[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/01 11:23 / Filesize : 349 KB / Number-of Response : 1024
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<日本代表>ハリル電撃解任を仕掛けた更迭直訴状と“リエージュの夜闘”



1 名前:Egg ★ [2018/04/17(火) 07:11:58.83 ID:CAP_USER9.net]
サッカーW杯イヤーの監督解任は過去にも複数例があるが、いずれも良い結果を残せていない。ロシア大会本番2か月前の指揮官交代は世界でも例がない。
解任の理由は実に抽象的だった。とりわけ「ロジカル(論理的)な判断」が口癖の指揮官にしてみれば、理解不能に聞こえたに違いない。

「選手とのコミュニケーションや信頼関係が多少薄れてきた」

日本サッカー協会の田嶋幸三会長は、4月9日の緊急記者会見でヴァヒド・ハリルホジッチ監督解任の理由をそう説明した。
しかし、それ以上の具体的な理由を挙げることはなく、関係が薄れた選手が誰だったかも明言しなかった。異例の更迭劇の裏では選手と監督、そして協会の三つ巴の“攻防戦”が繰り広げられていた。

3月のベルギー遠征時、1-1で何とか引き分けたマリ戦(23日・リエージュ)の夜──。

W杯不出場国相手にドローに持ち込むのが精一杯だったことに危機感を覚えた選手たちは、その日の夜、戦術を修正するためのミーティングをハリル監督に訴えた。
この遠征では代表歴が浅い選手も多く招集されていたため、ミーティングには選手間の理解を深めるという狙いもあった。

“建設的な提案”だけに選手たちは当然了承されるものと思っていた。ところが、指揮官は首を縦に振らなかった。

マリ戦直後、選手らは「縦に速い攻撃だけでは……」(FW・大迫勇也)、「(監督は)前へ蹴れ、蹴れと言っていたが、そんなに全部蹴れない」(MF・山口蛍)などと記者らに戦術への不満を口にしていた。
それを聞いたハリル監督は、「外部への発言はよくない」と怒りを露わにした。

そんなシーンの直後に要求されたミーティングをハリル監督が拒否したのは、選手の“発言の場”を奪う意味もあったのかもしれない。少なくとも何人かの主力選手はそう受け止めたことだろう。
この“リエージュの夜闘”が解任への決定打となったと見られているが、主力選手の一部と監督の亀裂は、その前から埋めることができないほど広がっていた。

端緒を開いたのは、長らく代表の10番を背負ってきた香川真司だった。サッカー協会関係者が明かす。
「昨年10月のニュージーランドとの親善試合後、香川がハリルの部屋に赴いて、戦術転換を直談判したんです。香川は丁寧にパスを繋ぐサッカーを理想としていて、カウンター主体の監督のサッカーと合わなかった
2人の議論はどこまでも平行線で次第にハリルがヒートアップし、怒号がホテルの廊下に響き渡った。そして、香川は11月の欧州遠征に招集されなかった」

選手の反乱は連鎖していく。日本は12月16日の東アジア選手権の韓国戦で1-4の大敗を喫した。ここで動いたのが複数の主力選手たちだった。協会関係者が続ける。
「韓国戦の結果を受けて、本田圭佑ら選手数人がハリルの戦術に対して意見を出し合ったそうです。“このままじゃW杯で1勝もできずに終わる”といった意見が集まり、それを集約して協会に伝えることになったそうです」

だが、そんな“直訴状”が実を結んだ形跡はなかった。協会関係者はこんなことを話す。
「田嶋会長が緊急会見で、昨年末の韓国戦後にもハリル監督の解任について『議論を交わした』と説明していますが、この話は選手の耳にも届いていたのではないか」

その後も、選手とハリル監督の関係は改善されなかった。選手たちにとっては協会が代表監督を制御できていないと映った。その鬱憤が積もっていった末に“リエージュの夜闘”を迎えた。

※週刊ポスト2018年4月27日号

4/17(火) 7:00配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180417-00000002-pseven-spo

451 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:28:33.83 ID:PdfGHmEB0.net]
武田は日本サッカー協会に入るんじゃねえのあの必死さは異常でしたわ

452 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:28:40.19 ID:cHdvMZI40.net]
ハリル信者=棒振りのゴキブリ朝鮮人

453 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:28:47.46 ID:TG/bwbZf0.net]
ハリ信は都合のよい部分のデータ切り取って勝負するしかないから哀れだなぁ

454 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:29:03.33 ID:+xDx4mQX0.net]
韓国戦のあとに負けを認めるような発言しなけりゃ、延命出来てたかもしれないんだがな

455 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:29:15.32 ID:pRljACJl0.net]
>>422
やっぱりニワカやんお前(笑)
試合ちゃんと見てレスしてくれ

だから本番はアジアレベルと違うんだぞって(笑)
アスペかよ

456 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:29:15.53 ID:DAvZk4EN0.net]
>>14
俺が見る限り、今の代表は縦に速いサッカーが出来ていたと思う。
但し、後に向かってだけどね。

457 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:29:20.65 ID:12Iuw5o30.net]
>>435
陰謀論なんて言って無い
雑魚のタイからしか点取れないゴミは必要ないって意見が一致したって言ってるだけなんだがw

458 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:29:26.83 ID:UThui/5T0.net]
>>410
どれだけ優秀だろうが、兵隊に戦場へ行くのを拒否されるような指揮官は不要なんだよ
ピッチで戦うのは選手なわけで、選手との信頼関係がゼロじゃどうしようもない
選手を切るか監督を切るかになるが、岡崎、乾、本田、香川、吉田、大迫、昌子を捨ててまでハリルは選べないわな
選手との人間関係の構築も監督の重要な仕事だと思うぞ、間違いないのはその点で無能だった
解任はやむなしだよ

459 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:29:43.12 ID:gZL5Redb0.net]
>>42
日本代表のファルス(笑劇)



460 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:29:48.40 ID:TG/bwbZf0.net]
戦う前から勝つのはファンタジーとか言ってるやつだからなw

461 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:29:55.28 ID:4MnqXWqa0.net]
監督が変わってもそんなに勝率変わらないだろ
協会に悪運があれば勝ち上がるよ

462 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:30:03.76 ID:Qo9+WCfp0.net]
>>368
あれはアディダス香川をきって守りに入れば通過できた。ザックの対処が遅れたせい
香川だけはきるのにいちいち原の許可がいるくらいだからよほど難しかったのだろうが

ただこのW杯は誰が出ても悲惨なことになる
それは純粋な相手との実力差でハリルでも西野でも結果はそこまで変わらない

ハリルに関しては逆らった選手を干す方針を貫いたのがまずかった
最終的に逆らう選手が増えすぎて、使える選手が宇賀神レベルになってしまったのは事実
あまりに強硬すぎた。しかもハリルは日本だけでなくこういったことに前科がある
日本でめでたく前科2犯になった。実は問題の多い監督だったということだろう

463 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:30:19.75 ID:wSBH1HN90.net]
>>436
論点ずらしで再マウント狙いですか?
正面から論破(爆笑)してみろよ

( ゚Д゚)y─┛~~

464 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:30:23.95 ID:AA+ZZ3uS0.net]
>>427
戦術も何もあんだけ決定機作ってるのに外しまくって決められない選手はどうなのよ

465 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:30:26.68 ID:12Iuw5o30.net]
>>446
だから全体レベルの数字もあるぞw
お前ら親善試合だのなんだの言うから有志の方がデータをアジア予選と別けてくれたのにw

466 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:30:51.48 ID:mTckEof40.net]
>>431
え?コートジボワールは?サウジは?トルコは?
キチガイチョン

467 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:31:20.58 ID:12Iuw5o30.net]
>>449
兵隊が拒否ってw
その例で例えるなら拒否した時点で銃殺刑だぞw

468 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:31:26.78 ID:wSBH1HN90.net]
>>448
え?「ハリル叩きはホンシン・カガシンに違いない!しっぽ出させて論破してやろう!」

お前の目論見バレバレ
低能にも程がある

469 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:31:55.01 ID:cDMOrq/P0.net]
ハリルジャパン シュート数 日本 6 ブラジル 10
マイアミの奇跡 シュート数 日本 4 ブラジル 28

西野ジャパンでコロンビアで奇跡をおこすかw



470 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:32:13.65 ID:t0aU3hOC0.net]
>>2
その通り絶対にやるべきではなかった

471 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:32:20.57 ID:wZpjQ2NB0.net]
>>3
ジーコジャパンはコンフェデの時もこんな攻撃してたから
やっぱ歴代最強だな

472 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:32:43.64 ID:mTckEof40.net]
>>449
ハナクソ信者はどうやらキチガイのハナクソがあれだけマスゴミ通じて暴言吐きまくっておいて
植田とかその他Jリーガーに好かれてるとでも思ってるんだろうか

473 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:32:44.42 ID:S8N9jzxy0.net]
>>454
誰が見たってお前がブラジルに虐殺されたハリルって言い出したとこから始まって
ザックアギーレはもっと酷かったですよって突っ込まれて
反論できないとこに俺が書いた「初めて失点」って言葉にしがみついて
何とか状況を打開しようとあがいてるだけってことはミエミエですけど

474 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:33:00.12 ID:vQLXZ4dl0.net]
「縦に速いサッカー」で何点取れたのかという話でしょう
つまりは、ハリルホジッチで何ゴール取ったのか
3、4試合なら誤魔化せたと思うが
選手の個人技で予選を突破したと言い切れる
俺はハリルホジッチ好きだけど残念

475 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:33:03.62 ID:UaUmEx4r0.net]
なんか出場機会の少ない選手の造反みたいな事も言われてるけど

ハリルが間違いなく選んでただろう大迫や山口のコメント見ても
明らかにハリルの指示に戸惑ってんじゃん?
「縦に速い攻撃だけでは……」(FW・大迫勇也)
「(監督は)前へ蹴れ、蹴れと言っていたが、そんなに全部蹴れない」(MF・山口蛍)

結局さ、ハリルはW杯まで手の内隠すつもりだったんだろうけど
選手にまで秘密にしてたんじゃねえのこれ

ハリルにとっては親善試合はテストでしかなかったわけだが
選手からは本番でもこのままいくんじゃないかって思われてるから不満が出たわけよ

んで協会の連中も同じ考えで本番での秘策や対策を共有出来てないから
このままじゃまずいって事で解任に至った

476 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:33:12.60 ID:k6fHzvLA0.net]
志向するサッカー観が違ってもその都度適切な修正がなされ前進していれば
必ず選手はついていく
中で戦っている選手が感じる修正点に指揮官が何の手も施さない、施せない時
選手の心は離れて行く
この監督は能力がないと選手たちに見限られただけ

477 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:33:34.07 ID:d91lEtQ/0.net]
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

478 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:33:36.89 ID:7pwYp6tQ0.net]
2005年に公式戦でブラジルと引き分けてるから
2006年以降を持ち出すのは作為的すぎるでしょ。

479 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:34:23.79 ID:cDMOrq/P0.net]
日本対ブラジル戦の談話

センターバックのチアゴ・シウバ「今日はいつもより、僕らのクオリティを発揮するのが難しかった。」
ジウリアーノ「日本代表は良くオーガナイズされていて、試合を通して、良い守備で僕らにプレッシャーをかけてきた」



480 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:34:24.47 ID:AdkOkHFK0.net]
広島の青木いた時にやりたいサッカーちょっとは出来てたのに年齢で弾いて以後糞サッカーでクビにまでなってて笑えるw

481 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:34:25.77 ID:gZL5Redb0.net]
>>449
例えがおかしい
兵隊が戦場に行くのを拒否したら、どこの国でも軍法会議

482 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:34:29.60 ID:B7SufgX50.net]
こんなことした以上、本田と岡崎は一切応援するつもりない

483 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:34:45.80 ID:ShytXZ3V0.net]
>>466
そもそも一番信頼してる長谷部にも愛想つかされてるから。人望の無さは歴代最高だなw

484 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:34:55.91 ID:mTckEof40.net]
>>466-467
このスレ見てもわかるようにハナクソ信者は親善試合になど意味はないと言いながら
負けた試合の戦犯はみな選手の能力が低いせいと言ってる人間のクズか反日本人

485 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:35:01.69 ID:d91lEtQ/0.net]
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

486 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:35:29.02 ID:Lv7LJtKz0.net]
>>5これ

487 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:35:50.30 ID:d91lEtQ/0.net]
竹島は日本の固有の領土ですって言え
ID:cDMOrq/P0

488 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:35:51.67 ID:gX0SJMt40.net]
解任はいいけどタイミングが中途半端

489 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:35:52.93 ID:pnatXM9j0.net]
解任前はハリルサッカーを賛辞絶賛してたヤツなんてめったに見なかったけど急に湧いてきたのが不思議だなwいままでどこに居たのw



490 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:36:22.36 ID:wSBH1HN90.net]
>>455
え?ホームタイ戦問題なのは相手に決定機を多数創出されたことでっせ

14 シュート 15
7 枠内シュート6

491 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:36:38.45 ID:cDMOrq/P0.net]
>>470

チアゴ・シウバは「日本は戦術的に、特に守備の面で、対戦相手にすごくプレッシャーをかけることができるチーム。
この試合では、そのコンビネーションが完成に近いことが分かった」

492 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:36:50.83 ID:d91lEtQ/0.net]
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

493 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:36:57.95 ID:oByHpIsy0.net]
誰かレノファ山口に行って霜田に感想聞いてこいよ

494 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:36:59.17 ID:nG9aE/700.net]
>>385
本当に可哀想な精神疾患だねおまえ

495 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:37:17.80 ID:P0UfKkt60.net]
ハリ信が親善の結果とか関係ないとか言ってるけどさ

代表戦は年間15試合ぐらいしかないから
親善試合はチームの強化の過程としてめっちゃ大事なわけ
だからハリルは親善を繰り返すたびにチームが強くなっていると
周囲の人間に感じさせなきゃいけなかった
でもハリルは組織的な熟成もできなかったし、人心掌握もできなったし
もちろん内容も結果もわるくてチームはバラバラ

本番は4年に1回しかないんだから、それまでの過程で悪ければクビをきられるのは当然
無能に捧げるW杯はないんだよ

496 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:37:34.39 ID:CV3cVVTr0.net]
電通様の仰せのままに

497 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:37:42.95 ID:wSBH1HN90.net]
>>464
>誰が見たってお前がブラジルに虐殺されたハリルって言い出したとこから始まって

そんなこと一言も言ってませんが
幻覚まで見えるようになったの?

498 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:37:57.67 ID:lh0I7Gzw0.net]
電通が全マスゴミを動員してハリル叩きしまくってるな

499 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:38:27.81 ID:nG9aE/700.net]
>>479
×中途半端
○基地外



500 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:38:29.36 ID:ShytXZ3V0.net]
>>480
只のサッカーアンチだよ。内容がわからんからデータデータほざいてる。しかも出所が怪しいデータでなw

501 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:38:47.81 ID:cDMOrq/P0.net]
ハリルホジッチ帰って来てくれ

チアゴ・シウバ
「苦労させられた僕らから見れば、日本は良いプレーができていたと言える。ハリルホジッチ監督の考えが的確なんだろう。
それを、選手達がピッチで実践することによって、W杯を戦うための良い準備が出来つつあることを感じさせられたよ。
あとは、これを磨き上げることで、僕らだけでなく、どの伝統国にとっても、怖い相手になるに違いない」

502 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:39:03.03 ID:ym/iFneL0.net]
そもそもハリルが重用してた山口や大迫からも不満が出てる時点でダメだろ

503 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:39:24.17 ID:S8N9jzxy0.net]
>>466
そもそもみんな縦を全否定してるんじゃなくて
バリエーションのはなしをしてるだけだし
確かにマリ戦に関してはロングボールを多く入れようとしてたんだが
それは欧州戦術のアフリカン対策に試そうとしてることがあったと思うし
そういう監督の意図まで考えてるのか怪しいし
同じこと言ってた槙野がハリル解任にショック受けてるコメント出したもんだから
おまえら槙野が反乱分子扱いできなくてコメントから外すようになってるじゃん
大迫が何のコメントも出してないのも
大迫はお前らの思ってるような反乱分子じゃない可能性が高いんじゃないのかね

504 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:39:27.46 ID:d91lEtQ/0.net]
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員

505 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:39:39.53 ID:P0UfKkt60.net]
リップサービスをコピペwww
哀れすぎる

506 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:39:43.91 ID:QKWRHnuQ0.net]
外部に発信してはダメだと言うのに内部で話し合うのはダメだとなったらどうしようもないね。

507 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:39:49.97 ID:drZeQa+30.net]
理想はまた違ってたんだろうけど。

現実的には、豪州が捨てた縦ポンサッカーを今更やってるみたいになってたので、駄目だったね。

508 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:40:00.93 ID:cDMOrq/P0.net]
>>490
解任もよくないしタイミングが基地外

509 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:40:02.30 ID:mTckEof40.net]
>>492
キチガイのハナクソ信者がお前らクズが敵視するスポンサーより金だせばいいんじゃね
臓 器 でも何でも売って



510 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:40:37.56 ID:d91lEtQ/0.net]
ID:cDMOrq/P0
在日韓国人の工作員のキチガイ

511 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:40:44.84 ID:cDMOrq/P0.net]
>>496
西野とか誰も名前すら出さないだろうねw

512 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:40:53.14 ID:ShytXZ3V0.net]
>>494
え?アフリカン相手にロングボールw 正気かよw

513 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:40:53.80 ID:227FNJMl0.net]
>>1
これだけで映画化できるな
「リエージュの夜〜真実の行方〜」このタイトルでオナシャス

514 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:40:55.45 ID:nG9aE/700.net]
>>493
Jリーグしか知らない山口はどうでもいい
ただ大迫とすり合わせを出来なかったのはハリルの落ち度

515 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:41:08.20 ID:mTckEof40.net]
ハナクソ信者はいつも口だけ

516 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:41:24.41 ID:PO+8Jvxq0.net]
>>255
大島アウトで長谷部がパス出し役になったんだと思う。それでミス連発で立場がやばくなった面もあるな。

本田、香川、岡崎、乾、吉田、大迫、山口と長谷部までは解任功労者枠で確定。
スタメン約束されてなければ造反なんてしないでしょ。

517 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:41:43.44 ID:mTckEof40.net]
>>505
ハナクソ信者は反Jリーグ

518 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:41:49.92 ID:oByHpIsy0.net]
対戦国からしたら
ただでさえ雑魚なのにお家騒動まで起こして
なにやってんだこいつらて感じだろな

519 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:41:51.49 ID:S8N9jzxy0.net]
>>503
欧州戦術のアフリカンはラインが高いからな
実際マリも高かった



520 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:41:58.51 ID:BLRXYNFi0.net]
>>492
具体的な事を何も言ってなくて草

521 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:42:00.77 ID:7uXY51G70.net]
リエージュの夜闘なんてかっこつけてるけど大谷と比べてこの世界ダサいよな
ダサい野球とかっこいいサッカーということでJリーグから日本代表ブームまでイメージ戦略してきたのにね
ワールドカップとメジャーのオールスターが同時期なんだろ
どうなることやら

522 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:42:59.17 ID:E+rBWN6h0.net]
監督に背いて結果出るなら出してみろ
口だけなら誰でも出来る

523 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:43:09.62 ID:tMGPbUT50.net]
監督にあわない選手はいらない
普通はそう考えるわな

524 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:43:31.40 ID:nG9aE/700.net]
>>508
解任するなら去年が一昨年にしろって俺が、ハリル信者?
なあ、ここは病院の受け付けじゃないぞ

525 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:43:49.59 ID:/Sxkg6q60.net]
解任したおかげで代表人気が爆上げだ
ハリルのままだったら誰も話題にしないまま3連敗して消えてた

526 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:44:09.28 ID:gX0SJMt40.net]
解任するんならさっさとしとくべきだった

重用してる選手までボソボソ言ってる辺りギスギスしてたんだろうなぁと

527 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:44:31.93 ID:nG9aE/700.net]
>>516
どう爆上げしてるんすか?

528 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:02.72 ID:5S0MkmSH0.net]
色々ハリルに有利なデーターを引っ張り出してきたところでやっている選手に監督の思いを
理解されず監督が選手に信頼されていなかったら意味はない、
選手が「これじゃダメだ」と思ったままで本番に臨んでも本番で勝てるわけがない。

選手が監督を信頼していないだけでなく監督が選手を信頼していない(選手の言う事を監督は聞き入れていない)
と言う負のスパイラルのまま本番に臨んで良いとは思えない。

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:09.64 ID:Dw86M8BJ0.net]
>>516
なわけないだろw一般人はもはや呆れてるよ。



530 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:18.81 ID:opbMAZnQ0.net]
ハリルがスポーツ仲裁裁判所に身分保障の申し立てを行えばいい
もし申し立てが受け入れられたのに日本協会が従わなければ
W杯参加不可能になるから是非やってもらいたい

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:46:13.69 ID:gX0SJMt40.net]
>>518
ごたごたするとどのスポーツも注目されるでしょ
レスリングがいい例
普段はさっぱりなのに

532 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:46:25.33 ID:mTckEof40.net]
>>517
そりゃさあ、仮想ベルギーの紅白戦で乾にレギュラー組がケチョンケチョンにやられた他
ハナクソの言いつけ守ったレギュラー組がことごとくテグが見るサブ組に負けてたら
監督の信用とかあるわけないわ

533 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:46:38.12 ID:ShytXZ3V0.net]
>>510
その指示が選手の戸惑いや不信感を生んだのがねぇ
やるなら事前に準備しとけって

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:47:11.87 ID:moLiWSNM0.net]
ハリル擁護してるやつって日本をバカにしてるよな
なにか矛盾を感じるなぜハリルがよくて日本をディスってんだろうw

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:47:20.14 ID:kI7YltdQ0.net]
リエージュの夜闘。なんだか響きだけは無駄にかっこええやん

536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:48:18.42 ID:zanqmLvo0.net]
>>519
それで勝てなかったら何が悪かったか選手側から総括するんだな?

また夜逃げしたら全てが終わるぞ?

537 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:48:45.36 ID:UThui/5T0.net]
>>458-472
実際軍法会議にかけられて、なぜか指揮官の解任が決まった訳だろw
それくらい協会内部からも全く評価されてなかったんだよ

538 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:49:02.36 ID:aJY5Boh60.net]
高倉とハリルの共通点はサイドチェンジが極端に少なくなること
ただし日本が得点出来るのはサイドチェンジした時だけ

20180323 国際強化試合 日本 1-1 マリ 三竿⇒中島ATドロー代表初ゴール
https://youtu.be/Fgfh0jYHmd4

20180413オーストラリア戦 阪口先制点
https://video.twimg.com/ext_tw_video/985317570558410753/pu/vid/1280x720/ufHMB9cXzvXAJLq_.mp4

直前にサイドチェンジが珍しく成功した
選手が監督の戦術の不備をカバーしなければならない

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:49:05.05 ID:FrS2uBBn0.net]
日本のパスサッカー(自分たちのサッカー)が世界で通用しないのはブラジルW杯で証明された
それでもパスサッカーしかできないなら、W杯優勝とか言うな
世界ランキング60位だぞ
世界最弱のアジアだからW杯出れるだけなのに何勘違いしてるのやら
マリもウクライナもアジアならW杯楽勝で出れただろ
選手も協会もわざと自分たちの立ち位置をごまかしてるが日本は弱いって現状認識を持たなきゃ



540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:49:37.55 ID:nG9aE/700.net]
>>522
注目と人気は別物
炎上商法で露出が増えても、結果が伴わなければ失笑されて終わり
ライトファンは白けて冷え冷え

541 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:49:41.10 ID:gZL5Redb0.net]
>>516
話題になったのだけは確かだよねw

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:49:55.63 ID:p/HBjVPm0.net]
>香川は丁寧にパスを繋ぐサッカーを理想としていて、
>カウンター主体の監督のサッカーと合わなかった

どういうサッカーにするかは、ハリルの仕事、領域だ。
選手が監督の領域に口出ししたら、
監督不要、もう終わりだよ。

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:51:06.40 ID:S8N9jzxy0.net]
当時は対戦国決まってなかったけどブラジル戦、ベルギー戦、
それにマリ戦も合わせてハリルには対南米、対欧州、対アフリカンの戦略があった
あと2ヶ月でそれを詰めていかなきゃいけなかったのに
全部ゼロにして俺たちの横パスサッカーやろうってんだから
相手からすりゃやりやすくて笑いが止まらんだろ

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:51:14.80 ID:ShytXZ3V0.net]
>>530
選手は縦に早いだけじゃダメって言ってるだけだぞ
出来ないときは繋ぐってのは当たり前でハリルが何故か認めないだけ

545 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:51:24.28 ID:wSBH1HN90.net]
徴候は既に体脂肪事件からあった

超精度の低い体脂肪計(家庭用)で測った信憑性の恐ろしく低い体脂肪率データを
わざと見せびらかせてマウントを取りに行ったチンカス以下の行為

カリスマ性に自信があればその発言と見識で選手を自信の配下に納めればよかっただけ
なのに毎回アナーキーな言動で必死にマウントを取りに行くハリル

結局小物が必死に自分をでかく見せようとしていたようにしか思わんわな、大人の社会人からしたら
こういうのを喜ぶ層はだいたい知的障害を抱えてる奴ら

546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:51:36.57 ID:mTckEof40.net]
>>533
勝てば何も言われないよチョン

547 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:51:58.31 ID:cDMOrq/P0.net]
去年解任とかできるわけないだろ
素人のお前らがいくら言っても分からないんだから選手の声を聞け

0-1で敗戦のベルギー戦後の選手談話

乾 貴士
今日も良い試合をしたという風に思いますし、ひょっとしたら引き分けられたかもしれないですけど

酒井 宏樹
世界のトップレベルのプレッシャーに、2試合目で慣れることができたのは良かったと思いますし、
戦術プランがうまくはまっていたのも手応え、自信としてありますけど、

長澤 和輝
前半は全体的に見てもある程度守備はできていたかなと思います。


槙野 智章
ブラジル戦後からいろいろチームで出た課題を、練習の中でみんなで修正した良い時間というのが今日の試合で
凝縮されて良かったと思います。

浅野 拓磨
良い試合はできましたけど、負けた悔しさが大きいですね。

吉田 麻也
みんなでハードワークすれば、こういうチームにも良い戦いができるってのも理解できたと思います

川島 永嗣
結果は本当に残念ですけど、僕たちにとっては本当に良い2試合だったんじゃないかなと思ってます。

548 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:52:08.29 ID:/tvuEFSN0.net]
カガシンが必死に本田に擦り付けようとホンダガー連呼してたけど流石に外堀から埋まってきたなw
大体、博報堂ミズノで10番も付けれない中央じゃなくてサイドやらされてる本田が
電通アディダスキリン朝日新聞創価で10番の香川より権力あるわけないからな

549 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:53:11.91 ID:aJY5Boh60.net]
ハリル&高倉ジャパンに必要なのは以下のような練習だ

www.amazon.co.jp/dp/4809406199
図解オシムの練習―ベールに包まれた内容と意図: 下田 哲朗


サイドを使うトレーニング。

サイドを横に広く使う癖を付ける。

               12〜30m
      Aチームのゴール         Aチームのゴール
      __|__|____________|__|__ 
     |                        |
     |                        |
6〜16m|                        |
     |                        |
     



550 名前:b                        |
     |__ __ ____________ __ __|
        |  |            |  |
     Bチームのゴール         Bチームのゴール

あるいは実践の中で判断力をつけるトレーニング(フルコート、合宿最終段階)。
[]
[ここ壊れてます]

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:53:14.49 ID:BjVchQNCO.net]
こいつホテルなんかでキレるんだろ?w
普段から怒鳴り散らしてんだろう
ちゃんと解任される理由あんだよ

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:53:41.22 ID:VqMuSVns0.net]
>>525
ヒント朝鮮人

553 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:53:55.09 ID:cDMOrq/P0.net]
>>541
あれ電通工作員また逃げるのw

554 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:54:50.42 ID:cDMOrq/P0.net]
>>542
電通工作員はとりあえず朝鮮人と言えばいいと思っているな
今日のワードは朝鮮人か

555 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:54:51.46 ID:Zfe+yY580.net]
協会のバイト、レッテル張りしか出来なくなってきた

556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:55:01.31 ID:Ll1Jl3Yx0.net]
杉本なんかもセレッソでの役割と違い過ぎて可哀想だったわ

557 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:56:26.75 ID:TYSxFb610.net]
日本を馬鹿にしてるんじゃなくてこの時期にクーデター、暗闘してる協会と代表選手を日本の恥と思ってるだけなんだけど

558 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:57:12.44 ID:FrS2uBBn0.net]
>選手は縦に早いだけじゃダメって言ってるだけだぞ
出来ないときは繋ぐってのは当たり前でハリルが何故か認めないだけ

バカだな
出来ないから意識的にやれってことだろ
出来ないときは繋いでいいなんて言ったら繋いでばかりになるに決まってるじゃん
繋ぐの好きなんだし楽な方に逃げるのは目に見えてるじゃん

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:58:07.86 ID:TYSxFb610.net]
ハリルに文句言ってる奴も懲りずにまた外人呼べって言うんだろ
でまた程度の低い監督呼ぶなってキレる馬鹿のループw



560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:58:19.71 ID:cDMOrq/P0.net]
399名無しさん@恐縮です2018/04/17(火) 11:17:54.14ID:VqMuSVns0>>406>>408
>>387
ベルギー戦は?ねぇねぇwwww
ブラジルに前半だけで3失点して後半第三キーパーまでだされて遊ばれたのはハリルで初めてなんだよなw

-----------+

>>538
はい
ベルギー戦の選手談話です

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:59:04.25 ID:hVJ0pvhd0.net]
本田とか香川とか長谷部は、繋ぐサッカーだけでは如何に世界に通用しないか
後進に教えるのがブラジルでの体験だろうによ。

562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:59:05.77 ID:ShytXZ3V0.net]
>>548
だから選手はやってただろw でも上手くいかねーし勝てねーしでクビになったんだよw

563 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:00:10.27 ID:TYSxFb610.net]
馬鹿「ハリルはくそ、もっといい監督じゃないと」

こんな対処する国に次来るわけねーだろ馬鹿w

564 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:00:11.55 ID:bnA4hy2o0.net]
ホンディ
https://i.imgur.com/FOlFczN.gif

565 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:00:57.22 ID:mTckEof40.net]
バカ監督の言う通り縦に蹴ってるとサブ組に負けます

566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:29.75 ID:/UcaKqdNO.net]
こういう変な名前つけるのはドーハの悲劇以外は無理矢理感がある

567 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:35.70 ID:S8N9jzxy0.net]
納得いかないのは
マリ戦、ウクライナ戦は右SBに問題があったのは一目瞭然で
その原因が酒井、吉田、浦和遠藤の怪我にあるのは
サッカー協会だって十分承知してたはずだろ
酒井、吉田が戻れば修正できる範囲の話だったはずなのに
なんでここで解任になるかね

568 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:01:38.31 ID:TYSxFb610.net]
そこまで言うなら日本人で自己完結すればいい

569 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:41.73 ID:mTckEof40.net]
そしてサブ組は勝っても使ってもらえません
ジーコジャパンのドイツであったことと同じことが起こってる
これもう2年ぐらい前からね



570 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:46.41 ID:kI7YltdQ0.net]
本番二月前に監督交代して対応できると選手らは思っているのか
これまでもできなかったのに

571 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:53.32 ID:lS4XZWiK0.net]
>>525
それな
これが仮に西野やなく別の外国人監督なら日本人選手ばかり叩いてるはずだ

572 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:01:58.16 ID:SSSCiHAj0.net]
>>551
特に本田や香川は守備のしない王様は要らないという事を示したのにな
また選ばれたら日本はますます後退する

573 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:59.45 ID:5gw/g/N90.net]
>>3
この頃はチームとして期待感があったな
今の選手たちの何がやばいって、なんでそのプレー・判断が必要なのかを分かってないからだな

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:02:48.15 ID:Dw86M8BJ0.net]
自分の能力不足を棚に上げて監督のせいにするような選手って情けないね。
サカヲタは監督がーで思考停止して個の能力が劣っていることを認めようとしない。

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:02:48.80 ID:p/HBjVPm0.net]
縦ポンをスペースか裏に出してシュートするだけだ。
監督がそうやれと言うなら、
100回でも1000回でもそうやれよ。

ボールを奪ったら、縦だろ、簡単だ。
それに応じて周りの選手が縦への推進力で良いんだよ。
バックパス回していて、カットされて、カウンターよりは
縦ポン戦術が見ていて気持ちが良い。

576 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:03:08.38 ID:gaeirRjT0.net]
>>316
親善試合はただのドリルだな
期末は成果を出すところはい論破

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:03:25.32 ID:lS4XZWiK0.net]
>>547
日本の恥とか言うのチョンだけ
日本人はそういう概念を持たない自尊心がチョンと違って崩壊してないから

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:03:53.15 ID:gaeirRjT0.net]
縦に速いサッカーはトゥヘルがやってたな

579 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:04:38.25 ID:ke7x3Gc80.net]
>>538
ベルギー戦思い出すと確かにいい試合だったな



580 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:05:03.32 ID:TYSxFb610.net]
外国人監督呼ぶたびに文句言う馬鹿のループから逃れられないサッカー

581 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:05:04.90 ID:UThui/5T0.net]
選手と協会が許せない程の無能だったんだろw
でなけりゃこの時期に解任なんてしねーよ

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:05:51.16 ID:2K6LmHsQ0.net]
ワールドカップという夢の舞台に参加できるだけマシという初心に帰りたいね
自分たちのーとかうんざりだわ

583 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:05:53.64 ID:FrS2uBBn0.net]
>だから選手はやってただろw でも上手くいかねーし勝てねーしでクビになったんだよw

それ監督の責任か?
上手くできないのは選手の責任じゃねーか
選手のレベルが低いって言ってるようなもんだぞ

584 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:05:55.37 ID:wSBH1HN90.net]
>>564
マンUを全員スペイン人にしてモイーズにサッカーさせてあのサッカーを強要させたら
3部に落ちるだろうな
お前はサッカーをまともに理解できない頭の持ち主

バカはくそして寝とけ

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:06:03.96 ID:mTckEof40.net]
ID変えながら口だけのハナクソ信者が連投
そんなに恋しいなら金出せば戻ってくるかもよ
今のスポンサーが出してる全額より多い金を毎年

無職の税金泥棒の腐れゴミのハナクソ信者が

586 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:06:43.77 ID:eH57k2pJ0.net]
FKヴェレジュ・モスタル 1990-1992
ASボーヴェ 1993-1994
ラジャ・カサブランカ 1997-1998
LOSCリール・メトロポール 1998-2002
スタッド・レンヌ 2002-2003
パリ・サンジェルマンFC 2003-2005
トラブゾンスポル 2005-2006
アル・イテハド 2006
コートジボワール代表 2008-2010
アルジェリア代表 2011-2014
トラブゾンスポル 2014
日本代表 2015-2018

これみればわかるけどハリルって
もう現代の戦術についていけてる監督じゃないんだよね
一線でやれてたのは10年以上前
特にトラブゾンスポルでの失敗はひどかった
日本のレギュラー組は欧州4大での経験者が大半だからさ
クソみたいな戦術おしつけられたら反発もするわなw
カウンターにしてもいつまで古臭いた縦ポン押し付けてんだよ(笑)って感じだろうね

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:06:49.36 ID:mTckEof40.net]
>>573
監督の責任だよ白痴
さっさと臓 器 でも売って金作れ口だけクズ

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:07:02.67 ID:Wd9WOAp20.net]
やっぱ香川じゃんw

589 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:07:18.76 ID:drZeQa+30.net]
>>565 日本は、国際比較で、脚の速いのと、身体強いのがいないので、
そんな縦ポンやっても通用しないよ。
以前の豪州などなら、それである程度イケてたけどね。
豪州ももう繋げるサッカーやってるし。



590 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:07:35.96 ID:Cq6EWcIe0.net]
>>543
流石にガラケー使って工作はしないだろw

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:08:19.80 ID:ShytXZ3V0.net]
>>573
監督の責任だろw 出来なきゃどうやったら出来るかを示すのが監督だろw

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:08:49.16 ID:lS4XZWiK0.net]
日本はベルギーに一度も負けなかった相手なのにな

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:09:12.86 ID:FrS2uBBn0.net]
>監督の責任だよ白痴
さっさと臓 器 でも売って金作れ口だけクズ

>ハッハッハ
議論放棄して人格攻撃とは
底の浅さが露呈したね

594 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:09:21.65 ID:HBQGTVYE0.net]
週刊ポストセブンってどこだよ
もう何でもありだな

香川が端緒って日刊だったかな?
まともな所だと最初にパスを増やそうとハリルに言いにいったのは
イラク戦前の本田だぞ
香川は戦術分析官だか雇って今のサッカーの中でどうやるかまで考えてたし
外された理由がイマイチ分からないと言うのはないだろやりあったなら
夕刊フジの話しを持ってきてんの丸出し

>「韓国戦の結果を受けて、本田圭佑ら選手数人がハリルの戦術に対して
意見を出し合ったそうです。“このままじゃW杯で1勝もできずに終わる”
といった意見が集まり、それを集約して協会に伝えることになったそうです」

これも本田が造反者集めてメール送ったって奴から取ったろ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:09:34.53 ID:p/HBjVPm0.net]
>>576
>これみればわかるけどハリルって
>もう現代の戦術についていけてる監督じゃないんだよね
>一線でやれてたのは10年以上前

その監督の言うとおりさえ出来ない下手くそな選手w

596 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:09:50.71 ID:PO+8Jvxq0.net]
オナイウ 阿道
https://www.youtube.com/watch?v=m59U54HsFZA
ハリルがFWにやってほしかったのはこういうプレー。

レノファの監督は霜田。

オナイウが五輪ではこういうプレーをしなくてポストばっかりやってた。
あれは協会コードだろう。ポストを起点にとか女子もやってたし。

597 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:10:19.15 ID:/tvuEFSN0.net]
>>562
は?お前試合見てねえだろw
強度は置いといて香川も本田も守備してるんだが
見ててそんなん言ってるなら自殺した方がいいぞ無能

598 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:10:23.35 ID:00zlTwh40.net]
日本のメンツ考えりゃよほどの無能じゃない限りアジア予選なんて突破できるからな
ハリルはよほどの無能じゃなかっただけで有能では無かったってことだ
それはE1とかベルギー遠征みてりゃ解る
テストマッチだろうが関係ねぇわ

599 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:10:24.16 ID:DIIRbRQQ0.net]
こんな恥ずべき事態に仰々しい異名つけなくていいよ



600 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:11:13.12 ID:Y/Ls/4+l0.net]
>>576
現代の戦術どころか近代サッカーすらできないのが日本人選手なんだよなあ・・・

601 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:11:34.85 ID:sJgruZ180.net]
“リエージュの夜闘”

キモイ。この記者は書きながら自分に酔ってるんだろうけど

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:11:39.76 ID:PO+8Jvxq0.net]
>>586
本田にとってもこういうプレーは最低。ポストして自分によこせというのがトップ下本田。
協会の戦術方針と本田の思惑が合致してハリル解任クーデターがおこったと。

603 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:11:42.88 ID:SSSCiHAj0.net]
>>587
大事なとこでさぼるからなぁ
見ててわからんか?
一番ヤバいとこでハードワークできない
どうでもいいとこでは無駄に走る

604 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:11:51.55 ID:/tvuEFSN0.net]
>>584
お、出たなカガシンw
もうにわかも騙せなくなって来てるのにまだやるのか

605 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:12:26.23 ID:wSBH1HN90.net]
ハリルでも予選突破出来たということは日本人の個のレベルが
アジアではかなり突出しつつあるという事実だけが浮き彫りになる
なにせ時代遅れの戦術で簡単に対策できるようなことをやらされながら出した結果だから

戦術さえしっかりすればGL突破の芽も出てくるな

606 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:12:29.52 ID:fOkiogek0.net]
>>3


607 名前:繽緕閧「なぁ []
[ここ壊れてます]

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:12:29.54 ID:mTckEof40.net]
ハナクソの守備を近代サッカーだと思ってるのか白痴
マンマークなのにカバーリングの概念も無いなんて20世紀中盤で勘弁してくれよチョン

609 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:12:58.93 ID:FrS2uBBn0.net]
>監督の責任だろw 出来なきゃどうやったら出来るかを示すのが監督だろw

示しても選手がやりたくないから反旗を翻したんだが
なんでもかんでも監督の責任か?
技術委員とか何のためにいるんだ
存在価値ないじゃん



610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:13:11.20 ID:mD6dvqTz0.net]
>>572
お前バカだろ?

お前のレスこそ自分たちの〜じゃねーか(笑)自分たちのサッカーやって散っていこうぜ〜参加できるだけありがたいんだし〜


おめーは自分のレス矛盾にきづけバーカ(笑)
参加できるだけありがたいじゃ嫌だから選手は監督に意見すんだよバカめ

611 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:13:22.88 ID:HBQGTVYE0.net]
>>594
信者ではないし
俺が騙してると思うなら
俺の話しのおかしい所につっこんでくれ

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:13:58.04 ID:778pTa6x0.net]
>>557
ひとまとめにして考えるからだよ。

1 ハリルがチームを掌握できていないというのなら、解任されても仕方が無い。
2 チーム分解の緊急回避手段というのなら、明らかに遅すぎる。
3 少しでも勝つ可能性をあげるための措置をするのが責任というのなら、
 監督を招致した協会とサポートし切れていない技術委員会にも責任はある。


現状で一番おかしいのは、監督でも協会会長でも技術委員長でもいいが、
誰か1人の責任ではないという根本がないがしろにされているからだわ。

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:14:16.59 ID:Cq6EWcIe0.net]
>>586
これ風が強くてDFが目測誤ったんだろ。

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:14:22.98 ID:p/HBjVPm0.net]
>>579
>本は、国際比較で、脚の速いのと、
>身体強いのがいないので、
>そんな縦ポンやっても通用しないよ。

それで、足の遅くて走れないのが
ハリルと協会に文句言って、
監督をクビにしたのかよw
だったら、監督要らないよなw

615 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:14:56.19 ID:ShytXZ3V0.net]
>>598
だから示してから言えよw 監督の責任だろw
技術委員会の言うことも聞かなかったんだろハリルはw

616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:15:50.04 ID:mTckEof40.net]
反日ハナクソ信者は何が何でも日本人のせいにするからな

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:16:22.41 ID:d3MIERFZ0.net]
最近Jでもポゼッション高い方がたいてい負けてるから
日本人にはポゼッションサッカーは向いてないよ

618 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:17:18.86 ID:mTckEof40.net]
トルコで解任されたのもサウジで解任されたのも象牙で解任されたのも
日本に負けず劣らずよく分からないタイミングなんだが
キチガイハナクソ信者の中では日本のせいなんだろう

619 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:17:55.37 ID:drZeQa+30.net]
>>603 ハリルの戦術を満たす、日本人選手は居なかったじゃないか。
できない戦術に、硬直的にこんな直前になってまて固執するというのは、失格だろう。



620 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:18:52.17 ID:mhQ5AM2w0.net]
>>529
日本代表サイドチェンジあまりしないよね
でもウクライナ戦見て、バックが弱いサイドを狙う戦術なのだと気づいたよ

621 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:19:38.31 ID:FGfz9z6w0.net]
戦術ありきで監督選ぶか、監督ありきで、逆らうなら代表に要らないと協会が腹くくるかどっちか
協会が責任逃れして美味しいところだけ得ようとするからこうなる

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:20:15.60 ID:FrS2uBBn0.net]
>だから示してから言えよw 監督の責任だろw
技術委員会の言うことも聞かなかったんだろハリルはw

だったらなぜこのタイミングなんだ
もっと早くクビに出来ただろ
なぜ選手の最終選考前なんだ
理由を聞きたいな
このタイミングじゃなきゃ絶対いけない理由

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:20:40.30 ID:Cq6EWcIe0.net]
>>603
裏抜け狙うにはスピードの足りないワントップ、鈍足の右FWをタッチライン沿いに張り付かせ
プレーエリアがワントップと被るトップ下って監督の責任だろ。

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:20:54.68 ID:oQLti/am0.net]
しかしこのスレみたらハリル が凄い監督だとわかってくる

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:21:11.25 ID:mTckEof40.net]
>>608
どんな選手だったら今どきフルコートマンマークでカバーリングも無いサッカーができるんだか
それができる選手なら監督いらない

626 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:21:38.98 ID:oQLti/am0.net]
>>604
田嶋はその技術委員会とも相談せずに解任してるよ

627 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:21:39.23 ID:mTckEof40.net]
>>613 自演乙

628 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:22:05.06 ID:oQLti/am0.net]
>>616
事実だろ

629 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:23:17.30 ID:mTckEof40.net]
ああ、すごいゴミクズの人格障害ってことはわかるよ



630 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:23:26.63 ID:/0+z2UXS0.net]
アフィリエイターがこの件にすごい執着してるけど稼げるんだろうなあ
必ず>>2-10で流れ作るぞっていう強い意志を感じる

631 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:24:06.51 ID:oQLti/am0.net]
>>618
ほらアンチハリル は暴言しか言えない

632 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:24:32.12 ID:g5NbW4bO0.net]
糞弱いチームが俺たちのサッカーとか受ける(笑)

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:24:58.93 ID:kF1N19Us0.net]
>>7
対戦相手の違いを点数化して統計やり直してください

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:26:09.44 ID:S8N9jzxy0.net]
級に高倉とハリルを同列視するヤツら出てくるようになったけど
高倉の仲良しメンバーだけでショートパス繋いでるサッカーを
ずーっとこれはジーコジャパンの再来だって言ってた俺からすると
随分都合のいい変更だなって笑える

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:26:25.76 ID:ShytXZ3V0.net]
>>611
理由は会見で話してるだろw 貴方が納得するかしないかは別として。

636 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:26:54.50 ID:4pDXOPfs0.net]
ハリルが優秀な監督なら仏の代表監督に就任するんだろう見ものだw

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:27:06.24 ID:d8E8r4No0.net]
田嶋を筆頭に協会側がガン

638 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:28:32.10 ID:oQLti/am0.net]
>>624
単なる田嶋の暴走

639 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:29:10.13 ID:cUGAiROP0.net]
ムニエルだろ
ムニエルの処女を狙ってるベリル



640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:29:14.69 ID:nR21bjBg0.net]
>>3
OBが代表のレベルが下がっているかもって言った記事がJFAの圧力で削除されるって事態を巻き起こしているしな

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:29:28.65 ID:RskC7j5T0.net]
>>3
完璧な連動だな

642 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:29:55.65 ID:iFY5PuEJ0.net]
週刊ポストごときが調べるわけないだろw

643 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:30:51.24 ID:FrS2uBBn0.net]
>理由は会見で話してるだろw 貴方が納得するかしないかは別として。

その理由のどれもがこのタイミングじゃなきゃ絶対いけない理由じゃないんだなぁ
どれもさっさと切るべき理由
引き延ばす理由もないし
全部後付けの理由

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:31:00.75 ID:PO+8Jvxq0.net]
>>602
タテに入れてりゃそういうことが起こるのがサッカー、だからDFにとっては怖い。

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:31:09.34 ID:lS4XZWiK0.net]
ブラジル戦は3点目以降遊ばれて観てても不愉快な試合だった
ベルギー戦は一度も負けたことがない相手に対して負けてしまうゴミ試合だった
北朝鮮、中国戦は勝ったけど超クソ試合で視聴率が一桁連発だった
韓国戦はハリルサッカーが全く通じないことを証明したボッコボコにやられた試合だった
シリア戦は向こうの選手が日本強くないと言うほど酷かった試合だった
マリ戦は審判が空気読んで試合を壊さないようにしてくれた最低な試合だった
ウクライナ戦は柴崎と中島の個人技頼みのハリルサッカーの集大成でゴミ試合だった

646 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:31:28.06 ID:lu7v4O7m0.net]
俺たちのサッカァ()でどんだけ悲惨な目に合ったのか全く記憶に残ってないって凄いな
たった三年前の話なのにw

647 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:31:51.92 ID:pHSNMFqy0.net]
ファーガソン、クロップという世界的名将が認めた香川を意見しからと外す愚将ハリルホジッチ

648 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:32:07.96 ID:oByHpIsy0.net]
西野“技術委員長”は一定の評価も…ハリル解任という「パルプンテ」。会長の狂乱が与える絶望

こういう記事もあるんだな

649 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:32:40.85 ID:ShytXZ3V0.net]
>>632
決定的なのはマリ戦ウクライナ戦の内容なんだろ。結局はあれでこれじゃダメってなっただけ。



650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:33:13.86 ID:R+wMPz310.net]
>>1
大迫、山口、香川と本田か、、、やっぱりね
こんな事やってるから日本だけ子供サッカーなんだよいつまでもさあ

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:33:15.81 ID:ph9imm4C0.net]
古株は消えて新しい世代がやったならまだ見所あるけど
4年前に美味しい思いした連中ばっかだから萎えるよ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:33:41.65 ID:PO+8Jvxq0.net]
>>623
高倉は低迷からの脱出戦術として、タテに積極的に変更した。

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:33:46.60 ID:mTckEof40.net]
>>635
ザッケローニのサッカーが前田失ってからずっと迷走してたことも記憶にない池沼の1ビットネット脳に言われても

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:34:48.71 ID:lS4XZWiK0.net]
ハリル
x 縦に早いサッカー
o 視聴者離れを加速されるサッカー

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:36:31.69 ID:zqc47y7n0.net]
>>608
パスで繋いでゴールってのも、できない戦術だろ。

656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:36:35.03 ID:HUDlTLm40.net]
>>586
こんな低レベルにしか通用しない戦術したかったのかよw
切って正解じゃんw

657 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:36:36.88 ID:FrS2uBBn0.net]
>決定的なのはマリ戦ウクライナ戦の内容なんだろ。結局はあれでこれじゃダメってなっただけ。

え〜
もっと酷い内容の試合がいくらでもあるんだろ
ぜんぜんダメって言ってるんだから
マリもウクライナもW杯に出られないとはいえ日本より強いんだが

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:36:43.74 ID:778pTa6x0.net]
>>624
あの会見で納得出来るヤツがいると思う方がおかしい。

空中分解回避のために解任しなければならないことは理解できるし、
内情を熟知しているであろう技術委員長が後任になるのも分かる。
そしてスポンサー云々は別に公表するものでも無い。

ただし、その監督を連れてきたこととサポートしきれなかったことは、
協会側の責任であることも認めるべきだった。

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:36:45.09 ID:LGJMgxGG0.net]
乾が外されたのも香川と同じ理由か



660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:37:30.95 ID:lu7v4O7m0.net]
>>642
ボクちゃんは何をのたまってるのかな?
ザッケローニがやってることに文句付けて、もっと繋ぐサッカァ()がしたいと本大会直前に直談判してそれを受け入れたザッケローニがスタイルを変えたのを忘れちゃったの?
ボクちゃんじゃなくてお爺ちゃんなのかな。迷子にならないでお家に帰れる?

661 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:37:32.12 ID:mTckEof40.net]
>>639みたいなチョンはハナクソが今までJリーガーやクラブに理不尽働き暴言吐いてきたのに
好かれてると思ってるところが救いがたい

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:37:57.61 ID:4pDXOPfs0.net]
高倉なでしこのパス回しは一年前の話

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:39:14.77 ID:dO3afUEQ0.net]
>>1
本当に発端が香川なら見直すわ
リスク覚悟で訴えでるなんて本田や長谷部ぐらいしか出来ないんじゃないかと思ってた

664 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:39:57.08 ID:Ryj+eZR30.net]
香川さん部外者じゃん

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:40:18.48 ID:4e1/JDHQO.net]
技術は知らないけどやっぱり海外組が増えたのも日本サッカーに変化発生した?
Jリーガーだけが下手とか思われるのも可哀想だが
2010年くらいのほうがA代表良いのかな
Jリーガーだけど強く言えたりする選手いたり

666 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:43:10.41 ID:HRYsAQvF0.net]
代えるの遅すぎ

667 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:43:35.43 ID:Ryj+eZR30.net]
>>400
キツイ練習したくないだけだよ
体脂肪率の目標すらクリア出来ないんだし

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:44:34.04 ID:lS4XZWiK0.net]
興梠さん「体脂肪率なんてクソ食らえ」

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:44:52.86 ID:mOcqN+vT0.net]
何がリエージュの夜闘だ
馬鹿が喜びそうな言葉であくまで監督対選手の構図にしたいんだろうが
圧力をかけたであろうスポンサーの存在がすっぽり抜けてる



670 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:45:01.26 ID:T00Y1NPO0.net]
俺も監督だったら断腸の思いでカウンター選ぶわ
つーか丁寧にパスを繋ぐサッカーかなんかできねえだろ
お前ら選手が下手糞すぎて
W杯本戦で通用するわけねえ

671 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:45:45.77 ID:LGJMgxGG0.net]
>>658
スポンサーの圧力だけで解任はしない
するなら岡田が進退伺いだした時にしてる

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:45:51.19 ID:mTckEof40.net]
>>656
お前みたいなキチガイチョンのハナクソ信者が嘘連呼してるから選手の信頼失って解任されたんだよ白痴

673 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:46:03.23 ID:R+wMPz310.net]
>>650
ちょっと何を言ってるか分からない

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:46:34.72 ID:mTckEof40.net]
今だにカウンターとポゼッションが2択だと思ってるキチガイチョンで1ビット脳の生まれ損ないハナクソ信者がいる

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:47:42.90 ID:wSBH1HN90.net]
>>557
宇賀神とかACLレベルでも問題になるような守備に難のある選手呼んで
しかも本職と逆サイドで使ったハリルの責任は大きい

676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:48:35.44 ID:lS4XZWiK0.net]
日本代表人気が低下したのは間違いなく紛れもなく疑いの余地なく
アジア最終予選第一戦のUAE戦で負けたからだろ
それまではハリルをマスゴミは持ち上げていた

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:49:39.41 ID:mTckEof40.net]
親善試合やE1に意味なんかないと連呼してる人格障害のハナクソ信者がその親善試合やE1で選手を叩きまくる

選手が自分たちでできることはと必死に考えて

やっぱあの監督じゃダメだわ

この結末

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:50:03.65 ID:Ryj+eZR30.net]
どんなサッカーしようと最低限のフィジカルは必要だからなあ
それで現実逃避して日本人に合うサッカー言ってるんだから停滞するのは当たり前だよな

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:51:24.68 ID:yciuDZ590.net]
>>652
本人乙



680 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:51:54.84 ID:T00Y1NPO0.net]
丁寧にパスを繋ぐサッカー…ね
やりたきゃやったら?世界に恥さらさんと理解しないんだろうし
掌返してカウンターにするよりはましかもねw

681 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:52:53.03 ID:ATEMxAaP0.net]
マリ戦での個々のフィジカルの差をみると
セネガル戦も危ないな
俺たちのサッカーとか偉そうにしてたら足を後ろに出されてボール取られまくかもな

682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:53:27.39 ID:FrS2uBBn0.net]
>マリ戦直後、選手らは「縦に速い攻撃だけでは……」(FW・大迫勇也)、「(監督は)前へ蹴れ、蹴れと言っていたが、そんなに全部蹴れない」(MF・山口蛍)などと記者らに戦術への不満を口にしていた。

そもそもマリ戦でパス繋げれたかなぁ
マリの選手の出足が良くってすぐ寄せられてたが
本田なんかキープ出来ずにボール取られてたが
あの状況でパスサッカー出来るのかな
案山子相手じゃないんだから相手の出足がいいとバックパスしか出来ないのが日本のパスサッカーだろ

683 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:53:34.37 ID:kSPG00Qu0.net]
>>31
何故、アジア杯1点目限定?
全コリアンが絶句し、絶望した、あの伝説の札幌戦は?

684 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:53:58.45 ID:mTckEof40.net]
どんなサッカーしようと最低限の連携も必要だけどね
マンマークなのにカバーリングの概念すらないキチガイじゃ何やっても無理

フランス語圏でしか成功したことがないのは当たり前
そっちではふわっとした指示でも選手が意思統一してできるからね

685 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:55:14.96 ID:mTckEof40.net]
>>669
恥さらしってのはこれだな

          日本−ウクライナ
得点         1−2
枠内シュート     3回−5回
ファウル       20回−15回
ボール支配率     43%−57%
パス成功率      32%−77%
縦パス成功率     16%−62%
縦パス率       12%−41%
パスカット成功率   6%−25%
ペナルティエリア侵入 8回−19回
パスミス回数     21回−8回

686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:55:26.74 ID:+Qk6mLOY0.net]
俺達のサッカーってのは本田香川らが思ってる俺達のサッカーが出来た時は良いサッカーしてると思うけどね要は前回のW杯の惨敗なんかはそれが出来てないって事だと思う
思い描いてる俺達のサッカーが常に出来るようにみっちり4年やった方がハリルのサッカーの様な日本人の身体能力じゃ厳しい戦術より可能性あったと思う
今から俺達のサッカーしても主力が衰えた4年前の劣化版だけどね

687 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:55:53.56 ID:BzD5+64c0.net]
日本の世界ランキング
人口 10/190 
経済GDP 3/191 
国際競争力ランキング 9/137

リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

★適性あり
野球2/74位 
ソフトボール2/62位 
卓球女子2/115位 
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
 
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位 
バレー男子12/136位 
バスケ女子13/79位 
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位

★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位 
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:56:30.86 ID:mTckEof40.net]
縦パス率 12% 成功率 16%

縦に早いサッカー

689 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:57:25.48 ID:ShytXZ3V0.net]
まぁ一つ言えることは責任を取るのが死ぬほど嫌いな事なかれ主義の協会が解任を決断するんだから余程の事があったんだろ。これは実際に監督をしたトルシエやザックも言ってるしね。



690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:58:18.59 ID:WZ8AOe0b0.net]
選手も縦に蹴れ、早く早く!
じゃ、えぇ〜…他には?ってなってきてたのかな?
見てる方もそうだったが…

691 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:58:25.75 ID:nG9aE/700.net]
>>675
そりゃ思い描いてることが出来りゃ良いサッカーだろうよ…
あのな、相手がいるのな、サッカーって

692 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:59:41.17 ID:H/11XMgD0.net]
W杯優勝じゃなかったんかい

ホラ吹きどもが

お前らにとっては逃げた者勝ちだろうがな
前回の負けのあとぶっ殺しておけば被害もなかったんだよ

ハリルさんみたくシンプルに勝ちにこだわるタイプで折角結果も出てたのに

今度こそ負けたらZ化させんとダメだ

犯罪者は兎に角図に乗る

カルト野郎もだ

中国のように内蔵引き摺りだすのが正解

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:00:21.60 ID:T00Y1NPO0.net]
>>674
パスで繋ぐサッカー()での本戦見てみないとw
それでもまだそっちのほうが恥ならよかったねになるがw

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:01:05.16 ID:mTckEof40.net]
>>680
韓国人選手に「こっちは日本がサイド奥にしか蹴ってこないと監督に言われてその通り待ち構えてるのに
延々サイド奥にしか蹴ってこない、誰も修正しない日本おかしいわ」って言われたハナクソに全く同じことを言ってやるよ

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:04:09.76 ID:T00Y1NPO0.net]
どっちにしろ負けるなら派手に散ったほうがましって
言うんならパスをつなぐサッカーでいいんじゃね別に?
そっちのほうが記憶に残りやすいしなw

696 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:04:51.06 ID:0JndF1DN0.net]
>>3
ボールを奪ってからの全選手の動きが違い過ぎるな。
中村がキープしてる少しの間に3人が一気に追い抜いてるのに対して、自分たちのはノロノロと……。
ハリルがひたすら縦に縦にと言いたくなる気持ちもわかる。

697 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:05:22.77 ID:VAMkTdcZ0.net]
中西哲生「ビッグデータが!ビッグデータが!最新のシステムが!最新の論理が!」

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:05:43.93 ID:WJfDm3uc0.net]
重大プロジェクトで実績はあれど情緒不安定な上司を持った力不足の部下が起こした反乱か
ハリルJは好試合は単発で直後に惨敗や格下に勝てずに全く安定感や確固たる継続性がなかった
せめて半年前に切るべきだったが解任が遅すぎて本大会は効果無しに終わる
クソ協会はトルシエ以上にハリルはエキセントリックだと知らずに起用したんだろうが

699 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:06:46.41 ID:Ryj+eZR30.net]
>>684
でまたフィジカルも縦に速い動きも欲しいで延々とループしそうだな



700 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:06:49.38 ID:4pDXOPfs0.net]
W杯優勝を目標に掲げるのは日本だけじゃない
他の優勝候補国も目標としては掲げる
優勝できなかった国は嘘つきになる

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:07:51.73 ID:FrS2uBBn0.net]
そもそも自分たちのサッカーに固執するのも縦に早いサッカーに固執するのも同じな訳
で自分たちのサッカーはいつでも出来るんだろ?
でも自分たちのサッカーはもう対策され尽くしてる訳
じゃ出来なかった場合、別の方法をとらざるしかないが縦に早いサッカーをやろうとした時
あの時ちゃんとやっとくべきだったって後悔しても遅いわけ
ハリルが頭が固いって言うなら日本のサッカー界も頭が固い

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:07:52.58 ID:niDMMqdM0.net]
>>1
解任劇の戦犯の名前が書いてあるじゃんwww

703 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:09:52.50 ID:nG9aE/700.net]
>>683
好きに言えよ
それと早く病院に行け

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:10:47.26 ID:zNoi7EqQ0.net]
>>664
本田も宇賀神もハリルが懇願して呼んでいると思う?

705 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:11:03.81 ID:12Iuw5o30.net]
>>491
データは日刊スポーツだぞ
怪しいと思うなら日刊スポーツに言えば
データ出してる新聞社言ってるのに怪しいとはアホちゃうかw

706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:11:15.29 ID:wSBH1HN90.net]
ハリ信って具体的な指摘や選手の発言について指摘されると
すぐ発狂するよね

都合の良いデータだけに頼ってるしw

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:12:33.78 ID:Glhfwetn0.net]
> このままじゃW杯で1勝もできずに終わる

ハリルを批判するのは簡単だけど、こいつらが考えたところで4年前のサッカーが上限だろ

708 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:12:46.59 ID:3CT03J3j0.net]
>>679
どこで奪うか決めてない上に、そこもデュエル求めたから。

709 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:12:56.11 ID:MOUKj90o0.net]
売国左翼マスコミの世論調査は捏造が当たり前のように行われていると、サヨクの鳥越自身が言ってる

鳥越俊太郎氏 若者ら除外する世論調査結果の信憑性に疑問
www.news-postseven.com/archives/20120720_130805.html
鳥越:毎日新聞の記者時代の経験ですが、例えば、選挙に関する世論調査の結果を発表する前に選挙の担当者が数字を“調整”するのをしばしば見てきた。
担当者が取材で掴んだ選挙区情勢と違うという理由です。そういった裏事情を知っているので、私自身は世論調査の数字を疑っています。


放送作家として長年、マスコミに関わってきた百田さんの意見だからこそ説得力がある

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ。
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる

https://twi55.com/maekawa20180317/

前川喜平のTwitter裏アカウントが見つかって反日発言が続々発掘中
netgeek.biz/archives/114818
前川喜平さん 「天皇制は廃止し退位を」「制服向上委員会が好き」等とツイートしたと報じられてしまう
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1521467709/

.
日本教職員組合 - 日教組と北朝鮮 - Weblio辞書
https://www.weblio.jp/wkpja/content/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%95%99%E8%81%B7%E5%93%A1%E7%B5%84%E5%90%88_%E6%97%A5%E6%95%99%E7%B5%84%E3%81%A8%E5%8C%97%E6%9C%9D%E9%AE%AE
日教組は支持政党である日本社会党が朝鮮労働党との関係を強化した1970年代から北朝鮮との連帯を強調し、訪朝団の派遣を積極的に行い、北朝鮮の指導者を賛美してきた

https://twitter.com/take_off_dress/status/981099536713105408
阿比留瑠比「日教組は北朝鮮に援助など悪い事しかしない」
百田尚樹「ドンと言われた槙枝元文は金日成から勲章を貰ってる」
阿「しかも尊敬する人は金日成と公言してた」
百「日教組がどういう団体かそれだけで解る」

そういう団体が日本の教育に大きな影響を与えてるのは由々しき事態でしかない

【参院選】立憲民主、参院比例で日教組候補の公認決定
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522801000/

立憲民主がいかにヤバくて恐ろしい売国左翼政党かよくわかる


.
.
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)




710 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:13:45.04 ID:T00Y1NPO0.net]
>>688
>>3のやつ見ただけでも絶望になるなw

711 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:14:37.53 ID:12Iuw5o30.net]
>>695
いやいやあの極左番組のサンデーモーニングの中西ですら
ビックデータって認めてるんだけどな
あいつには言われたくないけどな

712 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:14:54.04 ID:eAP8zWlN0.net]
勝とうが負けようが本田が得点をとれればいい
がJFAの方針

713 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:15:26.54 ID:SzYaGTDD0.net]
素直に縦パス出せる戦術を構築できてりゃ本線でワンチャンあったのにな
まあ惨敗してもスポンサーが儲かりゃええんやろ

714 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:15:28.05 ID:FnZD/sgB0.net]
>>リエージュの夜闘
気持ち悪い
どうしてサッカー記事にはこういう表現を恥ずかしげもなく使うんだろう

715 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:15:56.32 ID:H/11XMgD0.net]
ハリルさんみたく部活の親玉みたいなタイプは日本人は大好きだからなあ〜

いい意味でアマチュアリズム残ってるから安心できるんだよ

どう見ても信用できるタイプだし
ジャイキリできる素養も高く
本番で最高の切れ味を発揮するタイプだな。

ホームオージー戦で目が醒めた

ジーコの時と比べてガキと大人くらいの差があった

結局カルトの糞ガキのクーデターにあってしまったようだが、日本人としてはカルト殲滅に気持ちを新たにできたよ

716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:16:07.16 ID:MOUKj90o0.net]
小藪千豊よく言った!ネット時代に売国左翼マスコミの汚い印象操作は通用しない。むしろ売国左翼マスコミに対する嫌悪感が高まるだけ

【森友文書】小藪千豊「籠池が言ったと言わずに、昭恵夫人が言ったような心象を与える野党と報道は汚い」@Abema News(動画)
www.honmotakeshi.com/archives/53129620.html

前川のTwitter見ると前川ってもう政府転覆を狙っている左翼テロリストじゃん
中学の授業で政治的な発言した前川こそ教育基本法違反の犯罪者なのに、前川を祭り上げる売国左翼マスコミは異常すぎる
https://twi55.com/maekawa20180317/

売国左翼マスコミが全力で石破を推す理由

【韓国】石破茂「韓国が納得するまで慰安婦に謝罪しなければならない」...日本の有力首相候補の所信発言[03/16]★3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1521175679/

売国左翼マスコミの安倍倒閣運動がいかに危険な事か、この記事見ただけでよく分かる。今、安倍政権が倒れて誰が得するかも

【森友文書】韓国で安倍政権への抗議行動応援広がる ツイッターに印、メッセージ続々★3


717 名前: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1520921511/

佐川氏の証言が全てです。売国左翼マスコミや売国野党の下劣なイメージ操作に騙されないように気をつけましょう。安倍政権が倒れたらチョンが利するだけ

【証人喚問】佐川氏 「官邸に加え、安倍昭恵氏、安倍首相秘書官、麻生大臣、麻生大臣秘書官の指示も無かった」と証言★6
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1522123830/

売国左翼マスコミがどうしても安倍政権を倒したい理由

https://snjpn.net/archives/45578
【マスコミ反発】安倍政権、放送制度改革へ!新規参入を促す構え 放送局が増えて多様な番組が流通することが期待される

【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」 朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪
https://honto.jp/netstore/pd-book_28737140.html
エビデンス? ねーよそんなもん:日刊ゲンダイの朝日新聞・高橋純子氏インタビューに戦慄が走るTL【日刊アサヒ】
https://togetter.com/li/1183499
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党(今は立憲民主)の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる↓
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)
[]
[ここ壊れてます]

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:17:16.13 ID:MOUKj90o0.net]
韓国また“愚行”…日本の『反安倍デモ』を応援 連日批判報道、ネットでは「安倍を監獄に」 松木國俊氏が現地ルポ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/180412/soc1804120005-n1.html

売国左翼が怖いのは、日本人じゃない奴が大量に紛れ込んでいる所。シールズやしばき隊も中核メンバーは在日

とあるデモの団体がネットで話題に!⇒ 完全に日本人に成りすました反日外国人
game.zeninfo.net/%E3%81%A8%E3%81%82%E3%82%8B%E3%83%87%E3%83%A2%E3%81%AE%E5%9B%A3%E4%BD%93%E3%81%8C%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%A7%E8%A9%B1%E9%A1%8C%E3%81%AB%EF%BC%81%E2%87%92-%E5%AE%8C%E5%85%A8%E3%81%AB%E6%97%A5/

左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
シャープや東芝がああなったのも民主党政権時代の円高デフレ政策の時のダメージがあまりにも大きかったせいです
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国左翼マスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日

百田尚樹 戦後、日本のマスコミと野党はゆっくりと韓国化していたが、この数年、そのスピードが急速に増してきた。彼らに論理は通じない。あるのは感情だけ
https://twitter.com/hyakutanaoki/status/974571589487349760
ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html
NHKが腐ってる証拠映像集 - 国民が知らない反日の実態
https://www35.atwiki.jp/kolia/pages/1029.html
【直言極言】どこまで続く?NHKの反日売国行為
https://www.youtube.com/watch?v=UrayRu8AXlk

安倍政権を倒そうとしている売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国左翼マスコミを叩き潰す事は国として急務
広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国左翼マスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f1e341b6e67733c1327767e988175bd8)


719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:17:28.69 ID:wSBH1HN90.net]
>>700
いやお前らハリ信のことだよ

>都合の良いデータにすがりつくバカ

状況判断もできんのかw



720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:17:35.58 ID:4Zo4LWO+0.net]
まぁ日本サッカーの為には惨敗するのが今後の為だろうな

中途半端に活躍するとハリルじゃなくてよかった
正しかった的な論調で日本代表のいろんな問題をうやむやにするから

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:18:22.74 ID:MOUKj90o0.net]
君が代斉唱拒否した最低最悪の反日不倫歌手、安室奈美恵

gossip1.net/article/a1026495252.html
安室奈美恵が日王披露宴で君が代の斉唱拒否!!

安室奈美恵ルール違反! 羽田空港の身体障害者用乗降場から乗車(東京スポーツ)
https://toki.5ch.net/test/read.cgi/musicnews/1304718603/

ふかわりょうが安室奈美恵のMVを痛烈批判「安室さんはアーティストではない」
https://awabi.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1372808938/
>> 「(“弾き語り初披露”をうたうのなら)発表する音は自分で奏でた音じゃないとアウトだと思っている」とした上で

特別扱いで免許とった安室最低。羽田の駐車場や紅白や不倫やふかわに批判されたエアピアノの件もそうだけど安室ってズルばっか

東京都公安委員会指定の池上自動車教習所(大田区大森南5、田中忠治社長)が、タレントの安室奈美恵さん(20)に
営業時間外の技能教習を受けさせるなど便宜を図っていたとして、都公安委は29日、同教習所の行政処分を行った。
公認教習所が道路交通法に基づく処分を受けるのは異例で、同委は「タレントを特別扱いすることは免許制度の信用性を損う違反行為」としている。 (9月29日・毎日新聞夕刊より)

↓「白塗りモンスター」として永遠に醜態が記憶される安室w
安室奈美恵の”白塗り”紅白で騒然「マイケル・ジャクソンかよ」の声
dailynewsonline.jp/article/1390401/

↓NHK安室引退特番9.1%って低っ。国民は安室なんかに全く関心ないと証明された
特番で視聴率大惨敗!
https://news.nifty.com/article/entame/showbizd/12156-37261/

安室は落ち目の上に作詞も作曲もしてない雑魚年増アイドルに過ぎなかったから引退せざるをえなかっただけ

2017年動員数ランキング↓ 浜崎は40位で20.5万人動員、安室、無様に圏外
userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000953.jpg
浜崎・・・総売上枚数5000万枚 1位獲得数37曲
安室・・・総売上枚数3000万枚 1位獲得数11曲

これに加えて浜崎には作詞作曲実績がある(浜崎は5000万枚の売上の全てで作詞しているし作曲でもミリオン複数)更には安室の引退。
どう見ても浜崎の完全勝利。安室には浜崎の作詞作曲実績のような確固たる実績が無かった
引退すればそこでキャリアが終わるんだから敗北でしかない。
引退ブーストは将来の可能性を全て捨てた代償としてのブーストにすぎないんだから、引退ブーストで売れたって地力で売れたわけじゃない
芸能界から逃げ出すのは凄く簡単な事なんだよ。結局、安室は偽物だったから保たなかっただけ

茶髪でガングロというブームを起こしたのは実は安室じゃなくて故・飯島愛さんなんです
バックの強い安室が故・飯島愛さんの起こした茶髪・ガングロブームを乗っ取って、勝手にアムラー現象と名付けたんです。その頃から安室とそのバックの悪質さが発揮されていたわけですね。

userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000952.jpg
この浜崎の新曲が143位ってデマ流している芸能記者は二田一比古っていう安室の本書いた奴なの(ちなみに最新シングル売上は浜崎>安室)
安室サイドが浜崎のネガキャンしてるの丸わかりw 安室サイドはやり方が卑怯すぎた。引退発表後も「引退するけど浜崎には負けてないぃ!」みたいな記事連発してるのみっともないよw
だいたい安室って脱税で逮捕されていたライジング平が警察に口を割らなかったから、平から賄賂貰っていた犯罪者のクズ業界人が持ち上げて再ブレイクしただけじゃん。極めて下らない業界の裏事情で持ち上げられたに過ぎない。その平さえ裏切ったクズ女が安室だけどね
異常に浜崎を敵視している安室↓
up.gc-

722 名前:img.net/post_img/2016/10/F1H2m8Ud4tYD13z_782Cn_2194.jpeg
http://userimg.teacup.com/userimg/6246.teacup.com/panzer4h/img/bbs/0000927_2.jpg

↓安室は2006年当時から浜崎を敵視して浜崎から歌姫の座を奪おうと画策していた
安室奈美恵が「歌姫」の座を浜崎から奪い返す!?
http://idolgravuredvd.seesaa.net/article/24000402.html

>「安室は、同世代の歌姫を目の敵にする傾向があり、これまでは同じレーベル内でもあった浜崎あゆみ(38)をやたらと意識していました。
http://news.livedoor.com/article/detail/12277775/

安室の不倫相手、京都の安室の直ぐ近くに引っ越してきていた!↓
安室奈美恵の引退に新事実!? 天才プロモーター男性との“近すぎる関係”
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20170929/Cyzo_201709_post_22470.html
[]
[ここ壊れてます]

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:21:19.98 ID:lieCuDNw0.net]
自分たちが気持ちよくやれないサッカーを指向する監督なら駄々こねてやめさせればいいわけか

724 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:21:50.91 ID:12Iuw5o30.net]
>>707
いやいやお前ら物事を客観的に比べるならデータでしょ?
ハリルが守備崩壊してるって大騒ぎしてたが
実際はザック時代より失点率が改善してるし
得点力はトルシエ以降歴代1位の得点率なんだってデータで出てるって言ってんの
正直に見てもつまんねーから監督交代だって言えばいいのに
嘘ばっか言うからいやいやデータではこうやぞって話してんだよな

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:22:45.73 ID:M1lF3M4z0.net]
ピックル雇ったの誰だよwww

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:22:51.92 ID:ShytXZ3V0.net]
>>711
日刊スポーツのデータでか?w おめでたいなw

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:23:05.99 ID:Glhfwetn0.net]
>>3
真ん中にパスが入った瞬間に本田が左サイドを全力で駆け上がってれば1対1作れてるよな
最初からトロトロ走るなよw
そのうえロストしてるしw

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:24:04.20 ID:9dC/ueWV0.net]
>>710
JFAのボスが本田であることを
まわりは理解する必要がある

729 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:24:26.59 ID:Ryj+eZR30.net]
>>713
不満があるなら日刊スポーツに文句言わないと・・・



730 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:24:34.61 ID:12Iuw5o30.net]
>>713
反論するなら怪しく無いデータ持ってこいよ
日刊スポーツが信用できないなら信用できる新聞社のデータ持ってきたら?

731 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:25:07.74 ID:qKku7KP10.net]
>>714
本田にチームの為に走る体力なんてないだろ

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:25:08.20 ID:1f/tFpeK0.net]
指揮官に従えない兵士は死刑でいい

733 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:25:43.49 ID:gOU/LPhC0.net]
>2カ月前に監督が辞めるということですが、もう少し早く何か方法がなかったのかなとは思います。
>たとえ、良い結果が出たとしても次の選択への判断材料にならない気がします。
>次のワールドカップへ向けて、そこまでどうやってきて、その結果がどうなったのか。
>長い歴史で見た時に、今回だけの話で終わってしまうのではないでしょうか
ttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180413-00830509-number-socc&p=2

俺らド素人が、腐りかけのミカンのOBどもが何言おうが
中田のこの発言が全てですわ
日本サッカーにとって最悪な解任劇だ

>>3
本田のこのプレイ
代表でミランで何度見た事か・・・

734 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:25:43.51 ID:kSPG00Qu0.net]
>>402
ドイツ語は結構話せる
冗談も言えるくらいで、普通にインタ答えてる
英語もイギリス英語で発音かなり良いよ

735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:26:06.70 ID:yFsZQwJO0.net]
>>719
ボスは本田だ
本田の指示に従わない監督は首で当然

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:26:36.03 ID:mTckEof40.net]
>>719
そうやって兵隊や下士官に責任を押し付けまくったために
上に行くほど無能と呼ばれた旧日本軍

737 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:27:46.98 ID:12Iuw5o30.net]
>>718
だからもう必要ないって言ってんだよな
サウジ戦アウェイもこの前の試合も本田は酷かった
走れないならもう来なくて良いのにさ
アジア最終予選でもまったく戦力になって無いのに若手を恫喝して
お前は監督派か?とか圧力かけるとかマジで4んで欲しい

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:27:48.74 ID:OBjhgUr60.net]
>>718
だからハリルは本田を切ろうとしたんだよね
そしたらハリルが切られた

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:28:08.94 ID:Wd9WOAp20.net]
またホンシンとカガシンがやりあってんのなw
こんな汚物共どっちも要らねえよw
若手の足引っ張んなやスポンサー要員共が



740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:29:04.24 ID:jL68H3gY0.net]
>>711
ザックジャパンの対アジアより良い数字だと世界と戦う上で何の保証になるの?

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:29:10.32 ID:ShytXZ3V0.net]
>>717
でデータデータ騒いでるけど歴代で失点率が一番低くて得点率が一番高いんだっけ?
アジア最終予選で見てもザックジャパンと大差ないけど?

742 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:29:39.05 ID:12Iuw5o30.net]
>>720
本田の事前は大好きだったからあんまり言いたくないけどさ
この人ミランでも好き勝手に自己主張してさ
監督からじゃあお前の言う通りにしてやるよって言われて
まったくダメだってチームから追い出されたよな
自分が年齢で衰えたの認められないのかね?

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:30:19.43 ID:WJfDm3uc0.net]
やってる選手も観てる客もつまらんサッカーなのに安定して勝てず遅きに失した解任を生んだが
代表に無関心なった一般層に少しでも興味持ってもらえるだけ関係者的にプラスなのか

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:30:54.88 ID:Bl4PyLbA0.net]
まあ確かに、自分たちが上手く監督の要求する動きを実現できていないという事を
口外してしまうのは プロフェッショナルじゃないなと思う

敵側からしたら、それが日本を分析する上での重要な情報になってしまうからね
ハリルが激怒するのも仕方ないことだ

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:32:17.17 ID:12Iuw5o30.net]
>>728
失点率が一番低いのは岡田、次がオシム、ハリルは3位だったわ
得点率はハリルが一番だった
ザック時代から見比べたらあきらかに改善してた
これで守備崩壊とか意味が分からん
ブラジル戦で見比べてもハリルは3−1で敗戦してたが
ザック時代は4−0、アギーレ時代4−0だったろ
これで改善してないとは言えないと思うがな
ただ親善試合とかどーでも良いから
見比べるならアジア最終予選が一番フェアだと思うがな

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:32:17.88 ID:778pTa6x0.net]
>>708
残念だけど、是非とも惨敗して欲しいわ。

W杯で日本が好成績をした時は堅守速攻だったし、パス重視な06と14はGリーグ敗退。
俺たちサッカーは世界で通用しているなんて、とてもじゃないけど言いがたい。

選手達にとってパスサッカーが楽しいのは分からないでもないけど、
それが日本スタイルなのだなんていい出すのなら、
協会は堅守速攻な指向だと分かっていてなぜ呼んだ?

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:32:27.18 ID:mTckEof40.net]
>>731
選手がいわなくても韓国に丸裸にされちゃったね

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:33:05.9 ]
[ここ壊れてます]

749 名前:8 ID:mTckEof40.net mailto: >>733
どこが堅守なんだ
[]
[ここ壊れてます]



750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:33:12.11 ID:jL68H3gY0.net]
例えば韓国やオーストラリア辺りがザックジャパンのデータより数字が良いからワールドカップで勝てるとか言ってたらどう思うよ?

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:33:47.66 ID:4CLSFmoD0.net]
本田はロンドン五輪でパク・ジョンウが試合後に「独島は我々の領土」と韓国語で書かれた紙を掲げたのを擁護した。

この時から本田は反日電通が日本サッカーを牛耳る為の尖兵となった。

だから、電通にとって本田は日本代表に居てスタメンで出るのが大事なの。

本田を介して「俺達が日本を牛耳ってるんだ」と主張したいんだよ。

電通は主要メディアの広告枠を先行買い取りして不安定なメディアの収入を助ける。

一方で各企業に広告コンサルタントとして入り、先行買い取りした広告枠をあてがったりするが超人気コンテンツは別にスポンサーを高額で募る。

当然代表戦のCM枠も抑えてて、その枠に出来るだけ多く企業に高く売りつける。

視聴率が低くて困るのはCM枠を持ってる電通。

だから、電通は常に協会に視聴率についてがなりたて、協会幹部になるようなのは素知らぬ顔で「スポンサーがお怒りだ」と監督に言う。

2試合親善やって本番のこのタイミングなら、ゴリ押しても話題性で視聴率的に行けると踏んだから、ハリルを解任して再び在日のアイコン、本田圭祐を送り込んで来た。

メディアにとって電通は有力な資金減だから逆らえない。

今回みたいな時、スポンサーのせいにしてもスポンサーが何も言わない。

定期的に悪口バラ捲いて恒常的な損失を与えられるからだ。

それに比べれば、一時的な汚名の方がマシなので、泣き寝入る。

この手法は政治にも使える。

いい加減、仕組みに気付けかないとサッカーどころじゃなくなるよ!

752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:34:40.87 ID:12Iuw5o30.net]
>>727
いやいやアジア最終予選がガチ試合で見比べるならフェアだからそのデータ出してるだけで
実際親善試合含めても同じ結果だったぞ
ハリル叩いてた連中がザックは強豪とばっかやってるから
そんなデータ意味がないとか文句言ってたら
有志の方がアジア予選だけのデータに修正してくれたんだがな

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:34:55.67 ID:ShytXZ3V0.net]
>>732
アジア最終予選ではザックジャパンは8試合で5失点ハリルジャパンは10試合で7失点。大差ないぞ。

754 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:35:19.91 ID:Ryj+eZR30.net]
>>723
その辺は日本のサッカー界も変わってないな

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:35:23.84 ID:Hy9OQli70.net]
>>3
中田のスルー良いね

756 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:35:46.22 ID:1f/tFpeK0.net]
負けた時の言い訳ができただけでも今回の更迭には意味がある

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:36:01.79 ID:778pTa6x0.net]
>>735
あほ、
監督が選手を掌握できなかった以上、監督解任は非常事態ではあっても
最悪を回避するためのやむを得ない処置。


それを踏まえた上での話だ。

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:36:26.44 ID:R7tLsq0D0.net]
>>5
本田と岡崎は点を獲った
レギュラーすら剥奪されてたゴミとボコボコにやれたDF陣のせいだよ
大体点獲って公式のグループベスト11に選ばれてる本田をスケープゴートになんてよくしたなと思うわ
結果が出なければ誰かに責任を負わさなければならないという日本独特のアレ

前回は実力的にグループリーグ突破なんて30%あるかないかだったよ
お前らファンが足元見れずに祭り上げてただけ
少なくとも本田と岡崎は仕事をした

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:36:32.17 ID:uTAkKyzR0.net]
>>725
JFAのボスは本田さんいわく本田さんらしいからね <



760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:36:34.80 ID:12Iuw5o30.net]
>>736
そんな事言って無い
データで見たら数字的は改善されてると言ってんだ
ハリルとザックやとボールポゼッション以外のデータは全てハリルの方が良いんだよ
それを無視して無能だなんだと叩くのはフェアでは無い

761 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:37:49.71 ID:12Iuw5o30.net]
>>739
アジア3次予選(ザック)
アジア2次予選(ハリル)も含まれてたぞ
あの日刊スポーツのデータ

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:37:55.15 ID:jL68H3gY0.net]
>>738
何の目的に対してフェアなの?
一応言っとくとザックもコンフェデ前後ぐらいには解任されるべきだったと思ってるんだけど

763 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:37:57.29 ID:R7tLsq0D0.net]
>>622
ジンバブエって知ってる?

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:38:48.87 ID:jL68H3gY0.net]
>>746
ザックより有能だと何が保証されるの?

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:38:50.09 ID:4CLSFmoD0.net]
俺達の縦パスサッカーは世界に通用してたか?


          日本−ウクライナ
得点         1−2
枠内シュート     3回−5回
ファウル       20回−15回
ボール支配率     43%−57%
パス成功率      32%−77%
縦パス成功率     16%−62%
縦パス率       12%−41%
パスカット成功率   6%−25%
ペナルティエリア侵入 8回−19回
パスミス回数     21回−8回

766 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:38:57.19 ID:ShytXZ3V0.net]
>>747
知らねーよw 自分で最終予選が一番フェアだって言ったろw

767 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:39:26.91 ID:R7tLsq0D0.net]
>>25
ブラジルでのグループリーグ敗退は実力通りなんだけど?
頭大丈夫?

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:39:43.05 ID:MOzTvd530.net]
どうせ惨敗されるのに、元気なサカ豚っすなあ

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:39:55.62 ID:KB8nCa4O0.net]
今の日本サッカーってスポンサーと協会の爺と一部の選手によって動かされてるからな
中堅のメンツがまったく絡んでない



770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:39:59.22 ID:sNb5eyzt0.net]
香川か

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:40:31.00 ID:sNb5eyzt0.net]
だいたいスタメンでもないのにでしゃばんなよ
アディダス香川

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:40:33.48 ID:wSBH1HN90.net]
>>739
タイを除けば

ハリルジャパン 8試合 7失点

ガタ落ちになります

773 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:40:53.68 ID:lS4XZWiK0.net]
あれだけつまらないサッカーしてたらそりゃあ一桁になるわ>ハリル
眠気を催すくらいつまらなかった

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:41:35.66 ID:6/aV7UYI0.net]
>>742
ハリルが悪いで全ておしまい蹴る

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:42:32.93 ID:WinKjFXA0.net]
嘘っぽい
マジならもっと早く解任されてるわな

776 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:42:47.92 ID:OBjhgUr60.net]
>>751
ウクライナ戦は本田のいる右サイドがズタズタにやられてたからなぁ

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:43:29.14 ID:WinKjFXA0.net]
>>758
除く意味がないがアホなのか?

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:43:37.92 ID:R7tLsq0D0.net]
ハリル解雇しろで溢れてたのにいざ解雇したら犯人探し、いや犯人決め付けからの叩きw

明らかに薄汚いチョンが噛んでる案件
お前らは自分達の心配でもしながらウンコ食ってろw
オリンピックの時も総理大臣が祝辞を述べだけで噛み付いてたキチガイ在日チョン達がサッカーで何もしないわけがないw

779 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:44:02.07 ID:mJZq+/BO0.net]
これで本田に得点をとらせるためだけの戦術がとりやすくなったな



780 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:44:08.31 ID:nG9aE/700.net]
>>758
凄まじいキチガイだなおまえ

781 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:44:39.99 ID:/v6+sdV80.net]
組織的なサッカーとは?
組織的なサッカーとはどういうことか? パスをつなぐことではなく、連携することだ。
openblog.seesaa.net/article/458841245.html

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:44:44.17 ID:12Iuw5o30.net]
>>748
いや公平性だな
実際今回の解雇が正当性があるかどうか

783 名前:ニ言われたらそれはある
ただやり方の問題に不満があるから
スポンサー付き選手をメンバーから外したので監督解任とか
そんなクソみたいな国であって欲しく無い
そもそも白人の契約社会でアジア予選1位通過してるのに
解雇とかありえんだろ
そらフランス大使が怒ってビートたけしとの食事会キャンセルするよ←フランス大統領の指示臭い
田嶋は慌ててダバディに頼んでフランス大使に謝罪したとか言ってるが
やましい事ないなら謝罪すんな!
本気で謝罪するなら自分でフランス大使館行けや
東京にあるだろうが
当分フランスと日本の親善試合が無い事だけはよく分かったわ
この流れでジャパンエキスポとかフランスと日本の文化交流が全部中止にならない事を祈る
田嶋は解雇理由を明確にフェアに発表してたらこんな事になって無いのにマジで無能だわ
[]
[ここ壊れてます]

784 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:45:31.54 ID:8cJ6GTfJ0.net]
>>763
普通除くなら全部を同じ条件で除くよな

785 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:46:16.72 ID:FQtNlT1w0.net]
>>3
これW杯のコートジボワール戦を思い出すw
つかスペースでボールを受ける
ファーストタッチで敵を交わすとかいう概念がない。
ただ足元にボールをくれくれしてる結果がこれだな。

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:46:59.00 ID:12Iuw5o30.net]
>>759
じゃあそう言えば良かったじゃん
あなたのサッカーだと日本国民が興味無いので視聴率を稼げない
それだと広告収入が減って困るので解雇しますで良かったじゃん
事実を言えば良かったのにね
人格攻撃して選手が反乱起こしたとかマネージメント能力が無いとか発表されたら
事実は違うとハリルも言いたくなるだろ

787 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:47:13.66 ID:2fcq8XG30.net]
また南アブラジル大会に続いて本田と10人の本田介護者サッカーか

788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:47:25.84 ID:Pvokwsqy0.net]
>>3
本田いないバージョンすげえな
めっちゃ上手い!
でも、これ黄金世代のときのでしょ?
高原とかのときの

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:47:55.90 ID:ShytXZ3V0.net]
>>771
いやマネージメント能力がないのは事実。そもそも日本だけ揉めたわけでもないので。



790 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:48:37.82 ID:778pTa6x0.net]
代表の現状では監督解任も、緊急避難的には仕方が無いとは思う。
たとえ、目先の勝つ確率を上げるためだけだとしても。


だったらなぜ招致した?
ハリルがこういう性格&選手マネジメントな監督なのは分かっていたはず。
責任者出て来い、なんだよ。

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:48:41.05 ID:E0A9gu7D0.net]
>>42
1936年 ベルリンの奇跡(ベルリン五輪でスウェーデンを破る)

1976年 「76政変」「長沼のクーデター」

1993年 ドーハの悲劇(ロスタイムに失点、94年のワールドカップを逃す)
1996年 マイアミの奇跡(アトランタ五輪でブラジルを破る)
1997年 ジョホールバルの歓喜(初めて98年ワールドカップに出場)
2001年 サンドニの悲劇(親善試合でフランスに0-5)
2004年 重慶の奇跡(アジアカップでヨルダン代表にPK戦での大逆転劇)
2006年 カイザースラウステルンの屈辱(悲劇)(ドイツ大会で豪州に残り6分から3失点)
2006年 ドルトムントの悪夢(ドイツ大会でブラジルに1-4の大敗)

2018年 田嶋の乱

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:48:50.83 ID:jL68H3gY0.net]
>>768
結局お前のエゴを満たすのが目的じゃねーか

793 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:49:13.78 ID:ShytXZ3V0.net]
>>775
霜田に聞けよ

794 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:49:18.87 ID:12Iuw5o30.net]
>>774
コートジボワール解雇になったのはアフリカネイションズカップの準決

795 名前:勝で負けたからだろ
マネージメント能力が無いとかそんなんじゃないぞ
公式戦の結果責任だよね
[]
[ここ壊れてます]

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:49:32.12 ID:lS4XZWiK0.net]
ハリル解任なんて乱れてもいない
当然の結果

797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:49:45.96 ID:dmQr11uG0.net]
あるOBが日本代表サッカーのレベルが下がっているって記事は本田さんがボスのJFAの圧力に寄って削除されました

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:50:43.30 ID:hVJ0pvhd0.net]
>>773
ジーコの時のW杯直前のドイツ戦?
俊さんのピッチを横にボールを運びながらのタメ作りが素晴らしい
圭さんのはタメというより遅いだけ

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:50:48.23 ID:778pTa6x0.net]
>>778
解任発表の記者会見で、見事にはぐらかしてくれたけどw



800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:50:49.53 ID:ShytXZ3V0.net]
>>779
トルコのクラブもクビになってるぞ。そもそもアルジェリアでも選手マスコミと揉めてる。てかそれがハリルのデフォなので雇う側が許容するかどうかってだけ。

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:51:51.19 ID:12Iuw5o30.net]
>>777
いや事実だろ
田嶋はやましい事が無いなら謝罪一切不要
中途半端に自分で行かないでダバディにフランス大使に謝罪しといてねって
どこまで人を馬鹿にしてんだこの親父
これが公益財団法人日本サッカー協会のトップとか問題あるだろ
別に民間企業なら文句ないが税制で優遇されてんのにふざけんな

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:53:23.85 ID:FQtNlT1w0.net]
>>3
あとこれ香川は可哀想だよな
俊さんは2人交わしているが
香川が縦パスを入れた後にサイドを走って敵を引きつけてくれてるから本田は1人交わすだけで十分なのに足元でボールを止めようとモタモタしてロストするというw
海外なら総スカン食らうシーンだけど日本人選手は優しいな、なんも言わない

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:53:34.95 ID:VqMuSVns0.net]
>>590
ハリルの縦ポンはめちゃくちゃ時代遅れだけどな・・・・・

804 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:54:01.96 ID:12Iuw5o30.net]
>>784
そのトルコのクラブは選手ともめてクビになったのか?
ソース出してくれ
成績が悪くて解雇されたと他で見たんだけどな

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:54:04.76 ID:5JsB1ZCM0.net]
第一戦犯の田嶋が第二戦犯の西野を監督に指名というコント

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:55:12.52 ID:778pTa6x0.net]
>>787
弱小チームがジャイキリするにはそれしかないと言っていいほどの王道。

807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:57:29.79 ID:FGmlHH3I0.net]
> 日本は12月16日の東アジア選手権の韓国戦で1-4の大敗を喫した。ここで動いたのが複数の主力選手たちだった。協会関係者が続ける。
> 「韓国戦の結果を受けて、本田圭佑ら選手数人がハリルの戦術に対して意見を出し合ったそうです。
“このままじゃW杯で1勝もできずに終わる”といった意見が集まり、それを集約して協会に伝えることになったそうです」

いやマジで何でここで本田が出てくんの?
自分が出てない試合だし、今後自分が代表に選ばれるかどうかなんて分からないじゃない

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:58:02.74 ID:38pYGocs0.net]
俺たちのサッカーなら1勝はできると言いたいのか

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:59:33.24 ID:ShytXZ3V0.net]
>>788
調べたみたらゴールのインタビューだと人間関係が難しかったようにも見えるな。あとアルジェリアでも協会と揉めてたらしい。



810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:59:40.47 ID:wSBH1HN90.net]
最終予選の枠が広がって弱小が混じったのにそれを加えたところで比較しろと(爆笑)
ハリル信者って痛いやつばっかりやなw

811 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:59:42.78 ID:+JFJyPRC0.net]
>>790
縦ポンでもいいけどあの守備構築じゃ無理だよ

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:59:57.56 ID:jL68H3gY0.net]
>>785
全く会話になってないけど大丈夫か?

813 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:01:10.85 ID:GdF7PkJB0.net]
憶測で言ってるかどうか置いといても、
この場合、本田や香川が問題児、と受け止められるがそれでいいな?
ま、受けりゃどうでもいいマスゴミの言う事だが

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:01:11.62 ID:/MRxWxJj0.net]
監督の意向に合わない選手は外される
ってのは当然の事だと思うんだけど
選手の意向に合わない監督が解任されるというのは、世界でもよくあることなの?

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:01:40.31 ID:mTckEof40.net]
>>790サッカー見てないのはよくわかったから黙れクズ

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:02:27.77 ID:R7tLsq0D0.net]
まぁそもそもなw

メディアもファンもサッカーをわかってないから「繋ぐサッカー」、「縦に速いサッカー」みたいに記号的にしか捉えられてない
これは恥ずべきことだと思うよ

相手がドン引きなら縦に速いサッカーができる場面など限られるしね
臨機応変に対応することこそが求められる

817 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:02:47.49 ID:VqMuSVns0.net]
>>790
日本が縦ポンしても挌上には勝てないよwそれはハリルで分かっただろw

818 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:03:42.28 ID:Glhfwetn0.net]
ハリルはバカ正直すぎた
本田と香川をとりあえずベンチに置いておけばよかっただけ
マスコミ向けに本田と香川を絶賛すればよかっただけ
たったそれだけでW杯を指揮できたのに
2人分枠減るけど、スポンサーを黙らせないとクビ切られちゃうし

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:04:16.30 ID:3IrDkpAs0.net]
中田英寿は、数回バックパスした位で「バックパスw」と2ちゃんで揶揄されてたけど
縦パスで勝負すること多かった
本田の時代は横パスバックパス要員だらけ
「縦パス出し勝負しろ」言われたら選手や信者がキレる

選手の能力が低いんだよ



820 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:04:32.87 ID:VqMuSVns0.net]
>>798
> 監督の意向に合わない選手は外される
> ってのは当然の事だと思うんだけど
> 選手の意向に合わない監督が解任されるというのは、世界でもよくあることなの?

それと同じで結果の出ない監督も外されるのは世界のサッカーでは良くあることだよ

821 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:04:55.32 ID:Z2ocWNRk0.net]
>>787
縦ポンに時代は関係ないよ。50年後も普通に使われてる手だよ

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:05:32.15 ID:/MRxWxJj0.net]
>>804
同じで、じゃなくて、選手の意向が合わない監督ってところを教えてよ
具体例で

823 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:05:42.60 ID:OBjhgUr60.net]
>>791
本田のサッカーで前回1勝もできなかったのに何言ってんだ?

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:05:48.84 ID:nG9aE/700.net]
>>798
クラブなら稀によくある、まあだいたいは選手が干されるが
代表では異常、だって監督が選手を選んで入れ替えられるんだもん
世界的なスーパースターや、余程トリッキーな選手の扱いに困るくらい

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:07:18.74 ID:VqMuSVns0.net]
>>806
> >>804
> 同じで、じゃなくて、選手の意向が合わない監督ってところを教えてよ
> 具体例で

結果が出ていれば解任はされないことの方が多いだろうがハリルの場合は結果がまったく出てなかったからね世界的にみれば解任されて当然だよ

826 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:07:25.36 ID:+JFJyPRC0.net]
>>763
2014の最終予選は5カ国、2018の最終予選は6カ国だから比べるなら最下位のチームとの成績は加えずに比べるのが一般的だろ
しかも5位のイラクは勝ち点11なのにタイは2だからな圧倒的に弱いゴミ

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:07:46.06 ID:778pTa6x0.net]
>>801
堅守しなければ縦ポンすら出来ないのはあたりまえだろw

遅すぎたとはいえ、ハリル解任は仕方が無い選択だぞ。
なに勘違いしているんだか。

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:08:13.42 ID:5yN18nip0.net]
誤:丁寧にパスを繋ぐサッカーを理想としていて
正:敵が戻るまでパスを繋ぐサッカーを理想としていて

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:08:25.04 ID:sNAXumwx0.net]
サポさえも巨艦大砲主義だもんなあ
負けるべくして負けるわ



830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:08:33.08 ID:P78lRnBM0.net]
>>798
レアルだって事実上モウ

831 名前:リーニョを追い出したろ
日本だって大宮がベルデニック追い出したり
仙台がオーストラリア人のアーノルドを追い出して今の渡辺が監督になったりしてる

よくある事とまでは言わないが、そこまで珍しいと言うほどじゃない
[]
[ここ壊れてます]

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:08:46.03 ID:meVngVqF0.net]
>>802
香川はついてはこないだの招集さえもされてなかっただろうと思う
そして最終の23人には当然入れないつもりだった
だからこそこの時期の解任に繋がったんだろう

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:08:52.13 ID:mTckEof40.net]
>>808
クラブで選手からの信頼をまるっきり失った監督が解任されるのは普通

信頼を失う理由が大概成績不振からなので成績不振が原因になるだけ

逆に言うと例えば今は札幌のペトロビッチが初めて広島のコーチになった年など
降格決定でも明らかに上向きで選手が監督を完全に支持してる状態なら監督はあまり切られない

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:09:05.20 ID:r0JD886l0.net]
>>2
笑ってはいけないと同じ構造だ

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:09:36.26 ID:mTckEof40.net]
>>812
敵にわざわざパスをしてやるサッカーを理想としてるハナクソ信者

836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:09:54.43 ID:A1YSYVbJ0.net]
要はなんのビジョンもなく右往左往した協会が一番悪いということだね

837 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:10:16.87 ID:8sBB/22P0.net]
そもそも出てる国の中で最下位グループな事をどれだけの人が理解してるのかね

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:10:27.03 ID:nG9aE/700.net]
>>816
うん基地外クンあのね、
クラブと代表を分けて書いてるのは読める?
早く病院に行きなって

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:10:30.35 ID:/MRxWxJj0.net]
>>809
全然話が合わないなw
>>808>>814
クラブチームだと、なるほど具体例がぽんと出て来る位にはあるのか
サンキュー



840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:10:47.66 ID:VqMuSVns0.net]
>>811
勘違いしてないぞwハリルの守備はその堅守とはほど遠かったからなw

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:11:18.57 ID:mTckEof40.net]
ハナクソ信者が勝てなくていいと嘘連呼してるE1や親善試合で戦犯にされてハナクソ信者に叩かれて
完全に監督の信頼を選手が失ったからこうなったんだよハナクソ信者のチョン
お前らのせいだよ

842 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:11:56.84 ID:mTckEof40.net]
>>821
アルジェリアで続投しなかった理由は?キチガイチョン

843 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:12:15.30 ID:s80j9ibj0.net]
またおれたちのサッカーか。今回もダメだろうね。本田と香川が引退するまで諦めよう

844 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:12:21.23 ID:meVngVqF0.net]
>>820
だからって2か月前の解任は異常すぎる

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:12:39.80 ID:Z2ocWNRk0.net]
そもそもザッケローニが本番でテンパったからワールドカップ経験のある監督をって協会が流してなかったか

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:13:00.80 ID:Cq6EWcIe0.net]
>>798
戦力に余裕が無いんだから監督が選手に合わせたサッカーすべき。

847 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:13:14.79 ID:VqMuSVns0.net]
>>822
合わなくて当然だろうねこっちはハリルの解任は選手云々よりもハリルの無能さが原因で解任されたの思ってるのだからねw

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:13:26.35 ID:izP7+fyM0.net]
>>1
こいつらダッセー
相談して気に食わん担任追い出したみたいな幼稚さと必死さ

849 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:14:01.02 ID:nG9aE/700.net]
>>825
うん基地外クンあのね、
途中解任の話をしてるの、続投の話なんて誰もしてないの
国籍透視もやめて、早く病院に行きなってば



850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:14:30.77 ID:778pTa6x0.net]
>>823
Jリーグの守備があんなロープレスな世界だからなぁ…

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:14:48.42 ID:mTckEof40.net]
>>832
祖国に帰れよキチガイ

852 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:15:13.49 ID:Z2ocWNRk0.net]
ホジッチ呼んだのは原一派の仕事でその監督がスポンサー無視した面子とサッカーで勝っちまうなんて許せないから切ったんだろ。
小物の田嶋らしい選択

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:15:24.93 ID:VqMuSVns0.net]
これからおれ達のサッカー()とおれ達の縦ポン()がはじまるのか?
そんなんどっちでも良いよw日本代表が良くなるのならねw

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:15:42.07 ID:mTckEof40.net]
>>833
ハナクソは紅白戦でJリーグのあまり呼んでない選手だらけの控え組に毎度負けるレベルなキチガイチョン

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:17:20.88 ID:meVngVqF0.net]
>>835
スポンサー無視したから原は負けたんだろう
いくら勝ったとしても

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:18:31.32 ID:mTckEof40.net]
>>835
じゃあ紅白戦で手倉森くらいには勝てばよかったんじゃないですかね

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:18:51.22 ID:VqMuSVns0.net]
>>833
代表のDFは吉田とダブル酒井でJからの選抜は牧野とかその辺の一人くらいだろw
ハリルの連動性のまったくない個人で勝手につっかかる守備がザル守備なだけだろ

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:19:06.04 ID:2YHgMd0V0.net]
E1って本田いないじゃん?よくわからん

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:20:07.45 ID:/MRxWxJj0.net]
>>830
こっちは〜と言われても、俺のレスに勝手に返答してきたのそっちなんだけどねw



860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:20:46.58 ID:p35E4e1OO.net]
でもハリルさんのサッカーも特に縦に速くもなかったよね

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:21:07.08 ID:nG9aE/700.net]
>>841
いない試合で日本が惨敗したのが嬉しくて嬉しくて、ご機嫌にペラペラしゃべってたんだわあの馬鹿

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:24:17.97 ID:fCo4SW760.net]
>>3
俊さんうめーな
やっぱりこの頃の日本が最強だは

863 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:24:21.72 ID:VqMuSVns0.net]
>>842
名指しはしてないけど君が疑問をぶつけてきたんでしょうにw
まぁお互いかみ合わないと思うからこれで終わりにしましょw

864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:24:55.75 ID:dbvHih0Y0.net]
>>818
お前は相変わらずダメな奴だな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:25:10.00 ID:5yN18nip0.net]
週刊誌を使って必死こいて印象操作にコロリと引っかかるんだから
広告代理店に踊らされる奴は低能だな。

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:25:35.81 ID:778pTa6x0.net]
>>822
具体例はあるにはある、けどよくあることではないのも事実。

きほんてきに成績不振と選手の掌握(マネジメント)は別問題だけど、
監督が選手に彼らの能力以上を求めているのか、
選手達に問題があるのかが微妙に分かりにくいのと一緒で、
原因を1つに言うのは難しい。

成績は問題なく、選手の支持があっても解任、なんてのも稀にあったりする。

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:25:50.38 ID:XRK+jpc/0.net]
>>492
マウスサービス

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:28:11.02 ID:8ENIk1Hc0.net]
香川も本田もクラブではカウンターのほうが活躍してるんだがどうして勘違いするんだ?

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:30:37.27 ID:mTckEof40.net]
>>822
>>849みたいな嘘吐きがまた嘘言ってるけどよくある話>>816を見て



870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:30:42.03 ID:VqMuSVns0.net]
西野の初戦が挌上でしかも苦手なアフリカンかハリルなら3−0くらいでボロ負けするだろうが西野が一ヶ月足らずでどのくらい日本代表を立て直すのか見ものですね

871 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:31:41.61 ID:gaeirRjT0.net]
現代の戦術とか言うけど代表監督でそれをまともに運用できてるのがどんだけいるんですかねえ
クラブチームちゃうぞにわかアンチ共

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:33:03.45 ID:gaeirRjT0.net]
>>853
ハリルなら引き分けあるかな。
なんで3点とか余分な言い訳要素足してるんですかねえ
にわかアンチくん

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:33:10.60 ID:K5l5zlqw0.net]
「ドーハの悲劇」がウケたもんで馬鹿サカメディアって「(地名)の○○」って連発するよなw
馬鹿みたいw
ドーハ以外は一つも定着しなかったのに

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:33:31.94 ID:meVngVqF0.net]
>>853
立て直すも何ももともとこの程度の実力だよ日本は
世界の32番目までに入れたからワールドカップに出るんじゃなくてアジアの4,5枠があるから出られるだけなんだから

875 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:33:40.14 ID:mTckEof40.net]
っていうかクラブだったら責任を選手に求めればレギュラー含むクラブのほとんどを入れ替えないと刷新できない
監督なら監督と監督が連れてきたコーチだけで済む

選手のごく一部と監督の対立ならともかく選手の大多数と監督の対立なら監督の首が飛ぶのは当たり前

これが代表なら選手プールが大きくなる分で違うんだが
ハナクソとハナクソ信者は彼らの味方になってくれるかもしれなかった選手を片っ端から叩いて
全部敵に回したからしょうがない

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:35:36.90 ID:nG9aE/700.net]
>>853
基地外クンすげーな、予防線を0-3に張ったのかw
基地外は永遠に無敵で楽しそうだやw

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:35:40.73 ID:mTckEof40.net]
>>857
アフリカって毎回1・2チームが準決勝辺りまで上がっていくから勘違いされるけど
それ以上にグループリーグ段階で空中分解してるチームが多くて
トータルだとブラジルWCまでアジアにすら負け越しだったって知ってた?白痴

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:36:01.35 ID:92qU8bDM0.net]
>>1
名前出てるみっともないしょっぱい奴等はもう応援しない

879 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:36:20.35 ID:R7tLsq0D0.net]
主観君がJリーグのほうが上と言い出す前に

世界リーグランキング
メキシコリーグ(リーガMX) 20位
Jリーグ 31位

まぁ本田のチームメイトにコロンビア代表のレギュラーいるしねw
さすがにJと一緒にしたらあかんよw



880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:36:37.98 ID:R7tLsq0D0.net]
【サッカー】本田圭佑が2節連続のベストイレブン メキシコ1部
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523941092/

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:37:42.21 ID:VqMuSVns0.net]
>>855
ハリルが引き分けれるはずがないでしょw格下のしかも2軍相当のマリやハイチにほぼ負けに等しい引き分けにするのがやっとの迷監督だよw
それら今までのハリルの実績をふまえればハリルなら0−3で負けるくらいだろうなと想像がつくんだよw

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:38:25.18 ID:t/K/Iiht0.net]
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそう

883 名前:だし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました

売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ
[]
[ここ壊れてます]

884 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:38:30.96 ID:VqMuSVns0.net]
>>859
ハリル信者の無意味なハリルのWCの最終兵器wwwwよりも現実的な数字だぞw

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:40:39.13 ID:meVngVqF0.net]
>>860
じゃあなんでアジアは毎回1・2チームが準決勝辺りまで上がっていけないんだろうな?
空中分解する欧州クラブのスター軍団よりも自分の就活で必死のアフリカの弱小国といい勝負なのがアジアの実情なんだよ

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:41:07.91 ID:VqMuSVns0.net]
>>857
その実力を踏まえてからさらにハリルが60位まで落としたんだから西野がどのくらい立て直せるのかと言ってるだけで何も日本が世界で上位にいるなんていってないよwそしてアジアでは日本は上位だよハリルでさえアジア予選を突破できるんだからねw

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:42:56.15 ID:nG9aE/700.net]
>>866
うん基地外クン残念、俺はハリルが駄目だと思ってる人のなんだ
ありがとうな、多くの笑いを与えてくれて
西野ジャパンは0-3よりマシだったから解任は正しかったんや!ってドヤ顔よろしくなwww

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:43:02.09 ID:5yN18nip0.net]
>>853
>ハリルなら3−0くらいでボロ負けするだろうが

ここまで低く評価しないといけないほどボコボコにされると言いたいのかな?
ハリル・ジャパンはもう試合できないのだから、根拠のない妄想で評価を下げるのは
西野ジャパンが現実に敗戦したときに、より一層惨めになるぞ。

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:44:00.49 ID:aosc6KMO0.net]
ペップだろうがレーブだろうがアンチェが代表監督になっても今の日本の駒じゃGL突破は厳しいだろ
ハリルは良くやってたと思うわ
しかもテストしながら



890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:44:00.93 ID:vb9NcVU90.net]
日本代表監督に必要なたった4つのこと

@ニワカファンがワールドカップで予選通過当たり前、本戦で勝てると勘違いできるような知名度と実績がある
(放映権料400億で買ってるのでアジア予選は100%通過できる。雑魚監督で通過してしまうと買収??ってニワカにもばれちゃう)
A協会側が用意したスポンサー付選手を起用する
(選手に広告塔としてお金払ってるんだから当たり前)
Bスポンサーが決めた背番号を選手に与える
(ユニフォーム販売戦略はスポンサーが決める)
C日本伝統のパスサッカーをする
(スポンサーが喜ぶようにパス回しをたくさんしてスポンサー選手がみんなテレビに映るようにする、守備を固めたりカウンター狙ったり縦ポンするぐらいならバックパスでジワジワパス回してたくさん攻めててカッコいい時間を増やす)

中田・中村スポンサージャパン〜本田・香川スポンサージャパン
ずっと昔からスポンサージャパン
みんなサッカーファンはこれを楽しんできた
いろいろ編集した映像を見てすげーーーーー中村すげーーーーー中田すげーーーーー
ベンチに座ってるのにローマ優勝させたーーーーー日本代表の王様ーーーーー
かっけーーーー本田ーーミランの10番www−−ーーー腕時計2つしてるのーーーーかっけえーーーーーーー
俺たちのさっかーーーーーーーーーーーーーーーーーーwwwwwwwww
西野監督の記者会見みた?
気合の入った会見だったらしい
編集力だよ
ひとつのエンターテインメントとしてのすぽんさっかーを理解して楽しめないひとには
代表サッカーファンになるのはちょっと厳しいと思う

891 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:44:25.28 ID:nG9aE/700.net]
>>870
そいつ頭おかしいからムリムリ
西野が本番に0-2で負けようが、誇らしげな顔でハリル叩いてるよ

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:44:31.36 ID:12Iuw5o30.net]
>>824
E-1とか国際Aマッチデイですら無い親善試合以下の大会だって言ってんのに
馬鹿には理解できないらしい
お前日本語理解できない所みるとこれがネット工作員なんだな

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:44:55.0 ]
[ここ壊れてます]

894 名前:5 ID:RmAjl4Wy0.net mailto: 能力不足のため上司の命令に沿った行動がとれないので上司を解雇に追いやりました。
で、合ってる?
[]
[ここ壊れてます]

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:45:02.34 ID:197Rkj6m0.net]
>>7
岡田は直前の成績の悪さに悩んで、本番で本田ワントップ・中村外しに戦術変更したんだけどね
そんなことも知らないキッズなのかな?

896 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:46:08.72 ID:tvy4X2PB0.net]
サッカーというスポーツの売国性に気づかない奴はアホ
サッカーを通じて、異常に左翼的な欧州の価値観が日本に流れ込んでくるのが最悪なんだよ、サッカーって
旭日旗の件もそうだし、日本のチームにいるチョンが差別されたーとか騒いだら大騒ぎになったりとか、アホだろサッカー周辺って。ただただ不愉快

日本の世界ランクは永遠に30-60位のまま
サッカーというスポーツの構造自体が欧州と南米しか活躍できないようになってるの。審判とかルールとか抑えられてるし
サッカーに手間と資金をかけるだけ時間と金と人材の無駄使い。もっと日本人向きのスポーツは沢山ある

そもそも前提として日本が強い競技じゃないと国民的スポーツになってはいけない
全ての国民が嫌な気持ちになって、憤って、悲しむから
日本人から自信を奪い取って日本卑下させたいから売国左翼マスコミはサッカー推しするんだよ

日本が弱いからって外国選手使ってまでサッカーマンセーさせようとするサッカーマスコミがすげー不快
外国選手マンセーさせようとするのってすげー貧乏臭いしみっともないと思う
サッカーというスポーツの売国性がよく表れている。日本でサッカー推ししているのは電通とか左翼マスコミと言った売国サヨク勢力だからね

なんで偉大な日本人が劣等欧州豚とか劣等南米豚なんかマンセーしないといけないんだよ
この劣等欧州豚とか劣等南米豚をマンセーさせようとする姿勢がサッカーとF1ってよく似ている

もうサッカーヲタとサッカーマスコミとサッカー関係者は売国奴という認識でいいと思うよ
偉大な日本を貶める為にやっているとしか思えない
日本人の優秀性を否定したい売国左翼マスコミにとって都合がいいスポーツなんだよ、サッカーって

最終的に全国民の負担…「400億円」W杯放映権料に大疑問
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/151313
>日本が支払うW杯の放映権料は400億円とされる。
>全世界の放映権料が推定2000億円だから、ナント5分の1を日本だけで支払っている計算だ。

これもサッカーというスポーツの売国性の一つ。日本はカモられている
W杯放送権料400億円の内の280億が売国NHKが負担する
つまり国民が売国NHKに払っている受信料で支払うわけだ
民放もスポンサーの広告料が商品価格に跳ね返ってくるので、最終的に国民の負担
つまり日本が多額の金を払っているカモだから日本が所属しているアジア地区はW杯予選突破が簡単なわけだ
偉大な日本人が永遠に地獄に叩き落とし続けないといけない負け犬国家の韓国もそのメリットを享受している
日本の左翼マスコミに巣食う、売国左翼や在日チョンたちがここまでサッカー推しするのは、
一つはサッカーというコンテンツを利用してオワコンのTVを延命させる事、そしてもう一つは日本をサッカーに巻き込めば、韓国にとって非常にメリットがあるから
W杯の日韓共同開催の時点でサッカーというスポーツの売国性に日本人は気づかないといけなかった
サッカーと同時に売国左翼マスコミも叩き潰していく事が必須

売国左翼マスコミが強烈にプッシュして誕生した民主党政権の円高デフレ政策で、
日本の輸出産業は壊滅寸前までいって、韓国の輸出産業は当時、この世の春を謳歌しました

売国左翼マスコミが強烈にサッカーを推しているのだから、その逆をいくのが正解です
そもそも左翼勢力の中核にいるメンバーは日本人じゃない奴多いし

日本人に向いて無くてシステム的にも日本に勝たせたくないサッカーに注力するだけ無駄
日本サッカーを終わらせるってことが一番大事であって
様々な要因で日本サッカーは全く将来性ないのに、今更日本サッカーを強くしようとか本気で考えてる奴が一番害悪
日本はサッカーへの異常プッシュを止めて、もっと他の競技に力入れた方がいい

人口14億人の中華圏をはじめとした人口大国の多いアジアではアメ豚のコンテンツより日本のコンテンツの方が人気ある
同じ漢字圏という共通点がある限り、人口14億人の中華圏での人気は日本コンテンツ>アメ豚コンテンツのままだろう
その時点でもうアメ豚のコンテンツは永遠に日本のコンテンツに勝てない
なんで世界最高の文化力を持つ偉大な日本人がサッカーなどという世界ランク57位の屑スポーツを応援しなくちゃなんないの?

というか、サッカー関連スレが立つと、日本人否定のレスのオンパレードなんだけど、サッカーヲタ自体、すでに売国左翼と在日チョンが主流なのか? 気持ち悪いスポーツ・・
サカ豚とサッカーマスコミってすげ〜気持ち悪い。日本否定にサッカーを利用したいだけ

897 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:46:50.60 ID:5yN18nip0.net]
>>873
確かに。
次に繋がる貴重な敗戦キリッとか絶対に言う

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:46:52.36 ID:meVngVqF0.net]
>>875
一番の原因はスポンサーをないがしろにしたこと
その隠れ蓑に試合結果や選手の不満をしてるだけ

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:47:05.81 ID:RmAjl4Wy0.net]
>>877
長いから三行で頼む。



900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:48:27.21 ID:RmAjl4Wy0.net]
>>879
なるほど、そういう方向の話になってきたのね。

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:48:53.37 ID:12Iuw5o30.net]
>>868
お前はFIFAランキングのシステムを調べて来い
現在日本がFIFAランキング60位なのはアジアカップアギーレが惨敗したから
ポイント稼げるワールドカップ、アジアカップ、アジア最終予選この3つやぞ
ハリルのアジア最終予選の戦績はザックとかと同じ
じゃあ何が違うかって言えばアジアカップ惨敗
アギーレの前はザックが優勝してたからその7年前のポイントが消えて
アギーレの惨敗したポイントになったから
仮に親善試合でブラジル、ベルギー、ウクライナにハリルが勝ってたとしても50位だったよ

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:48:54.45 ID:eQw6NweuO.net]
>>52>>311
それならなんでお前はハリルは殺されるのが妥当だと言って殺しに行くことはしないの?
解任された後から正当化してるだけだろ

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:52:15.77 ID:vb9NcVU90.net]
>>876
サッカーはニワカファンが幅を利かせてる
岡田は協会の言う通りの選手を起用して協会の言う通りのパスサッカーをやってたんだけど
直前で負けまくってボロ糞叩かれてワールドカップ全敗必至といわれて
ニワカファンから脅迫されて子供も泣いてブチ切れて会見でもう好きなようにやりますといって
すぽんさっかーをやめて好き勝手やった
だからワールドカップで勝てた
今回のハリルとは真逆
ハリルは>>872を理解してなかった

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:52:21.62 ID:RmAjl4Wy0.net]
お金を落とすサッカーファンだけ見てくれればいいってんなら、W杯の成績はあんまり関係ないもんね。
まあ、実際そうか。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:54:37.32 ID:meVngVqF0.net]
>>881
初めからそうだよ
最終予選のアディダスのベンチ率を調べてみるといい
予選が佳境に入るにつれてどんどん上がっていって最後の方には全員がベンチになったんだから

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:54:54.07 ID:mTckEof40.net]
ハナクソ信者はサッカー自体に金を落とさない乞食だからな

907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:56:09.95 ID:12Iuw5o30.net]
>>884
岡田は確かに最初パスサッカーやろうとしてたな
オシムの連続がどうとか言ってた記憶があるわ
マジでキチガイのファンから殺人予告とかされて岡田の娘が近所で歩けなくなってるもんな
ガチで家族だけ海外移住を考えたって言ってたな

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:57:06.23 ID:RmAjl4Wy0.net]
ってことはスポンサーに配慮してくれるなら監督なんて誰でもいいってことじゃね?
ニワカは負けるサッカーを見てストレスを溜めるくらいなら他に楽しいこと見つけるだろうし、それはそれで興行よね。

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:57:30.30 ID:12Iuw5o30.net]
>>886
オージ戦はアディダス全員ベンチで交代ですら試合出なかったもんな
あれが答えだった
アディダスは潰れよ
見る目が無さすぎ



910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:59:26.47 ID:RmAjl4Wy0.net]
つまり、今のスポンサーは顧客の裾野を広げるのではなく、お得意様に2倍も3倍も買ってもらおうと、そういう作戦なんだね。
まあ、それも商売か。

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:59:33.11 ID:mTckEof40.net]
まあ無職で乞食の泥棒が何を言ってもハナクソは人間的にクズでクソだったから解任されて戻ってこない
これが事実

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:59:41.56 ID:ATEMxAaP0.net]
どうせスポンサーのtめの選抜なら
カズを選抜してベンチに入れとくだけで代表への注目すごいのに

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:59:52.13 ID:7hoz8iG10.net]
アディダスの大看板を受け継いだ香川の土壇場落選は、日本協会にとってあってはならないシナリオだった
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180411-00000013-ykf-spo


協会は電通、アディダス、創価学会、キリン、朝日新聞の影響下にある

アディダスジャパンと契約している香川
アディダスジャパンは創価学会系企業である
香川と個人契約しているキリン


韓国系創価学会の幹部家系である香川は祖母も創価学会婦人部の大幹部である

創価学会兵庫池田文化会館に足しげく通った香川真司


韓国系創価学会と韓国系電通の相関関係は有名である


香川が西野技術委員長に“直談判” ベルギー戦ハーフタイムに話し合う
www.hochi.co.jp/soccer/japan/20171117-OHT1T50012.html


香川真司「戦力外」に250億円払ったアディダス怒る
news.livedoor.com/article/detail/13891716/

スポンサー怒り心頭 10番・香川“戦力外”のテンヤワンヤ
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/217366

ハリル監督「香川はハートがダメ。闘争心が見られない」 
https://www.google.co.jp/amp/www.sanspo.com/soccer/amp/20171107/jpn17110715520007-a.html

香川、新戦力試す時期ではないと代表落選に不満爆発「僕自身それなりにやってきたと思っている」
https://www.google.co.jp/amp/s/www.nikkansports.com/m/soccer/world/news/amp/201711030000084.html

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:59:56.83 ID:12Iuw5o30.net]
>>889
そうなるとザックみたいにアディダス選手を優遇して
親善試合をガチで勝に行ってニワカを煽って
本番三連敗で負けても煽って視聴率稼げたらそれで良いんだろうな
馬鹿は渋谷で大騒ぎできたら良いみたいだし
ってかあいつら負けてもバカ騒ぎしてさ
なんとかポリスがマイクパフォーマンスしてさプロレスみたいだなw

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:00:51.27 ID:Cq6EWcIe0.net]
>>870
ハリルの戦術に従う限りバイタルエリアにスペースが出来るし
脳味噌が付いていれば必ずあのスペースが利用されるの分かってるのに。

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:02:06.22 ID:12Iuw5o30.net]
>>893
カズはアディダスの選手じゃないんじゃね?
だって11番だったしw
10番はラモスだったな
よく考えたらラモス時代まではスポンサーアディダスとかが介入してなかったんだな
名波が10番付けた頃からアディダスと個人契約してたしさ
名波→中村→香川 創価学会、アディダスやもんな

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:04:49.62 ID:otr4FTV+0.net]
ブンデスで試合に出れていない香川を23人に入れたら、アディダスのゴリ押しがあったと思えばいい

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:06:32.74 ID:RmAjl4Wy0.net]
俺はニワカですらないのでスポンサーありきで選ばれるであろう代表選手が出場するW杯は見ないだろうな。
あ、初戦で勝ったら少し考えるわ。

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:06:46.88 ID:5yN18nip0.net]
>>89



920 名前:6
どこにレスしてるんだよ?
[]
[ここ壊れてます]

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:06:50.52 ID:Aa0leeG30.net]
>>7
いい加減死ねよ

インチキ都合のいいコピペ低脳

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:07:07.73 ID:Aa0leeG30.net]
>>15
適当に作り上げて叩くチョン死ね

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:07:47.99 ID:Aa0leeG30.net]
>>15
そもそもちょんにほぼすべて当てはまる琴書いてる時点で笑える

あとすぐ火病とか追加だなw

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:08:02.67 ID:12Iuw5o30.net]
>>899
心配すんな初戦のコロンビアで5−0の大敗だろうよ

925 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:09:03.52 ID:61CHqoDS0.net]
守備に関してはマジで全員人に行く戦術だったから、相手に良いようにバイタル使われてたな
長谷部も今野も、山口ですらクラブではかなり改善されてきてるのに代表だと人に行くし
役割ハッキリしてないから全員奪いに行ってぶち抜かれたりしてた
指示としか思えないし、あれだと選手は落ち着く時間欲しくて当たり前だわ

>>808
その結果、今の本田だけならまだしも岡崎香川乾武藤とか、個の能力がJ組より高くてトップリーグで通用してる選手の多くを呼ばないとなると
親善試合でも結果出さなきゃ許されないと思うわ

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:09:27.15 ID:WoMWUxO+0.net]
ハリルは悪くない
雑魚選手が悪い

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:10:20.00 ID:WoMWUxO+0.net]
>>905
つかそいつら呼んでない予選でむしろ横綱相撲してるし
そいつらいたホームは負けてるで

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:14:11.96 ID:iDwArSDV0.net]
え?ハリル解任スレじゃいつものキチガイチョンの分断工作員が湧いてないって?形を変えてるだけなんですよw

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:15:00.64 ID:yb/RtWhB0.net]
>>1
香川さんさぁ
なんだいこのざまは



930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:15:12.34 ID:iUtBHP1u0.net]
>>905
乾は呼んでるじゃん
岡崎香川武藤は活躍してないから呼んでない
バカでも分かる簡単なことも理解できないのか

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:19:17.10 ID:otr4FTV+0.net]
武藤は香川より得点しているし、国内合宿には招集されると思うわ
23人に入るかはわからんけど、宇佐美や香川同様アディダスだからなあ

932 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:24:36.08 ID:nG9aE/700.net]
>>899
相手の3チーム全てに一流のアタッカーがいるから、前回大会よりスポーツとしては面白いぞ
全体としては、どこがドイツを撃墜するかってのも楽しみ
まあ気が向いたらお祭りのサッカー自体を楽しんでくれ

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:29:59.45 ID:VqMuSVns0.net]
>>870
それくらいハリルに日本は弱体させられただろハリルのランク60という現実みろw

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:30:31.46 ID:L3JJe2Mx0.net]
八百長詐欺蹴鞠豚()

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:31:00.37 ID:VqMuSVns0.net]
>>878
それハリルの言い分けそのものだろw自滅すんなよwwww

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:32:54.07 ID:VqMuSVns0.net]
>>896
そのとおりハリルは個人でつっかからせるだけの守備だからバイタルすっかすかで不安定

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:34:51.77 ID:CN46puIt0.net]
35 名前:名無しが急に来たので :2018/04/16(月) 00:12:48.85 ID:M2sObtXo
ハリルいつ来日するんだ

62 名前:名無しが急に来たので :2018/04/16(月) 00:21:10.53 ID:sxBZYjNg
>>43
全てぶちまけるみたいよ
会見のプロモーションはもちろん博報堂

なんだハリル工作員は
博報堂工作員だったのか
納得

938 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:35:47.73 ID:CN46puIt0.net]
データスタジアム株式会社 (DataStadium Inc.) は、スポーツのデータの解析・配信などを行う企業。

代表取締役社長 加藤善彦

主要株主
博報堂DYメディアパートナーズ

全保有株式を博報堂DYメディアパートナーズに譲渡。博報堂DYメディアパートナーズの子会社となる。

ハリルジャパンの長所も独自視点で発見--データスタジアムの加藤氏

たとえば、先日テレビで紹介しましたが、サッカー日本代表チームのトラップから次のプレーまでの時間を分析すると、
ハリルジャパンになってからは2秒以内で次のパスが出る割合が70%を超えていて、
歴代の日本代表と比較して非常に「球離れ」が速いことがデータに表れています。

ハリルジャパンの特徴を「球離れ」という視点で分析することで実証できるわけです。

褒めてるデータが結果にも内容にも全然繋がってない数字をそれらしく並べてハリルageしてる>>7よく見るこのコピペもハリルに都合のいいように対戦国際無視で作り上げられた数字

939 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:35:59.03 ID:mhQ5AM2w0.net]
>>905
お言葉を返すようですが、選手が落ち着いていいのはリードしているときだけです。



940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:36:35.49 ID:iUtBHP1u0.net]
>>911
武藤は試合にもでれないレベルだろ

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:37:49.24 ID:2YHgMd0V0.net]
>>911
今回は香川も無理っぽいな

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:38:22.04 ID:ddLehUUn0.net]
>>1
ブラジルで既に1勝も出来なかったじゃん
優勝するとかほざいたけどw
監督に意見するのは良いけどWC全敗、アジアカップですら準々決勝敗退した選手の戦術なんて外人は無視だよ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:43:20.12 ID:/qetQdVUO.net]
試合見てたら香川とか本田とか戦術理解できてない脳ミソパーなのにそんなやつの話に付き合わされたらキレるわな

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:43:33.80 ID:zQCq0yJx0.net]
犯人は香川真司

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:44:33.11 ID:ddLehUUn0.net]
バレーとかみたいに全員アシックス、サッカーは全員アディダスを履かせるじゃダメなの?

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:50:13.14 ID:bKjH5lxp0.net]
>>925
自分の足に合ったスパイクじゃないと困る

947 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:51:07.99 ID:WoMWUxO+0.net]
>>913
ランクなんてW杯とアジアカップ勝たないとそもそもポイントが全然なのでハリルだけのせいでないぞ

948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:52:28.37 ID:WoMWUxO+0.net]
>>916
でも失点は少なく連続失点もない
エセゾーン一度崩れて連続失点ジャパンよりマシ

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:54:17.93 ID:/qetQdVUO.net]
ハリルはもう少しうまくやれば良かったかもしれないが日本が弱い主な原因はハリルじゃない
ただハリルにも隙があったからこんな言われ方をされる

まあ後はお互いに出るとこ出てやりあうだけだろうな



950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:54:30.04 ID:UXp20bKM0.net]
>>917
博報堂がハリルバックアップしてんだな

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 15:57:58.12 ID:U12g2lJw0.net]
正直、戦術は何でも良いと思うけど、言葉が通じない点で外人監督はダメそう

952 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:58:28.70 ID:wYWXufjU0.net]
>>928
ハイチに3失点w

953 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:59:14.77 ID:rogvCmie0.net]
>>210
日本の道徳じゃあ、どこがバントしろって言ったらバントしなきゃいけないんだろ
わかったら、日本じゃ非国民なんだろ?

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 15:59:29.99 ID:10BlAlEk0.net]
過去に何度もほのめかしをしてきた、うちの近隣住民Yが自白しました。タイミングよく私の個人情報を
ばらまいて、ほのめかしやいやがらせ(ストーカー行為)をそそのかしているのは消防です!!創価では
ありません!!近隣住民Yは、ある日、私が出掛ける準備をしていたら突然、馬鹿笑いしなが「また消
防が!!(笑)・・」と叫んでいたのです。

さっきもあったんですが、うちの周辺では心が笑ってないのに声だけ笑ってる笑い声がよく聞こえます。
これはまさに私に聞かせるための集団ストーカー(いやがらせ)による笑い声です。特徴はどんな爆笑いでも
突然ピタッと止まることです。余韻がない。

テクノロジー犯罪による音声送信は人が介在しているのではなくAI(人工知能)によるものと推測。
就寝からの覚醒時にすぐに声が聞こえてくるのは自分を監視している人間によるものとは考えにくい。
日本に数千人の被害者がいるとされているのにその1人1人に24時間就寝時も密に人手(税金)を使って監視
する等ということはちょっとありえないんじゃないか。もし人手を使ってやってたとしたらそれこそ狂人に
支配された国家ということでしょう。

犯罪者達のやりたい放題です。それどころか、それを取り締まる警察や政治家、公務員が率先してそうした犯
罪に手を染めているのです。 公権力とは市民や国民を守る為に存在しているものではなく、市民や国民から自
分達の権力や既得権益を守る為にこそ存在しているのです。権力側にいる者にとって都合の悪い市民国民はこ
うした手法を使って密かに弾圧され迫害を受け、命を奪われているのです。

スノーデンが暴露 「9.11テロ首謀者とされるビンラディンは米軍に殺害されたと言われていたが実はClAの
保護の元、生きていた」つまり9.11はアメリカの自作自演だった。この事件をふまえるとアメリカの属国であ
る日本でおきた地下鉄サリン事件もオウムによる単独犯行なのか甚だ疑問である。オウムはこの事件以前から
松本サリン事件や坂本堤弁護士一家殺害事件に絡んでいるのではと世間を騒がせていたのであるから当然、
公安警察の監視下にあったはずである。しかし、事件は起きてしまった。なぜ、公安警察は自らの監視下にあ
ったにもかかわらず事件を防げなかったのか? 警察の組織力からしたらありえない話である。というか、
むしろ事前に察知していたにもかかわらず放置して いたのではないだろうか?

やっぱり、オウム事件の背後はCIAだった!by 池田整治
https://blog.goo.ne.jp/tumuzikaze2/e/3c584d8144c99cbc78c6fa0de0615f1b

955 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:00:20.59 ID:rogvCmie0.net]
>>929
まぁ、日本猿にはサッカーなんて無理だったんだよ

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:01:59.51 ID:/qetQdVUO.net]
>>935
日本人というか日本人の中でも子供の時からサッカーだけで全部許されてきたアホの集まりがプロのサッカー選手だからな
見も蓋もないけど

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:02:49.98 ID:3cbFYOuYO.net]
来るならはよ来いや単細胞爺。

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:13:10.21 ID:2Jhn6F+50.net]
計画性が無いんだよな 馬鹿だからw

959 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:14:10.76 ID:FrS2uBBn0.net]
日本のパスサッカーは欧州、南米はおろかアフリカにも通用しない

南アW杯 カメルーン 勝ち パスサッカーじゃなくカウンターサッカー
ブラジルW杯 コートジボワール 負け 自分達のサッカー

ブラジルW杯前のテストマッチでコスタリカ、ザンビア と勝っているが両サイドが上がってばかりなので
中で狩ってサイドに展開されると弱いという弱点を露呈
まんまコートジボワールにやられて逆転負け
一方コスタリカは気にせず修正して大躍進

情弱ジャパン



960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:16:19.61 ID:tZrr4dm20.net]
岡田ジャパンは強かった
そのままアギーレが来て八百長もなければ今ごろ
こんな無残な状態じゃなかったのにな

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:16:59.60 ID:1Us7kt2Z0.net]
>>929
ハリルのせいなんだが博報堂工作員

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:17:40.17 ID:N6oixEmy0.net]
チーム・バチスタのタイトルかよ

963 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:19:53.36 ID:wYWXufjU0.net]
>>939
いきなり遠藤スタメンから外してるんだが本当に俺たちのサッカーだったの?

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:24:58.36 ID:w6a4Ew5A0.net]
本田よりも家長の方がコンディション良いし、技術もあるから呼んでくれ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:25:00.15 ID:wZweNOOQO.net]
まあ脳筋ハリルは個人がバラバラに玉砕するカミカゼデュエルとバカの一つ覚えの縦ポンオンリーの無能だからな(笑)

こんなの武田や小倉、松木、かまもとだって言えるわ

首にする時期が悪かっただけで、
そもそもシンガポール戦かUAE戦後に首にして良かったんだよ(笑)

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:25:30.30 ID:FrS2uBBn0.net]
遠藤がいないと自分たちのサッカーじゃないとでも?

967 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:25:56.02 ID:7DxJq0LG0.net]
香川は怪我だろ 

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:27:27.12 ID:G1HpZtuB0.net]
ホンシンのネガ工作にも飽きたわ

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:27:34.38 ID:SzYaGTDD0.net]
遠藤がいないと最後の縦パス出す奴がいないからね



970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:28:40.25 ID:wYWXufjU0.net]
>>946
自分たちのサッカーの肝は遠藤だぞ

971 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:28:45.72 ID:7WgfcwRl0.net]
パスサッカーやりたいてパス遅いし
トラップも下手なのにか

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:29:11.90 ID:yQ+JkSck0.net]
本田に全部責任おしつけようぜ
長年 私物化したんやし

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:34:32.80 ID:FrS2uBBn0.net]
遠藤いないじゃん
どうするの?

974 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:37:49.17 ID:/qetQdVUO.net]
自分たちのサッカーはプレースタイル以前に相手がいることを考えない出来ないことはスルーして出来ることだけ理由付けする弱メンタルが一番ダメな部分だと思う

975 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:39:21.25 ID:4TGxwmv+0.net]
>>952
無理
本田に得点をとらせるためだけのチーム編成をするから
大会終了後は
メディア+ネット工作員の本田だけは頑張ったで埋まる

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:40:39.20 ID:1VHkqIsF0.net]
縦に速い、時にパスでつなぐ

パスでつなぐ、時に縦に速い

このどちらかだろうぜw

977 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:41:28.32 ID:wYWXufjU0.net]
というか後方から縦にパスを入れられる人材がいないので原理的に縦に速いサッカーってのは無理。自陣でボールを奪った時に素早く縦に入れられるCBが全くいないからね。必然的に細かく繋いでいくしかない。それしか出来ない。

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:42:35.19 ID:CxfSQGa10.net]
過去の実績からハリルは強豪国から勝ち点を取るにはカウンターサッカーしかないと判断して取り組んでいたけど、その適任の選手あまりいなかった感じかな

979 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:43:17.97 ID:/Sxkg6q60.net]
どうなるかわからないからいいんだよ。
ハリルサッカーではどうなるか予想できちゃったしね。マリやウクライナとの試合で悲壮感しかなかったし。



980 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:43:56.51 ID:1VHkqIsF0.net]
ハリルにとってキヨとゴリ、吉田の不在が痛かったな。

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:44:54.63 ID:2jQki4RS0.net]
>>1
>“このままじゃW杯で1勝もできずに終わる”といった意見が集まり

ブラジル大会でザックに造反して自分たちのサッカー()をやって、
挙句がギリシャから勝ち点1獲るのがやっとだったのに何言ってんだ?w

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:46:11.90 ID:yQ+JkSck0.net]
>>955
わあ、工作員怖い

983 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:47:10.69 ID:xO/cR21N0.net]
>>944
同じもっさり地蔵でも家長の方が上手いもんな

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:49:00.70 ID:Y5NdLtVH0.net]
>>944
今期の家長まだそこまでコンディションいいと思わない

985 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:49:12.55 ID:4kUo6R7Z0.net]
たしかに大会終了後本田だけは頑張った工作は絶対にあるな

986 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:50:56.54 ID:xO/cR21N0.net]
>>955
まーた本田にボールを集めて本田に点を取らすように全員が動いて
本田が一点取るも他の全員が疲弊して逆転負けして
本田だけは別格、戦犯は〇〇ってホンシン達と電通工作員の叩きが始まるのか
悪夢だな

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:51:09.39 ID:W0I9d/2/0.net]
ブラジル大会後も内田と本田だけは頑張ったってうざかった
サイドバックなんて頑張ったもくそもねーよ

988 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:51:30.83 ID:pCza7OjDO.net]
>>958
ドイツみたいにカウンターとポゼッションとのハイブリッドなサッカーは日本では無理かな?

989 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:52:35.98 ID:XsXROx3Q0.net]
繋ぐにしても速くやるにしてもボランチからいいパスが出てこないと無理なんだよな
これは歴代の代表でハッキリしてる
特に攻撃を個人任せにするんなら尚更
そういう選手を使いつつ守備をどうするかが問題なのであって
守備に問題あるからそういう選手は使わないでは結局上手く行かない



990 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:52:40.10 ID:mx35+VqQ0.net]
>>968
カウンターすら出来ない選手にハイブリッドなんて出来ると思うか?

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 16:54:39.19 ID:72L/J6320.net]
>>3
本田視野せめぇな

992 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 16:55:13.68 ID:FrS2uBBn0.net]
ギリシャから勝ち点1獲るのがやっとしかも相手10人なのに
忘れてるんだろうなぁ

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:01:45.25 ID:wYWXufjU0.net]
後方からのゲームメイクに頼れないなら前線からプレスしていくショートカウンターしかない。高い位置で奪ってしまえばゲームメイク関係ないからね。

994 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:02:31.14 ID:MCi5quLo0.net]
>>972
でも本田は得点を上げてバッシングは免れた
本田の子守をしていた選手達はバッシングされた

995 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:03:44.41 ID:xO/cR21N0.net]
>>969
結局長谷部と山口じゃ無理って事だよな
遠藤のようなプレーメーカーを入れないと

996 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:04:33.20 ID:A/G/XQ3y0.net]
>>949
鬼畜アリバイバックパスの間違いだろ

997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:05:55.08 ID:FrS2uBBn0.net]
相手が10人でも本気で守られたら点が取れないのが日本のパスサッカーのクオリティー
相手を釣りだす策もない

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:06:00.69 ID:CxfSQGa10.net]
>>968
ブラジルとかは露骨に日本のポゼッションサッカーを利用してくるよね。
ストライカーがいたら別だけどゴール前に人数いたら崩しきれないのにな
選手はメンタル的にはポゼッションいいかも

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:07:13.86 ID:Gad0a/4B0.net]
つか縦にはやいポゼッションサッカーこそが今のスペインだぞ



1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:08:28.12 ID:zHh5fsHe0.net]
本田はハリル批判するならブラジルW杯で結果出してないとおかしい
自分中心のサッカーやって惨敗したのに監督批判か

1001 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:09:19.12 ID:hVJ0pvhd0.net]
ハリルの目指すサッカーで1回で良いから南米や欧州の格上相手に
通用するって成功体験を選手がしていたら違っていたかもなあ

1002 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:09:25.37 ID:nG9aE/700.net]
>>968
あれはさすがに遠すぎるよ
日本人選手より技術が高くて、身体が強くて、サッカーの知能が高くて、意識も心も上の選手がゴロゴロいる国ですら、
カウンターサッカーに変化やバリエーション付けるくらいまでしか出来てない

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:16:24.05 ID:On8aG8Ll0.net]
リエージュなら夜伽をお願いしたい

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:17:51.44 ID:CxfSQGa10.net]
ポゼッションやると罠を掛けられて相手のエース級と

1005 名前:吉田とかの一対一の場面が出てくるけど、それをどう考えるかもある []
[ここ壊れてます]

1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:18:59.70 ID:zHh5fsHe0.net]
ポゼッションやりたい選手は守備のこと一切考えてないからな

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:20:01.16 ID:1kp/AZj+0.net]
パスサッカーって言うけど
欧州リーグで早いパス回しになれてる選手相手にわか仕込みが通用するとは思えない

1008 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:20:52.04 ID:On8aG8Ll0.net]
>>985
脳の容量が足りないから仕方ない

1009 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:24:02.35 ID:2jQki4RS0.net]
>>984
本田の近くに罠を仕掛けて、
そこからショートカウンターで日本から点を獲ったのがコロンビアだったのよね。

ペケルマンはこいつら4年前と何も変わってないわと呆れると思うよw



1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:24:23.43 ID:pCza7OjDO.net]
>>978
アギーレの時に柴崎を使ってそれに近いものをやろうとしていたけど頓挫してしまったからな

1011 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:24:49.08 ID:adZPpJO20.net]
>>3
下3-0で勝っていて、しかも後半35分過ぎじゃん
そんな状況で縦に速い攻撃をするメリットって…って思ったけど
そういう話じゃないしw

1012 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:25:41.23 ID:mTckEof40.net]
ハナクソとそのキチガイ信者より守備のことを全く考えてないのはいないよ

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:30:06.03 ID:zHh5fsHe0.net]
W杯で一番弱い日本がポゼッションやるとかあほすぎる
短期間で立て直すなら攻撃よりも守備から考えるのが普通
なぜかポゼッションやると決まってることが異常

1014 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:30:11.77 ID:/qetQdVUO.net]
またゾーンプレスのセレ女がハードワークしてたのか

1015 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:31:29.00 ID:A9AhyOgR0.net]
さっさと今かい(´・ω・`)

1016 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:32:43.07 ID:K5l2AuZg0.net]
>>24
焼き豚しね
やきうんこりあは世界でたった70チームしかない上本気出してる国がないのに世界ランク1位とれないやきうんこりあという雑魚

1017 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:35:15.31 ID:Zc57fyPa0.net]
>>3
本田ワロタw
相手はタイだぞ

1018 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:38:24.37 ID:On8aG8Ll0.net]
>>992
大量の投石に襖が破られる様を見続けるのも一興

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:40:02.70 ID:Vqt4X/Uz0.net]
山崎渉が1000ゲット



1020 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 17:41:47.05 ID:mTckEof40.net]
ハナクソ信者はさっさとハナクソ追っかけて日本出ていくか死ね

1021 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 17:42:18.25 ID:wYWXufjU0.net]
1000ゲット

1022 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 10時間 30分 20秒

1023 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](;´∀`)<349KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef