[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/24 22:47 / Filesize : 86 KB / Number-of Response : 361
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【テレビ】<フジテレビ>「みなおか」「めちゃイケ」終了!唯一視聴者が支持するバラエティとは!?



1 名前:Egg ★ [2018/03/23(金) 19:15:35.96 ID:CAP_USER9.net]
3月22日、バラエティ番組「とんねるずのみなさんのおかげでした」(フジテレビ系)が、約30年の歴史に幕を下ろした。最後はとんねるずが、自身のヒット曲の替え歌を披露したという。

「エンディングでは、とんねるずの2人が1991年にリリースしたヒット曲『情けねぇ』を熱唱しました。その中で『この国を 滅ぼすなよ』という元の歌詞を『バラエティを 滅ぼすなよ』、そして『この国を おちょくるなよ』は、『フジテレビを おちょくるなよ』と替えて歌ったことで、ネットでは『視聴者へのメッセージか?』と話題を集めました」(テレビ誌記者)
そして同番組と同じく3月末をもって終了するのが、バラエティ番組「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)であるが、フジの黄金期を支えてきた看板番組が消えることで、一部視聴者の間では寂しさの声も広がっている。

 そんな中、バラエティ番組ファンの間で、唯一支持されているフジの番組があるという。

「今、フジでもっとも人気のバラエティ番組といえば、くりぃむしちゅー・有田哲平がMCを務める『全力!脱力タイムズ』(フジテレビ系)でしょう。同番組は、ニュースを様々な有識者が解説するという内容なのですが、それがいつも無関係な話題へと脱線していき、毎回ゲストのお笑い芸人がツッコミを入れていくというスタイルです。そしてスタジオでのやり取りやVTRには、毎週趣向を凝らしたアイデアが盛り込まれ、バカバカしいことを淡々と進行していくシュールな展開が、バラエティファンにウケているのです」(前出・テレビ誌記者)

「みなおか」や「めちゃイケ」が終了することで、ネットでは「もうフジだと『脱力タイムズ』しか見るものがない」という声も多く上がっている。この数少ない人気番組が、終わることにならなければいいのだが。



www.asagei.com/101014

75 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:33:31.12 ID:tXfq3mFy0.net]
>>1            .,,,,,iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii,,,,_
           ,,,,iilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllliii,,
          .,iiilllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,,,
         .,,illllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllii,
        ,illlllllllllllllllll!!!!!!!!!!!!lllllllllllllllllllllllllllllllllllli
       .,,lllllllll!!゛゛゛        :゜゛゛!!!llllllllllllllllllllllll,
       .,illllllllll             :゛゛゛!!llllllllllllllli、
      .,lllllllllll                 ゛゛!lllllllllll|
      .,llllllllll!                  .llllllllllll
     . ,,llllllllll,,,,,,,,,,,,___             lllllllllll
    .,f゛.゛!lllll!lllllllllllllllllllllliii,           .illllllllll
    ..廴 .llll゛ lllllllllllllllllllllllllllliiiii,,,,,,iiiiiilliiiiiiii,,  ,lllllllllll
    .レ.!レlll゛ .illllllllllllllllllllllllllllll!!lllllllllllllllllllllllllii,,,illllllllll゛
    l .!レ゛°!lllllllllllllllllllllllll!゛’.lllllllllllllllllllllllllllllllllllllllll
    l ,il   ..゛゛!!!llllllllllll!!お ,lllllllllllllllllllllllllllll!lllll!゛,
    .《゛゛`z     ..,,,,wlil  .l゛!llllllllllllllllllllllll!,il!゛’ .l
    . ゜━l     .,l!~ .,i!゛   .:゛,,゛!!llllllllllllllll!".!’,,r.l
      ..l   ,#゜  .゛゜''゛!rillllあ.ll!  ̄” ̄  ,i!゛乂
      'l  .l°         !,      '野
       《   ..liiiiii,゛゛゛!!!iiiiiii,,、 .!l    ,i,,,il″ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       .'l   .゛゛゛!lllllliiiiiii,,,,,iiii, .'l,  ,,l゛”      < んなーもなぁーない
        ゛┐   ゜゛゛゛!!!!!!!゛゛゛゛゛゛  ゛’ ,,l°      \_______
         ;ラi,          ,xl″
          :゜≒,,,,,,,,,,,,,,yilャl゛″

76 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:34:08.13 ID:B0rE8b1u0.net]
視聴率が欲しいのなら、まず坂上忍を切れ。話はそれからだ。

フジテレビはわかってない。

77 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:34:19.31 ID:AdwAM+bK0.net]
ドッキリとかなんとかの説を見て、池ぬいて外来種見つけて、農業して、海外ロケ
これだけで一週間のバラエティは満足

78 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:35:31.34 ID:g+AxNLIF0.net]
面白いのは水曜だけだよな

79 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:35:43.75 ID:Yt5coKh50.net]
バラエティ自体要らない
ニュース以外はダーウィンが来ただけでいい

80 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:35:52.65 ID:xHJSAu4q0.net]
みなおか、って言い方なんかすごく違和感あるわ

81 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:36:05.86 ID:ZzfIz+Fk0.net]
>>3
日テレのバラエティが一番面白い
余所にない事をしようとしてるのが分かる

82 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:36:26.34 ID:DwtPgBaS0.net]
上田が人気出るのはわかるんだわ
ただ有田は無能で面白くないし、その割にしたり顔するのが気持ち悪くてな

83 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:36:35.31 ID:cc0k3xuz0.net]
なんだよこのくだらねぇ宣伝スレ



84 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:36:40.81 ID:G5wN3HRR0.net]
>>57
本人も周りもみなさんと言っている。既に記事にもなってる。笑いにゆるけりゃ記事もゆるいな。

85 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:37:03.76 ID:JOP759sJO.net]
ラジオの方がおもろいわ

86 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:39:06.70 ID:RY6gDPLe0.net]
バラエティかわからんが
マツコが夜町をはいかいする奴結構みてる

87 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:39:28.42 ID:Qm7KtSHO0.net]
どうしても関東にボケの文化が根付かない
単純なツッコミだけのいじり芸になりがち

88 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:39:32.08 ID:/m3XMCew0.net]
なんだこれミステリーは面白いと思うんだけど

89 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:40:51.44 ID:rtXq3m0z0.net]
フジはドラマもつまらなくなったからなぁ
というかアメドラ見たら日本のドラマなんて見る気失せるが
おもろいアメドラなんて放送コード引っ掛かりまくりで地上波じゃ深夜でも放送できないからな・・

90 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:40:51.91 ID:Od0QkdAh0.net]
最近狙いすぎて面白さが減ってきた
あまり長く続ける番組じゃない

91 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:42:08.87 ID:lWX9Z2u6O.net]
>>76

坂上は台本通りにしか話せていないし
続かない気がする

92 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:42:40.25 ID:32afNca+0.net]
>>3
日テレつよ

93 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:42:42.78 ID:gCaUDA0A0.net]
バラエティーって呼べるかわからんけど
NHKのお名前の奴、BSフジのクイズ脳ベルショーはよく見てる



94 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:43:32.34 ID:Od0QkdAh0.net]
>>80
なんか呼び方を気にしたりこだわったりするやつって器が小さいなーと思う

95 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:44:32.31 ID:60xyDv8x0.net]
この番組は滝沢カレンの美食遺産が始まるころにチャンネルを合わせる

96 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:44:48.67 ID:P2qvlYIp0.net]
にけつ
水曜のダウンタウン
かりそめ天国
アメトーーク
勇者ああああ
ロンドンハーツ
全力脱力タイムズ
有吉ジャポン
有吉さんぽ
有吉反省会
ゴットタン
鉄腕
イッテq
ガキ使

ぐらいかな

97 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:45:35.26 ID:9d68mkJ30.net]
芸人がワーワー騒ぐ番組は見ない
うるさくて視聴に耐えられない

98 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:46:20.34 ID:3/Q+nZ/t0.net]
フジテレビをおちょくるなよ、を視聴者へのメッセージだととる人間がいることに驚く。
情けねぇはお上に物申す曲「この国をおちょくるなよ」→「フジテレビをおちょくるなよ」自分達が愛したフジテレビをおちょくるなという上層部に対するメッセージだろうに。
元曲知らなかったとしても視聴者(自分)へのメッセージだととるなんて、本当にバカが増えたんだと思う。
にしてもせっかく替え歌したのにそれを字幕に出すなんて。
フジテレビも本当に終わってる。

99 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:46:23.77 ID:nB+4vLlL0.net]
>>3
YBCって山形ローカルの日テレ系列じゃん
民放少ないクソ田舎の視聴率
お前ら騙されるなよ

100 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:46:50.61 ID:n9uVP/TS0.net]
脱力タイムズは面白いけど、ゴールデン張れるわけじゃないからなあ

101 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:46:54.32 ID:PCri/Z7L0.net]
>>97
芸人って基本的にワーワー叫ぶだろ

102 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:48:16.48 ID:DLWXPVO80.net]
>>65
ディレクターがギャル曽根の旦那

103 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:48:26.88 ID:8JpsLIl90.net]
滝沢カレンのコーナーはもう飽きたから変化球ほしい



104 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:48:49.13 ID:Qm7KtSHO0.net]
>98
だから世代が完全に切れてるんだよ
黒電話からいきなりスマホになってガラケ−が飛んでるから
理解されないんだ 

105 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:49:11.82 ID:U1gyNzVS0.net]
>>59
忘れてたゲームセンターCXは観る

106 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:49:18.11 ID:ecfMgVZT0.net]
有吉くんの正直さんぽ だな
数ある散歩番組の中では一番面白い
フジ最後の良心

107 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:49:37.79 ID:DLWXPVO80.net]
>>70
水はダウンタウン信者というより藤井健太郎信者である事に気付けよ(w

108 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:49:59.90 ID:try5+u4w0.net]
脱力はゲスト次第
ボケ芸人が突っ込み役で出てたら大体外れ
川島とか芸達者は別だが

109 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:50:25.26 ID:ecfMgVZT0.net]
>>98
歌詞の読むとサラリーマンとか保守的な人種を小馬鹿にしてる内容なんだが

110 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:50:37.16 ID:latDQrl80.net]
あれ
バラエティー自体見てないw

111 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:51:11.97 ID:P2qvlYIp0.net]
水曜のダウンタウンじゃないね
水曜の藤井健太郎だね

112 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:51:35.83 ID:U/Jww8gz0.net]
どうでしょう(再)

113 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:51:36.75 ID:wZBSdgKI0.net]
フジには無い



114 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:51:38.39 ID:Qm7KtSHO0.net]
バラエティ−よりドラマ界の方が先に衰退したから
これからの芸人は梅宮や中尾のような大物俳優がやったようなひな壇で行くしかないんじゃないか

115 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:53:05.52 ID:DmqWJbwF0.net]
藤井の番組

116 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:53:17.59 ID:wAwJ/IIn0.net]
フジは脱力タイムズとジャンクは毎週観てる

117 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:54:25.46 ID:azkOF7u/0.net]
そもそもウジなんて見ないから、支持する番組なんてある訳が無い。

118 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:54:51.02 ID:rtXq3m0z0.net]
>>103
変化球でこの前クイズ出してなかったっけ?
けっこうおもろかった記憶
スタッフはよく考えてるわ

119 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:57:26.19 ID:TbqHhhNN0.net]
(支持するバラエティは)ないです

死ね反日ポンコツ地上波

ようこそ新しいテレビ規制

120 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:57:31.40 ID:0o1//oxj0.net]
アメトークとイッテQ
あと関ジャニ∞の音楽バラエティだけ視てる
まあ特集ネタにもよるけど

121 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:57:35.99 ID:9NBQD/5T0.net]
毎週よくやるわとは思う
毎週ネタ考えるの本当にキツイだろう

122 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:57:56.01 ID:RSrE4aDJ0.net]
一年前までやってたそんなバカなマンは
設楽が出しゃばる企画とヤンキー企画以外は面白かったな

123 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 19:59:21.32 ID:K/7QvxId0.net]
バラエティーで年間で1番数字取ってるのはイッテQてなんかでみたな



124 名前:名無しさん@恐縮です mailto:age [2018/03/23(金) 19:59:32.52 ID:twj3CEfp0.net]
>>54
日本人の本音やな
在日含む韓国人、見とるか?

125 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 19:59:57.86 ID:gvVMNSS/0.net]
フジで見てる番組
ワイドナショー 日曜朝の空気に合う サンジャポに飽きたのもある
後番組の若いホープ追っかけるやつ 気が付いたらやってる
競馬 仕方ないので BS11が最後までやってくれて全然かまわんのに

んー他にないな
なんでだろう 昔は見てみようかって番組多かった気がするのに

126 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:01:43.53 ID:ecfMgVZT0.net]
ボクらの時代 もメンバー次第で面白い

127 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:03:08.92 ID:x4tFHJdt0.net]
バラエティと言えるか分かんないけどMXが制作してるゴリパラって旅番組が面白いな。

128 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:04:30.50 ID:EYV4UgKY0.net]
ブラタモリ

129 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:06:00.15 ID:BKUJwEar0.net]
日本人を蔑むようにおちょくったのはフジテレビだぞ バカヤローめ

130 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:06:49.33 ID:txR9UOcz0.net]
確かに脱力タイムズは何となく昔の「フジテレビバラエティー」の匂いはするんだよな。
マジメをおちょくってるというか、ばかばかしさだけ残るという、そういうスタンスの番組。

>>109
まんま、それが今のフジテレビ批判なんじゃないの?
面白い番組を作っていこうというチャレンジ精神を失って、
過去の栄光にすがり、その頃の模倣にばかり走るサラリーマン化したフジ社員を叩いてる。

131 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:07:10.91 ID:g1Me923k0.net]
>>103
いっくんの変化球の時が好き

132 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:08:25.83 ID:52BJvatc0.net]
これでフジテレビのプライムタイムで現役最長寿の番組は「奇跡体験!アンビリバボー」になったわけか
(1997年10月に土曜19時台で開始、1998年10月に木曜20時台に移動)

133 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:08:30.01 ID:7yvAGGIQ0.net]
>>7
なんで?
どちらも同じぐらいお荷物だったしフジにとってのガンだったんだよ
同時手術で二つのガンを摘出しただけ



134 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:08:31.46 ID:Ja+GzJNO0.net]
>>3
これって何かおかしくね?

135 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:09:52.46 ID:h7azQo9N0.net]
若林と林修が色々な知識人とトークする「禁じられた遊び」って番組が面白かった
あと伊集院・澤部・モーリーが、自治体や企業の議事録を読む番組も良かった

136 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:09:59.95 ID:Azi4kaqJ0.net]
脱力タイムズって何だよ
そんなもん見たことないわ

137 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:10:08.14 ID:jVgq52rl0.net]
>>107
カイジとかいう低視聴率番組もやたら実況伸びてたな

138 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:11:12.27 ID:k0c344Jx0.net]
滝沢カレンのコーナーが面白いよな
それと吉本のくっきーを出しすぎ

139 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:12:36.50 ID:0yl06AgS0.net]
最初の頃、ディレクターがマツコと楽屋話してる謎のコーナーあったよな?
あれ今ないの?

140 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:13:06.59 ID:PTRdg8NA0.net]
脱力タイムズはもう飽きた
完全なマンネリ

141 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:13:15.32 ID:FIXNvMhZ0.net]
>>55
あの番組がひとつの平成バラエティ最終型だと思う。面白い芸人集めてテーマだけ決めて喋らせる
企画が詰まらないと面白い芸人集めてもダメだとリンカーンが証明したし、逆に芸人がイマイチでも企画次第で面白くなるのはイッテQが証明した
面白い芸人ってのは使い減りする。その期間は数ヵ月から数十年。でも地上波の放送局数は一定で枠は増えない
なかなか使い減りしない一部の大物に頼り過ぎて番組製作の力が衰えた。フジ凋落の原因はこれかと

142 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:13:42.38 ID:7yvAGGIQ0.net]
>>68
ああいうのは知ってるとわざとらしくなるんだよ
だから番組のお約束としてひっくり返されるのは分かっててもどういう展開になるかはわかっておらずアドリブで突っ込んでいく
芸人は自然にヤオができるほど器用じゃないしあれに出る芸人はアドリブで突っ込むぐらいの力量は皆ある

143 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:14:05.09 ID:8JpsLIl90.net]
>>138
小梅太夫登場率も多くね?



144 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:14:08.67 ID:OX3vwXva0.net]
ここであえて、カノッサの屈辱を再開

145 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:14:22.58 ID:epHc5cZe0.net]
脱力をクローズアップしないでくれ

146 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:15:13.82 ID:dZY3iG790.net]
>>134
ただのNNN系列地方局の視聴率

まあフジテレビの低視聴率化でダメージ喰らってるのは
例えばUHBみたいな完全なFNN系列局
しかもあそこは理事に日枝を迎え入れてしまってるから
反旗の翻しようもない

147 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:15:32.36 ID:7yvAGGIQ0.net]
>>130
その足枷になっていたのがみなおかとめちゃイケな

148 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:16:00.99 ID:7/qBN+ER0.net]
水ダウ

149 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:17:41.40 ID:bCiRKmkV0.net]
脱力タイムズって報道番組じゃん

150 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:17:43.84 ID:fp5C/kQY0.net]
>>145
だな
フジテレビバラエティ番組の法則
「見つかったらダメになる」
カノッサの屈辱しかり、トリビアの泉しかり、ほこ×たてしかり

151 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:17:54.70 ID:7yvAGGIQ0.net]
>>118
この間有田がしゃべくりで言ってたが、カレンは一度読んだ感じはたとえ難しくとも次からちゃんと読めるようになるんだってな
ただ最近カタカナが読めなくなってきたらしいw

152 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:18:03.67 ID:EMZkK+Xz0.net]
ザキヤマに扮した小梅太夫と漫才やったアンタ柴田はクッソ面白かった
流石だわとしか言えないくらい腹抱えて笑った

153 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:18:59.01 ID:OX3vwXva0.net]
続けられたというより続いちゃったんだよな
フジの他の番組が成績良ければ自然と打ち切りになってた。



154 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:19:15.15 ID:7yvAGGIQ0.net]
水曜日のダウンタウン好きなやつは月末のTBSの感謝祭の後の後夜祭は見とけよ
藤井演出だ
本編は全く興味ないがこれは楽しみだわ

155 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:19:18.51 ID:B7TtnZL+0.net]
>>4
おっさん乙

156 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:19:58.14 ID:Ak8I361l0.net]
水曜日のダウンタウンは大化けしたな。
最初はいろんな分野の博士みたいなのが講義する番組だったけど
すぐにネタ切れして一時迷走したけどクロちゃんを筆頭に
若手芸人ががんばって持ち直して落ち目になりそうな
ダウンタウンをまた一気に押し上げたな。

157 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:20:03.97 ID:9MZg0EP90.net]
五箇先生
出口先生が面白い
あと小杉が薬物中毒者って設定でインタビュー受けてたのは凄い面白かった

158 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:20:30.37 ID:m8Ydv16X0.net]
生き残るのは加藤だけ
その他全員は地方ローカルか消滅

159 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:21:06.48 ID:ecfMgVZT0.net]
>>156
低視聴率なんだがw

160 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:22:37.68 ID:Gw0Zh2Qx0.net]
去年末くらいまでは全力脱力だけは観てたけど最近みてないな
一番楽しみにしてた滝沢カレンに飽きちゃって
天海祐希の回は最高だった

161 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:22:52.56 ID:jP/L8pq50.net]
ニュースとかいう時点でダメだろ

162 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:23:25.27 ID:QNr/ijF50.net]
>>155
若ぶるなよ、5chは昭和と平成初期のジジババしかいねえぞ

163 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:23:43.34 ID:Gw0Zh2Qx0.net]
>>149
このレス大好きだわw



164 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:23:45.72 ID:u4fvbGt40.net]
TBS藤井とかテレ東佐久間の番組上げとけばいいお笑い痛ぶれるんだろ

165 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:23:48.39 ID:R7HeFkSe0.net]
>>11
最近、素人を出す番組減ったな。
アタック25くらいしか知らない。

166 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:23:52.56 ID:7yvAGGIQ0.net]
>>159
あの番組を見てる人に低視聴率煽っても特にダメージ無いと思うよ
むしろ高視聴率になっちゃいけない番組だし

167 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:23:56.10 ID:BYdwCFx+0.net]
昔のプロレス・カルトQみたいに、マニアックな番組構成じゃないと現代人にはウケませんよ

168 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:24:06.58 ID:epHc5cZe0.net]
有田チルドレンでいち早く小峠をMC起用したり
有田はプロデュース能力が高い

169 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:24:07.31 ID:OX3vwXva0.net]
そう言えばフジらしい番組っていつの間にかなくなってたな

170 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:24:29.03 ID:g1Me923k0.net]
>>138
くっきーはもういらん

171 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:25:01.76 ID:Js6ih7bw0.net]
みんなマツコが脱力タイムズのレギュラーだった事忘れてるな

172 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:25:04.56 ID:ktw3Q1C10.net]
>>3
ぐるないは橋本環奈に感謝だな

173 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:25:37.57 ID:ecfMgVZT0.net]
>>166
じゃあ大化けって何よw



174 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 20:25:42.33 ID:wPt6n4Bd0.net]
ガキ録画してしか見てないな

別に面白いからじゃなく完全に惰性だけど

175 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 20:27:00.16 ID:/BsMqMYj0.net]
836 名無し草 sage 2018/03/23(金) 00:25:11.92
>>830
https://dotup.org/uploda/dotup.org1492249.jpg

927 名無し草 sage 2018/03/23(金) 00:33:04.76
>>904
この人幸福の科学に出家した女優への絡み方やばかったよ
目が勃起してたw
ヅルが佳菜子たちの髪の毛引っ張ってる時の顔と似てた

978 名無し草 sage 2018/03/23(金) 00:36:53.55
>>927
カルト宗教はやってる方もおかしい
そういうのを引き寄せてそう






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧](*・∀・)<86KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef