[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 05/18 22:19 / Filesize : 176 KB / Number-of Response : 750
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表>復活ビッグ3!本田、岡崎、香川はロシアで何ができるのか?



1 名前:Egg ★ [2018/05/16(水) 07:11:41.39 ID:CAP_USER9.net]
■連載/元川悦子「ロシア戦記」

2018年ロシアワールドカップ予備登録メンバーの提出期限だった14日、日本代表の西野朗監督は35人を決め、国際サッカー連盟(FIFA)に提出した。

そのリストは非公開となっているが、ヴァイッド・ハリルホジッチ監督時代から軸を担っていた長谷部誠(フランクフルト)や吉田麻也(サウサンプトン)らに加え、
当落選上と言われてきた本田圭佑(パチューカ)、香川真司(ドルトムント)、岡崎慎司(レスター)の「ビッグ3」も名を連ねた模様だ。

18日には、30日のガーナ戦(横浜)に挑む30人弱が発表され、31日には最終登録メンバー23人が決定する運びとなっている。

が、「ビッグ3」の動向に人一倍、気を配ってきた新指揮官が彼らを外すはずがない。
もちろんコンディション次第ではあるものの、かつての3枚看板を本大会の軸に据えたいという思いは依然として強いようだ。

その3人の現状を改めて見てみると、まず本田は4月29日のアトラス戦で今季メキシコ・リーガMXが終了。5月3日に早々と帰国した。
その後は関東近郊で調整を行い、13日は東京ヴェルディの練習にも参加していたが、12・13日の週末まで公式戦を消化していた他の欧州組に比べると、実戦から遠ざかるのは否めない事実。
負荷の高いトレーニングをこなせていないこともあり、メキシコでのリーグ終盤戦のパフォーマンスをどこまで維持できているか分からない。

一方の香川は、2月10日のドイツ・ブンデスリーガ1部・ハンブルガーSV戦で左足を負傷して以来、3か月間も実戦から遠ざかる羽目になった。
12日の最終節・ホッフェンハイム戦では後半29分からピッチに立ち、復帰を果たしたものの、この16分間のプレーだけではどんな状態かは判断しかねる部分があった。
14日に帰国した際、本人は「みなさんが思っている以上に、ケガの方は問題はないので、そこだけは強調しておきたい」と報道陣に語ったというから、
負傷自体は癒えているのだろうが、本田以上に実戦感覚は不足しているはず。そこは大きな懸念材料だ。

岡崎にしても似たような状況で、2月初旬に右ひざを負傷し、2月10日のマンチェスター・シティ戦から公式戦4試合を欠場。3月にいったんは復帰したものの、
4月に再びひざを痛めて、4月19日のサウサンプトン戦からのプレミアリーグラスト5試合を回避する羽目になった。ピッチに立てないままシーズンを終えたことは本人にとってもダメージは少なくないはず。
「ロシアまであと1カ月あるから問題ない」と考えているのだろうが、シナリオ通りに行くかどうかは、今のところ未知数というしかない。

>>2以降につづく

DIME 5/16(水) 6:10配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180516-00010002-dime-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180516-00010002-dime-000-view.jpg

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:10:33.27 ID:taARNJYP0.net]
勝ち点1取れれば御の字じゃね
こんなことしてたらどんどんサッカー人気衰えてくぞ

499 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:11:08.38 ID:UZRgipJr0.net]
終わってるな

500 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:11:53.04 ID:5pEDtGov0.net]
また本田に点獲らせるサッカーやんのか

501 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 12:11:53.34 ID:2wIS723p0.net]
こんなもん空港に生卵で出迎えでもしない限り
マスゴミに無理やり美談にされたまま終わっちまうぞ

またアホンダは帰国せず逃亡するんだろうけど

502 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 12:12:53.01 ID:GHn8n9YF0.net]
>>501
空港でアメを投げる文化がある国があるらしい

503 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 12:13:49.57 ID:nsgw7ai80.net]
村上信五が就任も…W杯でテレビ局は投資分を回収できるか
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/229112

放映権600億円払って、デイリー罰ゲーム付で果たして元が取れるのか? 

504 名前: [2018/05/16(水) 12:14:21.59 ID:cNBBtEWU0.net]
>>148
ちなみに2002年のフランスも同じように惨敗している。

505 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:14:56.99 ID:UZRgipJr0.net]
本田を外そうとすると
世界的な監督でも解雇とか異常だわ・・・・

506 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:14:59.24 ID:7eWuTmg70.net]
老人たちの思い出作りに4年間を捧げた



507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:15:23.12 ID:5RRlAhfi0.net]
>>500
本田がスタメンで出た場合それ以外にない

攻撃を前方に進めるためのパスだが、本田は自分が前に出るための一時預かり
それしかできない

508 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:15:46.42 ID:34u7z0VL0.net]
誰も待っていない、待望もされてないBIG3ってのも何だかな
ザキオカさんだけは一心不乱にボール追っかける姿勢は好きだけどさ

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:17:52.43 ID:2Dde5nu80.net]
全員どん引きに徹すれば3引き分けできるくらいの力はあるんじゃね
それで惜敗、残炎だったねーとお茶を濁すしかないだろ

まあプライドの高い本田さんが納得できるかは別だが

510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:20:21.07 ID:R0NUix0c0.net]
>>509
最初の試合で体力使い果たしそう

511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 12:20:30.33 ID:wEr3tx1H0.net]
ビッグとか www
greatがわからん低学歴がよく使う単語
ですな

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 12:22:39.31 ID:u4WWNWN00.net]
ケイスケホンダと中島と岡崎前に置いとけ、こいつらぐらいしかシュートしないだろ

513 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:22:47.17 ID:5pEDtGov0.net]
ニートでも代表になれるの?

514 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:24:19.43 ID:5XuIbQEt0.net]
そもそもあの時期に監督変えたのが間違いで、そしてこうなる。

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:28:51.53 ID:rlYKsw//0.net]
なぜ急にビッグ3と言われるようになったのかも理解できないわ

516 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:29:20.45 ID:hmZl0yzq0.net]
みんな、あんなにこの3人を好きだった時代があるじゃないか・・・
忘れたのかい?



517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:30:32.55 ID:iI1MtXUU0.net]
アディダス様のご機嫌伺い

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:33:48.00 ID:MnoHYEea0.net]
>>516
2012年くらいまでだな
本田が病気して香川がマンU行ってからはもう・・・

519 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 12:34:08.02 ID:5i+kZ6A10.net]
ビッグ3は予選ですら役に立ってなかったのに本戦で何ができるんだ

520 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:35:56.48 ID:YS1qO26V0.net]
>>518
その頃から狂信者たちが暴れだして
それで煽れば纏められるって業者が現れて
サッカー関連のスレはその頃から一気に壊れ始めた

521 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:39:39.92 ID:q53aq6FT0.net]
ポルトガルで事件、ファン50人が選手やスタッフを襲撃 数人が負傷
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180516-00758722-soccerk-socc
プリメイラ・リーガのスポルティングに所属する選手やスタッフが、襲撃に遭った。

事件が起きたのは15日。選手たちがトレーニングを行なっていた練習場に、
マスクを被って顔を隠した過激派のファンのグループ約50人が侵入し、
選手やスタッフを襲撃したという。これにより、チームのエースのバス・ドストや、
副監督のマリオ・モンテイロ氏など数人が負傷したようだ。

チームが今季リーグ3位に終わり、リーグ優勝やチャンピオンズリーグ出場権を
逃したことにサポーターが激怒し、今回の犯行に至った可能性があると伝えている。

クソサッカーw

522 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:40:30.48 ID:2/XIXXL10.net]
“BITCH3” がお似合い

523 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 12:49:34.58 ID:dFgPudMs0.net]
 
 
● 本田の 「 足元で受けコネコネためまくる遅攻サッカー 」 が代表を蝕んだ経緯!!


就任直後のザッケローニ 「 縦に早く、シンプルに! 」 ( 2010年10月 )
web.gekisaka.jp/news/detail/?74742-64308-fl
> パスを回すのも悪くないけど、時間をかけずに攻めにいこう。
> 時間をかけると、相手の守備も整ってしまう。
> 縦に入れて、シンプルに仕掛けていこう。


  ↓ ↓ ↓  本田 ( 遠藤長谷部は同行しただけ? ) による反乱!!


本田 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい 」 ( 2013年10月 )
www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5141356.jpg
> ザッケローニ監督のチームづくりが岐路に立ったのは、
> 昨年10月の東欧遠征だった。

> 縦に速いシンプルな攻撃に磨きをかけようとしていた指揮官に、
> 主将の長谷部、本田、遠藤が直談判に訪れた。
> 「 短いパスで手数をかけた崩しにこだわりたい―。 」

> 本田の熱弁を聞いた監督は、
> 長谷部だけを残して 「 チームの総意なのか? 」 とただした。
> 主将の答えは 「 そうではない 」 。
> 状況は複雑だった・・・


  ↓ ↓ ↓  本田による露骨な嫌がらせ!!( 怒り )


thepage.jp/detail/20131019-00000003-wordleafs
> 日本代表が敗れたベラルーシ代表戦を見てて、非常に気になるシーンがあった。
> FWハーフナー ・ マイク ( フィテッセ ) が投入された後半40分以降、
> ザッケローニ監督がタッチライン際で何度も大きなゼスチャーを見せていた点だ。
> 派手なボディーランゲージから伝わってくる選手たちへの指示は明確だった。
> 「 ハーフナーへクロスを上げろ 」

> しかし、身長194cmのハーフナーの高さは、最後まで生きることはなかった。
> というよりも、あえて生かそうとしない周囲の選手たちがいた。
> 彼らが何を狙っているのかはテレビ越しでもよく分かった。
> 前線で孤立してしまったハーフナーが気の毒でならなかった。


  ↓ ↓ ↓  指揮権だけでなく人事権まで本田が支配!! 怒り怒り怒り


本田が気にくわない、たったそれだけの理由でザックJAPANを追放された選手一覧

ハーフナー  ← 本田 「 デカいだけ 」
前田  ← 本田 「 カカシのように突っ立ってるだけ 」
田中順也  ← 本田 「 シュート打ちすぎ 」
乾  ← 本田 「 どんどん仕掛けて突破するのは、俺のパスサッカーを否定 」
中村憲剛  ← 本田 「 俺とポジション被る 」
豊田  ← 本田 「 高校の先輩なんで気まずい 」
 

524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 13:01:36.59 ID:yoRgierQ0.net]
>>186
最終予選だけの成績は?www

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 13:12:59.19 ID:VCtTLdeL0.net]
>>524
タイ戦の1Gのみ
あとは邪魔するかパンキかメンバー外

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:15:32.93 ID:3gFV5Tlr0.net]
スポンサー枠



527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:15:38.49 ID:XHMY6sq40.net]
岡崎はゴールの嗅覚あるけど怪我から復帰しきれてないなら無理に入れることないよな
香川も同じく 香川は代表では大して活躍してないから余計に入れる理由がない
本田も劣化は否めないし他の選手より優先して入れる正当性が無い

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:18:15.77 ID:8DtJijQz0.net]
芸人ビッグ3 たけしさんまタモリ←まあわかる
サッカービッグ3 本田香川岡崎←ワロタねえよアホくさ
今すぐ代表引退しろ

529 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 13:25:55.90 ID:Aa1iEvDk0.net]
ロートルが企業味方につけてレギュラーに居座り監督まで消し去った

日本人は冷めてしまった

530 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 13:26:44.42 ID:jDgHINdN0.net]
スポンサーフルボッキ

531 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 13:28:21.11 ID:KEK/617N0.net]
ブラジル大会で惨敗してるのに、日本サッカー協会には狂気しか感じない。

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:32:41.24 ID:P9DrNBIJ0.net]
>>1
ちなみに高地トレーニングの効果って数日くらいしか保たない
ランナーが直前まで高地トレやってるのは、効果があるうちに大会なりに出るためなんだけど
本田さん効果残ってるといいねw

533 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:37:22.12 ID:P9DrNBIJ0.net]
>>466
その伝でいくと一人だけアレだねw

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:39:31.29 ID:hKXtqNmy0.net]
何もできない(`・ω・´)

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 13:41:14.11 ID:hKXtqNmy0.net]
>>532
マヤ文明やアステカ文明の神殿に行ってお祈りしてきた方が
御利益ありそう(´・ω・`)

536 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 13:52:23.72 ID:lL5/OTRe0.net]
醜態晒すのムチャたのしみ



537 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 14:06:02.86 ID:aNrr438v0.net]
電通ジャパン、今回はマジでテレビ見るのやめることにしよう。

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 14:21:25.42 ID:ttS0/ySn0.net]
ドイツのゲッツェ落選をケイスケホンダはどう思うんだろうなwww

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 14:24:00.55 ID:nFF2c/yV0.net]
>>538
本田さん「お前はケイスケホンダじゃ無いやん」

540 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 14:25:55.39 ID:BWW6TUaX0.net]
3人ともアジア最終予選では活躍できないどころか
チームのガンだったから
先発から外されたのにね。

なんで復活しているのか、意味わかんねーなw

541 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 14:40:24.37 ID:RX/D95XO0.net]
>>537
俺も含めて全国のアンチが見て笑いもんにするから数字の心配は無用だよ www

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 15:07:57.49 ID:z7/+BCAS0.net]
ビッグ????????
どうみても能力的に小粒な選手だろ

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 15:11:31.64 ID:kiMZBo/B0.net]
>>1
ノロノロとパス回ししないとサッカーができないお爺ちゃん選手どもがなにできるって?
素直に三連敗して投げてくる卵を受け止めてろ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 15:40:33.92 ID:Z202ezYc0.net]
何も出来ないだろ
こういう時こそ世代交代で躍進する場合があるけど、日本はそれも捨ててしまった

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 15:42:49.27 ID:hI1oBxgW0.net]
3馬鹿トリオの間違いだろ

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 15:47:29.65 ID:KeGNR69X0.net]
無駄な枠だな



547 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 15:51:53.31 ID:+mURTmVP0.net]
この中ではロシア語通訳の本田が一番活躍するはず

548 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:06:05.94 ID:+KMr5Y8y0.net]
この3人使うと2トップでトップ下ありきのサッカーとかやるのかな
ただでさえ守備ウンコなのに前でキープできないから虐殺だろな

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:14:01.59 ID:YMqMWX4M0.net]
9名無しさん@恐縮です2018/04/01(日) 19:17:48.84ID:m9favR/10
ザッケローニは、香川は中でプレーするには強度が足りないと言っていた。
しかし、縦への推進力が要求されるサイドでも、それに必要なスピードと技術は香川にはない。
また岡田武史は、香川は自由にやらせればそれなりに機能するが、その為の力や余裕は当時のチームには無かったから外したと言っている。
そして、香川を活かすには自由を与える事が不可欠だと。岡田が言うこの“自由”とは何か?
これを紐解く事で、香川というプレーヤーの本質が見えてくる。

まず始めに、香川は代表でSH、トップ下、IHと様々なポジションで試されてきたが、目立った活躍はできていない。
次に、前述の通り、香川という選手には、そのポジションの枠組みの中で能力を発揮する力はない 。
だから香川を一人余らせる、そのポジションに要求されるタスクから開放して、フリーでボールを貰えるシーンを増やす必要がある。
これが岡田が言う“自由”の正体である。

しかし、そうするためにはチームの総合力が相手を上回っていなければならない。
一人余らせる余裕がなくてはならないのだ。守備に忙殺され、前の数人で崩す事も要求される状況では、そのポジションで
自己完結できる能力のない香川は役立たずで、まるでピッチに織田信成を放り込んだかと錯覚するような現象が生じる。
実際、代表でもクラブでも、同格や強豪と対戦した時にこの現象が生じる。

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 16:22:54.10 ID:P9DrNBIJ0.net]
>>549
これ日本人の悪いところだと思うんだけど、
権威ある人の発言だとか、正しい一面を切り取った言葉に対してそれが全てのように信仰化しちゃうのはほんと良くないと思う

ドルトムントが常に香川余らせてたかって話っすよw
普通に中盤の守備でも使ってたし、スタッツにも出てるじゃん
岡田が言ったことは今でも正しいけど、それは守備だけの話じゃないし、寧ろ攻撃面で活かせてないって方が深刻だわ

551 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:24:16.66 ID:IAVgMnB20.net]
老害ジャパン?

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:26:12.12 ID:KN/Px5z30.net]
>>549
正解

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:30:19.95 ID:auuktLpk0.net]
>>549
当たってる
スポンサーのお陰で全て何とかなってきた選手
香川個人の実力は代表見りゃわかる
10人で圧倒できる相手や状況でしか通じない

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:33:09.30 ID:CJa+DK0i0.net]
>>549
香川関連スレのテンプレにすべき
この選手の本質をこれ以上ないほど突いてる
歴代監督の本音だし、ハリルもリップはしてたけど、大一番の豪州戦や怪我してない時の欧州遠征で外してた

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:35:33.29 ID:QyagDJEk0.net]
VVV落ちてるしな
スポンサーの力が無ければ欧州でもやれてない
他の日本人選手のように2部や下位スタートなら速攻帰国してた
そんな選手がスポンサーの手厚い介護で勘違い
笑えねえ

556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:35:34.06 ID:5YjETph60.net]
香川が
たとえばブンデスでも他の
日本人選手が所属してる
クラブでプレーしたのなら
フィールドに漂うゴミ袋になるだろう

質の高い選手に囲まれた中
プレーするとバイエルンの宇佐美とかと違って
日本人のなかではピカ1なのは否定しないが



557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:39:04.51 ID:GFrNR2LC0.net]
>>556
>ピカ1

これもどうだか
シャドーだから味方が崩して、裏に抜けるスペースやフリーで受ける状況作ってくれれば、乞食できるってだけ
香川の代わりに他の選手使った方が、チーム力は上がる
同じシャドーで、より嗅覚と体の強さ、メンタルの強さがある岡崎なら1.5〜2倍は数字残せそう

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:39:18.09 ID:SIqXfFxB0.net]
右サイドは本田以外も微妙なのばっかだし
トップ下やインサイドハーフも
香川が微妙だからといって他にこれといった奴はいない
何気に一番厳しいのは岡崎だと思う

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:40:11.90 ID:X7ddAc2N0.net]
ブラジル大会の戦犯がいっぱい居るww

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:40:51.81 ID:KN/Px5z30.net]
>>556
お客さんだからな香川はクラブでも代表でも

561 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:41:02.28 ID:ZQxiIjV+0.net]
サッカーファンとの温度差が激しいのではないか。
勝ちにいくべき、ワールドカップでじじいや怪我人は
いらないんですよ。
走れないと近代サッカーはできない。スポンサーは
もっと選手の価値をみきわめるべきだ。

562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:41:21.48 ID:GFrNR2LC0.net]
一時期、カガシンに香川出せ、ゲッツェ引っ込めとか言われてた時の両者のスタッツ、チーム状況
加えて、香川は下位相手にしか出場していない

香川出場 280分 得点6失点6 得点率1.93 失点率1.93
香川不出場 620分 得点21失点5 得点率3.05 失点率0.7

ゲッツェ出場 585分 得点17失点10 得点率2.61 失点率1.54
ゲッツェ不出場 315分 得点10失点1 得点率2.86 失点率0.29

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:42:20.54 ID:WpfGbdTt0.net]
ガッカリさせる

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:42:59.35 ID:hI1oBxgW0.net]
>>560
スポンサーのために時々、華を持たせてもらってるだけだしな

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:44:31.08 ID:GFrNR2LC0.net]
クラブでも代表でも香川使うと香川個人の数字はゴール乞食なので上がるが、チーム力は落ちる
最近じゃドルもわかってて重要な試合では外してる

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 16:44:57.56 ID:GfweIDen0.net]
何がビッグなんだよ?



567 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:46:21.22 ID:lU+b81pv0.net]
香川は頭が良くないから上手く使ってくれるプレイヤーがいないとダメだろ
昔なら俊さんとか上手く香川を活かせただろう、守備が壊滅的になるがw
香川信者が本田のせいで活躍出来ないと言うのはある意味正しい

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:46:47.27 ID:uXU6PHe+O.net]
>>1元川かよ(笑)

ケイスケホンダジャパンで思い出づくりができるだろ(笑)

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 16:47:17.24 ID:mfe1w7S40.net]
ただでさえ「遅い」のに
瞬発力の衰えてるジジイを使うなよ。
もっさりボール回して 何も出来ないで 
また負けるの見たいの?

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:47:25.87 ID:a85cdEKD0.net]
最強日本代表きたああああ
やっぱり監督は日本人じゃないと糞だわ

571 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:47:35.98 ID:pA1CWtUW0.net]
スポンサーの宣伝ができる

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:47:36.66 ID:5YjETph60.net]
>>557
そこまで否定するのはどうかね
香川がドルトムントでまわりの選手と
やっているプレーの役割の違いは
あるにせよクオリティーにかんしては
試合を通して高いレベルで遜色なく
プレーできてたのは凄いこと

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:48:02.48 ID:VQEQlb/K0.net]
>>549
目立った活躍してない?
どこ見てんだよ

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:48:28.56 ID:Ir8UKU2A0.net]
ロシアをゴールにして10年先を棒に振るということだ

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:48:42.10 ID:uXU6PHe+O.net]
ケイスケホンダですよ
われわれは(笑)

576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:49:11.22 ID:GFrNR2LC0.net]
正直、怪我も怪しいと思ってる
CL出場権取れるか怪しかったからそれ獲得するまで香川引っ込めてただけでは
香川やそのスポンサーとしてもCL常連のドルにいるというのがステータスで、生命線なので、両者の利害が一致していた
そして、CL出場権手にした後、香川10番でw杯に挑むというシナリオを実行するため、最終戦、最後だけ、それもCFで出された
この選手は全てが商業先行で、もはや裏事情も何もかもバレバレなのだが、まだスポンサーもカルトも本田がーでごまかせると思ってるらしい



577 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:49:32.13 ID:VNREkocq0.net]
電通ジャパンだな
バレーボールもそうだけど、話題性のある選手をでっち上げてごり押しする

日本のスポーツが弱いのはそのせいだな
野球はシステムより個の要素が強いからどうにかなるが、連携プレーをするスポーツは相性とかもあるから、ゴリ押しされたメンツで固めると強くなれない

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 16:50:12.74 ID:mfe1w7S40.net]
その点 旅人は すっぱり辞めて清清しいじゃないか。
あ!今大工になったんだっけ?

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:54:28.98 ID:pOPUPpVK0.net]
>>567
同じく非力な俊さんじゃ香川活かすの無理よ
つか若い学会員で知らないのかもしれないけど、岡田ジャパンで俊さんと香川はいっしょのチームだった
信者の願いとは逆に壁役になれる本田の方が、真さんのスタッツもいいのが本当のとこ
岡田ジャパンとザックジャパンで香川のスタッツ比較してみればいい
本田不在時に憲剛とやってた時期もあるが、それも本田がいた時の方が、真さんのスタッツがよい
そして、憲剛は香川に苦言を停止、以後代表に呼ばれなくなったのは有名な話

580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:54:41.47 ID:o4OvyaAT0.net]
アスペルガー本田

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:57:21.78 ID:zJLGEwQF0.net]
ブラジル大会で惨敗したA級戦犯なのに。。。

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:57:37.89 ID:2/ERq+aE0.net]
ほらね

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:57:50.34 ID:zhonocIU0.net]
ビッグ3っていうのがとりあえずダサい

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 16:58:44.89 ID:2/XIXXL10.net]
Big Shit Three

585 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 16:59:21.86 ID:ngkyWxNP0.net]
ビッグ3言われてるけど、一人だけ代表で何もしてないどころか戦犯だった奴いる
今回それを何とかしたく、手柄立てるのに必死でいつも以上にゴール乞食するのが目に見えてるので勘弁してくれ
戦犯だったw杯の批判から目をそらすためにその後のアジア杯ではポジ無視して岡崎と被りまくったり、味方と並走したり、最低だった
モノホンのゴール乞食で、スポンサー枠で、戦犯

15年のアジア杯。フォメは433でトップ下がないはずだが、香川のヒートマップ見てみな
ヨルダンopta.mc.cloud.opta.net/sportscentre/?mc=asiancup&timezone=11&page=match&season=2014&competition=379&match=749162
イラク opta.mc.cloud.opta.net/sportscentre/?mc=asiancup&timezone=11&page=match&season=2014&competition=379&match=749161
パレスチナopta.mc.cloud.opta.net/sportscentre/?mc=asiancup&timezone=11&page=match&season=2014&competition=379&match=749158
UAEopta.mc.cloud.opta.net/sportscentre/?mc=asiancup&timezone=11&page=match&season=2014&competition=379&match=749167

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:00:03.38 ID:5/kjjjYU0.net]
4年前より確実に衰えてるのに勝てる要素まったくなし



587 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:01:41.24 ID:WCa4/DqI0.net]
香川トップ下ならやる前から結果わかる
まだサイドの方がいい
まあ左は激戦区なので、無理だろうが
要は今回はもう敗退確定

588 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:04:55.02 ID:kUD3jDOz0.net]
森岡亮太(27) ベルギーで39試合出場13ゴール(冬の市場で強豪移籍)→落選

堂安律(19)  オランダで29試合9得点→落選

伊藤達哉(20) ドイツで20試合出場、シーズン後半はレギュラー→落選

小林祐希(25) オランダで32試合出場→落選

南野拓実(23) オーストリアで26試合7得点、EL準決勝進出貢献→落選

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:06:26.24 ID:6OBUnPT80.net]
>>585
間違いなく前線に張り付き、FWのスペース奪うだろうね
自身が得点したいがために
チームが崩壊しようが負けようが、実績作ればスポンサーも信者も満足するし、他人のせいにできるし、本人のその後も安泰という方向に誘導するだろう
マスコミのジャーナリズムwが機能してないからな
やりたい放題

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:07:28.84 ID:X7ddAc2N0.net]
恥かくだけだから今回は撰ばれない方がマシ

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:07:49.38 ID:ejNWa68d0.net]
この三馬鹿を追い落とすべき絶対的力を持った若手を育てられなかったことを恨めや
球蹴り完全終了まで待ったなし

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/05/16(水) 17:10:12.30 ID:mfe1w7S40.net]
実力より知名度を取ったってこった。
グッズも売れるしな。そしてサンドバック状態の試合も
もれなく付いてくる。

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:10:34.40 ID:tqB1nNv30.net]
香川はこのレベルで何かやれる選手じゃない
スポンサーのバックアップで日本人中、最高のチームに在籍してるが、プレースタイルが乞食特化
強い味方のおこぼれに期待するだけしか能がないのに、そんなん日本にいないからな
足引っ張るのは確定だが、今回はなりふり構わず乞食するだろうし、まぐれで1点取れるかもね

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:15:18.74 ID:GAiiyEuu0.net]
本田 的外れなビッグマウスが火を吹くぜ!
岡崎 後輩相手に先輩風を巻き起こす!
香川 チームを腐らせ、自分を推した関係者に生地獄を見せてやる!


この3人は今までと同じくろくな事しません。

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:15:31.54 ID:a7FdeBMN0.net]
香川はキリッとした顔で指さし指示するのが得意

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:16:16.19 ID:KN/Px5z30.net]
>>593
「真司に点をとらせてやれ」という天の声があったのかもねぇ。協会にとったら10点とられても香川がゴールを決めさえすれば実質勝利かな今回は



597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:16:52.92 ID:6vUEg/hB0.net]
スポンサーも信者も本人も猛プッシュするくせに乞食特化だもんなあ
メッシヤネイマールのように個人で打開する能力あればこの扱いも納得できるかもだが
ただの乞食だぜ?w

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/05/16(水) 17:19:04.93 ID:qe+enPIl0.net]
反逆のビック3






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<176KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef