0ok8JMt0.net]
やっぱり江本の言うことは正しかったんや!

449 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:18:33.26 ID:PYAn7Nl80.net]
研究されるの早かったな
いい夢見せてもらったよ

450 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:34.13 ID:QVdw2Co30.net]
4,5番が置物w

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:18:38.53 ID:J7Dek4ob0.net]
現状考えうる最善手は外ギリギリのボールは意識的にファールにすることがまず一つ
大谷はバット届くから上手く打てるけどこれがシフトに引っ掛かる確率を上げてる
しかもこのボールを上手く打ちに行く、つまり右足軸で合わせにいくスイング(軽打)をしてしまうと
その後の左足軸のスイング時に必要以上に力が入って打ち損じが生まれやすい
まー今は異様なほど外のボールもストライク言われての動揺も加わってるからきつい

452 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:18:39.61 ID:iM0rJ7Eg0.net]
にわかだけどプホルスとかいうゲッツー量産の鈍足ゴミが居なくなったら調子取り戻すよきっと

453 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:19:02.49 ID:2xb13k720.net]
>>429
NHKでCLやったらMLBの数倍の視聴率取りそうだけどな

454 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:19:13.87 ID:Q9cp290p0.net]
ノーステップじゃなく
ちょっとだけ足あげてみたら
トラウトも上げてるだろ
オルティスとか一本足打法だったぞ

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:20:21.37 ID:5knQLgQE0.net]
>>435
本来はプホルズがDH
大谷がDHになったことでチームのバランスが崩れかけてる
大谷はライトで出るべき

456 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:20:33.02 ID:SKbwuCmXO.net]
>>425
ボールが違うから単純には比較できないと思われる



457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:21:32.18 ID:jQJ61cgt0.net]
韓国人にも劣るショボい成績を二つ並べて「歴史的大偉業!」と
騒ぎ続けてた在日焼き豚マスゴミの一カ月
バカか
せめて韓国人を圧倒して部門

458 名前:ハランキングトップ10にいるくらいになってから
持ち上げていればマシだったのに



大谷の偉業を韓国人(笑)と比べる! (2018年5月3日時点)
https://www.baseball-reference.com/players/o/ohtansh01.shtml


◆打率
.252 秋 信守(チュ・シンス) ア・リーグ 53位
.308 大谷翔平  規定打席未到達のためランキング外

◆本塁打
5本 秋 信守   29位
4本 大谷翔平   37位

◆打点
15  秋 信守   36位
12  大谷翔平   63位

◆安打数
31  秋 信守   21位
16  大谷翔平  110位

◆出塁率
.340  秋 信守   38位
.373  大谷翔平  規定打席未到達のためランキング外


◆防御率
2.22 柳 賢振(リュ・ヒョンジン)(規定投球回数未到達 前日までナ・リーグ6位)
   この時点の最新2試合の防御率 1.42
4.43 大谷翔平 (規定投球回数未到達のためランキング外)
   この時点の最新2試合の防御率 8.59

◆勝利
3勝 柳 賢振   ナ・リーグ8位
2勝 大谷翔平   ア・リーグ22位

◆奪三振
36 柳 賢振   ナ・リーグ20位
26 大谷翔平   ア・リーグ41位
[]
[ここ壊れてます]

459 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:22:14.72 ID:b8D2RyDz0.net]
やっぱりなぁ。
研究されたら打てなくなると思ってた
よ俺は。
ここまで冷静に分析出来てたのは俺だけだったな。

460 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:22:17.76 ID:JqIywnJy0.net]
3割打てないと専業しろってなりそう
代わりがいくらでもいるレベルになると
ベンチ入り一枠得するぐらいしか意味ないもんね

461 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:22:26.73 ID:l0GBL/250.net]
MLBオタのおれは大谷が活躍した序盤から冷ややかに見てた。
データを分析されて対応されてからが勝負だとわかってたから。
でご覧の有様、まさに予想通り。>>242参照。

それでも大谷に適応力や修正力があるなら何とかなると思ってたが。
「いいスイングができている」と変化する気持ちもない・・・。

もう既に序盤のバッティングフォームでは通用してないことも
本人はまだ気がついてない。

左投手に対しても対応でき、シフトにも対応できる
バッティングフォームに変える必要があるんだが、そんな修正力がない。

断言するが、大谷はMLBの適正は0だよ。
悪いが、今年だけではなく来年以降も活躍する見通しはない。

462 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:23:26.79 ID:jQJ61cgt0.net]
◆鳴り物入りでメジャーに渡った日本人プロ野球選手の結果

出だし「だけ」は良かったんだけどねえ、西岡も、藤川も
出だし「だけ」はwww


・2010年
 藤川球児(80年生まれ)  3年で帰国
 高橋尚成(75年生まれ)  4年で帰国
 五十嵐亮太(79年生まれ) 3年で帰国

・2011年
 西岡 剛(84年生まれ)   2年で帰国
 建山義紀(75年生まれ)  3年で帰国

・2012年
 和田毅(81年生まれ)    4年で帰国
 川崎宗則(81年生まれ)  5年で帰国
 青木宣親(82年生まれ)  4年目に脳震盪、6年で帰国
 ダルビッシュ(86年生まれ) 4年目に手術

・2013年
 中島裕之(82年生まれ)  2年で帰国(MLB出場なし)
 田中賢介(81年生まれ)  2年で帰国

・2014年
 田中将大(88年生まれ)  1年目後半から2年目前半は怪我

・2015年
 0人

・2016年
 前田健太(88年生まれ)  2年目に中継ぎ降格

・2017年
 0人


日本人MLB野手 規定打席到達人数
www.baseballchannel.jp/wp-content/uploads/hiroo1211-2.jpg

2001 1 ]      
2002 1 ]
2003 2 ]]      
2004 3 ]]]
2005 3 ]]]
2006 3 ]]]
2007 5 ]]]]]
2008 3 ]]]
2009 4 ]]]]
2010 2 ]]
2011 3 ]]]
2012 2 ]]
2013 2 ]]
2014 1 ]
2015 0 
2016 0 
2017 0 

463 名前: mailto:OMG [2018/05/27(日) 17:23:46.14 ID:AH3PuKvc0.net]
>>363
何を言ってんだかw

464 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:23:48.41 ID:oXbK+gSE0.net]
エセ玄人の長文なんか読まねえよw
プロ野球OBの解説者ならまだしも

465 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:23:49.30 ID:J7Dek4ob0.net]
>>437
多分だが未だメジャーの動くボールに慣れてないんだと思う
日本ではあり得ないくらい外に逃げて行ったりするからな
松井も散々苦しんだツーシームへの対応はすぐには出来ないと思うわ

466 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:24:21.02 ID:mqrugEya0.net]
一瞬で終わったカス
向こうじゃ誰も知らない



467 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:25:16.11 ID:w0Rh0hyq0.net]
やっぱおまえら凄くない(´・ω・ `)

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:25:54.92 ID:Q0Hy8VEo0.net]
二塁打が出なければ本調子じゃないんだな
打球を内野手に捕られる時点で凡打に等しい

469 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:26:09.30 ID:noX5i0lH0.net]
まだ左を苦手としてる
しかし、持ち前の修正力で7月には3割以上になるよ

470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:26:12.35 ID:ZEvZXNrI0.net]
大谷スレは100までネトチョンが占拠します

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:26:30.35 ID:5knQLgQE0.net]
今更だけどDHの無いチームに行ったほうがよかったんじゃ?
投手に専念してもバッターができるし

472 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:27:07.32 ID:Sn0UeKcG0.net]
>>443
大谷と関係無いんだけど聞いてみたいんだけど
ミギーってまた復活すると思う?

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:27:09.95 ID:vR6R+lmU0.net]
チームを勝利に導くのが大谷
チームを敗北に導くのがイチロー

474 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:27:33.22 ID:UGGNXP8D0.net]
連続で無安打な日が続いたのは悲しいが、
大谷としては、明日くらいにはやってくれそうかな。
全部空振りみたいな駄目さではないからね。
チームとしては今日勝ったし、前向きに行くだろうよ。まだ23歳だし。
暗くなって落ち込むタイプではない。

475 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:27:41.56 ID:nCeXtkJx0.net]
>>443
なんかおかしいな…と思って
それをベラベラとインタビューで話すわけないだろ馬鹿なのかお前はw
ちょっとずつ対応して変えてる最中だから馬鹿のお前は永遠に黙ってろ馬鹿がw
ば ー か ww

476 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:28:02.00 ID:F1TNYqSk0.net]
TBSでニューヨークからの中継で、現地のアメリカ人に
「ヤンキースとエンジェルズの日本人選手知ってるか?」
って聞いたら全員知らないという現実ww



477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:28:06.73 ID:5aRTBbgU0.net]
大谷は滑らかな良いスイングするなあ

478 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:28:30.04 ID:6O5sXe97O.net]
張本が喜んでることだろう

479 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:29:07.09 ID:fWtmuaFV0.net]
それは見ていてわかた
このままますますよくなる

480 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:29:59.17 ID:Sn0UeKcG0.net]
>>447
https://i.imgur.com/fYU7t9K.gif
まあ無理だろうなもっと成績落ちてくるし前半に稼いで良かった

481 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:31:22.77 ID:k7gDw2zn0.net]
内角低めの変化球と、高めのストレートに手を出しやすい感じだな。
後外角をレフト方向に打てないのでシフトの餌食になってる。

482 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:32:04.82 ID:tVP3NTpQ0.net]
ゴロ谷三振平さん・・・

483 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:32:22.65 ID:l0GBL/250.net]
例えるなら今の大谷はWindowsがそのまま何にもアップデートしないのと同じ。
セキュリティ対策何にもしてないんだから、そりゃホールをボコボコつかれる。
素のままでの才能は素晴らしくても、研究されていつまでも対処する術がないならただの凡人だわな。

484 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:32:26.09 ID:fsmaLM3S0.net]
>>458
TBS って本当にバカだな。仕込んでおけよな。

485 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:33:26.06 ID:bZoKE9FE0.net]
オワコン野郎

486 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:38:33.50 ID:2xdC4O3E0.net]
>>458

数人に聞いただけだろ しかも野球好きじゃなきゃ知らないわ

同様に昨日神戸でインタビューしてて皆イニエスタって誰か知らん



487 名前:って言ってたぞ []
[ここ壊れてます]

488 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:39:44.01 ID:sct+oHgI0.net]
清原みたいにアウトコースをスタンド運んでくれ

489 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:40:18.85 ID:bZoKE9FE0.net]
アメリカ人の好きなスポーツ選手(ESPNが発表)

トップ10
*1位 マイケル・ジョーダン(バスケ)
*2位 レブロン・ジェームズ(バスケ)
*3位 トム・ブレイディ(アメフト)
*4位 ステファン・カリー(バスケ)
*5位 ペイトン・マニング(アメフト)
*6位 リオネル・メッシ(サッカー)
*7位 アーロン・ロジャース(アメフト)
*8位 クリスティアーノ・ロナウド(サッカー)
*9位 モハメド・アリ(ボクシング)
10位 コービー・ブライアント(バスケ)


トップ50入りした現役野球選手ゼロ
https://www.si.com/extra-mustard/2017/04/05/mlbs-popularity-problem-mike-francesa-flips-out-pepsi-controversy-traina-thoughts


野球の母国アメリカでも終わってる野球…
なんとトップ50に野球選手ゼロ

490 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:41:23.03 ID:fsmaLM3S0.net]
>>447
イチローのように打率を求めるならともかくスラッガーには動く球はきついよ。コンパクトに振るしかないが、そうすると長打がでなくなる。

結局、松井は体のサイズを大きくしてノーステップでもホームランが出るほどまで鍛え上げた。スラッガー目指すならこれしかない。

491 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:42:43.44 ID:b+rPHKaR0.net]
ベース近くに守るショートの正面が多い
打たされてんじゃね

492 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:42:47.71 ID:lHQHrtyR0.net]
いやー、昨日のケチャップマンとの
全球ストレート勝負だけは、
見応えあったなあ!!

493 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:43:24.08 ID:tVP3NTpQ0.net]
最近HR出てないもんな
大谷フィーバー早くも終了か…

494 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:44:31.27 ID:5/310YGj0.net]
最後は2割4部ぐらいなんやろな
それまで出してもえらるかどうかもわからんが

495 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:44:57.75 ID:EV347U+n0.net]
オルティスなんかは長年大谷みたいなシフトを敷かれていたけど何度も3割を打っていた
セカンドから右に3人居てもそこを強烈なゴロで抜くヒットもよく見た
いい打者にはシフトなんか関係ない、自分のバッティングをして強い打球を放ち続ければ大谷も好成績を残せると信じてる

496 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:45:49.04 ID:RK/1pJN10.net]
へーまだそんなに高いんだな



497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:46:22.37 ID:fWtmuaFV0.net]
次の対戦を楽しみにさせる選手
やっぱりアニメw

498 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:46:46.14 ID:pV4ehvvw0.net]
あれ?

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:47:29.08 ID:J7Dek4ob0.net]
>>471
ある程度は慣れだよ
スイングの形を作りに行くタイミング、形次第だからこればかりは慣れるしかない
後松井は外ギリギリを率高く打てるバッターではなかった
大谷は右サイドの開き我慢出来るし右足軸で「芯」で打ててしまうこと自体が問題
良い当たりでもショートゴロがこのままだとやたら増える
これは切り捨てるべき

500 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:48:00.47 ID:98muzx2h0.net]
3割と2割9分9厘では精神的に違うし、
3割維持しようとしてギャンブルに走る選手も居るはず。

例えそれを切っても堂々としてるのはメンタルが強い証拠だし、
メンタルが強いのは根拠があるからだろうな。

501 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:48:04.76 ID:vUqp7PkB0.net]
>>476
オルティスは薬物選手じゃん

禁止薬物疑惑の人物を排除してきた殿堂 Aロッドとオルティスの行方は?
https://full-count.jp/2016/08/22/post42998/

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:48:20.50 ID:dDz1OYiA0.net]
まぁ松井も継続して3割には達しなかったわけだし
そこは問題でもない

503 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:49:38.76 ID:J6cQMtHt0.net]
>>471
なんやかんや松井は偉大だからな。どうしてもイチローの評価が高くなってしまうがMLBでスラッガーとして挑んだ松井は格好よすぎる。

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:52:01.01 ID:Tw9nXg6L0.net]
お前らエモヤンに謝れや
エモヤンのいうとおりでしたったね

505 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:52:18.36 ID:woMxRXZG0.net]
もうメッキ剥がれちゃったの??

506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:53:39.45 ID:cugKRMkLO.net]
>>481
好きな時にしか投げないってメンタル強いよな
ローテなんか気にしてないって他の投手から何と思われても
平気か



507 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:53:42.62 ID:Aueyfo0q0.net]
2001
https://i.imgur.com/LB6fzvA.png
2004
https://i.imgur.com/dz7KEmB.jpg
2008
https://i.imgur.com/YL2Cq2J.jpg
2009
https://i.imgur.com/jpG0lj0.jpg

508 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:54:02.89 ID:BGgc+dCz0.net]
21世紀になってからの17年間、MLBで3年連続規定打席をクリアできた日本人って
イチロー、松井、井口、青木の四人しかいないんだな

そして大谷の、日本での成績は


1年目 規定打席未到達 規定投球回未到達 

2年目 規定打席未到達 防御率2.61

3年目 規定打席未到達 防御率2.24

4年目 規定打席未到達 規定投球回未到達

5年目 規定打席未到達 規定投球回未到達


こんなゴミを持ち上げ続けていたのが、日本の、もとい在日の焼き豚マスゴミ

509 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:54:29.36 ID:woMxRXZG0.net]
>>487
成績で黙らせてこれたけど
落ちだしたら大変だな
そのうち唾ぶっかけられてそう

510 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:55:19.77 ID:BGgc+dCz0.net]
空手の大山倍達も在日コリアン
(崔 永宜 チェ・ヨンウィ 全羅北道生まれ)

「大山」「山本」「高山」「金山」「金田」「青木」など日本で使う通名には
左右対称の名字を選ぶことが多い


  大  谷 …

511 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:57:14.87 ID:c8iS41lY0.net]
トラウトって今年で引退しても殿堂入りできるレベルなんでしょ?
まだ26とかでそれはやべーよな

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 17:58:04.58 ID:OdpW5xFN0.net]
今日はピッチャー返しのセンター前ヒットを2つ損したな

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:58:49.12 ID:jO5HsJDM0.net]
清宮もだけどタコりまくっても「自分は好調」みたいに言うのが野球版自分達のサッカーって感じですき

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 17:59:00.71 ID:ZpGyxQFH0.net]
>>482

>そして、もう1つは、MLBが2003年に行った運動能力向上薬(PED)の予備調査で、PEDに陽性反応を示していた事実があることだ。

陽性反応を示した100人以上の1人だという情報が出た
かりにその情報が正しかったとしよう

ほかの100人はイチローだったかもしれない、グリフィーだったかもしれない、ジーターだったかもしれない、
それはわからないわけだ
オルティスをピンポイントで指差すには不十分な情報だね

処分に至っているロドリゲスと同列に扱うのも不当

元記事はニューヨークのタブロイドだから不当とか言っても始まらないのではあるが

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:00:27.53 ID:5knQLgQE0.net]
>>493
100%打たされたシフト真正面のゴロだぞ
あれでヒットには永遠にならんよw

516 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:01:35.31 ID:Y73tpbkh0.net]
そもそも「専念」ってどうするの?
それぞれの練習量が増える?

専念したって
打率や防御率は悪くなっても良くはならんだろ
本塁打数や勝利数は増えるけど

打者になっても3割前後で30本前後、
投手になってもダル、マークン、松坂のキャリアハイレベルじゃね?

だったら今の方が面白いよ
チームの勝利に貢献することに特化したら別かもしれんが



517 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/27(日) 18:02:37.55 ID:yyX9Qvyg0.net]
いかんなぁ
二刀流成功と言い張る為には打率3割以下になっちゃダメ
数試合連続で固め打ちが欲しいところだな

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/27(日) 18:03:27.30 ID:9VzibSt10.net]
外角打てないのバレてるから.230くらいまで急降下するだろうな
投手に専念しても中4日で投げられないしホント中途半端な選手だよね






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<262KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef