[表示 : 全て 最新50 1-99 101- 201- 301- 401- 501- 601- 701- 801- 901- 1001- 2ch.scのread.cgiへ]
Update time : 03/23 10:36 / Filesize : 228 KB / Number-of Response : 1003
[このスレッドの書き込みを削除する]
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧] [類似スレッド一覧]


↑キャッシュ検索、類似スレ動作を修正しました、ご迷惑をお掛けしました

【将棋】<藤井聡太六段>王座戦挑戦者決定Tに進出! 自身2度目の公式戦16連勝★2



1 名前:Egg ★ [2018/03/22(木) 22:49:44.11 ID:CAP_USER9.net]
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000123-spnannex-ent
スポニチアネックス

 将棋の最年少棋士、藤井聡太六段(15)が22日、大阪市内の関西将棋会館で行われた王座戦2次予選5組決勝で糸谷哲郎八段(29)に89手で勝利。自身2度目の公式戦16連勝で、16人による挑戦者決定トーナメント進出を決めた。

 愛知県名古屋市の名古屋大学教育学部付属中で行われた修了(卒業)式を20日に終えてから初めての対局。4月から同付属高進学が決まっているが、修了式後も3月末までは中学生の身分のため、この日も“中学生棋士”として対局に挑んだ。

 現タイトルホルダー・中村太地王座(29)とプロ入り同期で、「怪物くん」の異名を持つ元竜王の糸谷とはこれが初対局。順位戦B級1組の成績トップで来期のA級入りも決めている、脂ののりきった実力者が仕掛けた序盤の変則的な振り飛車戦法も交わし、力戦を制した。終局は午後8時1分。成績は今年度61勝11敗、通算71勝11敗となった。

 次戦は28日に王将戦1次予選6組3回戦で井上慶太九段(54)戦が組まれており、これが中学生最後の対局となる。有終の美を飾るかに注目だ。

2018/03/22(木) 20:32:06.37
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1521718326/

901 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:10:41.75 ID:8pN9mMaA0.net]
感想戦で糸谷が勝ち筋を全く見出せなかったのもやばかった
あの糸谷が死体蹴りされてたからなぁ

902 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:11:29.54 ID:D34dsluO0.net]
>>891
阪田流向かい飛車使うなんて気合いの一局だよな
藤井対策にかなりな時間を費やして研究してきたのが伝わったわ

903 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:11:44.42 ID:j1bfkB2x0.net]
>>637
メッシはヘディングでの得点が少なく空中戦に弱いという弱点があるから付け入る隙は存分にあるな

904 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:12:10.79 ID:SqBfMZYH0.net]
>>896
お前藤井スレに毎回それ書き込みに来るよな

905 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:13:21.56 ID:nHSuUpsO0.net]
>>3
好感度爆上げ

906 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:14:13.40 ID:Mr4g+BBs0.net]
>>449
片上や

907 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:15:43.16 ID:kcjWHXsp0.net]
>>184
わざと言ってるだろw

908 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:15:52.68 ID:7bAD3Osj0.net]
藤井君の強さってドラゴンボールに例えればどれくらい?

909 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:16:30.53 ID:lTjY8V+J0.net]
>>881
周りの意見に影響受けないでしょ



910 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:16:48.06 ID:Mr4g+BBs0.net]
糸谷が阪田流に逃げてる時点でえらい評価してんだと思った
一時期は「角換わりで一番詳しくなりなりたい」って言ってたのに

911 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2018/03/23(金) 08:17:41.73 ID:/M6GpFdM0.net]
>>901
感想戦は兎に角ご機嫌でニコニコしてましたよね
(悪気はないが、ここが中学生)大人なら神妙な
顔して余り喋らなかったでしょうね、気を遣って。
だって来季A級、腐っても前竜王で3期守った人ですもの

昔の事とはいえ

912 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:17:47.80 ID:FE7KcpeQ0.net]
タイトル挑戦権を得て番勝負になったら負け越しようがないから絶対獲るな
一度獲ったら老いるまで連覇し続けそう
今はタイトル8つあるから100期も早そう

913 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:19:34.11 ID:d58BSXFa0.net]
HUNTER×HUNTERのコムギみたいな感じになったの?
メルエムと指しているうちに覚醒したような

914 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:19:47.77 ID:wKQawV4N0.net]
俺の兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど

915 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:19:58.25 ID:wKQawV4N0.net]
俺の兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど

916 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:20:07.94 ID:wKQawV4N0.net]
俺の兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど

917 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:20:27.53 ID:wKQawV4N0.net]
俺の兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど

918 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:20:36.08 ID:RL/SlXpw0.net]
終盤の指し手の物理的な早さが異様だったなw
お互い早指しかのように応酬してあっという間に投了まで行った
あれ糸谷的には読み筋だったのか形作りだったのか何だったんだろう

919 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:20:59.95 ID:wKQawV4N0.net]
俺の兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど



920 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:21:39.00 ID:wKQawV4N0.net]
ワイの兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど

921 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:22:27.03 ID:X6f6ohhtO.net]
>>908
藤井君はあと3回変身を残してる。今はデビューしてから重いターバンとマントを外したとこ

922 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:24:17.36 ID:AiiKgIdg0.net]
女で躓かないように祈るわ

923 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:24:33.05 ID:/M6GpFdM0.net]
>>914-920
あんたの兄貴には勝てないよ
通報しときました

924 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:24:37.17 ID:H44nWELJ0.net]
藤井君は今年に入ってクラスチェンジした感じする

925 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:25:25.25 ID:x+TLkjuF0.net]
>>908 藤井君の強さってドラゴンボールに例えればどれくらい?

サイヤ人に変身してベジータ・フカーラ(深浦)と戦っている頃の悟空。
ベジータ・フカーラが地球侵略から地球防衛軍になりそうなので、
そろそろスーパーサイヤ人に変身する直前位の悟空かな。

926 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:25:25.52 ID:x+TLkjuF0.net]
>>908 藤井君の強さってドラゴンボールに例えればどれくらい?

サイヤ人に変身してベジータ・フカーラ(深浦)と戦っている頃の悟空。
ベジータ・フカーラが地球侵略から地球防衛軍になりそうなので、
そろそろスーパーサイヤ人に変身する直前位の悟空かな。

927 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:26:35.52 ID:bexceAlq0.net]
大山中原羽生の系譜の棋士がやっと現れたんか

928 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:27:54.38 ID:/M6GpFdM0.net]
>>908
ドラゴンボールは知らないけど
めぞん一刻の響子さんだね

929 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:30:02.39 ID:KEyjMJPO0.net]
2018/3/22 糸谷戦:

52桂
https://youtu.be/L4IxSNvGAN0?t=2h26m50s 郷田解説(カメラ故障)
https://youtu.be/U0uxApkmcT4?t=5s 井出解説
(https://youtu.be/2q5EcDzN_Jc?t=13m40s 青嶋初手から振り返り解説)

43歩
https://youtu.be/L4IxSNvGAN0?t=6h5m50s 郷田解説だが該当箇所は解説者不在
(https://youtu.be/Nq8xfFMcY7A?t=20m12s 青嶋振り返り解説)
43歩直後
https://youtu.be/7DEsoCperd4 井出青嶋解説

59金
https://youtu.be/7DEsoCperd4?t=16m50s 青嶋井出解説 終局まで
https://youtu.be/L4IxSNvGAN0?t=6h41m14s 郷田解説
https://youtu.be/nAUQyToLbY8 郷田解説最終盤
投了図以下
(https://youtu.be/Nq8xfFMcY7A?t=26m36s 青嶋振り返り解説)

感想戦
https://youtu.be/h9jRZwD-R_Y

参考:
藤井聡太応援スレ Part301 妙手集
https://mevius.2ch.net/test/read.cgi/bgame/1521021547/51



930 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:30:10.64 ID:wKQawV4N0.net]
>>908
分からないから内の兄貴位かな?

931 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sa [2018/03/23(金) 08:31:55.09 ID:/M6GpFdM0.net]
藤井くんは川北れん氏と結婚します
今6歳です。お見合いです。

932 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:32:15.75 ID:sAIZnMrV0.net]
元竜王で、来期A級の糸谷が惨敗だったか
藤井君が、竜王ドリームをつかむ日は近そうだな

933 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:32:39.45 ID:H8vh7XV+0.net]
>>853
最初の内の組み合わせは半八百も多少感じてたわ
でも最近は強い棋士も実力で倒してきてるから力つけてきたな

934 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:34:02.99 ID:wKQawV4N0.net]
>>932
ワイの兄貴が奈良県のアマ竜王戦でベスト4になってるんだけど、藤井くんてうちの兄貴でも勝てないの?
小学校のときからめちゃくちゃ強くて、高校でも個人と団体で全国大会行ってるんだけど

935 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:35:00.46 ID:iRJA/48S0.net]
将棋はオワコンかと思ったが、ネットで中継されるようになって蘇ったな
公営競技もネットで蘇った

936 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:35:39.50 ID:CDBf+47A0.net]
高校マジでいくの?
行かなくていいのに

937 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:38:55.60 ID:iRJA/48S0.net]
少子化の毒が回って来始めていて、野球もサッカーも若い人材が出なくなっている
大谷も清宮も大コケしそう

将棋もレベルは低くなってるのは事実なんだろう
しかし藤井の強さは本物だよな

938 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:40:04.80 ID:yUTeFyfo0.net]
>>934
アマなんて比べものになるわけない

939 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:40:21.72 ID:D34dsluO0.net]
>>918
糸谷は勝てると思ったんだと思うよ
藤井の5九金あたりを見て時間使い出したから読み負けたんじゃないかな



940 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:41:27.46 ID:iRJA/48S0.net]
頭は悪くないんだし、運動神経もいいらしいし
将来的に連盟の役員やる可能性考えると
高校は一応行っておいた方がいいだろうな
中卒だと単なる選手で終わる

941 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:41:48.91 ID:IBUW+udK0.net]
>>3
ボブディラン 「いいね!」

942 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:42:12.32 ID:MykG15B50.net]
糸谷さんのぼやきが大きかったね

943 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:43:46.74 ID:Ma28fyXr0.net]
>>776
偏差値65あれば中学の勉強なんか
授業だけで中の上はクリアするよ

944 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:44:00.50 ID:RL/SlXpw0.net]
>>939
多分そうだよね
お互い勝てると思ってノータイムで指してたけど藤井六段の読みが一つ上を行っていて気が付いた糸谷がパタリと手を止めた、というように見えた

945 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:44:56.82 ID:K7BkXtZc0.net]
バチバチ指してた糸谷が突然フリーズしたのは見ものだった。

946 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:45:40.39 ID:fmi7BazU0.net]
高校で女が寄って来まくるだろうからなぁここで人生傾くかもしれん

947 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:48:22.68 ID:bvUtUCCz0.net]
>>933
組み合わせの操作は連盟が糞だってだけの話で
操作された対局でも当人同士は真面目に対局してるんだから八百長ではないわな

何が問題かって言うと
「このカードは話題になるから初戦はこいつと当たらせるか」
というのが可能ということは
「この棋士は気に入らないから競合揃いの山に放り込むか」
「この棋士には勝ってほしいから緩い山に放り込むか」
という操作が手合いを管理するごく一部の人間で簡単に出来てしまうということ

948 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:48:42.70 ID:XNF0yNte0.net]
怪物くんに89手で勝利ってすごくないですか

949 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:49:44.66 ID:tHXhd+3O0.net]
>>908
でかくなったばかりの悟空。
これから本格化する。



950 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:50:45.17 ID:H4yeNZH60.net]
普通にB1以上の実力は間違いなくあるな。
もしかしたらA級でも上位かも知れない。

951 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:50:45.64 ID:2FQs/NFH0.net]
>>389
羽生って7段になってないのか?

952 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:51:01.79 ID:RgOLLJuC0.net]
>>713
進学か中卒で将棋界に身を投げるか悩んでいた
現在は悩んでない

953 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:51:42.94 ID:I3LAO5xw0.net]
藤井くんが名人除く六冠取ったら名人の価値が下がっちゃうよね
最速でいつ取れるのかね

954 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:51:53.92 ID:TbqHhhNN0.net]
>>937

レベルあがってる

955 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:53:27.62 ID:tHXhd+3O0.net]
あとは同世代ライバルが出て来るかどうかだな。
1人だけだといろいろキツイ。

956 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:53:45.73 ID:mu5CS27+0.net]
強すぎんだろw
トップと言っていい、もう誰が来ても負けない
全盛期の羽生さんだってたまには負ける、という程度には負けることもあるだろうがw

いつ一つめのタイトル獲るかだな
今は予選から十何連勝しないとタイトル挑戦出来ないけど、一つでも獲ればシードが増えて二つ目以降が格段に獲りやすくなる

957 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 08:54:49.65 ID:zF7EVYLe0.net]
藤井キラーの佐々木とやらせろ
佐々木には勝てないだろ

958 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:55:26.50 ID:0sF+Zifg0.net]
今、なんとかシステムとか作ってもAIですぐに破り方わかりそう

959 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:55:29.76 ID:+Fvy38dI0.net]
認めざるをえない
ガチ天才



960 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:57:01.93 ID:iJt9A1tS0.net]
やっぱ天才なのか

961 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:57:08.84 ID:RgOLLJuC0.net]
>>748
朝日杯取ったから切腹しなくて大丈夫

962 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 08:57:50.48 ID:iJt9A1tS0.net]
まだ15なんだから末恐ろしい

963 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:01:02.33 ID:xtuls+xa0.net]
スターシステムとか言ってた馬鹿息してる?

964 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:02:04.29 ID:LVZ9UkK70.net]
>>883
トップと2番手集団の差が大きすぎると何とか世代とは呼ばれない、たぶん。
藤井は現時点で最強だしぶっちぎりで史上最強棋士になるだろうから
何とか世代は出てきにくいんじゃないかな

965 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:04:43.99 ID:trsU6DEK0.net]
>>963
スター(を取って無敵状態になっている)システム

966 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2018/03/23(金) 09:07:53.10 ID:/M6GpFdM0.net]
>>929
ありがとうございます
分かりやすいです

967 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:07:57.28 ID:RgOLLJuC0.net]
>>817
光浦さんはあれでいて若い頃
脱ぐとすごかったんです

968 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:11:54.84 ID:/M6GpFdM0.net]
>>924
そうですね
四段 F3
五段 F2
六段 F1 です

969 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:12:25.15 ID:4EO6QtMy0.net]
藤井を止めるにはハニートラップしか・・・



970 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:15:25.12 ID:D34dsluO0.net]
>>956
トップレベルの実力はあるよね
でもまだ1〜2年はタイトル戦の挑戦権は獲れないと思うな
そんな甘い世界ではないと思いたい

971 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:17:40.00 ID:RgOLLJuC0.net]
>>908
最初からスーパーサイヤ人で天下一武闘会初出場する孫悟空
相手は最初から気功砲体制の天津飯

972 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:18:45.52 ID:5/aTeCYb0.net]
>>189
ミヤネでやってたが、糸谷の修士論文のテーマはハイデッガーだそうなw
ということは、すくなくともドイツ語はできるってことだな
あと、多少のギリシャ語と

973 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:18:51.99 ID:FKG2x8bf0.net]
A級棋士を倒し続けての連勝はマジすごいな

974 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:19:05.62 ID:KyIo/OVa0.net]
あとは交通事故とかカネ目当ての悪い女とか、そんなもんにだけ気をつけてくれ。

975 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:19:29.23 ID:MykG15B50.net]
解説陣が二度負ける感覚

976 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:19:49.05 ID:PuwvD5CF0.net]
18歳A級も見えてきたな。

977 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:21:06.01 ID:1L+pHBva0.net]
>>970
ぶっちぎりに強ければ七冠全部ひとりで独占したり
通算99回優勝できることは証明されてるぞ

978 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:23:52.74 ID:v6XGDQw/0.net]
>>957
三枚堂戦の解説で、全駒で潰しにいくということですか、これは心折れますね
と青ざめてたがな

979 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:24:03.56 ID:1L+pHBva0.net]
まだ早い まだ若い まだそこまでではない
まだ、まだ…
この「まだ」を言って抵抗したがる人たちは
時間をかけて努力してきたものが
規格外の才能にあっさり踏み潰される残酷すぎる現実を受け入れたくないんだろうな



980 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:25:36.63 ID:+SJGhKtH0.net]
藤井は深浦に負けてからもう1段強くなった感じがする

981 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:27:57.70 ID:x+TLkjuF0.net]
二年以内にタイトル取りそう、今年は未だキツイだろうと思いたい。
今年にタイトル取ると高校三年迄でかなり取れそうだから、出席日数が足りなくなる。
来年一つ獲って卒業時点でタイトル3個位でギリギリ卒業かな。
6段に昇段した御蔭で加古川清流戦(4段以下)、YAMADA杯(5段以下)の参加資格
が無くなった、7段になれば新人王戦も出なくて済む、これで出席日数が稼げる。

982 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:29:10.14 ID:1L+pHBva0.net]
>>957
早く勇気と大橋には当たってほしいよね
ダニー相手にこんな勝ち方する化け物が、過去の成長過程でそいつらに負けたことがなんだって話なんだけど
その辺りもとっとと虐殺してアンチの拠り所は早く消してほしい

こいつらにだけはなぜか負けるって話になったら理由は一体何なんだ?ということになり
それはそれで面白いし

983 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:29:10.17 ID:SqBfMZYH0.net]
>>979
まさにこれ
勝手に自分の人生に当て嵌めてただただ天才に怯えている
高齢敗残者の集まる芸スポだから仕方ないが

984 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:32:47.96 ID:pCCABVvu0.net]
>>978
めっちゃ丁寧に嬲り殺してたもんな

985 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:34:39.83 ID:BwlfgQ9W0.net]
A級上がるまでに7冠とってそう

986 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:35:36.32 ID:19ovBFwE0.net]
深浦との再戦はよ

987 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:36:24.86 ID:v6XGDQw/0.net]
>>984

>>49 (´・ω・`)

988 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:37:40.01 ID:dm9dqjLL0.net]
A級よりも上だな
S級を用意しろ

989 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:38:28.63 ID:/M6GpFdM0.net]
糸谷、晩飯食べたの全部吐いたろう
音で分かった



990 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:38:48.74 ID:i6RqLRjE0.net]
>>8
井上慶太「藤井君は我々〇太四天王を引き継ぐべき逸材。相手にとって不足なし」
金井恒太、門倉啓太、小森悠太「そうだそうだ」

991 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:39:06.35 ID:+SJGhKtH0.net]
もっかい対局してほしいのは

羽生竜王
佐藤名人
豊島
佐々木

992 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:41:14.82 ID:AKzu4w0b0.net]
>>978
序盤「三枚堂6段のほうガー」
中盤「いやまだ三枚堂6段も」
終盤「詰みすぎて困る・・・」
投了「声も出ませんね、完敗ですからね」

993 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:43:12.17 ID:vrHbZksF0.net]
タイトル取ったらラップ披露してほしい

994 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:46:40.76 ID:BwlfgQ9W0.net]
佐々木みたいなのは三枚堂と同じでボロ負けだろ

995 名前:名無しさん@恐縮です mailto:sage [2018/03/23(金) 09:47:14.93 ID:8Kr4CMPC0.net]
>>39
羽生時代から藤井時代になるね
ジョーダン時代に勝てなかったバークリー、マローン、ユーイング、ケンプみたいになる人多そう

996 名前:名無しさん@恐縮です mailto:s [2018/03/23(金) 09:47:59.91 ID:/M6GpFdM0.net]
>>986
深浦さん自殺するかもだからやめておこう
深浦さん強いし善人で優しい

997 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:48:58.11 ID:kqLOTlPR0.net]
なんか最近読モの子とかが使ってる『ホ゛夕ルシア』って歯磨きジェルって皆さん知ってますか〜?
徐々に歯が白くなるみたいで…
周りの子でも使ってる子多くて流行りにのっちゃおうか迷い中〜〜〜

998 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:49:02.09 ID:AKzu4w0b0.net]
>>996
地球代表として覚醒させた責任は取っていただかなくてはw

999 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:50:57.08 ID:v6XGDQw/0.net]
>>996
フカーラが盾になってやらないと大地の命が危ない!



1000 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:51:08.67 ID:/M6GpFdM0.net]
藤井六段はポナンザとやって負けたら
その場で木っ端微塵に壊すだろうね<高校生だもの

1001 名前:名無しさん@恐縮です [2018/03/23(金) 09:51:17.32 ID:SqBfMZYH0.net]
1000なら今年竜王






[ 続きを読む ] / [ 携帯版 ]

前100 次100 最新50 [ このスレをブックマーク! 携帯に送る ] 2chのread.cgiへ
[+板 最近立ったスレ&熱いスレ一覧 : +板 最近立ったスレ/記者別一覧]( ´∀`)<228KB

read.cgi ver5.27 [feat.BBS2 +1.6] / e.0.2 (02/09/03) / eucaly.net products.
担当:undef