[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 06/18 09:52 / Filesize : 205 KB / Number-of Response : 1030
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【陸上】<川内優輝(31=埼玉県庁)>ボストン・マラソン初優勝!日本勢は瀬古以来31年ぶり 悪天候の中、前回覇者逆転★2



1 名前:Egg ★ [2018/04/17(火) 06:25:17.15 ID:CAP_USER9.net]
第122回ボストン・マラソンは16日、米ボストンで行われ、男子で川内優輝(31=埼玉県庁)が初優勝した。タイムは2時間15分58秒だった。
日本勢の優勝は1987年大会覇者の瀬古利彦(61)以来31年ぶり。

レースは強い雨の降る中行われスローペースで展開、川内はスタート直後に大きく飛び出すなど積極的な走りを見せた。

その後前回優勝のジョフリー・キルイ(ケニア)が大きくリードしたが、終盤逆転し初の栄冠を手にした。
レース後、川内は悪天候のレースにも「最高のコンディションだった」とコメントした。

川内は12日に羽田空港から出発した際、前回大会3位の大迫傑(26=ナイキORPJT)の走りがヒントに
「大迫選手は勝負どころまで力を使わなかった。そこを参考にしたい」と表彰台への戦略を語っていた。

4/17(火) 1:27配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180416-00000145-spnannex-spo

写真
https://lpt.c.yimg.jp/amd/20180416-00000145-spnannex-000-view.jpg

ボストンマラソン
川内優輝が初優勝 日本勢31年ぶり

https://mainichi.jp/articles/20180417/k00/00m/050/184000c

2018/04/17(火) 01:32:34.12
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1523896354/

175 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:15:03.76 ID:GNtZDl6O0.net]
夏の暑さと超高速レース除けばなんだかんだとコイツは日本マラソン史上稀有なランナーだよな

176 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:15:04.04 ID:qhQDwt2p0.net]
>>139
ヴぁかぢゃなかろか? W

177 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:15:12.35 ID:gadg4AC80.net]
ボストンマラソンって権威あったよな
今はそうでもないのか?
タイム的には遅いな かなり

178 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:15:37.07 ID:PS409qU40.net]
録画で地上波放送してくれ
全レース見たいぞ

179 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:15:58.92 ID:LF4bkZOS0.net]
いずれにせよ税気泥棒なのは紛れもない事実

180 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:16:25.71 ID:ix9nl3Go0.net]
ボストンマラソンで日本人優勝とか
一体何が起きたんだ?

181 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:16:49.27 ID:rZAvLIV+0.net]
埼玉県の広告宣伝費に換算したら、地方公務員の給料なんてタダみたいなもんだ
ヘタなゆるキャラ作るよりよっぽど効果がある

182 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:17:00.19 ID:PS409qU40.net]
>>171
今、北アメリカはクソ寒い
MLBのボストンの試合で0度くらいの極寒でやってたw

183 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:17:19.13 ID:M1FGbkSm0.net]
>>171
続いてるマラソンレースで最古だから権威はあるでしょ
今年は雨で低温に強風で過酷なレース環境だった



184 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:17:41.82 ID:Yyjw8Aak0.net]
>>167
登録する時に所属が必要だから
埼玉県庁走友会って同好会を所属にしてるだけで
埼玉県庁が金だしてるわけじゃないよ

185 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:18:01.18 ID:41C/f7mE0.net]
ボストンマラソンの前に氷点下17度の中マラソンし優勝して話題になってたことがあったな

186 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:18:10.52 ID:SNbWY3Bk0.net]
奇人 変人 超人

187 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:18:25.27 ID:18AdafuK0.net]
公務員てのは休みが多いんだな
税金だぞ

188 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:18:29.80 ID:yaBfCWQ30.net]
台風来たら東京五輪でもメダルいけるかもなw

189 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:18:50.05 ID:qhQDwt2p0.net]
>>171
すんげぇ遅い
ボストンマラソンは終盤に心臓破りの坂があるので好タイムでにくいが、
80年代に2時間8分台で優勝したド・キャステラは当時最強ランナーと言われた
ロペスが折れやすいが鋭いサーベル、ジョーンズがカミソリ、キャステラは斧。

190 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:18:59.96 ID:SGAzx1Mi0.net]
>>16
川内パネェ・・・

191 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:19:04.86 ID:PS409qU40.net]
>>175
出場したメンツを見よw
1億円貰った日本記録も霞むよ
>>16

192 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:19:10.40 ID:41C/f7mE0.net]
現地凄い雨
boston.cbslocal.com/show/boston-marathon-finish-line/

193 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:19:21.74 ID:BNk+mWL30.net]
>>16
川内さんは悪天候に強いなぁww
おめでとうございます!



194 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:19:32.48 ID:8YIPz3UBO.net]
>>173
紛れてますw

195 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:19:47.30 ID:4QPRk1sX0.net]
>>175
ゆるキャラ(年間フルマラソン10本)
超人だと思う本当に

196 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:19:53.23 ID:SGAzx1Mi0.net]
>>79
なんか極寒マラソン出てたな

197 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:20:18.58 ID:2+MnzTp60.net]
凄いな

198 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:21:02.53 ID:pGRjgCOE0.net]
>>7
瀬古は川内評価してない?

199 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:21:12.52 ID: ]
[ここ壊れてます]

200 名前:PS409qU40.net mailto: >>185
171宛やった、すまん
はー、生で見たかったぜ・・・
[]
[ここ壊れてます]

201 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:21:14.22 ID:CIJg66320.net]
走れ〜走れ〜公務員〜〜〜
本命穴馬かきわけて〜〜〜
走れ〜走れ〜公務員〜〜〜〜

202 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:21:24.15 ID:W/s7C3xr0.net]
「ケニアは、雨降らないアルよ」(´・ω・`)

203 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:21:33.89 ID:wxMfDCy/0.net]
まあ、悪天候過ぎて、上位は無理しなかっんだろう
ケガしたら馬鹿らしいし



204 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:21:37.13 ID:L0WJtEPz0.net]
>>34
活性酸素作りまくってるからね

205 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:22:21.78 ID:yZBNBEpg0.net]
 1952年のオリンピック開催地であるヘルシンキについた時点で、ザトペックは荒廃した
東欧のへき地出身の、頭髪の薄い、自己流で走る30歳のアパート暮らしだった。チェコの代
表団は層が薄く、長距離の競技を自由に選ぶことができたため、ザトペックはすべてを選択す
る。まず5000メートルに出場し、オリンピック新記録で優勝した。つづいて1万メートル
に挑み、またもや新記録でふたつめの金メダルを獲得した。過去にマラソンを走ったことはな
かった。でも、それがどうした。首にはふたつの金メダルがかかっている。失うものはない。仕
事の仕上げに、ここで挑戦して何が悪い?
ザトペックの経験不足はすぐに露呈する。その日は暑かったため、当時の世界記録保持者、英
国のジム・ピーターズは、暑さを利用してザトペックを苦しめることにした。10マイル地点に
達したとき、ピーターズは自己の世界記録のペースより10分速く、他を大きく引き離していた。
こんな猛ペースを維持できる者がいるのだろうか。ザトペックにはわからなかった。「失礼」
と彼はピーターズの横に並んで言った。「これが初マラソンなんだ。ちょっと速すぎないかな?」
「いや」とピーターズは答えた。「遅すぎる」
質問するほどの間抜けなら、どんな答えを返されても真に受けるだろう。
ザトペックはびっくりした。「遅すぎるって」と彼は聞き返した。「ほんとにペースが遅すぎる
んだね?」
「ああ」ピーターズは答えた。今度は彼が驚く番だった。
「そうか。どうも」ザトペックはピーターズの言葉を信じ、猛然と飛び出した。
 トンネルを抜けてスタジアムに突入したとき、ザトペックはどよめきに迎えられた。ファンだけ
でなく、トラックに殺到した世界各国の選手たちからも歓声が飛んでいた。ザトペックは3つめの
オリンピック記録でテープを切った

「Born to Run 走るために生まれた」クリストファー・マクドゥーガル著 より

206 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:22:33.99 ID:41C/f7mE0.net]
優勝者インタビュー 川内満面の笑み
boston.cbslocal.com/show/boston-marathon-finish-line/video-3846660-thank-you-boston-yuki-kawauichi-grateful-for-boston-marathon-crowd-support/

207 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:22:38.29 ID:8DsCyFFE0.net]
陸連はこのタイムでは大したことない。ほかのアフリカ勢がみんなだらしないだけ。ってコメントをすごくオブラードに包んで言いそう。

208 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:22:39.40 ID:cTJ7QisD0.net]
>>161
いっそのこと
公共事業扱いにして
県に還元できるようになれば
いいんだけどな

209 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:22:59.14 ID:PS409qU40.net]
>>192
川内「瀬古さんの本を読んで参考にしてました」
瀬古「川内君は一人で練習して偉いね」

210 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:24:00.94 ID:lb23VPmo0.net]
オリンピックの真裏で優勝賞金1億円ぐらいのマラソン大会開いたらどうなるのかな

211 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:24:01.74 ID:CIJg66320.net]
>>192
かなりずっとしつこくディスってたけど
最近ちょっと評価変わってきてるかもって感じ
本音のとこはわからん

212 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:24:06.29 ID:qfOQIgos0.net]
>>9
川内以外のランナーは柔な奴らだったってことかw

213 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:24:08.58 ID:Pm0juvCy0.net]
>>79
>>190
これな
https://letsruncomjapan.files.wordpress.com/2018/01/p1017525.jpg

−17℃のマーシュフィールドニューイヤーマラソン



214 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:24:18.61 ID:PxgV+l010.net]
雨のモナコでリジェ無限ホンダのパニスが勝った感

215 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:24:23.30 ID:pF4H/Rni0.net]
>>166
世間知らずだな

216 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:25:40.53 ID:deUgwXl90.net]
東京も男子マラソンの日に台風起こす準備しておいた方がいいな

217 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:26:37.88 ID:S/DN64bi0.net]
>>126ハァ?何マジになってんだよ!バーカ!

シャレのひとつくらい理解しろよなwww

218 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:26:50.13 ID:Kh4xACsn0.net]
川内は暑いのは苦手で東京五輪をでないといってるが
悪天候なら強いんだな

219 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:27:10.08 ID:rtfbtXrv0.net]
>>169
実業団や陸連のやり方と反目しながら独自のやり方を貫く公務員ランナーって色がつきすぎだけど
普通に現陸上界では長期間誰よりも安定した成績出し続けて珠に凄いことやるからな
惜しむらくはご指摘の通り夏場のレースが苦手で五輪や世陸では結果が出ねえところ

220 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:27:52.72 ID:nT7iRZtN0.net]
>>33
俺なんかツーショット写真まで撮っちゃったよ

221 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:28:01.21 ID:zeE7OBCU0.net]
暑さに弱いこととスピードレースについていけないことが弱点だからな
寒さや雨風でタイムが大幅に落ちてるレースなら川内はここまで強かったんだな
残念なのは夏開催の五輪や世陸でここまでの悪天候はないんだよね

222 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:28:03.61 ID:9HiK51e10.net]
>>123
設楽とかおるぞ

223 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:29:01.94 ID:Kh4xACsn0.net]
>>200
今の陸連というか瀬古は川内に東京五輪の予選レースでるようにすすめてるから
そんな事はいわなかろ



224 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:29:27.85 ID:ixXyX8y00.net]
TVのニュースで全然やらないんだが

225 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:30:00.64 ID:qqXxssuT0.net]
>>82
現役の人気知名度なら日本でトップだな
つーかほかの男子選手の名前なんてマラソンのファン以外はまず知らんと思う

226 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:30:05.76 ID:zeE7OBCU0.net]
>>205
悪天候でどのくらいのペースで走ればいいか分からなかったんだろう
レース経験が世界一豊富な川内にはこの天候ならこのペースってのがあったんだと思う

227 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:30:25.82 ID:UtKkW+5y0.net]
>>201
埼玉県は県内にある陸上競技場のコースに川内コースと命名して、そこを指定管理している県の外郭団体に川内を出向させてもいいと思う。

仕事で好きに走ってもいいし
イベントでは子供や学生にマラソン教えたり

228 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:30:35.24 ID:cTJ7QisD0.net]
>>173
川内が泥棒なら
オマエごときは国賊以外何者でもないな


>>175
もうちょっと、こういった
自治体所属選手が
増えてもいいと思うんだ

どう見てもメリットしか無いし

229 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:30:39.12 ID:aJxb5Bu+0.net]
>>217
めざまし

230 名前:ナ七時過ぎに10秒ぐらいやってた []
[ここ壊れてます]

231 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:31:06.41 ID:cTJ7QisD0.net]
>>178
もうどう見ても
県庁の実業団に格上げしていいレベル

232 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:31:11.89 ID:vJDLnSQU0.net]
暑さにおいての強弱は完全に才能の部分だからなあ

233 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:31:25.69 ID:Kh4xACsn0.net]
>>217
早朝のニュースなら朝は速報程度だろ
たくさんやりだすのは夕方じゃないの?



234 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:31:35.59 ID:6AuMoAsU0.net]
さっきテレビで福岡国際の映像バックに放送してたが
フジテレビは無能すぎるだろ

235 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:31:40.27 ID:aJxb5Bu+0.net]
>>217
NHKでいまやってたw

236 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:31:48.51 ID:Pm0juvCy0.net]
>>217
たったいまNHKでもやった

237 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:32:23.66 ID:39W1MM0I0.net]
全然TVで報道されないな
折角の明るい話題なのになんでやらないんだろ
マジ今のTVってクソだな

238 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:32:26.57 ID:PS409qU40.net]
実業団所属だとマラソンやりたい若者も駅伝専用マシンに矯正されてしまう(´・ω・`)

239 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:32:37.90 ID:f13xx+v60.net]
大迫とかいうカスはどんな実績あるん?

240 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:32:39.45 ID:nx14e4nS0.net]
>>200
そもそもMGC対象じゃないからな。なお川内は福岡→防府でさくっと権利獲得。

241 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:32:50.32 ID:4QPRk1sX0.net]
マグロとかと同じだろうな
実績だけ見たら疑うもなにも誤植レベル

242 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:33:22.54 ID:b0V7Smxw0.net]
川内で駄目なら日本人は納得する
暑さ苦手でも東京五輪は走って欲しいわ
陸連で川内に文句言える資格のある奴はもう瀬古くらいしか居ないだろ

243 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:33:55.81 ID:TBeIQ8Rf0.net]
>>174

昔はそれほど珍しくなかった



244 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:34:40.39 ID:SNbWY3Bk0.net]
爆破テロ事件があったので、世界的有力選手が出ていないのかな
川内選手も世界レベルといっていいのか。

245 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:35:15.85 ID:6AuMoAsU0.net]
TBSで来そうだな

246 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:36:02.60 ID:rtfbtXrv0.net]
>>216
東京五輪に関しては瀬古の本を読みましたって言った川内に急にすり寄った瀬古をプロレスのように袖にした川内もなんなんだかって感じがした
まぁ夏のレースは本人ももう結果出ない事を解って別路線って考えなのかもしれないけど

247 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:36:59.12 ID:TBeIQ8Rf0.net]
>>236
>>16

248 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:37:13.01 ID:wLNYL2us0.net]
>>164
良くないね
川内は大迫嫌ってないが

249 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:37:34.97 ID:JwED0Zrw0.net]
テンジンショウグンみたいなことしたのか

250 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:38:03.98 ID:gT2HLXDd0.net]
海外なら陸連の邪魔は入らないか

251 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:38:21.96 ID:cPvH4c750.net]
>>37
暑さだけは弱いんだよ

252 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:38:40.20 ID:Z/W0iFst0.net]
競馬で言えばドロドロの不良馬場だったのね

253 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:38:42.26 ID:TBeIQ8Rf0.net]
>>221

南陽市役所にたくさんいなかったっけ



254 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:38:47.30 ID:3wYiP20I0.net]
覚醒したか

255 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:38:49.57 ID:/V4CLeVp0.net]
優勝タイム悪天候だから遅すぎw
悪天候なら世界最速ランナーかもしれないw

256 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:38:57.78 ID:cTJ7QisD0.net]
>>212
>>214
まさかの五輪当日曇り雨の
ワンチャンに賭けてもいいと思うんだ
(´・ω・`)


>>219
やっぱり、
経験してナンボなんだな、
マラソンも

257 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:39:00.04 ID:5QD/q4zp0.net]
夏のレースが得意な選手っているの?

258 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:39:51.03 ID:TBeIQ8Rf0.net]
>>214

東京五輪は台風が来る可能性があるぞ

259 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:40:58.96 ID:S/DyY3oE0.net]
あっぱれ!

260 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:41:19.01 ID:otVnuA2c0.net]
公務員最強だろ

261 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:41:47.37 ID:+B0Ls25FO.net]
>>248

262 名前:
酷暑のなか走りたくないってぶっちゃけたのに無理に走らせるのは可哀想。

当日に代表選手差し替えていいなら、あるいは棄権前提にするならギャンブルでありだと思う。
[]
[ここ壊れてます]

263 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:41:51.18 ID:4QPRk1sX0.net]
>>250
流石に台風の中強行はしないだろ
そういう意味でもノーチャンス
でも走っても文句は言わないわ



264 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:41:56.81 ID:6AuMoAsU0.net]
代表引退とかもったいなさすぎる

265 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:42:06.66 ID:gabQwVHC0.net]
ボストンマラソン優勝てテニスで例えたらウィンブルドン優勝やしゴルフで例えたら全英オープン優勝やん

アフリカ勢全盛のマラソン界の現状ではありえない快挙

266 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:42:09.69 ID:l8hekq7F0.net]
根性でなんとかしろ!
は正論だった!?

267 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:42:50.05 ID:41C/f7mE0.net]
川内は暑さに弱い

268 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:43:21.71 ID:OBAlTxan0.net]
>>70
コ〜ムインガ〜って世間知らずでバカだから…

269 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:43:26.63 ID:ydaKFnBr0.net]
瀬古さん出番です
代表目指すように説得して

270 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:43:31.56 ID:Dk9xFWk60.net]
凄すぎ

271 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:43:35.74 ID:W1jLEqe90.net]
>>202
ほんそれなんだよなー

272 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:43:40.70 ID:BiGkdmbd0.net]
朝からワロタ
専業ランナー立場なしやな

273 名前:名無しさん@恐縮です [2018/04/17(火) 07:43:46.45 ID:+/uiLX2D0.net]
>>254
台風は運営的に無理でもゲリラ豪雨なら・・・



274 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:44:25.27 ID:+UImHrQu0.net]
>>236
>>16をみてみな。
有力選手いるぞ。

275 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/04/17(火) 07:44:27.11 ID:s1LUg9Ls0.net]
凄いことだね、おめでとうございます






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<205KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef