[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/17 17:31 / Filesize : 100 KB / Number-of Response : 413
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【フィギュアスケート】<ルール変更案>同一種類の4回転ジャンプは1度に制限!



1 名前:Egg ★ [2018/05/17(木) 06:28:49.51 ID:CAP_USER9.net]
国際スケート連盟(ISU)は16日、6月4〜8日にスペインのセビリアで開く総会の主な議題を発表し、
フィギュアではフリーで同一種類の4回転ジャンプを1度に制限する変更案が入った。

技術点で各要素につける出来栄え点の幅をこれまでのプラス3〜マイナス3の7段階からプラス5〜マイナス5の11段階に拡大する規則改正案も諮る。

男子では多種類の4回転を跳ぶ時代に突入しており、
平昌五輪で66年ぶりの五輪2連覇を果たした羽生結弦(ANA)はフリーでサルコーとトーループを2度ずつ組み込んだ。

世界選手権王者のネーサン・チェン(米国)はこれまでに5種類の4回転に成功している。
スピードやショートトラックではフィギュアと同様に四大陸選手権を創設する案が含まれた

スポーツ報知 5/17(木) 6:12配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00000344-sph-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180516-00000344-sph-000-view.jpg

139 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:32:15.51 ID:tifzztG/0.net]
ネイサン、種類飛べるけど出来栄えはそんな良くないんじゃ?
出来栄えで評価される羽生の方が有利なんじゃない?

140 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:32:39.19 ID:2XRBQI9d0.net]
>>126
紀平さんの試合みにいった?
ジャンプはやはり面白いけどやはり大人がほしくなるなにかがある
ジュニアで青田買いならそれはそれでいいのかもしれない
ただあげても様子見で1才変えてみるとかかね

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:33:09.88 ID:pqZBLk0U0.net]
10点の幅って回転の足りてるジャンプに10点の幅があるん?

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:33:10.59 ID:tifzztG/0.net]
>>79
オリンピックは最後って事だったような

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:33:19.14 ID:XFQikdiN0.net]
4回転より 羽生のトリプルアクセルのほうがきれいで絵になるね
普通の滑りもなんか別格に綺麗

144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:33:48.30 ID:00M6KhHM0.net]
女子はロシア無双は変わらないとしてカナダがより有利になるんちゃう

145 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:34:36.30 ID:ViF+/ZQd0.net]
羽生は4Loと4Lzも跳べる
羽生の言う「跳べない」ってのは4Sや4Tと同じようには跳べないってことだから

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:34:36.69 ID:I4VBu5Zr0.net]
同じ曲と同じプログラムで、っていうのは賛成だなー

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:35:28.36 ID:2XRBQI9d0.net]
>>137
まあね
結局ヤグディンこわれちゃったし
プルシェンコは手術だらけで
ランビとかみるとほっとしたもんだw



148 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:35:31.23 ID:VaYgQKPa0.net]
もうルールをコロコロ変えるのやめろや

149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:35:32.28 ID:OLdKuhNY0.net]
>>45
マジで羽生ババア氏んで
フィギュア界の癌

150 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:35:45.15 ID:00M6KhHM0.net]
羽生はジャンプが完璧だし前後のつなぎが異次元過ぎる
どんなトレーニングしてるんだろう

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:36:15.40 ID:SwSDM1sY0.net]
>>79
欧州選手権には出るよという話し

クリケットも完全脱退じゃなくて
試合の前にスペインから集中して通う方式になった

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:37:06.25 ID:oZkZ1rXh0.net]
11段階の方が問題だろww
こんなん印象で点数変わりすぎじゃん

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:37:33.74 ID:189egkeJ0.net]
トリプルルッツも満足に跳べない(エッジエラー)羽生に有利だ
審判と食事会をしているクリケットの大勝利でしょよ

154 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:37:38.35 ID:u5r7qq/p0.net]
羽生がSEIMEIの中で魅せた ハイドロがかっこ良かった
ジャンプよりこういうの好き

155 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:37:39.94 ID:yQy0tBoS0.net]
出来栄え点


忖度が増えると

ゴミ競技

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:37:44.16 ID:00M6KhHM0.net]
>>140
どっちも見たい

157 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:37:51.31 ID:6VGBepnL0.net]
羽生オワタ



158 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:39:20.13 ID:wNFIJPzJ0.net]
羽生くんこれ3連覇あるかな?
つくづくついてる男

159 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:40:08.28 ID:AtakcjbY0.net]
ルール改正じゃなくてジャッジに忖度採点をさせない事からだろ

160 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:40:59.55 ID:2XRBQI9d0.net]
>>144
坂本さんのストレスフリーなジャンプなら
ある意味カナダには勝ってる
真凛ちゃんとか宮原さんあたりは微妙
あとメドベも

161 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:41:22.72 ID:2xVQIBsz0.net]
>>152
加減点3点そのままで0.5点刻みにすればいいのに

162 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:41:43.90 ID:K+y/PRZT0.net]
こんな改正したら4-3が見れなくなるんだがふざけてんの?
あれこそ男子フィギュアの醍醐味なのにさ
せめて「2回跳べるクワドは1種だけ」とかにしろ

163 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:41:52.02 ID:wNFIJPzJ0.net]
メドベにとってはどうかなー?
加点の幅ができるとフリップも単独っぽい連続ジャンプもあまり加点伸びなそう

164 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:43:26.80 ID:tiuCm1GpO.net]
4 4 4 4
3A+3T+3Lo 3Lz+3Lo 3A+2T

4 4 4
3A+3T+3Lo 3Lz+3Lo 3F+2T 3A

4 4 4
3A+3T 3Lz+3T 3Lo+1+3F 3A

165 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:43:37.16 ID:wNFIJPzJ0.net]
>>162
4-3で構成くんどいてしくったら3回転に連続つけるんじゃない?
織田くんはできないけど羽生くんはできるだろうね

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:44:24.71 ID:wNFIJPzJ0.net]
>>163
フルッツだった

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:44:31.25 ID:2XRBQI9d0.net]
>>155
できばえはどの競技も差はつくぞ
美しいシュートなんていらん入ればいい
入ったら美しいもまた面白いスポーツだけどw

>>158
怪我ありだから



168 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:45:20.14 ID:wNFIJPzJ0.net]
>>167
4年後じゃん

169 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:45:27.30 ID:4cPYPHsD0.net]
競技止めてコンクールにすればいいのに

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:47:08.56 ID:hiKgY8ou0.net]
「ルールが変わろうと僕はそのルールで勝つだけです。何でも来いって感じですね」って答えた羽生結弦、控えめに言ってかっこよすぎね?

171 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:48:33.07 ID:WbdVX2Vr0.net]
>>165
4回転にセカンドトリプル付ける旨み無しだし
3回転は2回跳べるわけだから後半の3回転にセカンドトリプルつけるでしょ
下手に4回転にセカンドつけると3回転の高得点のジャンプが2回跳べなくなったりするし

172 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:48:41.58 ID:djFy60qi0.net]
今のルールだと体のでかいアメリカやヨーロッパが不利だから仕方ない
欧米で人気でないと興行が成り立たないからなあ

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:48:53.29 ID:K+y/PRZT0.net]
GOE7段階は賛成
今の点差だと減点すべきところでプラマイになるからちゃんと減点してんのかわからなかった
これからはショート単独のステップ抜かしたりアテンション付いたら-3付けてくれ
そんで加点項目もきっちり5項目に整理すれば何を満たしたのかわかりやすいだろ

174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:49:04.68 ID:HWXXG+D00.net]
基本羽生は3種クワドで勝負してきたろ
それに4A加えてくるのかな
結構なリスクだと思うけど

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:49:12.14 ID:eawJSp1J0.net]
ジャンプの制限はまあいいにしても
出来栄えに幅広げすぎるのは反対
今だってかなりグレーなのにますますおかしくなる
AIとかで誰もが同じ条件で判定されるなら別だけど

176 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:50:24.83 ID:BJaUFIdp0.net]
アメリカ様のために朝から試合


アメリカ様ジャッジは羽生をビンセント以下の点数にジャッジ
ネイサンよりより9点低い


アメリカ様のために4回転ルール改定←←今これ

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:51:22.26 ID:MAhjpjCD0.net]
どうせ尻で滑ろうが勝たせたいやつに点やるんだからどうでもいいべ



178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:51:34.21 ID:Y8GaCzYyO.net]
フィギュアこそ加点なしの減点方式にすればいいのに

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:51:49.00 ID:+mMQcBd10.net]
確かシニアの年齢制限も17歳からになるんでしょ?
年齢制限を設けるのは良いことだよね
特に女子に言えるけど、14歳とか15歳しか勝てないスポーツなんてどんどん価値が下がるからね

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 08:55:07.23 ID:I4VBu5Zr0.net]
図形書くやつに戻せばいいのに
興行要素は必要だけど、あまりにも全振りすぎよな

181 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:56:47.80 ID:ViF+/ZQd0.net]
1、高さと幅が充分
2、非常に良い踏切と着氷
3、無駄な力が入ってない
この3つをクリアしてないと4以上は貰えない

4、ジャンプ前の特殊なステップ
5、空中での特別な姿勢
6、要素が音楽と合っている

1つで+4、2つ以上で+5

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:58:41.88 ID:mnlLDGlx0.net]
ネイサン・チェンがかなり有利になるルール変更だな

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:58:57.57 ID:Rqpo1NFa0.net]
2ちゃんで「公平な採点をしろ」と文句言ってるスケオタがジャッジをやたら
すごく公平になるのかね

184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 08:59:40.89 ID:ViF+/ZQd0.net]
羽生の4S、4T、3Aは+5が貰える可能性大
宇野やネイサンは逆に厳しい

185 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:01:59.52 ID:7zwZBoF50.net]
これはネイサンとボーヤンが有利だね

186 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:02:13.45 ID:jGv87GL50.net]
羽生に有利にするあからさまな改定

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:02:36.49 ID:4UN1ZRXu0.net]
出来栄え点は羽生が有利だろう
±3では羽生を採点仕切れないから



188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:04:18.06 ID:DbICfwkW0.net]
今更男子のフリーで3lz2tとか観なきゃいけないんだろうか?
宇野が五輪で3S3Tやったときも萎えたけどクワドコンボ無しの男子ってマジでしょぼい
技術の後退にも程があるだろ
本当はすごいコンボが跳べるのに試合では跳べないって選手にとってもつまらんだろうな

189 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:04:31.38 ID:yuLi7SQd0.net]
そろそろクリーンなルッツを観てみたい

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/05/17(木) 09:06:22.45 ID:lERsXFmd0.net]
ザヤック祭りが今から楽しみです

191 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:07:24.57 ID:h+Rx4k0L0.net]
真凜北京金メダル決定記念かきこ

192 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:09:22.12 ID:BJaUFIdp0.net]
アメリカ様のために朝から試合


アメリカ様ジャッジは羽生をビンセント以下の点数にジャッジ
ネイサンより9点低い





アメリカ様のために4回転ルール改定←←今これ

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:09:34.79 ID:xO8eqM8R0.net]
串カツのソース2度付け禁止みたい

194 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:11:39.78 ID:WB3iFOQJ0.net]
4回転一種しかない選手は不利
多種類4回転跳べるネイサンが有利か

3回転のGEOがどの程度もらえるかによるが、羽生はまた4lzも入れようとして無理してしまうのでは?

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:12:09.35 ID:V0WbFVpR0.net]
コンビネーションを別ジャンプと認めないということ?

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:14:11.49 ID:Fd1n/lHm0.net]
>>131
メドベの五輪でのLzエラー見逃しをオーサー指摘してたよな
あれちゃんと減点してたらオズモンド下回ってたかも試練

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:15:06.24 ID:4UN1ZRXu0.net]
今時4回転1種しか飛べない選手なんてハナからお呼びじゃないだろ



198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:16:31.85 ID:EEJqzTV20.net]
採点競技は糞

199 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:16:40.11 ID:F0T3JxD40.net]
羽生は5回転飛べばいい

200 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:16:45.29 ID:6vG/628E0.net]
確かロシアの女子に4回転飛べる子出てきたよな
その子が1番痛手だろうな

201 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:17:14.37 ID:DmR8XSF+0.net]
串カツの店で井川慶は常連になって、井川慶専用ソースがあって、
二度三度とたっぷりつけて串カツ食ってたらしい。

202 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:17:53.89 ID:AA1+SL/Z0.net]
この歌のサビはイケる

ガッツだぜ、愛は勝つ、それが大事
そして2018年は

『人生はリベンジマッチ』

名曲、ユーチューヴ検索

★カバー、コピー大歓迎。  女性が歌ってもイイネ

203 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:17:54.29 ID:RVVHi8nI0.net]
まあ、たくさんの種類を跳べる選手の方が高く評価されるべきだから
正統な改善だな

204 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:18:55.51 ID:ltS6bAyJ0.net]
>>5
高さと回転の確実さとしっかりした着氷
軸がぶれてないか体が斜めになってないか
飛んだときに腕をどうしてたか(上にあげると評価上がる)
飛ぶ前の流れ着氷後の流れ
いろいろあると思うけど

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:20:11.53 ID:Ph6pi4EH0.net]
コンボはファーストジャンプによって配点変えればいいのにって意見は頑なにスルーされてるよね

206 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:20:42.24 ID:ltS6bAyJ0.net]
>>20
宇野は細かいところまだ惜しいんだよね

207 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:20:50.36 ID:jdcHqGb90.net]
羽生王子に有利?
やったああああああああ



208 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:20:59.36 ID:DbICfwkW0.net]
クワド複数種類跳べてもジョウの演技は全然ワクワクしないわ
ルール改正のせいでボーヤンの3lz3tが見れなくなったら男子フィギュア界の損失

209 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:21:45.54 ID:J/oz5iz+0.net]
まあいくら変更しようが
羽生が一番だ
羽生のスケーティングは既に芸術の域に達してる
ネイサンはジャンプ含めて汚い
これから良くなるかも知れんけど
見る人が見ればわかる

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:23:29.42 ID:Fd1n/lHm0.net]
>>144
コストルナヤの3Aは+5貰える質だからシニアに上がれば発狂点連発は確実
トルソワはクワド基礎点減もあって結構厳しいかな

211 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:23:51.56 ID:p6x20LSN0.net]
羽生結弦のスケートは魂揺さぶられるくらい感動した
美しいスケートをずっと見たいな

212 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:24:02.18 ID:ltS6bAyJ0.net]
>>16
毎度思うんだけどスピンのスピードは遅いよね
あれの評価はどうなんだろ?

213 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:24:58.63 ID:tPPSVaK50.net]
これじゃいろんな四回転できるように練習して怪我する選手が続出するんじゃないの?
飛びまくるのを禁止したいのかと思ってたのに

214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:25:22.75 ID:WPzL5yTy0.net]
羽生の笑い方気持ち悪いから引きずり下ろしてくれてかまわない

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:26:21.52 ID:Fd1n/lHm0.net]
ネイサン 5種跳べる
羽生 GOE多く稼げる

どっちにも配慮した改正とも言えるんじゃないの

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:29:08.31 ID:WbdVX2Vr0.net]
>>208
ボーヤンの3Lz+3Tは見られるっしょ多分
4z+3Tはやらんくなると思うが

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:29:59.04 ID:Ph6pi4EH0.net]
>>215
そうだね
美しいジャンプも難しいジャンプもどちらも進化だからね



218 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:30:40.06 ID:fbG3td120.net]
コンビネーションジャンプで一回転入れることあるけどあれって美しくなくね?
見栄え悪いからやめてほしい

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:30:58.04 ID:75/ySl2/0.net]
>>212
レベルは取れてるしGOEもしっかり出とるで

220 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:31:48.00 ID:7zwZBoF50.net]
一番不利益被るのが今まで2種のみで表彰台上がってたフェルナンデス
まだ現役続けるのかは知らんけど

221 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:32:09.92 ID:DbICfwkW0.net]
>>216
ごめん間違えたw
4lz3tって言いたかった
やっぱやらなくなるかなぁ
こんな改悪されたらガッカリだわ

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:33:43.79 ID:LXXZo3510.net]
倒れるか倒れないか、みたいな
博打みたいなものになってるから

四回転は1回だけ、じゃないのか

223 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:35:44.97 ID:tvcgJ1UW0.net]
初期の浅田真央の重力を感じさせない垂直にふんわり跳ぶ
女性的なジャンプも評価点にしてほしかったわ
幅のあるジャンプは勿論凄いけどね

224 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:35:51.02 ID:ltS6bAyJ0.net]
>>68
そんなん体操もそうじゃんw

225 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:36:44.71 ID:ltS6bAyJ0.net]
>>219
スピードはそこまで重視ではないのかなるほど

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 09:36:51.75 ID:tFviSJR50.net]
>>200
トゥルソワは4s4t1回ずつしかプログラムに入れてないから影響ないよ

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:37:41.01 ID:Xb7O80+70.net]
>>116
顔面基礎点でも導入しろw



228 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:37:45.44 ID:K+y/PRZT0.net]
>>212
羽生のスピンが遅く見える?
かなり早いだろ
もしかして最後のクロスフットスピンが普通の高速スピンより遅いとか
そういう初歩的なこと言ってる?

229 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:39:11.86 ID:yPTx8tQCO.net]
>>208
ショートで見れるだろ

230 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:40:34.83 ID:K+y/PRZT0.net]
羽生のスピンは難しい入りや難しいポジション取りながらギュルギュル回るって印象だけど
遅いと感じる人もいるのかよ

231 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:40:40.16 ID:jta3ArnF0.net]
>>204
それら不十分ならマイナスすればいいだけの話では?

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:40:43.12 ID:LL1IsCmT0.net]
>>215
いや4種だから
一つの試合でネイサンはまだ4種やってない
羽生さんも最大3種

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:41:12.39 ID:yPTx8tQCO.net]
>>223
あれは女性的じゃなく子供のジャンプ
だからすぐにあんなにふんわりジャンプは跳べなくなった

234 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:43:11.31 ID:BJaUFIdp0.net]
●GPSから日本アメリカジャッジは
各国が羽生に高得点な中
羽生にだけ辛く、ネイサンには異様に高めに入れる
https://pbs.twimg.com/media/DMrTdb1W4AEzsTI.jpg

●平昌はアメリカ様のために早朝から試合


●平昌でもアメリカ様ジャッジは
1位羽生をビンセント(6位のアメリカ選手)以下の点数にジャッジ




●アメリカ様のために4回転ルール改定 ←←今これ

235 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:44:01.42 ID:BJaUFIdp0.net]
>>1

●GPSから日本アメリカジャッジは
各国が羽生に高得点な中
羽生にだけ辛く、ネイサンには異様に高めに入れる
https://pbs.twimg.com/media/DMrTdb1W4AEzsTI.jpg

●平昌はアメリカ様のために早朝から試合


●平昌でもアメリカ様ジャッジは
1位羽生をビンセント(6位のアメリカ選手)以下の点数にジャッジ




●アメリカ様のために4回転ルール改定 ←←今これ

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:44:22.24 ID:vj1L4L8q0.net]
あまり騒がれないが今回の改定で一番被害を受けるのが田中刑事

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:44:51.72 ID:LL1IsCmT0.net]
>>223
初期はね
ノックターンのイメージしてしまうわw



238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:45:55.13 ID:K+y/PRZT0.net]
>>223
いくらふんわり跳べても着氷流れず詰まってたら意味ないよ
ジャンプ評価の視点が間違ってる
あなたのは真央専用アイだね

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:46:13.78 ID:djFy60qi0.net]
出来栄え点って人気選手やロビー活動した選手に付ける忖度採点だろ

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:48:18.13 ID:6c2GiFb50.net]
3回転はそのままで4回転だけ制限かけるのオカシイだろ
今より4回転が減るのが目に見えててただ低レベルでつまらなくなるだけ

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:51:54.52 ID:MgxT0g+L0.net]
>>218
あれは踏み足を変更するためやから仕方ないやろ

242 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:52:28.55 ID:uGyS8PFN0.net]
>>146
想像してみて
そんなん見てる方が飽きて客が入らなくなるよ

243 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 09:59:23.01 ID:ViF+/ZQd0.net]
>>218
あれ入れないとトゥループかループしか跳べない

244 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:00:55.98 ID:8XnMXY3n0.net]
ほんと欠陥スポーツだな

245 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:01:31.83 ID:4JvB/Dq/0.net]
>>238
インパクトには必要だろ
できばえ点
どうみてもただ飛べばいいもどうかと思うし

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:06:23.33 ID:4JvB/Dq/0.net]
>>240
確かに三回転も種類多くのほうがいいわな
セカンドは数にいれないなら問題は少なくなるかね

247 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:07:03.78 ID:4JvB/Dq/0.net]
>>241
足首がえらいことになるしねw



248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:09:40.40 ID:Ad99rH6r0.net]
>>114
宇野は側にママがいないとダメな印象あるし弟が高校生のうちは海外とか無理じゃない?
少なくとも後2年は今のコーチのままだと思う

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:11:31.07 ID:wLnuR0+o0.net]
一方羽生は5回転を飛んだ

250 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:17:15.41 ID:qm8OiWbD0.net]
>>5
羽生が跳べば、どんなジャンプも
+5www

251 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:18:11.21 ID:E27PPHGs0.net]
ジャイアメリカ「オレらの放映権料とスポンサーで五輪は成り立ってるのじゃ 文句あっか」

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:18:15.57 ID:xdtasmK00.net]
採点競技はどこか空しい・・・。

253 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:19:14.68 ID:Pb4eYKJt0.net]
フィギュアは興味なくなっちゃったな

254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:21:32.73 ID:VjTGYxp50.net]
>>21
最近はどのジャッジがどんな点つけたか
公表されるだけでもまだマシになったよなあ

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:21:53.54 ID:4JvB/Dq/0.net]
とりあえずGOEあげるなら高さの基準とかしっかりしてほしい
要件みたせばいいのわりには男子ではSPでステップしないで飛んでる連中見逃しすぎだw
ロシアはタノになっちゃったし
普通に高さと幅といりと出をきちんとした加点でやってあげればいいのに

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:28:04.72 ID:tf+s8ghp0.net]
複数の種類飛べる選手なんてごく限られてるからなあ
ネイサン以外に得してる選手いるんかこれ

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:28:10.49 ID:MPiLHDOA0.net]
>>240
3回転まで制限しちゃったら4回転跳べるトップ選手は良いけど
5種類しかないんだから跳べない選手は2回転になっちゃうぞ



258 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:28:31.89 ID:R3kC3GXj0.net]
>>43
それは羽生にかなり有利

259 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:29:41.91 ID:MPiLHDOA0.net]
>>257
アクセル入れたら6種類か

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:34:28.61 ID:h5C6T5Ko0.net]
無理にギリギリで4回転跳ぶより高く余裕を持って3回転や3回転半跳ぶ方が綺麗に見えるんだがな

その辺を加味した採点にできんもんかね?

261 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:34:37.97 ID:NsE2HTTs0.net]
アメリカ野郎有利になるな

262 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:35:31.54 ID:NsE2HTTs0.net]
>>260
Goeは±3から5に変更になる

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:36:32.94 ID:uqkFBYuN0.net]
>>1
なんとかクワド合戦に食らいついてきた中堅層が1番ダメージ喰らうね

264 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:37:04.86 ID:ViF+/ZQd0.net]
>>260
今度の新ルールそれでしょ
汚いクワドより綺麗なトリプル

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:38:27.02 ID:JFPZVZZf0.net]
アメリカは最近フィギュアがぱっとしないからいろいろ有利にしようと今から働きかけてくる
冬季は昔から欧米の権力凄い
日本人が勝つとなるとすぐルールを変えてくる
これからスピードスケートや女子ジャンプもやられそう

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:38:35.02 ID:uqkFBYuN0.net]
>>262
華麗な3tが不完全なURの4tより上みたいな感じになるのかな

267 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:40:03.83 ID:JFPZVZZf0.net]
次は北京だしなんとしても羽生の三連覇は阻止したいだろうな
ネイサン・チェンは中華系?



268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:40:18.81 ID:LaajDsvQ0.net]
羽生は4回転安定して跳べる種類が少ないからそういう意味では3回転をたくさん入れることになって不利だな

4Lz ほとんど毎回回転不足で着氷 練習でも回転不足で降りてきたことが怪我の原因になった
3Lz 苦手 確率は 50%〜60%
3F エッジが不正 今シーズンもエッジ違反をとられている正確に跳べないジャンプ
4Lo 抜けることが多く不安定
4S これも抜けることが多い
4T 羽生の4Sは4Tとほぼ同じ跳び方をしている 

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:43:58.48 ID:cchUa6Wb0.net]
>>145
修造「(4Lz)いつ出そうかと取っておいた?」
羽生「誰が見ても間違いなく加点3がつくジャンプを跳びたいと思ってる。その段階にやっと4Lzが近づいてきた」
確かに前日練習の4Lzはきれいに決まっていた

4Loを世界初で決めたのが21歳
19歳、徐々に成功率が上がっていたが実戦投入するつもりはないと話す
20歳、4Lo+3Aを非公式の場で披露

4Tと4Sは15歳で習得
4Sはソチシーズンあたりまで温存

どのジャンプも基本イーグルを入れるし、質の高さにこだわる

270 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:47:16.43 ID:oCaNlqLQ0.net]
>>21
だよねえ
1本のジャンプやコンビネーションスピンで出来栄え点が最低から最高まで10点もの差がついてしまうのはちょっと
今まで以上にジャッジの勝たせたい選手が勝てるようになるね

271 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:49:56.32 ID:T4Y5g0ER0.net]
>>244
欠陥スポーツは野球

272 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:50:08.76 ID:woOCrBsE0.net]
マスコミが集団ストーカー、テクノロジー犯罪を一切報道しない理由はマスコミそのものが集団ストーカー、
テクノロジー犯罪を仕掛けている米1%の持ち物であり、他人様の作ったフェイクニュースを我が国の
真実の報道のように見ているのが日本の愚衆たちです。

ニュース番組には注意が必要です。日本は不審死は毎年15万体前後、行方不明者も15万人前後もあるの
に、なぜ特定の殺人事件の捜査状況だけが繰り返し報道されるのでしょうか? あまりに不自然な報道ぶり
から考えられる可能性として不審死による死者(年間15万人)の多くが国家に殺害された犠牲者ではないか
と推測します。たとえば集団ストーカーでいじめに遭いキレさせられ精神病院に拘束され殺された人、向精
神薬を服用して自殺した方、服用者が起こした無差別殺人による犠牲者も、ちろん国家犯罪による犠牲者で
す。また、マスコミ、役人、政治家関係者の不審死も国家にとって都合が悪い人たちで、抹殺された可能性
があると思います。こういった人達はマスコミはほとんど取り上げません。とにかくこの国は、或いはこの
国を操っているマフィアは昔から体制側にとって都合が悪い人間や役に立たない人間を大量に抹殺しています。

「自殺の9割は他殺である」2万体の死体を検死した監察医の最後の提言  単行本 上野正彦 (著)

我々集団ストーカー被害者は長年国家権力によるいやがらせに遭い国家権力の悪辣非道な正体を知っています。

この犯罪を見て見ぬ振りをしていたら、今、被害を受けていない人でも、会社を定年退職して役に立たなく
なったら、被害を受ける可能性大です。それでも文句言えませんよ。

今までテレビというものが権力者にとってどれだけ国民騙しのツールになってきたか知るべきだ。

日本の権力者たちはこの手口(集団ストーカーで追いつめ向精神薬を飲ませて本物の精神病者に仕立て上げる)で
昔から、おそらく何百万人も殺してきたので今更認めるわけにはいかない。認めると何千億円以上もの賠償責任
が発生する。

精神科医療はサギ商法
「診断・統計マニュアルDSM精神医学による悪徳商法」をネット検索してください

飯山一郎; クスリが悪い! クスリが原因だ! とは,誰も言わない.なぜか? クスリが原因だった!
…こう国やマスコミが認めた途端,莫大な弁償費用 と巨大な責任問題が発生する.自殺に追いやられた何十万
もの方々.また,凶悪殺人事件の犠牲者たち.ご家族.この行政責任,政治責任.製薬会社の責任.刑事責任.
民事責任.弁償費用.どれもこれも,途方もなく,天文学的だ.だから,マスコミ,国,医者,みな知らんぷ
りを続けるだろう

273 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:51:00.73 ID:LW7IHrTm0.net]
宇野やネイサンが跳べる4Fの下げ幅が少なくて
羽生が跳べる4loや得意な3Aの下げ幅が大きすぎだと思う

あと4A下げすぎだろー
せっかく羽生が挑戦するかもしれないのに水差された感じで萎え萎えー

274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:52:48.47 ID:yPTx8tQCO.net]
>>273
いい加減引退してくれってことだろ

275 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:53:12.01 ID:M6Qylyvl0.net]
>>1
顔w

276 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:55:52.62 ID:dmGo8Bfa0.net]
逆回転する選手はいないの?
スイッチサイドの

277 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 10:57:49.19 ID:K+y/PRZT0.net]
>>270
スピン?
係数って知ってる?



278 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 10:59:19.19 ID:srsxIWZ+0.net]
>>236
4Sしか飛べないから?
4Tもたまに入れてなかったっけ

279 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 11:00:25.18 ID:VOmS3D8d0.net]
>>242
バレエや音楽のコンクールは課題曲いくつかから選択
コンクールによってはプラス自由に選択した曲だったりするんじゃないの
それでも客は入ってるしローザンヌなんかはさいきんは知らないけどテレビ放送もあった

280 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 11:01:09.03 ID:srsxIWZ+0.net]
>>267
というより羽生は出ないよ
本人が出るつもりないコメントをあちこちでしてるし
ネイサンも学業との両立の問題あるしワールド金取って満足しそうだし
北京はゾウやボーヤンあたりの金争いじゃないかね
ボーヤンクリケ移籍の噂あるし

281 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:02:17.34 ID:1HB9e+Ym0.net]
ジャンプの前と飛び終わった後で点数ガバガバ取ってる羽生さんには関係ないなあ
特殊な入りと飛び終わった後の点数だけでジャンプ一本分稼ぐし
むしろジャンプだけに頼って上り詰めた選手がヤバいね

282 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:05:41.15 ID:wszzXfx40.net]
>>85
去年コストルナヤ好きになったばかり
早くシニアに上がるの見たいから実施してほしくない

283 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:07:06.57 ID:yDDLh6ke0.net]
羽生はジャンプ突然跳ぶのが凄い
パッと飛び上がってシュルシュルって回ってピタッとスパッと降りる
他の選手と明らかに違う

284 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:07:07.85 ID:wszzXfx40.net]
>>92
だったらハビエルもオリンピック銀だったんじゃないの
そんなにクリケ無双じゃないだろ

285 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:09:02.82 ID:K+y/PRZT0.net]
>>85
年齢引き上げを実施するなら何年か先だよ

286 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:12:51.85 ID:nmIvHZVD0.net]
>>281
むしろ加点幅増えたから有利になるな

287 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:15:22.63 ID:wszzXfx40.net]
>>172
それに引退も早まりそうだしね
男子はせめて二十代後半くらいまで競技してるの見たいしな



288 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 11:17:06.88 ID:QvAsAIJ80.net]
でもトリプルにプラス5ついたら
ミスクワドより点数でるでしょ
キム・ヨナ方式だよ

289 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:22:52.39 ID:xpD+2CgK0.net]
ルール改正は誰のため?

290 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:30:16.53 ID:DbICfwkW0.net]
>>288
そもそもミスしたジャンプの点が高い方がおかしいんだけどね
その結果がクワド転けまくりのワールド男子の惨状だし

291 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:31:05.76 ID:SwSDM1sY0.net]
>>279
ローザンヌは18才以下のコンクールじゃん

奨学金と留学権利を目標の

292 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:33:38.86 ID:DbICfwkW0.net]
>>284
あれは宇野の4lo回転不足見逃しの結果だからな
本来は銀銅入れ替わってたよね

293 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:34:01.80 ID:EfNRpeB80.net]
こないだの五輪に
このルール当てはめたら
羽生金じゃねーな
ネイサンはメダル届くか?
4回転1種持ちの殆どの選手が一番悪影響うけそう

294 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:37:30.97 ID:Ph6pi4EH0.net]
>>293
そもそもそう単純に当てはめられんねーから

295 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:39:12.66 ID:Ba1I8W9U0.net]
現在の女子フィギュアはショートで3-3を飛び、フリーで3-3もしくは2-3を2回飛ぶのが当たり前で
それプラスさらに工夫をこらした助走で飛んだり、手を上げて飛んだりしないと勝てない時代
バンクーバー五輪のキム・ヨナの演技構成が現在全ての女子選手の見本になっている

浅田はショートで肝心の3-3を決められないし、フリーで3-3もしくは2-3を2回成功させたことが1度もないから今のレベルに全く付いていけない
浅田の最高スコア(2014世界選手権、日本開催のご祝儀採点)ですら宮原知子にあっさり抜かれ
技術点でも四大陸の三原舞依や世界ジュニアの本田真凜に抜かれた

浅田がこれまで出した上位スコアのほぼ全てがフィギュアバブルに湧いた日本開催のNHK杯、ファイナル、四大陸選手権、世界選手権、国別対抗
大会スポンサーには電通系のロッテや住友生命をはじめとした浅田の個人スポンサーが複数含まれジャッジも日本側が指名&用意できた接待試合だらけ
技術点の無さを半ば保証された演技構成点でどうにか繕ってきただけでしかない

浅田が全盛期の演技をしても新採点方式で育った宮原知子、三原舞依、坂本花織、樋口新葉、本田真凜の5人に勝つ見込みは全く無い
CMでは挑戦やらチャレンジやらキャッチフレーズにしてるけど平昌五輪代表になれる可能性は皆無になったから逃亡し引退した

これが浅田ごり押しメディアがひた隠しにする虚構に満ちた浅田真央の実態だよ

296 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:39:43.61 ID:Ba1I8W9U0.net]
★浅田信者のターゲットリスト

羽生結弦…金メダリストであり絶大な人気を誇るため嫉妬し叩く ← 殿堂入り New !!

キム・ヨナ…ジュニア時代からの天敵で金メダリストであるため叩く ← 殿堂入り

安藤美姫…日本国内で二分した存在であったため叩く ← 殿堂入り

荒川静香…アジア初の金メダリストであるため嫉妬して叩く ← 殿堂入り

宇野昌磨…羽生に次ぐ平昌五輪メダリストであるため嫉妬し叩く

宮原知子…エース枠を奪われてしまったためその安定感に嫉妬し叩く

樋口新葉…浅田の天敵であるキム・ヨナと安藤をリスペクトしているため叩く

本田真凜…アイドル枠を奪われてしまったためその人気に嫉妬し叩く


現在の浅田信者は羽生結弦・本田真凜をメインターゲットにしているので注意してください
ネット上で執拗に羽生結弦を叩いている者がいたらその正体は浅田信者です
報復として浅田真央を叩きましょう

297 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:42:02.48 ID:DbICfwkW0.net]
>>293
選手はその時のルールに合わせて構成組むんだから意味のないタラレバだな
それに今回の改正では時間も短くなってジャンプの基礎点も変わるんだよ
プログラムも曲も変更になってあなたが見た平昌とは全く別物の大会になってたはずだよw



298 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:44:00.80 ID:djFy60qi0.net]
タイムや距離で決める水泳陸上競技とかと違って
欠陥が無いメジャー競技なんてバスケ、テニス、ベースボール、アメフトぐらいだけだろ
サッカーのPKは審判のさじ加減一つだもんな

299 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:44:53.64 ID:YFT5CIac0.net]
>>14
羽生が好きなわけじゃないが、彼は規制とか普通に超えちゃう別次元の人ってイメージ

300 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:45:16.87 ID:E7L2WKJC0.net]
>>288
プラス5が取れるようなトリプルならミスクワド超えは当然だと思う。
普通のトリプルが踏ん張った程度のクワド超えしたら嫌だけど。

301 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:46:20.40 ID:r9JEAurL0.net]
Twitterのトレンドをワールドワイドに設定してるのになんで羽生の気持ち悪い顔見せられないといけないの

302 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:47:26.61 ID:r9JEAurL0.net]
どーせ羽生にはGEOってやつモリモリ乗せて勝たせるんだろ
オカマの茶番競技

303 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:48:50.62 ID:EfNRpeB80.net]
>>215

それは現時点での話
ネイサンのGOEが今後も上がっていかないって事は考えにくい
シニアデビューしてからも少しずつ上ってるしね
どの選手も質は18〜22とかなら良くなってく

結局、複数種類ミスせずに高い質で跳べる選手が強い
羽生は年齢考えるとジャンプの種類と質をキープしてくだけで
精一杯だと思うよ

ネイサンにとってはカナダのゴゴレフがシニアの年齢制限引き上げ
で北京出れなくなる事の方が影響が大きいかもしれん

304 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:52:03.04 ID:UxtdsQ1G0.net]
今の±3も忖度し放題なのに5ってw
あきれるわ

305 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 11:55:47.23 ID:UxtdsQ1G0.net]
>>302
その為のルール改正
クリケットはぬかりないわ

306 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:03:25.08 ID:FoQRGzji0.net]
ひねり王子のほうが凄くね?

307 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:06:09.55 ID:vqiSQE0E0.net]
>>1

●GPSから日本アメリカジャッジは
各国が羽生に高得点な中
羽生にだけ辛く、ネイサンには異様に高めに入れる
https://pbs.twimg.com/media/DMrTdb1W4AEzsTI.jpg

●平昌はアメリカ様のために早朝から試合


●平昌でもアメリカ様ジャッジは
1位羽生をビンセント(6位のアメリカ選手)以下の点数にジャッジ




●アメリカ様のために4回転ルール改定 ←←今これ



308 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:07:10.26 ID:vSCmStcH0.net]
>>303
ちゃんと練習時間確保出来ればね
シーズンインとともにコーチこら離れた場所で自主練状態になるし学業もスタートする
GOEが伸びるジャンプに進化出来るとは到底思えない

309 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:09:37.17 ID:vqiSQE0E0.net]
>>303
ない

310 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:12:03.83 ID:srsxIWZ+0.net]
ネイサンはスポンサーの関係ですぐ引退とはいかないし
お金で苦労した経験からある程度稼いでから辞めたいだろうけど
これからは医者になったほうが確実だからね

311 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:15:14.39 ID:ckMaz3Gu0.net]
2回転以下は禁止にしろよ
ダブルルッツとかトーループとかアクセルなんて見ても面白くない

312 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:22:48.60 ID:5xYzZTuE0.net]
>>43
どんなルール改訂が来ても絶対必要な3Aを制するものがフィギュアを制するよ

313 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:23:05.52 ID:SSdvDLfD0.net]
スノボにハーフパイプ、ビッグエア、スロープとあるように
フィギュアもジャンプ部門と芸術部門を分けろよ

314 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:27:42.13 ID:ViF+/ZQd0.net]
>>313
分ける案もあるよー
アーティスティックと何だったっけ?
技術メインのやつ
北京くらいをめどについて分けようかってさ

315 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:28:35.56 ID:MR+FoaVR0.net]
>>280
宇野くんも金メダル争いするよ

316 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:28:51.69 ID:75/ySl2/0.net]
>>312
それな

317 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:30:10.86 ID:duUynvc/0.net]
採点競技でも体操やスノボハーフパイプはオタ同士の叩き合いとかほとんど無いのに
フィギュアオタはなんでいつもケンカしてるのかね



318 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:32:27.28 ID:mhbU8soq0.net]
加点5とかますます万歳ジャンプ祭りになるのか

319 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:36:26.09 ID:MR+FoaVR0.net]
日大祭りのおかげでここは盛り上がりに欠けるね

320 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:36:50.72 ID:pu/FJGt10.net]
>>13
日本人もやればええやん

321 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:36:56.02 ID:75/ySl2/0.net]
>>317
技の難易度が陸上だと分かりにくい
→あいつだけ贔屓されてる等の勉強不足な陰謀論者が増える

322 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:38:11.86 ID:eLNG2EYN0.net]
>>30
ネイサンに有利なんだろうけど、ポカばかりで終わるタイプかな。別の新しい選手が研究して上昇してくると思う。羽生は変わらず恐れずチャレンジしてくれるだろう

323 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:38:59.58 ID:8DFd82DK0.net]
なんで4回転だけ

324 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:41:53.44 ID:eLNG2EYN0.net]
>>44
羽生憎しというより、そろそろ採点方式に変化が欲しかったんだろうね

325 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:41:59.84 ID:YAT/rzoB0.net]
>>317
アイドルと同じだからだよ
現役時代にアイスショーやって大々的に金取ってるのはフィギュアだけ

326 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:42:54.87 ID:00M6KhHM0.net]
>>279
バレエはクラシックが地位を得ている鉄板だしまた事情ちゃうだろ
ローザンヌは振り付けに左右されるからって最終選考でコンテンポラリー使うのになったな

327 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:44:00.78 ID:00M6KhHM0.net]
>>302
GEOってやつとか言ってる時点でケチつける資格なし



328 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:44:53.87 ID:00M6KhHM0.net]
>>326
→使うのなしになった

329 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:45:36.30 ID:eLNG2EYN0.net]
>>77
羽生の凄さはそこだよね。彼は色々な新しい変化に挑戦することを恐れない

330 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 12:47:24.85 ID:l5r/ROFU0.net]
また日本潰しか。

331 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:47:29.62 ID:75/ySl2/0.net]
プログラム固定で競うとなると4Tとか3Aとか
大体の人が跳べるジャンプをするということになる
そうなれば羽生が独走だろう
体調や怪我の状態にもよるが

332 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:53:41.24 ID:JTk6E+vqO.net]
っていうか羽生は2五輪連続金メダルとっちゃたし
3回目はどちらにしろ無理だろうし
もうどーでもいいんじゃない?

333 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:54:27.89 ID:z/ADCVAd0.net]
成功率は別にして羽生も宇野も4種類とべるじゃん
GOEがある限り勝てないこともない

334 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 12:58:20.04 ID:dOD/bSmy0.net]
4‐4コンボの夢がほぼ潰えてしまったのが悲すい

>>212
世界大会に出られないレベルの選手だと、途中止まりそうになったり
背中にゼンマイさして巻いてやりたいくらい回転が遅いわけでして

335 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:00:25.22 ID:5JZ6GOy90.net]
4回転半を

336 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:00:53.34 ID:JTk6E+vqO.net]
こんなんよりカメラ判定導入しろよ
んで大会ごとに終わった後全部の映像(足元だけでもいい)と
審判の審査結果公開しろ

337 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:01:22.03 ID:W+5v5PLN0.net]
よし、やっぱりこれからはクワドアクセル(4回転半)



338 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:01:26.58 ID:iEn7yLKn0.net]
心配はルールが正しく運用されるかどうかなんだよな
今ですら規定のステップからの単独ジャンプをノーステップで跳んでも減点しない例がたくさんあったし回転不足の見逃しも多いし

ジャッジの信用性が重要になってくるんだから選手が試合後に匿名投票でジャッジを評価して
評価が低いジャッジはペナルティで数年ジャッジ出来ないとかあればいいのに

339 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:07:41.25 ID:SwSDM1sY0.net]
>>322
ネイサンは進学でコーチと離れるしね

しかしコーチは変えないわけだから
練習にロスは出るだろうし

340 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:07:43.87 ID:JTk6E+vqO.net]
>>299
わかる

341 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:07:44.26 ID:xaBUcuqO0.net]
スクイズはずるいから一試合一回までとか、そういうこと?

342 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:09:45.55 ID:lAxPmuxr0.net]
4回転飛べない選手が多い国はどこだー

343 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:13:09.56 ID:5JZ6GOy90.net]
>>341
ホームランは一人1本まで
みたいな?

344 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:16:46.07 ID:75/ySl2/0.net]
>>338
本当にそれ
GOEには細かくプラスマイナスの規定が決まってるのに
採点の内容を公表しないままでは信用できない
>>342
ユーロ圏
>>341
一人一回しか打席に立てないと言ったほうが近いかもしれない

345 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:16:54.33 ID:iEn7yLKn0.net]
ピッチャーの投球を球種ごとに数制限つける感じが近そう

346 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:18:29.19 ID:APRJtNw+0.net]
採点競技なんてそのときそのときで儲かる選手に点数つけるだけだから

347 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:22:19.27 ID:Ph6pi4EH0.net]
球技にはたとえらんないよ
そもそも今までだって二回跳んでいいジャンプは二種までって言う制限があったわけで



348 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:24:46.80 ID:fAxwWSom0.net]
>>161
加減点の幅もうちょい狭くして0.1点刻みの方がいいと思う

349 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:26:37.38 ID:SwSDM1sY0.net]
>>342
ロシア以外の欧州

350 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:30:11.10 ID:ViF+/ZQd0.net]
4TのGOE+5は4.75点、4LzのGOE+5は5.75点
ジャンプの種類で加点も変わる
ややこしすぎてジャッジも計算出来んわ、これ
不正がー不正がーって言ってる人も多いけど、不正するのも無理くね?

351 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:35:37.54 ID:4IBGff3m0.net]
見方を変えると4回転が複数回できるのが当たり前になってきたということか。
将来5回転も同じような制限ができるんだろうな。

352 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:35:51.43 ID:c0McxROt0.net]
>>61
何このニワカレス

353 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:39:16.68 ID:c0McxROt0.net]
>>1
エレイン・ザヤック「何度同じジャンプを跳んだっていいじゃないの!」

354 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:39:37.84 ID:tFviSJR50.net]
>>350
ジャッジはGOEプラスマイナスの要素を判断して自動的に数字付ければいいんだよ

355 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:41:39.68 ID:dDVhTO4D0.net]
羽生の新記録でルール変更へ  
https://jp.rbth.com/arts/sport/2015/12/16/551575
12月 16, 2015R-スポルト

国際スケート連盟 (ISU)の技術委員会は、2018年の冬季五輪後にルールを変更したい意向だ。

改正待ったなしのきっかけとなったのは、ソチ五輪金メダリスト、羽生結弦が叩き出した高得点が大きいと、

Rスポーツ紙に対し、ISU技術委員会のアレクサンドル・ラケルニク委員長は述べた。


現在、「技術点」は、以下のように決まる。

まず、選手の実行した要素が何であったか判定して、その要素に対応した「基礎点」が決まり、

さらに技の出来ばえを、-3から+3の「GOE(Grade of Execution)」で評価する。

羽生選手は、GPNHK杯とGPファイナル(バルセロナ)で、2度にわたり、技術点の世界記録を塗り替えたうえ、

ショートプログラム、フリースケーティング、合計点のいずれでも世界記録を更新。

その際フリーでは、3つの要素については、GOEによる採点の平均も、最高の+3を獲得。

「技術委員会は、フィギュアスケートの新ルール策定に取り組んでおり、それをISUの総会に提出することになる。

今のところ、いかなる決定もなされていないが、私は、ルール改正の課題を2018年に提起する。

改正が待ったなしになったのは、何人かの選手が上限に近い点数を獲得し、

羽生結弦選手が、GPNHK杯とGPファイナルの演技が事実上理想的であるとの評価を得たことと関連している」

ラケルニク委員長は電話でこう語った。

356 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:47:25.81 ID:g7wHxuT60.net]
>>1
まーーーーーたそういう後退をしたがる

357 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 13:50:50.26 ID:xTifJPfz0.net]
>>123
難しい4回転を練習するハメになるから
結果的に怪我は増えると思うけどな

このルール変更は選手のためになってない



358 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:54:34.93 ID:MvSFxnOv0.net]
これ受けて羽生は4ルッツ&4回転半挑戦に燃えそうだな
ただ成功するにしても失敗に終わるにしても北京まではやらないだろうなぁ
若手がどこまで伸びるかにもよるだろうが

359 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:58:40.06 ID:p3FNrDvD0.net]
○○は評価しない…みたいなのって、結局は全体としての演目の幅を狭めるだけのような
それに同じのでも一切ブレず等しく連続して飛べたらそれはそれで達人芸だろう

360 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 13:59:44.96 ID:g7wHxuT60.net]
>>223
むしろジャッジには浅田の表現力をもっと評価してほしかった

361 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:01:48.06 ID:ViF+/ZQd0.net]
羽生がシニアに上がったとき、ドイツ人記者が「ISUはこの選手のためにルール改正を余儀なくされるだろう」って
言ったっつーのはソース有るんだっけ?

362 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 14:08:18.59 ID:xTifJPfz0.net]
4回転1回って事は2回跳ぶのは3Aと3Tが主流になるのか?

羽生だとこんな感じ?
4Lo 4S 4T 3A-3T 3A-3T 3Lz-1Lo-3S 3Lo

ネイサンの最強構成こんな感じ?
4Lz 4F 4Lo 4S 4T 3A-3T 3A-3T 3Lz-2T

363 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:09:41.08 ID:arXtSfoH0.net]
ジャンプの踏み切りをもっと正確に見ろ

364 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:11:02.92 ID:K+y/PRZT0.net]
>>362
何で3A-3Tが2回ずつあるの?
ルール知ってる?

365 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 14:29:19.88 ID:xTifJPfz0.net]
>>364
3A-3Tって2回跳べるんじゃねえの?
3Lz-3Tは女子が2回跳んでるじゃん

てか3F忘れてたし7回に減らされるからミスってるけど

366 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:33:14.26 ID:2gOdBVwB0.net]
>>364
2種までは2本跳べるよね

367 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 14:34:38.11 ID:xTifJPfz0.net]
羽生はこうなるのか
4Lo 4S 4T 3A-3T 3A-3T 3Lz-1Lo-3S 3F

ネイサンはこんな感じか
4Lz 4F 4Lo 4S 4T-3T 3A-3T 3A-1Lo-3S



368 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:39:03.34 ID:b7bUfWst0.net]
4回転一種類飛べたらコンビネーションにも組み込んで一粒で二度美味しいみたいになるから?

369 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:42:14.60 ID:vlHJg0am0.net]
3T2本てなんか勿体ないな
セカンドループ男子でも流行り出すかな

370 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:42:16.79 ID:lct4lXDC0.net]
1回だけなら
結局全種類飛べるネイサンや
数種類いける宇野が有利
2種しか飛べない羽生は終わった

371 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 14:48:04.65 ID:BZOUAg8k0.net]
>>1
羽生脂肪

372 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:49:55.58 ID:dI1PV/7L0.net]
羽生「GOE満点取ればいいんでしょ?」

373 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 14:50:35.42 ID:xTifJPfz0.net]
>>369
セカンドループは2回やらないとメリットないよ
普通に3Aと3T2回ずつのままだろう

374 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:50:57.91 ID:qInJi5Uu0.net]
>>369
GOE的に旨味があまりないかも

>>370
ただ30秒短くなるから今までのように構えて跳びにくくなる
そうなると安定して跳べるかは未知数

375 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:51:40.49 ID:lOr7NxyJ0.net]
>>370
一昨年から3種類入れてまっせ羽生さん

376 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:52:07.94 ID:ViF+/ZQd0.net]
>>370
羽生は4種類跳べるって

377 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:56:13.12 ID:qInJi5Uu0.net]
>>376
でもルッツはしばらくお別れって話だったから実戦で使うかは微妙
その代わり4A跳べばいいんだろ?なのも想像できるのが怖いけど



378 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:56:13.99 ID:jCmohupt0.net]
>>370
4種跳べるし試合でも3種いれてるじゃん
五輪は怪我したから無難に決めただけ
それでも勝っちゃったわけですが

379 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 14:57:59.27 ID:3trB/Fo90.net]
>>367
羽生の3連は3Aか4Tだろ
素人かw

380 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 15:00:45.48 ID:qInJi5Uu0.net]
>>379
4年前は3Lzからのハーフループコンボ跳んでたよ
実際に3A3Tにするかは別として

381 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 15:03:10.68 ID:NsE2HTTs0.net]
まぁ、医者との両立はほぼ不可能だから…ネイサンには勝てるか

382 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 15:10:39.56 ID:8hUIqbfT0.net]
>>380
必要ないのに4Tから3連跳んでた羽生がそんな退化コンボわざわざ跳ばないだろw

383 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 15:13:56.09 ID:qInJi5Uu0.net]
>>382
だから別としてって話

384 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 15:25:15.12 ID:xTifJPfz0.net]
羽生
4Lo 3Lz 3F / 4S-3T 4T-3T 3A-1Lo-3S 3A

ネイサン
4Lo 4Lz-3T 4S / 4F-3T 4T-1Lo-3S 3A 3Lz

こんな感じかな
ネイサンは3Aのコンビネーション苦手なら少し何度落とせば完成度高められる

385 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 15:44:58.64 ID:vR+GHyul0.net]
ネイサンは最高でも5回までしか跳べなくなるわけか

386 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 15:48:39.92 ID:JTk6E+vq0.net]
>>384
後半の本数制限の話もあるからそれによっても変わるかも知れないけどね

>>385
何気に痛いよね
4Loは昨シーズン殆ど跳ばなかったけどさすがに入れてくるかな

387 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 15:58:48.58 ID:WPogdMXr0.net]
>>370
> 数種類いける宇野が有利

宇野なんて申告してるだけやん
で、見逃してもらってる

実際はまともなクワドは跳べない



388 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 15:58:51.58 ID:yst/BPFq0.net]
>>95
あんな見た目も出自も汚い女好きな日本人こそいない

389 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:09:01.57 ID:Hs83RGVR0.net]
採点競技は採点専用のAIでも開発しろ

390 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:10:17.82 ID:usGugQBE0.net]
オリンピック同様五大陸選手権にすべき

391 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 16:10:38.04 ID:xTifJPfz0.net]
やっぱ1種1本はキツいな

これまでの羽生は
3種5クワド+3Aか3種4クワド+3A2回か2種4クワド+3A2回
の実質6クワドが基本だった

ネイサンは4種6クワド+3Aの実質7クワド
だから基礎点とGOEとか考慮してもクワドの差は1本分くらいしかなかった

ルール変更で3A2回跳ぶのがデフォになるから
クワドの数の差がそのままダイレクトに影響してくる

392 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 16:11:31.82 ID:xTifJPfz0.net]
2種4クワドと3A1回だったわ

393 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 16:11:52.85 ID:T4Y5g0ER0.net]
>>388
チョン死ね

394 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:24:59.81 ID:lOr7NxyJ0.net]
>>384
ネイサンの4Lo投入は微妙じゃないか
入れる入れる言っていつも入れない印象

そう言えば宇野も4T以外のクワドコンボを回避してるから後半の構成がどうなるかな

395 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:30:08.95 ID:lOr7NxyJ0.net]
羽生も4Loまで戻せるかどうか
2種クワドではさすがにきついだろ

396 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 16:35:04.13 ID:xTifJPfz0.net]
>>394
4種6クワドも5種6クワドも疲労面ではあんまり差がないからね
でも変更後なら最大5回しか跳ばなくていいからチャレンジしやすくなる

宇野はこんな感じかな〜
4Lo 4F 3Lz / 4T-3T 3A-3T 3A-1Lo-3F 3S

ここに4Sなり4Lzなり入って3Lzか3Sがリストラになるのかな

397 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 16:37:19.65 ID:zkHvgQj00.net]
選手の足を引っ張るスケート界 ゴミだな



398 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:37:28.99 ID:cchUa6Wb0.net]
>>395
平昌の公開練習で4Lo跳んでた

399 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:38:06.57 ID:BZB5rtjR0.net]
ネイサンが全種跳んでも全てのジャンプで3以上の加点って無理でしょ
調子のいい羽生ならクワドで+5とるかもしれないしな

400 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:40:19.60 ID:wvuGz3ia0.net]
ネイサン事件です

401 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:44:06.11 ID:vRM/Isaa0.net]
>>396
4Lzはないだろうね
4Sの練習をするとは言ってたけどエッジ系の4回転はあまり
得意そうじゃないのが難点かな
トゥ系も改善しなきゃいけない問題もあるし…
比較的3Aは綺麗に跳べてるからとりあえず2本跳んで4Tから
あと1〜2種入れられるといいなと思う

402 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:45:47.86 ID:0sZJgU4f0.net]
>>396
宇野は3lz入れられないだろ

403 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:50:56.24 ID:FtomCNJ50.net]
宇野は今季も3Lz入れた試合もあるが
もともと4Sより4Lzの方が確率よくこっちをやろうとしてたからな

404 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:53:12.11 ID:EvL7deKd0.net]
4回転転倒がー6になったら3回転の基礎点より低くなるの?

405 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:55:49.01 ID:FtomCNJ50.net]
宇野はジャンプ7つになったら3Sを抜くと言ってるから
4F 4Lo 4S 4T 3Lzか3Lo 3A-3T 3A-1Lo-3F
だろうね

406 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:57:39.95 ID:vRM/Isaa0.net]
>>403
練習動画見たけどエッジは遠目でもエラーだし回転も足りてない
あのままだと4Lzも基礎点下がるから入れてもメリットない

>>404
3回転の基礎点も変わるしGOE係数の扱いもどうなるかわからないから
来月にならないとなんとも

407 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 16:58:39.61 ID:FtomCNJ50.net]
羽生の3Fと違ってエラーは今季ついてない



408 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 17:02:45.95 ID:0sZJgU4f0.net]
じゃあ何で3lz入れなかったの
最後の方跳べるジャンプがなくて3Sに頼ってたやんw

409 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/17(木) 17:04:54.51 ID:cr7ipiLM0.net]
>>403
宇野遊びでしか今4Lzやってないってインタで答えてたよ
4Sは先生にいい加減練習しろと言われて真剣に練習してるみたいだからやっぱりルッツは厳しいんでしょ
3Lzは3Loに比べて点数取れないから入れる場所がないらしいし

410 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 17:05:36.77 ID:FtomCNJ50.net]
五輪シーズンだから完成度を重視しただけでしょ
宇野は3連の最後が基礎点が高いので3Lzじゃなく3Loで完成度狙いもありだろうね

411 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 17:14:10.54 ID:0sZJgU4f0.net]
ジャンプ全種入れないとPCS伸びないよ
宇野が今期後半苦戦したのってlz抜いたからだと思う
宇野が五輪で想定してた最高点もあの構成では出ない
その辺を羽生は読んでたんだと思う

412 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/17(木) 17:21:12.54 ID:f3NK4Pp50.net]
日本だったかな?全種ボーナス導入を提案してるようだけど
採用されるかは微妙だね






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<100KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef