[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 10:22 / Filesize : 237 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】≪日本1−1マリ≫ 日本代表がマリと引き分ける!!、国際親善試合★8



1 名前:豆次郎 ★ [2018/03/24(土) 07:14:58.59 ID:CAP_USER9.net]
2018/3/23(金) 21:20
スタッド モーリスデュフラン
国際親善試合

【結果】
日本代表 1−1 マリ代表

【得点者】
アブドゥライ ディアビ (前半44分)
中島翔哉 (後半49分)

■日本代表
▼GK
23 中村航輔(柏レイソル)
▼DF
2 宇賀神友弥(浦和レッズ) → 21 酒井高徳
3 昌子源(鹿島アントラーズ)
20 槙野智章(浦和レッズ)
5 長友佑都(ガラタサライ/トルコ)
▼MF
10 森岡亮太(アンデルレヒト/ベルギー)→ 13 小林悠
17 長谷部誠(フランクフルト/ドイツ)→ 26 三竿健斗
25 大島僚太(川崎フロンターレ)→ 16 山口蛍
▼FW
14 久保裕也(ヘント/ベルギー)→ 4 本田圭佑
15 大迫勇也(ケルン/ドイツ)
11 宇佐美貴史(デュッセルドルフ/ドイツ)→ 18 中島翔哉

https://soccer.yahoo.co.jp/japan/game/score/2018032302

★1がたった時間:2018/03/23(金) 23:12:51.73
※前スレ
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521829856/

718 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:25:28.99 ID:VCF/51dS0.net]
5月中旬に候補含めた選手達で集中合宿張った後のガーナとの5月30日の壮行試合
そこから最終メンバー発表後の本番6月19日のコロンビア戦までの1か月だけに注目でいいよね
今やってることなんか全くな無駄な時間の使い方でホントもったいないわ

719 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:25:35.44 ID:44Lv4Sj50.net]
>>708
一応ちょっとだけ海外に短期留学したしその経験に賭けろ

720 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:25:54.04 ID:ySvITBpa0.net]
長谷部の代役居ないってのはいい加減なんとかしろよ。ベテランの阿部ちゃんとか使えよ。

721 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:26:17.82 ID:/HK7Nunh0.net]
>>707
ハリルは策士だから本番まで相手国にスカウティングさせないんだよ
15人位サプライズ枠

722 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:26:43.70 ID:ClMi111t0.net]
とりあえず本田はW杯出場が確定した
それだけがわかった

723 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:26:54.96 ID:ySvITBpa0.net]
>>716
そう思うわ。原口ベンチは勿体無い。

724 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:27:12.54 ID:Vsy7yRKQ0.net]
>>719
あっさり帰ってきたな
個人的にはドイツ合いそうだと思ったんだけど見当違いだったみたいだ

725 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:16.76 ID:da0NJBRL0.net]
>>665
大人と中学生って感じに見えたな
宇賀神なんて
中学生が頑張りすぎてラフプレーって感じだった

726 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:27:17.43 ID:12+jccz90.net]
決定機を作らせた宇賀神・槙野って浦和でも大量失点してるのに呼ぶハリルって何を基準に選んでるの
こんな奴を使ってる日本サッカー協会自体が腐ってる
 
 



727 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:22.04 ID:44Lv4Sj50.net]
>>720
ポジション的に見て長谷部吉田は日本の奇跡だから
再度奇跡が起こるまで待つしかない

728 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:27:31.79 ID:qBwjTQN50.net]
前半10分くらいの
宇佐美が滑ってシュートしたやつ

長友使ってたら
中2人とも前とっててゴールだった気がする

729 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:44.60 ID:kqVN9T7L0.net]
>>689
攻撃的メンバーなのにある程度できたな
守備的メンバーにすればもっとできそう
もちろんその分チャンスはもっと少なくなるだろうが
現実を見ればそうなるだろう

730 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:44.86 ID:jd73ga9e0.net]
ヨーロッパまで行ってマリとウクライナか
当たり前だけど欧州から見たら日本代表は魅力ないんだろうな

731 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:27:58.57 ID:iyvN7u0J0.net]
>>720
いるわけないやろ
日本で唯一の世界標準以上のボランチや
代えがいるわけない

732 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:28:04.62 ID:63J3pzY20.net]
>>701
別に山口をどうこう言うつもりは無いけど
あのくらいの出来でずっと代表に居続けられるのが問題というか現状を物語ってると思う
2列目くらいの競争が欲しかったけど

733 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:28:08.38 ID:X2A7s3kw0.net]
>>715
ソフトバンクのCMの
生徒にセンタリング上げるシーン
のメイキングをテレビでやってたけど、

素人でもヘディングしやすいように、
バックスピンかけたセンタリングで、
めっちゃ上手かったw

734 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:28:20.97 ID:da0NJBRL0.net]
>>724
あいつは性格がな
とっつきにくい性格っていうか

735 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:28:22.26 ID:te6ssEqk0.net]
>>218
キノコ香川宇賀神と綿々と受け継がれてるだろ
トルシエなんか脅迫されたしw

736 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:29:15.98 ID:ggGQjWml0.net]
ハリルがヤバくてなぜ岡田がおkだったかといえば
岡田はアジアまではポゼッションやパスを駆使したサッカーで切り抜けていた
強豪には1年前のオランダガーナ遠征でハエは通用しないと
ちゃんと認識をし
ガーナ戦で稲本アンカーにしてガラッと空気変えて
まさかの4ー3で逆転ガチができた

その戦術を本番に用意しておいた
フィジーコンディションも高地対策としてきちんとやっていた
中村というカズ級の外しも圧力に屈せず出来た
全然ちがう
ハリルなんか3年もやって何もやってねえクソ無能



737 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:29:38.69 ID:jlWKYiet0.net]
4月7日 キリンチャレンジ杯 0●3 セルビア 長居
5月24日 キリンチャレンジ杯 0●2 韓国 埼玉
5月30日 国際親善試合 1●2 イングランド 闘莉王 オーストリア
6月4日 国際親善試合 0●2 コートジボワール スイス

岡田の直前の試合結果見てみたら酷かったわ
これ考えるとハリルはよくやってる方なのか

738 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:29:44.11 ID:SJDFpYsJ0.net]
昔はボランチ層厚かったからな
長谷部はともかく山口は昔なら呼ばれもしない

739 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:30:24.06 ID:jd73ga9e0.net]
>>324
(∀`*ゞ)テヘッ

740 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:30:31.72 ID:Ph+6vaUF0.net]
>>5
ロシア主催ってことで
意図的にトーンダウン

741 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:30:53.57 ID:iyvN7u0J0.net]
吉田、長谷部が絶対的なチームの核やから

742 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:31:09.56 ID:te6ssEqk0.net]
韓国今日北アイルランドとかよ
さすが不人気韓国
金出してやっとwww

743 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:31:14.66 ID:P5JCZLuQ0.net]
W杯前とんでもない低レベルのマリに結果、内容共々敗戦したら普通にこれでもかと批判できるのに、
中途半端にロスタイム同点に追いついたせいで、解任レベルの批判まではできないという一番嫌な結果にw

744 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:31:38.24 ID:gN0D5Obz0.net]
前はほぼこのメンバーで決まりそうだが
小林ゆうは代表のレベルにないな
あの使い方ならまだザキオカ呼んだ方がいいだろ

745 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:31:50.48 ID:ySvITBpa0.net]
>>731
あくまでも代役だ。もう長谷部は怪我持ちで騙し騙しやっている。3試合無理だろ。長谷部フォローする存在は必要。長谷部みたいにDFもやれるアンカーで長谷部フォロー出来るなら結局阿部ちゃんしか居ねーだろ。

746 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:32:00.29 ID:d90ysA1w0.net]
>>736
後藤健生がブログか記事で
「いずれ岡田さんはガーナ戦で試したアンカー布陣に変えて来るはず。それがいつかはわからないが。」って擁護してたのが当たっててすげえじゃんゴタケwって思ったの思い出した



747 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:32:09.71 ID:R/E4UYoi0.net]
CBのレベルがとんでもなく低過ぎる
他におらんのか

748 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:32:32.01 ID:ySvITBpa0.net]
>>741
吉田も怪我で間に合うか分からん。。

749 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:32:43.33 ID:jd73ga9e0.net]
手倉森使えよ
主軸は手倉森が育てた選手が多いんだし

750 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:32:48.75 ID:vNkpdHKN0.net]
トップ下は別にうまいやつでなくてもいいだろ
森岡や香川はイラン

751 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:32:52.69 ID:ikbRWi560.net]
宇佐美は悪くなかったが原口乾に比べたら物足りない。やっぱり個の力でボールを運べる選手が必要。
大迫はフォワードとしては駄目だが必要と感じた。ボールを持てる選手が少なすぎる。
本田は最終予選の頃と全く変わってない。使えない。
ウガジンは明らかに代表レベルにないな。東アジア杯の室屋みたいにチームの足を引っ張り続けた

752 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:33:08.80 ID:f3kvTGFx0.net]
結局今野が呼ばれそう

753 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:33:10.15 ID:z8ZFF9DO0.net]
>>717
昨日の試合観てそう思うなら野球見てた方がいいよ
連携あってない残念なシーンは多かったが攻守の切り替え速くて普通に面白かったぞ

754 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:33:26.38 ID:Qi0byLFh0.net]
うがじんとかそのたもろもろじぇいりーがーを多用してる時点で夢なんて元々ない

755 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:33:39.21 ID:pUE3Kb+E0.net]
日本の保守右翼「日本と米国は、友人関係ニダ。キリッ。」

米トランプ大統領「はっ??日本は、ただのクズうんこ人種。とっとと関税を払え。」

wwwwwwwwwwwwwwwwwww。

下品で犬のうんこ以下の、下劣な日本人人種ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww。

アルゼンチンや韓国ですら対象外なのにwwwwwwww。死んだ方がいいわwwwwwwwwww。

756 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:33:55.66 ID:s+8LgCa+0.net]
四年前ザックをメンバー固定しすぎと批判してた奴等は今の連携も糞もない流動的なメンバー起用をどう思ってんのかね



757 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:33:59.30 ID:3P0virxo0.net]
とりあえずボールを前に送って
後は個人でなんとかしろ
それがデュエルだ

758 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:34:12.03 ID:ySvITBpa0.net]
武藤は見切られたのか?

759 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:34:12.32 ID:SIFiDI9v0.net]
山口の話題になっているようだが、残念ながら山口は当確。
理由は、山口以上の選手がいないから。

760 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:34:21.63 ID:13XuBEa60.net]
>>741
チームの核がすでに世界と大差が…

761 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:34:26.81 ID:Oxe+bUv+0.net]
宇賀神は手違いだろ
批判してる人は何を期待してたんだ

762 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:34:47.93 ID:QybbvGtk0.net]
>>1
マインツの武藤呼べよ。彼を入れたところで今の代表の状況が変わるとは思えないが、前線で違いを生み出せる数少ない存在だと思うが

763 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:34:54.26 ID:JweKz9ql0.net]
なんでこんなに焼き豚暴れてるの?
大谷と清宮の心配してればいいのに

764 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:35:05.88 ID:u24stOSD0.net]
とりあえずやはり本田がガンだな
昨日も他の選手の足引っ張りすぎ
チャンスを潰しまくりで相手にはチャンス与えまくり
本田さえいきなきゃ昨日の試合勝てただろう

765 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:35:08.14 ID:ggGQjWml0.net]
>>746
結局岡ちゃんは周りの喧騒に左右されない肝の座りがあるからな
無能ハリルみたいにいちいち周りの評価にイライラしない
というよりハリルは地頭も悪いし性格も悪い

766 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:35:09.68 ID:oUPbswf80.net]
セネガル ウズベク 引き分けか
まあ内容によるけど



767 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:35:30.06 ID:Vsy7yRKQ0.net]
>>746
メディアから総バッシングされていたトルシエに対して一人だけ擁護してたな
まあ他に流されない見方を貫く人なんだろう

768 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:35:31.74 ID:3P0virxo0.net]
宇賀神の殺人キックには
日本中が青ざめた

769 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:35:38.91 ID:63J3pzY20.net]
>>745
イメージが昔のままなんじゃないのか
今の阿部は17歳に好きにドリブルさせてそのままゴールされるレベルだぞ
時間は残酷なんだよ

770 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:35:40.16 ID:6X6kq8FO0.net]
塩谷は何してんの
白装束にさらわれて全く音沙汰がないんだが

771 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:35:45.18 ID:GF1drJBb0.net]
つかなんで長友採用されてるのかわからん

772 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:35:48.26 ID:RxOSXDVv0.net]
>>630
なんで怪我でなかったという情報でた後のコメントでなく、昔の発言もってくるの?

773 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:35:51.08 ID:1CUPugMl0.net]
マリってサッカー強豪国なんだろ、引き分けって凄いじゃないか(笑)

774 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:36:10.38 ID:ySvITBpa0.net]
柴崎がどこまで出来るか?だな。井手口は海外行かない方が良かったかもな。せっかく前回の遠征で色々学べたのに。。その経験を体験した井手口がクラブで試合出れていないというね。。

775 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:36:20.80 ID:X2A7s3kw0.net]
>>756
オレは、ジーコやザックみたいに
メンバーをある程度固定するのが、
本来はベストだと思う。

勝っているチームはいじらない、
がサッカーのセオリーだからな。

ブラジルは、W杯本大会のスタメンを
すでに公表しているし。

776 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:36:27.27 ID:jlWKYiet0.net]
もう結局は運ゲーだろ
日本はそれに頼るしかない



777 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:36:36.26 ID:kqVN9T7L0.net]
>>747
Jの選手がだめなら
あとは鈴木大輔ぐらいしかいないんじゃね

778 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:36:51.60 ID:c0fzvkz60.net]
>>771
地味に長友も長谷部もヤバイけどハリルが切符あげちゃってるから
本人らも当確自覚してそう

779 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:36:54.80 ID:RxOSXDVv0.net]
>>630
怪我してなかった→呼ばなかった
これがそのコメントより後ね
乾の扱い、評価についてはそのときの会見で言ってる
当確だから呼ばないとか、怪我だから呼ばないなんて趣旨のコメントはしてない

780 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:36:58.59 ID:8DWbhSwr0.net]
面白くないサッカーしかやらないハリルは辞めさせて

監督交代したほうがいい。風間さんでいいよ。

781 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:37:00.23 ID:ySvITBpa0.net]
>>771
他に居ねーもん。ガラタサライでも評価されているし。当然だろ。

782 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:37:04.09 ID:GUL9OuBr0.net]
>>724
お前5chで偉そうにしてないでたまには外の空気でも吸ってこいよw

783 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:37:13.01 ID:a1CAQgFT0.net]
セネガルもポーランドもやっぱカスだな
弱小日本もワンチャンある

784 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:37:14.30 ID:cvUq9xvy0.net]
>>769
中村くんスゲーと思ったと同時に阿部の衰えが悲しくなったわ

あれは阿部がコース切ってるのにニアを抜かれる西川も悪かったけどな

785 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:37:19.49 ID:skmTgeDu0.net]
槙野要らんわ不要なバックパスと横パスばっか
中盤でボールキープしたと思ったらバックパスてアホか
吉田復帰までの代役だろけど見たくもねぇわ

786 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:37:21.49 ID:K2+E96360.net]
今の代表だとクラブでどれだけ好調な選手呼んでも持ち味発揮出来ないと思うわ



787 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:37:26.05 ID:i/qUIG7e0.net]
三竿のアシストは狙ってた?たまたま?

788 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:37:27.40 ID:qBwjTQN50.net]
>>725
じゃあ誰

小池 松田 立田 古林 宮原 和田 室屋 松原

789 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:37:28.18 ID:IDZ8Bk2+0.net]
万が一、本駄が最終選考通れば
間違いなく
自分達のサッカークーデター
発動するから

790 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:37:32.62 ID:Vsy7yRKQ0.net]
>>762
怪我さえなければ違いというか得点の匂いをさせる選手だよな
武藤はトップを孤立させるようなこともしないだろうし計算出来るかな

791 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:37:34.07 ID:c0fzvkz60.net]
>>776
ハリルはくじ運だけはアルジェリア代表の時からいいぞ
運使ってもダメ

792 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:38:04.36 ID:ySvITBpa0.net]
>>776
ゴールポストさんにお願いするしかない

793 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:38:06.37 ID:2BH4Moth0.net]
ウガジンってマリの選手かと思ったら日本人だった

794 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:38:07.59 ID:a1CAQgFT0.net]
>>787
たまたまゴール前蹴りこんだら中島がいたって感じだろうな

795 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:38:08.90 ID:ikbRWi560.net]
ホント日本人ってボールを持てない運べない奪えないうんこばっかりだな。外国人監督が頭かかえるのもよくわかる

796 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:38:40.41 ID:jwexHJS80.net]
三竿のあれはシュートだろ
時間ないからヤケクソで打ったのがたまたま中島の前に転がった
まあ打つことが大事だ



797 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:38:50.77 ID:3P0virxo0.net]
ハリルサッカーは
一昔前のオーストラリアを思い出す
日本人にムリゲー

798 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:38:53.09 ID:13XuBEa60.net]
>>745
本来長谷部の変わりは今野の予定だったが怪我だから三竿呼んだんだろ
それに阿部って今全然良くないぞ

799 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:39:15.95 ID:c0fzvkz60.net]
>>795
低級外国人監督はだから知恵がない

800 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:39:32.79 ID:lwovMmZ90.net]
Jリーグ25年の集大成『宇賀神』

801 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:39:34.57 ID:rwgPum4v0.net]
ずっとテストしてるな、この監督。

本番でもテストし続けるんだろう。
本戦終わってから「テストは終わった」とか言いそう

802 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:39:35.86 ID:QLacGOs50.net]
>>763
アフリカの超人相手にガチ試合してる代表選手えの嫉妬だろ
その木偶の坊パンダじゃ到底マネできない(相手も居ないし…)

803 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:39:52.70 ID:jkVa23I80.net]
>>787
多分たまたまw

804 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:40:05.59 ID:S9EaSfkp0.net]
ひょっとしたら、カタール大会は予選を突破出来ず出られないのでは・・・

805 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:40:14.45 ID:29szbwLm0.net]
徹底的にサッカーしないクソサッカーに移行中なのに
選手は理解してないよね
相手のボール出すヤツにボール渡して
狩るとこからスタートがハリルやろ

806 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:40:30.93 ID:c0fzvkz60.net]
>>801
本線でも絶対確実に初先発初出場1人はやって来るだろうなハナクソはw



807 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:41:11.57 ID:B7Dx5V330.net]
まだハリルが解任されない理由がわからんな
遠征終わったらさっさと解任しとけよ
テグラモリでも誰でもハリルよりはマシ

808 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:41:13.99 ID:Vsy7yRKQ0.net]
>>804
予選はどんどん楽になってる
大丈夫だw

809 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:41:27.24 ID:bIjgqDl50.net]
宇賀神なんてACLでも穴になってたのに

810 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:41:32.21 ID:pkuYkR320.net]
>>769
あれはどうせ負けてるから、若者の実力を試すために敢えて打たせたんだ

とかツレが言ってた

811 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:41:48.10 ID:13XuBEa60.net]
>>787
中島は見えてなかったけどあそこには誰かいるだろうと思ってクロス上げたらしい

812 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:41:48.91 ID:sPEivNRT0.net]
カタール大会予選敗退でいいよ
日本は経済やばいのにスポーツに金かけすぎなんだよ

813 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:42:00.93 ID:c0fzvkz60.net]
>>808
そのうちアジア枠6か8になるかもなw

814 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:42:19.80 ID:3P0virxo0.net]
アドレナリン全開の前半10分みたいなサッカーを90分続けられるはず無いじゃん

815 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:42:46.55 ID:Ph+6vaUF0.net]
>>771
長友=ウンコ
他=チンカス

816 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:42:55.73 ID:d42lrQoC0.net]
ここからポーランド戦とセネガル戦にあわせてコンディションを
上げていけば大丈夫



817 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:43:08.28 ID:1Aw/idDX0.net]
ハリルが悪いわけじゃない選んだ協会の責任

818 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:43:25.59 ID:GBW3fuOX0.net]
>>800
なんかワロタ

819 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:43:39.21 ID:j3wOVGLL0.net]
>>756
それ自体は悪くない
まあ精度うんぬんの問題はあるが固定は控え組が絶対腐るし、レギュラーは怠慢になるし
ザック無能爺の結果を見たら惨敗だしな

820 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:43:42.74 ID:c0fzvkz60.net]
宇賀神あたりを今頃呼ぶことにハリルのセンスも無さをかんじる

821 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:43:44.38 ID:1GqRIWr/0.net]
槙野だけで10分は無駄に使ったな
奴は前にパス出しちゃいけない縛りでもあったのか?

822 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:43:59.37 ID:QquM++5z0.net]
がっかりしたわ

823 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:44:01.60 ID:vuudl86r0.net]
監督でどうこうなるレベルじゃないのはよくわかった

824 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:44:21.27 ID:ySvITBpa0.net]
>>804
むしろカタールで大会やらずに他の場所になるかも。なってほしい。

825 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:44:36.81 ID:8DWbhSwr0.net]
オレ、宇賀神を選出したときに????って書き込んだよ。

ありえない選出だから。

ちなみに浦和サポーターですけど。

ハリルの眼がくるっている。メガネかけたら。

826 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:44:37.82 ID:te6ssEqk0.net]
>>763
民団工作員は反日だし、荒らしたいだけだから



827 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:44:40.24 ID:c0fzvkz60.net]
>>823
サッカーは監督次第のスポーツ
ドメネク忘れたんか?

828 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:44:40.95 ID:3P0virxo0.net]
とにかく一本調子で単調なんだよ
今の日本に緩急を付けたサッカーなんて無理か

829 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:44:49.89 ID:9R1wO9Gn0.net]
もうすぐワールドカップだってのに全く盛り上がらないな。
98フランスの時が一番ワクワクした。最近は世界的に面白い選手が減ってる気がする。
どれも似たような感じで。

830 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:45:05.79 ID:sPEivNRT0.net]
下手糞な奴らが急に集まっても連動とか取れるわけないし
その場その場でそれぞれがサッカーやってるだけ

831 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:45:11.33 ID:k7kIZ51a0.net]
宇賀神は朝鮮人みたいなファールすんな帰れ

832 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:45:40.52 ID:GzjbcQUh0.net]
>>756
喜んでんじゃない?Jや2部の選手、これ起用しろ!あれ起用しろ!って叫んでんじゃん

833 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:45:40.53 ID:k/LIODQX0.net]
マリちゃん

834 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:45:51.63 ID:Vfg4e2Y80.net]
本田はポンコツだから呼ぶなって言ってたけど全員ポンコツだったwwwwww

835 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:45:52.52 ID:IkmZQmY50.net]
宇賀神選出は全Jリーグサポがワロタだろ
そして期待を裏切らなかった

836 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:45:52.89 ID:okk/RK3O0.net]
で、誰がレギュラーなのかね?
長谷部と長友に吉田とかは分かるが前の方は大迫以外流動的だろ(´・ω・`)



837 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:46:01.03 ID:S9EaSfkp0.net]
>>808
カタール大会の出場枠は今回と同じだぞ

838 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:46:03.31 ID:iKrBDcMH0.net]
小林使うなら中盤に中村を入れてセットで使うべき
少なくとも現状よりは上

839 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:46:12.79 ID:ySvITBpa0.net]
>>829
ジンガが足りない。まぁジンガ=ブラジルなんだけどね。

840 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:46:15.66 ID:skmTgeDu0.net]
ハリル自身が辞めようと思ったと言ってたしな
そんな覚悟の奴に監督やって欲しくねーわ

841 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:46:22.86 ID:29szbwLm0.net]
俺たちのサッカーやっても負ける
弱者のサッカーを選んだハズ
4年前の反省に沿ってチーム作りしているのはハリルだけ

842 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:46:28.62 ID:zeOrCdSt0.net]
右サイドバックは酒井宏樹ともう一人は誰がいいのかね?
内田は怪我が治ればというところだろうか

843 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:46:53.34 ID:lwovMmZ90.net]
>>801
魔法の言葉「良い経験になった」

844 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:47:01.14 ID:ySvITBpa0.net]
>>836
メンバー決めて調子良い選手だろうな。

845 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:47:02.30 ID:QLacGOs50.net]
>>826
こいつら何が目的なんだ?
こいつらのせいで5ちゃんの人も相当減ったし

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:47:09.41 ID:j3wOVGLL0.net]
FIFAは中国出場させたくてたまらんのだろう
21世紀枠で出したらいいじゃん



847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:47:14.19 ID:B7Dx5V330.net]
>>841
確かに弱者にはなってるな

848 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:47:39.91 ID:j3wOVGLL0.net]
>>825
そうかそうか

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:47:50.61 ID:bIjgqDl50.net]
外国人監督に全部委任するリスクを感じるな
ハリルは日本人や日本の組織に慣れたうえで
サッカーも考えないといけない
期間も短いし
これなら岡田総監督で優秀な外国人コーチを雇った方がいい

850 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:48:02.08 ID:lwovMmZ90.net]
協会監視スレ
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1521693593/

851 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:48:07.58 ID:c0fzvkz60.net]
>>829
here we go! アレアレアレ〜
cup of life もagaったよな
なんか最近のワールドカップカップのテーマ曲あんまり記憶にない
前回シャキーラだっけ?

852 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:48:09.76 ID:qBwjTQN50.net]
>>835
じゃあ誰

小池 松田 立田 宮原 和田 室屋 松原

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:48:13.29 ID:K2+E96360.net]
本大会どうなるかわからんけど協会が次にどういう監督を持ってくるか見物だな
大ざっぱにだけどここまでの3監督がカウンター→ポゼッション→カウンターときて次はどういう方向性にするのか
過去の約10年を受けての協会のしっかりした分析と結論が出せるか

854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:48:17.31 ID:hzJJBQED0.net]
下手くそ

855 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:48:57.75 ID:SIFiDI9v0.net]
>>847
おいおい、それだと昔は強者だったみたいだろ。

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:49:03.95 ID:0NPQgb760.net]
俊輔入れたらよくなると思うんだけどな・・



857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:49:12.19 ID:WQwMV1iS0.net]
サプライズは内田で確定だわ。酒井以外酷すぎる

858 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:49:13.46 ID:mcczOzX+0.net]
トップ下は中島でいい
ゴリゴリドリブルもあるしミドル打てる

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:49:20.51 ID:hzJJBQED0.net]
>>846
寒いブルーは22世紀枠だな

860 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:49:26.49 ID:kqVN9T7L0.net]
>>842
内田は間に合わんだろ
本来なら遠藤を出したかったのかもしれん

861 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:49:26.60 ID:aV/2GwW70.net]
井手口頼みの糞サッカー

862 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:49:27.05 ID:ySvITBpa0.net]
>>842
最悪、アモーレ怪我したらゴリ左で右に内田もあるかもな。とにかく高徳がイマイチ菜のがな。。両サイド出来るのは良いんだけど。。ゴリは左も守りの面である程度やれるのをマルセイユで示したからね。

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:49:30.65 ID:lwovMmZ90.net]
>>841
技術重視とか
戦術を絞る時点で弱者のサッカー

864 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:49:47.64 ID:ybd4S/WA0.net]
>>813
8になるのは決定してる

865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:49:48.09 ID:s+8LgCa+0.net]
しかし前線のポジション争いに比べてボランチの層の薄さは酷いな
試合に出たくなくてお互いに譲り合っているようにすら見える

866 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:50:04.30 ID:4PWNJlMs0.net]
西大伍は?ケガで間に合わねーか



867 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:50:17.66 ID:iFwgd3/Z0.net]
本番3ヶ月前にまだテストみたいなことしてんだもんな
どうしようもない監督

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:50:32.79 ID:X2A7s3kw0.net]
>>853
次はポゼッションがいい。

個人的には、レオナルドとか、
ブラジル人監督にしてほしい。

W杯はブラジルが優勝するだろうし。

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:50:33.73 ID:IPrlPtbh0.net]
ドイツスペイン戦を観たけどレベル高かったな
日本マリと同じ競技とは思えなかった
大人と小学生ぐらいの差がある

870 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:50:41.94 ID:iKrBDcMH0.net]
名古屋の外人 帰化してくれないかな

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:50:49.15 ID:vx1lSsC50.net]
いまから思えばアギーレは惜しかった。

点の取り方をチームに落とし込んでいた。

練習が面白いと選手たちの評判も悪くなかった。

872 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:51:29.93 ID:ySvITBpa0.net]
>>868
後ろが糞なのにやる意味ねーだろポゼッション。カウンターでやられるだけだろ。

873 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:51:31.34 ID:Jp5zQudr0.net]
>>870
シャビエルな

874 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:51:41.20 ID:1JoTrDhl0.net]
https://youtu.be/Oh0bfM3rE4U?t=103

中島から長友へのパスが通らなかったこのシーン
長友ってたまにパス来ないと思ってスピード緩めることあるよな
せめてオフサイドになる直前までは全力で走れよって思う

875 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:51:47.26 ID:qBwjTQN50.net]
>>842
内田か遠藤かな
安西 遠藤 小池 松田 立田 宮原 和田 室屋 松原

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:51:48.82 ID:hzJJBQED0.net]
>>864
2か3で充分じゃね



877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:52:04.16 ID:GzjbcQUh0.net]
ワールドカップで期待できるのはビッグクラブのレギュラーが2、3人現れたくらいからだろな
一人も今の所居ないもんな

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:52:10.52 ID:vx1lSsC50.net]
アギーレジャパンがみたかった・・・

八百長さえなければ・・・

879 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:52:22.28 ID:1PzjuuBT0.net]
宇賀神がスタメンででてる時点でこの代表はダメなことがわかる

880 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:52:33.89 ID:wYOnmEAk0.net]
忖度サッカーでパススピードもテンポも上がらないんだよな

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:52:34.74 ID:qBwjTQN50.net]
>>870
むしろエウソン

882 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:52:43.67 ID:sdDSF7wo0.net]
なんか選手のインタビュー見てると「監督の言う通りのロングボールばかりじゃ駄目」
これをみんな言ってるってちょっと異常事態じゃね?

883 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:53:03.60 ID:qBwjTQN50.net]
>>879
じゃあ誰

小池 松田 立田 宮原 和田 室屋 松原

884 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:53:27.15 ID:j8lZhyN/0.net]
日本代表が最後に勝ったのいつですか
記憶にないんですが

885 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:53:28.03 ID:ySvITBpa0.net]
>>860
遠藤だけは駄目だ。あいつだけは呼んじゃ駄目。1度たりとも良かったことない代表で。

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:53:32.51 ID:iKrBDcMH0.net]
>>873
相当な戦力アップになる
申請認可は政府も協力の下 早急にしてもらう
後は本人の意識次第。。。



887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:53:37.11 ID:mmjjhV0p0.net]
>>821
出せないんだよ
前半からずっと逃げて昌子に蹴らせてた
だから後半昌子のパス出しが読まれて相手がインターセプト狙いつながらなくなった
相手は槙野からは出て来ないと前半で読みきったからな
それを昌子個人のパスの精度の問題にして槙野絶賛してたのが松木やスカサカの都並
馬鹿なんじゃないかと思うよ日本のサッカー関係者

888 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:53:41.59 ID:nduelhFO0.net]
この時期にマリと引き分けとか、本番で勝てるわけねーだろw

889 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:53:54.91 ID:ZR8UZbZw0.net]
なんで原口出さなかったんだろ

890 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:54:00.98 ID:QeAFEqz70.net]
              /_/           . . -‐‐- . .
               /         ∠:: /⌒>,, `ヽ
  く  帰  ア  7__       /ニ、{{∠∠二、 li ハ
  れ  っ  ギ   /     /. -‐…'''⌒ヽ   ij _」
  |   て   |  / 、__    ,'{ r‐…''⌒ヽーi  .<⌒ヽ
  |   き  レ  {/ヽ)   ! iヽ.).:.:.:.:.:.:.:xこ| |i  ト、 !i
  |   て   |  >''´}    ', ',.:.:.:/⌒し':::::::| ij  )ノ リ
  |     |  >イ     ', V^)⌒V⌒/7  >こノ
  |      ! ! ! ! >ノ     丶ヽ.__ー__彡'  /
  っ        \ーァ'⌒ヽ.._ \  ̄    {x‐/.:.
 ! ! ! !        r‐一.:.:.:.:.:/.:.:`ヽ/  ノ __//.:.:.:.:
///l/ ̄`ヽ∧j:.:.〈.:/.:.:.:.:.:.∠二 { ∠´/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:54:09.54 ID:B7Dx5V330.net]
>>872
これは逆なんだよなぁ。後ろが弱いからこそのポゼッションなんだよね。

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:54:14.93 ID:wqQqNaKm0.net]
監督ガー監督ガー言うけど
伸びしろも無い練習もしない日本を指揮したい奴なんて居ないんじゃ

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:54:19.55 ID:f7ue38WF0.net]
長谷部の毎度お馴染みの修正発言がウザいわ

894 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:54:20.39 ID:c0fzvkz60.net]
宇賀神もゴートクも醜かったな
ゴートクはすぐ穴だとバレてやられまくってた
無駄ハーフ
でも内田も鹿島で今どうなのよ

895 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:54:30.51 ID:zeOrCdSt0.net]
鹿島の西はどうなの?

896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:54:32.23 ID:3P0virxo0.net]
海外から唯一評価されてたのは
日本の組織的なサッカー
取り柄はそれくらいしか無かった
それをデュエルという言葉でぶっ壊したハリル



897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:55:06.73 ID:Jp5zQudr0.net]
鹿島が出ればいい

898 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:55:09.85 ID:ybd4S/WA0.net]
>>875
宮原も良いぞ
対人めちゃくちゃ強いし、ボールも失わない

899 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:55:16.01 ID:SIFiDI9v0.net]
>>874
別に長友の方を持つわけじゃないが、これは中島のパス精度を責めるべきだろw
スピード緩めてるわけじゃないし、全力で走るコースでもない。

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:55:26.64 ID:sdDSF7wo0.net]
選手が戦術に戸惑ってるじゃねーかよ・・・これ絶対にハリルの戦い方が日本に合ってないわ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:55:53.21 ID:kL2pn3iU0.net]
ゴリと豪徳どこで差がついたのか

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:56:01.46 ID:29szbwLm0.net]
自陣でボール取られる選手がいるから
前にボール蹴っておけという監督の親心がわからんのか
ボール運ぶのもサイドだけで中央使わせてもらえない
日本人は下手というか認識に基づくリスク回避

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:56:15.73 ID:X2A7s3kw0.net]
>>891
ポゼッションは、守備戦術でもあるからね。

使い古された言葉だけど、
ボールは汗をかかない。

904 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:56:20.37 ID:1PzjuuBT0.net]
>>883
誰とかじゃなくてこの時期に代表キャップもない選手が本来のポジションと違う位置で起用されてることが問題

905 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:56:21.37 ID:j8lZhyN/0.net]
監督解任まだー?

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:56:24.56 ID:GzjbcQUh0.net]
カウンターサッカーやるにはボランチもCBも頼りないな
何よりカウンターで良い形を一回も見た事ない
ザックの時の方が良い形のカウンター見れてたわ



907 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:56:27.49 ID:vx1lSsC50.net]
いまから思えばアギーレは惜しかった。

いまさら言っても仕方がないが苦笑。

点の取り方をチームに落とし込んでいた。

練習が面白いと選手たちの評判も悪くなかった。

今からでも無理なのかな?

908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:56:42.56 ID:iKrBDcMH0.net]
>>881
昨年までのガツガツ感が若干薄れてるがクリスも好き
とにかく恥じやら何やら言ってる場合じゃないわ
このままでは得失差 −5の3連敗確実

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:56:53.94 ID:LsX7a4qO0.net]
ただのにわかだが年々つまらなくなっている。
勝ち負け以前につまらない。

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:57:07.44 ID:M48Zyxx30.net]
ウガは爪あとを残したな。さすがクラッシャー。
悪質タックルといいケンカキックPKといい。よくやった。期待通り。
代表厨ざまあ。二度とウガに手を出すなよ。

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:57:12.52 ID:uxOHwWkg0.net]
>>901
後者は見た目にもちょびっとステ振ってるからな

912 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:57:22.57 ID:qBwjTQN50.net]
>>898
顔もいい

913 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:57:40.98 ID:ySvITBpa0.net]
>>891
例えば、ポゼッションでも良いけど相手が上なら腹くくって守りまくってカウンターでフランスに勝ってしまった!みたいなああいう事やらないと駄目だよ。ポゼッション出来ねーから。

914 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:57:47.85 ID:iFwgd3/Z0.net]
日本にできるのは細かいパス回しで全員攻撃全員守備しかないんだから
最初からそういう指導してくれる監督を選ぶべき
じゃないと監督代わるたびにやり方変えてたらいつまでたっても同じことの繰り返し

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:58:10.30 ID:vx1lSsC50.net]
ハリルは1対1の練習をひたすらやるからね。

高校の部活に戻ったみたい。

確かに日本が弱いところなので、いいとこはついているのだが。

ハリルさんは日本の苦手部分を消していく作業が多めで、選手たちは楽しくない気がする。

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:58:29.63 ID:Im3BZ8d50.net]
CFが大迫とかジョークだよな
これで世界に勝てるわけないわ・・



917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:58:48.03 ID:GzjbcQUh0.net]
もうみんな帰化して貰えば良いよな
酒井も見た目ドイツ人だし、欧州なんて黒人だらけだし

918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:59:07.53 ID:qBwjTQN50.net]
>>908
年数だけでいうならいけるんじゃないの

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:59:12.96 ID:FRyqUoin0.net]
それでもケイスケならケイスケならなんとかしてくれる

メキシコリーグならね>(´・ω・`)

920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:59:16.69 ID:K2+E96360.net]
>>907
次めぼしいのいなかったらアギーレでもいいと思う
今さらだけどW杯の惨敗を経験してのザックがどうするかも見てみたかった
ある程度日本の事知ってる人にしてほしい

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:59:17.42 ID:QeAFEqz70.net]
ID:B7Dx5V330

こいつ最高にアホ

https://www.youtube.com/watch?v=nlAXjDUSInQ

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:59:21.97 ID:sdDSF7wo0.net]
ロングボールを収められる選手とそれを蹴れる選手がいるなら
その戦術でもいいけど日本人は基本的にロングボール蹴れないし収められないんだから
ある程度パスで形つくらなきゃ駄目なんだろうなこれ・・・
そりゃあアフリカ人ならハリルサッカーが一番いいけど日本でこれはやっぱ無理だわ

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:59:26.44 ID:c0fzvkz60.net]
>>915
ハリルになってから1対1で負けまくってるのに?

924 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:59:28.01 ID:OowQ4McT0.net]
>>907
アジアカップベスト8だけども

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:59:28.04 ID:vx1lSsC50.net]
確かにあのフランス戦は見事だった。

ここ数年でもベストゲームに近い

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:59:44.58 ID:1PzjuuBT0.net]
>>914
J1下位で毎年残留争いするようなチームを率いて残留させてる監督だな
まあアジア予選でそんな戦い方ダメって叩かれまくるだろうけど



927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 09:59:46.61 ID:IFzigXoz0.net]
昨日の試合観てた感想として、マリが凄かったしか思わなかったわ
最初は日本も飛ばして守備と攻撃してたから切り裂いてたけど、前半途中から後半全てマリに攻撃切り裂かれてた
何より日本人にはない個の力が凄すぎた トップスピード、身体の強さ、テクニック、どれも日本の守備が切り裂かれてた

というより、日本は後半バテてた これじゃ岡田のハエサッカーじゃん

日本代表、選手がどんな活躍をしてくれるか観てたのに、気がついたらマリのプレーばっかりに目行ってたよ

928 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 09:59:56.99 ID:RxOSXDVv0.net]
内田 トップパフォーマンスを取り戻せりゃスタメンすらあり、でも現実は鹿島でようやく外で練習してるとこ
遠藤 守備的MFで微妙、SBで鈍足だが複数できるのでバックアップでは頼もしい、え?どこでも酷い?
高徳 遠藤と同じ
西  国内組、代表経験が少ないベテランで最も期待される選手、でも外国人相手の守備経験は少ないし、まだ復帰してない
安西 守備
米倉 ハリルが注目

内田が復帰できりゃ理想的だが、現実的には遠藤・高徳だろうな
最悪ならWCでも宇賀神

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:00:04.64 ID:hKO6YyXZ0.net]
>>592
言われるうちが華
関心さえされなくなったら終わりって感じか

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:00:28.33 ID:ySvITBpa0.net]
>>914
松山光の富良野FCだよ日本に多分あっているのは本来。得点に行くときはカウンター雪崩作戦。

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:00:28.48 ID:c0fzvkz60.net]
>>920
ザックは中国でも数試合でクビだったから

932 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:00:37.25 ID:vMpwnLUy0.net]
>>882
そのインタビューが本当なんか知らんが、とっくの昔から選手達は疑問感じてるよ
でも監督=皇帝なわけで
だから選手個人個人も難しいよね。W杯には選ばれたいわけだし

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:00:39.46 ID:B7Dx5V330.net]
>>903
そう守備が弱いなら守備すり機会を減らすのが合理的。何故に守備の時間を増やす選択肢をするのが理解出来ない。

934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:01:00.24 ID:mmjjhV0p0.net]
山口長谷部の前半見たらわかるだろ
ポゼッションは絶対無理w
だが山口長谷部がパス出せないのでカウンターも無理
かといって長谷部が前半アホみたいにかわされてたくらいに守備も無理

935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:01:13.77 ID:29szbwLm0.net]
耐えて耐えてのサッカーやるなら東北人を中心にした
選出しないと無理だね
就職活動と考えているから目立ちたい選手が多い

936 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:01:23.09 ID:GzjbcQUh0.net]
>>913
フランスに90分守れる守備力も無ければ、2人でカウンターでフランスの守備陣切り裂いてゴール出来る選手もいないけど



937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:01:25.50 ID:qBwjTQN50.net]
>>904
誰とかじゃなくてじゃなくて
誰か選ばないといけない

こんな選手いたらいいなは無理

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:01:29.70 ID:c/2Cuns80.net]
>>264
下手でも仕掛けてこられた方がDFとしたら嫌だなぁ
でもFWとしたら無理だよコレっていうのに
仕掛けないといけないってのはしんどいw
こう着状態を打ち破るにはどこかでリスク背負わないといけないんだよなぁ
そこが相変わらず意思統一されてないなぁというのが問題かな
それで失敗するのはしゃーない

939 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:01:32.96 ID:RxOSXDVv0.net]
>>901
元々のフィジカルで差があったかな
高徳はスタミナと強さはあるけど、高さも速さもすばしっこさもないし
それ以外だと酷いのは守備の意識
最近のインタビューでもザックジャパンのときの長友のようなコメントしてたし

940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:01:50.12 ID:vx1lSsC50.net]
そうそう。アギーレのアジアカップは成績的にはいまひとつだった。

ただ、やっているサッカーには未来感があった。

辞めたあと、「惜しかった」というコメントが各選手から漏れ伝わってきた。

次期監督を待つ中で、勇気のある発言だった。

それだけ内部(選手)的には、そのサッカーに展望があったということだと思う。

941 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:02:10.96 ID:ybd4S/WA0.net]
>>903
風間の革命サッカーはまさにそれよね
あれは極端過ぎるが

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:02:16.76 ID:wYOnmEAk0.net]
>>927
そうか?ゴール前のクオリティは鼻クソだったけどな

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:02:22.94 ID:c0fzvkz60.net]
>>934
岡田も遠藤(パス)長谷部(守備専)ってバランスとってたしな

944 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:02:31.11 ID:RxOSXDVv0.net]
>>934
何も無理じゃねーかw
そういやブラジルWCでもそのコンビが一番出てたが、・・・だったな

945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:02:33.81 ID:9rO1djFW0.net]
コロンビア、ポーランド、セネガル、日本

このグループで突破できなければ日本人からサッカーを取り上げるべき!
だって一番緩いグループだぜ?w
突破できなければ日本人はサッカー向いてないよ

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:02:39.11 ID:B7Dx5V330.net]
>>913
守りまくるより前に出た方が最近はいい結果が出てる。強豪国も攻撃の形を崩せばそう簡単には攻められない。



947 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:02:51.19 ID:1JoTrDhl0.net]
選手のコメント聞いててもやっぱ元凶ってハリルじゃね?

裏抜けばっかり指示するせいで出し所ないわパスワークで崩せないわで散々
唯一久保だけはハリルの戦術が浸透してた感あったけど

948 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:02:52.22 ID:xjt1A1FW0.net]
本田や剛徳は様子がおかしかったからな
出た瞬間コンディションが悪いのがわかった
宇賀神も空回りしてるのがホイッスル直後から分かるレベルだったし
このチームは普通コンディションの選手を普通のポジションで使えばそれだけでも向上しそうだが

949 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:03:10.49 ID:zP2atFrD0.net]
前半の最大のチャンス、大迫→宇佐美→森岡→大迫(得意のゾーンでひょろひょろヘッド)
この局面はDFの前に相手を押しのけて大迫が突っ込む。強力FWならそのままゴール。
競い合いに負けたらこぼれ球を宇佐美が狙う。

こういうデザインだっただろ。詰め将棋が解らないやつはなと。

中島のゴールシーンも本田がファーで、大迫はニアにカットインだろうが。なぜか意味の無い背負い。
小林も一択の本田に流したが、こぼれ球がうまく三笠に入った。
本来はニアに斜めに入る大迫(得意なゾーンのはず)そして、センターこぼれ球は中島がセンターに突っ込む。
こういうプレーをされるとイライラするんだわ。そういう意味で中島は良く機転が利いた。

ハリルも呆然としてたが、一度か二度しかないチャンスを決められないやつは選ばないといったよな。
有言実行しろよという話。

950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:03:33.57 ID:jXru2dMV0.net]
      武藤

      大迫
   今野  山口
原口  三竿   長友

 吉田 長谷部 酒井

     川島

現日本代表で考えうる最大強度
これやってもきついんだからこれやれよ

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:03:35.69 ID:c0fzvkz60.net]
>>947
松木でさえ指摘してたからな

952 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:04:03.50 ID:vx1lSsC50.net]
アギーレのよいところは、あのゾーン(相手ゴール脇)にボールを持ち込みなさいという目標を明確に示したこと。

実際、それで結構点がとれていた。

日本の選手たちは、チームのゴールを具体的に示したほうが持ち前の能力を発揮できる。

選手たちも、点をとるかたちに自信を深め始めていた。

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:04:04.31 ID:SIFiDI9v0.net]
>>934
そうなんだよねえ。アジアレベルだとボール奪取できるんだけど
アフリカン相手だと、二の足が出てくるから全くボールを奪えないしキープも難しい。
山口も全く良さが出せなかった。

セネガル相手だとこれが普通だから対策打たないと、引き分けることすら難しい。

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:04:23.95 ID:qBwjTQN50.net]
>>928
内田怪我 遠藤怪我 高徳別ポジ 安西怪我 西怪我 米倉控え

ひゃー

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:04:28.53 ID:WHefUyBO0.net]
長谷部も世代交代が遅すぎたな
ボランチとしてはもう走れなくなってる

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:05:11.18 ID:2A2hZs8T0.net]
宇賀神とか、まだ試してる段階かよって気がした



957 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:05:23.67 ID:sdDSF7wo0.net]
ハリルのロングボール戦術は確かにW杯で勝つには1番いい戦術だし
サッカーでは王道だよ?だけど日本人には無理な戦術だってそろそろわかってほしい
ロングボールの文化がないんだ

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:05:25.31 ID:Im3BZ8d50.net]
昨日の試合で監督叩く奴ってどうかなって思うがな
少なくとも最近じゃ守備のやり方は納得できる出来だったし
宇賀神が能力不足だっただけで
単に前線のタレントがゴミってだけで

959 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:05:54.90 ID:GzjbcQUh0.net]
山口は危険なところで敵選手にぶつけるパスばっかだしてたよな

960 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:05:56.15 ID:ySvITBpa0.net]
>>936あれはフランス地元サンドニだったから無理してくれて最後に決めて勝てた。
精神状態は大事。
ワールドカップはグループリーグ3試合であるからとにかく1試合目に引き分けて勝ち点取って精神的に相手よりも有利な状態に持って行かないといけない3試合目。
まぁそれがなかなか難しいんだけど。。

961 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:05:57.72 ID:J5soVx2Q0.net]
リーガ・プレミア・セリエ
この辺で通用する奴がほとんどいないんだから弱いのは当たり前

962 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:06:12.19 ID:k8zPD4gA0.net]
パスが鳩に当たって死んでたな
どんだけ緊張感の無い試合だよ

963 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:06:59.70 ID:XGZolgxR0.net]
駒野が悪い

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:07:11.97 ID:vx1lSsC50.net]
CBやボランチあたりで怖くて前にパスが出せないんだったら、

けんごうを呼ぶしかない。

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:07:17.10 ID:uVc/+aLdO.net]
グループリーグ全敗なのは目に見えてるしルミ子ジャパンでいいよ

966 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:07:17.80 ID:mmjjhV0p0.net]
>>944
4年前から何も進歩してない
長谷部が衰えただけ
ただ4年前は左は遠藤右では内田がビルドアップして縦に入れてたから長谷部がやれてたように見えてた



967 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:07:28.70 ID:qBwjTQN50.net]
>>953
代表で初めてそれを知りました
みたいな感じなら
下位でも2部でもさっさと日本出たほうがいい

968 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:07:36.62 ID:gsjjz7ON0.net]
>>889
左の交代枠を中島に使ったから

969 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:07:42.61 ID:ehDvnT750.net]
>>492
南アフリカ大会の時の岡田は名将だ。

970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:08:02.95 ID:KJLv9fdx0.net]
もうW杯は若手だけで臨もうもうすぐ引退する奴らに気を使うこと無いだろ

971 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:08:11.21 ID:ySvITBpa0.net]
>>952
トルシエの時もそうだったな。取り敢えず得点するための方法はいくつか練習させた方が良いよ。上手くいくかは分からんけど

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:08:13.57 ID:1PzjuuBT0.net]
>>937
この時期になにやってんのってことだ
流石に馬鹿すぎるぞおまえ

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:08:24.82 ID:c0fzvkz60.net]
>>969
岡ちゃんは名将だと俺も思うは

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:08:25.83 ID:TdphMKCH0.net]
俺がどこよりも早い日本代表採点

GK 川島 5.5 得点チャンスに何度か絡むシーンを作れたのは収穫

975 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:08:34.26 ID:VjJmo1fe0.net]
全く盛り上がらないなw

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:08:51.11 ID:9rO1djFW0.net]
戦力的に見ればザックの頃がピーク
ただ直前のピーキングに失敗してGL敗退したけど
ハリルはここ最近で一番最低



977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:08:54.08 ID:IMwfL7zR0.net]
今更宇賀神を選ぶ眼力のなさが問題なんだよ。
あーそのレベルなんだって思った。外国人監督はやっぱりわからんよね。

978 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:08:55.10 ID:rbubVnLl0.net]
日本の選手の能力がWCに出るような国の中ではかなり劣っている
その現場認識を誰もが共通して持ってならどうしようかと一丸となって改善していく体制が必要だと思う
最近の試合内容や結果によってかなり周知されてきたけどそれでもまだひょっとしたら日本代表のプレーヤーの能力って低いんじゃ…と思うけどそれを信じたくないという抵抗感を持っている人が多い気がする

979 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:09:21.88 ID:qBwjTQN50.net]
>>972
馬鹿はお前だよ
なにやってんのなんてサッカーしらない幼児でも言える
対案を出せよ

980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:09:33.48 ID:SIFiDI9v0.net]
まあいまウィンウィンだったら本番対策打たれて終わりだろうから、
いまはこれでいいんだけどな。

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:10:06.34 ID:mmjjhV0p0.net]
>>967
山口みたいに逃げて帰ってきた場合はどうすればいいですかね?

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:10:10.95 ID:c0fzvkz60.net]
あのさあゴートクってなんで成長してないのよ

983 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:10:13.92 ID:ytvkjpMi0.net]
ボランチがボランチの役割できないのに4バック組んでに裏を狙う無能采配
んで前にはドリブラー
こんなんアイマールやダビドシルバみたいのがいなきゃ無理だろ

984 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:10:55.48 ID:zP2atFrD0.net]
昨日のゲームは大迫の得意なPA左のゾーンでシュートを狙わせるのを狙ってたのは明白で
それに限らずかなりゴールを狙わせて大迫にボールを集めていた。なぜかそのボールに中途半端にしか詰めない。

これでは攻撃が手詰まりになるのはあたりまえ。守備でもプレスは大迫が一番温かった。

985 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:11:06.78 ID:/t448k+n0.net]
途中で寝たわ
くっそつまらん

986 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:11:10.38 ID:JTNRCjS90.net]
いいディフェンスしてたし
決して出してはいけない選手も発見できた
コロンビア戦で引き分けを狙うにはいい練習試合になったんじゃないかな



987 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:11:12.54 ID:1PzjuuBT0.net]
>>979
俺が対案だしてどうすんだ馬鹿

988 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:11:19.71 ID:5vRja9Pv0.net]
日本人に不向きなデュエルサッカーをするには対戦相手としてマリは良いマッチメイクだったな

そして改めて日本人向きではないと感じた

989 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:11:21.60 ID:ySvITBpa0.net]
>>978
田中のトゥーさんにガツンと言ってもらおう

【俺達は弱い】

990 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:11:42.54 ID:c0fzvkz60.net]
中島だってどうせ井手口のように次の次ぐらいに消えてるんだろうな
デビュー戦だけなんだよハリルの選抜は

991 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:11:51.17 ID:KJLv9fdx0.net]
3連敗待ったなし

992 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:11:51.56 ID:KJLv9fdx0.net]
3連敗待ったなし

993 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:11:51.97 ID:+BZGreZr0.net]
サッカー代表もう煽りも少なくなったね

994 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:11:58.66 ID:1JoTrDhl0.net]
ハリルがデュエルばっか言ってるせいで

攻撃も守備も組織的にやれてない気がする
個人の能力じゃ絶対的に劣るのに

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:12:20.55 ID:ytvkjpMi0.net]
>>977
これ
日本サッカー知らんやつにやらせるなって話

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:12:20.60 ID:Xdy/XpYI0.net]
今はとにかく敵にスカウティングさせないことが重要



997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:12:22.49 ID:oqeDfbAW0.net]
中島はミドル打つマンとして役割限定させれば活きそう
スーパーサブやな

998 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:12:26.64 ID:IMwfL7zR0.net]
デュエルデュエル言って宇賀神、大島を選ぶハリルホジッチ。
川崎と浦和が去年ACLで勝ったからだろうけどさ。
もう外国人監督は良いわ。日本で結果残したらいいけど。

999 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:12:38.60 ID:puJ6mJW+0.net]
ぼくのかんがえたなんたら
岡崎
香川大迫
長友柴崎山口酒井
槙野長谷部吉田
川島

1000 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 10:12:51.67 ID:c0fzvkz60.net]
じゅえる

1001 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 10:13:19.35 ID:aaIK7gd+0.net]
1000なら早いサッカーになる

1002 名前:1001 [Over 1000 Thread.net]
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 58分 21秒






[ 新着レスの取得/表示 (agate) ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<237KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef