[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 09:52 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸上】<川内優輝(31=埼玉県庁)>ボストン・マラソン初優勝!日本勢は瀬古以来31年ぶり 悪天候の中、前回覇者逆転★2



1 名前:Egg ★ [2018/04/17(火) 06:25:17.15 ID:CAP_USER9.net]
第122回ボストン・マラソンは16日、米ボストンで行われ、男子で川内優輝(31=埼玉県庁)が初優勝した。タイムは2時間15分58秒だった。
日本勢の優勝は1987年大会覇者の瀬古利彦(61)以来31年ぶり。

レースは強い雨の降る中行われスローペースで展開、川内はスタート直後に大きく飛び出すなど積極的な走りを見せた。

その後前回優勝のジョフリー・キルイ(ケニア)が大きくリードしたが、終盤逆転し初の栄冠を手にした。
レース後、川内は悪天候のレースにも「最高のコンディションだった」とコメントした。

川内は12日に羽田空港から出発した際、前回大会3位の大迫傑(26=ナイキORPJT)の走りがヒントに
「大迫選手は勝負どころまで力を使わなかった。そこを参考にしたい」と表彰台への戦略を語っていた。

4/17(火) 1:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000145-spnannex-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180416-00000145-spnannex-000-view.jpg

ボストンマラソン
川内優輝が初優勝 日本勢31年ぶり

https://mainichi.jp/articles/20180417/k00/00m/050/184000c

2018/04/17(火) 01:32:34.12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523896354/

527 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:54:30.46 ID:m2uruSy90.net]
>>471
大迫って東京マラソンの時も別レースに参戦してたりして、何というかこういうのに運がない印象

528 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:54:35.33 ID:67quQ+2Y0.net]
そういえばリオの時は大雨じゃなかった?
出てればなー

529 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:54:51.32 ID:GtdA0rMD0.net]
>>510
3年分くらいじゃね。

530 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:54:55.83 ID:wAEL2nJj0.net]
川内どうしてるのか気になってたらこのニュース
おめでとうございます (´・ω・`)

531 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:55:02.60 ID:pxkBn5Bh0.net]
>>439
スタミナ強化の一環だったと思われる
このレース毎年出てるしな

532 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:55:07.11 ID:Y2V7Mc5l0.net]
こりゃ本当に凄い

モータースポーツでいえばインディ500制覇みたいなものだろ?

533 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:55:08.93 ID:HzzyH3ao0.net]
二位に2分差の圧勝か
余裕だったんだね

534 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:55:14.75 ID:qUpZ2Tqp0.net]
渇!だ
外国人選手不甲斐なさすぎるよ〜

535 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:55:24.68 ID:FoRMhE+U0.net]
瀬古が61歳の方が衝撃だわ(笑)



536 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:55:47.47 ID:k1TawEq40.net]
なんか女子部門も
2位が無名の麻酔科勤務の看護師で
4位が同じく無名の地元のボーディングスクール(名門寄宿学校)のスペイン語の先生だったって騒がれてるw

537 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:55:59.11 ID:d+ejc6V90.net]
カラオケで歌うのはBABYMETALの川内優輝さん

538 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:56:05.46 ID:sUOrWkbL0.net]
>>510
>優勝賞金15万ドルは川内の年収何年分だろ
2.5年。たいした金額では無い。

539 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:56:25.88 ID:HjS7YV1g0.net]
この人陸上オタクっていうか、日本で唯一のプロ陸上選手だなww

540 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:56:30.54 ID:XAAuwxZA0.net]
せめて10分台じゃないと15分台じゃ駄目だな

541 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:56:35.20 ID:MRmxmnDH0.net]
>>3
アマンダもいいけど、やっぱ1stの完成度は凄い、捨て曲がない

542 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:58:11.01 ID:KXbr8OGl0.net]
>>493>>498
ありがと
川内くんカエルの被り物するのかな? 
何かそんな絵を見たことあるような

543 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 08:58:17.76 ID:E8kjaJIb0.net]
公僕のくせに生意気なんだよクソが

544 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:58:42.49 ID:wAEL2nJj0.net]
>>524
イメージと違ってワロタw
ゆずっぽいのにイジメダメダメとか歌ってんのかな (´・ω・`)

545 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 08:59:22.59 ID:g/BudrLG0.net]
>>518

死んだ父ちゃんが隠岐出身でそれが縁で出てるらしいよ



546 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:00:11.24 ID:DEBIMvQU0.net]
このタフさが凄すぎる

547 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:00:39.39 ID:wAEL2nJj0.net]
>>527
絶対評価より相対評価だぞ (´・ω・`)

548 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:00:56.04 ID:aFZPGjqz0.net]
>>508
まあ調子悪けりゃさっさとやめるもんな
無理する必要ないと思ってるんだろ

549 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:01:01.86 ID:l+G1x77b0.net]
>>407
地元ローカルでサブテンだと土佐礼子が興奮してたわ
優勝インタビューの中継でも川内を絶賛してた

550 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:01:10.66 ID:GRGYHpGi0.net]
質問 
五輪出場するレベルの選手って毎日どれくらい走ってるの?
また年間では何日くらい?

551 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:01:13.17 ID:KSd1rZNP0.net]
高速レースだとあれだけど、悪条件だと強いねえ
東京オリンピック期待していいの?

552 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:01:36.38 ID:vFZNThxD0.net]
川内wwwwほんとにこいつ面白いやつだなwww

553 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:01:43.16 ID:Wc4Fnv0V0.net]
こいつほんと凄いな

554 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:01:57.14 ID:YdrCdxYc0.net]
気温9℃で雨だとアフリカ勢が走れなくなるからな

555 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:02:34.11 ID:aFZPGjqz0.net]
>>538
暑いのは苦手だから
東京五輪はでないっていってるよ



556 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:02:44.88 ID:01SpACqZ0.net]
ボストンマラソン優勝者は50年後に招待される

www.fukuoka-marathon.com/column/20160426.html
君原健二さん、50年後の勲章

マラソンのレジェンド≠ノ新たな勲章が加わった。
1968年のメキシコ五輪のマラソンで銀メダルに輝いた君原健二さんが、4月18日に開催されたボストン・マラソンを4時間53分14秒で完走した。
3月に75歳になった君原さんは自身74度目のマラソン完走となる。これまで一度も途中で棄権したことはない。
今回、ボストン・マラソンには50年前の優勝者として招待された。半世紀前のチャンピオンを招くとはなかなか粋な計らいで、
今年で120回を数える同大会ならではの企画だ。
君原さんは30年ほど前から、この「半世紀後のマラソン」を視野に入れ、できるなら完走したいと人生の目標にしてきた。
ボストンを制した日本選手は、1951年の田中茂樹さんの初優勝から87年の瀬古利彦・現DeNA総監督まで7人(8度)いる。
君原さんによると50年後に完走できたのは、53年に優勝した山田敬蔵さんだけだという。
今回は2人目の偉業達成で、瀬古さんには失礼かもしれないが、完走者は君原さんが最後になりそうだ。

557 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:03:20.44 ID:k1TawEq40.net]
男子
1位 日本の公務員

女子
2位 看護師
3位 41歳の元ホッケー選手、栄養士
4位 スペイン語の先生
5位 看護師

558 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:03:48.84 ID:zp4FRW1n0.net]
趣味マラソンでボストン優勝て
夢があるね

559 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:03:54.34 ID:MidkQHLH0.net]
競馬で不良馬場にめっぽう強い馬みたいなもんやな
良馬場高速タイム決着なら惨敗するが、特定条件がハマれば強い みたいな

560 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:04:00.29 ID:8Pq2kXHX0.net]
【カルト幸福の科学】植福(布施)ノルマで信者を自殺に追い込む教団
klro.gger.jp/archives/8491209.html

東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。

在家総代の奥さんです。

尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。

幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。

人命を何だと思っているのか?

教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。

https://togetter.com/li/1187342

あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。

(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。

でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。)
o.8ch.net/14m77.png

561 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:06:28.47 ID:KBK/BMNy0.net]
優勝と聞いてビックリ
悪天候と聞いて納得
今までの修行のようなレースの日々が報われたな
おめでとう

562 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:06:30.72 ID:ZqqEVEhe0.net]
やっぱり個人が凄いんじゃなくて日本人が凄いんじゃん

563 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:07:05.98 ID:QFQE4/ox0.net]
設楽の日本記録が陳腐な物に感じるわ。いや、設楽もよくやったとは
思うけど、川内の今回の偉業のほうが数倍凄く感じる

564 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:07:44.95 ID:aFZPGjqz0.net]
>>543
君原さん前にうちの方の市民マラソンでゲストランナーとして走ってたが
70才で3時間45分
練習不足でしたといってたwwww

565 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:08:20.07 ID:1ectoYy+0.net]
>>206
こんなのも出てんのか〜



566 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 0 ]
[ここ壊れてます]

567 名前:9:08:20.58 ID:AdM0XuCd0.net mailto: 公務員は暇だからな
そりゃボストンマラソンくらい優勝しますわ
[]
[ここ壊れてます]

568 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:08:23.80 ID:WvBnIvDg0.net]
こんなに走ってるのによく膝やられないな
強靭な足やね

569 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:09:04.22 ID:KSX2nDDP0.net]
素直にスゴイよ。 下っ端公務員の星や。

570 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:09:04.44 ID:1m58Jhqz0.net]
>>543
7

571 名前:5で5時間切りとかどんだけタフなんだよ []
[ここ壊れてます]

572 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:09:08.24 ID:2pS1VFHk0.net]
埼玉県内だとしょっちゅうレースで見るよ
必ずスタート前と後に壇上でマイク持って挨拶するし
ハーフとフルで3回は見たわ

573 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:09:59.17 ID:0+1I3jAq0.net]
>>408
原発で避難地域になってた川内村が、村の再興のために川内一家を呼んで始めたローカルレース
村民総出で出迎えてくれて楽しいよ

574 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:10:25.98 ID:Pm0juvCy0.net]
>>429
結構ハーフが多いのね
でも下3つはフルマラソン(以上)か

575 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:10:32.68 ID:3wYiP20I0.net]
破ったメンツが……



576 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:11:28.16 ID:aFR642Qz0.net]
公務員より実業団の方が練習時間取れるわ
協会みたいなのはホント面子とプライドが一番なんだな

577 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:12:11.32 ID:KBK/BMNy0.net]
>>45
瀬古は当時世界の中で抜きん出てのトップだったから
モスクワオリンピックに出ていればなあ

578 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:12:35.74 ID:/7qDXMM00.net]
ストイックすぎて

579 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:12:44.92 ID:2pS1VFHk0.net]
設楽も埼玉だし
何故かマラソン大国

580 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:14:44.08 ID:CIcarJJr0.net]
>>550
東京とボストンじゃ世界の報道量は比較にならない
しかも設楽は2位
海外の報道はほぼゼロだった

581 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:15:49.74 ID:GtdA0rMD0.net]
>>561
協会の方が余程税金やらスポーツ振興で
集められた金使ってそうだしな。
それで、自分たちのやり方が悪いとか
認めるわけないもんな。

582 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:15:57.78 ID:+tGhmSw80.net]
>>51
歴史を考えると、キングジョージあたりかな?

583 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:16:19.47 ID:pAKPquu00.net]
これっていわゆる副業には当てはまらないの?

584 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:16:43.92 ID:236ZhsG30.net]
箱根駅伝で実績を上げて実業団→ゆくゆくはマラソン→オリンピック
というキャリアを考えてるランナーからすると
川内はその人の人生を100%否定するような存在だな

585 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:16:44.33 ID:qUpZ2Tqp0.net]
>>429
6月からの海外フルマラソン三連戦もなかなかキツい



586 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:16:50.83 ID:PLsrZ6cM0.net]
逆転みたいだけど最大で何メートルくらいの差から追いついたんだ?

587 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:18:46.59 ID:E8kjaJIb0.net]
川内はマスコミにとって旨味が全くない。
報道しない自由の対象でしかない。

588 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:18:49.24 ID:0BaeWzGZ0.net]
>>429 なんだよ、ハーフばっかじゃねえか


と言ってみる

589 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:19:04.31 ID:wIWdt9iz0.net]
凄い快挙なのにテレビでは余り大きく取り上げないね。企業にサポートされてない一般人だからなの?

590 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:19:06.92 ID:1WX9+3Og0.net]
高温多湿の東京五輪では有利か?

591 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:19:22.78 ID:RQpwA24q0.net]
>>569
川内も学連で箱根を走っているし、
「箱根から世界へ」のスローガンを一番体現しているのは、
世界のレースを走りまくっている川内だよな。

592 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:20:52.04 ID:GtdA0rMD0.net]
>>575
よほど状況が劇的に変わらない限り出ないよ。
代表はもうやらないと言ってるし
暑いのは不得意だからとも言ってるし

593 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:20:56.27 ID:XlqH0s2v0.net]
周りがこの勝利に乗っかって別方面をdisるのが場違いな感じの人だよなぁ川内さんは。浮き世離れしてる

594 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:22:16.31 ID:/GCjAfgH0.net]
>>568
家族をお金の窓口にすればならんよ

595 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:22:22.34 ID:z/WskrXZ0.net]
市町村長名で依頼文書来たら知事名で回答することになって知事からの命



596 名前:゚でマラソンに参加させられることになる。逃げられない。 []
[ここ壊れてます]

597 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:22:34.58 ID:WsF1l+cK0.net]
>>32
暑さはアフリカンからしたら過酷な環境ではなくてベストな環境

598 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:24:26.87 ID:yY1zmxrV0.net]
県庁公務員は大企業以上に環境がいいんだろな
予算数千億だしね

599 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:25:04.62 ID:XSmgypA10.net]
「悪条件では彼を覚えてペースメーカーにしとけばイイんだな。覚えたぞセンダイさん」

600 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:25:27.52 ID:M1aTTzRB0.net]
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ,. -──- 、
        /   /⌒ i'⌒iヽ、
       /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
       i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
        !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
         ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
__________________人_____

601 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:26:37.51 ID:0+1I3jAq0.net]
>>429
ああ、錦秋湖抜けてたか

602 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:26:43.20 .net]
モノマネ芸人のM隆史さんはゲストランナーで見たことある
ファンサービスも愛想も凄く良かったから必然的に川内本人の株も上がったわ

603 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:27:04.22 ID:Zuswz73H0.net]
すげええええ

604 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:27:19.27 ID:QyaAv+P80.net]
>>364
伝統と格式のレースだが世界最強決定戦ではないのでメルボルンカップとかグランドナショナルあたり

605 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:28:04.71 ID:4Oec8ztq0.net]
実業団の人、アカンなぁw



606 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:28:12.32 ID:J8YeX6WN0.net]
>>457
バスケ
テコンドー

607 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:28:27.12 ID:E6JTfDPx0.net]
ナカヤマフェスタみたいなもんか
にしても本当に凄い人だわ

608 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:28:38.70 ID:GYg02UaJ0.net]
賞金だけなら実質的にトップの大会らしいな
ま上にドバイマラソンというのがあるらしいが、
なにしろドバイなんでこれは省略

609 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:28:44.84 ID:yY1zmxrV0.net]
まぁでも昔の選手がみんな言ってるのは
今の選手は練習少なすぎという事だな
川内はレースでまくってるから結果出てるんだろう
しかし実業団の選手はマラソン以外も
走らなきゃならんからね
公務員が一番自分都合で調整できると
ナンダカナーw

610 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:28:54.05 ID:aJZZjOtv0.net]
マラソンは寒い方が楽なんだよ
夏にマラソンなくて、冬のレースが多いでしょ

611 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:29:00.10 ID:nx14e4nS0.net]
>>543
川内なら生きてればできるだろな

612 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:29:16.47 ID:J8YeX6WN0.net]
>>364
馬ならトウホクビジンの上位互換

613 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:29:47.00 ID:n98P6Xl20.net]
おめでとう

614 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:30:20.81 ID:wIWdt9iz0.net]
ゴール後にブーイングされたのは川内?それともアフリカの有

615 名前:力選手? []
[ここ壊れてます]



616 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:30:36.85 ID:jii00o7j0.net]
ん? 埼玉県庁? 出世したの?

617 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:32:21.23 ID:xzPajJn/0.net]
>>457
サッカーを真っ先に入れろよw

618 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:33:08.13 ID:ek7FbE4s0.net]
スゲー奴だわ

619 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:33:34.01 ID:raRVAsKw0.net]
この人は練習時間が限られてるから、レースをトレーニングにしてるって言って人か

620 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:33:51.72 ID:koobUhQh0.net]
凄いニュースなのに
マスゴミはあまり大きく取り扱わないな

621 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:34:42.83 ID:X1RcTbHM0.net]
瀬古はメダルとったんけ

622 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:35:45.96 ID:xsFFYwvk0.net]
>>409
15戦10勝
福岡4連覇だぞ

当時の福岡は冷戦下で東西両国が出場する世界選手権レベル

まー五輪がダメダメだったが

623 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:35:58.77 ID:/7qDXMM00.net]
バラエティでたら人気でそうだけどもそんな暇ないか

624 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:36:11.75 ID:ek7FbE4s0.net]
まあ公務員だから故障を気にせず
練習も本番も全力を出し切れるってのがデカイけどな

625 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:36:39.97 ID:jii00o7j0.net]
この人の実力がよくわからない



626 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:36:59.31 ID:UFNanEz20.net]
普通に瀬古以来の快挙っていっぱい報道出てんじゃん

627 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:37:59.33 ID:M9N3FUda0.net]
>>16
どうせ雑魚しか出場してなかったんだろと思ったらすごっw
不良馬場をこなせるのが川内しかいなかったんだな

628 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:38:14.55 ID:nvvu35dp0.net]
>>200
参加したのはこういうメンツw

出場選手
キルイ  昨年世界陸上(金)、昨年ボストン優勝
トーラ   昨年世界陸上(銀)
ビルハヌ 一昨年ボストン優勝
リレサ   ボストン過去2回優勝
ラップ   リオ五輪(銅)、昨年シカゴ優勝、現在陸上長距離最強の白人

他に持ちタイム5分台のケニア人3人、6分台のケニア人2人。

629 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:38:43.96 ID:jM9Pxhp1O.net]
>>528
そっちのボストンかw なつい

しかし凄いねえ

630 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:41:15.77 ID:OeKs9wNk0.net]
大雨でも走り抜くのがいかにも日本人だな

631 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:44:38.13 ID:mgSCB5Os0.net]
設楽もレースをトレーニングにしてるし今までの実業団のやり方はもう時代遅れなのかもな

632 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:45:10.03 ID:nsfmELRk0.net]
マラソンの伝道師がまたやってくれたか

633 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:45:50.38 ID:9YDpapEv0.net]
重馬場◎

634 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:45:54.24 ID:nvvu35dp0.net]
気温3度、天候豪雨、風速10m超えのひたすら向かい風、
過去30年で最も寒いボストンマラソン

だってさ

635 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:46:36.51 ID:ONaiH67a0.net]
>>91
公務疎かにして海外でマラソンしてるのに税金でメシ食ってんだからそりゃ泥棒みたいなもんだろ



636 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:46:38.66 ID:GtdA0rMD0.net]
>>614
究極の個人競技だし、調整や練習方法も
一人一人に合うものがあるだろうしな。

637 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:47:09.45 ID:0IYTy7Es0.net]
いくら優勝しても好記録出しても陸連面子優先です
五輪には出さない

638 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:47:17.36 ID:soDo3lWoO.net]
この人の名前よく聞くけど公務員の一般人らしいな
マラソンだけに集中させればメダル狙えそうだけどスカウトしに来る実業団みたいなの居ないのかね?

639 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:47:53.11 ID:m7Hh3Jr50.net]
世界遺産のお城のマラソンにも呼んでくれ

640 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:48:18.10 ID:J8YeX6WN0.net]
>>621
「今のスタイルで結果が出ている」って断ったらしい

641 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:49:04.16 ID:nvvu35dp0.net]
WMM優勝 川内(ボストン、2018)
WMM2位 設楽(東京、2018)
WMM3位 大迫(ボストン、2017)

世界で戦える感

642 名前:出てきたなw []
[ここ壊れてます]

643 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:49:04.88 ID:2pS1VFHk0.net]
重馬場だと強い馬ているよ

644 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:49:47.65 ID:KCFVlWc90.net]
報道量が少ないのは何でなのかな?ボストンで優勝だよ?
しかも気象条件もレース展開も熱かった。

645 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:49:55.05 ID:CIcarJJr0.net]
これで現役の日本マラソン選手で
最も海外で報道された選手になった



646 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:52:59.04 ID:soDo3lWoO.net]
>>623
欲が無いのか何なのか分からんけど凄いな
仕事しつつでは練習の妨げになりそうなイメージあるけど

647 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:53:01.45 ID:2pS1VFHk0.net]
毎回同僚へのお土産が大変そうだな

648 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:53:31.74 ID:ek7FbE4s0.net]
愚痴っててもしょーがねーや
川内、優勝おめでとう!

649 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:54:51.34 ID:8Q2UVuCY0.net]
>>519
そうだね、しかもワークスチームを差し置いてプライベーターがちぎって優勝

650 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:55:05.27 ID:8YIPz3UBO.net]
>>220
余り優遇すると馬鹿が騒ぎ出すから…(´・ω・`)

651 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:57:11.37 ID:XeZU9x9D0.net]
駅伝やんない人が勝つ、当たり前のこと
陸連の馬鹿は死ねよ

652 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:57:41.30 ID:J8YeX6WN0.net]
>>628
昔ケガが多かったこともあって、実業団の練習は合わなそうだと思ってるらしい
ってどこかで読んだ

653 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:57:52.93 ID:soDo3lWoO.net]
しかし将棋で言えばアマチュアなのに竜王を保持してるような異質な存在だな
片手間にやってもトップクラスってどんな才能だよw

654 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 09:59:08.73 ID:7CunjrHE0.net]
マジかよwwww

655 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:59:23.47 ID:Uhr/2eJg0.net]
>>582
出たw意味不明の公務員信仰
学習院の同じゼミの同窓で民間に進んだ人の方が高給だよ
公務員、しかも埼玉県庁なんか全国の自治体の中でも仕事がきついところ
川内は配慮されて仕事が緩い定時制高校に配属されているが



656 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 09:59:58.42 ID:9gqgXTgT0.net]
しっかし絵面が悪いなw
大谷の活躍を見た後だからなおさらw

657 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:00:00.49 ID:zQwE+v6K0.net]
実業団じゃなくても、プロ契約できそうなのにな
駅伝一切無視、仕事もしなくていいからマラソン一本でやってくださいみたいなことやれそう

658 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:00:47.11 ID:2pS1VFHk0.net]
招待なら旅費や滞在費は無料なのかな
外国人ならお金払って呼ぶのはよく聞くけど公務員だとどうなるんだろ

659 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:01:21.75 ID:CnnlAQwb0.net]
アキバとかも十二分に絵面は良くないかとw

糞と比較して美しいって言ってるような集団だねw

660 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:01:57.63 ID:d91lEtQ/0.net]
2位のやつにやったんだから優勝のこいつにも1億円やれよ

661 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:02:02.60 ID:KCFVlWc90.net]
テレビでの報道量の少なさの理由を誰か解説してくれないか・・・。
何か業界の政治的な背景でもあるの?芸能事務所とか企業に
所属していない人を大きく取り上げないような暗黙の了解があるとか・・・。

662 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:02:06.98 ID:bxbORX0/0.net]
>>626
報道少ないのは忖度してるからでしょう。
これでよく人のことを忖度言えるものだと思う。

663 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:02:14.51 ID:RTw6/Izk0.net]
取り敢えずおめでとう

664 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:02:35.90 ID:zQwE+v6K0.net]
>>566
そうやって、誰もやり方かえずにズルズルダメになって一気に崩壊するパターン
敗戦のときから日本て変わらんね

665 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:03:03.86 ID:CIcarJJr0.net]
ボストンマラソン優勝は日本男子マラソン史上最大の栄誉
五輪誰も優勝してないし




666 名前:ワ金も世界陸上より高いだろ []
[ここ壊れてます]

667 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:03:48.39 ID:XL/NnV8F0.net]
これは凄い
出場選手からして世界の頂点に立ったと言っても過言ではない
レジェンドだわ

668 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:03:56.42 ID:0BaeWzGZ0.net]
>>640 旅費、滞在費は出してもらえるし、賞金も貰える
ただ、公務員なので出場料は貰えないらしい

669 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:04:26.98 ID:WZwk7Muq0.net]
>>638
サッカーや長距離走は顔デカチビがやるスポーツだからなんだろう
野球みたいなモデル体型は少ない

670 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:04:46.46 ID:xOGvuCte0.net]
川内(弟)コウキを応援する 優輝のそっくりさん芸人M高史

ttps://pbs.twimg.com/media/Da5mEFEWsAAVnk_.jpg

違和感ねぇwww

671 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:05:51.46 ID:CIcarJJr0.net]
東京五輪も逆の意味で悪条件なはず

672 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:05:57.26 ID:t0FayP/r0.net]
悪天候に強い

673 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:07:29.22 ID:BzD5+64c0.net]
日本の世界ランキング
人口 10/190 
経済GDP 3/191 
国際競争力ランキング 9/137

リオ五輪メダル数 6/206
平昌五輪メダル数 11/92

★適性あり
野球2/74位 
ソフトボール2/62位 
卓球女子2/115位 
卓球男子3/126位
アメフト3/43位
バドミントン3/118位
バレー女子6/114位
カーリング女子6/37位
 
★ふつー
アイスホッケー女子8/38位
女子サッカー 11/117位
ラグビー11/103位 
バレー男子12/136位 
バスケ女子13/79位 
フィールドホッケー16/88位
テニス男子17/132位
テニス女子20/102位
ハンドボール22/50位
アイスホッケー男子23/48位

★以下、適性皆無の日本の恥さらしスポーツ
バスケ男子52/149位 
サッカー男子60/204位 ろ、ろ、ろくじゅうい!?wwwwww

674 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:07:44.18 ID:gpjXaeXL0.net]
悪馬場とはいえトップクラスの選手をみんな退けてるんだから名誉だわ

675 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:07:47.19 ID:nvvu35dp0.net]
つか川内が数年前にプロに転向してたら稼ぎまくってたな
ここまで自身が頑丈って当時思えなかったんじゃねw



676 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:07:53.97 ID:2pS1VFHk0.net]
>640
良いバイトになるな

677 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:08:19.33 ID:UmGKZnw10.net]
東京五輪も大寒波が来れば期待できるな(^o^)

678 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:08:43.25 ID:GurCPSGC0.net]
>>634
実業団とは関係ない話ですまんが、自衛隊体育学校とか駈け足部隊もkatawa寸前になるまで走らせるらしいな。

679 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:08:44.33 ID:CWemdlCt0.net]
ガリ勉よりも部活動やってる奴のほうが集中力が増して
成績がいいって感じかもね

680 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:09:09.14 ID:nvvu35dp0.net]
川内弟は余裕で当選やろうなw
定数も多いし

681 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:09:38.70 ID:ouUTGc830.net]
つまり、悪天候なら世界一

682 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:10:16.25 ID:1Cp5B2OK0.net]
これだけ悪天候だと世界の一流選手も太刀打ちできないんだな

683 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:10:26.00 ID:gpjXaeXL0.net]
レース出ながら鍛えるってことはそれだけ色んな展開経験してるからな

684 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:10:26.20 ID:bxbORX0/0.net]
優勝賞金は15万ドル(約1600万円)らしい

685 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:10:59.88 ID:AJr5suqa0.net]
不良馬場最強みたいなアレか



686 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:11:10.78 ID:kVl2+1Jm0.net]
「雨、もっと降れ!風、もっと吹け!」と呟きながら走ったんやろな、、マゾ男の本領発揮だわw

687 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:12:09.60 ID:VQSGLbJO0.net]
ボストンマラソンは世界中のランナーの憧れ

688 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:13:27.95 ID:Fu4J ]
[ここ壊れてます]

689 名前:bICx0.net mailto: たいした成績じゃない時は公務員ランナー公務員ランナーって取り上げられてたからそれほど日陰のイメージはないんだが
肝心の活躍したときに取り上げないのは謎だな
[]
[ここ壊れてます]

690 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:13:30.76 ID:t8sPS/Hr0.net]
ほんと川内すごいな。やっぱ持ってる奴。なんだな
おめでとうございます!

691 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:13:31.24 ID:hvfK397n0.net]
県職員で自費でトレーニングとレースしてる川内>>>>>>大金もらって川内よりも強い選手が作れない陸連と実業団

692 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:13:32.64 ID:nvvu35dp0.net]
設楽の日本記録更新と川内のボストン優勝って今年のマラソン界凄すぎだなw

693 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:14:06.25 ID:/IqmiQJx0.net]
>>32
アフリカ奴等はきつくなると直ぐにゲロ吐いてリタイアするよ
実際は弱いんだよ

694 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:15:55.01 ID:CIcarJJr0.net]
たしかドバイが高かった気もするけど
日本のマラソンランナーが勝ち取った史上最高の賞金額で間違いない
それがまさかの公務員ランナーw

695 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:16:35.89 ID:aq5gMGYc0.net]
もうトンキン五輪も川内でええやん



696 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:17:03.94 ID:/nU2VN1C0.net]
>>33
それ青学にいた田村選手だろ

697 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:19:09.97 ID:1kFpC8h20.net]
>>16
例えるならアフリカン勢はロードチャリで川内はクロスチャリだな。多少の荒れは克服できる。

東京五輪もゲリラ豪雨必至だろうから川内なら優勝出来るんじゃね?w

698 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:19:11.74 ID:/nU2VN1C0.net]
>>618
俺らに費やす税金の方が無駄だろ

699 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:19:35.70 ID:jii00o7j0.net]
今からじゃもう東京五輪選考会は出れないのかな
けっこうステップがあったような気がする

700 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:19:54.78 ID:wswMiEmV0.net]
ニガーはやっぱり寒さに弱いんだな

701 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:20:46.58 ID:raRVAsKw0.net]
単身で乗り込んでるんだな
映像見てもサポートする人がいなくて笑うわ

702 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:20:48.90 ID:nvvu35dp0.net]
川内は東京五輪のためのMGC参加資格はゲットしてるで
本人が出るのかどうかは知らんがw

703 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:21:07.60 ID:xOGvuCte0.net]
>>679
権利はもう獲得してるが
たぶん選考レースには出ない(発言からして

704 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:21:53.52 ID:1kFpC8h20.net]
>>55
有休更新されて使いまくってんだなww

705 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:23:32.37 ID:6wh9hUlO0.net]
川内だからできるのか他の人でもこのペースでレースに出て勝てるのかを知りたい



706 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:24:00.61 ID:V62ed+n60.net]
この人走ってばっかりだね

707 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:24:58.64 ID:fUll7pbZ0.net]
悪名高い瀬古以来

708 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:25:36.95 ID:jii00o7j0.net]
>>683
そうなんですか残念

709 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:25:55.82 ID:nvvu35dp0.net]
TBSはよく取り上げてるなぁ

710 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:26:41.02 ID:1rhAILYn0.net]
実業団選手ゴミカスやな

711 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:26:44.91 ID:VzSM+Bh80.net]
>>654
サッカー、バスケ、陸上で結果を出して初めてスポーツ大国になれる

712 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:26:53.88 ID:Nvicxnqp0.net]
>>55
市民マラソンを練習に使うという、金もかからず人も金も集まる
税金泥棒とか言ってたヤツらは、頭を丸めるべきだな

713 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:27:03.37 ID:/19zHNkX0.net]
「みんながみんな、東京五輪に向かっていくというのは、おかしいと思うんです。
それぞれ年齢も違うわけですから、30代後半の人は3年後には40歳くらいだし、
高校生の子がいくら東京を目指しても大学生。でも、『とりあえず東京が目標と言わなければいけない』という
雰囲気が嫌なんです。ちょっと戦争中みたいな感じすらある。東京五輪という大義があって、
誰もがそこに向かっていかなければいけない。少しでも横道にそれた

714 名前:轣wおまえは非国民だ』みたいな雰囲気が嫌で

https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/sports/205045
[]
[ここ壊れてます]

715 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/04/17(火) 10:28:19.68 ID:LYmwatGc0.net]
格としては、瀬古と並んだなw



716 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:28:30.68 ID:nvvu35dp0.net]
日刊ゲンダイは安定してるなぁw

717 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:28:52.00 ID:4vNFmWAW0.net]
埼玉内陸部出身なのに、暑いの苦手なんだよなー
夏は鷲宮神社の林で涼んでたのか

718 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:29:48.80 ID:6wh9hUlO0.net]
>>692
宣伝になって人も集めてくれるから川内のほうがよっぽどプロだよな

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:29:51.04 ID:Hap2f1P00.net]
川内さんが陸上部のコーチになったら
学校まで走って当校して
平日は学業優先だ!部活はない。
土日祝はどんな大会にも出て走るぞ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:31:04.04 ID:4Zo4LWO+0.net]
久しぶりに国際マラソンで日本人が優勝した印象

721 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:31:39.30 ID:NDwtPH4E0.net]
こんなに若かったっけ?
と思ったら武井壮と勘違いしてた
ごちゃまぜになる

722 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:32:42.82 ID:96GTVi1OO.net]
ボストン騒ぐなと。ごっつぁん決めただけやと。本質扱えと。

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:32:57.72 ID:iq9wGn2c0.net]
やはりボストンマラソンといえば
心臓破りの坂

724 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:33:06.75 ID:nvvu35dp0.net]
去年12月の防府からフル5連勝中だけど川内でも初だなw

725 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:35:56.80 ID:5URDMjt30.net]
寒いところでレースすればアフリカ勢に勝てることがわかったな



726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:36:15.44 ID:J8YeX6WN0.net]
長野マラソン2013優勝
https://www.jiji.com/news/handmade/topic/d4_aaa/snw400-jpp14413977.jpg
チューリッヒマラソン2016優勝(本人は映ってない)
https://i.imgur.com/pCM1S0V.jpg
マーシュフィールド2018優勝
https://pbs.twimg.com/media/DSgIzUXVwAAlAGs.jpg
ボストン2018優勝
https://pbs.twimg.com/media/Da67YzFVAAAizFS.jpg

悪天候の鬼

727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:36:50.17 ID:hQHisSWN0.net]
おい仕事は?

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:37:16.71 ID:K/fpKRMh0.net]
>レースは強い雨の降る中行われスローペースで展開、

川内は氷点下のマラソンでも優勝したよな。悪天候でも強いよな。
でも、酷暑は苦手なんだっけかw

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:39:35.32 ID:gfWYy5/30.net]
冬季五輪でもマラソンを

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:40:38.88 ID:o92J3H3H0.net]
女子の優勝者も小さい人だったな
寒さ・雨じゃなくて風が強かったのが影響したのかも

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:41:41.54 ID:ZuEvZH6y0.net]
埼玉県にすりゃ今後県内のスポーツイベントに
ボストンマラソン優勝者をいつでも呼べるようになったんか

732 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:42:08.44 ID:KIXe+Ysl0.net]
大谷の試合は中止でもトップ扱いなのに
川内は写真だけ、カーリングなんか写真すらなし
さすがに偏向報道アホすぎるだろ

733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:42:22.63 ID:jsN9WLKo0.net]
二十日で年収稼ぐ江戸時代の力士よりすごいよな。
「一年を二十日で過ごすいい男」
ならぬ
「二時間で退職金稼ぐいい男」

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:44:05.60 ID:72NqjQGP0.net]
こんだけたくさんレースに出続けてればたまには得意な天候に当たったりするんだろうな
このやり方の方が勝ち目がある気がするな

735 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:44:10.02 ID:HzzyH3ao0.net]
>>568
こういうのの賞金は副業にならない。
後付で申請が必要だか



736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:48:03.38 ID:S9gAXN9p0.net]
陸連は嫌がらせパワハラしてそうだ

737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:48:28.89 ID:MP26qtr+0.net]
>>709
女子の2位の人なんて普段はフルタイムで看護婦として働いてる全くの市民ランナーだとか

738 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:48:32.93 ID:jsN9WLKo0.net]
約40000歩で約1600万円かせだということは
一歩=400円
二歩で俺の時給とほぼ同じか?

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:49:50.02 ID:0JGU+9900.net]
東京オリンピックもマラソンだけ冬の悪天候下でやれ。

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:52:10.30 ID:IJVXRu8v0.net]
結果がすごいがレース展開もすごかったみたいだな。
録画編集でいいからどこかの局が放送しないものか。

741 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:54:09.75 ID:a5x/ZBYt0.net]
実際走る人にしてみたら、この寒さと暴風雨の天候でフルマラソンの距離を走るってどうなんよ?
川内が1月のマイナス17度の路面凍結した大会で走った時は、そんな状況だったらまず外に出ないって言ってたけど

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 10:54:46.88 ID:Vx8YOz/k0.net]
これ海外からもアゴアシ付きの招聘が増えそうだけど、業務との兼ね合いが難しそう

>>55
おそらく岐阜はボストンマラソン勝者の凱旋レースになって動揺してるぞw

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:54:47.31 ID:HUNV47TD0.net]
公務員が賞金貰っていいのか

744 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:55:09.26 ID:CeOzbdax0.net]
川内の体の強さは規格外だな
こんなにレース数こなして故障しないなんて凄すぎる

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:57:21.56 ID:L/0wrUuU0.net]
マジかよ、瀬古が優勝した時は一面だったぞ。



746 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 10:58:08.20 ID:Uzq7FpQB0.net]
鹿児島マラソンにもでてほしいな
去年今年と鹿児島の公務員ランナーが2連覇してるんだよ

747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:01:48.87 ID:U+Yl9UUY0.net]
日々の練習もでこぼこのひどい道を、あえて選んで走ってるらしいからな。
悪条件には強くなるよ。
まじですごい。

748 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:02:15.43 ID:0dI7IJiX0.net]
この人はなんで陸連に嫌われてるん

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:02:59.99 ID:0JGU+9900.net]
>>55
大阪人で大阪国際女子マラソンさえ見に行ったこと無いけど、
岐阜まで行楽ドライブ兼ねて行ってみようかなw
岐阜の名物名所って何?

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:04:12.53 ID:vRzMRKh60.net]
いろんな意味で一番悔しいのは大迫
東京マラソンとボストンマラソンで出し抜かれた

751 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:05:10.46 ID:BpSnq32y0.net]
不思議なほど小さい扱いだよな。ほかにたいしたニュースがあったわけでもないのに。

752 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:05:31.52 ID:JGKi2Lat0.net]
>>722
一時所得だから問題ない
定期的な所得がダメなだけ
だかデイトレードや株で儲けてもいい

753 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:05:59.49 ID:isUZEKoD0.net]
何でワイドショーでトップでやらんのだ?

こんな素晴らしいニュース久しぶりだろが

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:06:42.93 ID:caupu1Xz0.net]
>>698
公務員だからって9-5の固定観念良くない
確かに9−5は大多数だが
川内は夜間高校の事務だかで午後から出勤のため
午前中練習できる。埼玉県庁から9−5の異動を打診されたが
練習できなくなると断った

755 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:07:09.78 ID:Pmr1j9DbO.net]
>>127
森永じゃなくて?



756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:07:20.35 ID:Plc8xW1Q0.net]
職務をちゃんと果たしているかは検証が必要だな

757 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:08:38.52 ID:Nvicxnqp0.net]
>>727
サッカーと同じよ
公務員なんでスポンサーをつけられない

758 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:08:39.51 ID:oG1ppQJc0.net]
けど、陸上協会は五輪には出さないんだよな、企業所属や大学派閥から逸れてるから。

759 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:09:01.74 ID:6+9Lkruf0.net]


760 名前:挙中の快挙なのに、何でこんな扱い
なんだろうね。

ホントに日本のマスゴミって総じて
反日なんたろうなぁ。疑惑にもならない
イチャモンで政治家ぶっ叩くしかできない
無能ども。
[]
[ここ壊れてます]

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:09:11.83 ID:eKnJuu760.net]
>>727
陸上をよく知らない人がとりあえず叩きやすそうだから叩いてるだけで、川内本人も陸連も仲悪くない
川内も去年の世界陸上ではガッツリ陸連と協力してサポート受けてる

762 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:09:55.82 ID:yQcjsxFs0.net]
ちゃんとしたコーチを着けたら日本新を出すかもね

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:10:14.20 ID:rlQGAG040.net]
ついに力を抜くことを覚えたのか

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:10:16.66 ID:eKnJuu760.net]
>>738
いきなり何に対してキレてんだよ

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:11:01.05 ID:zlDgPkI60.net]
>>735
いまはワークライフバランスが進んできて、申請すれば時短勤務とか在宅勤務もあったりするからな
仕事してなければ川内クラスでも速攻クビよ



766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:12:27.65 ID:Plc8xW1Q0.net]
>>743
ちゃんとやってれば問題ないんだが
フリーランスのアスリートとして堂々とやれんのかと思う

767 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:13:23.24 ID:MP26qtr+0.net]
>>738
そりゃ>>735みたいなのがいるからだろ

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:14:08.24 ID:OiCMZty00.net]
ずーっと続けてりゃ神様も微笑んでくださる

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:15:20.86 ID:0BaeWzGZ0.net]
>>721  >これ海外からもアゴアシ付きの招聘が増えそうだけど

随分前からそうですよ

770 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:21:00.34 ID:0GqaE7N90.net]
>>16
すごすぎワロタ

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:24:37.07 ID:0spn4yf/0.net]
>>25
普通にやってる

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:27:03.28 ID:bSkmhQll0.net]
>>721
とっくに招待選手だろ

ドバイマラソン招待されたけど
パスポート忘れて予定の飛行機のれず
自腹でチケット買って80万払ったとか記事でてたじゃないか

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:28:43.21 ID:78p+YEtk0.net]
控え目に言って大迫設楽の何倍も凄い

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:30:16.46 ID:ILkRO1Vv0.net]
川内を支援したい企業はいくらでもある。
入社すれば練習施設はもちろん経費や遠征費もすべて出る破格の待遇なのに、コイツが公務員だけは死んでも辞めたくないといってしがみついてるだけだろ。

775 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:31:10.79 ID:BvndQ5Gj0.net]
>>752
好きに走りたいだけだよ
駅伝やりたくない



776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:31:28.24 ID:3ZnQHR9/0.net]
タイムはあれやがやっぱ勝負強いよな

777 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:31:35.59 ID:R/9TzKI30.net]
>>721
川内優輝はなぜ海外連戦ができるのか?
お金をかけず、賢く転戦する仕組み

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201712040004-spnavi

川内が言及した「ラベル」という言葉を、聞き慣れない人もいるかもしれない。
これは、国際陸連(IAAF)が08年に導入した「IAAFロードレースラベル」のことを指す。
(略)
格付けは上から「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の3つのラベルがある。

(略)

――そのお金の部分ですが、ラベリング制度ではどう優遇されるんですか?

 今までの考えだと、日本陸連や所属先からお金を出してもらうと思っている人が多いですが、
大会側はお金を払ってでも来てほしいと思って招待してくれています。
招待はエントリー代が無料なくらいと勘違いしている人もいますが、実際はそれだけでなく、
往復の飛行機代と宿泊代も出ます。

778 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:33:01.22 ID:oVawWkaE0.net]
実業団バカにするのだけが生き甲斐のこのクズが優勝したのか
胸糞悪いな

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:35:00.53 ID:BvndQ5Gj0.net]
>>755
楽しんでるなw

780 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:35:27.00 ID:hxzHABM00.net]
>>753
駅伝とマラソンは全く別だよねえ
6人制と9人制のバレーの違いくらいはあると思う

781 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:36:55.57 ID:72NqjQGP0.net]
違うんかそれw

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:37:09.33 ID:R/9TzKI30.net]
この制度は、招待選手の選出に大きく関係している。大会側は、ラベルごとに設定された記録
(直近3年以内の記録が対象)を満たした海外選手を男女各5名、最低5カ国(ブロンズのみ4カ国)から
招待しなければならないという規定がある。選手目線で言えば、基準の記録さえクリアーしていれば、
プロ選手でも市民ランナーでも平等に招待選手となる権利が与えられているということだ。

川内を例に取ると、直近3年のベストタイムが2時間9分1秒でゴールドラベル(2時間10分以上)の
基準を満たしているため、3つ全てのラベルの大会で招待選手になる資格があるのだ。

https://sports.yahoo.co.jp/column/detail/201712040004-spnavi

川内クラスだとどこでも招待選手になれるし
招待すれば市民ランナーってことで海外でも話題性は高いだろう

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:39:40.25 ID:xJGYdAnP0.net]
もうネタ扱いできないな
これは快挙でしょう

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/04/17(火) 11:39:44.16 ID:LYmwatGc0.net]
ついに世界の川内になっちゃったw

785 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:40:08.15 ID:CIcarJJr0.net]
>>755
他の日本選手も海外転戦できるのに
日本にこもって出てないということだね



786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:40:59.45 ID:CdyP9lbP0.net]
瀬古までさかのぼるのか

787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:41:00.97 ID:AYxA72v50.net]
最強の公務員だな

788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:41:09.42 ID:I6uFCAjT0.net]
また陸連と実業団()が負けたのかw

789 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:41:52.91 ID:NANLnRzn0.net]
>>404
自力で1600万稼いできたんだよw

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:42:46.20 ID:7DxJq0LG0.net]
川内って、結婚してるの?

791 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:43:17.04 ID:X0XSzAYrO.net]
東京五輪に出ないのが残念だわ

792 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:43:34.38 ID:Boui7ULY0.net]
代表からは引退したんだっけ、勿体ないな

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:43:41.31 ID:gpjXaeXL0.net]
>>568
海外の賞金は公務員でも大丈夫
格ゲーの大会でもあっちで優勝してそのへん話にあがった人もいるが問題なかった

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:44:48.76 ID:a2FKxCve0.net]
>>721
岐阜はゴールドラベルで強い招待選手が海外から毎年参加するから単なる片田舎のレースではないよ

795 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:44:50.50 ID:gQyksY5U0.net]
おっしゃー



796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:26.40 ID:R7URx4aV0.net]
駅伝とか言う、世界中の人々が何の興味も持たない代物は禁止すれば?w
何で日本人のツボに嵌ったんだろう?w

797 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:38.76 ID:HUFeDIk60.net]
陸連は悔しさで悶絶してそうだ

798 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:41.09 ID:zlDgPkI60.net]
>>771
ギルティ伊藤か・・・

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:45:41.82 ID:aXIh88Hm0.net]
悪天候の川内は神だな

800 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:45:54.92 ID:qyLZhScS0.net]
また
走る税金泥棒か
秋田
民間業だと日曜日しか走れないのに
県民の為に働いてるのか?

801 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:46:01.27 ID:R/9TzKI30.net]
>>763
メンタル的にはタフになるだろうし調整もうまくなるだろうにね
実業団だと自由に出まくるわけにもいかないんだろうけど

802 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:47:17.88 ID:ivlLltwm0.net]
>>778
陸連関係者か
悔しいのお

803 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:47:58.40 ID:vHJsM7tm0.net]
川内すごい
日本すごい
俺すごい

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:48:02.63 ID:Boui7ULY0.net]
>>728
岐阜の名物は鮎だが今の時期はダメだな
岐阜城でも見て行ってくれ

しかし今週ハーフマラソンあるのにアメリカ行ってるんだなぁ
タフだわ
毎年高橋尚子に呼ばれてるから断れないんだろうけど
手を抜いて走ってもいいんやで
見られれば満足だからさ

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:48:19.64 ID:8L9GBiPe0.net]
>>760
どの大会でも招待を受けることができるんだから日本陸上界のスターだな



806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:48:23.28 ID:CV3cVVTr0.net]
>>18
使って仕上げるタイプか
オグリキャップみたいだな

807 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:48:42.53 ID:KCFVlWc90.net]
試合のない大谷のニュースばっかりやってて川内の快挙は
オマケ程度にしか報じないな・・・。

808 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:48:57.51 ID:zlDgPkI60.net]
これで海外からの招待がさらに増えるかもしれんが、有給には限りあるので選別しないとな

809 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:49:57.41 ID:hyB6JtZJO.net]
ボストン初挑戦だっけ

810 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:50:05.39 ID:VarQ4b930.net]
>>778
民間がどこも日曜休日だと思うあたりニートくさいな

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:51:53.98 ID:/iOXDqhH0.net]
辻元清美に似てる人に似てる

812 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:52:03.05 ID:8Q2UVuCY0.net]
でも、これでもうアシックスから川内モデルとか出る勢いじゃね

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:52:10.74 ID:8L9GBiPe0.net]
>>786
地方の大会で主催側の自治体から埼玉県に出場をお願いされることがあるらしい。

この場合は業務扱いで出張ってなるのだろうか?

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:52:54.90 ID:O7lWs50U0.net]
すごいなぁ
いつでも一生懸命って感じだ
結果も出して尊敬する

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:53:33.17 ID:F/5ukp7M0.net]
>>755
>箱根駅伝に向かって一生懸命頑張ったことによって、結果的にハーフでラベリングの基準を満たして、実は世界への切符を手にしていたということもあります。
>「箱根から世界へ」と言われていますが、実際に箱根くらいのタイムで走れたら、ラベリング的には世界につながります。

青学の監督あたりが、ラベリング制度に食いついてくれれば面白くなりそうなのに



816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:53:35.79 ID:w5heu+W30.net]
遠征は有給使うって言ってたが、旅費はどうしてんだろうな。招待選手なん?

817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:53:37.74 ID:5PZ/LKs20.net]
川内ならロンシャンの芝も苦にしないだろうな

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:54:07.80 ID:vHJsM7tm0.net]
日本すごい
日本すごい
日本すごい

君が代が流れるとは思わなかったわ
川内最高や

819 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:54:13.15 ID:e6IPOwjt0.net]
おめでとう!

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:54:58.54 ID:NANLnRzn0.net]
>>568
副業にはならないけど、税金の対象にはなる

821 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:55:06.20 ID:8L9GBiPe0.net]
>>794
招待を受けた場合は主催者持ち

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:55:06.54 ID:eY2DhtqE0.net]
悪天候だと燃えるタイプなのか
この前も大雪だか大寒波の中走って優勝してたよね
熱波の東京オリンピックに出て欲しい

823 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:55:45.60 ID:0+1I3jAq0.net]
>>684
国内は全部普通の休日

824 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:55:53.77 ID:Boui7ULY0.net]
今週末のぎふ清流ハーフマラソンは
川内凱旋で盛り上がるといいなあ

マラソン終了後の、高橋尚子と野口みずきのトークショーに
飛び入り参加してくれたら最高なんだけど

825 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:56:00.38 ID:toJ7HGzI0.net]
>>794
招待選手なので旅費は出る
これは公務員的にも認められている
勝てば賞金出るけど、これも受け取れる



826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:56:03.41 ID:t8yJxLFU0.net]
これ公務員的に賞金貰えるの?

827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:56:58.61 ID:t8yJxLFU0.net]
>>798
貰えるんだ
結構出るはずだよね
良かった

828 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:57:13.51 ID:8L9GBiPe0.net]
>>804
賞金はその場限りだからOK

地方公務員法に引っ掛かるのは、ユニフォームとかに企業名入れたりしてスポンサー料を貰うこと。

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:57:16.63 ID:R/9TzKI30.net]
>>794
>>755のとおり旅費だけじゃなくて宿泊費も出る
ラベルで格付けされたレースはラベルに応じた選手を招待しないとならないからね

830 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:57:28.83 ID:gQyksY5U0.net]
1600万円もらえても経費で消えるのかな

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:57:32.44 ID:0FDj8DVs0.net]
インタビュー可愛すぎるわ

832 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:57:51.78 ID:toJ7HGzI0.net]
>>804
貰える

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:58:45.20 ID:PhiCu5660.net]
本番当日に台風来ることに賭けて代表にしろ

834 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 11:58:45.70 ID:PdjkckzM0.net]
悪天候の時こそフィジカル勝負になると思ったのにアフリカンのパフォーマンス落ちすぎだな
あいつら意外と繊細なのか

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 11:59:10.96 ID:toJ7HGzI0.net]
川内って人生楽しいだろうなあ
生まれ変わったら川内みたいに生きたいよ
川内ほどの才能には恵まれないかも知れないが



836 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:00:26.92 ID:R/9TzKI30.net]
>>813
好きで走ってて国内外招待されていろんなところ行けるんだもんなあ

837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:02.93 ID:Xy/ttV4lO.net]
>>727
むしろお気に入りじゃん
特にディレクターは川内大好きだよ

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:01:08.06 ID:e6IPOwjt0.net]
>>812
ハイテクの最先端にいるからな。
雑草の川内に分があったんだろうね

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:01:09.10 ID:Oebegr8F0.net]
先行してれば勝負根性だけで付いてく馬みたいだな

840 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:01:23.10 ID:toJ7HGzI0.net]
>>791
業務扱いにはならない
すべて有休
川内は仕事で走ってるわけじゃなくて趣味で走ってるだけだからね
逆に言えば、誰にも文句言われる筋合いは無いということ

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:02:04.00 ID:CYdWReotO.net]
プレッシャーがかからないのが逆にいいのかもな
ダメでも本業は公務員だからで済むし

842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:03:14.88 ID:b6hejXgK0.net]
川内みたいな人はいいね。今回は自分に有利な天候だったらしいが雑草魂で良くやった

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:04:38.13 ID:I8qyqdF/0.net]
川内選手の好きなアーティストはX JAPANとBABYMETALですw

844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:05:18.18 ID:ST9g4C5j0.net]
瀬古に続き川内もマグレか
女子と違って激弱男子が国外マラソンで優勝するにはこういった何十回に1度の悪天候やら黒人らに悪条件でもならないかぎりあり得ない
実力プラス運あってこその今回の結果

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:05:53.40 ID:caih5wiN0.net]
>>2
高野連



846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:06:44.91 ID:PvfDDvxR0.net]
歴史に名を刻む実績ができて良かったわ

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:06:55.45 ID:iZVbrp+a0.net]
他にも公務員ランナーおるが
やっぱこいつはすげえ

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:07:10.10 ID:VLI0mO/YO.net]
五輪出たいとかのプレッシャーもなくなったし
走るのすきだから走るって全力で挑んで結果出るのは楽しいだろうなあ

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:07:22.60 ID:JwubS/fI0.net]
女子選手もいて
発情したかな

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:09:03.36 ID:PHZhpxY00.net]
>>199
後ろのおっさんがにこにこしながら聞いてるなw

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:09:19.87 ID:ZWjCm4GQ0.net]
ボストンマラソンもレベル下がったねえ

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:09:29.30 ID:o92J3H3H0.net]
>>827
アメリカ女子がトップでゴール付近にいたから
抜く瞬間映らなかったんだぞ!

853 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:10:31.90 ID:Q087GlS30.net]
川内いい人だから地方のレース前日の懇親会にも最後までいて
参加者と写真撮ったり話したりしてくれんだよなぁ

854 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:10:38.98 ID:p3lxJ3Iz0.net]
>>822
瀬古は2度のオリンピックは糞だったが、それ以外の海外レース勝ちまくってたやろ

ボストンも3回出て優勝2、2位1回

855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:11:01.29 ID:m6Td+5Vo0.net]
ボストンマラソンはWMMだから
秋のベルリンかシカゴかNY勝ったら今年度のWMM総合優勝で世界一の選手になれるな川内

日本の選手はMGCとかいう代表選考ごっこで遊んでるから
今後も五輪とか世陸だけを目指して夏のマラソンのスキル上げるだけの
頓珍漢な育成方針しかしないだろうから今後も世界のマラソン界で戦うのは厳しい



856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:11:20.09 ID:ihW432nq0.net]
>>783

今年1月のドーハマラソンで、エチオピア勢7人がまとめて4分台で走るような時代だから
大会に速いケニエチ勢を金で釣って何人招待したところで、世界記録が出ない限りは
もはや何のインパクトもないよね

しかし川内の場合は、公務員の仕事をフルでこなしつつ
週末に練習代わりに趣味で年間何十レースも異常なペースで走る市民ランナーで
その記録は世界的に見れば平凡だが(暑さを除くw)悪条件にはめっぽう強く
世界のトップレースであるボストンマラソンで低温+大雨+強風という超悪条件下で勝った
しかも黒人じゃない

もうキャラ立ちすぎ、話題性ありすぎで、招待したい選手ランキング世界NO1に躍り出たな
今後はファーストクラスのチケットと、5つ星ホテルが無条件で付いてくるぞw

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:12:27.63 ID:QklYutrZ0.net]
相変わらず変態なランナーや(´・ω・`)

858 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:13:16.93 ID:ATEMxAaP0.net]
夏の東京オリンピックのマラソンも耐久レースでタイムとか関係ないのに
1位に相当引き離された2位に気候良好で平坦コースなのに1億もやるなんて
強化策がずれているナ

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:13:23.51 ID:jHujmwK+0.net]
単なる道悪巧者だろ

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:14:45.87 ID:YSNcS79C0.net]
マラソンよりサバイバルレースに挑戦してくれ

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:15:02.10 ID:wIWdt9iz0.net]
NHKお昼のニュースでも無視?

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:15:07.01 ID:qvrk5WDU0.net]
悪天候に強いけど、暑さには弱いから
結局五輪には縁がなかったね。

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:15:15.14 ID:E3F39xq80.net]
川内以下の選手しか出せない陸連
いらねーなこいつら

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:15:43.33 ID:87gVEsUS0.net]
まじで冬季五輪でマラソンやればいける

てか、いいコンディションで2時間3分5分を競うより
悪天候で勝つ方がカコイイな

865 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:15:55.89 ID:PdjkckzM0.net]
不良馬場でやたら強いやつはヒトでも馬でも嫌いじゃない



866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:16:16.50 ID:ATEMxAaP0.net]
>>838
くそ暑いt時期にやる東京オリッピックはある意味サバイバルレースだけど

867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:16:55.08 ID:gf+kJcO/0.net]
>>837
良い環境でアフリカに勝てないから道悪強者のがワンチャンあるだろ

868 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:17:02.06 ID:H9MSp+/p0.net]
日本勢の優勝は1987年以来31年ぶり
でも
女子アメリカ選手の優勝が1985年以来だったので
そっちの報道が多いみたい

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:17:15.05 ID:qPXRE8gd0.net]
ケニア勢さんに勝ってるだけで尊敬しかないわ

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:18:27.12 ID:qyLZhScS0.net]
消費税を廃止にしろよ!

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:18:36.23 ID:NANLnRzn0.net]
>>813
死ぬほど拷問に耐えられるくらいのメンタルが必要だぞ

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:18:44.81 ID:p3lxJ3Iz0.net]
といううか多くの人が年2〜3ぐらいしかフルマラソンやらない中
2017年は12回、今年も既に4回という、ランナーズハイみたいな走ってないと死んじゃう病みたいな状態だからの

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:19:03.05 ID:2D9pdCqa0.net]
おめ!!!
大快挙や!!! (´;ω;`)

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:19:20.63 ID:/NAnrSZy0.net]
歴史に残るマラソンランナーになったな
こりゃ凄いわ

875 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:19:26.76 ID:UWkmYKZt0.net]
もうどれだけやろうが川内ってだけで無理
期待がない。勝てない



876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:20:22.43 ID:5M4SqNOh0.net]
公務員は、時間が取れるんだな。

877 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:20:37.29 ID:CIcarJJr0.net]
今年の日本陸上界最大のニュースで間違いない

878 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:20:45.81 ID:NaQhHEPT0.net]
日本のマラソン選手は五輪諦めたら半ば引退ってイメージだったけど
この人は今までのマラソン選手イメージをどんどん変えていくな

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:20:53.49 ID:fCNG9UiP0.net]
海外のトレイルの一線級が多数リアクションしてるw
キリアンとか

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:20:59.96 ID:8L9GBiPe0.net]
>>853
実業団のほうがもっと期待できない

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:22:17.52 ID:rwd0Pmpy0.net]
男子マラソンなんてもう誰も期待してなかったのにやるな

882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:23:04.29 ID:ry//Ey7h0.net]
>>842
悪天候で勝つのはカッコいいのは否定しないが
世界の流れとしてはいいコンディションでいいタイム出す方が価値ある方向に向かっている

883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:23:24.20 ID:QklYutrZ0.net]
>>206
なんかとてもマラソン大会とは思えんw
https://letsruncomjapan.files.wordpress.com/2018/01/p1017525.jpg

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:23:24.62 ID:xU9/jFOf0.net]
マスコミは日頃お世話になっているスポンサー様たる
実業団所属の選手を差し置いて川内を取り上げる訳にはいかないから。
扱いが小さいのは当然の話。

885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:23:38.60 ID:toJ7HGzI0.net]
川内にとっては期待されるとかされないとか関係ないからな
自分が好きで趣味で走ってるだけで



886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:24:04.23 ID:6sIAIvRp0.net]
>>126
まともな民間なら休暇与えて臨時ボーナス弾みまくりだな
暴力に訴る発想が浮かぶ奴の勤め先なんて想像もしたくないけど

887 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:24:24.72 ID:n/jyzRrNO.net]
暑さに弱いからオリンピックに縁がないんだよなぁ…

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:24:27.84 ID:Boui7ULY0.net]
>>856
いまは地方のマラソンやハーフマラソン大会も多くなってるから
招待枠を狙って食っていく選手がもっと出てきてもいいと思うんよね

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:25:01.39 ID:ihW432nq0.net]
>>856

予言しとくが、今年の日本陸上界最大のニュースはサニブラウン

100Mを9.93で走る

お前らこのレスを保存しとけよ!

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:25:39.42 ID:JdsTNkzC0.net]
>>574
テレビスポンサーってまんま実業団チーム所有企業だから
報道しない自由発揮www

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:25:46.48 ID:lMHWzunz0.net]
前世は台風

892 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:25:48.83 ID:fSO5B0gM0.net]
最後の1kmで抜いたのか!

893 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:25:56.49 ID:Y2Ne0S020.net]
俺なら公務員やめて個人事務所開く
公務員のままの身分じゃCMのオファー受けられないだろ
実績もあるし講演会とかマラソン教室もいけるぜ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:26:19.63 ID:8L9GBiPe0.net]
実業団の人も走って会社に出勤して普通に働いて、土日祝にレースすればいい。月曜代休で。

駅伝のコーチ役(登録してるだけ)は会社の役員にやらせればいい。

895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:26:51.16 ID:gV62myh90.net]
せん内選手って陸上やめたんじゃなかったの
ショックで一晩泣き明かしたの思い出したんだけど



896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:28:04.26 ID:9u2Aq2ZV0.net]
>>16
こいつら倒したとかヤバすぎだろ・・・

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:28:06.38 ID:ivlLltwm0.net]
>>860
その世界の流れとかいうやつに日本人選手は全く付いていけてないやん

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:28:12.37 ID:8xJ+LmKX0.net]
東京の代表が設楽大迫に川内ならもしかするともしかs・・・
ないだろうけど結構いい線いくかもしれないな

899 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:29:21.45 ID:ATEMxAaP0.net]
記録出すためだけに
心臓破りの坂のボストンみたいな特徴がなくなり
変哲もない平坦な周回コースとかが増えたな
そのうち室内トラック内だけで周回したりするかな

900 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:30:01.11 ID:IspLdarS0.net]
賞金15万$どうすんの
もらうの公務員でも

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:30:40.47 ID:zeER8GVD0.net]
川内を評価できない陸連の無能っぷりが今のマラソン低迷を招いてるんだろうな
日本って馬鹿ほど出世するからなw

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:30:54.51 ID:w5heu+W30.net]
風雨や極寒をものともしないのは分かったが、暑さに弱いのはなあ

903 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:31:03.67 ID:KjDK3MbQ0.net]
血税で走るマラソン
俺たち納税者を苦しめるマラソン

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:31:31.41 ID:k0tJxAyf0.net]
速いというより、強い。
こういうところが日本人の良さ。
土佐礼子的な、決してスマートではないけど。
意を決して、ここと決めたら全身全霊でやりぬく。
この強さを、もっと若い選手はきちんと学ぶべきだと思う。

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:32:01.34 ID:IXLs04f70.net]
>>147
実際いつかの都市マラソンで途中トイレ寄ってそれでも優勝した事があったな



906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:32:06.45 ID:OptjTTZL0.net]
県庁職員にルサンチマン爆発させてるのがいて滑稽すぎる…

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:32:26.14 ID:JdsTNkzC0.net]
瀬古もなにげに川内を絶賛してるんだよな

908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:32:38.33 ID:0Kbb1Koz0.net]
小室圭くんもマラソンで国民にアピールするべきだな

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:32:39.12 ID:xPpEaU680.net]
プレッシャーがないとか言う奴いるけど数々の大会に招待されるくらい人気者になってるんだからプレッシャーないわけないだろ

910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:33:03.36 ID:ipHxUrAK0.net]
>>13
去年3位で鼻高々だったからんw

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:33:30.63 ID:nR21bjBg0.net]
>>457
JFAだろ

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:35:58.37 ID:vCX3mDsj0.net]
東京五輪マラソンで台風直撃なら金メダルやん

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:36:34.44 ID:O/dBDjyP0.net]
>>419
表彰式の国旗掲揚で君が代を聴いて涙ぐんでる姿にこっちが泣いた

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:36:39.20 ID:dGU21FPs0.net]
2時間16分てどれほどの悪天候だったんだよ

915 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:36:42.53 ID:ivlLltwm0.net]
>>884
役所で働く非正規職員かもな



916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:36:56.13 ID:/UM3XGOv0.net]
記憶に残る選手ではあったがそれ止まりだと思っていた
これで記録にも永遠に残りますね
見くびっていたことをお詫びしますm(_ _)m

917 名前: []
[ここ壊れてます]

918 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:37:21.93 ID:2keduNpc0.net]
>>803
確かスポンサーから出る賞金がNGなんだよな

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:37:45.50 ID:8PySei7t0.net]
埼玉県庁って、たしかクイズ王の能勢さんもじゃなかったっけ?

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:37:57.04 ID:qyLZhScS0.net]
マラソンやりたいなら
民間企業に池よ

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:39:14.76 ID:B6vwT8X80.net]
優勝賞金貰えるんだね。よかった。

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:39:22.09 ID:HRYsAQvF0.net]
15分て
優勝できるタイムじゃないぞ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:39:42.07 ID:ATEMxAaP0.net]
民間企業に行ったら駅伝もやらされるぜ

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:40:36.60 ID:i0 ]
[ここ壊れてます]

925 名前:JhTV9x0.net mailto: ネラーって本気で突き抜けたバカ(褒め言葉)は大好きだなw []
[ここ壊れてます]



926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:40:40.10 ID:NeCF9MJH0.net]
>>878
別に貰っても問題ない
クイズ大会とかで賞金貰うのと変わらない
スポンサーから貰うのはダメ

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:41:33.40 ID:8L9GBiPe0.net]
>>895
たしかスポンサー契約自体がNG

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:42:04.19 ID:JKRuE8CC0.net]
主任か係長の年齢だよね

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:42:10.90 ID:X1iykBqc0.net]
もっと大きく報道してあげていい

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:42:20.31 ID:ATEMxAaP0.net]
>>899
長距離でコースも気候も違うのに記録記録と言われても
トライアスロンなんかタイム差だけが重要なんだろ

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:42:30.41 ID:Boui7ULY0.net]
>>885
瀬古はなんかのタイミングでくるっと手の平返したような

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:42:50.05 ID:B6iY250+0.net]
グレードで言うと、大阪なおみが優勝した大会と同格だな

933 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:43:14.54 ID:1f/tFpeK0.net]
仕事サボって趣味とはいいご身分ですね

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:43:22.78 ID:8L9GBiPe0.net]
創成期のJ2の甲府でサッカーでも公務員選手がいたけど。

サッカーの場合は
出場給がOKでプロ契約がNG

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:43:53.63 ID:Bk/v0c4Q0.net]
>>907
川内が瀬古の著書読んでたって知ったタイミングだったかと



936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:44:02.14 ID:ivlLltwm0.net]
ニートは有給休暇も知らんのか

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:45:26.03 ID:M8ZqftLf0.net]
雨、風、極低温に強い川内
気温が高いとからっきしダメ
面白い男

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:45:47.91 ID:w5heu+W30.net]
>>911
もうちょっと早く読んでくれればってデレたよなw

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:46:00.87 ID:ihW432nq0.net]
>>877

既にナイキがフルマラソン2時間切りプロジェクトってのを組んで
トップ選手を3人選抜し、ペースメーカーも一流どころを交代で何人もつけて
平坦なトラックをぐーるぐるさせるという非公式レースで
キプチョゲが2時間0分25秒を達成してる

今後は記録を狙ってそれに近い形にどんどん流れる可能性はあるね

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:46:16.57 ID:qyLZhScS0.net]
走る税金泥棒って
県民に
言われそうだね

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:47:26.14 ID:fQAiUk1v0.net]
陸連とミズノが全面協力したら猛暑対策も出来るのでは?
こいつ以外に東京五輪でメダル獲れそうなのいないと思う

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:49:39.23 ID:zeBKfxyh0.net]
副業禁止規定もあくまで原則であって
上長の許可があればこういう場合の賞金受け取りも問題なく出来る

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:50:18.05 ID:juwFNte20.net]
>>910
勝利給は?

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 12:54:38.94 ID:uGFKfi/m0.net]
>>207
いや、雨のモンツァでベッテルのトロロッソが勝った時を思い出す。

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 12:58:03.04 ID:GQo2i0aw0.net]
>>916
フルタイムで働いているらしいからちゃんと働いている
有給取るのは労働者としての権利だし
それを否定することは出来ない。



946 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:00:04.51 ID:/HskwWCp0.net]
素晴らしい!
31年ぶりの日本人制覇!
優勝記録が二時間十五分超えるのも42年ぶり!

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:01:00.54 ID:GQo2i0aw0.net]
>>878
どうなんだろうね。
プロボクサーの公務員はファイトマネーは貰ってはいけなかったらしいけど
賞金は知らない。

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:03:09.11 ID:nnzJts3K0.net]
未だに瀬古とか大迫とかコメントなし??

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:03:37.81 ID:Ou/1P5YB0.net]
一時期もてはやされて今はだいぶ下火だけど
そんなの構わず継続してるのが素晴らしい
報いてやってくれ

950 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:04:33.57 ID:F/5ukp7M0.net]
>>878
賞金は貰ってもOK
有力招待選手に支払われる出走料を貰うのはNG

951 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:08:09.54 ID:pT4kDjHQ0.net]
大したヤツだな

おめでとう

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:08:29.29 ID:C1QT6DnV0.net]
>>921
らしいから…

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:10:39.32 ID:nx14e4nS0.net]
>>857
キリアンにしてみたら、川内とは戦いたいだろな。

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:20:54.59 ID:uGFKfi/m0.net]
>>732
ジャニーズと大杉漣だけじゃなー。それぞれ3分の1削ればこのニュースを報じ
られるんだろうけど、単純に増すゴミが現地で取材をしていなかっただけだな。

955 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:21:31.28 ID:GdF7PkJB0.net]
少なくともこれで
フィジカル差を盾にする言い訳は出来ないわけだ
なあ、サカ豚だか何だか知らない連中は



956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:22:36.76 ID:OlsdcezaO.net]
全国の都道府県でこんな成績を出してくれる職員なんて居ないだろう
有給の範囲内しか許可は出せないが、埼玉県庁は雇用し続けて良かったな

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:23:42.27 ID:IR9hbTeU0.net]
快挙やな

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:24:29.03 ID:yDta1ii40.net]
ジョグ速滅びろ

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:25:16.34 ID:zeBKfxyh0.net]
もともとボストンは記録そんなにでないしIAAF公認コースでもないから
配信を受けるだけでそもそも取材なんてしてない
スポーツニュースと言うか最古の大会としての海外ニュースとして紹介される方が多いし

向こうが拠点の大迫でも出てれば日本のマスコミも取材に行ってたかもしれんが

960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:25:40.44 ID:+e0FzVqk0.net]
アメリカでは女子1位のUS勢リンデンさんのニュースしかやってないな。

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:26:17.33 ID:uGFKfi/m0.net]
>>651
何コレwww
体格以外ソックリ!

962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:27:58.86 ID:URjaGVkQ0.net]
地元ラジオのNACK5では早朝からニュースで報道w

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:29:09.16 ID:O1KNWm8Y0.net]
周りがやる気なかっただけってオチだろうなw

964 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:29:34.26 ID:9cMVZbIFO.net]
いい意味で変態だなぁ

965 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:32:09.75 ID:mVPkg3nV0.net]
川内に対して、何のために、って思っている人、多かったと思う。
ボストンマラソン優勝なら、オリンピック入賞より意義がある。



966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:34:03.54 ID:FnZD/sgB0.net]
>>916
むしろ、広報手当をまともにはらったら、埼玉県が大変になりそう

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:34:36.67 ID:6QCSnC7X0.net]
ロンドン五輪かなんかに出てた藤原とかいう詐欺師みたいな奴はどうしてるんだろ
川内出せば良かったのに

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:35:48.31 ID:zeBKfxyh0.net]
>>924
大迫は設楽のときは同学年だしコメント出したが
川内はとくに接点もないし言うこともとくになくね良くも悪くも意識の外というか

瀬古に関しては
「代表になって!東京目指して!」→「もう代表は引退したのでいいです」
のいつものやつだろなんも変わらん

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:35:52.96 ID:1u0EcYjQ0.net]
ボストンも市民レース優勝の副賞で出場したのかな

970 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:35:56.00 ID:mRQQ8BTM0.net]
おめでとう

971 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:37:20.48 ID:ZJo8PQE90.net]
すげー気さくで腰低いんだよなこの人

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:38:03.67 ID:HW/T6rC40.net]
賞金良かったな。
これで遠征費にも余裕ができる。

973 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:38:25.49 ID:RQpwA24q0.net]
瀬古のコメント、出たよ
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/201804170000359.html

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:39:33.19 ID:FnZD/sgB0.net]
35km地点で1分3

975 名前:0秒差
ゴールで2位に2分30秒差
???すごすぎてわからん。何が起こったんだろう。
[]
[ここ壊れてます]



976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:42:52.83 ID:FnZD/sgB0.net]
>>16
冬のオリンピックに、ロードマラソンが追加されたら、
もしかして、まだ、日本も戦える?

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:44:21.36 ID:hvoEqjAr0.net]
>>950
先頭のケニア人が雨風低温のコンボで最後完全に足が止まってジョギング
ラスト2.195kmで10分かかったから7分15くらいで走った川内と差がついた

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:44:44.32 ID:CeOzbdax0.net]
>>950
映像みたら2位の選手はジョギング状態だったw

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:45:09.35 ID:CIcarJJr0.net]
>>949
伊調の優勝にハゲがコメントしてるみたいな感じ

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:46:13.39 ID:zeBKfxyh0.net]
>>951
だったらまだクロカン強化した方がよくね
種目数が多いからメダル効率めちゃくちゃいいし
男子マラソンは全競技種目の中では権威が高い種目とはいえメダルの個数で言えば所詮同じ1個だからな

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:46:21.49 ID:nsfmELRk0.net]
>>924
予想通り喜んでるよ瀬古
ttps://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/201804170000359.html

明らかに気に入ってて最近はそれを隠そうともしてない
川内のコメントにもあったけど
やっぱりなんか妙な縁があるんだろうこの2人

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:47:15.94 ID:8g1G8XOn0.net]
>>54

983 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:48:27.75 ID:enJPu+Q+0.net]
日本人大活躍だね

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:49:50.79 ID:uoeJ85A1O.net]
タイムはどうあれ。ボストンマラソン優勝なんて競技者にとってはいい肩書きになるな。
良かったな川内

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:53:10.80 ID:yQLav9fp0.net]
>>27
大丈夫、出場した2時間6分内の記録持つ選手9人とも
川内より遅かったからw



986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:53:32.56 ID:JLvx/Ovi0.net]
>>179
第38回マシューフィールド元旦マラソン

マイナス17℃、フルマラソン出場者3名
小さな田舎町のローカル大会だったが
川内が走るというので、(米国の)陸連公認コースになった

川内はボストンの予行練習を兼ねて出走
大会記録を30分更新、76回目のフル2時間20分切りを達成

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:54:08.39 ID:sNb5eyzt0.net]
>>16
コレさ、川内を東京五輪でも補欠エントリしといて、当日の天候次第では走らせるといい

いっそ、冬にずらしてもいい

988 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:54:35.61 ID:sNb5eyzt0.net]
冬のオリンピックでも寒冷マラソンやれば金メダル確実だろ

989 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:55:02.76 ID:YNGzEEJT0.net]
>>705
不良馬場◎

990 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:55:27.71 ID:sNb5eyzt0.net]
>>961
そもそもエントリー3人で完走川内だけ
マイナス10度以下の世界最速選手だよ

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:55:34.61 ID:98rwpfmx0.net]
でも川内って肝心なとこでポカするからなぁ

992 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:55:37.56 ID:TI4oLii70.net]
重の鬼やなあ

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:56:57.11 ID:YNGzEEJT0.net]
>>963
でも暑さとの戦いで根性比べになったら五輪もけっこうイケそうな気がするんだけどな

994 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:58:06.49 ID:Cp/g3BbJ0.net]
道悪は強いね

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:58:16.66 ID:EOABu9bj0.net]
この人は条件が悪い程強いんだな
マラソン人生自体がそんな感じだもんなぁ



996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 13:58:33.92 ID:pwy9eeLx0.net]
>>728
金津園

997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 13:59:51.38 ID:A+YKawbh0.net]
武井壮かと思った

998 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:02:20.39 ID:ssCHxMOS0.net]
日本陸連が無視し続けた男

999 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:03:03.28 ID:8g1G8XOn0.net]
>>82
招待ってアゴ足は持ってもらえるのだろうか
なら、よりどりみどりで走れるよね

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 1 ]
[ここ壊れてます]

1001 名前:4:03:09.75 ID:JN0U4vrJ0.net mailto: オリンピックチャンネルの実況見てきた
前半川内が飛び出してるときは
ボストンマラソンはスタートから何キロまでトップの人は優勝は無理みたいな過去データ紹介しつつ
これは速すぎますねえみたいな解説
最後の方単独2位になってからはミラクルマンとかアンビリーバボーとか絶賛
トップのクルーイ追い上げて9秒差になったら女子の映像に
男子の中継に戻ったらもう抜かしたあとだったw
解説の人カワウチが言えずにカワユチになってた
[]
[ここ壊れてます]

1002 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:04:00.30 ID:gSuKHJrO0.net]
キタサンブラックとかオルフェーヴルのように悪コンディションに強い
しかしネット配信しかなかったのは勿体無い

1003 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:04:03.83 ID:zeBKfxyh0.net]
>>973
脳内情報を更新できない人?
川内が陸連からのラブコールを無視する形になってもう大分たつんだが

1004 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:05:26.84 ID:88hPk0lS0.net]
川内は20km手前でも先頭に出ている(交代で走れのサインで飛びだす)
他にも力を使いすぎで面白い

1005 名前:艦内焙煎 [2018/04/17(火) 14:07:35.99 ID:Kr/OeEHnO.net]
この公務員は役職なんなんだろ
結構偉いのかな



1006 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:09:25.70 ID:hj3SOuYH0.net]
>>956
瀬古ってバラエティでてしゃべってるみても
裏であれこれ考えるタイプじゃないからな
普通に喜ぶだろ

1007 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:10:37.06 ID:FnZD/sgB0.net]
いやあ、川内選手。すごい。というかわけわからんw(MLBでの大谷みたい)
そして、マラソンファン、陸上ファンの人もおめでとう。

1008 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:12:18.75 ID:QvL/EZcL0.net]
>>962
梅雨の時期にやればあるいは…w

1009 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:12:53.30 ID:QvL/EZcL0.net]
>>979
前は学校(定時制)の事務
異動したのかな?

1010 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:14:33.58 ID:gSuKHJrO0.net]
ペースメーカーなんてない方がいいよなあマラソン
する人には面白いけど見る人にはつまらなくなっている

1011 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:18:09.62 ID:n22R190l0.net]
バイキング新聞読んだだけだぜ

1012 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:19:08.14 ID:PI7SP5vR0.net]
>>76
配属とか特別な配慮してレースやれるようにしてるでしょ

高校の職員なんて入試とか卒業入学とかで年明けから4月まで忙しいだろうに
東京マラソンに照準合わせた練習したりしてたし、休日出勤とかないように職場の人がフォローしてるんじゃね?

1013 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:20:24.59 ID:Fu4JbICx0.net]
暑いのは苦手だから東京五輪目指さないそうだけど、夏のレースは例年どうしてるの?記録は目指さなくていいから出てる?それとも義務ないから夏は出てないの?

1014 名前:艦内焙煎 [2018/04/17(火) 14:21:12.61 ID:Kr/OeEHnO.net]
>>983
役所勤務じゃないのかよ

1015 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:21:23.85 ID:n22R190l0.net]
玉砕してもいいから東京出場してほしい



1016 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:25:24.62 ID:sJgruZ180.net]
>>983 >>986
朝に空港着いてそのまま仕事とかいってるんだよな。
県の方もある程度自由を利かせるためにそういう人事してるんだろ

1017 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:25:29.87 ID:0+1I3jAq0.net]
>>987
夏には一線級の走るフルマラソンがほぼ無い

川内はローカルや南半球やパーフェクト以下を走ってる
今年は新設の稚内マラソンを走る

1018 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:25:58.88 ID:2keduNpc0.net]
>>987
毎年夏に行われる十八駅伝とかに出てる

1019 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:28:17.90 ID:wdkOO8/00.net]
この人ほんとすごいな

1020 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:28:55.86 ID:kOnXAtwYO.net]
>>1
マラソンレース前後の会見を

1021 名前:見ていると、最後のゼロ戦乗りみたいな印象だけど、局地(極地)戦闘機の方なんだろうな(笑)
(゜∇゜)
[]
[ここ壊れてます]

1022 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:29:28.34 ID:0+1I3jAq0.net]
×パーフェクト
○ハーフ

1023 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:31:03.59 ID:gwmskIs10.net]
>>966
ボストンマラソンが肝心なとこじゃないと?

1024 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:31:09.62 ID:24BbbY5l0.net]
よかった
賞金はもらえるんだな
活動費に使ってくれ

1025 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:32:25.39 ID:hP4KFPvH0.net]
川内選手の調整法を他の選手が安易に真似したら故障しそう



1026 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 14:33:41.57 ID:1OKtbjlT0.net]
おめでとう

1027 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 14:33:44.41 ID:ClPtrDRj0.net]
>>1000なら、川内優輝 東京五輪出走確定。

1028 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 8時間 8分 27秒

1029 名前:過去ログ ★ [[過去ログ]]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef