[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 05:14 / Filesize : 247 KB / Number-of Response : 998
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【サッカー】<ハリル監督>表情さえず「ちょっと厳しい結果ですよね」 試合終了の笛が鳴ったが、しばらくベンチから動かなかった



1 名前:Egg ★ [2018/03/23(金) 23:29:56.35 ID:CAP_USER9.net]
「国際親善試合、日本1−1マリ」(23日、リエージュ)

試合終了間際に代表初出場のFW中島翔哉(ポルティモネンセ)が同点ゴールを奪ったが、バヒド・ハリルホジッチ監督の表情はさえなかった。

中島のゴールの直後に試合終了の笛が鳴ったが、しばらく指揮官はベンチから動かなかった。

インタビューにも「ちょっと厳しい結果ですよね。いろんな情報がえられましたけど、すべてがポジティブなわけじゃない」と険しい表情。

W杯で同組となるセネガルをイメージした試合だったと水を向けられても

「セネガルに対してまだ準備ができていないということですね」だけ語り、「メルシー」とインタビューを打ち切った。

3/23(金) 23:21配信 ディリースポーツ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180323-00000164-dal-socc

写真
https://lpt.c.yimg.jp/im_siggp15NYFIiJa0VU_Gyrn2eQg---x718-y900-q90-exp3h-pril/amd/20180323-00000164-dal-000-view.jpg

【サッカー】<日本代表ハリル監督の思いがけない忠告>「W杯で幻想的な夢を抱かないようにしたい」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521753258/

【サッカー】<どこよりも早い採点>中島が劇的なデビュー戦ゴール!日本、ラストワンプレーで追いつきマリに1-1!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521815127/

846 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:36:36.43 ID:gsjjz7ON0.net]
>>841
3ヶ月でデュエルのレベルアップなんて絶対に無理だってw

847 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:36:48.15 ID:uWHjXy/b0.net]
>>841
中島が再三やってたけど、ファウルもらいにいったりして多少汚くいかないと無理なんだよね

実際2010なんて二点が直接FK

848 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:37:07.28 ID:dXW9P6BW0.net]
>>837
まあそれはそれでしたらいいけど・・・
俺が言ってるのはそういうことじゃない

849 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:37:09.09 ID:QpqvppUF0.net]
>>804
また監督のせいにしてるわ

850 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:37:14.85 ID:f+5gy3+X0.net]
>>842
遅攻=守備戦術だからな
遅攻で点が取れるのは強豪だけ
弱者はセットプレーと速攻から点を狙うしか無い

851 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:37:25.38 ID:ArkHeUg10.net]
>>843
ケガでリーグ戦すら出てないのに使えるかよ!

852 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:37:25.68 ID:tQBzgfP80.net]
>>839
なら従わなきゃいいじゃん
そう思うくらいならもっと良く出来るんだろ?
ハリルが指示出しても言い返してるゴリが何で毎回呼ばれてんのか分かってんのかよ

853 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:37:58.27 ID:YfdaFebZ0.net]
中島の得点はどっちにしろ日本代表お決まりのロスタイム忖度オマケ
練習要素の強いフレンドリーマッチでのこういった点は残念だが点と数えちゃいけない

中島はマリがメンバー変える忖度シマッセシステムの前にやらなければならなかったな

854 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:38:25.40 ID:f+5gy3+X0.net]
>>846
それを言い出したら3か月で人数掛けた攻撃も無理だろうw



855 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:38:38.97 ID:dXW9P6BW0.net]
>>840
そうだよ
サンドバックになるんだよ

そしたら相手はノーガードで打ちに来る
日本相手に引き分けとかあり得ないからね

そこで相手が前がかりになったところを縦パス一本ですよ

ぶっちゃけそれくらい弱いと俺も思うよ

856 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:38:50.61 ID:gsjjz7ON0.net]
これ通訳のハゲがかなり戦犯じゃねーかと思うんだけど?
ちゃんんと伝えてない気がする

857 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:38:59.49 ID:f+5gy3+X0.net]
>>847
中島は鈴木隆行みたいなファールゲッターに特化すれば良いよ

858 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:39:31.58 ID:n+EmzRxT0.net]
>>845
あの時はチームが岡ちゃんの下で一つに成ってた
ハリルの元でチームが一つに成れる気がしない

859 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:39:43.77 ID:moNlAyIG0.net]
>>715
今回みたいにドリブルで切り込める選手もいなけりゃパスもうまく通せない場合は堅守速攻のショートカウンター戦術がカギとなるわな
日本代表には徹底したショートカウンターをものにしてもらいたい

860 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:40:08.83 ID:f+5gy3+X0.net]
>>855
まてまて
サンドバッグになってるなら、相手がノーガードにする理由が無いぞ

861 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:40:11.12 ID:Ird8Xz9N0.net]
いったいどれぐらいヤバい状況なの?

もうスレの残り170くらいだけど誰かガンダムで例えて…

862 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:40:19.22 ID:gsjjz7ON0.net]
>>854
約束事が決まれば人数かけた攻撃も守備もある程度は改善される
ただしワールドカップイヤーでやることじゃねーよなーとw

863 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:41:23.63 ID:gsjjz7ON0.net]
>>861
日本がガンダムになると思ってたらボールだった位

864 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:41:28.68 ID:f+5gy3+X0.net]
>>859
まぁ、今回はメンバーテスト控えメンバーの寄せ集めだったからな
次のウクライナ戦は主力が出るからもう少しマシな内容になるよ



865 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:42:22.10 ID:ACONlYsK0.net]
V・ファーレン長崎とやっても負けそう

866 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:42:33.56 ID:ArkHeUg10.net]
トルシエ曰く「日本に守備の文化はない」
相手にボールを持たれたらあわてふためくのが日本人
ポゼッションを高めるサッカーこそ日本人向きだった

867 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:42:36.32 ID:Aadf6ZBZ0.net]
岡田って言うほど直前に諸々変えたわけじゃないだろ
結局阿部をアンカーにするって決めただけで後は自然な流れじゃん

868 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:43:03.59 ID:f+5gy3+X0.net]
>>861
ジムでゲルグクやジオングどうやって倒す?と相談してたら
ボールに負けた

869 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:43:05.48 ID:D0XghJvm0.net]
ザックみたいに固定メンバーで連携力たかめると
逆にメンバーかえられずピーク過ぎて本番向けるし
ハリル見たいにメンバー固定できず連携も戦術もないまま
本番迎えるのも両極端でダメだわ。
前はともかく中盤から後ろがある程度計算できないとな

870 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:43:54.13 ID:gsjjz7ON0.net]
>>866
ゾーンディフェンスもね
ただいまはあやふや

871 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:44:20.76 ID:dXW9P6BW0.net]
>>850
>弱者はセットプレーと速攻から点を狙うしか無い
本当にその通り

>>860
???
サンドバック=前から行かないで大人数でゴール前を守る
→こっちが引いたら、相手はDFに人数を残す必要がないから
どんどん上がってくる=それをノーガードって言ってんだが・・・

打ってこないサンドバック相手に防御(ガード)する奴なんていないだろw

872 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:44:51.37 ID:uWHjXy/b0.net]
>>867
選手も岡田も言ってるけど、あの形岡田が目指したわけじゃないし。
阿部が勝手にやっただけ

873 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:44:52.38 ID:HYSnwvmr0.net]
縦ポンするなら前に地蔵でも仕事できる本田と香川
香川は縦ポンの受け役で使うと難しいので本田が出す形になる

874 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:44:54.18 ID:1lqR/oIC0.net]
ガンダムよう知らんけどアムロがすでに死んでるぐらいの感じじゃね



875 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:45:17.08 ID:9dyv6t6j0.net]
オシムみたいな理詰めの旧体制の破壊の仕方じゃないんだよな

876 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:45:35.44 ID:Wf2avj9W0.net]
>>835
いまだに前からプレスだのDFを高くだの
言う奴はブラジルwcのコロンビア戦を全く覚えてないか
DFラインを上げるのは相手次第だって事
も分かってない。
DFがズルズル下がるのは押されてるからで
DFが高いのは押し込んでるから
キチガイ解説者がカッコつけたくて
「もっとDFを上げたいですねぇ」ほら僕の言う通り上げたら良くなったでしょっ?てアホかとw相手がペース落としたからDFもあがるw
原因と結果の入れ替えまですっからw

877 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:45:40.82 ID:B8GqQl1u0.net]
1人に3人行ってもちんちんにされてたもんな

878 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:46:20.76 ID:B8GqQl1u0.net]
貰い手動けよwww守備で疲れてる場合じゃねえよ

879 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:46:59.96 ID:w4+8cB8Y0.net]
もうイタリアに枠譲れよ

880 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:47:06.49 ID:9dyv6t6j0.net]
三大リーグのクラブの監督になれないからってコンプレックス持ってるような気がするわ

881 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:47:33.62 ID:dXW9P6BW0.net]
>>876
ワールドカップには日本が押し込める相手なんて一つもないよねw

882 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:48:21.03 ID:Nj53E8Y+0.net]
>>22
前回のアルジェリアのこのくらいの時期の下馬評は今の日本なんか比べ物にならんくらい低かったぞ
だから俺はまだ希望を持ってる

883 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:48:30.07 ID:9KdIbYB70.net]
なんとなーくバラバラで代表じゃなくて寄せ集めってイメージだよ今のサッカー

884 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:48:56.84 ID:ArkHeUg10.net]
本大会で当たる相手はどこも時間とスペースを与えたら、止められないアタッカーを持っている
正直、燃料タンク切れるまできちがいプレスしかないな



885 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:49:14.07 ID:tQBzgfP80.net]
>>875
オシムなぁ…
ほんと倒れたりしなかったらあの考えて走るサッカーこそ日本の財産になっただろうに

886 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:51:04.97 ID:Nj53E8Y+0.net]
>>26
ハリルサッカーに近いのはチョウキジェ、より攻撃的なのはユンジョンファンかな
テクラモリ?誰?

887 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:51:11.39 ID:Wz+O988t0.net]
守備で狩りに行って刈り切れない。
攻撃で仕掛けに言って引っ掛かる。
次のオプションが必要

888 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:51:40.17 ID:ArkHeUg10.net]
>>870
ゾーンの概念はいくらおしえつも理解してくれないとハリルも言ってた

889 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:52:16.78 ID:Wf2avj9W0.net]
>>882
相手がロシアと韓国なら、俺もそうだな。

890 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:52:26.95 ID:HYSnwvmr0.net]
オシムの言ってた考えて走るってのは世界レベルだと当たり前だから

891 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:52:45.44 ID:gsjjz7ON0.net]
>>888
それは多分通訳のハゲのお陰だと思うよw

892 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:53:27.73 ID:dXW9P6BW0.net]
4バックの前に4枚並べて8人でゾーン作ってカテナチオすればいいんだよ

で、前には一人で相手を一人か二人交わしながらシュートまで
持って行ける宇佐美と、スピードで相手を振り切れる興梠とかでいいよ


日本は弱いんだよ、現実見ろよ
同じ失敗を何回してんだよ

893 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:54:28.43 ID:gsjjz7ON0.net]
>>892
宇佐美は一枚も剥がせなくなってるから厳しいな

894 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:55:01.64 ID:HYSnwvmr0.net]
宇佐美じゃ縦ポンでボールきてもキープできん
大昔の神童宇佐美じゃない



895 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:55:11.92 ID:Q6Pnp+Sp0.net]
ブラジルWC杯のコロンビア戦は大虐殺ショーだったな

896 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:56:02.16 ID:thEr3KYN0.net]
次の監督はドゥンガだろうな
あの人ももう監督の仕事はあまりなさそうだし

897 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:56:15.56 ID:yg7vr/8o0.net]
日本人はパッと集めて即興でコンビネーション作れる様な民族ではない

898 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:56:22.83 ID:dXW9P6BW0.net]
>>893
宇佐美が剥がせなきゃ誰も剥がせないよ

守備力は本当にクソだけど、ドリブルとアシストとシュートの総合力は
日本ではナンバー1

守備力はクソすぎてW杯じゃサイドハーフでなんてまったく使い物にならないけどね

899 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:57:08.94 ID:dXW9P6BW0.net]
>>894
キープなんかいらねえんだよ
ボールを持ったらゴールへ一直線

別に宇佐美でもキープはできるけど

900 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:57:27.56 ID:jVcn7NYf0.net]
男女とも迷走状態でワロタ

901 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:57:37.26 ID:Wz+O988t0.net]
もう記憶もあいまいだけど予選の時もこんなサッカーだったっけ?

902 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:57:44.57 ID:gsjjz7ON0.net]
宇佐美はさ
自分がいれば90分で一点とかくだらない言ってるからダメだろう
交代があるのに90分で一点なんてなんのアピールにもならないじゃん
せめて20分に1点くらいのペースで取れる自信があると言わないと
固め獲り出来ない内はまだまだだよ

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:57:50.43 ID:dXW9P6BW0.net]
香川なんか前に置いたってシュート力が無さすぎて使えないよ

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:57:56.52 ID:RmbK2FyE0.net]
ハリル爺も困るよな、これらを率いて世界と戦わなきゃならないんだからさ



905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:58:32.99 ID:ArkHeUg10.net]
>>902
そんなことできるのはクリロナだけ

906 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:58:35.15 ID:HYSnwvmr0.net]
>>899
今の宇佐美なんてうんこだから過去の栄光だけ
期待値は高いが毎回うんこでもうええわ

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 02:58:49.67 ID:gsjjz7ON0.net]
>>898
真面目に宇佐美は昔のグイグイ行ってる宇佐美じゃなくなってるんだよね
ドリブルに期待したらガッカリするよ

908 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:58:51.25 ID:dXW9P6BW0.net]
宇佐美はFWで使わないとダメ

JリーグですらFWではリーグ史上の超絶無双してたけど
SHになったら全然だった

909 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:59:21.07 ID:Wf2avj9W0.net]
>>891
あいつが一番のガンだとおれは長年思ってる
渡り鳥監督と直接意思疎通できる選手じゃなきゃ不要な時代。同時に監督もそう(日本語しゃべれという意味じゃないぞ)

なんで通訳をいちいち置いてハゲの理解を代弁させるのか、利点が全く分からん。誤解なく伝わってると勘違いするだけ

910 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:59:27.19 ID:dXW9P6BW0.net]
>>907
それはサイドハーフだから

911 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 02:59:29.36 ID:moNlAyIG0.net]
>>871
セットプレーも俊輔レベルに決められる選手がいればいいんだけどね
てか俊輔ベンチに置いといてフリーキックの時に交代で出せば今でも高い確率で1点取れるだろ
使わない選手控えに置いとくよりよっぽど有意義だと思うが

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:01:13.09 ID:gsjjz7ON0.net]
>>905
自分の持ち時間って決まってるからさ
代表戦なら90分なんて言わない
いる時間で決めないと話にならないんだよ
スタメンなら45分はアクシデントがないと残るからせめて30分とか言わないと

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:01:23.00 ID:JdXFiVgM0.net]
>>734
放り込みサッカーじゃデュエルはそんなにいらんよ
囲碁やった事あるか?
あれが一番サッカーに近くてわかりやすいんだけどな
あれで何個か囲まれてもそこを突破出来ますみたいなチート石があったらそれがどんだけ酷い存在か、
ゲームバランスを壊す存在か分かるわ
それぐらいサッカーに置ける一対一の勝負での勝利はバランス壊す
まぁ縦に早いサッカーが好きなハリルだけどデュエルで一番有効になるのがポゼッションサッカーだけどな
持って崩していく形でボール持ってる人間が一人抜けるだけで一気にそれがやりやすくなる

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:01:35.05 ID:mb1Zj6NJ0.net]
岡田呼べ



915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:01:52.61 ID:dXW9P6BW0.net]
>>911
フリーキックの時に交代で出して、フリーキックが終わったら
また交代できるっていうルールならいいけど

でも俊輔レベルのFK蹴れる選手がいれば本当に良いと思う

916 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:02:54.85 ID:C9aUJGeE0.net]
もうテストなんてやってる時期じゃないんだよ

917 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:03:29.62 ID:yg7vr/8o0.net]
でもまあ監督が誰でもあんま変わらない気がしてきた。

918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:04:18.21 ID:dXW9P6BW0.net]
4バックか3バックか5バックか、誰を使うかって話はともかく
前に2人だけ残して、あとは全員ドン引きがマジで一番勝てる可能性あるんじゃね?
(前一人はさすがに厳しいけど)

919 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:04:39.59 ID:gsjjz7ON0.net]
>>909
ダバディの方がよっぽど使えそうw

920 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:04:41.01 ID:AbcaFoxA0.net]
>>909
ザックの時の通訳さんは元サッカー選手でイタリア留学してたから用語や戦術にも凄い詳しかったんだよね
ザックからも選手からも評価高かった覚えがある
ハリルの通訳さんはサッカーあんまり詳しくないのかな

921 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:05:14.61 ID:Wf2avj9W0.net]
>>912
宇佐美のは、野球の防御率と同じで
得点率1.00 って言ってるだけだろ?
「1試合3点以内には抑えたいです」.って
毎試合完投したいですっ!て理解するのか
キミはw
いやキミ野球の方が詳しそうだから

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:05:29.55 ID:sZNUu51m0.net]
中身は酷いボロ負けだったからな

923 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:06:23.00 ID:tQBzgfP80.net]
>>890
それが出来てないやんけ…

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:06:29.79 ID:ZFKwowB30.net]
中島やら確変野郎を試す時期じゃないだろハリル阿呆なんか



925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:06:44.92 ID:Wz+O988t0.net]
アジア予選突破が最低にして最大の唯一のノルマだったから
あとは消化試合なんだろうな

926 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:06:47.21 ID:f32phHSj0.net]
宇賀神みたいな自クラブのサポからも「何を評価して呼ぶんだ?」と思われるような奴を呼んで
「やっぱりダメでしたw」なんてアホなことやってる場合じゃないのは確か。
監督だけじゃなく選手もダメなのは分かってるけど、やっぱりこの監督では本当にヤバイと思う。
多分多くの日本人の期待してない予想をはるかに下回る結果と内容が待ってるぞ。

927 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:07:12.40 ID:gsjjz7ON0.net]
>>921
ちがうよ
あいつは1試合1得点でOKって言ってるからダメだと思うんだよ
もっと取れるのにやらないんだ
それがドイツのコーチも悩ましくて憎たらしい所なんだよ

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:07:36.56 ID:gsjjz7ON0.net]
>>217
wwwwwwwww

929 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:07:44.14 ID:mweh38zH0.net]
2002初戦、対ベルギー
GK 楢崎正剛
DF 中田浩二 森岡隆三 松田直樹
MF 中田英寿 小野伸二 戸田和幸 稲本潤一 市川大祐
FW 柳沢敦 鈴木隆行
サブ 三都主アレサンドロ 森島寛晃 宮本恒靖

ロシア戦前のメンツ画像の、このバランス感見てよ
https://www.soccer-king.jp/wp-content/uploads/2014/12/japan.jpg

その他のメンツ。やはり2002はキャラ立ってるね
川口能活 曽ヶ端準 秋田豊 服部年宏 福西崇史
小笠原満男 明神智和 中山雅史 西澤明訓




西澤明訓
中山雅史  

930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:08:02.25 ID:Wf2avj9W0.net]
>>920
それ以前にフランス語をボクは頑張って
独学で何ヶ月とかてま習得しましたってる
奴だぞたしかw?
弘樹の方が笑い堪えてニヤニヤ聞いてると
おもうw

931 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:08:15.09 ID:oGtbpAWy0.net]
ハリルは敗戦の言い訳を考える毎日なんやろな

932 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:09:05.26 ID:Wf2avj9W0.net]
>>927
なんだそりゃ?どこのメッシだ?

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:09:39.83 ID:gsjjz7ON0.net]
>>932
欲がないからだらしない天才と呼ばれてるんだ

934 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:10:16.31 ID:AbcaFoxA0.net]
>>930
えぇーやばすぎ
もう酒井を通訳にした方がいいんじゃ



935 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:10:45.88 ID:r7qpBg8H0.net]
W杯三連敗でクビになったあと日本の悪口言いまくるハリルが見える

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:10:51.83 ID:xWOY7I+70.net]
個々の能力が低すぎるし判断力もないからどうにもならん
せめて雑魚集団なりにある程度メンバー固定すべきだったな
ハリルが思ってるよりも日本人は適応能力が無い

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:11:08.65 ID:/kvi2rkM0.net]
W杯、3連敗は既定路線

もう言い訳モードに入った模様、結果惨敗ならハリルをかばい続けた協会役員は責任大だよ

938 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:13:02.65 ID:dXW9P6BW0.net]
なんで毎回毎回、ちゃんと弱者のサッカーしてくれないんだよ・・・
岡田の時だって直前になってやっただけだし
(それでもやっただけ偉いし、結果出したけど)

徹底的に弱者のサッカーを年間通してずっとやって
その戦術を染み込ませてワールドカップに出て欲しいよ
1回ぐらいさ

939 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:13:53.02 ID:hFAEUa1P0.net]
ハリルもあきれとったわ

940 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:14:41.93 ID:gsjjz7ON0.net]
宇佐美に関してはアシストよりも点

昨日も大迫に譲ったよね
あんな事してる内はまだまだ才能を生かせない
舐めプして悔しがってるんじゃねーよ、タコって言ってやらないと行けなお

941 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:19:27.79 ID:dXW9P6BW0.net]
宇佐美に関しては本人のプレーどうこうよりポジション

SHじゃ攻められまくる本番では絶対に使えない
ゴールから離れるとシュート力も活きないし


まあ・・・ハリルはそんな気100%ゼロだから言うだけ空しいけど

942 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:21:01.94 ID:nFm/1MWe0.net]
日本でやるってのはそういう事なんだが
最初ハリル喜んでたけどこれが現実だぞ

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:22:26.37 ID:gsjjz7ON0.net]
宇佐美の前に球を走らせるシチュエーションがあればハマるだろうけどw
こいつ本当に相方次第だから
まさにイチゴの先っぽ

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:22:57.90 ID:jxoMLAL8O.net]
糞爺



945 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/24(土) 03:25:31.35 ID:dXW9P6BW0.net]
>>943
カウンターが決まって、相手陣内で日本のFWが1人でボールを持ってる
相手DFは一人か二人

その状況で一人でシュートまで持ち込めて、そのシュートを決められる可能性が
一番高いのは宇佐美

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/24(土) 03:29:05.04 ID:gsjjz7ON0.net]
>>945
そんなシーンが日本代表にはないというね・・・
宇佐美に行く一本のパスがデュッセルにもガンバにもあったけどw

多分、単純の宇佐美と長谷部の相性が悪いだけなんだと思うが






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<247KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef